JPH08127701A - Polyacetal resin composition - Google Patents

Polyacetal resin composition

Info

Publication number
JPH08127701A
JPH08127701A JP28715194A JP28715194A JPH08127701A JP H08127701 A JPH08127701 A JP H08127701A JP 28715194 A JP28715194 A JP 28715194A JP 28715194 A JP28715194 A JP 28715194A JP H08127701 A JPH08127701 A JP H08127701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
polyacetal resin
resin composition
polyacetal
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28715194A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shunji Kamiya
俊児 神谷
Minoru Yamamoto
実 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP28715194A priority Critical patent/JPH08127701A/en
Publication of JPH08127701A publication Critical patent/JPH08127701A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE: To obtain a polyacetal resin compsn. excellent in melt flowability and thermal stability by compounding a specific polyacetal resin with a specified amt. of a substance selected from the group of substances including an antioxidant. CONSTITUTION: 100 pts.wt. polyacetal resin which contains 50-5,000ppm polyacetal oligomer having a content of comonomer (e.g. 1,3-dioxolane) units of 2-10mol% and which contains a residual catalyst (e.g. BF3 ) in an amt. of 3-11ppm in terms of fluorine is compounded with 0.1-10 pts.wt. at least one substance selected from among an antioxidant. a polymer or compd. having a formaldehyde-reactive nitrogen atom, a formic acid acceptor, a weather (light) stabilizer, and a mold release agent or a lubricant (e.g. a hindered phenol antioxidant), 0-60 pts.wt. at least one substance selected from among a reinforcement, a conductive material, a thermoplastic resin, and a thermoplastic elastomer (e.g. an inorg. filler), and 0-5 pts.wt. pigment.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は流動性、熱安定性に優れ
たバランスの良好なポリアセタール組成物に関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a well-balanced polyacetal composition having excellent fluidity and thermal stability.

【0002】[0002]

【従来の技術】ポリアセタール樹脂は機械的物性、耐疲
労性、摺動特性に優れた樹脂であるため自動車、電気機
器、建材等の多様な分野に広く使用されている。しかし
ながら、ポリアセタール樹脂の用途拡大に伴い、品質に
対する要求がますます高度化している。その要求特性と
して成形加工性の改善が挙げられる。射出成形の際、ポ
リアセタール樹脂は比較的速い結晶化速度を有し、結晶
化度が高いため、無定形樹脂に比べて成形歪を生じやす
い。特に複雑な形状の成形品や薄肉厚の成形品を成形す
る目的あるいは成形サイクルを短縮する目的に対しては
必ずしも充分ではなく、流動性の改善が必要となる。
2. Description of the Related Art Polyacetal resin is a resin excellent in mechanical properties, fatigue resistance and sliding properties, and is therefore widely used in various fields such as automobiles, electric equipment and building materials. However, as the applications of polyacetal resins have expanded, the demand for quality has become more sophisticated. The required characteristics include improvement of molding processability. At the time of injection molding, the polyacetal resin has a relatively high crystallization rate and a high degree of crystallinity, so that molding strain is more likely to occur as compared with the amorphous resin. Particularly, it is not always sufficient for the purpose of molding a molded product having a complicated shape or a molded product having a thin wall thickness, or for the purpose of shortening the molding cycle, and improvement of fluidity is required.

【0003】ポリアセタール樹脂の成形加工性を改善す
る方法として、ポリアセタール樹脂に他の成分を添加・
配合することによってポリアセタールの溶融流動性を向
上させる試みがなされている。他の成分として、特公昭
37−8816号公報ではポリアルキレングリコール類
を、特公昭52−3754号公報では脂肪族アルコール
のエステルを、特開昭60−90248号公報ではビス
フェノール誘導体を、特開平4−239566号公報で
は液状エチレンーα−オレフィンランダム共重合体を添
加した組成物が提案されている。
As a method for improving the moldability of the polyacetal resin, other components are added to the polyacetal resin.
Attempts have been made to improve the melt flowability of polyacetal by blending. As other components, polyalkylene glycols are disclosed in JP-B-37-8816, esters of aliphatic alcohols in JP-B-52-3754, bisphenol derivatives in JP-A-60-90248, and JP-A-4. No. 239566 proposes a composition to which a liquid ethylene-α-olefin random copolymer is added.

【0004】しかし、これらの組成物はポリアセタール
樹脂の流動性向上が認められるが、成形品の機械物性を
低下させるばかりでなく、熱的安定性の悪化が認められ
て実際的ではない。また、熱安定性を改良する方法とし
て特公昭63−24609号公報では、ポリアセタール
重合体に対して不溶性の液体媒体中で処理することによ
り、熱安定性が改良されているが流動性において十分で
はない。
However, although these compositions show an improvement in the fluidity of the polyacetal resin, they not only impair the mechanical properties of the molded article, but also deteriorate the thermal stability, which is not practical. Further, as a method for improving the thermal stability, in JP-B-63-24609, the thermal stability is improved by treating in a liquid medium insoluble to the polyacetal polymer, but the fluidity is not sufficient. Absent.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記の課題を考慮し
て、本発明はポリアセタール樹脂が本来有する機械的物
性を低下させることなく溶融流動性を向上し、熱安定性
に優れたバランスのよいポリアセタール樹脂組成物を提
供することを目的としている。
In view of the above problems, the present invention provides a well-balanced polyacetal which has an improved melt fluidity without deteriorating the mechanical properties inherent to the polyacetal resin and is excellent in thermal stability. It is intended to provide a resin composition.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明者らはこの課題を
解決すべく鋭意検討を行った結果、ポリアセタール中に
オリゴマーとフッ素を含有する触媒残査が所定の割合で
含有することにより、上記目的を達成しうるポリアセタ
ール樹脂組成物を得ることを見い出し、本発明を完成す
るに至った。
Means for Solving the Problems The inventors of the present invention have conducted extensive studies to solve this problem, and as a result, the polyacetal contains a catalyst residue containing an oligomer and a fluorine in a predetermined ratio. The inventors have found that a polyacetal resin composition that can achieve the object is obtained, and completed the present invention.

【0007】すなわち、本発明は: コモノマー挿入量が2〜10mol%のポリアセタ
ールオリゴマーを50〜5000ppmとフッ素を3〜
11ppm含有する触媒残査とを含有するポリアセター
ル樹脂100重量に対し、(A)酸化防止剤、ホルムア
ルデヒド反応性窒素を含む重合体又は化合物、ギ酸捕捉
剤、耐候(光)安定剤、離型(潤滑)剤の少なくとも1
種を0.1〜10重量部と(B)補強材、導電材、熱可
塑性樹脂、熱可塑性エラストマーをの少なくとも1種0
〜60重量部と(C)顔料0〜5重量部含有してなる流
動性と熱安定性に優れたポリアセタール樹脂組成物を提
供する。また、 酸化防止剤がヒンダードフェノール系酸化防止剤の
1種以上である点にも特徴を有する。また、 ホルムアルデヒド反応性窒素を含む重合体又は化合
物がポリアミド樹脂、アクリルアミド及びその誘導体又
はそれらと他のビニルモノマーとの重合体、アミド化合
物の1種以上である点にも特徴を有する。また、
That is, the present invention is as follows: 50 to 5000 ppm of polyacetal oligomer having a comonomer insertion amount of 2 to 10 mol% and 3 to 5% of fluorine.
(A) antioxidant, polymer or compound containing formaldehyde-reactive nitrogen, formic acid scavenger, weathering (light) stabilizer, mold release (lubrication) per 100 weight of polyacetal resin containing 11 ppm of catalyst residue. ) At least one of the agents
0.1 to 10 parts by weight of the seed and at least one of (B) a reinforcing material, a conductive material, a thermoplastic resin, and a thermoplastic elastomer 0
Provided is a polyacetal resin composition containing 60 parts by weight to 60 parts by weight of a pigment and 0 to 5 parts by weight of a pigment (C) and having excellent fluidity and thermal stability. It is also characterized in that the antioxidant is one or more of hindered phenolic antioxidants. It is also characterized in that the polymer or compound containing formaldehyde-reactive nitrogen is one or more of a polyamide resin, acrylamide and its derivative, a polymer of them with other vinyl monomers, and an amide compound. Also,

【0008】 ギ酸捕捉剤がアミノ置換トリアジン、
アミノ置換トリアジンとホルムアルデヒドとの重縮合
物、アルカリ金属またはアルカル土類金属の水酸化物、
無機酸塩、カルボン酸塩またはアルコキシドの1種以上
である点にも特徴を有する。また、 耐候(光)安定剤がベンゾトリアゾール系物質、蓚
酸アニリド系物質とヒンダードアミン系物質の1種以上
である点にも特徴を有する。また、 離型(潤滑)剤がアルコール脂肪酸およびそれらの
脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレングリコール、平
均重合度が10〜500であるオレフィン化合物、シリ
コーンの1種以上である点にも特徴を有する。また、
The formic acid scavenger is an amino-substituted triazine,
Polycondensation product of amino-substituted triazine and formaldehyde, hydroxide of alkali metal or alcal earth metal,
It is also characterized in that it is at least one kind of inorganic acid salt, carboxylate or alkoxide. Another feature is that the weathering (light) stabilizer is one or more of a benzotriazole-based substance, an oxalic acid anilide-based substance and a hindered amine-based substance. It is also characterized in that the releasing (lubricating) agent is one or more of alcohol fatty acids and their fatty acid esters, polyoxyalkylene glycols, olefin compounds having an average degree of polymerization of 10 to 500, and silicones. Also,

【0009】 補強剤が無機フィラー、ガラス繊維、
ガラスビーズ、カーボン繊維の1種以上である点にも特
徴を有する。また、 導電剤が導電性カーボンブラック、金属粉末又は繊
維の少なくとも1種である点にも特徴を有する。また、 熱可塑性樹脂がオレフィン系樹脂、アクリル系樹
脂、スチレン系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、未硬化
のエポキシ樹脂のすくなくとも1種以上である点にも特
徴を有する。また、 (10) 熱可塑性エラストマーがポリウレタン系エラスト
マー、ポリエステル系エラストマー、ポリスチレン系エ
ラストマー、ポリアミド系エラストマーの少なくとも1
種である点にも特徴を有する。
The reinforcing agent is an inorganic filler, glass fiber,
It is also characterized in that it is at least one kind of glass beads and carbon fiber. It is also characterized in that the conductive agent is at least one kind of conductive carbon black, metal powder or fiber. It is also characterized in that the thermoplastic resin is at least one kind of olefin resin, acrylic resin, styrene resin, polycarbonate resin, and uncured epoxy resin. (10) The thermoplastic elastomer is at least one of a polyurethane elastomer, a polyester elastomer, a polystyrene elastomer, and a polyamide elastomer.
It is also characteristic in that it is a seed.

【0010】以下、本発明について詳細に説明する。本
発明のポリアセタール樹脂とはホルムアルデヒド単量
体、またはその3量体(トリオキサン)もしくは4重体
(テトラオキサン)等と、エキレンオキサイド、プロピ
レンオキサイド、エビクロルヒドリン、1,3−ジオキ
ソラン、グリコールのホルマール等の環状エーテルとか
ら製造された炭素数2〜8のオキシアルキレン単位を
0.1〜20重量%含有するオキシメチレンコポリマー
である。特に、トリオキサンと1,3−ジオキソランの
組み合わせから得られたポリアセタール樹脂が好まし
い。
The present invention will be described in detail below. The polyacetal resin of the present invention is a formaldehyde monomer, or its trimer (trioxane) or quadruplex (tetraoxane), etc., and ethylene glycol, propylene oxide, shrimp chlorohydrin, 1,3-dioxolane, glycol formal. An oxymethylene copolymer containing 0.1 to 20% by weight of an oxyalkylene unit having 2 to 8 carbon atoms, which is produced from a cyclic ether such as Particularly, a polyacetal resin obtained from a combination of trioxane and 1,3-dioxolane is preferable.

【0011】該ポリアセタール樹脂に含有されるポリア
セタールオリゴマーはオキシメチレンを主構成単位と
し、2〜10mol%(対オキシメチレン単位モル数)
のコモノマー挿入量(オキシエチレン単位モル数)を有
するアセタール重合体である。コモノマーは隣接する炭
素原子が2個以上のオキシアルキレン単位を有する環状
エーテルであり、例えば、エチレンオキサイド、1,3
−ジオキソラン、ジエチレングリコールホルマール、
1,4−ブタンジオールホルマール等が挙げられる。最
も好ましいコモノマーは低触媒量で高活性な1,3−ジ
オキソランである。そのオリゴマーはMnが500〜3
000(Mn;数平均分子量)の低分子量体であり、化
学的・熱的に比較的安定である。
The polyacetal oligomer contained in the polyacetal resin has oxymethylene as a main constituent unit and is 2 to 10 mol% (based on the number of moles of oxymethylene unit).
Is an acetal polymer having a comonomer insertion amount of (oxyethylene unit mol number). Comonomers are cyclic ethers having oxyalkylene units with two or more adjacent carbon atoms, such as ethylene oxide, 1,3
-Dioxolane, diethylene glycol formal,
1,4-butanediol formal and the like can be mentioned. The most preferred comonomer is a low catalytic amount, highly active 1,3-dioxolane. The Mn of the oligomer is 500 to 3
It is a low molecular weight substance of 000 (Mn; number average molecular weight) and is relatively stable chemically and thermally.

【0012】ポリアセタール樹脂組成物に含有するオリ
ゴマー量は50〜5000ppm、好ましくは100〜
1000ppm、特に好ましくは300〜600ppm
が適している。このオリゴマー含有量が50ppm未満
では流動性の低下がみられ、5000ppmを越える
と、熱安定性を損なってしまう。フッ素を3〜11pp
m含有する触媒残査とは、重合開始剤として用いた三フ
ッ素は3〜11ppm、好ましくは3〜8ppmであ
る。3ppm未満では流動性を改良する効果が得られな
いし、11ppmを越えると加工時にポリアセタール樹
脂自体を分解させ、熱安定性の低下の原因となり好まし
くはない。
The amount of oligomer contained in the polyacetal resin composition is 50 to 5000 ppm, preferably 100 to 5000 ppm.
1000 ppm, particularly preferably 300-600 ppm
Is suitable. When the content of the oligomer is less than 50 ppm, the fluidity is lowered, and when it exceeds 5000 ppm, the thermal stability is impaired. Fluorine 3-11pp
The catalyst residue contained in m is 3 to 11 ppm, preferably 3 to 8 ppm of trifluoride used as a polymerization initiator. If it is less than 3 ppm, the effect of improving the fluidity cannot be obtained, and if it exceeds 11 ppm, the polyacetal resin itself is decomposed at the time of processing and the thermal stability is deteriorated, which is not preferable.

【0013】本発明のポリアセタール樹脂の調製はオリ
ゴマー量と重合触媒由来のフッ素含有両所定の範囲内で
あればいかなる方法でもよく、オリゴマーを所定の範囲
で添加して調整しても良い。詳細な方法は実施例で述べ
る。本発明で用いられる酸化防止剤、ホルムアルデヒド
反応性窒素を含む重合体又は化合物、ギ酸捕捉剤、耐候
(光)安定剤、離型(潤滑)剤の少なくとも1種は0.
1〜10重量部の範囲で使用される。0.1重量部未満
では、各添加剤の添加目的が達せられず好ましくない
し、10重量部を越えると熱安定性の低下が著しく好ま
しくない。各添加剤について具体例を挙げて説明する。
The polyacetal resin of the present invention may be prepared by any method as long as both the amount of the oligomer and the fluorine content derived from the polymerization catalyst are within the predetermined ranges, and the oligomer may be added in the predetermined range for adjustment. The detailed method will be described in Examples. At least one of the antioxidant, the polymer or compound containing formaldehyde-reactive nitrogen, the formic acid scavenger, the weather (light) stabilizer, and the release (lubricant) used in the present invention is 0.
It is used in the range of 1 to 10 parts by weight. If it is less than 0.1 part by weight, the purpose of addition of each additive cannot be achieved, and if it exceeds 10 parts by weight, the thermal stability is significantly deteriorated, which is not preferable. Each additive will be described with reference to specific examples.

【0014】酸化防止剤としてはヒンダードフエノール
系酸化防止剤が好ましく、例えば、nーオクタデシルー
3ー(3’5’ージーtーブチルー4’ーヒドロキシフ
ェニル)ープロピオネート、nーオクタデシルー3ー
(3’ーメチルー5’ーtーブチルー4’ーヒドロキシ
フェニル)ープロピオネート、nーテトラデシルー3ー
(3’5’ージーtーブチルー4’ーヒドロキシフェニ
ル)ープロピオネート、1,6ーヘキサンジオールービ
スー(3−(3,5ージーt−ブチルー4ーヒドロキシ
フェニル)ープロピオネート)、
The antioxidant is preferably a hindered phenol type antioxidant, for example, n-octadecyl-3- (3'5'-di-t-butyl-4'-hydroxyphenyl) -propionate, n-octadecyl-3- (3'-methyl-5 '). -T-butyl-4'-hydroxyphenyl) -propionate, n-tetradecyl-3- (3'5'-di-t-butyl-4'-hydroxyphenyl) -propionate, 1,6-hexanediol-bis- (3- (3,5-di-t-butyl- 4-hydroxyphenyl) -propionate),

【0015】1,4ーブタンジオールービスー(3ー
(3,5ージーt−ブチルー4ーヒドロキシフェニル)
ープロピオネート)、トリエチレングリコールービスー
(3ー(3ーtーブチルー5ーメチルー4ーヒドロキシ
フェニル)ープロピオネート)、テトラキスー(メチレ
ンー3ー(3’,5’ージーtーブチルー4’ーヒドロ
キシフェニル)プロピオネートメタン、3,9ービス
(2ー(3ー(3ーtーブチルー4ーヒドロキシー5ー
メチルフェニル)プロピオニルオキシ)ー1,1ージメ
チルエチル)2,4,8,10ーテトラオキサスピロ
(5,5)ウンデカン、
1,4-butanediol-bis- (3- (3,5-di-t-butyl-4-hydroxyphenyl)
-Propionate), triethylene glycol-bis- (3- (3-t-butyl-5-methyl-4-hydroxyphenyl) -propionate), tetrakis- (methylene-3- (3 ', 5'-di-t-butyl-4'-hydroxyphenyl) propionate methane 3,9-bis (2- (3- (3-t-butyl-4-hydroxy-5-methylphenyl) propionyloxy) -1,1-dimethylethyl) 2,4,8,10-tetraoxaspiro (5,5) undecane,

【0016】N,N’ービスー3ー(3’5’ージーt
−ブチルー4ーヒドロキシフェノール)プリピオニルヘ
キサメチレンジアミン、N,N’ーテトラメチレンビス
ー3ー(3’ーメチルー5’ーt−ブチルー4ーヒドロ
キシフェノール)プロピオニルジアミン、N,N’ービ
スー(3−(3,5ージーt−ブチルー4ーヒドロキシ
フェノール)プロピオニル)ヒドラジン、Nーサリチロ
イル−N’ーサリチリデンヒドラジン、
N, N'-bis-3- (3'5'-g
-Butyl-4-hydroxyphenol) prepionylhexamethylenediamine, N, N'-tetramethylenebis-3- (3'-methyl-5'-t-butyl-4-hydroxyphenol) propionyldiamine, N, N'-bis- (3- (3,5-di-t-butyl-4-hydroxyphenol) propionyl) hydrazine, N-salicyloyl-N'-salicylidenehydrazine,

【0017】3ー(Nーサリチロイル)アミノ−1,
2,4−トリアゾール、N,N’ービス(2ー(3ー
(3,5ージーブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロ
ピオニルオキシ)エチル)オキシアミド等がある。これ
らの酸化防止剤は1種類で用いても良いし、2種類以上
を組み合わせて用いても良く何等制限するものではな
い。特にトリエチレングリコールービスー(3ー(3ー
tーブチルー5ーメチルー4ーヒドロキシフェニル)ー
プロピオネート)、テトラキスー(メチレンー3ー
(3’,5’ージーtーブチルー4’ーヒドロキシフェ
ニル)プロピオネートメタンが好ましい。
3- (N-salicyloyl) amino-1,
2,4-triazole, N, N′-bis (2- (3- (3,5-dibutyl-4-hydroxyphenyl) propionyloxy) ethyl) oxyamide, and the like. These antioxidants may be used alone or in combination of two or more, without any limitation. Particularly preferred are triethylene glycol-bis- (3- (3-t-butyl-5-methyl-4-hydroxyphenyl) -propionate) and tetrakis- (methylene-3- (3 ', 5'-di-t-butyl-4'-hydroxyphenyl) propionate methane. .

【0018】ホルムアルデヒド反応性窒素を含む重合体
又は化合物としては、(イ)ポリアミド樹脂が挙げられ
る。ポリアミド樹脂の例としては、ナイロン4−6、ナ
イロン6、ナイロン6−6、ナイロン6−10、ナイロ
ン6−12、ナイロン12等及びこれらの共重合物、た
とえばナイロン6/6−6/6−10、ナイロン6/6
−12等が挙げられる。また、(ロ)アクリルアミド及
びその誘導体又はアクリルアミド及びその誘導体と他の
ビニルモノマーとを金属アルコラートの存在下で重合し
て得られる第一級アミド含有量が1.4〜10ミリモル
−ポリマー1gのポリβ−アラニン共重合体も挙げられ
る。これらポリマーは、特開昭63−118328号公
報、特開平3−234729号公報記載の方法により製
造できる。
Examples of the polymer or compound containing formaldehyde-reactive nitrogen include (a) polyamide resin. Examples of polyamide resins include nylon 4-6, nylon 6, nylon 6-6, nylon 6-10, nylon 6-12, nylon 12 and the like, and copolymers thereof, such as nylon 6 / 6-6 / 6-. 10, nylon 6/6
-12 etc. are mentioned. Further, (b) acrylamide and its derivatives or acrylamide and its derivatives and other vinyl monomers are polymerized in the presence of a metal alcoholate to obtain a primary amide content of 1.4 to 10 mmol-polymer of 1 g of a polymer. Also included are β-alanine copolymers. These polymers can be produced by the methods described in JP-A-63-118328 and JP-A-3-234729.

【0019】(ハ)アクリルアミド及びその誘導体又は
アクリルアミド及びその誘導体と他のビニルモノマーと
をラシカル重合触媒の存在下で重合して得られる重合体
も挙げられる。これらポレノーは、特開平3−2826
0号公報記載の方法により製造できる。 (ニ)アミド化合物が挙げられる。アミド化合物の例と
しては、脂肪族モノカルボン酸、ジカルボン酸又は芳香
族モノカルボン酸、ジカルボン酸と脂肪族モノアミン、
ジアミン、又は芳香族モノアミン、ジアミンとから生成
される。ステアリルステアリン酸アミド、ステアリルオ
レイン酸アミド、エチレンジアミン−ジステアリン酸ア
ミド、ヘキサメチレンジアミン−ジステアリン酸アミ
ド、エチレンジアミン−ジオレイン酸アミド、エチレン
ジアミン−ジエルカ酸アミド、キシリレンジアミン−ジ
エルカ酸アミド、ジ(キシリレンジアミン−ステアリン
酸アミド)セバシン酸アミド等が挙げられる。特にナイ
ロン6−6、粒径が10μm以下好ましくは6μm以下
の(ロ)記載のポリーβアラニン共重合体、エチレンジ
アミン−ジステアリン酸アミド、エチレンジアミン−ジ
オレイン酸アミドが好ましい。
(C) Polymers obtained by polymerizing acrylamide and its derivatives or acrylamide and its derivatives and other vinyl monomers in the presence of a radical polymerization catalyst are also included. These pollenaux are disclosed in JP-A-3-2826.
It can be produced by the method described in JP-A-0. (D) Amide compounds may be mentioned. Examples of amide compounds include aliphatic monocarboxylic acids, dicarboxylic acids or aromatic monocarboxylic acids, dicarboxylic acids and aliphatic monoamines,
It is produced from diamine, or aromatic monoamine and diamine. Stearyl stearic acid amide, stearyl oleic acid amide, ethylenediamine-distearic acid amide, hexamethylenediamine-distearic acid amide, ethylenediamine-dioleic acid amide, ethylenediamine-dierucic acid amide, xylylenediamine-dierucic acid amide, di (xylylenediamine- Stearic acid amide) sebacic acid amide and the like. In particular, nylon 6-6, a particle size of 10 μm or less, preferably 6 μm or less, and the poly-β-alanine copolymer described in (ii), ethylenediamine-distearic acid amide, or ethylenediamine-dioleic acid amide are preferable.

【0020】ギ酸捕捉剤とは(イ)アミノ置換トリアジ
ンが挙げられる。例えば、グアナミン(2,4−ジアミ
ノ−sym−トリアジン)、メラミン(2,4,6−ト
リアミノ−sym−トリアジン)、N−ブチルメラミ
ン、N−フェニルメラミン、N,N−ジフェニルメラミ
ン、N,N−ジアリルメラミン、N,N’,N’’−ト
リフェニルメラミン、N−メチロールメラミン、N,
N’−ジメチロールメラミン、N,N’,N’’−トリ
メチロールメラミン、ベンゾグアナミン(2,4−ジア
ミノ−6−フェニル−sym−トリアジン)、
Examples of the formic acid scavenger include (a) amino-substituted triazine. For example, guanamine (2,4-diamino-sym-triazine), melamine (2,4,6-triamino-sym-triazine), N-butylmelamine, N-phenylmelamine, N, N-diphenylmelamine, N, N. -Diallyl melamine, N, N ', N "-triphenylmelamine, N-methylolmelamine, N,
N′-dimethylolmelamine, N, N ′, N ″ -trimethylolmelamine, benzoguanamine (2,4-diamino-6-phenyl-sym-triazine),

【0021】2,4−ジアミノ−6−メチル−sym−
トリアジン、2,4−ジアミノ−6−ブチル−sym−
トリアジン、2,4−ジアミノ−6−ベンジルオキシ−
sym−トリアジン、2,4−ジアミノ−6−ブトキシ
−sym−トリアジン、2,4−ジアミノ−6−シクロ
ヘキシル−sym−トリアジン、2,4−ジアミノ−6
−クロロ−sym−トリアジン、2,4−ジアミノ−6
−メルカプト−sym−トリアジン、2,4−ジオキシ
−6−アミノ−sym−トリアジン(アメライト)、2
−オキシ−4,6−ジアミノ−sym−トリアジン(ア
メリン)、N,N’,N’−テトラシアノエチルベンゾ
グアナミン等である。
2,4-diamino-6-methyl-sym-
Triazine, 2,4-diamino-6-butyl-sym-
Triazine, 2,4-diamino-6-benzyloxy-
sym-triazine, 2,4-diamino-6-butoxy-sym-triazine, 2,4-diamino-6-cyclohexyl-sym-triazine, 2,4-diamino-6
-Chloro-sym-triazine, 2,4-diamino-6
-Mercapto-sym-triazine, 2,4-dioxy-6-amino-sym-triazine (amelite), 2
-Oxy-4,6-diamino-sym-triazine (amerine), N, N ', N'-tetracyanoethylbenzoguanamine and the like.

【0022】(ロ)アミノ置換トリアジンとホルムアル
デヒドとの共縮合物が挙げられる。例えば、メラミン−
ホルムアルデヒド重縮合物等である。 (ハ)アルカリ金属またはアルカリ土類金属の水酸化
物、無機酸塩、カルボン酸塩またはアルコキシドが挙げ
られる。例えば、ナトリウム、カリウム、マグネシウ
ム、カルシウムもしくはバリウムなどの水酸化物、上記
金属の炭酸塩、リン酸塩、ケイ酸塩、ホウ酸塩である。 上記金属のカルボン酸塩のカルボン酸としては、10〜
36個の炭素原子を有する飽和又は不飽和脂肪族カルボ
ン酸、これらのカルボン酸はヒドロキシル基で置換され
ていてもよい。
(B) A cocondensation product of amino-substituted triazine and formaldehyde can be mentioned. For example, melamine-
Formaldehyde polycondensate and the like. (C) Examples thereof include hydroxides, inorganic acid salts, carboxylates or alkoxides of alkali metals or alkaline earth metals. For example, hydroxides such as sodium, potassium, magnesium, calcium or barium, carbonates, phosphates, silicates and borates of the above metals. As the carboxylic acid of the metal carboxylate, 10-
Saturated or unsaturated aliphatic carboxylic acids having 36 carbon atoms, these carboxylic acids being optionally substituted by hydroxyl groups.

【0023】飽和脂肪族カルボン酸としては、カプリン
酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステア
リン酸、アラキジン酸、ベヘニン酸、リグノセリン酸、
セロチン酸、モンタン酸、メリシン酸、セロプラスチン
酸が挙げられる。不飽和脂肪族カルボン酸は、ウンデシ
レン酸、オレイン酸、エライジン酸、セトレイン酸、エ
ルカ酸、ブラシジン酸、ソルビン酸、リノール酸、リノ
レン酸、アラキドン酸、プロピオール酸、ステアロール
酸などが挙げられる。又、アルコキジとして、上記金属
のメトキシド、エトキジなどが挙げられる。
As the saturated aliphatic carboxylic acid, capric acid, lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, arachidic acid, behenic acid, lignoceric acid,
Examples include cerotic acid, montanic acid, melissic acid, and ceroplastic acid. Examples of the unsaturated aliphatic carboxylic acid include undecylenic acid, oleic acid, elaidic acid, cetoleic acid, erucic acid, brassic acid, sorbic acid, linoleic acid, linolenic acid, arachidonic acid, propiolic acid and stearolic acid. In addition, examples of the alkophid include methoxide and ethokid of the above metals.

【0024】これらギ酸捕捉剤のなかで、メラミン、メ
ラミン−ホルムアルデヒド重縮合物特に温水可溶メラミ
ン−ホルムアルデヒド重縮合物、ラウリン酸カルシウ
ム、ステアリン酸カルシウム、ベヘニン酸カルシウム特
にカルシウムイオン含有量が1〜50ppmのものが好
ましい。耐候(光)安定剤としては、ベンゾトリアゾー
ル系物質、蓚酸アンリド系物質とヒンダードアミン系物
質が好ましい。ベベンゾトリアゾール系物質としては、
例えば2−(2’−ヒドロキシ−5’−メチル−フェニ
ル)ベンゾトリアゾール、2−[2’−ヒドロキシ−
3,5−ジ−t−ブチル−フェニル)ベンゾトリアゾー
ル、2−[2’−ヒドロキシ−3,5−ジ−イソアミル
−フェニル)ベンゾトリアゾール、2−[2’−ヒドロ
キシ−3,5−ビス−(α,α−ジメチルベンジル)フ
ェニル]−2H−ベンゾトリアゾール、2−(2’−ヒ
ドロキシ−4’−オクトキシフェニル)ベンゾトリアゾ
ール等が挙げられる。一方、シュウ酸アニリド系物質と
しては、例えば、2−エトキシ−2’−エチルオキザリ
ックアシッドビスアニリド、2−エトキシ−5−t−ブ
チル−2’−エチルオキザリックアシッドビスアニリ
ド、2−エトキシ−3’−ドデシルオキザリックアシッ
ドビスアニリド等が挙げられる。
Among these formic acid scavengers, melamine, melamine-formaldehyde polycondensate, especially hot-water-soluble melamine-formaldehyde polycondensate, calcium laurate, calcium stearate, calcium behenate, especially those having a calcium ion content of 1 to 50 ppm. Is preferred. As the weather resistance (light) stabilizer, benzotriazole type substances, oxalic acid anlide type substances and hindered amine type substances are preferable. As the bebenzotriazole-based substance,
For example, 2- (2'-hydroxy-5'-methyl-phenyl) benzotriazole, 2- [2'-hydroxy-
3,5-di-t-butyl-phenyl) benzotriazole, 2- [2'-hydroxy-3,5-di-isoamyl-phenyl) benzotriazole, 2- [2'-hydroxy-3,5-bis- (Α, α-dimethylbenzyl) phenyl] -2H-benzotriazole, 2- (2′-hydroxy-4′-octoxyphenyl) benzotriazole and the like can be mentioned. On the other hand, examples of the oxalic acid anilide-based substance include 2-ethoxy-2′-ethyl oxalic acid bisanilide, 2-ethoxy-5-t-butyl-2′-ethyl oxalic acid bisanilide, and 2-ethoxy-2′-ethyl oxalic acid bisanilide. Ethoxy-3'-dodecyl oxalic acid bisanilide and the like can be mentioned.

【0025】これらの物質はそれぞれ単独で用いても良
いし、2種以上を組み合わせて用いても良い。ヒンダー
ドアミン系物質としては、4−アセトキシ−2,2,
6,6−テトラメチルピペリジン、4−ステアロイルオ
キシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、4−
アクリロイルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピ
ペリジン、4−(フェニルアセトキシ)−2,2,6,
6−テトラメチルピペリジン4−ベンゾイルオキシ−
2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、4−メトキ
シ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、
These substances may be used alone or in combination of two or more. As a hindered amine-based substance, 4-acetoxy-2,2,2
6,6-Tetramethylpiperidine, 4-stearoyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine, 4-
Acryloyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine, 4- (phenylacetoxy) -2,2,6
6-Tetramethylpiperidine 4-benzoyloxy-
2,2,6,6-tetramethylpiperidine, 4-methoxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine,

【0026】4−ステアリルオキシ−2,26,6−テ
トラメチルピペリジン、4−シクロヘキシルオキシ−
2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、4−ベンジ
ルオキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、
4−フェノキシ−2,2,6,6−テトラメチルピペリ
ジン、4−(エチルカルバモイルオキシ)−2,2,
6,6−テトラメチルピペリジン、4−(シクロヘキシ
ルカルバモイルオキシ)−2,2,6,6−テトラメチ
ルピペリジン、
4-stearyloxy-2,26,6-tetramethylpiperidine, 4-cyclohexyloxy-
2,2,6,6-tetramethylpiperidine, 4-benzyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine,
4-phenoxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine, 4- (ethylcarbamoyloxy) -2,2
6,6-tetramethylpiperidine, 4- (cyclohexylcarbamoyloxy) -2,2,6,6-tetramethylpiperidine,

【0027】4−(フェニルカルバモイルオキシ)−
2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、ビス(2,
2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジン)−カーボ
ネート、ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピ
ペリジル)−オキサレート、ビス(2,2,6,6−テ
トラメチル−4−ピペリジル)−マロネート、ビス
(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)−
セバケート、ビス (2,2,6,6−テトラメチル−
4−ピペリジル)−アジペート、ビス(2,2,6,6
−テトラメチル−4−ピペリジル)−テレフタレート、
1,2−ビス(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピ
ペリジルオキシ)−エタン、
4- (phenylcarbamoyloxy)-
2,2,6,6-tetramethylpiperidine, bis (2
2,6,6-Tetramethyl-4-piperidine) -carbonate, bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) -oxalate, bis (2,2,6,6-tetramethyl-4) -Piperidyl) -malonate, bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl)-
Sebacate, bis (2,2,6,6-tetramethyl-
4-piperidyl) -adipate, bis (2,2,6,6)
-Tetramethyl-4-piperidyl) -terephthalate,
1,2-bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyloxy) -ethane,

【0028】α,α’−ビス(2,2,6,6−テトラ
メチル−4−ピペリジルオキシ)−p−キシレン、ビス
(2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)ト
リレン−2,4−ジカルバメート、ビス(2,2,6,
6−テトラメチル−4−ピペリジル)−ヘキサメチレン
−1,6−ジカルバメート、トリス(2,2,6,6−
テトラメチル−4−ピペリジル)−ベンゼン−1,3,
5−トリカルボキシレート、トリス(2,2,6,6−
テトラメチル−4−ピペリジル)−ベンゼン−1,3,
4−トリカルボキシレート等が挙げられる。
Α, α'-bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyloxy) -p-xylene, bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) tolylene- 2,4-dicarbamate, bis (2,2,6,
6-Tetramethyl-4-piperidyl) -hexamethylene-1,6-dicarbamate, tris (2,2,6,6-
Tetramethyl-4-piperidyl) -benzene-1,3
5-tricarboxylate, tris (2,2,6,6-
Tetramethyl-4-piperidyl) -benzene-1,3
4-tricarboxylate etc. are mentioned.

【0029】上記ヒンダードアミン系物質はそれぞれ単
独で用いても良いし、2種以上を組み合わせて用いても
良い。また上記ベンゾトリアゾール系物質、蓚酸アニリ
ド系物質との組合が最も好ましい。離型(潤滑)剤とし
ては、アルコール、脂肪酸およびそれらの脂肪酸エステ
ル、ポリオキシアルキレングリコール、平均重合度が1
0〜500であるオレフィン化合物、シリコーンが好ま
しい。
The above hindered amine materials may be used alone or in combination of two or more kinds. Further, a combination with the above-mentioned benzotriazole-based substance and oxalic acid anilide-based substance is most preferable. As the releasing agent (lubricant), alcohol, fatty acid and fatty acid ester thereof, polyoxyalkylene glycol, and the average degree of polymerization of 1
Olefin compounds of 0-500, silicones are preferred.

【0030】アルコールとしては1価アルコール、多価
アルコールであり、例えば1価アルコールの例として
は、オクチルアルコール、カプリルアルコール、ノニル
アルコール、デシルアルコール、ウンデシルアルコー
ル、ラウリルアルコール、トリデシルアルコール、ミリ
スチルアルコール、ベンタデシルアルコール、セチルア
ルコール、ヘブタデシルアルコール、ステアリルアルコ
ール、オレイルアルコール、ノナデシルアルコール、エ
イコシルアルコール、ペヘニルアルコール、セリルアル
コール。メリシルアルコール、2−ヘキシルデカノー
ル、2−イソヘプチルイシウンデカノール、2−オクチ
ルドデカノール、2−デシルテトラデカノール、2−ラ
チルステアリンアルコール、ユニリンアルコールが挙げ
られる。
Alcohols include monohydric alcohols and polyhydric alcohols. Examples of monohydric alcohols include octyl alcohol, capryl alcohol, nonyl alcohol, decyl alcohol, undecyl alcohol, lauryl alcohol, tridecyl alcohol, myristyl alcohol. , Bentadecyl alcohol, cetyl alcohol, hebutadecyl alcohol, stearyl alcohol, oleyl alcohol, nonadecyl alcohol, eicosyl alcohol, pehenyl alcohol, ceryl alcohol. Examples thereof include melysyl alcohol, 2-hexyldecanol, 2-isoheptyl isundecanol, 2-octyldodecanol, 2-decyltetradecanol, 2-ratylstearin alcohol, and uniline alcohol.

【0031】多価アルコールとしては、2〜6個の炭素
原子を含有する多価アルコールであり、例えば、エチレ
ングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレング
リコール、プロピレングリコールジプロピレングリコー
ル、ブタンジオール、ペンタンジオール、ヘキサンジオ
ール、グリセリン、ジグリセリン、トリグリセリン、ト
レイトール、エリスリトール、ペンタエリスリトール、
アラビトール、リビトール、キシリトール、ソルバイ
ト、ソルビタン、ソルビトール、マンニトールの中から
選ばれた1種以上である。
The polyhydric alcohol is a polyhydric alcohol containing 2 to 6 carbon atoms, for example, ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, propylene glycol dipropylene glycol, butanediol, pentanediol, hexanediol. , Glycerin, diglycerin, triglycerin, threitol, erythritol, pentaerythritol,
One or more selected from arabitol, ribitol, xylitol, sorbite, sorbitan, sorbitol, and mannitol.

【0032】又脂肪酸としては、カプリン酸、ラウリン
酸、ミリスチン酸、パルミチン酸ステアリン酸、12−
ヒドロキシステアリン酸、アラギン酸、ベヘニン酸、リ
グノセリン酸、セロチン酸、モンタン酸、メリシン酸、
セロプラスチン酸が挙げられる。不飽和脂肪族カルボン
酸は、ウンデシレン酸、オレイン酸、エライジン酸セト
レイン酸、エルカ酸、ブラシジン酸、ソルビン酸リノー
ル酸、リノレン酸、アラキドン酸、プロピオール酸、ス
テアロール酸及びかかる成分を含有してなる天然に存在
する脂肪酸またはこれらの混合物等が挙げられる。これ
らの脂肪酸はヒドロキシ基で置換されていてもよい。
As the fatty acid, capric acid, lauric acid, myristic acid, palmitic acid stearic acid, 12-
Hydroxystearic acid, araginic acid, behenic acid, lignoceric acid, cerotic acid, montanic acid, mericic acid,
Examples include ceroplastic acid. Unsaturated aliphatic carboxylic acid comprises undecylenic acid, oleic acid, elaidic acid, cetrainic acid, erucic acid, brassic acid, sorbic acid linoleic acid, linolenic acid, arachidonic acid, propiolic acid, stearolic acid and such components. Examples thereof include naturally occurring fatty acids and mixtures thereof. These fatty acids may be substituted with a hydroxy group.

【0033】上記脂肪酸エステル化合物の内、好ましく
はパルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、モンタン酸
から選ばれた脂肪酸とグリセリン、ペンタエリスリトー
ル、ソルビタン、ソルビトールから選ばれた多価アルコ
ールとから誘導された脂肪酸エステルである。これらの
脂肪酸エステル化合物の水酸基は有っても良いし、無く
ても良い。何等制限するものではない。
Of the above fatty acid ester compounds, preferably fatty acids derived from a fatty acid selected from palmitic acid, stearic acid, behenic acid and montanic acid and a polyhydric alcohol selected from glycerin, pentaerythritol, sorbitan and sorbitol. It is an ester. These fatty acid ester compounds may or may not have a hydroxyl group. There is no restriction.

【0034】例えば、モノエステルであってもジエステ
ル、トリエステルで有っても良い。またほう酸等で水酸
基が封鎖されていても良い。好ましい脂肪酸エステル化
合物を例示すると、グリセリンモノパルミテート、グリ
セリンジパルミテート、グリセリントリパルミテート、
グリセリンモノステアレート、グリセリンジステアレー
ト、グリセリントリステアレート、グリセリンモノベヘ
ネート、グリセリンジベヘネート、グリセリントリベヘ
ネート、グリセリンモノモンタネート、グリセリンジモ
ンタネート、グリセリントリモンタネート、
For example, it may be a monoester, a diester or a triester. Further, the hydroxyl group may be blocked with boric acid or the like. Examples of preferred fatty acid ester compounds include glycerin monopalmitate, glycerin dipalmitate, glycerin tripalmitate,
Glycerin monostearate, glycerin distearate, glycerin tristearate, glycerin monobehenate, glycerin dibehenate, glycerin tribehenate, glycerin monomontanate, glycerin dimontanate, glycerin trimontanate,

【0035】ペンタエリスリトールモノパルミテート、
ペンタエリスリトールジパルミテート、ペンタエリスリ
トールトリパルミテート、ペンタエリスリトールテトラ
パルミテート、ペンタエリスリトールモノステアレー
ト、ペンタエリスリトールジステアレート、ペンタエリ
スリトールトリステアレート、ペンタエリスリトールテ
トラステアレート、ペンタエリスリトールモノベヘネー
ト、ペンタエリスリトールジベヘネート、ペンタエリス
リトールトリベヘネート、ペンタエリスリトールテトラ
ベヘネート、ペンタエリスリトールモノモンタネート、
ペンタエリスリトールジモンタネート、ペンタエリスリ
トールトリモンタネート、ペンタエリスリトールテトラ
モンタネート、
Pentaerythritol monopalmitate,
Pentaerythritol dipalmitate, pentaerythritol tripalmitate, pentaerythritol tetrapalmitate, pentaerythritol monostearate, pentaerythritol distearate, pentaerythritol tristearate, pentaerythritol tetrastearate, pentaerythritol monobehenate, pentaerythritol Dibehenate, pentaerythritol tribehenate, pentaerythritol tetrabehenate, pentaerythritol monomontanate,
Pentaerythritol dimontanate, pentaerythritol trimontanate, pentaerythritol tetramontanate,

【0036】ソルビタンモノパルミテート、ソルビタン
ジパルミテート、ソルビタントリパルミテート、ソルビ
タンモノステアレート、ソルビタンジステアレート、ソ
ルビタントリステアレート、ソルビタンモノベヘネー
ト、ソルビタンジベヘネート、ソルビタントリベヘネー
ト、ソルビタンモノモンタネート、ソルビタンジモンタ
ネート、ソルビタントリモンタネート、ソルビトールモ
ノパルミテート、ソルビトールジパルミテート、ソルビ
トールトリパルミテート、ソルビトールモノステアレー
ト、ソルビトールジステアレート、ソルビトールトリス
テアレート、ソルビトールモノベヘネート、ソルビトー
ルジベヘネート、ソルビトールトリベヘネートソルビト
ールモノモンタネート、ソルビトールジモンタネート、
ソルビトールトリモンタネートである。
Sorbitan monopalmitate, sorbitan dipalmitate, sorbitan tripalmitate, sorbitan monostearate, sorbitan distearate, sorbitan tristearate, sorbitan monobehenate, sorbitan dibehenate, sorbitan tribehenate, sorbitan Monomontanate, sorbitan dimontanate, sorbitan trimontanate, sorbitol monopalmitate, sorbitol dipalmitate, sorbitol tripalmitate, sorbitol monostearate, sorbitol distearate, sorbitol tristearate, sorbitol monobehenate, sorbitol. Dibehenate, sorbitol tribehenate sorbitol monomontanate, sorbitol dimontanate,
Sorbitol trimontanate.

【0037】また、ほう酸等で水酸基を封鎖した脂肪族
エステル化合物としてグリセリンもの脂肪酸エステルの
ほう酸エステル(特開昭49−60762号公報)があ
る。これらの脂肪酸エステル化合物はそれぞれ単独で用
いても良いし、2種以上の混合物であっても良い。
As an aliphatic ester compound having a hydroxyl group blocked with boric acid or the like, there is a boric acid ester of fatty acid ester such as glycerin (JP-A-49-60762). These fatty acid ester compounds may be used alone or as a mixture of two or more kinds.

【0038】ポリオキシアルキレングリコールとして、
例えば第一グループとして、アルキレングリコールをモ
ノマーとする重縮合物が挙げられる。例えば、ポリエチ
レングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリエチ
レングリコールポリプロピレングリコールブロックポリ
マー等が挙げられる。これらの重合モル数の好ましい範
囲は5〜1000、より好ましい範囲は10〜500で
ある。
As the polyoxyalkylene glycol,
For example, the first group includes polycondensates containing alkylene glycol as a monomer. For example, polyethylene glycol, polypropylene glycol, polyethylene glycol polypropylene glycol block polymer, etc. may be mentioned. The preferable range of the number of moles of these polymerizations is 5 to 1000, and the more preferable range is 10 to 500.

【0039】第二のグループは、第一のグループと脂肪
族アルコールとのエーテル化合物である。例えば、ポリ
エチレングリコールオレイルエーテル(エチレンオキサ
イド重合モル数5〜50)、ポリエチレングリコールセ
チルエーテル(エチレンオキサイド重合モル数5〜2
0)、ポリエチレングリコールステアリルエーテル(エ
チレンオキサイド重合モル数5〜30)、ポリエチレン
グリコールラウリルエーテル(エチレンオキサイド重合
モル数5〜30)、ポリエチレングリコールトリデシル
エーテル(エチレンオキサイド重合モル数5〜30)、
ポリエチレングリコールノニルフェニルエーテル(エチ
レンオキサイド重合モル数2〜100)、ポリエチレン
グリコールオキチルフェニルエーテル(エチレンオキサ
イド重合モル数4〜50)等が挙げられる。
The second group is an ether compound of the first group and an aliphatic alcohol. For example, polyethylene glycol oleyl ether (ethylene oxide polymerization mole number 5 to 50), polyethylene glycol cetyl ether (ethylene oxide polymerization mole number 5 to 2)
0), polyethylene glycol stearyl ether (ethylene oxide polymerization mol number 5-30), polyethylene glycol lauryl ether (ethylene oxide polymerization mol number 5-30), polyethylene glycol tridecyl ether (ethylene oxide polymerization mol number 5-30),
Examples thereof include polyethylene glycol nonyl phenyl ether (ethylene oxide polymerization mole number 2 to 100), polyethylene glycol octyl phenyl ether (ethylene oxide polymerization mole number 4 to 50) and the like.

【0040】第三のグループは、第一のグループと高級
脂肪酸とのエステル化合物である。例えば、ポリエチレ
ングリコールモノラウレート(エチレンオキサイド重合
モル数2〜30)、ポリエチレングリコールモノステア
レート(エチレンオキサイド重合モル数2〜50)、ポ
リエチレングリコールモノオレエート(エチレンオキサ
イド重合モル数2〜10)等が挙げられる。これらのポ
リアルキシレングリコール類の中では第一のグループが
より好ましい。
The third group is ester compounds of the first group and higher fatty acids. For example, polyethylene glycol monolaurate (ethylene oxide polymerization mol number 2-30), polyethylene glycol monostearate (ethylene oxide polymerization mol number 2-50), polyethylene glycol monooleate (ethylene oxide polymerization mol number 2-10), etc. Is mentioned. Of these polyalkylene glycols, the first group is more preferable.

【0041】平均重合度が10〜500であるオレフィ
ン化合物としては、一般式(1) :
The olefin compound having an average degree of polymerization of 10 to 500 is represented by the general formula (1):

【化1】 (R3 、R3 ’は水素、アルキル基、アリール基、エー
テル基より選ばれ、各々同一であっても異なっても良
い。k=10〜500である。)で表される少なくとも
1種のオレフィン単位から構成されるオレフィン化合物
である。上式において、アルキル基としては、例えば、
エチル基、プロピル基、ブチル基、ヘキシル基、オクチ
ル基、デシル基、ラウリル基、セチル基、ステアリル基
等があり、アリール基としては、例えばフェニル基、p
−ノニルフェニル基、ベンジル基、p−オキチルフェニ
ル基、p−ノニルフェニル基、ベンジル基、p−プチル
ベンジル基、トリル基、キシリル基等がある。又、エー
テル基としては、例えば、エチルスーテル基、プロピル
エーテル基、ブチルエーテル基等がある。
Embedded image (R 3, R 3 'is hydrogen, an alkyl group, an aryl group, selected from ether groups, each be the same or different is also good .k = 10 to 500.) At least one represented by An olefin compound composed of olefin units. In the above formula, the alkyl group is, for example,
There are ethyl group, propyl group, butyl group, hexyl group, octyl group, decyl group, lauryl group, cetyl group, stearyl group and the like. Examples of aryl groups include phenyl group, p
-Nonylphenyl group, benzyl group, p-octylphenyl group, p-nonylphenyl group, benzyl group, p-putylbenzyl group, tolyl group, xylyl group and the like. Further, examples of the ether group include an ethyl suther group, a propyl ether group, a butyl ether group and the like.

【0042】好ましいオレフィン単位としては式(2) の
ものが挙げられる。
Preferred olefin units include those of formula (2).

【化2】 Embedded image

【0043】本発明に用いられるオレフィン化合物は、
1種のオレフィン単位から構成される化合物、又は、2
種以上の異なるオレフィン単位から構成される化合物の
いずれであってもは構わない。即ち、例えば、ポリエチ
レン単位とポリプロピレン単位とから構成される。ブロ
ック構造、又は、グラフト構造を有するオレフィン化合
物も、本発明のオレフィン化合物に含まれる。
The olefin compound used in the present invention is
A compound composed of one olefin unit, or 2
It may be any compound composed of at least one different olefin unit. That is, for example, it is composed of polyethylene units and polypropylene units. An olefin compound having a block structure or a graft structure is also included in the olefin compound of the present invention.

【0044】オレフィン化合物の構造はグラフト構造に
比べて線上構造である方が好ましい。オレフィン化合物
を構成するモノマーとしては、例えばエチレン、プロピ
レン、1−ブテン、2−ブテン、イソブチレン、1−ペ
ンテン、2−ペンテン、2−メチル−1−ブテン、3−
メチル−1−デテン、2,3−ジメチル−2−ブテン、
1−ブテン、1−ヘキサン、1−オクテン、1−ノネ
ン、1−デセン等で表わされるジオレフィン系モノマー
がある。
The structure of the olefin compound is preferably a linear structure as compared with the graft structure. Examples of the monomer constituting the olefin compound include ethylene, propylene, 1-butene, 2-butene, isobutylene, 1-pentene, 2-pentene, 2-methyl-1-butene, and 3-.
Methyl-1-detene, 2,3-dimethyl-2-butene,
There are diolefin-based monomers represented by 1-butene, 1-hexane, 1-octene, 1-nonene, 1-decene and the like.

【0045】本発明に用いるオレフィン化合物はこれら
のオレフィン系モノマー、ジオレフィン系モノマーの2
種以上を共重合して得られる化合物であっても構わな
い。オレフイン化合物がジオレフィン系モノマーを重合
して得られる化合物である場合は、本オキシメチレン重
合体組成物の熱安定性の向上の観点より、慣用の水素添
加法を用いて炭素−炭素不飽和結合を極力少なくした。
オレフイン化合物を用いる方が好ましい。オレフィン化
合物を構成するオレフィン単位の平均重合度kは10〜
500の間にある必要がある。平均重合度kが10より
小さい場合は、長期潤滑特性が低下し、又、成形性金型
汚染性へも悪影響を与える。kが500より大きい場合
は、初期潤滑特性が大きく低下してしまう。
The olefin compound used in the present invention includes two of these olefin monomers and diolefin monomers.
It may be a compound obtained by copolymerizing at least one species. When the olefin compound is a compound obtained by polymerizing a diolefin-based monomer, from the viewpoint of improving the thermal stability of the present oxymethylene polymer composition, a carbon-carbon unsaturated bond is formed by using a conventional hydrogenation method. Was reduced as much as possible.
It is preferable to use an olefin compound. The average degree of polymerization k of the olefin unit constituting the olefin compound is 10 to
Must be between 500. When the average degree of polymerization k is less than 10, long-term lubrication characteristics are deteriorated and the moldability of the mold is also adversely affected. If k is greater than 500, the initial lubrication characteristics will be significantly reduced.

【0046】オレフィン単位の平均重合度kは15〜3
00の間にあることが好ましく、更には、20〜100
の間にあることがより好ましい。更には、好ましいオレ
フィン化合物として、エーテル基で変性されたオレフィ
ン化合物を用いることができる。エーテル基とは式(3)
で表されるポリアルキレンオキサイド単位から構成され
る。摺動性向上の観点から、エーテル基を構成するポリ
アルキレンオキシド単位は、オキシメチレン重合体の片
末端を構成するポリアルキレンオキシド単位と同一であ
ることがより好ましい。
The average degree of polymerization k of the olefin unit is 15 to 3
It is preferable that it is between 00, and further 20 to 100
It is more preferable that it is between Further, as a preferable olefin compound, an olefin compound modified with an ether group can be used. What is an ether group?
Is composed of a polyalkylene oxide unit. From the viewpoint of improving slidability, the polyalkylene oxide unit forming the ether group is more preferably the same as the polyalkylene oxide unit forming one end of the oxymethylene polymer.

【0047】[0047]

【化3】 (R4 、R4 ’は水素、アルキル基、アリール基より選
ばれ、各々同一であっても異なっても良い。また、異な
る炭素原子に結合したR4 、R4 ’も各々同一であって
も異なっても良い。x=6、y=1〜1,000であ
る。)
Embedded image (R 4 and R 4 'are selected from hydrogen, an alkyl group and an aryl group and may be the same or different. Also, R 4 and R 4 ' bonded to different carbon atoms may be the same. May be different. X = 6 and y = 1 to 1,000.)

【0048】本発明で用いられる補強材、導電材、熱可
塑性樹脂、熱可塑性エラストマーの少なくとも1種は0
〜60重量部の範囲で使用される。60重量部を越える
とポリアセタール樹脂本来の物性低下と共に熱安定性が
低下し好ましくない。各材料について具体的例を挙げて
説明する。補強材として無機フィラー、ガラス繊維、ガ
ラスビーズ、カーボン繊維が好ましい。
At least one of the reinforcing material, conductive material, thermoplastic resin and thermoplastic elastomer used in the present invention is 0.
Used in the range of up to 60 parts by weight. When it exceeds 60 parts by weight, the physical properties inherent to the polyacetal resin are deteriorated and the thermal stability is deteriorated, which is not preferable. Each material will be described with reference to specific examples. Inorganic fillers, glass fibers, glass beads, and carbon fibers are preferable as the reinforcing material.

【0049】無機フィラーとしては、タルク、ナイカ、
ウォラストナイト、アスベスト、クレー、ベントナイ
ト、ケイソウ土、セラミツクファイバー及びロツクウー
ルなどが挙げられ、特にタルク、ウォラストナイトが好
ましい。無機フィラー、ガラス繊維、ガラスビーズ、カ
ーボン繊維はシラナカップリング剤含有ポリウレタンエ
マルジョンで処理されていてもよい。該シランカップリ
ング剤がアミノアルキルシランが望ましく、例えば、δ
−アミノブロビメトレエトキシシラン、δ−(N−アミ
ノエチル)アミノブチルトリエトキシシラン、δ−(N
−メチルエチル(Nアミノエチル)アミンイミノブチル
トリエトキシシラン、ビスγ−N−ブロビルジエチルア
ミノブロビルジメトキシシラン、
As the inorganic filler, talc, naika,
Examples thereof include wollastonite, asbestos, clay, bentonite, diatomaceous earth, ceramic fiber and rock wool, and talc and wollastonite are particularly preferable. The inorganic filler, glass fiber, glass beads, and carbon fiber may be treated with a polyurethane emulsion containing a silana coupling agent. The silane coupling agent is preferably an aminoalkylsilane, for example, δ
-Aminobrobimetreethoxysilane, δ- (N-aminoethyl) aminobutyltriethoxysilane, δ- (N
-Methylethyl (N-aminoethyl) amineiminobutyltriethoxysilane, bisγ-N-brovyldiethylaminobrovyldimethoxysilane,

【0050】ビスβ−(N−アミノエチル)ジエトキシ
シラン、β−N−エチルアミノアミノエチルトトリメキ
シシラン、γ−ブロビル(N−アミノエチル)アミノト
リルトキシシラン及びβ−N−エチルアミンエチルトリ
β−メトキシエトキシシランが挙げられる。
Bis β- (N-aminoethyl) diethoxysilane, β-N-ethylaminoaminoethyltotrimethyloxysilane, γ-brovyl (N-aminoethyl) aminotriltoxysilane and β-N-ethylamineethyltriβ -Methoxyethoxysilane.

【0051】ポリウレタンエマルジョン中のウレタンを
構成するイソシアネート化合物としてヘキサメチレンジ
イソシアネート、リジンジイソシアネート、水添加2,
4−トルイレンジイソシアネート、水素化4,4−ジフ
エニルメタンジイソシアネート、ジシクロヘキシルジメ
チネメタンp,p’−ジイソシアネート、ジエチルフマ
レートジイソシアネート、イソホロンジイソシアネー
ト、水添加キシリレジイソシアネートのごとく非黄変型
ジイシアネートや2,4−トルイレンジイソシアネー
ト、4,4’−ジフエニルメタンジイソシアネート、キ
シリレンイソシアネート、p−フエニルメタンイソシア
ネート、ナフタリン−1,5−ジイソシアネート、トリ
フェニルメタントリイソシアネート、ポリチメレンポリ
フェニルイソシアネートのごとく芳香族多イソシアネー
トが挙げられる。
Hexamethylene diisocyanate, lysine diisocyanate, water addition 2, as the isocyanate compound constituting the urethane in the polyurethane emulsion
Non-yellowing diisocyanates such as 4-toluylene diisocyanate, hydrogenated 4,4-diphenylmethane diisocyanate, dicyclohexyldimethinemethane p, p'-diisocyanate, diethyl fumarate diisocyanate, water-added xylylenediisocyanate and 2 , 4-toluylene diisocyanate, 4,4'-diphenylmethane diisocyanate, xylylene isocyanate, p-phenylmethane isocyanate, naphthalene-1,5-diisocyanate, triphenylmethane triisocyanate, polythymylene polyphenyl isocyanate Examples include aromatic polyisocyanates.

【0052】また、ポリヒドロキシ化合物として、アジ
ピン酸、セバチン酸、マレイン酸、ダイマー酸などのカ
ルボン酸とチレングリコール、ブロビレングリコール、
ブチレングリコール、トリメチロールブロバンなどのヒ
ドロキシ化合物のポリエステルやエチレンオキサイド、
プロビレンオキサイド、テスラヒドロフランなどのアル
キレンオキシドを開環して得られたジオール又はグリセ
リン、ネオベンチル、トリメチロールブロバン、ゾルビ
ットなどの多価アルコールに上記アルキレンオキシドを
不可したポリオール及びエチレングリコール、ブロビレ
ングリコール、ブチレングリコール、ヘキサメチレング
リコール、トリメチロールブロバン、トリメチロールエ
タン、グリセリン,1,2,6−ヘキサントリオール、
ベンタエリスリットなどの単一ボリオールが挙げられ
る。
As the polyhydroxy compound, carboxylic acids such as adipic acid, sebacic acid, maleic acid and dimer acid, and ethylene glycol, brobilene glycol,
Polyethylene and ethylene oxide of hydroxy compounds such as butylene glycol and trimethylolbroban,
Polyols obtained by ring-opening alkylene oxides such as propylene oxide and teslahydrofuran, or glycerin, neoventil, trimethylolbroban, solbit and other polyhydric alcohols in which the above alkylene oxides have been disabled, and ethylene glycol and brobilene glycol. , Butylene glycol, hexamethylene glycol, trimethylolbroban, trimethylolethane, glycerin, 1,2,6-hexanetriol,
A single volume such as Ventaeri slit may be mentioned.

【0053】導電材として、導電性カーボンブラック、
金属粉末又は繊維が好ましい。導電性カーボンブラック
は粒子径が小さいか、又は表面積が大きく鎖状構造の発
達したものが好ましいが、フタル酸ジブチル(以下、D
BPと略記する)吸油量が200ml/100g維持用
のものであることが必要である。例えば、トーカブラツ
ク#4500(吸油量が230ml/100g、東海カ
ーボン(株)製)、#450、#3750(吸油量が2
45ml/100g、三菱化成(株)製)、ケツチエン
ブラック(吸油量;480ml/100g、ライオン−
アクゾ社製)、ブリンテックスXE2(吸油量が370
ml/100g、デグッサ社製)などが挙げられる。金
属粉末又は繊維に使用される金属として鉄、ニッケル、
銅、銀、ステンレスなどが挙げられる。
As the conductive material, conductive carbon black,
Metal powders or fibers are preferred. The conductive carbon black preferably has a small particle size or a large surface area and has a chain structure developed, but dibutyl phthalate (hereinafter referred to as D
The oil absorption amount (abbreviated as BP) must be for maintaining 200 ml / 100 g. For example, Toka Black # 4500 (oil absorption is 230 ml / 100 g, manufactured by Tokai Carbon Co., Ltd.), # 450, # 3750 (oil absorption is 2
45 ml / 100 g, manufactured by Mitsubishi Kasei Co., Ltd., Ketjen Black (oil absorption: 480 ml / 100 g, Lion-
Akzo Co., Ltd., Brintex XE2 (oil absorption 370
ml / 100 g, manufactured by Degussa) and the like. Iron, nickel, as the metal used in the metal powder or fiber,
Examples include copper, silver and stainless steel.

【0054】熱可塑性樹脂としてポリオレフィン樹脂、
アクリル樹脂、スチレン樹脂、ポリカーボネート樹脂、
未硬化のエポキシ樹脂が好ましい。ポリオレフィン樹脂
としては、ポリオレフィン、オレフィンとビニル化合物
のコポリマー及びこれらの変性物が挙げられる。ポリオ
レフィンは例えば、高密度ポリエチレン、低密度ポリエ
チレン、ポリプロピレン、ポリブテン−1、ポリ−4−
メチルペンテン−1等が挙げられる。オレフィンとビニ
ル化合物のコポリマーには、例えば、エチレン、プロビ
レン、ブテン等のオレフィンと酢酸ビニル、蟻酸ビニ
ル、アクリル酸メチル、メタクリル酸ブチル、アクリロ
ニトリル、ブチルビニルエーテル、イソブチルビニルス
ーテル等のビニル化合物とのコポリマー等が挙げられ
る。
Polyolefin resin as the thermoplastic resin,
Acrylic resin, styrene resin, polycarbonate resin,
An uncured epoxy resin is preferred. Examples of the polyolefin resin include polyolefin, copolymers of olefin and vinyl compounds, and modified products thereof. The polyolefin is, for example, high density polyethylene, low density polyethylene, polypropylene, polybutene-1, poly-4-.
Methyl pentene-1 etc. are mentioned. Copolymers of olefins and vinyl compounds include, for example, copolymers of olefins such as ethylene, propylene and butene with vinyl compounds such as vinyl acetate, vinyl formate, methyl acrylate, butyl methacrylate, acrylonitrile, butyl vinyl ether, isobutyl vinyl suter. Etc.

【0055】ポリオレフィン樹脂の変性物は、ポリオレ
フィンに過酸化物等の反応材を作用させることによりポ
リマー反応を起こさせ、カルボキシル基等の極性基を付
加したポリオレフィンである。例えば、マレイン酸、イ
タコン酸、アクリル酸、メタクリル酸等の不飽和有機
酸、無水マレイン酸、無水イタコン酸、無水シトラコン
酸等の不飽和有機酸の無水物;マレイン酸モノメチル、
アクリル酸メチル等の不飽和有機酸のエステル;フマル
酸モノアミド、アクリル酸アミド等の不飽和有機酸のア
ミド;イタコン酸イミド等の不飽和有機酸のイミド等や
ポリスチレン、スチレン−共重合体、ポリメチルメタア
クリレート、これらの中で特に低密度ポリエチレン、低
密度ポリエチレンにポリスチレンまたはスチレン−アク
リロニトリル共重合体をグラフトしたものが好ましい。
The modified polyolefin resin is a polyolefin obtained by reacting a polyolefin with a reaction material such as a peroxide to cause a polymer reaction to add a polar group such as a carboxyl group. For example, unsaturated organic acids such as maleic acid, itaconic acid, acrylic acid and methacrylic acid, anhydrides of unsaturated organic acids such as maleic anhydride, itaconic anhydride and citraconic anhydride; monomethyl maleate,
Esters of unsaturated organic acids such as methyl acrylate; amides of unsaturated organic acids such as fumaric acid monoamide and acrylic acid amide; imides of unsaturated organic acids such as itaconic acid imide; polystyrene, styrene-copolymer, poly Methyl methacrylate, particularly low density polyethylene, and low density polyethylene grafted with polystyrene or a styrene-acrylonitrile copolymer are preferred.

【0056】アクリル樹脂としては、メタクリル酸エス
テルの単独重合体及び共重合体のいずれも用いることが
できる。該メタクリル酸の炭素数1〜6のアルキルエス
テルの単独重合体、特にボリメタクリル酸メチルが好適
である。一方メタリル酸エステルの共重合体としては、
メタリル酸の炭素数1〜6のアルキルエステルの中から
選ばれた2種以上を共重合してなるもの、特にメタクリ
ル酸メチルとメタクリル酸の炭素数2〜6のアルキルエ
ステルとの共重合体及びメタクリル酸メチルとアクリル
酸の炭素数1〜6りアルキルエステルとの共重合体も用
いることができる。
As the acrylic resin, either a homopolymer or a copolymer of methacrylic acid ester can be used. A homopolymer of an alkyl ester of methacrylic acid having 1 to 6 carbon atoms, particularly methyl polymethacrylate is preferable. On the other hand, as a copolymer of methallyl ester,
One obtained by copolymerizing two or more kinds selected from methallylic acid having 1 to 6 carbon atoms, particularly a copolymer of methyl methacrylate and methacrylic acid having 2 to 6 carbon atoms, and A copolymer of methyl methacrylate and an alkyl ester of acrylic acid having 1 to 6 carbon atoms can also be used.

【0057】さらに、メタクリル酸の炭素数1〜6のア
ルキルエステルの単独重合体又は前記のランダムもしく
はブロツク共重合体に、メタクリル酸の炭素数1〜6の
アルキルのアルキルエステル又はアクリル酸エステル、
好ましくはアクリル酸の炭素数1〜6のアルキルエステ
ルをグラフト重合したもの、とくにポリメタクリル酸メ
チル、メタクリル酸メチルとメタクリル酸メチルとアク
リル酸の炭素数2〜6のアルキルエステルとのランダム
若しくはブロック共重合体又はメタクリル酸メチルとア
クリル酸の炭素数1〜6のアルキルエステルとのランダ
ム若しくはブロック共重合の主鎖に、メタクリル酸の炭
素数2〜6のアルキルエステル又はアクリルの炭素数1
〜6のアルキルエステルをグラフト重合させたグラフト
共重合体も好ましく使用することができる。
Further, a homopolymer of an alkyl ester of methacrylic acid having 1 to 6 carbon atoms or the above-mentioned random or block copolymer is added to an alkyl ester of methacrylic acid having 1 to 6 carbon atoms or an acrylic ester,
Graft-polymerization of an alkyl ester of acrylic acid having 1 to 6 carbon atoms, particularly poly (methyl methacrylate), a random or block copolymer of methyl methacrylate and methyl methacrylate and an alkyl ester of acrylic acid having 2 to 6 carbon atoms. Random or block copolymer main chain of polymer or methyl methacrylate and alkyl ester of acrylic acid having 1 to 6 carbon atoms, the alkyl ester of methacrylic acid having 2 to 6 carbon atoms or acrylic having 1 carbon atom
Graft copolymers obtained by graft-polymerizing alkyl esters of ~ 6 can also be preferably used.

【0058】又、ゴム状コアとメタアクリル酸エステル
重合体のシェルを有する多相ポリマーも含まれる。ゴム
状コアを構成するモノマーとしてはブチジエン、イソブ
レン、クロロブレンなどの共役ジエンや炭素数2〜8で
あるアルキルアクリレート、例えばエチルアクリレー
ト、ブロビルアクリレート、ブチルアクリレート、シク
ロヘキシルアクリレート、2−エチルヘキシルアクリレ
ート等を挙げることができ、これらは2種以上を併用し
ても良い。
Also included are multiphase polymers having a rubbery core and a methacrylic acid ester polymer shell. Examples of the monomer that constitutes the rubbery core include conjugated dienes such as butydiene, isoprene, and chlorobrene, and alkyl acrylates having 2 to 8 carbon atoms, such as ethyl acrylate, brovyl acrylate, butyl acrylate, cyclohexyl acrylate, and 2-ethylhexyl acrylate. It is possible to use two or more of these in combination.

【0059】スチレン系樹脂としては、スチレン重合
体、α−メチルスチレン重合体、スチレン及び/又はα
−メチルスチレンとアクリルニトリルとの共重合体及
び、スチレン及び/又はα−メチルスチレンとアクリル
ニトリルとブタジエンとの三元共重合体などが挙げられ
る。
Examples of the styrene resin include styrene polymers, α-methylstyrene polymers, styrene and / or α.
Examples thereof include a copolymer of methylstyrene and acrylonitrile, and a terpolymer of styrene and / or α-methylstyrene, acrylonitrile, and butadiene.

【0060】ポリカーボネート樹脂は、芳香族二価フェ
ノール、分子内に2個の水酸基をもつ脂環式炭化水素若
しくは脂肪族炭化水素又はこれらの混合物から誘導され
るものである。該芳香族二価フエノールとしては、例え
ば、2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパ
ン、2,2−ビス(4−ヒドロキシ−3,5−ジブロモ
フェニル)ブロバン、2,2−ビス(3−ブロロ−4−
ヒドロキシフェニル)プロパン、4,4’−ジヒドロシ
ジフェニルエーテル、4,4’−ジヒドロキシジフェニ
ルスルフィドなどが挙げられる。
The polycarbonate resin is derived from an aromatic dihydric phenol, an alicyclic hydrocarbon or an aliphatic hydrocarbon having two hydroxyl groups in the molecule, or a mixture thereof. Examples of the aromatic divalent phenol include 2,2-bis (4-hydroxyphenyl) propane, 2,2-bis (4-hydroxy-3,5-dibromophenyl) broban, 2,2-bis (3 -Broro-4-
Examples thereof include hydroxyphenyl) propane, 4,4′-dihydrosidiphenyl ether, and 4,4′-dihydroxydiphenyl sulfide.

【0061】又は、分子内に2個の水素基をもつ脂環式
炭化水素としては、例えば、2,2−ビス(4−ヒドロ
キシシクロヘキシル)プロパン、2,2−ビス(4−ヒ
ドロキシ−3,5−ジブロモシクロヘキシル)ブロバ
ン、2,2−ビス(4−ヒドロキシシクロヘキシル)ブ
タン、4,4’−ジヒドロシジシクロヘキシルエーテ
ル、4,4’−ジヒドロキシジシクロヘキシルフィドな
どが挙げられる。分子内に2個の水素基をもつ脂肪族炭
化水素としては、例えば、1,3−プロパンジオール、
1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオールな
どが挙げられる。該ポリカーボネート樹脂は、これらの
化合物とホスゲン又はジフェニルカーボネートとの反応
により得ることができる。
Or, as the alicyclic hydrocarbon having two hydrogen groups in the molecule, for example, 2,2-bis (4-hydroxycyclohexyl) propane, 2,2-bis (4-hydroxy-3, 5-dibromocyclohexyl) broban, 2,2-bis (4-hydroxycyclohexyl) butane, 4,4′-dihydrosidicyclohexyl ether, 4,4′-dihydroxydicyclohexylfide and the like can be mentioned. Examples of the aliphatic hydrocarbon having two hydrogen groups in the molecule include 1,3-propanediol,
Examples include 1,4-butanediol and 1,6-hexanediol. The polycarbonate resin can be obtained by reacting these compounds with phosgene or diphenyl carbonate.

【0062】未硬化のエポキシ樹脂としては、モノ又は
多官能グリシジル誘導体が好適である。このようなもの
としては、例えば、2−エチルヘキシルグリジルエーテ
ル、2−メチルオクチルグリシジルエーテル、ラウリル
グリシジルエーテル、ステアリルグリシジルエーテル、
ベヘニルグリシジルエーテル、エチレングリシジルエー
テル、ポリエチレングリシジルエーテル、(エチレンオ
キシドのユニット:2〜30)、ブロビレングリコール
ジグリシジルエーテル、ポリエチレングリシジルエーテ
ル、(ブロピレンオキシドのユニット:2〜30)、
As the uncured epoxy resin, a mono- or polyfunctional glycidyl derivative is suitable. Examples thereof include 2-ethylhexyl glycidyl ether, 2-methyl octyl glycidyl ether, lauryl glycidyl ether, stearyl glycidyl ether,
Behenyl glycidyl ether, ethylene glycidyl ether, polyethylene glycidyl ether, (ethylene oxide unit: 2-30), brobilene glycol diglycidyl ether, polyethylene glycidyl ether, (bropyrene oxide unit: 2-30),

【0063】ネオベンチルグリコールジグリシジルエー
テル、1,6−ヘキサンジオールジゲリンシジルエーテ
ル、グリセリンジゲリシジルエーテル、グリセリントリ
グリシジルエーテル、ビスフェノールAジグリシジルエ
ーテル、水素添加ゴスフェノールAジグリシジルエーテ
ル、ソルビタンモノエステルジグリシジルエーテル、ベ
ンタエリスリトールトリグリシジルエーテル、ペンタエ
リスリトールトリグリシジルエーテル、ジグリセリンテ
トラグリシジルエーテル、クレゾールノボラックとエビ
クロルヒドリンとの縮合物(エポキシ当量;100〜4
00、軟化点;20℃〜150℃)などが挙げられる。
Neobenthyl glycol diglycidyl ether, 1,6-hexanediol digeridin silyl ether, glycerin digericidyl ether, glycerin triglycidyl ether, bisphenol A diglycidyl ether, hydrogenated gosphenol A diglycidyl ether, sorbitan mono Ester diglycidyl ether, benthaerythritol triglycidyl ether, pentaerythritol triglycidyl ether, diglycerin tetraglycidyl ether, condensate of cresol novolac and ebichlorohydrin (epoxy equivalent; 100 to 4
00, softening point; 20 ° C to 150 ° C) and the like.

【0064】熱可塑性エラストマーとしてポリウレタン
系エラストマー、ポリエステル系エラストマー、ポリス
チレン系エラストマー、ポリアミド系エラストマーが好
ましい。ポリウレタン系エラストマーとして、以下のも
のが挙げられる。ハードセグメントとして、4,4’−
ジフェニルメタンジイソシアネート、4,4’−ジシク
ロヘキシルメタンジイソシアネート等のジイソシアネー
トとエチレングリコール、テトラメチレングリコール等
のグリコールとを反応させる事により得られるウレタ
ン、ソフトセグメントとしてポリエチレンアジペート、
ポリブチレンアジペート等のポリエステルジオール、ポ
リプロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコー
ル等のポリエーテルジオールを組み合わせたポリウレタ
ン系エラストマーがある。
As the thermoplastic elastomer, a polyurethane elastomer, a polyester elastomer, a polystyrene elastomer, and a polyamide elastomer are preferable. Examples of the polyurethane elastomer include the following. As a hard segment, 4,4'-
Urethane obtained by reacting diisocyanate such as diphenylmethane diisocyanate or 4,4′-dicyclohexylmethane diisocyanate with glycol such as ethylene glycol or tetramethylene glycol, polyethylene adipate as a soft segment,
There is a polyurethane elastomer in which a polyester diol such as polybutylene adipate and a polyether diol such as polypropylene glycol and polytetramethylene glycol are combined.

【0065】これらのポリウレタン系エラストマーの中
では、特に4,4’−ジフェニルメタンジイソシアネー
ト、テトラメチレングリコール及びポリテトラメチレン
グリコールより合成されたポリウレタンが好ましい。ポ
リエステル系エラストマーとして、ハードセグメントと
してポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテスフ
タレート、変性ポリエチレンテレフタレート、ポリエチ
レン・ブチレンテレフタレート等のポリエステル、ソフ
トセグメントとしてポリプロピレングリコール、ポリテ
トラメチレングリコール等のポリエーテルを組み合わせ
たポリエステル系エラストマーがある。
Among these polyurethane elastomers, a polyurethane synthesized from 4,4'-diphenylmethane diisocyanate, tetramethylene glycol and polytetramethylene glycol is particularly preferable. As the polyester-based elastomer, there are polyester elastomers such as polyethylene terephthalate, polybutylene tephthalate, modified polyethylene terephthalate, and polyethylene / butylene terephthalate as hard segments, and polyether elastomers such as polypropylene glycol and polytetramethylene glycol as soft segments. .

【0066】これらのポリエステル系エラストマーの中
では特にポリブチレンテレフタレート−ポリテトラメチ
レングリコールブロツク共重合体、ポリエチレン・ブチ
レンテレフタレート−ペリテトラメチレングリコールブ
ロツク共重合体が好ましい。ポリスチレン系エラストマ
ーとして、ハードセグメントとしてポリスチレン、ソフ
トセグメントとしてポリブタジエン、ポリイソブレン等
のジエン系、水素添加ポリブタジエン、水素添加ポリイ
ソプレン等の水素添加ジエン系を組合せたポリスチレン
系エラストマーがある。
Among these polyester elastomers, polybutylene terephthalate-polytetramethylene glycol block copolymer and polyethylene / butylene terephthalate-peritetramethylene glycol block copolymer are particularly preferable. As the polystyrene-based elastomer, there is a polystyrene-based elastomer in which polystyrene is used as the hard segment, diene-based such as polybutadiene and polyisoprene is used as the soft segment, and hydrogenated diene-based such as hydrogenated polybutadiene and hydrogenated polyisoprene is combined.

【0067】これらのポリスチレン系エラストマーの中
では特にポリスチレン−ポリブタジエンブロック共重合
体及びポリスチレン−水素添加ポリブタンジエンブロッ
ク共重合体が好ましい。ポリアミド系エラストマーとし
てハードセグメントとしてナイロン6、ナイロン6−
6、ナイロン6−10、ナイロン11、ナイロン12等
のポリアミド、ソフトセグメントとしてポリプロピレン
グリコール、ポリテトラメチレングリコール等のポリエ
ーテル、ポリエチレンアジペート、ポリブチレンサクシ
ネート等のポリエステルを組み合わせたポリアミド系エ
ラストマーがある。これらのポリアミド系エラストマー
の中では特にナイロン6−ポリプロピレングリコールブ
ロック共重合体、ナイロン6−ポリテトラメチレングリ
コールブロツク共重合体が好ましい。
Among these polystyrene-based elastomers, polystyrene-polybutadiene block copolymers and polystyrene-hydrogenated polybutanediene block copolymers are particularly preferable. Polyamide elastomer as hard segment nylon 6 and nylon 6-
6, polyamides such as nylon 6-10, nylon 11 and nylon 12, and polyamide elastomers in which soft segments such as polyethers such as polypropylene glycol and polytetramethylene glycol, polyesters such as polyethylene adipate and polybutylene succinate are combined. Among these polyamide elastomers, nylon 6-polypropylene glycol block copolymer and nylon 6-polytetramethylene glycol block copolymer are particularly preferable.

【0068】本発明で用いられる顔料は0〜5重量部の
範囲で使用される。5重量部を越えると熱安定性が著し
く低下し好ましくない。顔料としては無機顔料及び有機
顔料である。無機顔料とは樹脂の着色用として一般的に
使用されているものを言い、例えば、硫化亜鉛、酸化亜
鉛、酸化チタン、硫酸バリウム、チタンイエロー、酸化
鉄、群青、コバルトブルー、燃成顔料、炭酸塩、リン酸
塩、酢酸塩やカーボンブラック、アスチレンブラック、
ランプブラツク等を言う。有機顔料とは縮合ウゾ系、イ
ソインドリン系、ジスアゾ系、モノアゾ系、アンスラキ
ノン系、複素環系、ペンノン系、キナクリドン系、チオ
インジコ系、ベリレン系、ジオキサジン系、フタロシア
ニン系等の顔料である。本発明組成物には、本発明の効
果を損なはない範囲で他の添加剤、例えば核剤、熱硬化
性樹脂などを添加しても良い。
The pigment used in the present invention is used in the range of 0 to 5 parts by weight. If it exceeds 5 parts by weight, the thermal stability is remarkably lowered, which is not preferable. The pigment is an inorganic pigment or an organic pigment. Inorganic pigments are those commonly used for coloring resins, for example, zinc sulfide, zinc oxide, titanium oxide, barium sulfate, titanium yellow, iron oxide, ultramarine blue, cobalt blue, fuel pigment, carbonic acid. Salt, phosphate, acetate, carbon black, styrene black,
I say lamp black. Organic pigments include condensed azo pigments, isoindoline pigments, disazo pigments, monoazo pigments, anthraquinone pigments, heterocyclic pigments, pennon pigments, quinacridone pigments, thioindico pigments, berylylene pigments, dioxazine pigments and phthalocyanine pigments. Other additives such as a nucleating agent and a thermosetting resin may be added to the composition of the present invention as long as the effects of the present invention are not impaired.

【0069】[0069]

【実施例】以下、本発明の実施例及び比較例を示すが、
これらは本発明の範囲を限定しない。実施例中の用語、
及び測定法は次の通りである。%及びppmは全て重量
を示す。 ポリアセタールオリゴマー含有量:ポリマー10g
をオートクレーブに入れ、15%メタノール水溶液(p
H=10,アンモニア水で調整したもの)100mlを
加えて120℃で4時間抽出処理した後、100〜80
℃の時にポリマー固形物をろ過して除き、液を室温(1
0〜30℃)で24〜48時間放置した。析出した白い
固形物を遠心分離機で分離し、秤量し重量ppmで示
す。
EXAMPLES Examples and comparative examples of the present invention will be shown below.
These do not limit the scope of the invention. Terms in the examples,
And the measuring method is as follows. % And ppm all indicate weight. Polyacetal oligomer content: Polymer 10g
Was placed in an autoclave, and a 15% aqueous methanol solution (p
H = 10, adjusted with ammonia water) 100 ml was added and extracted at 120 ° C. for 4 hours, then 100-80
At ℃, the polymer solids were removed by filtration, and the liquid was cooled to room temperature (1
It was left at 0 to 30 ° C. for 24 to 48 hours. The precipitated white solid is separated by a centrifuge, weighed and shown in ppm by weight.

【0070】 三弗化ホウ素系重合触媒由来の弗素含
有量:重合ポリマー中に含まれる弗素元素の微量分析を
行い、重量ppmで示す。 オリゴマー中のコモノマー挿入量:特開平6−34
583号公報(旭化成工業株式会社)に基いてプロトン
核磁気共鳴スペクトルを測定してシグナルのピーク面積
からコモノマー含量の定量分析を行う。コモノマー量は
メチレンオキサイド単位に対するエチレンオキサイド単
位のモル比で示す。
Fluorine content derived from boron trifluoride-based polymerization catalyst: Trace amount of elemental fluorine contained in the polymerized polymer was analyzed, and is shown in ppm by weight. Insertion amount of comonomer in oligomer: JP-A-6-34
Based on JP-A No. 583 (Asahi Kasei Co., Ltd.), a proton nuclear magnetic resonance spectrum is measured to quantitatively analyze the comonomer content from the peak area of the signal. The amount of comonomer is shown by the molar ratio of ethylene oxide units to methylene oxide units.

【0071】 流動性:表1の組成物からなる試料を
用いて下記条件に設定した成形機で1mmt×6mmw
を成形してその流動長(充填された長さ)から流動性を
評価した。シリンダー温度200℃、射出圧力980k
gf/cm2 、金型温度80℃。 熱安定性:得られた試料をシリンダー温度220℃
に設定した3オンス成形機で試験片を成形する際、試験
片表面にシルバーストリークの発生するまでの限界滞留
時間(分)を測定した。
Flowability: 1 mmt × 6 mmw with a molding machine set under the following conditions using a sample composed of the composition of Table 1.
Was molded and the fluidity was evaluated from its flow length (filled length). Cylinder temperature 200 ℃, injection pressure 980k
gf / cm 2 , mold temperature 80 ° C. Thermal stability: The sample obtained has a cylinder temperature of 220 ° C.
When the test piece was molded by the 3 ounce molding machine set to, the limit residence time (minute) until the occurrence of silver streak on the surface of the test piece was measured.

【0072】(実施例1〜6、比較例1)熱媒を通すこ
とが出来るジャケット付きの二枚の撹はん羽根を有する
5リットル容ニーダを65〜90℃の範囲に調整し、2
Kgのトリオキサン、分子量調節剤としてメチラール
1.14 ml、コモノマーとして1,3−オキソラン75g
を投入した。これに三弗化ホウ素ジエチルエーテルを混
合物1モルに対して8.0×10-6〜2.0×10-5
ルの範囲で加えて重合を開始した。この重合に際して大
気中の水分、酸素などの混入を極力なくすように努め
た。次いで20分後にニーダーへトリブチルアミンの
0.1%の水溶液を2リットル加えて反応を停止した。
さらに約10%容となるようにメタノールを200ml
加え、100℃で30分から120分間十分に洗浄して
内容物を取り出した。内容物をアセトン洗浄後乾燥し、
種々のオリゴマー量とフッ素量の試料を作成し、ベース
ポリマーとした。
(Examples 1 to 6 and Comparative Example 1) A 5-liter kneader having two stirring blades with a jacket capable of passing a heat medium was adjusted to a temperature range of 65 to 90 ° C., and 2
Kg trioxane, methylal as molecular weight regulator
1.14 ml, 75 g of 1,3-oxolane as comonomer
Was thrown in. Boron trifluoride diethyl ether was added to this in an amount of 8.0 × 10 −6 to 2.0 × 10 −5 mol per 1 mol of the mixture to initiate polymerization. At the time of this polymerization, efforts were made to minimize the inclusion of atmospheric water and oxygen. Then, 20 minutes later, 2 liters of a 0.1% tributylamine aqueous solution was added to the kneader to stop the reaction.
Further, add 200 ml of methanol so that the volume becomes about 10%.
In addition, the contents were taken out after thorough washing at 100 ° C. for 30 to 120 minutes. The contents are washed with acetone and dried,
Samples with various amounts of oligomer and fluorine were prepared and used as the base polymer.

【0073】各ベースポリマーにトリエチレングリコー
ル−ビス−(3−(3−t−ブチル−5−メチル−4−
ヒドロキシフェニル)プロピオネート0.3重量部、ポ
リ−β−アラニン共重合体0.1重量部、カルシウムイ
オン含有量15ppmのステアリン酸カルシウム0.2
重量部、グリセリンモノステアレート0.5重量部を配
合し、2軸押出機で造粒した。各試料の流動長と熱安定
性を測定し、表1に示した。
For each base polymer, triethylene glycol-bis- (3- (3-t-butyl-5-methyl-4-
Hydroxyphenyl) propionate 0.3 part by weight, poly-β-alanine copolymer 0.1 part by weight, calcium ion content 15 ppm calcium stearate 0.2
Part by weight and 0.5 part by weight of glycerin monostearate were mixed and granulated with a twin-screw extruder. The flow length and thermal stability of each sample were measured and are shown in Table 1.

【0074】(実施例7、比較例2)実施例5のベース
ポリマーにオリゴマー測定用に用いたオリゴマーを添加
し、ベースポリマーとし実施例1と同様の添加剤を配
合、造粒し、実施例1と同様の測定を行った。その結果
を表1に示した。 (比較例3)実施例1においてコモノマーにエチレンオ
キサイドを用い、三弗化ホウ素ジエチルエーテル8.0
×10-5モルを加えて重合して得られた試料に、実施例
1と同様の添加剤を配合、造粒し、実施例1と同様の測
定を行った。その結果を表1に示した。
(Example 7, Comparative Example 2) The oligomer used for oligomer measurement was added to the base polymer of Example 5 to prepare a base polymer, and the same additives as in Example 1 were blended and granulated. The same measurement as 1 was performed. The results are shown in Table 1. (Comparative Example 3) In Example 1, ethylene oxide was used as a comonomer, and boron trifluoride diethyl ether 8.0 was used.
The same additive as in Example 1 was added to the sample obtained by polymerization by adding 10 −5 mol, and the mixture was granulated, and the same measurement as in Example 1 was performed. The results are shown in Table 1.

【0075】(比較例4)比較例3のベースポリマーに
オリゴマー測定用に用いたオリゴマーを添加しベースポ
リマーとし、実施例1と同様の測定を行った。その結果
を表1に示した。 (実施例8〜18、比較例5〜26)実施例1、比較例
1、比較例4のベースポリマーに実施例1の添加剤を配
合後、表2記載の各種配合剤を配合し、実施例1と同様
に造粒し同様の測定を実施し、その結果を表2〜4に示
した。
Comparative Example 4 The same measurement as in Example 1 was carried out by adding the oligomer used for measuring the oligomer to the base polymer of Comparative Example 3 to prepare a base polymer. The results are shown in Table 1. (Examples 8 to 18, Comparative Examples 5 to 26) After adding the additive of Example 1 to the base polymers of Example 1, Comparative Example 1 and Comparative Example 4, various compounding agents shown in Table 2 were added to carry out the operation. Granulation was carried out in the same manner as in Example 1 and the same measurement was carried out. The results are shown in Tables 2 to 4.

【0076】[0076]

【表1】 [Table 1]

【0077】[0077]

【表2】 [Table 2]

【0078】[0078]

【表3】 [Table 3]

【0079】[0079]

【表4】 [Table 4]

【0080】[0080]

【発明の効果】以上説明した通り、本発明によると、ポ
リアセタール樹脂中にオリゴマーとフッ素を含有する触
媒残査が所定の割合で含有させることにより、ポリアセ
タール樹脂が本来有する機械的物性を低下させることな
く溶融流動性を向上し、熱安定性に優れたバランスのよ
いポリアセタール樹脂組成物を提供できる。
As described above, according to the present invention, the mechanical properties inherent to the polyacetal resin are lowered by containing the catalyst residue containing the oligomer and the fluorine in the polyacetal resin in a predetermined ratio. It is possible to provide a well-balanced polyacetal resin composition having improved melt fluidity and excellent thermal stability.

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コモノマー挿入量が2〜10mol%の
ポリアセタールオリゴマーを50〜5000ppmとフ
ッ素を3〜11ppm含有する触媒残査とを含有するポ
リアセタール樹脂100重量に対し、(A)酸化防止
剤、ホルムアルデヒド反応性窒素を含む重合体又は化合
物、ギ酸捕捉剤、耐候(光)安定剤、離型(潤滑)剤の
少なくとも1種を0.1〜10重量部と(B)補強材、
導電材、熱可塑性樹脂、熱可塑性エラストマーの少なく
とも1種0〜60重量部と(C)顔料0〜5重量部含有
してなることを特徴とする、流動性と熱安定性に優れた
ポリアセタール樹脂組成物。
1. An antioxidant and formaldehyde (A) based on 100 parts by weight of a polyacetal resin containing 50 to 5000 ppm of a polyacetal oligomer having a comonomer insertion amount of 2 to 10 mol% and a catalyst residue containing 3 to 11 ppm of fluorine. 0.1 to 10 parts by weight of a polymer or compound containing reactive nitrogen, a formic acid scavenger, a weathering (light) stabilizer, and a release (lubricant) agent, and a reinforcing material (B),
A polyacetal resin excellent in fluidity and thermal stability, characterized by containing 0 to 60 parts by weight of at least one kind of conductive material, thermoplastic resin and thermoplastic elastomer and 0 to 5 parts by weight of (C) pigment. Composition.
【請求項2】 酸化防止剤がヒンダードフェノール系酸
化防止剤の1種以上であることを特徴とする、請求項1
のポリアセタール樹脂組成物。
2. The antioxidant is one or more of hindered phenolic antioxidants, characterized in that
Polyacetal resin composition of.
【請求項3】 ホルムアルデヒド反応性窒素を含む重合
体又は化合物がポリアミド樹脂、アクリルアミド及びそ
の誘導体又はそれらと他のビニルモノマーとの重合体、
アミド化合物の1種以上であることを特徴とする、請求
項1のポリアセタール樹脂組成物。
3. A polymer or compound containing formaldehyde-reactive nitrogen is a polyamide resin, acrylamide or a derivative thereof or a polymer thereof with another vinyl monomer,
The polyacetal resin composition according to claim 1, which is one or more kinds of amide compounds.
【請求項4】 ギ酸捕捉剤がアミノ置換トリアジン、ア
ミノ置換トリアジンとホルムアルデヒドとの重縮合物、
アルカリ金属またはアルカル土類金属の水酸化物、無機
酸塩、カルボン酸塩またはアルコキシドの1種以上であ
ることを特徴とする、請求項1のポリアセタール樹脂組
成物。
4. A formic acid scavenger is an amino-substituted triazine, a polycondensation product of amino-substituted triazine and formaldehyde,
The polyacetal resin composition according to claim 1, which is one or more kinds of hydroxides, inorganic acid salts, carboxylates or alkoxides of alkali metals or alcal earth metals.
【請求項5】 耐候(光)安定剤がベンゾトリアゾール
系物質、蓚酸アニリド系物質とヒンダードアミン系物質
の1種以上であることを特徴とする、請求項1のポリア
セタール樹脂組成物。
5. The polyacetal resin composition according to claim 1, wherein the weather resistance (light) stabilizer is one or more of a benzotriazole-based substance, an oxalic acid anilide-based substance and a hindered amine-based substance.
【請求項6】 離型(潤滑)剤がアルコール脂肪酸およ
びそれらの脂肪酸エステル、ポリオキシアルキレングリ
コール、平均重合度が10〜500であるオレフィン化
合物、シリコーンの1種以上であることを特徴とする、
請求項1のポリアセタール樹脂組成物。
6. The release agent is one or more of alcohol fatty acids and fatty acid esters thereof, polyoxyalkylene glycols, olefin compounds having an average degree of polymerization of 10 to 500, and silicone.
The polyacetal resin composition according to claim 1.
【請求項7】 補強剤が無機フィラー、ガラス繊維、ガ
ラスビーズ、カーボン繊維の1種以上であることを特徴
とする、請求項1のポリアセタール樹脂組成物。
7. The polyacetal resin composition according to claim 1, wherein the reinforcing agent is one or more of an inorganic filler, glass fiber, glass beads, and carbon fiber.
【請求項8】 導電剤が導電性カーボンブラック、金属
粉末又は繊維の少なくとも1種であることを特徴とす
る、請求項1のポリアセタール樹脂組成物。
8. The polyacetal resin composition according to claim 1, wherein the conductive agent is at least one kind of conductive carbon black, metal powder or fiber.
【請求項9】 熱可塑性樹脂がオレフィン系樹脂、アク
リル系樹脂、スチレン系樹脂、ポリカーボネート系樹
脂、未硬化のエポキシ樹脂のすくなくとも1種以上であ
ることを特徴とする、請求項1のポリアセタール樹脂組
成物。
9. The polyacetal resin composition according to claim 1, wherein the thermoplastic resin is at least one kind of olefin resin, acrylic resin, styrene resin, polycarbonate resin, and uncured epoxy resin. Stuff.
【請求項10】 熱可塑性エラストマーがポリウレタン
系エラストマー、ポリエステル系エラストマー、ポリス
チレン系エラストマー、ポリアミド系エラストマーの少
なくとも1種であることを特徴とする、請求項1のポリ
アセタール樹脂組成物。
10. The polyacetal resin composition according to claim 1, wherein the thermoplastic elastomer is at least one of a polyurethane elastomer, a polyester elastomer, a polystyrene elastomer, and a polyamide elastomer.
JP28715194A 1994-10-28 1994-10-28 Polyacetal resin composition Withdrawn JPH08127701A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28715194A JPH08127701A (en) 1994-10-28 1994-10-28 Polyacetal resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28715194A JPH08127701A (en) 1994-10-28 1994-10-28 Polyacetal resin composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08127701A true JPH08127701A (en) 1996-05-21

Family

ID=17713741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28715194A Withdrawn JPH08127701A (en) 1994-10-28 1994-10-28 Polyacetal resin composition

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08127701A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998058022A1 (en) * 1997-06-16 1998-12-23 Polyplastics Co., Ltd. Polyacetal resin composition for fuel-contacting parts
JP2002003696A (en) * 2000-06-22 2002-01-09 Polyplastics Co Polyacetal resin composition
JP2002020581A (en) * 2000-07-13 2002-01-23 Polyplastics Co Electroconductive polyacetal resin composition
JP2005163019A (en) * 2003-11-10 2005-06-23 Polyplastics Co Polyacetal resin composition
JP2005330463A (en) * 2004-04-23 2005-12-02 Toray Ind Inc Polyoxymethylene resin composition and method for producing the same
JP5172094B2 (en) * 2003-10-02 2013-03-27 ポリプラスチックス株式会社 Polyacetal resin composition
JP5283822B2 (en) * 2003-10-01 2013-09-04 ポリプラスチックス株式会社 Polyacetal resin composition

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998058022A1 (en) * 1997-06-16 1998-12-23 Polyplastics Co., Ltd. Polyacetal resin composition for fuel-contacting parts
US6271302B1 (en) 1997-06-16 2001-08-07 Polyplastics Co., Ltd. Polyacetal resin composition for fuel-contacting parts
JP2002003696A (en) * 2000-06-22 2002-01-09 Polyplastics Co Polyacetal resin composition
JP2002020581A (en) * 2000-07-13 2002-01-23 Polyplastics Co Electroconductive polyacetal resin composition
JP5283822B2 (en) * 2003-10-01 2013-09-04 ポリプラスチックス株式会社 Polyacetal resin composition
JP5172094B2 (en) * 2003-10-02 2013-03-27 ポリプラスチックス株式会社 Polyacetal resin composition
JP2005163019A (en) * 2003-11-10 2005-06-23 Polyplastics Co Polyacetal resin composition
JP2005330463A (en) * 2004-04-23 2005-12-02 Toray Ind Inc Polyoxymethylene resin composition and method for producing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6506850B1 (en) Polyoxymethylene copolymer and composition thereof
JP4270787B2 (en) Polyoxymethylene resin composition
JP3308522B2 (en) Polyoxymethylene resin composition
US7816433B2 (en) Polyacetal resin composition and article thereof
JPWO2007032081A1 (en) Masterbatch and composition containing the same
JP3839057B2 (en) Polyacetal resin molded body and method for producing the same
JP4931275B2 (en) Polyacetal resin composition
JP3821698B2 (en) Polyoxymethylene resin composition and molded article thereof
JP3108791B2 (en) Polyacetal resin composition
JPH08127701A (en) Polyacetal resin composition
JP3667023B2 (en) Method for producing polyoxymethylene resin composition
JP5000340B2 (en) Resin composition for straw
JP4624963B2 (en) Process for producing branched polyoxymethylene copolymer
JP4387619B2 (en) Branched polyoxymethylene copolymer and resin composition thereof
JP4090532B2 (en) Additive for thermoplastic resin and resin composition thereof
JP4904189B2 (en) Polyoxymethylene resin composition and molded article thereof
JP4999764B2 (en) Polyacetal resin composition
JP3734311B2 (en) Polyoxymethylene resin composition
JP2007145980A (en) Polyacetal resin composition and molding
JP2004002816A (en) Resin composition and its molded product
JP2005255734A (en) Masterbatch and composition compounded therewith
US7056965B2 (en) Polyoxymethylene resin composition
JP4601131B2 (en) Resin composition and molded body thereof
JPH11209562A (en) Polyoxymethylene resin composition for buckle
EP3480253A1 (en) Polyacetal resin composition for molding plate-shaped molded article, plate-shaped molded article, and carrier plate of window regulator

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020115