JPH081276A - 鋳造用消失模型の製作方法および製作装置 - Google Patents

鋳造用消失模型の製作方法および製作装置

Info

Publication number
JPH081276A
JPH081276A JP6136096A JP13609694A JPH081276A JP H081276 A JPH081276 A JP H081276A JP 6136096 A JP6136096 A JP 6136096A JP 13609694 A JP13609694 A JP 13609694A JP H081276 A JPH081276 A JP H081276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin plate
casting
foamed resin
model
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6136096A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Asahi
日 和 弘 朝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP6136096A priority Critical patent/JPH081276A/ja
Publication of JPH081276A publication Critical patent/JPH081276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C69/00Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore
    • B29C69/005Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore cutting-off or cutting-out a part of a strip-like or sheet-like material, transferring that part and fixing it to an article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/52Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive
    • B29C65/522Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the way of applying the adhesive by spraying, e.g. by flame spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/435Making large sheets by joining smaller ones or strips together
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/727General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being porous, e.g. foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/757Moulds, cores, dies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)
  • De-Stacking Of Articles (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製品精度の高い鋳造用消失模型の製作が可能
であると共に、人為的なミスが生じる可能性を著しく少
なくすることができ、加えて、製作時間の大幅な短縮を
実現できる鋳造用消失模型の製作方法および製作装置を
提供する。 【構成】 樹脂板保持部10により複数枚の発泡樹脂板
Pを順次保持する毎に、発泡樹脂板Pをカッター8によ
り切断してスライス体Sを形成すると共に接着剤スプレ
ー9によりスライス体Sの積層面Saに接着剤を塗布
し、保持部駆動機構20により樹脂板保持部10をスラ
イス体積層ステージ30に移動させると共に樹脂板保持
部10からスライス体Sを解放し、スライス体積層ステ
ージ30においてスライス体Sを順次積層して鋳造用消
失模型を製作する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、鋳造法の一種
であるフルモールド鋳造において使用される三次元形状
の消失模型を製作するのに好適な鋳造用消失模型の製作
方法および製作装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、鋳造用消失模型を製作するに際し
ては、例えば、図10および図11に示す方法が採用さ
れていた。
【0003】図10(a)〜図10(e)に示す製作方
法は主に地形図の製作に用いられる方法であり、図10
(a)の工程で得られた断面データd3をもとにしてシ
ート状の消失性材料に所定断面形状の切削加工を行う際
に、図10(b)に示すように、位置決め部81を残し
て層82を製作し、図10(c)および図10(d)に
示すように、位置決め用ネスト89を用いて層82を重
ねる際の位置決め性を向上させており、各層82の位置
決め部81は、図10(e)に示すように、積層完了後
に除去されるようになっている(特開昭63−3136
27号)。
【0004】図11は、シート状の消失性材料91に所
定断面形状の切削加工を行って層92と除去部分93と
の間に切れ目を入れ、各層92の周りに除去部分93を
残したまま積層し、この際、各除去部分93の角93a
を位置決めガイド99に係合させて位置決め性を向上さ
せており、除去部分93は積層完了後に各層92から除
去されるようになっている(特開平1−309750
号)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記した従
来における鋳造用消失模型の製作方法では、図10およ
び図11に示したいずれの方法においても、積層する際
の位置決めに位置決め部81および除去部分93の角9
3aを用いているが、消失性材料に切削加工を施して得
られた層82,92自体が脆弱で変形しやすいため、層
82,92にそれぞれ残した位置決め部81および除去
部分93の角93aを位置決め用ネスト89および位置
決めガイド99に係合させて位置決めを行っても、完成
した鋳造用消失模型の表面に凸凹が生じてしまう可能性
があるという問題を有していた。
【0006】また、図10および図11に示したいずれ
の方法においても、積層完了後には、作業者の手によっ
て位置決め部81および除去部分93を取り除くように
しているため、その分、製作時間を多く必要とすると共
に、人為的なミスが発生し兼ねないという問題があり、
これらの問題を解決することが従来の課題であった。
【0007】
【発明の目的】本発明は、上記した従来の課題にかんが
みてなされたものであって、製品精度の高い鋳造用消失
模型の製作が可能であると共に、人為的なミスが生じる
可能性を著しく少なくすることができ、加えて、製作時
間の大幅な短縮を実現できる鋳造用消失模型の製作方法
および製作装置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係わ
る鋳造用消失模型の製作方法は、発泡樹脂を素材とした
所定三次元形状をなす鋳造用消失模型を製作するに際し
て、前記発泡樹脂板を保持・解放可能とした樹脂板保持
部により複数枚の発泡樹脂板を順次保持し、前記樹脂板
保持部により1枚の発泡樹脂板を保持する毎に、当該発
泡樹脂板に対して切断手段により切断加工を施して製作
しようとする鋳造用消失模型のスライス断面に相当する
スライス体を形成すると共に接着剤塗布手段により前記
スライス体の積層面に接着剤を塗布して、保持部駆動機
構により前記樹脂板保持部を所定のスライス体積層位置
に移動させると共に当該樹脂板保持部から前記スライス
体を解放し、前記所定のスライス体積層位置においてス
ライス体を順次重ねて鋳造用消失模型を製作する構成と
したことを特徴としており、この鋳造用消失模型の製作
方法の構成を前述した従来の課題を解決するための手段
としている。
【0009】そして、一実施態様では、真空ポンプおよ
び前記真空ポンプに接続する多数の吸引孔を有しかつ保
持部駆動機構の作動により昇降および平行移動する水平
吸引板を備えた樹脂板保持部により、複数枚の発泡樹脂
板を積み重ねて貯蔵する樹脂板貯蔵ステージにおける最
上部の発泡樹脂板から1枚ずつ水平吸引板に保持する構
成としており、この場合、水平吸引板の吸引孔が20m
mを越えた間隔で縦横に配置してあると、例えば、スラ
イス体に小片状の分離部分があるときには、この分離部
分を吸引できないことが起こり得るため、好ましい実施
態様では、水平吸引板の吸引孔が20mm以下の間隔で
縦横に配置してある構成とし、より好ましい実施態様に
おいては、発泡樹脂板の水平吸引板中央部分に位置する
部位を吸引する真空ポンプと、発泡樹脂板の水平吸引板
周縁部分に位置する部位を吸引する真空ポンプを備えた
樹脂板保持部により、発泡樹脂板を水平吸引板に保持す
る構成としている。
【0010】また、同じく好ましい実施態様では、切断
手段および接着剤塗布手段を樹脂板保持部に設けて、当
該樹脂板保持部上において発泡樹脂板の切断およびスラ
イス体の積層面に対する接着剤の塗布を行う構成として
おり、より好ましい実施態様では、切断手段および接着
剤塗布手段を一体的に移動させて、樹脂板保持部上にお
いて発泡樹脂板の切断およびスライス体の積層面に対す
る接着剤の塗布を同時に行う構成とし、この場合採用さ
れる実施態様として、切断手段にカッターを用いると共
に接着剤塗布手段に接着剤スプレーを用いた構成として
いる。
【0011】さらに、必要に応じて採用される実施態様
として、樹脂板保持部に保持された発泡樹脂板のスライ
ス体以外の除去部分を前記樹脂板保持部の移動範囲内に
設けた除去部分回収ステージで回収する構成としてい
る。
【0012】一方、本発明の請求項9に係わる発明は、
発泡樹脂を素材とした所定三次元形状をなす鋳造用消失
模型を製作する鋳造用消失模型の製作装置であって、前
記発泡樹脂板を保持・解放可能とした樹脂板保持部と、
前記樹脂板保持部に保持された発泡樹脂板に対して切断
加工を施して製作しようとする鋳造用消失模型のスライ
ス断面に相当するスライス体を形成する切断手段と、前
記切断手段により形成されたスライス体の積層面に接着
剤を塗る接着剤塗布手段と、前記樹脂板保持部を所定の
スライス体積層位置に移動させる保持部駆動機構を備え
た構成としており、この鋳造用消失模型の製作装置の構
成を前述した従来の課題を解決するための手段としてい
る。
【0013】そして、一実施態様では、複数枚の発泡樹
脂板を積み重ねて貯蔵する樹脂板貯蔵ステージを備える
と共に、樹脂板保持部を真空ポンプおよび前記真空ポン
プに接続する多数の吸引孔を有しかつ保持部駆動機構の
作動により昇降および平行移動する水平吸引板を備えた
ものとした構成としており、好ましい実施態様におい
て、上記と同様に水平吸引板の吸引孔を20mm以下の
間隔で縦横に配置した構成とし、より好ましい実施態様
において、2個の真空ポンプを設け、一方の真空ポンプ
を水平吸引板の中央部分に位置する複数の吸引孔に接続
すると共に、他方の真空ポンプを前記水平吸引板の周縁
部分に位置する複数の吸引孔に接続した構成としてい
る。
【0014】また、好ましい実施態様において、切断手
段および接着剤塗布手段を樹脂板保持部に設けた構成と
し、さらに好ましい実施態様において、切断手段および
接着剤塗布手段を樹脂板保持部に保持された発泡樹脂板
上において一体的に移動可能とした構成とし、この場合
の実施態様において、切断手段をカッターとすると共に
接着剤塗布手段を接着剤スプレーとした構成としてい
る。
【0015】さらに、必要に応じて採用される実施態様
では、樹脂板保持部に保持された発泡樹脂板のスライス
体以外の除去部分を回収する除去部分回収ステージを備
えた構成としている。
【0016】
【発明の作用】本発明の請求項1に係わる鋳造用消失模
型の製作方法では、発泡樹脂を素材とした所定三次元形
状をなす鋳造用消失模型を製作するに際して、発泡樹脂
板が樹脂板保持部に保持された状態でスライス体の形成
が行われると共に、このスライス体が樹脂板保持部に保
持されたまま所定のスライス体積層位置に運ばれること
から、表面に凸凹のない製品精度の高い鋳造用消失模型
が製作されることとなり、加えて、作業者の手による除
去部分の切離し作業を必要としないので、人為的なミス
が生じる可能性が少なく抑えられると共に、製作時間の
大幅な短縮が図られることとなる。
【0017】本発明の請求項2に係わる鋳造用消失模型
の製作方法では、上記した構成としているので、スライ
ス体は水平吸引板に水平に保持されたまま所定のスライ
ス体積層位置に運ばれて、この所定のスライス体積層位
置において順次積み上げられることから、製作中に積層
されたスライス体を押さえたりする治具を用いることな
く鋳造用消失模型の製作がなされ、また、スライス体に
は把持跡などの傷が付かないので、製品精度の高い鋳造
用消失模型が製作されることとなり、請求項3に係わる
鋳造用消失模型の製作方法では、例えスライス体に小片
状の分離部分があるときでも、この分離部分が吸引され
ないといった事態が生じることがないので、発泡樹脂板
および形成されたスライス体は水平吸引板に確実に保持
されることとなり、さらに、請求項4に係わる鋳造用消
失模型の製作方法では、発泡樹脂板の水平吸引板中央部
分に位置する部位および水平吸引板周縁部分に位置する
部位に対する保持力を均等にしたり故意に変化させたり
するなどといった部分的な保持力制御がなされることと
なる。
【0018】本発明の請求項5に係わる鋳造用消失模型
の製作方法では、上記した構成としているので、発泡樹
脂板を保持した樹脂板保持部が移動している間に、発泡
樹脂板の切断およびスライス体の積層面に対する接着剤
の塗布を行えば、製作時間の短縮が図られることとな
り、請求項6に係わる鋳造用消失模型の製作方法では、
発泡樹脂板の切断工程およびスライス体の積層面に対す
る接着剤の塗布工程が1工程で済むうえ、積層面に対す
る接着剤の塗布が確実なものとなり、請求項7に係わる
鋳造用消失模型の製作方法では、比較的簡単な構成で発
泡樹脂板の切断およびスライス体の積層面に対する接着
剤の塗布がなされることとなる。
【0019】本発明の請求項8に係わる鋳造用消失模型
の製作方法では、上記した構成としているので、発泡樹
脂板のスライス体以外の除去部分は、樹脂板保持部によ
って除去部分回収ステージに運ばれてまとめて回収され
ることから、除去部分の回収作業が簡単なものとなる。
【0020】一方、本発明の請求項9に係わる鋳造用消
失模型の製作装置では、発泡樹脂を素材とした所定三次
元形状をなす鋳造用消失模型を製作するに際して、ま
ず、樹脂板保持部により発泡樹脂板を1枚保持する。
【0021】次いで、切断手段を用いて樹脂板保持部に
保持された発泡樹脂板を切断して製作しようとする鋳造
用消失模型のスライス断面に相当するスライス体に形成
すると共に、接着剤塗布手段によりスライス体の積層面
に接着剤を塗布し、こののち、保持部駆動機構により樹
脂板保持部を所定のスライス体積層位置に移動させて当
該樹脂板保持部からスライス体を解放する。
【0022】続いて、樹脂板保持部により発泡樹脂板を
順次保持し、上記のようにスライス体を形成し、積層面
に接着剤が塗布されたスライス体を所定のスライス体積
層位置において順次重ねると、鋳造用消失模型が完成す
ることとなり、この際、発泡樹脂板が樹脂板保持部に保
持された状態でスライス体の形成が行われると共に、ス
ライス体が樹脂板保持部に保持されたまま所定のスライ
ス体積層位置に運ばれるので、製品精度の高い鋳造用消
失模型が製作されることとなり、加えて、作業者が除去
部分の切離し作業を行う必要がないので、人為的なミス
が生じる可能性が少なく抑えられると共に、製作時間の
大幅な短縮が実現することとなる。
【0023】本発明の請求項10に係わる鋳造用消失模
型の製作装置では、スライス体は所定のスライス体積層
位置において順次積み上げられることから、製作中に積
層されたスライス体を押さえたりする治具を用いること
なく鋳造用消失模型の製作がなされ、また、スライス体
には把持跡などの傷が付かないので、製品精度の高い鋳
造用消失模型が製作されることとなり、請求項11に係
わる鋳造用消失模型の製作装置では、例えスライス体に
小片状の分離部分があったとしても、この分離部分が吸
引されないということは起こらないので、発泡樹脂板お
よび形成されたスライス体は水平吸引板に確実に保持さ
れることとなり、さらに、請求項12に係わる鋳造用消
失模型の製作装置では、発泡樹脂板の水平吸引板中央部
分に位置する部位および水平吸引板周縁部分に位置する
部位に対する部分的な保持力制御がなされることとな
る。
【0024】本発明の請求項13に係わる鋳造用消失模
型の製作装置では、発泡樹脂板を保持した樹脂板保持部
が移動している間に、発泡樹脂板の切断およびスライス
体の積層面に対する接着剤の塗布を行うことにより、製
作時間が短縮され、請求項14に係わる鋳造用消失模型
の製作装置では、発泡樹脂板の切断工程およびスライス
体の積層面に対する接着剤の塗布工程が1工程で済み、
加えて、積層面に対する接着剤の塗布も確実なものとな
り、請求項15に係わる鋳造用消失模型の製作装置で
は、比較的簡単な構成で発泡樹脂板の切断およびスライ
ス体の積層面に対する接着剤の塗布がなされることとな
る。
【0025】本発明の請求項16に係わる鋳造用消失模
型の製作装置では、除去部分の回収作業が簡単なものと
なる。
【0026】
【実施例】以下、本発明を図面に基づいて説明する。
【0027】図1ないし図9は本発明に係わる鋳造用消
失模型の製作装置の一実施例を示すものであり、図1な
いし図5に示すように、この製作装置1は、基礎Bに立
設した4本の支柱2と、正面側(図2右側)の支柱2,
2および背面側(図2左側)の支柱2,2の各上端間に
設けた2本の梁3,3を備えており、この梁3,3間に
跨がって設けたプレート4には、樹脂板保持部10が設
けてある。
【0028】この樹脂板保持部10は、2個の真空ポン
プ11,11および多数の吸引孔12を有しかつプレー
ト4をブッシュ4aを介して摺動可能に貫通する2本の
ガイドポスト5,5により水平でかつ昇降可能に支持さ
れた水平吸引板13を具備しており、水平吸引板13の
吸引孔12は、図4の拡大円内に示すように、20mm
の間隔で縦横に配置してある。
【0029】この場合、一方の真空ポンプ11Aは水平
吸引板13の中央部分に位置する複数の吸引孔12に接
続させてあると共に、他方の真空ポンプ11Bは水平吸
引板13の周縁部分に位置する複数の吸引孔12に接続
させてあり、この樹脂板保持部10の水平吸引板13
は、真空ポンプ11A,11Bの吸引作動により、図1
左端に設けた樹脂板貯蔵ステージ6に積み重ねた複数枚
の発泡樹脂板Pのうちの最上部の発泡樹脂板Pから1枚
ずつ保持し、真空ポンプ11A,11Bの吸引作動の停
止により、保持した発泡樹脂板Pを解放するようになっ
ている。
【0030】また、この製作装置1は、樹脂板保持部1
0の水平吸引板13に、当該水平吸引板13上を移動可
能としたヘッド7を備えており、このヘッド7には、図
1の拡大円内にも示すように、カッター(切断手段)8
と、接着剤スプレー(接着剤塗布手段)9とが一体で設
けてある。このヘッド7は、図外のコントローラで作成
された製作しようとする所定三次元形状の消失模型の三
次元データをスライス状に分割したスライス断面データ
に基づいて、図4時計回り方向あるいは反時計回り方向
に移動することにより、カッター8を消失模型のスライ
ス断面に相当する部分に沿って移動させてスライス体S
を形成すると共に、接着剤スプレー9によりこのスライ
ス体Sの積層面Saに接着剤を塗るようにしている。
【0031】さらに、この製作装置1は保持部駆動機構
20を備えている。
【0032】この保持部駆動機構20は、プレート4の
上面に設けた昇降モータ21と、この昇降モータ21の
出力軸21aに設けたピニオン22と、このピニオン2
2と噛合いかつプレート4を貫通して突出する下端を水
平吸引板13の上面に固定したラック23からなる昇降
機構部分を具備していると共に、梁3の上面に設けたレ
ール24と、プレート4に設けられてレール24と摺動
可能に係合するスライダ25と、プレート4の上面に設
けた摺動モータ26と、この摺動モータ26の出力軸2
6aに設けたピニオン27と、このピニオン27と噛合
いかつ梁3の延出部3aの上面に固定したラック28か
らなる平行移動機構部分を具備しており、昇降モータ2
1の作動により樹脂板保持部10の水平吸引板13を上
昇・下降させると共に、摺動モータ26の作動により水
平吸引板13を樹脂板貯蔵ステージ6およびこの樹脂板
貯蔵ステージ6の延長線上に設けたスライス体積層ステ
ージ(所定のスライス体積層位置)30の間で移動させ
るものとなっている。
【0033】さらにまた、この製作装置1は、発泡樹脂
板Pのスライス体S以外の除去部分SCを回収する除去
部分回収ステージ31を図5右端に備えており、この実
施例では、保持部駆動機構20の摺動モータ26の作動
によって、樹脂板保持部10の除去部分SCを保持した
水平吸引板13を除去部分回収ステージ31の上方に移
動させるようにしている。
【0034】このような鋳造用消失模型の製作装置1を
用いて、鋳造用消失模型を製作するに際しては、まず、
保持部駆動機構20の昇降モータ21を作動させて図1
に示す状態における樹脂板保持部10の水平吸引板13
を下降させて図6に示す状態とし、樹脂板保持部10の
真空ポンプ11A,11Bを吸引作動させて、図1左端
の樹脂板貯蔵ステージ6に積み重ねた複数枚の発泡樹脂
板Pのうちの最上部の発泡樹脂板Pを1枚保持する。
【0035】次に、保持部駆動機構20の昇降モータ2
1を作動させて樹脂板保持部10の水平吸引板13を上
昇させて図7に示す状態としたのち、図外のコントロー
ラで作成された製作しようとする所定三次元形状の消失
模型の三次元データをスライス状に分割したスライス断
面データに基づいてヘッド7を移動させて、すなわち、
カッター8を消失模型のスライス断面に相当する部分に
沿って移動させてスライス体Sを形成すると共に、接着
剤スプレー9によりこのスライス体Sの積層面Saに接
着剤を塗布する。
【0036】このとき、ヘッド7は図4時計回り方向あ
るいは反時計回り方向に移動するので、必要な部分にの
み接着剤が塗布され、接着剤の無駄が減ることとなる。
【0037】そして、保持部駆動機構20における摺動
モータ26の作動により、水平吸引板13を樹脂板貯蔵
ステージ6からスライス体積層ステージ30に移動させ
て図1に一点鎖線で示す状態とし、再び、保持部駆動機
構20の昇降モータ21を作動させて樹脂板保持部10
の水平吸引板13を下降させて図8に示す状態として、
すでに積層済みの模型下側部分の上面にスライス体Sを
圧接させる。
【0038】次いで、水平吸引板13の中央部分に位置
する複数の吸引孔12に接続させてある一方の真空ポン
プ11Aの吸引力を減らすと共に昇降モータ21を作動
させて水平吸引板13を上昇させると、積層面Saに接
着剤が塗布されたスライス体Sだけが水平吸引板13か
ら解放されて模型下側部分に接合し、除去部分SCは水
平吸引板13に保持されたまま上昇することとなる。
【0039】続いて、保持部駆動機構20の摺動モータ
26の作動させて、除去部分SCを保持した水平吸引板
13をスライス体積層ステージ30から除去部分回収ス
テージ31の上方に移動させて図1に仮想線で示す状態
としたのち、真空ポンプ11A,11Bの吸引作動を停
止させて、水平吸引板13に保持している除去部分SC
を解放して除去部分回収ステージ31に回収し、保持部
駆動機構20の摺動モータ26を作動させて、水平吸引
板13を樹脂板貯蔵ステージ6上に戻す。
【0040】以後、樹脂板保持部10により発泡樹脂板
Pを順次保持して、上記のようにスライス体Sを形成す
ると共に積層面Saに接着剤を塗布し、スライス体積層
ステージ30においてスライス体Sを順次重ねて鋳造用
消失模型を製作する。
【0041】したがって、上記鋳造用消失模型の製作装
置1を用いた製作方法では、発泡樹脂を素材とした所定
三次元形状をなす鋳造用消失模型を製作するに際して、
発泡樹脂板Pが樹脂板保持部10の水平吸引板13に保
持された状態でスライス体Sの形成および接着剤の塗布
が行われると共に、このスライス体Sが水平吸引板13
に保持されたままスライス体積層ステージ30に運ばれ
ることから、表面に凸凹のない製品精度の高い鋳造用消
失模型が製作されることとなり、加えて、作業者の手に
よる除去部分SCの切離し作業を必要としないので、人
為的なミスが生じる可能性が少なく抑えら、製作時間の
大幅な短縮も実現することとなる。
【0042】また、この実施例において、スライス体S
はスライス体積層ステージ30で順次積み上げられるの
で、製作中に、積層されたスライス体Sを押さえたりす
る治具を用いることなく鋳造用消失模型の製作がなされ
るうえ、スライス体Sを水平吸引板13で保持するよう
にしているので、スライス体Sには把持跡などの傷が付
くことがなく、その結果、より製品精度の高い鋳造用消
失模型が製作されることとなり、加えて、水平吸引板1
3の吸引孔12が20mmの間隔で縦横に配置してある
ので、例えスライス体Sに小片状の分離部分があったと
しても、この分離部分ももれなく吸引されることとな
り、発泡樹脂板Pおよび形成されたスライス体Sは水平
吸引板13に確実に保持されることとなり、さらに、樹
脂板保持部10の一方の真空ポンプ11Aを水平吸引板
13の中央部分に位置する複数の吸引孔12に接続させ
ていると共に、他方の真空ポンプ11Bを水平吸引板1
3の周縁部分に位置する複数の吸引孔12に接続させて
いることから、発泡樹脂板Pを保持する水平吸引板13
の部分的な保持力制御がなされることとなる。
【0043】さらに、この実施例において、ヘッド7に
カッター8および接着剤スプレー9を一体で設けている
ことから、発泡樹脂板Pを保持した水平吸引板13が移
動している間に、発泡樹脂板Pの切断およびスライス体
Sの積層面Saに対する接着剤の塗布を行えば、製作時
間のより一層の短縮化が実現することとなると共に、発
泡樹脂板Pの切断工程およびスライス体Sの積層面Sa
に対する接着剤の塗布工程が1工程で済むのに加えて、
積層面Saに対する接着剤の塗布がより確実なものとな
る。
【0044】さらにまた、発泡樹脂板Pのスライス体S
以外の除去部分SCは、樹脂板保持部10の水平吸引板
13によって除去部分回収ステージ31に運ばれてまと
めて回収されることから、除去部分SCの回収作業が極
めて簡単なものとなる。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の請求項1
に係わる鋳造用消失模型の製作方法では、発泡樹脂を素
材とした所定三次元形状をなす鋳造用消失模型を製作す
るに際して、発泡樹脂板が樹脂板保持部に保持された状
態でスライス体の形成を行うと共に、このスライス体を
樹脂板保持部に保持したまま所定のスライス体積層位置
に運ぶことから、表面に凸凹のない製品精度の高い鋳造
用消失模型を製作することが可能であり、加えて、作業
者による除去部分の切離し作業を必要としないので、人
為的なミスが生じる可能性をほとんどなくすことができ
ると共に、製作時間を大幅に短縮すること可能になると
いう極めて優れた効果がもたらされる。
【0046】一方、本発明の請求項9に係わる鋳造用消
失模型の製作装置では、鋳造用消失模型を製作するに際
して、発泡樹脂板を樹脂板保持部に保持した状態でスラ
イス体を形成することができると共に、このスライス体
を樹脂板保持部に保持したまま所定のスライス体積層位
置に運ぶことができるので、所定のスライス体積層位置
において、スライス体は位置ずれなく互いに重なり合う
こととなり、その結果、製品精度の高い鋳造用消失模型
の製作が実現でき、加えて、除去部分の切離しはスライ
ス体の形成と同時に行われるので、人為的なミスが生じ
る可能性を減らすことができると共に、製作時間を大幅
に短縮させることが可能であるという極めて優れた効果
がもたらされる。
【0047】また、本発明の請求項2に係わる鋳造用消
失模型の製作方法および請求項10に係わる鋳造用消失
模型の製作装置では、スライス体は水平吸引板に水平に
保持されたまま所定のスライス体積層位置に運ばれて、
この所定のスライス体積層位置において順次積み上げら
れることとなり、製作中においてスライス体を押さえな
どの治具を用いることなく鋳造用消失模型を製作するこ
とができるうえ、スライス体には把持跡などの傷がほと
んど付かないことから、製品精度の高い鋳造用消失模型
の製作が可能であり、請求項3に係わる鋳造用消失模型
の製作方法および請求項11に係わる鋳造用消失模型の
製作装置では、スライス体に分離した部分があったとし
ても、発泡樹脂板およびこの分離部分を含めたスライス
体の全体を確実に水平吸引板に保持することができ、請
求項4に係わる鋳造用消失模型の製作方法および請求項
12に係わる鋳造用消失模型の製作装置では、発泡樹脂
板の水平吸引板中央部分に位置する部位および水平吸引
板周縁部分に位置する部位に対する各保持力を均等にし
たり故意に変化させたりする部分的な保持力の制御が可
能になるという極めて優れた効果がもたらされる。
【0048】さらに、本発明の請求項5に係わる鋳造用
消失模型の製作方法および請求項13に係わる鋳造用消
失模型の製作装置では、発泡樹脂板を保持した樹脂板保
持部が移動している間に、発泡樹脂板の切断およびスラ
イス体の積層面に対する接着剤の塗布を行うことができ
るので、製作時間の短縮化に寄与することが可能であ
り、請求項6に係わる鋳造用消失模型の製作方法および
請求項14に係わる鋳造用消失模型の製作装置では、発
泡樹脂板の切断工程およびスライス体の積層面に対する
接着剤の塗布工程を1工程で済ませることができるのに
加えて、積層面に対して接着剤を確実に塗布することが
でき、請求項7に係わる鋳造用消失模型の製作方法およ
び請求項15に係わる鋳造用消失模型の製作装置では、
比較的簡単な構成で発泡樹脂板の切断およびスライス体
の積層面に対する接着剤の塗布を行うことが可能であ
り、さらにまた、本発明の請求項8に係わる鋳造用消失
模型の製作方法および請求項16に係わる鋳造用消失模
型の製作装置では、発泡樹脂板のスライス体以外の除去
部分を樹脂板保持部によって除去部分回収ステージに運
んでまとめて回収できることから、除去部分の回収作業
性の向上を実現できるという極めて優れた効果がもたら
される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる鋳造用消失模型の製作方法およ
び製作装置の一実施例を示す製作装置の側面方向からの
断面説明図である。
【図2】図1に示した製作装置の正面方向からの断面説
明図である。
【図3】図1に示した製作装置の部分平面説明図であ
る。
【図4】図1に示した製作装置における水平吸引板の底
面説明図である。
【図5】図1に示した製作装置の部分側面説明図であ
る。
【図6】図1に示した製作装置の動作説明図である。
【図7】同じく図1に示した製作装置の動作説明図であ
る。
【図8】同じく図1に示した製作装置の動作説明図であ
る。
【図9】同じく図1に示した製作装置の動作説明図であ
る。
【図10】従来における鋳造用消失模型の製作方法を
(a),(b),(c),(d),(e)の順に示す説
明図である。
【図11】従来における鋳造用消失模型の製作方法の他
の例を示す説明図である。
【符号の説明】
1 鋳造用消失模型の製作装置 8 カッター(切断手段) 9 接着剤スプレー(接着剤塗布手段) 10 樹脂板保持部 11A,11B 真空ポンプ 12 吸引孔 13 水平吸引板 20 保持部駆動機構 21 昇降モータ 22 ピニオン 23 ラック 24 レール 25 スライダ 26 摺動モータ 27 ピニオン 28 ラック 30 スライス体積層ステージ(所定のスライス体積層
位置) P 発泡樹脂板 S スライス体 Sa 積層面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65H 29/24 B G09B 25/06 // B29K 105:04 B29L 9:00

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発泡樹脂を素材とした所定三次元形状を
    なす鋳造用消失模型を製作するに際して、前記発泡樹脂
    板を保持・解放可能とした樹脂板保持部により複数枚の
    発泡樹脂板を順次保持し、前記樹脂板保持部により1枚
    の発泡樹脂板を保持する毎に、当該発泡樹脂板に対して
    切断手段により切断加工を施して製作しようとする鋳造
    用消失模型のスライス断面に相当するスライス体を形成
    すると共に接着剤塗布手段により前記スライス体の積層
    面に接着剤を塗布して、保持部駆動機構により前記樹脂
    板保持部を所定のスライス体積層位置に移動させると共
    に当該樹脂板保持部から前記スライス体を解放し、前記
    所定のスライス体積層位置においてスライス体を順次重
    ねて鋳造用消失模型を製作することを特徴とする鋳造用
    消失模型の製作方法。
  2. 【請求項2】 真空ポンプおよび前記真空ポンプに接続
    する多数の吸引孔を有しかつ保持部駆動機構の作動によ
    り昇降および平行移動する水平吸引板を備えた樹脂板保
    持部により、複数枚の発泡樹脂板を積み重ねて貯蔵する
    樹脂板貯蔵ステージにおける最上部の発泡樹脂板から1
    枚ずつ水平吸引板に保持する請求項1に記載の鋳造用消
    失模型の製作方法。
  3. 【請求項3】 水平吸引板の吸引孔が20mm以下の間
    隔で縦横に配置してある請求項2に記載の鋳造用消失模
    型の製作方法。
  4. 【請求項4】 発泡樹脂板の水平吸引板中央部分に位置
    する部位を吸引する真空ポンプと、発泡樹脂板の水平吸
    引板周縁部分に位置する部位を吸引する真空ポンプを備
    えた樹脂板保持部により、発泡樹脂板を水平吸引板に保
    持する請求項2または請求項3に記載の鋳造用消失模型
    の製作方法。
  5. 【請求項5】 切断手段および接着剤塗布手段を樹脂板
    保持部に設けて、当該樹脂板保持部上において発泡樹脂
    板の切断およびスライス体の積層面に対する接着剤の塗
    布を行う請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の鋳
    造用消失模型の製作方法。
  6. 【請求項6】 切断手段および接着剤塗布手段を一体的
    に移動させて、樹脂板保持部上において発泡樹脂板の切
    断およびスライス体の積層面に対する接着剤の塗布を同
    時に行う請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の鋳
    造用消失模型の製作方法。
  7. 【請求項7】 切断手段にカッターを用いると共に接着
    剤塗布手段に接着剤スプレーを用いた請求項1ないし請
    求項6のいずれかに記載の鋳造用消失模型の製作方法。
  8. 【請求項8】 樹脂板保持部に保持された発泡樹脂板の
    スライス体以外の除去部分を前記樹脂板保持部の移動範
    囲内に設けた除去部分回収ステージで回収する請求項1
    ないし請求項7のいずれかに記載の鋳造用消失模型の製
    作方法。
  9. 【請求項9】 発泡樹脂を素材とした所定三次元形状を
    なす鋳造用消失模型を製作する鋳造用消失模型の製作装
    置であって、前記発泡樹脂板を保持・解放可能とした樹
    脂板保持部と、前記樹脂板保持部に保持された発泡樹脂
    板に対して切断加工を施して製作しようとする鋳造用消
    失模型のスライス断面に相当するスライス体を形成する
    切断手段と、前記切断手段により形成されたスライス体
    の積層面に接着剤を塗る接着剤塗布手段と、前記樹脂板
    保持部を所定のスライス体積層位置に移動させる保持部
    駆動機構を備えたことを特徴とする鋳造用消失模型の製
    作装置。
  10. 【請求項10】 複数枚の発泡樹脂板を積み重ねて貯蔵
    する樹脂板貯蔵ステージを備えると共に、樹脂板保持部
    を真空ポンプおよび前記真空ポンプに接続する多数の吸
    引孔を有しかつ保持部駆動機構の作動により昇降および
    平行移動する水平吸引板を備えたものとした請求項9に
    記載の鋳造用消失模型の製作装置。
  11. 【請求項11】 水平吸引板の吸引孔を20mm以下の
    間隔で縦横に配置した請求項10に記載の鋳造用消失模
    型の製作装置。
  12. 【請求項12】 2個の真空ポンプを設け、一方の真空
    ポンプを水平吸引板の中央部分に位置する複数の吸引孔
    に接続すると共に、他方の真空ポンプを前記水平吸引板
    の周縁部分に位置する複数の吸引孔に接続した請求項1
    0または請求項11に記載の鋳造用消失模型の製作装
    置。
  13. 【請求項13】 切断手段および接着剤塗布手段を樹脂
    板保持部に設けた請求項9ないし請求項12のいずれか
    に記載の鋳造用消失模型の製作装置。
  14. 【請求項14】 切断手段および接着剤塗布手段を樹脂
    板保持部に保持された発泡樹脂板上において一体的に移
    動可能とした請求項9ないし請求項13のいずれかに記
    載の鋳造用消失模型の製作装置。
  15. 【請求項15】 切断手段をカッターとすると共に接着
    剤塗布手段を接着剤スプレーとした請求項9ないし請求
    項14のいずれかに記載の鋳造用消失模型の製作装置。
  16. 【請求項16】 樹脂板保持部に保持された発泡樹脂板
    のスライス体以外の除去部分を回収する除去部分回収ス
    テージを備えた請求項9ないし請求項15のいずれかに
    記載の鋳造用消失模型の製作装置。
JP6136096A 1994-06-17 1994-06-17 鋳造用消失模型の製作方法および製作装置 Pending JPH081276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6136096A JPH081276A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 鋳造用消失模型の製作方法および製作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6136096A JPH081276A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 鋳造用消失模型の製作方法および製作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH081276A true JPH081276A (ja) 1996-01-09

Family

ID=15167175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6136096A Pending JPH081276A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 鋳造用消失模型の製作方法および製作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH081276A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106530933A (zh) * 2016-12-24 2017-03-22 北京天哲消失模铸造技术有限公司 消失模铸造教学训练系统
CN114799088A (zh) * 2022-05-11 2022-07-29 李石泉 一种大工件的消失模铸造装置
CN115971425A (zh) * 2023-03-17 2023-04-18 河北利镔通用设备有限公司 一种用于铸造加工的消失模沾浆装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106530933A (zh) * 2016-12-24 2017-03-22 北京天哲消失模铸造技术有限公司 消失模铸造教学训练系统
CN114799088A (zh) * 2022-05-11 2022-07-29 李石泉 一种大工件的消失模铸造装置
CN114799088B (zh) * 2022-05-11 2023-11-21 临沂华龙铸业有限公司 一种大工件的消失模铸造装置
CN115971425A (zh) * 2023-03-17 2023-04-18 河北利镔通用设备有限公司 一种用于铸造加工的消失模沾浆装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2934025B2 (ja) ガラスの製造方法及び輸送装置
US5071503A (en) Method and apparatus for making three-dimensional objects
US6024003A (en) Selective vacuum gripper
US4861406A (en) Method and apparatus for handling plies of composite material
WO2010146995A1 (ja) シート材の切断方法および装置
TW201936366A (zh) 載台機構、附加製造裝置及附加製造方法
JP2020062876A (ja) 複合材積層体を製造するための再構成可能な製造システム及び製造方法
CN112743963B (zh) 一种膜片剥离装置
US9257228B2 (en) Method of manufacturing a transformer core assembly
CN217513342U (zh) 多层汇流带制备装置及汇流焊接设备
JPH081276A (ja) 鋳造用消失模型の製作方法および製作装置
JPS62292397A (ja) シ−ト材料裁断テ−ブル
CN210281107U (zh) 一种用于制造柔性oled显示面板的环轨式成盒切割系统
CN205833951U (zh) 一种铜箔软连接自动加工装置
JPH04279232A (ja) シートメタル加工方法
US20220362988A1 (en) Method and machine for automating the layer-by-layer manufacturing of an object using a solid-solid additive manufacturing method
EP3867029B1 (en) A machine for collecting, from a cut panel for obtaining predetermined articles, the articles and scraps generated by the cutting of the panel and a machine for actuating the method
CN114476697A (zh) 板材试样分张设备
JP4821315B2 (ja) シート切断装置
CN209756355U (zh) 键盘胶产品二道工序中铝箔和丝网的自动组装机
JP2005231009A (ja) 光学フィルムの切断配列システム
CN203766204U (zh) 一种边靠位机
CN103862833B (zh) 一种边靠位机
JP3672798B2 (ja) 成形品回収装置および成形品回収方法
CN220570745U (zh) 多层板自动预叠合装置