JPH08131541A - 腹膜透析液 - Google Patents

腹膜透析液

Info

Publication number
JPH08131541A
JPH08131541A JP6271519A JP27151994A JPH08131541A JP H08131541 A JPH08131541 A JP H08131541A JP 6271519 A JP6271519 A JP 6271519A JP 27151994 A JP27151994 A JP 27151994A JP H08131541 A JPH08131541 A JP H08131541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
maltitol
osmotic pressure
peritoneal dialysis
meq
dialysate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6271519A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3644024B2 (ja
Inventor
Junko Shimizu
順子 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP27151994A priority Critical patent/JP3644024B2/ja
Publication of JPH08131541A publication Critical patent/JPH08131541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3644024B2 publication Critical patent/JP3644024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は浸透圧調整剤として二糖類中マル
チトールおよび/又はラクチトールを含ませることを目
的としたものである。 【構成】 腹膜透析の際用いられる透析液において、水
分除去に必要とされる浸透圧を調整するための浸透圧調
整剤として二糖類であるマルチトールおよび/又はラク
チトールを含むことを特徴とした腹膜透析液。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は浸透圧調整剤として二
糖類であるマルチトールおよび/又はラクチトールを含
ませることを目的とした腹膜透析液に関する。
【0002】
【従來の技術】従來腹膜透析は、腎機能を失つた患者の
生命維持のために行う技術として知られている。その使
用方法は先づ腹膜透析液を患者の腹腔に注入し、該透析
液に老廃物(例えば尿素、クレアチニンなど)、ナトリ
ウムイオン及び塩素イオンその他の無機並びに水等の物
質が、天然の体膜をとうして血流から透析液へと拡散す
る。そこで腹腔内の液を排出すれば該液に混入した前記
老廃物等が排出される。
【0003】腹膜透析によつて体内から除去される物質
の種類および速度は、腹膜透析液中に存在する溶質の種
類および濃度に関係する。腹膜透析液中には塩化ナトリ
ウム、塩化マグネシウム、塩化カルシウム、乳酸ナトリ
ウム及び酢酸ナトリウムのような生理的塩類が一般に少
し低濃度で存在し、血液中のそのような塩類は、その過
剩量に対応し、腹膜を通過して腹膜透析液中へ拡散す
る。
【0004】患者から水を除去するには、浸透圧差によ
り置換させなければならないので、腹膜透析液の浸透圧
を適度に調節する必要がある。そこで従來は前記生理的
塩類の外に浸透圧調節用にグルコースが用いられその量
は最低5g/ l含まれている。また患者が限外濾過を望
むならば、前記濃度を一層高める(例えば25g/ l使
用)ことができる。
【0005】前記グルコースに代えてパラチノースを含
ませる腹膜透析液の提案もある(特開平2−19672
4号)。
【0006】また糖質輸液中に二糖類還元体としてマル
チトールおよび/又はラクチトールを含ませる発明も提
案されている(特公昭63−43367号)。
【0007】
【発明により解決すべき課題】前記グルコースは、加熱
滅菌に際して、特に中性付近ないし塩基性側で分解し易
く、分解によつて5−ヒドロキシメチルフルフラール等
の分解産物を生じる。該5−ヒドロキシメチルフルフラ
ールは、腹膜に有害と考えられている。このため、加熱
滅菌による分解を最低限にとめる目的で、製造工程中に
おいて加熱滅菌に付すグルコース含有腹膜透析液は酸性
のPHに調節されており、従つて滅菌後の製品も酸性と
なつている。このことは腹腔内に注入される腹膜透析液
にとつて、生体適合性の観点から問題点がある。例えば
pH7.0〜7.4±0.1程度の体液と大差ないこと
が好ましい。
【0008】また透析液中のグルコースは、腹膜を介し
て血液中へ比較的速かに拡散し、該拡散によつて腹膜透
析液の浸透圧の低下が起るため腹膜透析液中の当初グル
コース濃度は、浸透圧の低下を見越して比較的高く設定
しなければ所期の目的を達成し得ない。然し乍らこの為
に初期浸透圧が異常に高いという問題点を生じる。更に
グルコースが血液中に拡散するので高カロリーの糖摂取
となる。これは、患者の肥滿、糖質・脂質代謝異常、動
脈硬化への進展・糖尿病患者の血糖維持の問題、合併症
の進展など種々の問題点がある。
【0009】前記パラチノースを含有させる提案によれ
ば、前記グルコースの問題点を解決するとされており特
に持続性可動式腹膜透析液に適するとされており腹膜炎
感染の機会を減少させる効果があるとされているが更な
る安定性を求められている。
【0010】前記糖質輸液としてマルチトールおよび/
又はラクチトールを含有させる提案があるけれども、こ
の発明は輸液としての特性を協調するものであつて、浸
透圧調整剤としての示唆的記載がないことは勿論、腹膜
透析液の改善の有効性を示唆した記載もない。従つて前
記糖質輸液とは、別異の技術である。
【0011】
【課題を解決する為の手段】この発明は、前記各種問題
点を解決し、かつ一層の安定性と、患者への悪影響を皆
無にすべく研究の結果二糖類中マルチトールおよび/又
はラクチトールを含有させることにより、生体に適合し
患者の選定を必要とすることなく、PHの調整も出来る
腹膜透析液を得たのである。
【0012】即ちこの発明は腹膜透析の際用いられる透
析液において、水分除去に必要とされる浸透圧を調整す
るための浸透圧調整剤として二糖類であるマルチトール
および/又はラクチトールを含むことを特徴とした腹膜
透析液である。また他の発明は二糖類の濃度が10ない
し200g/ lとしたものであり、ナトリウムイオン1
16ないし140mEq/ l、カルシウムイオン0ない
し6mEq/ l、塩化マグネシウムなどの塩化物100
ないし144mEq/ l、およびマルチトールおよび/
又はラクチトールを10ないし200g/ l含むことを
特徴としたものである。次に他の発明は生理的塩類とし
て、リンゴ酸、乳酸、乳酸ナトリウム、クエン酸、クエ
ン酸ナトリウムの何れか1つであって、イオン50mE
q/ l、以下および/又は40mEq/ l、以下の炭酸
水素イオンを含むことを特徴としたものであり、生理的
に許容できるpH5.0ないし7.4としたものであ
る。
【0013】前記におけるマルチトール等の含有量が1
0g/ lに滿たない場合には浸透圧が低くて十分の透析
が行われないおそれがあり、200g/ lをこえる場合
には浸透圧が異常に高い為に悪影響を生じるおそれがあ
つた。
【0014】前記マルチトールは麦芽糖(マルトース)
を水素添付で還元した二糖類アルコールである。
【0015】前記マルチトールは、ヒトの小腸粘膜では
1/40の分解にすぎないと報告されており体内に入つ
ても安定性がよく殆んど利用されないと報告されてい
る。従つて浸透圧・調整剤として腹膜透析液中に入れた
場合であつて血中移行が行われても無変化の為分解され
ることなくそのまま利用されない。
【0016】マルチトールは砂糖に近い良好な甘味を有
し、大腸で腸内菌により分解され低吸濕性で体脂肪蓄積
促進性がない。さらに微生物により発酵されにくく、虫
歯形成には関与せず、製品は長期間安定させることがで
きるので、ダイエット食品、菓子、嗜好品、乳業関係飲
料、漬物、つくだ煮等の色々の食品に使用されている。
【0017】マルチトールはカルボニル基を還元してあ
る為アミノ酸や蛋白質と一緒に加熱してもメイラード反
応がない。また熱に対して安定であり150℃以下の加
熱では殆んど分解は認められない。従つて腹膜透析液の
滅菌処理とされている121℃40分間の処理を行つて
も、分解その他の不都合を生じるおそれはない。
【0018】また酸及びアルカリに対して安定であり、
PH3〜7の間での100℃1時間の加熱もほとんど分
解は認められなかつた。
【0019】次に急性、亜急性および慢性毒性試験など
の一般毒性試験(下記)を行つたが何れも毒性は認めら
れなかつた。
【0020】 経 口 ラット LD50 25g/Kg 靜脈注射 ラット LD50 12g/Kg 腹腔注射 ラット LD50 18g/Kg
【0021】更に発がん性については変異原性試験の微
生物を用いる遺伝子突然変異テスト及びマウス骨髄細胞
による小核試験等各種試験を行つた結果何れも異常を認
めなかつた。
【0022】ヒトの血液成分に及ぼす影響についてはマ
ルチトールおよびぶどう糖負荷時の血糖ならびに血清イ
ンシュリンの変動を正常者・糖尿病者について観察した
所ぶどう糖負荷では急激な血糖の上昇及び血清インシュ
リンの上昇が認められるがマルチトールの場合は血糖お
よび血清インシュリンの変動がわずかであることを報告
している。
【0023】次にカビに対しては、5%マルチトール水
溶液での黒カビ(Asp.piger)、黄カビ(AS
P.flavas)、青カビ(Per.lutem)、
毛カビ(Mucor spinescens)の生育は
認められていない。
【0024】またエルブルガリカス(L.bulgar
icus)、ストロラクチス(Str.lacti
s)、ストロクレモリス(str.cremori
s)、ストロファカリス(str.saccali
s)、ストロセルモピイラス(stp.thermop
hilos)およびルエウ.メゼントロイデス(Le
u.mesenteroides)の乳酸菌に対して、
マルチトールはほとんど発酵されないものと認められ
た。
【0025】更にアルカリゲレスファカリス(Alca
ligenes faecalis)、イコリイ(E.
Coli)、フラボスピ(Flavo.sp.)および
アエロバクターアエロゲレス(Aerobactera
erogernes)の酵母に対してはある程度の菌体
増殖は認められたが炭酸ガスの発生はなかつた。一般に
糖アルコールの共通の特徴として一度に大量に摂取する
と一過性の下痢作用をおこすことがらるくからしられて
いるが、マルチトールの場合ソルビットより弱く体重1
Kg当たり0.5g位では下痢を生じないとされてい
る。
【0026】前記のようにこの発明に用いるマルチトー
ルはきわめて安定性がよく、毒性、発がん性がなく消化
吸収されないなど腹膜透析液としての各種利点を保有し
ている。
【0027】
【作用】この発明は浸透圧調整剤としてマルチトールお
よび/又はラクチトールを含ませるので、所定の浸透圧
を容易に保有させることができると共に、腹膜透析液の
滅菌処理に際し、121℃で40分間加熱処理してもマ
ルチトール等が分解するおそれはない。従つて所定の浸
透圧に対応する量を正確に保有させることができる。ま
たPH特性(例えば酸性ならば分解量が少ないとか)が
ないので、好ましいPHに調整(例えばPH7.0〜
7.4)して使用することができる。
【0028】
【実施例】以下に実施例を説明する。
【0029】腹膜透析液は次のように調製した。
【0030】 マルチトール 4.270g 電解質 NaCl 0.53g CaCl2 ・2H2 O 0.026g MgCl2 ・6H2 O 0.005g 乳酸ナトリウム 0.74g
【0031】〜を精製水にて100ml にする。こ
れを減菌バイアルに入れpHを5.0、6.0、7.
0、7.4、8.0に調整後121℃40分間高圧蒸気
減菌し糖分解の有無を目的としUV(284nm)、p
Hの測定及びHPLC測定を行なった。
【0032】比較の為、上記マルチトールをグルコース
2.27gとして同様に調製した透析液を準備し、UV
(284nm)、pHの測定及びHPLC測定を行なっ
た。
【0033】結果は表の通りであった。
【0034】
【表1】
【0035】PHは、マルチトールは減菌前後にて変化
はみられなかったがグルコースは減菌前のpHが7.0
以上になると減菌後pHが低下する傾向がみられた。
【0036】また吸光度に関してはグルコースのみUV
284nmにピークがみられ、糖分解をおこしていると
みられた。またこれをHPLC測定をしたところマルチ
トールは全くピークが認められなかったがブドウ糖は5
HMFのピークに一致し、ピークがみられたから分解物
が生成されたと思われる。
【0037】HPLC分析条件は次の通りである。
【0038】HPLC分析条件 分析カラム:Shim−pack CLC−ODS(6
mmφ×15cm) 溶解液: メチルアルコール/水=25/75 サンプル量:20ml 流速: 1.0ml /min カラム温度:37℃ 検出器: UV検出器 測定波長 284nm
【0039】結論 マルチトールを用いて調製した透析液は、減菌後も糖分
解がなく、pH値も変化が無かった。これに対し、グル
コースを用いて調製したものは、減菌によって、pH値
に変動があり、また糖分解がされているものと推定され
た。
【0040】
【発明の効果】この発明によれば、腹膜透析液の浸透圧
調整剤としてマルチトースおよび/又はラクチトースを
使用するのでグルコースを用いた場合に比し血液中へ拡
散する速度が緩徐となる。また加熱減菌時に褐変その他
の変化がなく、かつ低い浸透圧が使用できる効果があ
る。
【0041】次に血中で加水分解しないのでカロリー源
となり難く糖尿病及びカロリー制限・高脂血漿又は肥滿
に対し問題を生じるおそれがない。
【0042】更に酸・アルカリに対して安定性が高く、
体液に近いPH(PH7.4±0.1)で調整できる効
果がある。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31:19 33:10 33:14)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 腹膜透析の際用いられる透析液におい
    て、水分除去に必要とされる浸透圧を調整するための浸
    透圧調整剤として二糖類であるマルチトールおよび/又
    はラクチトールを含むことを特徴とした腹膜透析液。
  2. 【請求項2】 二糖類の濃度が10ないし200g/ l
    としたことを特徴とする請求項1記載の腹膜透析液。
  3. 【請求項3】 ナトリウムイオン110ないし140m
    Eq/ l、カルシウムイオン0ないし6mEq/ l、塩
    化物100ないし144mEq/ l、およびマルチトー
    ルおよび/又はラクチトールを10ないし200g/
    l、カルシウムイオン0〜0.1、マグネシウムイオン
    0〜2含むことを特徴とした請求項1記載の腹膜透析
    液。
  4. 【請求項4】 生理的塩類として、リンゴ酸、乳酸、乳
    酸ナトリウム、クエン酸、クエン酸ナトリウム、コハク
    酸、酢酸の何れか1つであって、イオン50mEq/
    l、以下および/又は40mEq/ l、以下の炭酸水素
    イオンを含むことを特徴とした請求項1記載の腹膜透析
    液。
  5. 【請求項5】 生理的に許容できるpH5.0ないし
    7.4としたことを特徴とする請求項1、2、3、4、
    の何れか1つ記載の腹膜透析液。
JP27151994A 1994-11-04 1994-11-04 腹膜透析液 Expired - Lifetime JP3644024B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27151994A JP3644024B2 (ja) 1994-11-04 1994-11-04 腹膜透析液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27151994A JP3644024B2 (ja) 1994-11-04 1994-11-04 腹膜透析液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08131541A true JPH08131541A (ja) 1996-05-28
JP3644024B2 JP3644024B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=17501205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27151994A Expired - Lifetime JP3644024B2 (ja) 1994-11-04 1994-11-04 腹膜透析液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3644024B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6492336B1 (en) * 1997-07-04 2002-12-10 Allied Therapeutics Limited Peritoneal dialysis fluid
WO2006115067A1 (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo 腹膜透析液
EP2070535A1 (en) 1998-08-24 2009-06-17 Kurokawa, Kiyoshi Drugs for relieving carbonyl stress and peritoneal dialysates
WO2012011588A1 (ja) 2010-07-23 2012-01-26 学校法人東海大学 腹膜透析患者用の経口医薬組成物及びその用法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6492336B1 (en) * 1997-07-04 2002-12-10 Allied Therapeutics Limited Peritoneal dialysis fluid
EP2070535A1 (en) 1998-08-24 2009-06-17 Kurokawa, Kiyoshi Drugs for relieving carbonyl stress and peritoneal dialysates
WO2006115067A1 (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo 腹膜透析液
JPWO2006115067A1 (ja) * 2005-04-20 2008-12-18 株式会社林原生物化学研究所 腹膜透析液
JP2012140468A (ja) * 2005-04-20 2012-07-26 Hayashibara Biochem Lab Inc 腹膜透析液
US9066968B2 (en) 2005-04-20 2015-06-30 Hayashibara Co. Ltd Fluid for peritoneal dialysis
WO2012011588A1 (ja) 2010-07-23 2012-01-26 学校法人東海大学 腹膜透析患者用の経口医薬組成物及びその用法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3644024B2 (ja) 2005-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1753437B1 (en) Bicarbonate-based peritoneal dialysis solutions
JP3034303B2 (ja) ヒスチジン緩衝の腹膜透析溶液
US4574085A (en) Method for using dialysis solution containing glycerol
KR100474625B1 (ko) 말토덱스트린및아미노산을함유하는복막투석용액
JP4229993B2 (ja) 炭酸水素塩含有注入または透析溶液の製法
US6492336B1 (en) Peritoneal dialysis fluid
US7053059B2 (en) Dialysis solutions with reduced levels of glucose degradation products
EP2211874B1 (en) Sterilised dialysis solutions containing pyrophosphate
US5112865A (en) Pharmaceutical compositions containing a derivative of 3-hydroxybutanoic acid chosen from oligomers of this acid and esters of this acid or of these oligomers with 1,3-butanediol
US4761237A (en) Peritoneal dialysis solution containing carbohydrate polymers
CA1172563A (en) Peritoneal dialysis solution containing carbohydrate polymers
JP4638106B2 (ja) 医薬的使用のための溶液中における浸透圧剤としての、l−カルニチンおよびそのアルカノイル誘導体の使用
AU683863B2 (en) Improved peritoneal dialysis solutions with polypeptides
WO2006115067A1 (ja) 腹膜透析液
JP3644024B2 (ja) 腹膜透析液
Cancarini et al. Clinical evaluation of a peritoneal dialysis solution with 33 mmol/L bicarbonate
Van Biesen et al. Further animal and human experience with a 0.6% amino acid/1.4% glycerol peritoneal dialysis solution
JPH1149671A (ja) 腹膜透析液
JP3643879B2 (ja) 電解質輸液組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040810

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150210

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term