JPH081079Y2 - 積層繊維板 - Google Patents

積層繊維板

Info

Publication number
JPH081079Y2
JPH081079Y2 JP1990052985U JP5298590U JPH081079Y2 JP H081079 Y2 JPH081079 Y2 JP H081079Y2 JP 1990052985 U JP1990052985 U JP 1990052985U JP 5298590 U JP5298590 U JP 5298590U JP H081079 Y2 JPH081079 Y2 JP H081079Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
laminated
fiberboard
layers
softwood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990052985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0411631U (ja
Inventor
孝直 興津
Original Assignee
株式会社ノダ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ノダ filed Critical 株式会社ノダ
Priority to JP1990052985U priority Critical patent/JPH081079Y2/ja
Publication of JPH0411631U publication Critical patent/JPH0411631U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH081079Y2 publication Critical patent/JPH081079Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、建材用または家具用部材として用いられる
繊維板に関する。
〔従来技術およびその問題点〕
一般に面材、合板、単位積層板(L.V.L.,L.V.B.)と
呼ばれる木質板は建築用および家具用部材として多種多
用な用途に用いられているが、これらは一定の繊維方向
を有するため、吸水、湿気により繊維方向に対し垂直の
方向への膨張率が大きく寸法安定性に欠け、さらに表面
に導管孔が存在するため表面塗装、紙張り等の加工の際
シーラー処理、目止め処理などの下地処理を施す必要が
あるなどの問題点を有していた。
一般に木質繊維板と呼ばれる板状製品は、性質の異な
る一群の製品の総称であり、種々の用途による要求性能
に対応すべく、数多くの性質の異なる板状製品が販売さ
れている。日本工業規格ではこれら繊維板を比重により
軟質繊維板、中質繊維板(M.D.F.)硬質繊維板の3つに
大別しており、この比重の差により繊維板の性質や強度
が異なる。したがってその用途は、軟質繊維板は主に建
築用の壁面、天井、下地材、畳床など、中質繊維板は、
主に家具用部材および建築用に、硬質繊維板は主に外装
材、自動車内装部材として用いられているが、さらにそ
の用途範囲を広げるべく種々の2次加工処理が施されて
いる。
これら木質繊維板は、木繊維の方向性がなく、吸水、
吸湿による膨張、収縮は均一である点で、前記木質板に
比べ優れているが、家具、建築部材として表面に露出す
る部位に用いる場合は、木質繊維板を裸で用いることは
できず、表面に化粧紙、突板等の貼着、塗装または印刷
等の任意化粧を施したものでないと、使用することがで
きなかった。
本出願人はこのような問題点に鑑み、特開昭61-29000
2号として繊維性状及び/又は色彩の異なった2種類以
上の繊維材料の各々の層を所望の順序で、所望の層数に
積層した繊維板について発明した。
しかしながら、この提案ではたとえば模様状の切削加
工の施された造作材に用いる場合各々の層の接着剤に着
色していなかったため、側面から見た場合、意匠性が単
純になる嫌いがあった。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は上記のような先行技術に係る建築用板の側面
の意匠性を向上するため広葉樹繊維層と針葉樹繊維層を
着色接着剤層を介して交互に積層してなる2層以上の積
層繊維板としたものである。
以下、図面に従い本考案の実施例を説明する。第1図
は、表面側から広葉樹繊維層、針葉樹繊維層の順に交互
に5層の繊維層を積層一体化してなる積層繊維板であ
る。。
ラワン、カポール、栗、ポプラ等の広葉樹材を原料と
して得られた広葉樹繊維層と、松、杉、檜、等の針葉樹
材を原料として得られた針葉樹繊維層とを比較すると、
樹脂の色調の影響から広葉樹繊維層は褐色を、これに比
べ針葉樹繊維層は白色を呈する。このため本考案の積層
繊維板の側面および第2図に示すように積層繊維板を切
断した際の切断面には、この色調の差から、ストライプ
模様が生じる。この側面および切断面に生じるストライ
プ模様による意匠性の向上により、構造部材または芯材
としての使用にとどまらず、該ストライプ模様を有する
側面および切断面を利用し、化粧性も兼ね備えた部材と
して、表面に露出するような部位に用いることができ
る。
第3図は本考案の広葉樹繊維層と針葉樹繊維層とを何
層も積層してブロック化したものを用いて立体的な馬の
頭部を製作したものであるが、交互に積層された2層の
色調によるストライプが馬の頭部の立体的な高さの差に
起因して等高線となって表面に現出し、その立体感をさ
らに強調することができる。
また広葉樹繊維層または針葉樹繊維層の各々の製造工
程におけるプレス圧の調整により、その比重を0.4以下
の低いもの(軟質繊維板)から0.8以上の高いもの(硬
質繊維板)まで、任意に選択することができる。例え
ば、比重0.4以下の軟質繊維板を用い積層繊維板を製造
すすることにより、加工性が容易で軽量なものが得られ
る。また、比重の高い繊維板を用いることにより、強
度、重量感に富んだ積層繊維板が得られる。
また、広葉樹繊維層と針葉樹繊維層の間の接着層に任
意顔料を添加した着色接着剤、または青色接着シートを
用いることにより、針葉樹繊維層と広葉樹繊維層との色
調変化に、切り替え部分における接着層の色調が加わ
り、さらに変化に富んだストライプ模様が得られる。
本考案積層繊維板の製造方法について説明すると、木質
繊維として、例えば、松、杉、檜等の針葉樹または、ラ
ワン、カポール、栗、ポプラ等の広葉樹材をチップにし
た後、常法に従い解繊し、含水率20%以下好ましくは10
以上%以下に乾燥したものを用いることができる。この
有機質繊維は、導管および仮導管または細胞が束になっ
たような形をしており、繊維外周部の細胞壁は引き裂か
れたり、割れ目を生じたりしているのもが多い。
これら木質繊維に接着剤を添加し、熱風により風送し
た後、フオーミングを行ない、熱圧成型することによ
り、一枚の繊維板を得る。この熱圧成型のプレス圧、時
間等の調整により種々の比重の繊維板を得ることができ
る。こうして予め別々に製造した広葉樹繊維板と針葉樹
繊維板とを少なくとも2層以上交互に配し、尿素系また
は水性ビニルウレタン系接着剤または接着シートを介し
て積層した後、ホットプレスにより圧縮接着することに
より本考案の繊維板を得ることができる。
また、解繊した木質繊維に接着剤を添加し、熱風によ
り風送した後、フォーミングを行ない接着剤を添加され
た広葉樹材の木質繊維マットおよび針葉樹材の木質繊維
マットを別々に製造し、これら木質繊維マットを交互に
積層する2層以上を全体を加熱圧締することにより接着
剤を硬化させると共に一体成型することによっても製造
することができる。
〔考案の効果〕 広葉樹繊維板と針葉樹繊維板の交互の積層による色
調差から生ずるストライプ模様により意匠性が高く、か
つ、寸法安定性の優れた繊維板が得られる。
着色接着剤を介して広葉樹、針葉樹繊維板を積層す
ることからに変化に富んだ意匠性の高い繊維板が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図:本考案接着板の斜視図、 第2図:同じく斜めに切断した場合の斜視図、 第3図:同じくブロック化した場合の見取図、 1:広葉樹層、2:針葉樹層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】広葉樹繊維層と針葉樹繊維層を着色接着剤
    を介して交互に積層してなる2層以上の積層繊維板。
JP1990052985U 1990-05-23 1990-05-23 積層繊維板 Expired - Fee Related JPH081079Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990052985U JPH081079Y2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 積層繊維板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990052985U JPH081079Y2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 積層繊維板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0411631U JPH0411631U (ja) 1992-01-30
JPH081079Y2 true JPH081079Y2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=31573771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990052985U Expired - Fee Related JPH081079Y2 (ja) 1990-05-23 1990-05-23 積層繊維板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH081079Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61130003A (ja) * 1984-11-29 1986-06-17 Koyo Sangyo Kk 着色パ−テイクルボ−ドの製造方法
JPS61290002A (ja) * 1985-06-17 1986-12-20 Noda Plywood Mfg Co Ltd 繊維板およびその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0411631U (ja) 1992-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10562280B2 (en) Method of manufacturing a decorative substrate and decorative substrate produced thereby
US6584743B2 (en) Decorative skirting (base) board or crown molding
CN1191921C (zh) 门贴面之类整形中密度纤维板制品和中密度纤维板整形方法
CN103586956B (zh) Osb高强复合饰面板及生产工艺
CN104499683A (zh) 实木复合地板及其制造方法
JPH081079Y2 (ja) 積層繊維板
EP2062727A1 (en) Method for engraving boards and board obtained by said method
KR101525918B1 (ko) 고밀도압축목재패널의 제조공법
US20050003147A1 (en) Laminated board and methods of producing the same
JPH04144705A (ja) 複合板及びその製造方法
KR20030009923A (ko) 소경재를 이용한 적층 플로링, 적층 집성판재 및 이들의제조방법
JPS61290002A (ja) 繊維板およびその製造法
JPH0675743U (ja) 積層板
JP3909897B2 (ja) 中質繊維板を表層とする複合フローリングおよびその製造方法
KR20090035397A (ko) 무늬목 제조방법
JPH0736979Y2 (ja) フラッシュパネル
JP2544234B2 (ja) 複合板およびその製造方法
KR100245824B1 (ko) 황산처리지를 이용한 메라민 화장판 제조방법
US20090317594A1 (en) Mat-formed panel
JP2584043Y2 (ja) 上り框材
KR200251239Y1 (ko) 소경재를 이용한 적층 플로링 및 적층 집성판재
CN115023525A (zh) 具有不平行于纵向轴线的边缘的装饰面板及其制造方法
JP2521416Y2 (ja) 積層板
CZ222791A3 (cs) Sendvičový materiál
JPH0976413A (ja) 積層板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees