JPH08129170A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH08129170A
JPH08129170A JP26890994A JP26890994A JPH08129170A JP H08129170 A JPH08129170 A JP H08129170A JP 26890994 A JP26890994 A JP 26890994A JP 26890994 A JP26890994 A JP 26890994A JP H08129170 A JPH08129170 A JP H08129170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal display
color filters
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26890994A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichiro Yokoyama
誠一郎 横山
Toshiyuki Otani
寿幸 大谷
Yozo Yamada
陽三 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP26890994A priority Critical patent/JPH08129170A/ja
Publication of JPH08129170A publication Critical patent/JPH08129170A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Filters (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 色調の明るい液晶表示装置を提供する。 【構成】 基板上に複数の多層干渉膜がパターン化され
ているカラーフィルターを用いた反射型液晶表示装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、干渉型カラーフィルタ
ーを用いた、色調の明るい反射型液晶表示装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図2はカラーフィルターを使用した液晶
表示装置の一例を示す。光源1(蛍光灯、エレクトロル
ミネッセンス等)を発した白色光は、偏光板2、透明基
板3、を通して画素電極4と配向膜5を通り、液晶6に
進み、さらに配向膜8、透明電極9を通りカラーフィル
ター10で三原色に分解される。さらに透明基板11、
偏光板12を通り視覚的に色として認識される。このよ
うな表示素子において、液晶6は、配向膜5および8と
封止材7に封入されており、画素電極4と透明電極9の
間に印可された電気信号によりその配向の方向を変え
る。この時、偏光板2と12の作用により光シャッター
として動作し、カラーフィルターを通った光は像情報化
される。また、光源の代わりに反射板を配置したものも
あり、これは反射型と呼ばれている。
【0003】カラーフィルター10のパターンの大きさ
は、大型ディスプレイの場合は数ミリメートル角、ハン
ディー形ディスプレイの場合は数十ミクロンから数百ミ
クロン角である。液晶表示装置に用いられるカラーフィ
ルターの製造方法は数多く提案され、いくつかの方法が
実用化されている。例えば、透明基板上に感光性樹脂を
塗布し、所望のパターンを形成し、該パターンを例えば
赤色に染色、以下同様にして、緑色、青色を形成してカ
ラーフィルターを製造する方法(染色法)がある。ま
た、顔料等の色素を分散した感光性樹脂を使用して、所
望のパターンを形成し赤、青、緑の着色パターンを順次
形成する方法(顔料分散法)、感光性樹脂を使用して、
所望のパターンを形成し赤、青、緑の多層干渉膜を形成
する方法(干渉膜法)、透明基板上に透明導電膜からな
る所望のパターンを形成したのち、着色すべきパターン
のみに通電しながら電着して着色パターンを形成する方
法(電着法)、オフセット印刷等によりカラーフィルタ
ーを製造する印刷法などがある。
【0004】従来から実用化されているカラーフィルタ
ーの製造方法のうち染色法、顔料分散法及び電着法は色
純度、全光線透過量が干渉膜法に比べて少なく、また、
高温での耐久性に問題があり、屋外、車載用には適さな
い。全光線透過量が悪いため表示には光源が必要にな
り、光源を有する液晶表示装置では消費電力が大きく携
帯用途では蓄電池の重量が増してしまう。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記従来の課
題に鑑みなされたもので、反射型液晶表示装置に、基板
上に複数の多層干渉膜がパターン化されているカラーフ
ィルターを用いることで、色調の明るい液晶表示装置を
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、反射型液晶表示装置に、基板上に複数の多層干渉膜
がパターン化されているカラーフィルターを用いること
を特徴とする。本発明は、干渉型カラーフィルターを用
いた、色調の視明るい反射型液晶表示装置に関する。干
渉型カラーフィルターは、公知の蒸着法により、所定の
膜厚の高屈折率材料と低屈折率材料を交互に積層するこ
とにより形成できる。本発明においては、カラーフイル
ターに更にレンチキュラーレンズを積層することで、よ
り実用的に優れた液晶表示装置となる。本発明のレンチ
キュラーレンズは、光源または反射板からの光のカラー
フィルターに垂直な成分を選択的に視覚に提供すること
により、干渉型フィルターに固有の課題である視覚依存
性(視野角依存性)を著しく改善し、見る角度によって
色調の変化し難い液晶表示装置を提供する。本発明のレ
ンチキュラーレンズは、アクリル、ナイロン、PET、
ポリカーボネート等の高分子プラスチックを材料とし成
形されたものであり、その形状は凸型、凹型等特に限定
されるものではない。レンズ一個当りの大きさは、下部
に配置された干渉型カラーフィルターのパターンサイズ
と同じかそれ以下が好ましい。
【0007】本発明によれば、反射型液晶表示装置に、
基板上に複数の多層干渉膜がパターン化されているカラ
ーフィルターを用いることにより色調の明るい液晶表示
装置が提供される。
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて具体的に説
明する。多層光学薄膜用真空装置により、幅100ミク
ロン、ピッチ120ミクロンの帯状パターンに多層干渉
膜(赤色、青色、緑色)を作成し、カラーフィルターと
した。このカラーフィルターを用いてTN(ツイステッ
ドネマチック)型液晶、GH(ゲストホスト)型液晶、
FLC(強誘電体)液晶、高分子分散型液晶のカラー液
晶表示装置をそれぞれ作成し、それぞれのセル上にレン
チチュラレンズを積層した。このレンチキュラーレンズ
はA−PET(東洋紡績製 SI−173 屈折率
1.65)を使用し曲率半径150ミクロン、カラーフ
ィルターの幅方向ピッチ120ミクロン、帯状長さ方向
ピッチ130ミクロンのフライアイレンズとした。赤色
について、その表面輝度を測定した。染色法でSUMIPLAS
T RED FB(住友化学製)、顔料分散法でSUMIKAPRIN
T RED BF(住友化学製)を用いて作成した反射型液
晶カラー表示装置の表面輝度はそれぞれ8cd、5cd
であった。一方、赤色多層干渉膜を装着した表示パネル
でも同様の測定を行った。この場合、反射型液晶表示装
置の表面輝度は55cdであった。反射型液晶表示装置
に多層干渉膜カラフィルターを用いることで表面輝度を
大きく改善することが出来た。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば、反射型液晶表示装置
に、基板上に複数の多層干渉膜がパターン化されている
カラーフィルターを用いることにより色調の明るい液晶
表示装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の液晶表示装置の一例の概略図であ
る。
【図2】 従来技術を説明するための液晶表示装置の概
略図である。
【符号の説明】
1 反射板 2 偏光板 3 透明基板 4 画素電極 5 配向膜 6 液晶 7 封止材 8 配向膜 9 透明電極 10 カラーフィルター 11 透明基板 12 偏光板 13 レンチキュラーレンズ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 反射型液晶表示装置において、基板上に
    複数の多層干渉膜がパターン化されているカラーフィル
    ターを用いることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 パターン化されてい多層干渉膜のカラー
    フィルターがYMCで構成されていることを特徴とする
    請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 液晶表示装置に用いる液晶が高分子分散
    液晶である請求項1記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 更に、レンチキュラーレンズを積層する
    ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
JP26890994A 1994-11-01 1994-11-01 液晶表示装置 Pending JPH08129170A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26890994A JPH08129170A (ja) 1994-11-01 1994-11-01 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26890994A JPH08129170A (ja) 1994-11-01 1994-11-01 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08129170A true JPH08129170A (ja) 1996-05-21

Family

ID=17464958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26890994A Pending JPH08129170A (ja) 1994-11-01 1994-11-01 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08129170A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002107519A (ja) * 2000-03-31 2002-04-10 Sharp Corp 反射型表示装置、再帰性反射板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002107519A (ja) * 2000-03-31 2002-04-10 Sharp Corp 反射型表示装置、再帰性反射板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100827962B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그의 제조 방법
KR0163176B1 (ko) 액정표시장치, 그 장치용 위상판, 광학변조막 및 기판 그리고 그 위상판의 제조방법
JP2003279952A (ja) ホログラフィック拡散子を利用した液晶表示装置
JP2001330822A (ja) 液晶表示装置及び電子機器
JP4504482B2 (ja) カラーフィルタ
WO2003104861A1 (ja) 半透過半反射型液晶表示装置用カラーフィルタ
JPH0497121A (ja) 液晶表示素子
JP2002311227A (ja) カラーフィルタ
US20040223101A1 (en) Transflective liquid crystal display using transflective color filter and method for making color filter
KR100582009B1 (ko) 반투과형 컬러 액정표시장치
JPH08129169A (ja) 液晶表示装置
JP4494552B2 (ja) 透過型液晶表示装置
KR100947182B1 (ko) 코팅형 광학 필름, 그 제조방법 및 이를 이용한액정표시장치
JPH08129170A (ja) 液晶表示装置
JPH08122766A (ja) 液晶表示装置
JP4361979B2 (ja) カラーフィルタ
JPH11142840A (ja) 液晶表示装置並びにその製造方法
JPH08122754A (ja) 液晶表示装置
JPH01257823A (ja) 液晶表示装置用カラーフィルター基板
JPH08220527A (ja) カラーフィルタ基板とその製造方法および液晶表示装置
JP4776053B2 (ja) 液晶表示装置
JP2000137216A (ja) 液晶表示装置
TW536650B (en) Reflective liquid crystal display device with improved color purity
JP3405340B2 (ja) 液晶表示素子
JP3981321B2 (ja) 液晶パネルおよび該液晶パネルを備える液晶表示装置