JPH08112374A - 全身トレーニングベルト - Google Patents

全身トレーニングベルト

Info

Publication number
JPH08112374A
JPH08112374A JP28707994A JP28707994A JPH08112374A JP H08112374 A JPH08112374 A JP H08112374A JP 28707994 A JP28707994 A JP 28707994A JP 28707994 A JP28707994 A JP 28707994A JP H08112374 A JPH08112374 A JP H08112374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
whole body
spring
body training
training
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28707994A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Fujino
康夫 藤野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP28707994A priority Critical patent/JPH08112374A/ja
Publication of JPH08112374A publication Critical patent/JPH08112374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 老人や病人のリハビリ用として、又一般人の
体力維持のため、更にはスポーツ選手の基礎体力の向上
を目的として、小型、軽量にして安全で容易に利用でき
る全身トレーニング器具の提供。 【構成】 ベルトの両端に、ベルトを巻き取る装置一対
を装着し、巻き取り装置にグリップを設けて、ベルトを
引き伸ばしたり縮めたりすることの反復運動で筋力トレ
ーニングができる全身トレーニングベルトである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般人の健康のため、更
には、スポーツ選手の基礎体力向上を目的に、特にベル
トを利用した、筋力トレーニング器具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、筋力トレーニングの器具として
は、バーベルやダンベルがよく知られているが、最近で
は、一般人の健康意識の向上とともに、アスレチックジ
ムなどのスポーツ施設が盛況を呈している。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】しかしながら、上記
施設に通える恵まれた者は、ごく少数である。又、入院
している者や、老人の中にもリハビリのためのトレーニ
ングが必要な者が多勢居る。そこで、これらの人達が、
場所を選ばず簡単に全身の筋力トレーニングを行うこと
のできる器具の提供を目的としている。
【0004】
【問題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に成された本発明は、長尺ベルトとそのベルトの巻き取
り装置一対で構成される筋力トレーニング用品であっ
て、引っ張ると回転軸にブレーキがかかって、任意の荷
重をかけながらベルトを引き出すことができ、緩める
と、引き出したベルトをゼンマイバネによって素早く巻
き取る装置にグリップを設けた一対を、長尺ベルトの両
端に装着した、小型、軽量にして安全で容易に利用でき
る、筋力トレーニング器具である。
【0005】
【実施例】以下、本発明の構成を図面に示す実施例によ
って説明する。図1より、回転する軸1の中央にベルト
2を巻き取るボビン3と、その両端に、それぞれ、ゼン
マイバネ4を収容した容器5とラチェット6によって、
一方向にのみ利くブレーキドラム7とブレーキバンド8
を設けて、グリップ10を設けた外枠11の軸受12に
装着する。
【0006】
【作用】次に本発明を使用する状態によって説明する。
前記のごとく構成した装置一対を、ベルト2の両端に、
解けないように装着し、おのおの同量のベルト2をボビ
ン3に巻き取ったのが、使用前の状態、図2である。さ
て、この器具のグリップ10を両手で握って引っ張る
と、ベルト2が伸び出す(図3)が、この時、ラチェッ
ト6が働いて、回転軸1はブレーキがかかったままで回
転する。その結果、ベルト2に荷重がかかったままで引
き出され、同時にゼンマイバネ4も伸びる。
【0007】又、引き伸ばした腕を緩めると、ゼンマイ
バネ4の戻ろうとする力と、ブレーキはラチェット6に
よって解除された状態となるのでベルト2は、素早くボ
ビン3に巻き取られる。
【0008】このように、ベルト2を引いたり緩めたり
することを反復することによって、筋力トレーニングの
効果を得ることができる。尚、引き伸ばす時にかかる荷
重は、ブレーキバンド8の調節ネジ9によって、任意に
変えられる。尚、ベルトをローラーで狭みつけて荷重を
かける方法も考えられるが、ベルトが摩耗するという欠
点がある。
【0009】
【発明の効果】従来、筋力トレーニングのために使用す
る器具は身体の一部の筋肉に働くように出来ているの
で、全身を鍛えるには、数種の器具を利用する必要があ
った。ところが、本発明の筋力トレーニング器具は、1
台で、全身のほとんどの筋肉を鍛えることが出来る上、
軽量で小型であり、バネを利用した器具のような反動に
よって体を痛める心配も無いので、老人からスポーツ選
手に至るまで、幅広く利用できる優れた実用的効果を有
するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の内部構造の斜視図
【図2】 本発明の斜視図
【図3】 本発明の使用例
【図4】 本発明の使用例
【符号の説明】
1………回転軸 2………ベルト 3………ボビン 4………ゼンマイバネ 5………ゼンマイバネ容器 6………ラチェット 7………ブレーキドラム 8………ブレーキバンド 9………ブレーキ調節ネジ 10………グリップ 11………外枠 12………軸受

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 人体各部の筋力を高めるトレーニング用
    品であって、引っ張ると回転軸にブレーキがかかって、
    任意の荷重をかけながらベルトを引き出すことができ、
    緩めると、引き出したベルトをゼンマイバネによって、
    素早く巻き取る装置にグリップを設けた一対を、長尺ベ
    ルトの両端に装着したことを特徴とする、筋力トレーニ
    ング器具。
JP28707994A 1994-10-14 1994-10-14 全身トレーニングベルト Pending JPH08112374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28707994A JPH08112374A (ja) 1994-10-14 1994-10-14 全身トレーニングベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28707994A JPH08112374A (ja) 1994-10-14 1994-10-14 全身トレーニングベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08112374A true JPH08112374A (ja) 1996-05-07

Family

ID=17712789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28707994A Pending JPH08112374A (ja) 1994-10-14 1994-10-14 全身トレーニングベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08112374A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016515462A (ja) * 2013-04-18 2016-05-30 ジーユーアイ グローバル プロダクツ,リミテッド 運動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016515462A (ja) * 2013-04-18 2016-05-30 ジーユーアイ グローバル プロダクツ,リミテッド 運動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6315701B1 (en) Portable exercise machine
US5833587A (en) Apparatus and method for exercising
US2719038A (en) Weighted skip rope handle
US8403818B1 (en) Exercise resistance system
US5004228A (en) Leg stretching apparatus
US5586962A (en) Multiple sport training and exercise apparatus
US6030321A (en) Kicking exerciser for martial arts
US4251071A (en) Exercising device with compressible hand grip on an elastic card
US20040043873A1 (en) Exercise device for exercising upper body simultaneously with lower body exercise
US20190314666A1 (en) Exercise equipment and method
US5634871A (en) Adjustable rotating resistance exerciser
US20050181918A1 (en) Vibrationary exercise apparatus
US3874660A (en) Exercise device
US4765615A (en) Exercising apparatus
US5971339A (en) Hanging apparatus for a dumbbell
JP2007130368A (ja) 機能回復訓練装置
WO2017091896A1 (en) Friction wrist exerciser
US4192500A (en) Racquet game exerciser
US3592467A (en) Stretchable exerciser with detachable auxiliary handgrip
US4900014A (en) Convertible exercise cycle
JPH08112374A (ja) 全身トレーニングベルト
US4423866A (en) Gymnastics/exercising equipment
US5902218A (en) Multi-functional adjustable rotating resistance exerciser system
JP3626970B2 (ja) 運動補助器具
WO2016122355A2 (ru) Устройство для сматывания и разматывания боксёрских, других спортивных и ортопедических бинтов