JPH08106768A - Method and apparatus for reproducing magnetic tape - Google Patents

Method and apparatus for reproducing magnetic tape

Info

Publication number
JPH08106768A
JPH08106768A JP24130994A JP24130994A JPH08106768A JP H08106768 A JPH08106768 A JP H08106768A JP 24130994 A JP24130994 A JP 24130994A JP 24130994 A JP24130994 A JP 24130994A JP H08106768 A JPH08106768 A JP H08106768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic tape
program
program number
path
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24130994A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsuaki Matsumoto
勝明 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP24130994A priority Critical patent/JPH08106768A/en
Publication of JPH08106768A publication Critical patent/JPH08106768A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PURPOSE: To provide an apparatus for reproducing a magnetic tape which enables execution of efficient and high-speed search for desired data from the magnetic tape having two running directions. CONSTITUTION: A magnetic tape is driven by a mechanism drive part 2 and main data and auxiliary data recorded on the magnetic tape are read by a main data demodulating part 4 and an auxiliary data demodulating part 5 respectively. Either a forward-side final program number or a backward-side program number obtained from contents information contained in the read auxiliary data is stored in a RAM 15. Receiving an instruction to perform high-speed search from an operating part 8, a microcomputer 7 generates a program number specifying a program to be a target and compares it with the forward-side final program number or the backward-side program number stored in the RAM 15. Thereby determination is made as to which of forward and backward recording areas is to be searched at a high speed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、往路復路の2種類の
走行方向に記録領域を有する磁気テープから所定のプロ
グラムを高速サーチする磁気テープ再生方法および磁気
テープ再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a magnetic tape reproducing method and a magnetic tape reproducing apparatus for performing a high-speed search for a predetermined program from a magnetic tape having recording areas in two kinds of traveling directions of forward and backward paths.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のアナログの磁気テープ再生装置で
は、音楽等の再生を行う際に所望する曲の頭出しを行う
機能を備えていた。こうしたプログラム(曲目)の頭出
し機能を実現する方法として、例えば、テープを高速走
行させて磁気テープ上の無記録部を検出する方法が採用
されていた。また、近年になってディジタル録音により
高音質で記録/再生を可能とするディジタルオーディオ
テープレコーダ(DAT:Digital Audio Tape Recorde
r)等の磁気テープ再生装置が普及しつつある。この種
のディジタル録音では、音楽等の主たる記録情報ととも
にその曲の磁気テープ上での記録位置を示す位置情報や
記録順序を示す曲番情報等を、補助データとして記録で
きるようになっている。このため、曲間部を検出しなく
ても、こうした補助データを利用して、例えば各プログ
ラムの先頭位置を示すラベル情報を再生しながら磁気テ
ープを高速走行させることによって、短時間に所望の曲
が選択できる。
2. Description of the Related Art A conventional analog magnetic tape reproducing apparatus has a function of locating a desired piece of music when reproducing music or the like. As a method of realizing such a program (track) cueing function, for example, a method of running a tape at high speed to detect a non-recorded portion on a magnetic tape has been adopted. Further, in recent years, a digital audio tape recorder (DAT: Digital Audio Tape Recorde) capable of recording / reproducing with high sound quality by digital recording.
r) and other magnetic tape playback devices are becoming popular. In this type of digital recording, main recording information such as music, position information indicating the recording position of the music on the magnetic tape, music number information indicating the recording order, and the like can be recorded as auxiliary data. Therefore, even if the inter-track portion is not detected, by using such auxiliary data, for example, by running the magnetic tape at high speed while reproducing the label information indicating the beginning position of each program, the desired song can be played in a short time. Can be selected.

【0003】ところで現在のDATには、片道録音しか
できない回転ヘッド方式のR−DATとは別に、往路復
路の2方向にテープ走行可能な固定ヘッド方式のS−D
AT(Stationary Head DAT)がある。このS−DAT
は、磁気テープの記録領域を上下2つに分け、上下それ
ぞれの側を往路、復路として用い、固定ヘッドによって
往復方向いずれのテープ走行においても録音/再生がで
き、これにより、長時間の連続した音楽再生などを可能
としているという特徴がある。ところが、プログラムを
再生していない側の記録領域に所望のプログラムが記録
されている場合には、次の様な問題が生じる。すなわ
ち、従来の磁気テープ再生装置では、現在再生している
テープ位置を基準にして目標プログラムまでのラベル数
を計数して高速サーチが行なわれるため、高速サーチが
指令された後に一旦は磁気テープの始端あるいは終端ま
で高速サーチを行ってテープ走行方向を反転せしめた後
でなくては、他方の側の記録領域の高速サーチを行うこ
とができない。このため、所望プログラムの頭出しに要
する時間は、片側録音のものと較べて平均的に長くなっ
てしまう。
Incidentally, the current DAT has a fixed head type SD that allows tape running in two directions of the forward and backward paths, in addition to the rotary head type R-DAT that can only perform one-way recording.
There is AT (Stationary Head DAT). This S-DAT
The recording area of the magnetic tape is divided into upper and lower parts, and the upper and lower sides are used as the forward path and the backward path, and the fixed head enables recording / playback in any tape running in the reciprocating direction. It has the feature that it enables music playback. However, when the desired program is recorded in the recording area on the side where the program is not reproduced, the following problems occur. That is, in the conventional magnetic tape reproducing apparatus, the high-speed search is performed by counting the number of labels up to the target program on the basis of the position of the tape currently being reproduced. The high-speed search of the recording area on the other side cannot be performed without performing the high-speed search up to the start end or the end and reversing the tape running direction. For this reason, the time required for locating the desired program becomes longer on average as compared with the one-side recording.

【0004】このような不都合を解決するために、例え
ば特開平6−12840号公報に開示されている磁気テ
ープ装置では、一方の側の記録領域からプログラムを再
生しているときに両方の側の記録領域に記録された補助
データを読み取る方式が採用されている。
In order to solve such an inconvenience, for example, in a magnetic tape device disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 6-12840, when a program is reproduced from a recording area on one side, the magnetic tape on both sides is reproduced. A method of reading the auxiliary data recorded in the recording area is adopted.

【0005】上記磁気テープ装置は、往路復路の2つの
補助データ記録領域から得られたすべての絶対プログラ
ム番号と各プログラムの開始位置を示す絶対時間を、所
定のメモリに保持するように構成される。そして、読み
込まれた補助データから得た現在走行位置での絶対プロ
グラム番号、絶対時間、およびメモリに記憶された情報
を所望する目標プログラム番号と比較することによっ
て、目標とするプログラムが往路復路のいずれの記録領
域に存在するかを判定し、これにより最短時間での高速
サーチを可能にしている。
The above-mentioned magnetic tape device is configured to hold all absolute program numbers obtained from the two auxiliary data recording areas in the forward and backward paths and the absolute time indicating the start position of each program in a predetermined memory. . Then, by comparing the absolute program number at the current traveling position, the absolute time, and the information stored in the memory, which are obtained from the read auxiliary data, with the desired target program number, the target program is determined to be the forward or backward path. It is determined whether or not it exists in the recording area, and this enables high-speed search in the shortest time.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】このように、従来の往
復方向に録音/再生が可能なS−DAT等の磁気テープ
装置においては、記録された主データを速やかに高速サ
ーチするには、一方の記録領域を再生しながら、同時に
他方の記録領域からはそこに記録された補助データをも
読み取ることが必要とされている。このため、再生中の
主データとは反対側の記録領域に記録された補助データ
を、逆方向に走査しながら読み取らなくてはならず、磁
気テープ装置の読み取りヘッドの機構およびデータ復調
部の回路構成などが複雑になるという問題があった。
As described above, in the conventional magnetic tape apparatus such as S-DAT capable of recording / reproducing in the reciprocating direction, in order to quickly search recorded main data at high speed, It is necessary to read the auxiliary recording data recorded in the recording area from the other recording area while reproducing the recording area. Therefore, the auxiliary data recorded in the recording area on the side opposite to the main data being reproduced must be read while scanning in the reverse direction, and the mechanism of the read head and the circuit of the data demodulation unit of the magnetic tape device must be read. There was a problem that the configuration etc. became complicated.

【0007】また、読み取られた補助データのうちの、
例えばプログラム番号と各プログラムの開始位置を示す
絶対時間とを全て磁気テープ装置に記憶するには、多く
のメモリ容量を必要とするという問題もあった。
Of the read auxiliary data,
For example, there is a problem that a large memory capacity is required to store all the program numbers and the absolute time indicating the start position of each program in the magnetic tape device.

【0008】この発明は、上述の課題を解決するために
なされたもので、第1の目的は、2つの走行方向を有す
る磁気テープから、少ないメモリ容量でもって所望する
データを速やかに高速サーチすることができる磁気テー
プ再生装置を提供することを目的としている。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and a first object thereof is to quickly and quickly search desired data from a magnetic tape having two running directions with a small memory capacity. It is an object of the present invention to provide a magnetic tape reproducing device capable of performing the operation.

【0009】また、この発明の第2の目的は、現在再生
中の記録領域とは異なる記録領域に記録されているプロ
グラムの検索が指示された場合でも、磁気テープ上での
最短距離の移動によって、所望するプログラムの再生を
可能とし、高速サーチに要する時間を短縮できる磁気テ
ープの再生方法を提供することである。
A second object of the present invention is to move by the shortest distance on the magnetic tape even when a search for a program recorded in a recording area different from the recording area currently being reproduced is instructed. Another object of the present invention is to provide a magnetic tape reproducing method which enables reproduction of a desired program and shortens the time required for high-speed search.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】請求項1に係る方法は、
2方向の走査により記録、再生される記録領域に複数の
プログラムがディジタル記録された磁気テープを検索し
て、所望するプログラムを高速サーチする磁気テープ再
生方法において、前記磁気テープから補助データを再生
して、往路側の記録領域に記録された最終プログラムの
プログラム番号、及び復路側の記録領域に記録された先
頭プログラムのプログラム番号のうち、少なくとも一方
のプログラム番号を記憶する第1ステップと、検索され
る目標プログラムのプログラム番号と、前記記憶された
プログラム番号とを比較し、目標プログラムが往路側、
あるいは復路側のいずれの記録領域に存在するかを判定
する第2ステップと、前記第2ステップにおいて前記補
助データとは異なる記録領域に前記目標プログラムが存
在すると判定された場合に、前記磁気テープの走行方向
を反転して高速サーチを実行する第3ステップとを有す
ることを特徴とする。
The method according to claim 1 comprises:
In a magnetic tape reproducing method for searching a magnetic tape in which a plurality of programs are digitally recorded in a recording area to be recorded and reproduced by scanning in two directions and searching a desired program at high speed, auxiliary data is reproduced from the magnetic tape. A first step of storing at least one of the program number of the final program recorded in the recording area on the forward path and the program number of the first program recorded in the recording area on the return path; The target program number and the stored program number are compared, the target program is the forward path,
Alternatively, in the second step of determining which recording area on the return path side exists, and in the second step, when it is determined that the target program exists in a recording area different from the auxiliary data, the magnetic tape And a third step of performing a high speed search by reversing the traveling direction.

【0011】請求項2に係る方法は、請求項1に記載の
磁気テープ再生方法において、前記第1ステップでは、
前記補助データに含まれる目次情報から、往路側の記録
領域の記録終了位置を示すコードを検出するとともに、
その直前に検出された目次情報から往路側の最終プログ
ラム番号を決定することを特徴とする。
A method according to claim 2 is the magnetic tape reproducing method according to claim 1, wherein in the first step,
From the table of contents information contained in the auxiliary data, while detecting a code indicating the recording end position of the recording area on the outward path,
The final program number on the outward path side is determined from the table of contents information detected immediately before that.

【0012】請求項3に係る方法は、請求項1に記載の
磁気テープ再生方法において、前記第1ステップでは、
前記補助データに含まれる目次情報から、往路側の記録
領域の記録終了位置を示すコードを検出するとともに、
その直後に検出された目次情報から復路側の先頭プログ
ラム番号を決定することを特徴とする。
A method according to claim 3 is the magnetic tape reproducing method according to claim 1, wherein in the first step,
From the table of contents information contained in the auxiliary data, while detecting a code indicating the recording end position of the recording area on the outward path,
The first program number on the return path side is determined from the table of contents information detected immediately after that.

【0013】請求項4に係る方法は、請求項1に記載の
磁気テープ再生方法において、前記第1ステップでは、
前記補助データに含まれる目次情報のうち前記磁気テー
プ上の各プログラムの記録開始位置における絶対時間を
示す時間情報と、往路側の記録終了位置における絶対時
間を示す時間情報とを検出するとともに、両者を比較す
ることによって往路側の記録終了位置における絶対時間
より小さい目次情報の中の最大の絶対時間を示す目次情
報から、往路側の最終プログラム番号を決定することを
特徴とする。
A method according to claim 4 is the magnetic tape reproducing method according to claim 1, wherein in the first step,
Of the table of contents information included in the auxiliary data, the time information indicating the absolute time at the recording start position of each program on the magnetic tape and the time information indicating the absolute time at the recording end position on the outward path are detected, and The final program number on the forward path side is determined from the index information indicating the maximum absolute time in the index information smaller than the absolute time at the recording end position on the forward path side.

【0014】請求項5に係る方法は、請求項1に記載の
磁気テープ再生方法において、前記第1ステップでは、
前記補助データに含まれる目次情報のうち前記磁気テー
プ上の各プログラムの先頭位置における絶対時間を示す
時間情報と、往路側の記録終了位置における絶対時間を
示す時間情報とを検出するとともに、両者を比較するこ
とによって往路側の記録終了位置における絶対時間より
大きい目次情報の中の最小の絶対時間を示す目次情報か
ら、復路側の先頭プログラム番号を決定することを特徴
とする。
A method according to a fifth aspect is the magnetic tape reproducing method according to the first aspect, wherein in the first step,
Of the table of contents information contained in the auxiliary data, the time information indicating the absolute time at the head position of each program on the magnetic tape and the time information indicating the absolute time at the recording end position on the outward path are detected, and both are detected. The comparison is characterized in that the leading program number on the return path side is determined from the index information indicating the minimum absolute time in the index information that is larger than the absolute time at the recording end position on the forward path side.

【0015】請求項6に係る方法は、請求項1に記載の
磁気テープ再生方法において、前記第1ステップでは、
前記補助データに含まれる目次情報のうち前記磁気テー
プの往路又は復路に記録された各プログラムの記録領域
を識別するビット情報を検出するとともに、このビット
情報により往路側に区分された目次情報の中の最大の絶
対時間を示す目次情報から、往路側の最終プログラム番
号を決定することを特徴とする。
A method according to claim 6 is the magnetic tape reproducing method according to claim 1, wherein in the first step,
Among the table-of-contents information included in the auxiliary data, the bit information for identifying the recording area of each program recorded on the forward path or the backward path of the magnetic tape is detected, and among the table-of-contents information classified on the forward path side by the bit information. The final program number on the forward path side is determined from the table of contents information indicating the maximum absolute time of.

【0016】請求項7に係る方法は、請求項1に記載の
磁気テープ再生方法において、前記第1ステップでは、
前記補助データに含まれる目次情報のうち前記磁気テー
プの往路又は復路に記録された各プログラムの記録領域
を識別するビット情報を検出するとともに、このビット
情報により復路側に区分された目次情報の中の最小の絶
対時間を示す目次情報から、復路側の先頭プログラム番
号を決定することを特徴とする。
A method according to claim 7 is the magnetic tape reproducing method according to claim 1, wherein in the first step,
Among the table-of-contents information included in the auxiliary data, the bit information for identifying the recording area of each program recorded on the forward path or the backward path of the magnetic tape is detected, and among the table-of-contents information divided on the backward path side by the bit information. The leading program number on the return path side is determined from the table of contents information indicating the minimum absolute time of.

【0017】請求項8に係る装置は、2方向の走査によ
り記録、再生される記録領域に複数のプログラムがディ
ジタル記録された磁気テープを検索して、所望するプロ
グラムを高速サーチする磁気テープ再生装置において、
前記磁気テープを往復駆動する駆動手段と、前記磁気テ
ープにディジタル記録された少なくとも絶対プログラム
番号及び目次情報を含む補助データを復調する補助デー
タ復調手段と、復調された目次情報のうち往路側最終プ
ログラム番号、あるいは復路側先頭プログラム番号の少
なくとも一方を記憶する記憶手段と、前記補助データ復
調手段によって読み取られた補助データと前記記憶手段
に記憶されたプログラム番号に基づいて前記駆動手段を
制御し、指定されたプログラムの開始位置を検索する高
速サーチ手段とを備えたことを特徴とする。
The apparatus according to claim 8 searches a magnetic tape in which a plurality of programs are digitally recorded in a recording area which is recorded and reproduced by scanning in two directions, and a magnetic tape reproducing apparatus which searches for a desired program at high speed. At
Driving means for reciprocating the magnetic tape, auxiliary data demodulating means for demodulating auxiliary data including at least absolute program number and table of contents information digitally recorded on the magnetic tape, and a final program on the forward path side of the demodulated table of contents information. Number or at least one of the first program number on the return path side, the drive means is controlled and designated based on the auxiliary data read by the auxiliary data demodulation means and the program number stored in the storage means. And a high-speed search means for searching the start position of the stored program.

【0018】請求項9に係る装置は、請求項8に記載の
磁気テープ再生装置において、前記高速サーチ手段は、
前記記憶手段に往路側最終プログラム番号、あるいは復
路側先頭プログラム番号の少なくとも一方が記憶される
までは検索を開始しないことを特徴とする。
According to a ninth aspect of the present invention, in the magnetic tape reproducing apparatus according to the eighth aspect, the high speed search means is
It is characterized in that the search is not started until at least one of the forward-path side final program number and the backward-path side leading program number is stored in the storage means.

【0019】請求項10に係る装置は、請求項8又は請
求項9に記載の磁気テープ再生装置において、前記記憶
手段は、往路側最終プログラム番号及び復路側先頭プロ
グラム番号をそれぞれに記憶する領域を有するものであ
ることを特徴とする。
According to a tenth aspect of the present invention, in the magnetic tape reproducing apparatus according to the eighth aspect or the ninth aspect, the storage means has an area for storing a forward side final program number and a backward side head program number respectively. It is characterized by having.

【0020】[0020]

【作用】請求項1に係る磁気テープ再生方法では、補助
データに含まれる例えば目次情報より往路側最終プログ
ラム番号あるいは復路側プログラム番号のどちらか一方
を記憶させる。したがって、高速サーチの指示を受けた
とき、マイクロコンピュータによって目標となるプログ
ラムを示すプログラム番号と記憶されている往路側最終
プログラム番号あるいは復路側プログラム番号と比較す
ることにより、往路復路のどちらの記録領域を高速サー
チするかを決定できる。
In the magnetic tape reproducing method according to the first aspect of the present invention, for example, either the forward side final program number or the backward path side program number is stored from the table of contents information contained in the auxiliary data. Therefore, when a high-speed search instruction is received, by comparing the program number indicating the target program by the microcomputer with the stored forward-side final program number or return-side program number, which recording area of the forward-going return path is recorded. You can decide whether to search fast.

【0021】請求項2に係る再生方法では、補助データ
に含まれる目次情報から、往路側の記録領域の記録終了
位置を示すコードを検出することによって、簡単に往路
側最終プログラム番号を判定することができる。
In the reproducing method according to the second aspect, the final program number on the outward path can be easily determined by detecting the code indicating the recording end position of the recording area on the outward path from the table of contents information included in the auxiliary data. You can

【0022】請求項3に係る再生方法では、補助データ
に含まれる目次情報から、往路側の記録領域の記録終了
位置を示すコードを検出することによって、簡単に復路
側先頭プログラム番号を判定することができる。
In the reproducing method according to the third aspect, the backward program head program number can be easily determined by detecting the code indicating the recording end position of the recording area on the outward path from the table of contents information included in the auxiliary data. You can

【0023】請求項4に係る再生方法では、補助データ
に含まれる目次情報から、各プログラムの記録開始位置
における絶対時間を示す時間情報と、往路側の記録終了
位置における絶対時間を示す時間情報とを検出している
ので、目次情報が順番に記録されていない磁気テープで
あっても、簡単に往路側最終プログラム番号を判定する
ことができる。
In the reproducing method according to the fourth aspect, from the table of contents information included in the auxiliary data, time information indicating the absolute time at the recording start position of each program and time information indicating the absolute time at the recording end position on the outward path. Is detected, it is possible to easily determine the final program number on the forward path side even with a magnetic tape in which the table of contents information is not recorded in order.

【0024】請求項5に係る再生方法では、補助データ
に含まれる目次情報から、各プログラムの記録開始位置
における絶対時間を示す時間情報と、往路側の記録終了
位置における絶対時間を示す時間情報とを検出している
ので、目次情報が順番に記録されていない磁気テープで
あっても、簡単に復路側先頭プログラム番号を判定する
ことができる。
In the reproducing method according to the fifth aspect, from the table of contents information included in the auxiliary data, time information indicating the absolute time at the recording start position of each program and time information indicating the absolute time at the recording end position on the forward path side. Therefore, even if the magnetic tape does not have the table-of-contents information recorded in order, it is possible to easily determine the backward program head program number.

【0025】請求項6に係る再生方法では、補助データ
に含まれる目次情報から、各プログラムの記録領域を識
別するビット情報を検出しているので、往路側の記録終
了位置における絶対時間を示す時間情報が記録されてい
ない磁気テープであっても、簡単に往路側最終プログラ
ム番号を判定することができる。
In the reproducing method according to the sixth aspect, since the bit information for identifying the recording area of each program is detected from the table of contents information included in the auxiliary data, the time indicating the absolute time at the recording end position on the forward path side is detected. Even with a magnetic tape on which no information is recorded, the forward path final program number can be easily determined.

【0026】請求項7に係る再生方法では、補助データ
に含まれる目次情報から、各プログラムの記録領域を識
別するビット情報を検出しているので、往路側の記録終
了位置における絶対時間を示す時間情報が記録されてい
ない磁気テープであっても、簡単に復路側先頭プログラ
ム番号を判定することができる。
In the reproducing method according to the seventh aspect, since the bit information for identifying the recording area of each program is detected from the table of contents information included in the auxiliary data, the time indicating the absolute time at the recording end position on the forward path side is detected. Even on a magnetic tape on which no information is recorded, it is possible to easily determine the homeward side leading program number.

【0027】請求項8に係る装置では、2方向の走査に
より記録、再生される記録領域に複数のプログラムがデ
ィジタル記録された磁気テープを検索する場合に、復調
された目次情報のうち往路側最終プログラム番号、ある
いは復路側先頭プログラム番号の少なくとも一方を記憶
するだけで、所望するプログラムを高速サーチすること
ができる。
In the apparatus according to the eighth aspect, when searching a magnetic tape in which a plurality of programs are digitally recorded in a recording area which is recorded and reproduced by scanning in two directions, the final information on the forward side of the demodulated index information is searched. Only by storing at least one of the program number and the first program number on the return path side, a desired program can be searched at high speed.

【0028】請求項9に係る装置では、記憶手段に往路
側最終プログラム番号、あるいは復路側先頭プログラム
番号の少なくとも一方が記憶されるまでは検索を開始し
ないで、プログラムの検索のための時間を短縮するよう
にしている。
In the apparatus according to the ninth aspect, the search is not started until at least one of the last program number on the outward path and the first program number on the backward path is stored in the storage means, and the time for searching for the program is shortened. I am trying to do it.

【0029】請求項10に係る装置では、往路側での最
終プログラム番号と復路側での先頭プログラム番号の記
憶領域を別々に確保することによって、往路側最終プロ
グラム番号、復路側先頭プログラム番号の少なくとも一
方が記憶されれば直ちに高速サーチを開始でき、その検
索の時間が短縮できる。
In the apparatus according to the tenth aspect, by separately allocating the storage areas for the final program number on the outward path and the leading program number on the returning side, at least the outgoing side final program number and the returning side leading program number are stored. If one is stored, a high-speed search can be started immediately and the search time can be shortened.

【0030】[0030]

【実施例】以下、添付した図面を参照して、この発明の
実施例を説明する。 実施例1.
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. Example 1.

【0031】図1は、本発明の磁気テープ再生装置の構
成を示すブロック図である。図1において、1は磁気テ
ープを収納しているカセット、2は磁気テープの走行を
制御するメカニズム駆動部、3は磁気テープに記録され
ている主データおよび補助データの再生を行う再生ヘッ
ド、4は再生ヘッド3により再生された主データを復調
し、誤り訂正を行う主データ復調部、5は再生ヘッド3
により再生された補助データを復調し、誤り訂正を行う
補助データ復調部、6は補助データをエンベロープ変調
することにより記録されているラベルを検出するラベル
検出部である。7はマイクロコンピュータであって、補
助データ復調部5およびラベル検出部6と接続され、補
助データ、ラベルデータ等を受け取ると共に、メカニズ
ム駆動部2に対して磁気テープの走行を指示するなど、
システム全体の制御を行うものである。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the magnetic tape reproducing apparatus of the present invention. In FIG. 1, 1 is a cassette containing a magnetic tape, 2 is a mechanism drive unit for controlling the running of the magnetic tape, 3 is a reproducing head for reproducing main data and auxiliary data recorded on the magnetic tape, 4 Is a main data demodulation unit for demodulating the main data reproduced by the reproducing head 3 and performing error correction, and 5 is a reproducing head 3
The auxiliary data demodulation section 6 demodulates the auxiliary data reproduced by the above and performs error correction, and the numeral 6 is a label detection section for detecting the recorded label by envelope-modulating the auxiliary data. A microcomputer 7 is connected to the auxiliary data demodulation unit 5 and the label detection unit 6, receives auxiliary data, label data and the like, and instructs the mechanism drive unit 2 to run the magnetic tape.
It controls the entire system.

【0032】8は表示/操作部であり、後に詳述するよ
うに、ユーザはこの表示/操作部8を介してマイクロコ
ンピュータ7にサーチすべき目標プログラム番号などを
入力し、あるいは動作状態の表示を見ることができる。
9は主データ復調部4において復調された主データを音
声信号に変換するD/Aコンバータ、10はD/Aコン
バータ9により得られた音声信号に対して音量調整或い
は音質調整を行うプリアンプ、11はプリアンプ10か
らの音声信号に従ってスピーカ12などを駆動するパワ
ーアンプである。
Reference numeral 8 denotes a display / operation unit. As will be described later, the user inputs a target program number to be searched or the like to the microcomputer 7 via the display / operation unit 8 or displays an operating state. Can be seen.
Reference numeral 9 denotes a D / A converter that converts the main data demodulated in the main data demodulation unit 4 into an audio signal, and 10 denotes a preamplifier that adjusts the volume or the sound quality of the audio signal obtained by the D / A converter 9. Is a power amplifier that drives the speaker 12 and the like according to the audio signal from the preamplifier 10.

【0033】上記マイクロコンピュータ7はCPU1
3、ROM14、RAM15、入出力装置16、17を
含み、このRAM15内には補助データ復調部5で復調
された補助データから読み取られた目次情報の一部を記
憶するメモリ領域が確保されている。
The microcomputer 7 is a CPU 1
3, a ROM 14, a RAM 15, input / output devices 16 and 17, and a memory area for storing a part of the table-of-contents information read from the auxiliary data demodulated by the auxiliary data demodulation unit 5 is secured in the RAM 15. .

【0034】図2は、上記表示/操作部8を含む磁気テ
ープ再生装置の外観構成を示す斜視図である。装置筐体
18の前面パネルの左上部には、磁気テープを収納した
カセット1を装着するためのカセット挿入口19が形成
されており、更に右上部には、カセット1の動作状態を
知らせるメッセージや高速サーチの目標プログラム番号
などを表示するための表示部20が設けられている。2
1乃至28は磁気テープに対する各種の操作スイッチで
あって、21は挿入されたカセット1を取り出すための
イジェクトスイッチ、22は磁気テープの再生開始を指
示するプレイスイッチ、23は磁気テープの巻戻しを指
示する巻戻しスイッチ、24は磁気テープの早送りを指
示する早送りスイッチ、25,26は磁気テープの高速
サーチを指示する選曲DOWNスイッチ及び選曲UPス
イッチである。また、27,28は音量や音質の調整を
行うためのUPスイッチおよびDOWNスイッチであ
る。
FIG. 2 is a perspective view showing the external structure of the magnetic tape reproducing apparatus including the display / operation section 8. A cassette insertion opening 19 for mounting the cassette 1 containing the magnetic tape is formed in the upper left portion of the front panel of the device housing 18, and a message for notifying the operating state of the cassette 1 is further provided in the upper right portion. A display unit 20 is provided for displaying a target program number for high speed search. Two
Reference numerals 1 to 28 are various operation switches for the magnetic tape, 21 is an eject switch for taking out the inserted cassette 1, 22 is a play switch for instructing to start reproduction of the magnetic tape, and 23 is rewinding of the magnetic tape. A rewinding switch for instructing, 24 is a fast-forwarding switch for instructing fast-forwarding of the magnetic tape, and 25 and 26 are music selection DOWN switches and music selection UP switches for instructing high-speed search of the magnetic tape. Further, 27 and 28 are an UP switch and a DOWN switch for adjusting volume and sound quality.

【0035】図3は、磁気テープに記録されているトラ
ックパターンを示す図である。この磁気テープ30は、
中心線Cにより上下方向に分割された2つの記録領域3
1,32を有し、このうち記録領域31には9本のトラ
ックT1〜T9を含む往路側のトラックが形成され、記
録領域32には9本のトラックT10〜T18を含む復
路側のトラックが形成されている。これら記録領域3
1、32のそれぞれ9本のトラックのうち、8本のトラ
ックには音声データ等の主となる情報が主データとして
記録され、残りの1本づつのトラック、例えば一番外側
のトラックT1とT18には、高速サーチ用の制御デー
タなど、主データを補うための補助データが記録され
る。
FIG. 3 shows a track pattern recorded on the magnetic tape. This magnetic tape 30
Two recording areas 3 vertically divided by a center line C
1, 32, of which the recording area 31 is formed with forward tracks including 9 tracks T1 to T9, and the recording area 32 is provided with backward tracks including 9 tracks T10 to T18. Has been formed. These recording areas 3
Main information such as audio data is recorded as main data on 8 of the 9 tracks of 1 and 32, and the remaining one track, for example, outermost tracks T1 and T18. Auxiliary data for supplementing main data such as control data for high-speed search is recorded in.

【0036】この磁気テープ30は、図の往路方向に走
行させることによって、トラックT1〜T9に記録され
た主データ及び補助データが同時に再生され、反対に図
の復路方向に走行させることによって、トラックT10
〜T18に記録された主データ及び補助データが同時に
再生される。
When the magnetic tape 30 is run in the forward direction of the drawing, the main data and auxiliary data recorded in the tracks T1 to T9 are reproduced at the same time, and conversely, the magnetic tape 30 is run in the backward direction of the drawing, thereby T10
The main data and auxiliary data recorded at T18 are reproduced at the same time.

【0037】図4は、トラックT1(往路側)とトラッ
クT18(復路側)に記録される補助データの記録フォ
ーマットの一例を示す図である。この記録フォーマット
は、バイト0からバイト14までの15バイトを一つの
繰り返し単位とするものである。また、全ての主データ
の制御に必要な補助データが、磁気テープ30のトラッ
クT1,T18に記録されている。そしてこの補助デー
タは、例えば市販のミュージックテープなどでは、主デ
ータが記録されている全ての範囲に対応するテープ位置
に繰り返し記録され、また、多くの場合に通常の録音用
のテープ(ブランクテープ)では、各々往路復路の記録
開始位置に、主データに対応する補助データ群が1回だ
け記録される。ただし後述するように、必ずしもすべて
の磁気テープにおいて、こうした記録フォーマットでこ
れら全ての補助データが記録されているとは限らない。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a recording format of auxiliary data recorded on the track T1 (outward path side) and the track T18 (return path side). This recording format uses 15 bytes from byte 0 to byte 14 as one repeating unit. Further, auxiliary data necessary for controlling all the main data is recorded on the tracks T1 and T18 of the magnetic tape 30. And this auxiliary data is repeatedly recorded on the tape position corresponding to the entire range where the main data is recorded, for example, in a commercially available music tape, and in many cases, it is a normal recording tape (blank tape). Then, the auxiliary data group corresponding to the main data is recorded only once at the recording start position in each of the forward and backward passes. However, as will be described later, not all of these auxiliary data are recorded in such a recording format on all magnetic tapes.

【0038】図4において、バイト0に記録される絶対
プログラム番号(APGM)とは、例えば主データとし
て音楽が記録された場合の曲番に相当するもので、この
APGMによって主データとして記録された最大99
(01〜99)のプログラムを識別できる。次のバイト
1〜3に記録される絶対時間データとは、テープの記録
開始位置(先頭位置)から当該位置までに主データとし
て記録されたプログラムを再生するために必要な時間を
示す時間情報である。この絶対時間データは、秒桁デー
タ(バイト3)、分桁データ(バイト2)、時桁データ
(バイト1の下位4ビット)及びフレーム番号データ
(バイト1のビット4〜6)によって表示され、記録さ
れたプログラムのテープ位置が識別できる。なお、バイ
ト1の最上位ビットのフラグデータSは、往路復路を区
別するビット情報であり、例えば当該プログラムが往路
側トラックに記録されている場合には、S=0、復路側
トラックに記録されている場合にはS=1である。
In FIG. 4, the absolute program number (APGM) recorded in byte 0 corresponds to, for example, the music number when music is recorded as the main data, and is recorded as the main data by this APGM. Up to 99
The programs (01 to 99) can be identified. The absolute time data recorded in the following bytes 1 to 3 is time information indicating the time required to reproduce the program recorded as the main data from the recording start position (start position) of the tape to that position. is there. This absolute time data is displayed by second digit data (byte 3), minute digit data (byte 2), hour digit data (lower 4 bits of byte 1) and frame number data (bits 4 to 6 of byte 1), The tape position of the recorded program can be identified. The flag data S of the most significant bit of the byte 1 is bit information for distinguishing the forward and backward paths. For example, when the program is recorded on the forward path, S = 0, and it is recorded on the backward track. , S = 1.

【0039】また、図4の記録フォーマットのうち、バ
イト4〜6に記録されるプログラム経過時間データと
は、現在再生中のプログラム(曲目)の記録開始時点か
らの経過時間を示す時間情報である。この時間情報も、
絶対時間データと同様に、秒桁データ(バイト6)、分
桁データ(バイト5)、時桁データ(バイト4の下位4
ビット)及びフレーム番号データ(バイト4のビット4
〜6)によって表示され、プログラム中でのテープ位置
が識別できる。
In the recording format of FIG. 4, the program elapsed time data recorded in bytes 4 to 6 is time information indicating the elapsed time from the recording start time of the program (music piece) currently being reproduced. . This time information is also
Similar to absolute time data, second digit data (byte 6), minute digit data (byte 5), hour digit data (lower 4 of byte 4)
Bit) and frame number data (bit 4 of byte 4)
6), the tape position in the program can be identified.

【0040】さらに、図4の記録フォーマットのうち、
バイト7〜10およびバイト11〜14にそれぞれ記録
されるTOCデータ1、TOCデータ2は、磁気テープ
に記録された主データについての目次情報(Table Of C
ontents)を構成するデータであって、各プログラムが
磁気テープ上でどこに記録されているか等の情報を含ん
でいる。すなわち、一連の目次情報は、少なくとも主デ
ータとして記録されたプログラムの数に対応するTOC
データから構成され、上記絶対時間データ、プログラム
経過時間データとともに、2つのプログラムに対応する
2項目分のTOCデータ、例えばTOCデータ1、TO
Cデータ2を1単位として、補助データ用のトラックT
1、T18に記録される。
Further, of the recording formats shown in FIG.
TOC data 1 and TOC data 2 recorded in bytes 7 to 10 and bytes 11 to 14, respectively, are the table of contents information (Table Of C) about the main data recorded on the magnetic tape.
ontents), which contains information such as where each program is recorded on the magnetic tape. That is, the series of table-of-contents information is at least the TOC corresponding to the number of programs recorded as main data.
It is composed of data, and together with the absolute time data and program elapsed time data, two items of TOC data corresponding to two programs, for example, TOC data 1 and TO.
A track T for auxiliary data with C data 2 as one unit
1, recorded at T18.

【0041】図5は、TOCデータの記録フォーマット
の一例を示す図である。1項目の目次情報は4バイトの
TOCデータからなり、バイト1に記録されるTOCI
TEMと、バイト2〜4に記録される時間情報等とから
構成される。TOCITEMは、TOCデータの内容を
分類する1バイトのBCDコードであり、バイト2〜4
のTOCデータは、このコードによって互いにその内容
が識別される。このTOCITEMには4種類のコード
がある。第1の種類は、目次情報の開始を意味するコー
ド0A、第2の種類は、バイト2〜4に記録された絶対
時間データに対応するプログラム番号を示すコード0
1,‥‥,99、第3の種類は、往路側での主データの
記録終了位置における絶対時間データを意味するコード
AE、第4の種類は、復路側での主データの記録終了位
置における絶対時間データを意味するコードBEであ
る。
FIG. 5 is a diagram showing an example of the recording format of TOC data. The TOC information for one item consists of 4-byte TOC data, and the TOCI recorded in byte 1
It is composed of a TEM and time information recorded in bytes 2 to 4. TOCITEM is a 1-byte BCD code that classifies the contents of TOC data.
The contents of the TOC data are identified by this code. There are four types of codes in this TOCITEM. The first type is code 0A meaning the start of the table of contents information, and the second type is code 0 indicating the program number corresponding to the absolute time data recorded in bytes 2-4.
The third type is a code AE that means absolute time data at the recording end position of the main data on the outward path, and the fourth type is the recording end position of the main data on the return path. It is a code BE that means absolute time data.

【0042】図5に示す記録フォーマットにおいて、例
えばこのバイト1のTOCITEMが第2の種類のコー
ド09であれば、TOCデータの内容(バイト2〜4)
は9番目のプログラムの記録開始位置における絶対時間
データを示している。また、TOCITEMが第3の種
類のコードAEであれば、その内容は往路側での主デー
タの記録終了位置における絶対時間データを示してい
る。なお、図5においてバイト2の最上位ビットはフラ
グデータSであって、TOCデータが示す対象が往路復
路どちらの記録領域に記録されているかを区別するビッ
ト情報である。
In the recording format shown in FIG. 5, if the TOCITEM of byte 1 is the code 09 of the second type, the contents of TOC data (bytes 2 to 4)
Indicates absolute time data at the recording start position of the ninth program. If TOCITEM is the third type of code AE, its content indicates absolute time data at the recording end position of the main data on the outward path side. In FIG. 5, the most significant bit of the byte 2 is the flag data S, which is bit information for discriminating in which of the forward and backward recording areas the target indicated by the TOC data is recorded.

【0043】さらに、TOCITEMが第1の種類のコ
ード0Aであれば、それに続くバイト2〜4には、補助
データとして記録されている目次情報の属性データ、例
えばTOCデータの個数やそれらの繰り返し回数などが
記録される。磁気テープの全範囲にサブコード群が繰り
返し記録されるミュージックテープなどでは、TOCI
TEMのコード0Aは、一連の目次情報の読み込みのた
めの区切りコードとして機能する。通常、これらの目次
情報はコード0A,01…,AE,XX…,BE(XX
は復路側の先頭プログラム番号に対応するコード)の順
に記録される。
Further, if TOCITEM is the first type code 0A, attribute data of the table of contents information recorded as auxiliary data, for example, the number of TOC data and the number of repetitions thereof are written in the subsequent bytes 2 to 4. Is recorded. For music tapes in which subcode groups are repeatedly recorded in the entire area of the magnetic tape, TOCI
The TEM code 0A functions as a delimiter code for reading a series of table of contents information. Usually, these table of contents information is code 0A, 01 ..., AE, XX ..., BE (XX
Are recorded in the order of the code corresponding to the leading program number on the return path side.

【0044】図6は、TOCデータの一例を示す図であ
る。このTOCデータは、TOCITEMが「09」で
あって、フラグデータSが「1」であり、又、バイト2
の他のデータ、バイト3、4のデータから、この磁気テ
ープには復路側の絶対時間45分36秒第2フレームの
位置から9番目のプログラムの記録が開始されているこ
とを示している。ここで、フレームデータは0から4ま
での5フレームが1秒に対応している。
FIG. 6 is a diagram showing an example of TOC data. In this TOC data, TOCITEM is "09", flag data S is "1", and byte 2 is
The other data, bytes 3 and 4, indicate that the recording of the 9th program has started from the position of the second frame on the return path at the absolute time of 45 minutes and 36 seconds on this magnetic tape. Here, in the frame data, 5 frames from 0 to 4 correspond to 1 second.

【0045】図7は、プログラム検索の際のテープ走行
経路の一例を示す説明図である。カセット1には、往路
側記録領域(A面)にプログラム番号#1〜#6の主デ
ータ(曲目)が記録されており、復路側記録領域(B
面)にプログラム番号#7〜#12の主データ(曲目)
が記録されている。そして、プログラム番号#4の曲目
を再生している最中に、目標プログラム番号#9が指示
されて高速サーチのスイッチが操作された場合、従来の
磁気テープ再生装置では、直ちにフォワード方向に高速
サーチが開始される。すなわち、図中の破線により示す
ように、テープ再生位置aからテープ終端位置bに到達
し、その後テープ走行方向を反転して高速サーチが続行
されることにより、目標プログラムの先頭位置cがフォ
ワード方向から検出される。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of the tape running path at the time of program search. In the cassette 1, main data (tunes) of program numbers # 1 to # 6 are recorded in a forward recording area (Side A), and a backward recording area (B) is recorded.
Main data of the program numbers # 7 to # 12 (track)
Is recorded. Then, when the target program number # 9 is instructed and the high speed search switch is operated during the reproduction of the program number # 4, the conventional magnetic tape reproducing apparatus immediately performs the high speed search in the forward direction. Is started. That is, as indicated by the broken line in the figure, the tape reproduction position a is reached to the tape end position b, and then the tape running direction is reversed and the high speed search is continued, so that the head position c of the target program is changed to the forward direction. Detected from.

【0046】ところが、本発明の磁気テープ再生装置に
よるプログラム検索では、目標プログラム番号#9が指
示されると、往路側最終プログラム番号#6あるいは復
路側先頭プログラム番号#7が判明している限りにおい
て、目標プログラム番号と比較される。その結果、目標
プログラムが現在再生している往路側記録領域には存在
しないことが判明し、直ちにメカニズム駆動部2に対し
てテープ走行方向の反転が指示される。その後、この例
ではB面に記録されたプログラム番号#9のプログラム
が中途から再生され、そこで補助データとして記録され
ている絶対プログラム番号からテープ位置が判明すれ
ば、巻戻し方向での高速サーチ(リバースサーチ)によ
って目標プログラム番号#9のプログラム先頭位置cが
検出できる。
However, in the program search by the magnetic tape reproducing apparatus of the present invention, when the target program number # 9 is designated, as long as the forward side final program number # 6 or the backward side leading program number # 7 is known. , Compared to the target program number. As a result, it is found that the target program does not exist in the recording area on the outward path that is currently being reproduced, and the mechanism drive unit 2 is immediately instructed to reverse the tape running direction. Thereafter, in this example, the program of program number # 9 recorded on the B side is reproduced from the middle, and if the tape position is found from the absolute program number recorded as auxiliary data, a high speed search in the rewinding direction ( The program start position c of the target program number # 9 can be detected by the reverse search).

【0047】図7では、上述のテープ走行経路を実線に
よって図示している。一般に、多くの場合に指示された
目標プログラムの先頭位置に到達するための経路として
は、実線によって示す高速サーチのほうが短くなるか
ら、図7の破線に沿った高速サーチに要する時間より
も、本発明の高速サーチが短かい時間で実行されること
は明らかである。
In FIG. 7, the tape running path described above is shown by a solid line. Generally, in many cases, the high-speed search indicated by the solid line is shorter than the time required for the high-speed search along the broken line in FIG. 7 as a route to reach the head position of the instructed target program. It is clear that the inventive fast search is performed in a short time.

【0048】図8は、図7の磁気テープに記録される補
助データの配置を示す説明図である。図に示す磁気テー
プ部分において、上側半分は往路側記録領域であり、プ
ログラム番号#4のプログラムが主データとして記録さ
れ、磁気ヘッドが図の左から右の方向に走行することに
より、このプログラムとともに補助データが読み取られ
る。また、磁気テープの下側半分は復路側記録領域であ
り、プログラム番号#9と#10が主データとして記録
されている。そして、磁気ヘッドが図の右から左の方向
に走行することにより、これらプログラムが順次に読み
取られると同時に、補助データが読み取られる。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing the arrangement of auxiliary data recorded on the magnetic tape of FIG. In the magnetic tape portion shown in the figure, the upper half is the forward recording area, the program of program number # 4 is recorded as main data, and the magnetic head runs in the direction from left to right in the figure to Auxiliary data is read. Further, the lower half of the magnetic tape is a backward path recording area, and program numbers # 9 and # 10 are recorded as main data. Then, by running the magnetic head from right to left in the figure, these programs are sequentially read, and at the same time, the auxiliary data is read.

【0049】また、この図8の磁気テープの場合には、
図4において説明した通り、絶対プログラム番号を先頭
バイトとするフォーマットで補助データが繰り返し記録
されている。ここで、磁気テープ上には主データとして
プログラム#1〜#12が、図7に示すように往路側お
よび復路側の記録領域にそれぞれ記録されているので、
補助データとしてはプログラム番号に対応するコード0
1〜12、及び0A,AE,BEの合計15項目、即ち
15個のTOCデータ(TOC1乃至TOC15)から
構成される目次情報が記録されるとともに、絶対時間デ
ータTiとプログラム経過時間データtj ,tk …が記
録される。
Further, in the case of the magnetic tape shown in FIG.
As described with reference to FIG. 4, the auxiliary data is repeatedly recorded in the format having the absolute program number as the first byte. Here, since the programs # 1 to # 12 are recorded as main data on the magnetic tape in the recording areas on the forward path side and the backward path side, respectively, as shown in FIG.
Code 0 corresponding to the program number as auxiliary data
A total of 15 items 1 to 12 and 0A, AE, and BE, that is, TOC information consisting of 15 TOC data (TOC1 to TOC15) is recorded, and absolute time data Ti and program elapsed time data tj, tk are recorded. ... is recorded.

【0050】図9は、実施例1の磁気テープ再生装置に
おける高速サーチの手順を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flow chart showing the procedure of high speed search in the magnetic tape reproducing apparatus in the first embodiment.

【0051】マイクロコンピュータ7は、表示/操作部
8より再生動作が指令されると、上記メカニズム駆動部
2に対して再生モードを指示し、ステップS1の再生動
作が開始される。
When the reproducing operation is instructed from the display / operation section 8, the microcomputer 7 instructs the mechanism driving section 2 to perform the reproducing mode, and the reproducing operation in step S1 is started.

【0052】ステップS2では、上記マイクロコンピュ
ータ7は、往路側(A面)の最終プログラム番号(LP
GM)の記憶が完了しているか否かを判定する。
In step S2, the microcomputer 7 determines the final program number (LP
It is determined whether the storage of GM) is completed.

【0053】ステップS3は、往路側の最終プログラム
番号(LPGM)を記憶するためのサブルーチンであ
る。これは、上記補助データ復調部5により復調された
補助データ内から目次情報を読み取って実行され、例え
ば、後述する実施例3乃至5に示す手順などにより往路
側最終プログラム番号の判定を行い、そのプログラム番
号をマイクロコンピュータ7のRAMに確保されている
メモリ領域に格納する。
Step S3 is a subroutine for storing the final program number (LPGM) on the outward path. This is executed by reading the table-of-contents information from the auxiliary data demodulated by the auxiliary data demodulation unit 5, and for example, the outward side final program number is determined by the procedure shown in Examples 3 to 5 described later, The program number is stored in the memory area secured in the RAM of the microcomputer 7.

【0054】ステップS4において、表示/操作部8の
スイッチの操作により高速サーチの指示が入力されたと
すればステップS5に進んで、そうでないときは、ステ
ップS2に戻る。
If it is determined in step S4 that a high-speed search instruction has been input by operating the switch of the display / operation section 8, the process proceeds to step S5. If not, the process returns to step S2.

【0055】マイクロコンピュータ7では、往路側最終
プログラム番号の記憶がなされているかどうかを再び判
断する(ステップS5)。ステップS3でサブルーチン
が実行されていても、テープ走査位置によっては磁気テ
ープから必要な目次情報を読み取れないために、往路側
最終プログラム番号が記憶できていない場合もあるから
である。
The microcomputer 7 determines again whether or not the forward path final program number is stored (step S5). This is because even if the subroutine is executed in step S3, the necessary forward index information cannot be read from the magnetic tape depending on the tape scanning position, and thus the forward path final program number may not be stored.

【0056】ステップS6では往路側最終プログラム番
号の記憶が未了のときには、従来と同様の、ラベル数の
検出により図7の破線で示す方式の高速サーチのサブル
ーチンが行われる。
In step S6, when the storage of the final program number on the outward path has not been completed, the high speed search subroutine of the method shown by the broken line in FIG.

【0057】反対に、往路側最終プログラム番号の記憶
が完了しているとき、上記マイクロコンピュータ7は目
標となるプログラムを示すターゲットプログラム番号
(以下、TPGMという。)を生成し、RAMのメモリ
領域に記憶された往路側最終プログラム番号との間で比
較する(ステップS7)。
On the other hand, when the storage of the final program number on the outward path has been completed, the microcomputer 7 generates a target program number (hereinafter referred to as TPGM) indicating a target program and stores it in the memory area of the RAM. A comparison is made with the stored forward path final program number (step S7).

【0058】ステップS7における比較の結果、TPG
Mの方が大きいと判断した場合には、その時点での再生
方向が往路側であれば、マイクロコンピュータ7はメカ
ニズム駆動部2に対して走行方向の反転を指示し、復路
側の再生を開始し、その時点での再生方向が復路側であ
れば、そのまま復路側の再生を続行する(ステップS
8)。
As a result of the comparison in step S7, TPG
When it is determined that M is larger, if the reproduction direction at that time is the outward path, the microcomputer 7 instructs the mechanism drive unit 2 to reverse the traveling direction and starts the reproduction on the return path side. However, if the reproduction direction at that time is the return path side, the reproduction on the return path side is continued as it is (step S
8).

【0059】また、ステップS7における比較の結果、
TPGMの方が小さいと判断した場合には、その時点で
の再生方向が往路側であれば、マイクロコンピュータ7
はメカニズム駆動部2に対して当初からの走行方向(往
路側)の再生を続行し、その時点での再生方向が復路側
であれば、走行方向の反転を指示する(ステップS
9)。
Further, as a result of the comparison in step S7,
When it is determined that TPGM is smaller, if the reproduction direction at that time is the forward path, the microcomputer 7
Continues the reproduction in the traveling direction (outward route side) from the beginning to the mechanism drive unit 2, and instructs the mechanism drive unit 2 to reverse the traveling direction if the reproducing direction at that time is the return route side (step S).
9).

【0060】ステップS10ではマイクロコンピュータ
7は、上記ステップS7、ステップS8における補助デ
ータ復調部により復調された補助データから、現在再生
しているテープ位置の絶対プログラム番号(APGM)
を読み取る。
In step S10, the microcomputer 7 uses the auxiliary data demodulated by the auxiliary data demodulating section in steps S7 and S8 to determine the absolute program number (APGM) of the tape position currently being reproduced.
Read.

【0061】ステップS11では読み取った絶対プログ
ラム番号とTPGMとの比較を行う。TPGMが絶対プ
ログラム番号より大きいときには、早送り方向に高速サ
ーチ(フォワードサーチ)を行う(ステップS12)。
In step S11, the read absolute program number is compared with TPGM. When TPGM is larger than the absolute program number, a high speed search (forward search) is performed in the fast forward direction (step S12).

【0062】反対に、TPGMが絶対プログラム番号よ
り小さいか、等しいときには、巻戻し方向に高速サーチ
(リバースサーチ)を行う(ステップS13)。
On the other hand, when TPGM is smaller than or equal to the absolute program number, a high speed search (reverse search) is performed in the rewinding direction (step S13).

【0063】以上に説明した通り、これら高速サーチで
は、往路側の最終プログラム番号(LPGM)と目標プ
ログラム番号(TPGM)との比較を行い、LPGM≧
TPGMであるならば、目標プログラムは往路側記録領
域に存在する。したがって、再生動作を開始したときの
再生位置が往路側であれば、そこから往路側の記録領域
を高速サーチする。
As described above, in these high-speed searches, the final program number (LPGM) on the outward path side is compared with the target program number (TPGM), and LPGM ≧
If it is TPGM, the target program exists in the forward recording area. Therefore, if the reproduction position at the time of starting the reproduction operation is on the outward path side, the recording area on the outward path side is searched at high speed from there.

【0064】しかし、目標プログラム番号との比較にお
いて、 LPGM<TPGM であるならば、目標プログラムは復路側記録領域に存在
する。したがって、再生動作を開始したときの再生位置
が往路側であれば、マイクロコンピュータ7はメカニズ
ム駆動部2に対して直ちに再生する記録領域の変更を指
示し、復路側の記録領域を高速サーチする。なお、再生
動作を開始したときの再生位置が復路側であれば、マイ
クロコンピュータ7はメカニズム駆動部2に対して当初
からの走行方向の再生続行を指示する。
However, in the comparison with the target program number, if LPGM <TPGM, the target program exists in the homeward recording area. Therefore, if the reproducing position at the time of starting the reproducing operation is on the forward path side, the microcomputer 7 immediately instructs the mechanism drive section 2 to change the recording area to be reproduced, and searches the recording area on the backward path at high speed. If the reproduction position at the time of starting the reproduction operation is on the return path side, the microcomputer 7 instructs the mechanism drive unit 2 to continue reproduction in the traveling direction from the beginning.

【0065】こうして、上記RAM15に確保されたメ
モリ領域に、往路側最終プログラム番号が記憶される
と、現在再生中の記録領域とは異なる記録領域に存在す
るプログラムを高速サーチする場合でも、磁気テープの
終端や始端まで走行させる必要がなくなって、短時間で
所望するプログラムの再生を開始することができる。 実施例2.
In this way, when the forward side final program number is stored in the memory area secured in the RAM 15, the magnetic tape is used even when a program existing in a recording area different from the recording area currently being reproduced is searched at high speed. Since it is not necessary to run to the end or the start end of, the reproduction of the desired program can be started in a short time. Embodiment 2. FIG.

【0066】図10は、実施例1の磁気テープ再生装置
における別の高速サーチの手順を示すフローチャートで
ある。マイクロコンピュータ7は、表示/操作部8より
再生動作が指令されると、上記メカニズム駆動部2に対
して再生モードを指示し、ステップS14の再生動作が
開始される。
FIG. 10 is a flow chart showing another high speed search procedure in the magnetic tape reproducing apparatus in the first embodiment. When the reproduction operation is instructed by the display / operation unit 8, the microcomputer 7 instructs the mechanism drive unit 2 to perform the reproduction mode, and the reproduction operation of step S14 is started.

【0067】ステップS15では、上記マイクロコンピ
ュータ7は、復路側(A面)の先頭プログラム番号(F
PGM)の記憶が完了しているか否かを判定する。
In step S15, the microcomputer 7 returns to the first program number (F
PGM) storage is completed.

【0068】ステップS16は、完了していない場合に
実行される復路側の先頭プログラム番号の記憶のための
サブルーチンである。これにより、上記補助データ復調
部5により復調された補助データ内の目次情報を順次読
み取って、復路側先頭プログラム番号の判定を行い、そ
のプログラム番号をマイクロコンピュータ7のRAMに
確保されているメモリ領域に格納する。
Step S16 is a subroutine for storing the leading program number on the return path, which is executed when it is not completed. As a result, the table of contents information in the auxiliary data demodulated by the auxiliary data demodulating unit 5 is sequentially read to determine the backward program head program number, and the program number is stored in the RAM of the microcomputer 7 in the memory area. To store.

【0069】ステップS17において、表示/操作部8
のスイッチの操作により高速サーチの指示が入力された
とすればステップS18に進んで、そうでないときは、
ステップS15に戻る。
In step S17, the display / operation unit 8
If a high-speed search instruction is input by operating the switch, the process proceeds to step S18, otherwise,
It returns to step S15.

【0070】マイクロコンピュータ7では、復路側先頭
プログラム番号の記憶がなされているかどうかを再び判
断する(ステップS18)。ステップS16でサブルー
チンが実行されていても、復路側先頭プログラム番号が
記憶できていない場合もあるからである。
The microcomputer 7 determines again whether or not the homeward side leading program number is stored (step S18). Even if the subroutine is executed in step S16, there is a case where the homeward program number on the return path side cannot be stored.

【0071】ステップS19では復路側先頭プログラム
番号の記憶が未了のときには、従来と同様の、ラベル数
の検出により図7の破線で示す方式の高速サーチのサブ
ルーチンが行われる。
In step S19, if the backward path leading program number has not been stored, the high speed search subroutine of the method shown by the broken line in FIG. 7 is performed by detecting the number of labels as in the conventional case.

【0072】反対に、復路側先頭プログラム番号の記憶
が完了しているとき、上記マイクロコンピュータ7は目
標となるプログラムを示すターゲットプログラム番号
(以下、TPGMという。)を生成し、RAMのメモリ
領域に記憶された復路側先頭プログラム番号(FPG
M)との間で比較する(ステップS20)。
On the other hand, when the storage of the first program number on the homeward side is completed, the microcomputer 7 generates a target program number (hereinafter, referred to as TPGM) indicating a target program and stores it in the memory area of the RAM. Stored return side top program number (FPG
And M) are compared (step S20).

【0073】ステップS20における比較の結果、FP
GMよりTPGMの方が大きいか、または等しいと判断
した場合には、その時点での再生方向が往路側であれ
ば、マイクロコンピュータ7はメカニズム駆動部2に対
して走行方向の反転を指示し、復路側の再生を開始し、
その時点での再生方向が復路側であれば、そのまま復路
側の再生を続行する(ステップS21)。
As a result of the comparison in step S20, FP
When it is determined that TPGM is larger than or equal to GM, and the reproduction direction at that time is the outward path, the microcomputer 7 instructs the mechanism drive unit 2 to reverse the traveling direction, Start playback on the return path,
If the reproduction direction at that time point is the return path side, the reproduction on the return path side is continued as it is (step S21).

【0074】また、ステップS20における比較の結
果、FPGMよりTPGMの方が小さいと判断した場合
には、その時点での再生方向が往路側であれば、マイク
ロコンピュータ7はメカニズム駆動部2に対して当初か
らの走行方向(往路側)の再生を続行し、その時点での
再生方向が復路側であれば、走行方向の反転を指示する
(ステップS22)。
When it is determined that TPGM is smaller than FPGM as a result of the comparison in step S20, if the reproduction direction at that time is the forward path, the microcomputer 7 instructs the mechanism drive unit 2 to move. The reproduction in the traveling direction (outward path side) is continued from the beginning, and if the reproduction direction at that time is the returning path side, the reversal of the traveling direction is instructed (step S22).

【0075】ステップS23ではマイクロコンピュータ
7は、上記ステップS21、ステップS22における補
助データ復調部により復調された補助データから、現在
再生しているテープ位置の絶対プログラム番号(APG
M)を読み取る。
In step S23, the microcomputer 7 uses the auxiliary data demodulated by the auxiliary data demodulation section in steps S21 and S22 to determine the absolute program number (APG) of the tape position currently being reproduced.
Read M).

【0076】ステップS24では読み取った絶対プログ
ラム番号とTPGMとの比較を行う。TPGMが絶対プ
ログラム番号より大きいときには、早送り方向に高速サ
ーチ(フォワードサーチ)を行う(ステップS25)。
In step S24, the read absolute program number and TPGM are compared. When TPGM is larger than the absolute program number, a high speed search (forward search) is performed in the fast forward direction (step S25).

【0077】反対に、TPGMが絶対プログラム番号よ
り小さいか、等しいときには、巻戻し方向に高速サーチ
(リバースサーチ)を行う(ステップS26)。
On the contrary, when TPGM is smaller than or equal to the absolute program number, a high speed search (reverse search) is performed in the rewinding direction (step S26).

【0078】以上に説明した通り、これら高速サーチで
は、復路側の先頭プログラム番号(FPGM)と目標プ
ログラム番号(TPGM)との比較を行い、FPGM>
TPGMであるならば、目標プログラムは往路側記録領
域に存在する。したがって、再生動作を開始したときの
再生位置が往路側であれば、そこから往路側の記録領域
を高速サーチする。
As described above, in these high speed searches, the start program number (FPGM) on the return path side and the target program number (TPGM) are compared, and FPGM>
If it is TPGM, the target program exists in the forward recording area. Therefore, if the reproduction position at the time of starting the reproduction operation is on the outward path side, the recording area on the outward path side is searched at high speed from there.

【0079】しかし、目標プログラム番号との比較にお
いて、 FPGM≦TPGM であるならば、目標プログラムは復路側記録領域に存在
する。したがって、再生動作を開始したときの再生位置
が往路側であれば、マイクロコンピュータ7はメカニズ
ム駆動部2に対して直ちに再生する記録領域の変更を指
示し、復路側の記録領域を高速サーチする。なお、再生
動作を開始したときの再生位置が復路側であれば、マイ
クロコンピュータ7はメカニズム駆動部2に対して当初
からの走行方向の再生続行を指示する。
However, in the comparison with the target program number, if FPGM≤TPGM, the target program exists in the backward recording area. Therefore, if the reproducing position at the time of starting the reproducing operation is on the forward path side, the microcomputer 7 immediately instructs the mechanism drive section 2 to change the recording area to be reproduced, and searches the recording area on the backward path at high speed. If the reproduction position at the time of starting the reproduction operation is on the return path side, the microcomputer 7 instructs the mechanism drive unit 2 to continue reproduction in the traveling direction from the beginning.

【0080】こうして、上記RAM15に確保されたメ
モリ領域に、復路側先頭プログラム番号が記憶される
と、現在再生中の記録領域とは異なる記録領域に存在す
るプログラムを高速サーチする場合でも、磁気テープの
終端や始端まで走行させる必要がなくなって、短時間で
所望するプログラムの再生を開始することができる。 実施例3.
In this way, when the backward program head program number is stored in the memory area secured in the RAM 15, the magnetic tape is used even when a program existing in a recording area different from the recording area currently being reproduced is searched at high speed. Since it is not necessary to run to the end or the start end of, the reproduction of the desired program can be started in a short time. Example 3.

【0081】上記実施例1の再生方法における往路側L
PGMの記憶サブルーチン(ステップS3)、或いは実
施例2の再生方法における復路側FPGMの記憶サブル
ーチン(ステップS16)の詳細について、次に説明す
る。
Forward path L in the reproducing method of the first embodiment
Details of the PGM storage subroutine (step S3) or the return-side FPGM storage subroutine (step S16) in the reproducing method of the second embodiment will be described below.

【0082】先に説明したように、主データとして記録
されている各プログラムについての目次情報は、絶対プ
ログラム番号#01のプログラムについてのTOCデー
タから順番に補助データ記録領域に記録されている。し
かも、往路側の最終プログラム(LPGM)についての
TOCデータに続くTOCデータには、往路側記録領域
の記録終了位置を示す絶対時間データとともにそのTO
CITEMのコードAEが記録され、更にそのすぐ後の
TOCデータには、復路側の先頭プログラム(FPG
M)についての目次情報が記録されている(図8参
照)。
As described above, the table-of-contents information about each program recorded as the main data is recorded in the auxiliary data recording area in order from the TOC data of the program of absolute program number # 01. Moreover, the TOC data following the TOC data for the final program (LPGM) on the outward path includes the absolute time data indicating the recording end position of the outward recording area, as well as the TOC data.
The code AE of CITEM is recorded, and the TOC data immediately after that is recorded with the first program (FPG) on the return path side.
The table of contents information about M) is recorded (see FIG. 8).

【0083】往路側最終プログラムの絶対プログラム番
号を検出する場合、上記マイクロコンピュータ7でTO
Cデータを読み取るたびに、RAM15に確保されたメ
モリ領域にTOCITEMを更新記憶させることによ
り、コードAEを検出したときそこに記憶されているT
OCITEMから往路側LPGMが判断できる。
When detecting the absolute program number of the final program on the outward path, the microcomputer 7 uses the TO
Each time the C data is read, the TOCITEM is updated and stored in the memory area secured in the RAM 15, so that the T stored in the memory area when the code AE is detected.
The outgoing LPGM can be determined from OCITEM.

【0084】図11は、往路側のLPGMを記憶するた
めのサブルーチン(図9のステップS3を構成する)の
一例を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flow chart showing an example of a subroutine (which constitutes step S3 in FIG. 9) for storing the LPGM on the outward path.

【0085】サブステップSS1では、マイクロコンピュ
ータ7の補助データ復調部5によって復調された補助デ
ータから、そこに含まれるTOCデータを読み取る。
At sub-step SS1, the TOC data contained therein is read from the auxiliary data demodulated by the auxiliary data demodulating section 5 of the microcomputer 7.

【0086】サブステップSS2では、サブステップSS1
で読み取られたTOCデータのTOCITEMがコード
AEであるか否かを判断する。
In sub-step SS2, sub-step SS1
It is determined whether or not the TOCITEM of the TOC data read in step 1 is the code AE.

【0087】サブステップSS2でコードAEではないと
判断された場合には、サブステップSS3に進み、さらに
コード01乃至コード99であるか、それとも更に別の
コードであるかを判断する。
If it is determined in sub-step SS2 that the code is not code AE, the process proceeds to sub-step SS3, and it is further determined whether the code is code 01 to code 99 or another code.

【0088】サブステップSS4では、読み取られたTO
CデータのTOCITEMがコード01乃至コード99
であれば、そのコード番号を上記RAM15内に確保さ
れているメモリ領域に記憶し、サブルーチンを終了す
る。
In substep SS4, the read TO
TOCITEM of C data is code 01 to code 99
If so, the code number is stored in the memory area secured in the RAM 15, and the subroutine ends.

【0089】サブステップSS5は、サブステップSS2で
コードAEを検出した場合に、往路側の最終プログラム
番号(LPGM)が所定のメモリ領域に記憶されたとし
て、例えば記憶完了のフラグをたる。これ以降は、ステ
ップS2での判断結果がYESとなる。
In sub-step SS5, when the code AE is detected in sub-step SS2, it is determined that the last program number (LPGM) on the outward path is stored in a predetermined memory area, and a flag indicating, for example, storage completion is set. After that, the determination result in step S2 is YES.

【0090】また、復路側先頭プログラムの絶対プログ
ラム番号を検出するには、上記マイクロコンピュータ7
により目次情報を順次読み取って、TOCITEMのコ
ードAEを検出した直後のTOCデータからそのコード
番号を読み取り、RAM15に確保されたメモリ領域に
復路側FPGMとして記憶すればよい。
To detect the absolute program number of the first program on the return path side, the microcomputer 7
It is sufficient to sequentially read the table-of-contents information by, read the code number from the TOC data immediately after detecting the TOCITEM code AE, and store it in the memory area secured in the RAM 15 as the return path FPGM.

【0091】図12は、復路側のFPGMを記憶するた
めのサブルーチン(図10のステップS16を構成す
る)の一例を示すフローチャートである。サブステップ
SS6では、マイクロコンピュータ7の補助データ復調部
5によって復調された補助データから、そこに含まれる
TOCデータを読み取る。
FIG. 12 is a flow chart showing an example of a subroutine (which constitutes step S16 of FIG. 10) for storing the FPGM on the return path side. Substep
At SS6, the TOC data contained therein is read from the auxiliary data demodulated by the auxiliary data demodulation unit 5 of the microcomputer 7.

【0092】サブステップSS7では、コードAE検出済
みフラグがセットされているか否かを判断する。セット
されていない時には、サブステップSS8に進む。
In sub-step SS7, it is determined whether or not the code AE detected flag is set. If it is not set, proceed to sub-step SS8.

【0093】サブステップSS8では、サブステップSS6
で読み取られたTOCデータのTOCITEMがコード
AEであるか否かを判断する。
In sub-step SS8, sub-step SS6
It is determined whether or not the TOCITEM of the TOC data read in step 1 is the code AE.

【0094】読み取られたTOCデータのTOCITE
MがコードAEでないときは終了する。サブステップSS
8でコードAEを検出した場合には、コードAE検出済
みフラグをセットし(サブステップSS9)、サブルーチ
ンを終了する。
TOCITE of the read TOC data
When M is not code AE, the process ends. Sub step SS
When the code AE is detected in 8, the code AE detected flag is set (substep SS9), and the subroutine is finished.

【0095】また、サブステップSS7でコードAE検出
済みフラグがセットされていると判断された場合には、
さらにコード01乃至コード99であるか、それとも更
に別のコードであるかを判断する(サブステップSS1
0)。
If it is determined in sub-step SS7 that the code AE detected flag is set,
Further, it is determined whether the code is code 01 to code 99 or another code (substep SS1).
0).

【0096】サブステップSS11では、読み取られたT
OCデータのTOCITEMがコード01乃至コード9
9であれば、そのコード番号を復路側のFPGMとして
上記RAM15内に確保されているメモリ領域に記憶す
る。サブステップSS12では、コードAE検出済みフラ
グをリセットする。
In sub-step SS11, the read T
TOCITEM of OC data is code 01 to code 9
If it is 9, the code number is stored in the memory area secured in the RAM 15 as the FPGM on the return path side. In sub-step SS12, the code AE detected flag is reset.

【0097】サブステップSS13は、復路側の先頭プロ
グラム番号(FPGM)が所定のメモリ領域に記憶され
たとして、例えば記憶完了のフラグをたてる。これ以降
は、ステップS15での判断結果がYESとなる。
The sub-step SS13 sets, for example, a storage completion flag on the assumption that the first program number (FPGM) on the return path side is stored in a predetermined memory area. After this, the determination result in step S15 is YES.

【0098】図13は、RAM15内に確保されるメモ
リ領域の構成を示す図である。実施例1又は実施例2に
示す2つの高速サーチのいずれかを実行するには、往路
側での最終プログラム番号、或いは復路側での先頭プロ
グラム番号のいずれか一方を記憶できれば足りる。しか
し、磁気テープ再生装置において、再生開始とともに、
実施例3において説明した2つのサブルーチンを同時に
実行する場合には、RAM15に確保されたメモリA,
Bの各領域に往路側での最終プログラム番号と復路側で
の先頭プログラム番号を別々に記憶する必要がある。こ
のようにメモリ領域を構成しておけば、いずれか一方の
プログラム番号の記憶が完了した時点で、図9または図
10に示す高速サーチを選択して実行することができ
る。
FIG. 13 is a diagram showing the structure of a memory area secured in the RAM 15. In order to execute either of the two high-speed searches shown in the first or second embodiment, it is sufficient to store either the last program number on the forward path side or the first program number on the return path side. However, in the magnetic tape player, when the playback starts,
When the two subroutines described in the third embodiment are executed simultaneously, the memory A secured in the RAM 15
It is necessary to separately store the final program number on the outward path and the leading program number on the return path in each area of B. If the memory area is configured in this way, the high-speed search shown in FIG. 9 or 10 can be selected and executed when the storage of one of the program numbers is completed.

【0099】実施例4.上記実施例3における往路側で
の最終プログラム番号、或いは復路側での先頭プログラ
ム番号の判定に際して、AEコードを含むTOCデータ
の前後に記録された目次情報から読み取る手順を説明し
た。しかし、補助データ記録領域で目次情報を構成する
TOCデータは、必ずしも絶対プログラム番号の順以外
の順で記録されていることがある。そのような場合に
は、読み取られた目次情報のうち、往路側最終記録位置
における絶対時間を示す時間情報を基準にして、それよ
り小さい絶対時間の中から最大の絶対時間を示すTOC
データを選択して、往路側での最終プログラム番号(L
PGM)を決定する。以下に、そのためのメモリ構成と
その処理手順について説明する。
Example 4. A procedure for reading the TOC data including the AE code before and after the TOC data for determining the final program number on the outward path or the leading program number on the backward path in the third embodiment has been described. However, the TOC data forming the table of contents information in the auxiliary data recording area may be recorded in an order other than the order of the absolute program numbers. In such a case, of the read table of contents information, the TOC indicating the maximum absolute time from the absolute times smaller than that based on the time information indicating the absolute time at the final recording position on the outward path side.
Select the data and select the final program number (L
PGM). The memory configuration and the processing procedure therefor will be described below.

【0100】図14は、往路側での最終プログラム番号
を決定するために必要なメモリの構成を示す図である。
この実施例4では、磁気テープ再生装置のRAM15内
に3つの記憶領域A,C,Dが確保され、マイクロコン
ピュータ7における高速サーチのための補助データを記
憶するようにしている。すなわち、RAM15は再生さ
れた補助データのうち、TOCITEMのコードAEの
内容を記憶するためのメモリ領域Cと、コード01〜9
9のTOCデータの内容を一時的に記憶するためのメモ
リ領域Dと、往路側の最終プログラム番号を記憶するた
めのメモリ領域Aに区分される。なお、磁気テープ再生
装置での磁気テープの再生が開始される都度、メモリ領
域Dの内容は全て「00」に初期設定される。
FIG. 14 is a diagram showing the structure of the memory necessary for determining the final program number on the outward path side.
In the fourth embodiment, three storage areas A, C and D are secured in the RAM 15 of the magnetic tape reproducing apparatus to store auxiliary data for high speed search in the microcomputer 7. That is, the RAM 15 has a memory area C for storing the content of the code AE of TOCITEM among the reproduced auxiliary data, and codes 01 to 9.
9 is divided into a memory area D for temporarily storing the contents of TOC data and a memory area A for storing the final program number on the outward path side. Every time the reproduction of the magnetic tape by the magnetic tape reproducing apparatus is started, the contents of the memory area D are all initialized to "00".

【0101】図15は、往路側LPGMの記憶するため
のサブルーチン(図9のステップS3を構成する)の別
の例を示すフローチャートである。サブステップSS14
では、マイクロコンピュータ7の補助データ復調部5に
よって復調された補助データから、そこに含まれるTO
Cデータを読み取る。
FIG. 15 is a flow chart showing another example of the subroutine for storing the LPGM on the outward path (which constitutes step S3 of FIG. 9). Substep SS14
Then, from the auxiliary data demodulated by the auxiliary data demodulation section 5 of the microcomputer 7, the TO included in the auxiliary data is demodulated.
Read C data.

【0102】つぎに、サブステップSS15において、目
次情報の全項目の読み取りが終了したかどうかの判断を
する。この判断は、例えば同じ目次情報が2度繰り返し
読み込まれたかどうかにより行う。これは、一つの目次
情報、例えばTOCITEMが「01」の目次情報が一
度現れてから、次に現れるまでに他のTOCITEMの
目次情報も必ず一度ずつ現れるからである。目次情報の
全項目の読み取りが終了していない場合には、サブステ
ップSS16に進む。
Next, in sub-step SS15, it is determined whether or not reading of all items of the table of contents information has been completed. This determination is made based on, for example, whether or not the same table of contents information has been read twice. This is because one table of contents information, for example, TOCITEM "01" table of contents information appears once, and before another table of contents of other TOCITEM always appears once. If all the items of the table of contents information have not been read, the process proceeds to sub-step SS16.

【0103】サブステップSS16では、サブステップSS
14で読み取られたTOCデータのTOCITEMがコ
ードAEであるか否かを判断する。サブステップSS16
でコードAEであると判断された場合には、サブステッ
プSS17に進む。
In sub-step SS16, sub-step SS
It is determined whether the TOCITEM of the TOC data read in 14 is the code AE. Substep SS16
When it is determined that the code is AE, the process proceeds to sub-step SS17.

【0104】サブステップSS17では、サブステップSS
16でコードAEを検出した場合には、このTOCデー
タの内容、即ち往路側記録終了位置の絶対時間をメモリ
Cに記憶する。そして、コードAE検出済みフラグをセ
ットして(サブステップSS18)、サブルーチンを終了
する。
In sub-step SS17, sub-step SS
When the code AE is detected in 16, the content of this TOC data, that is, the absolute time of the forward path side recording end position is stored in the memory C. Then, the code AE detected flag is set (substep SS18), and the subroutine ends.

【0105】また、サブステップSS16でコードAEが
検出されなかった場合には、サブステップSS19に進
み、コードAE検出済みフラグがセットされているか否
かを判断する。そして、セットされていない時には、サ
ブルーチンを終了する。
If the code AE is not detected in sub-step SS16, the process proceeds to sub-step SS19, and it is determined whether or not the code AE detected flag is set. When it is not set, the subroutine is ended.

【0106】一方、コードAE検出済みフラグがセット
されていれば、サブステップSS20に進み、読み取られ
たTOCデータのTOCITEMがコード01乃至コー
ド99であるか否かを判断する。読み取られたTOCデ
ータのTOCITEMがコード01乃至コード99であ
れば、そのTOCデータをメモリCに記憶されている絶
対時間データと比較する(サブステップSS21)。TO
CITEMがコード01乃至コード99以外であれば、
サブルーチンを終了する。
On the other hand, if the code AE detected flag is set, the process proceeds to sub-step SS20, and it is determined whether the TOCITEM of the read TOC data is code 01 to code 99. If the TOCITEM of the read TOC data is code 01 to code 99, the TOC data is compared with the absolute time data stored in the memory C (substep SS21). TO
If CITEM is other than code 01 to code 99,
Finish the subroutine.

【0107】このサブステップSS21での比較の結果、
今回読み取った目次情報のTOCデータのほうがメモリ
Cの内容より小さければ、このTOCデータは往路側の
プログラム位置を示す絶対時間であるから、次のサブス
テップSS22に進む。しかし、TOCデータがメモリC
の内容より大きいか等しいときは、このTOCデータは
復路側のプログラムについてのものであるから、サブル
ーチンを終了する。
As a result of the comparison in this sub-step SS21,
If the TOC data of the table-of-contents information read this time is smaller than the contents of the memory C, this TOC data is the absolute time indicating the program position on the outward path, so the process proceeds to the next substep SS22. However, TOC data is stored in memory C
If it is greater than or equal to the content of, the TOC data is for the program on the return path side, so the subroutine is terminated.

【0108】サブステップSS22は、読み取られたTO
CデータをメモリDの内容と比較するステップであり、
これによって、往路側のプログラム位置を示す絶対時間
のうちの最大のものがメモリDに格納される。すなわ
ち、サブステップSS22の比較の結果、新しく読み取ら
れたTOCデータがメモリDにすでに記憶されているデ
ータより大きいときには、サブステップSS23に進ん
で、新しいTOCデータをメモリDに記憶する(サブス
テップSS23)とともに、そのTOCデータのコード番
号をメモリAに記憶する(サブステップSS24)ように
している。
The sub-step SS22 is for the read TO
A step of comparing the C data with the contents of the memory D,
As a result, the maximum absolute time indicating the program position on the outward path is stored in the memory D. That is, as a result of the comparison in sub-step SS22, when the newly read TOC data is larger than the data already stored in the memory D, the process proceeds to sub-step SS23 to store the new TOC data in the memory D (sub-step SS23). ), The code number of the TOC data is stored in the memory A (substep SS24).

【0109】サブステップSS15で一連の目次情報がす
べて読み取られたと判断されたときは、サブステップSS
25に進む。このサブステップSS25では、往路側の最
終プログラム番号(LPGM)が所定のメモリ領域に記
憶されたとして、例えば記憶完了のフラグをたてる。こ
れにより、メモリAに記憶されているTOCデータのコ
ード番号が往路側最終プログラム番号として扱われる。
また、これ以降はステップS2での判断結果がYESと
なる。
If it is determined in sub-step SS15 that all the series of table-of-contents information has been read, sub-step SS
Go to 25. In this sub-step SS25, it is assumed that the last program number (LPGM) on the outward path has been stored in a predetermined memory area, and a storage completion flag is set, for example. As a result, the code number of the TOC data stored in the memory A is handled as the forward path final program number.
Further, thereafter, the determination result in step S2 is YES.

【0110】同様に、復路側に記録されている全てのプ
ログラムのTOCデータから、最小の内容の絶対時間デ
ータを含むTOCITEMを検出して、そこから復路側
先頭プログラム番号を記憶することも可能である。
Similarly, it is possible to detect the TOCITEM including the absolute time data having the minimum content from the TOC data of all the programs recorded on the return path side, and store the return path start program number from the TOCITEM. is there.

【0111】図16は、復路側での先頭プログラム番号
を決定するために必要なメモリ構成を示す図である。磁
気テープ再生装置のRAM15内に3つの記憶領域B,
C,Eが確保され、マイクロコンピュータ7における高
速サーチのための補助データを記憶するようにしてい
る。すなわち、RAM15は再生された補助データのう
ち、TOCITEMのコードAEの内容を記憶するため
のメモリ領域Cと、コード01〜99のTOCデータの
内容を一時的に記憶するためのメモリEと、復路側の先
頭プログラム番号を記憶するためのメモリBに区分され
る。なお、磁気テープ再生装置での磁気テープの再生が
開始される都度、メモリEの内容は全て「FF(HE
X)」に初期設定される。
FIG. 16 is a diagram showing a memory configuration necessary for determining the leading program number on the return path side. Three storage areas B in the RAM 15 of the magnetic tape reproducing device,
C and E are secured, and auxiliary data for high-speed search in the microcomputer 7 is stored. That is, the RAM 15 includes a memory area C for storing the contents of the TOCITEM code AE among the reproduced auxiliary data, a memory E for temporarily storing the contents of the TOC data of the codes 01 to 99, and a return path. It is divided into a memory B for storing the leading program number on the side. Every time the magnetic tape is reproduced by the magnetic tape reproducing apparatus, the contents of the memory E are all "FF (HE
X) ”is initially set.

【0112】図17は、復路側FPGMの記憶のための
サブルーチン(図10のステップS16を構成する)の
別の例を示すフローチャートである。サブステップSS2
6では、マイクロコンピュータ7の補助データ復調部5
によって復調された補助データから、そこに含まれるT
OCデータを読み取る。
FIG. 17 is a flow chart showing another example of the subroutine for storing the FPGM on the return path side (which constitutes step S16 of FIG. 10). Sub step SS2
6, the auxiliary data demodulation unit 5 of the microcomputer 7
From the auxiliary data demodulated by
Read OC data.

【0113】つぎに、サブステップSS27において、目
次情報の全項目の読み取りが終了したかどうかを判断
し、終了していない場合には、サブステップSS28に進
む。
Next, in sub-step SS27, it is judged whether or not reading of all items of the table of contents information is completed. If not completed, the process proceeds to sub-step SS28.

【0114】サブステップSS28では、サブステップSS
26で読み取られたTOCデータのTOCITEMがコ
ードAEであるか否かを判断する。サブステップSS28
でコードAEであると判断された場合には、サブステッ
プSS29に進む。
In sub-step SS28, sub-step SS
It is determined whether the TOCITEM of the TOC data read at 26 is the code AE. Substep SS28
If it is determined that the code is AE, the process proceeds to sub-step SS29.

【0115】サブステップSS29では、サブステップSS
28でコードAEを検出した場合には、このTOCデー
タの内容、即ち往路側記録終了位置の絶対時間をメモリ
Cに記憶する。そして、コードAE検出済みフラグをセ
ットして(サブステップSS30)、サブルーチンを終了
する。
In substep SS29, in substep SS
When the code AE is detected at 28, the content of this TOC data, that is, the absolute time of the forward path side recording end position is stored in the memory C. Then, the code AE detected flag is set (sub-step SS30), and the subroutine ends.

【0116】また、サブステップSS28でコードAEが
検出されなかった場合には、サブステップSS31に進
み、コードAE検出済みフラグがセットされているか否
かを判断する。そして、セットされていない時には、サ
ブルーチンを終了する。
When the code AE is not detected in sub-step SS28, the process proceeds to sub-step SS31, and it is determined whether or not the code AE detected flag is set. When it is not set, the subroutine is ended.

【0117】一方、コードAE検出済みフラグがセット
されていれば、サブステップSS32に進み、読み取られ
たTOCデータのTOCITEMがコード01乃至コー
ド99であるか否かを判断する。読み取られたTOCデ
ータのTOCITEMがコード01乃至コード99であ
れば、そのTOCデータをメモリCに記憶されている絶
対時間データと比較する(サブステップSS33)。
On the other hand, if the code AE detected flag is set, the process proceeds to sub-step SS32, and it is determined whether the TOCITEM of the read TOC data is code 01 to code 99. If the TOCITEM of the read TOC data is code 01 to code 99, the TOC data is compared with the absolute time data stored in the memory C (substep SS33).

【0118】このサブステップSS33での比較の結果、
今回読み取った目次情報のTOCデータのほうがメモリ
Cの内容より大きければ、このTOCデータは復路側の
プログラム位置を示す絶対時間であるから、次のサブス
テップSS34に進む。しかし、TOCデータがメモリC
の内容より小さいか等しいときは、このTOCデータは
復路側のプログラムについてのものであるから、サブル
ーチンを終了する。
As a result of the comparison in this substep SS33,
If the TOC data of the table-of-contents information read this time is larger than the contents of the memory C, this TOC data is the absolute time indicating the program position on the return path side, and the process proceeds to the next substep SS34. However, TOC data is stored in memory C
If it is smaller than or equal to the content of, the TOC data is for the program on the return path side, so the subroutine is terminated.

【0119】サブステップSS34は、読み取られたTO
CデータをメモリEの内容と比較するステップであり、
これによって、復路側のプログラム位置を示す絶対時間
のうちの最小のものがメモリEに格納される。すなわ
ち、サブステップSS34の比較の結果、新しく読み取ら
れたTOCデータがメモリEにすでに記憶されているデ
ータより小さいときには、サブステップSS35に進ん
で、新しいTOCデータをメモリEに記憶する(サブス
テップSS35)とともに、そのTOCデータのコード番
号をメモリBに記憶する(サブステップSS36)ように
している。
The sub-step SS34 is the read TO
A step of comparing the C data with the contents of memory E,
As a result, the minimum absolute time indicating the program position on the return path side is stored in the memory E. That is, as a result of the comparison in sub-step SS34, when the newly read TOC data is smaller than the data already stored in the memory E, the process proceeds to sub-step SS35 to store the new TOC data in the memory E (sub-step SS35). ), The code number of the TOC data is stored in the memory B (substep SS36).

【0120】サブステップSS27で一連の目次情報がす
べて読み取られたと判断されたときは、サブステップSS
37に進む。このサブステップSS37では、復路側の先
頭プログラム番号(FPGM)が所定のメモリ領域に記
憶されたとして、例えば記憶完了のフラグをたてる。こ
れにより、メモリBに記憶されているTOCデータのコ
ード番号が復路側先頭プログラム番号として扱われる。
また、これ以降はステップS15での判断結果がYES
となる。
If it is determined in sub-step SS27 that all of the series of table-of-contents information has been read, sub-step SS
Proceed to 37. In this sub-step SS37, it is assumed that the first program number (FPGM) on the homeward side has been stored in the predetermined memory area, and a storage completion flag is set, for example. As a result, the code number of the TOC data stored in the memory B is treated as the return side leading program number.
After that, the determination result in step S15 is YES.
Becomes

【0121】図18は、往路側LPGMとともに復路側
FPGMを決定するために必要なメモリ構成を示す図で
ある。実施例3のメモリ構成の一例として図13におい
て説明したように、磁気テープ再生装置において、実施
例4の2つのサブルーチンを同時に実行する場合には、
RAM15に確保されたメモリA,Bの各領域に往路側
での最終プログラム番号と復路側での先頭プログラム番
号を別々に記憶させる必要がある。その場合には、図1
8に示すように、RAM15内に5つの記憶領域A〜E
が確保され、マイクロコンピュータ7における高速サー
チのための補助データをそれぞれで記憶するようにして
いる。
FIG. 18 is a diagram showing a memory configuration necessary for determining the return-side FPGM together with the forward-side LPGM. As described in FIG. 13 as an example of the memory configuration of the third embodiment, when the two subroutines of the fourth embodiment are simultaneously executed in the magnetic tape reproducing apparatus,
It is necessary to separately store the final program number on the forward path side and the leading program number on the backward path side in each area of the memories A and B secured in the RAM 15. In that case,
As shown in FIG. 8, there are five storage areas A to E in the RAM 15.
Is ensured, and auxiliary data for high-speed search in the microcomputer 7 is stored in each.

【0122】実施例5.上記実施例4における往路側で
の最終プログラム番号、或いは復路側プログラム番号の
判定では、読み取られたTOCデータに対応する主デー
タが往路又は復路のいずれに記録されているかを判断す
る際に、TOCITEMのコードAEを利用していた。
しかし、補助データ記録領域の目次情報を構成するTO
Cデータに、コードAEの項目が含まれておらず、その
往路側の最終記録位置が判別できないことがある。図5
に示す記録フォーマットによる目次情報は、全ての磁気
テープの記録に際して必ず記録されるとは限らないから
である。そのような場合には、読み取られた目次情報の
うち、バイト2の最上位ビットに記録されたフラグデー
タSを利用して、往路側での最終プログラム番号(LP
GM)を決定する。以下に、そのための処理手順につい
て説明する。
Example 5. In the determination of the final program number on the forward path side or the backward program number on the forward path side in the fourth embodiment, the TOCITEM is used when determining whether the main data corresponding to the read TOC data is recorded on the forward path or the backward path. I was using the code AE.
However, the TO that constitutes the table of contents information of the auxiliary data recording area
In some cases, the C data does not include the code AE item, and the final recording position on the forward path side cannot be determined. Figure 5
This is because the table-of-contents information in the recording format shown in (1) is not always recorded when recording all magnetic tapes. In such a case, of the read table of contents information, the flag data S recorded in the most significant bit of byte 2 is used to determine the final program number (LP
GM). The processing procedure therefor will be described below.

【0123】なお、このフラグデータSは往路復路を区
別するビット情報であり、例えば主データが往路側に記
録されていればそのTOCデータのフラグデータはS=
0、主データが復路側に記録されていればそのTOCデ
ータのフラグデータはS=1のビット情報として記録さ
れている。
The flag data S is bit information for distinguishing the outward and return paths. For example, if the main data is recorded on the outward path, the flag data of the TOC data is S =
0, if the main data is recorded on the return path side, the flag data of the TOC data is recorded as bit information of S = 1.

【0124】図19は、フラグデータSを利用して往路
側最終プログラム番号を記憶するためのサブルーチン
(図9のステップS3を構成する)を示すフローチャー
トである。ここでは、実施例3に示す図11の手順と同
様に、往路側最終プログラム番号を記憶するためのメモ
リ領域として、RAM15内にメモリAが確保されてい
る。また、高速サーチが指令された時点で、このメモリ
Aの内容は「00」に初期化されていなくてはならな
い。
FIG. 19 is a flow chart showing a subroutine (which constitutes step S3 of FIG. 9) for storing the final program number on the outward path using the flag data S. Here, similar to the procedure of FIG. 11 shown in the third embodiment, the memory A is secured in the RAM 15 as a memory area for storing the forward path final program number. The contents of the memory A must be initialized to "00" when the high speed search is instructed.

【0125】サブステップSS38では、マイクロコンピ
ュータ7の補助データ復調部5によって復調された補助
データから、そこに含まれるTOCデータを読み取る。
In sub-step SS38, TOC data contained therein is read from the auxiliary data demodulated by the auxiliary data demodulating section 5 of the microcomputer 7.

【0126】つぎに、サブステップSS39において、目
次情報の全項目の読み取りが終了したかどうかを判断
し、終了していない場合には、サブステップSS40に進
む。
Next, in sub-step SS39, it is determined whether or not reading of all items of the table-of-contents information is completed. If not completed, the process proceeds to sub-step SS40.

【0127】サブステップSS40では、読み取られたT
OCデータのTOCITEMがコード01乃至コード9
9であるか否かを判断する。読み取られたTOCデータ
のTOCITEMがコード01乃至コード99であれ
ば、更にそのフラグビットSが0であるか否かを判断す
る(サブステップSS41)。フラグビットSが0でなけ
れば、このTOCデータは復路側のプログラムについて
の目次情報であるから、サブルーチンを終了する。
In substep SS40, the read T
TOCITEM of OC data is code 01 to code 9
It is determined whether it is 9. If the TOCITEM of the read TOC data is code 01 to code 99, it is further determined whether or not the flag bit S is 0 (substep SS41). If the flag bit S is not 0, this TOC data is the table of contents information about the program on the return path, so the subroutine is terminated.

【0128】フラグビットが0であれば、読み取られた
TOCデータは往路側プログラムについての目次情報で
あることから、そのTOCITEMのコード番号をメモ
リAに記憶されているコード番号と比較し(サブステッ
プSS42)、新たに読み取られたTOCITEMのコー
ド番号のほうが、過去に読み取られメモリAに記憶され
ているコード番号より大きい場合には、サブステップSS
43に進む。既に記憶されているコード番号より大きく
ないときには、このTOCデータは往路側最終プログラ
ムについてのものではないため、サブルーチンを終了す
る。
If the flag bit is 0, the read TOC data is the table of contents information for the program on the outward path. Therefore, the code number of the TOCITEM is compared with the code number stored in the memory A (sub-step). SS42), if the newly read code number of TOCITEM is larger than the code number previously read and stored in the memory A, sub-step SS
Proceed to 43. If it is not larger than the code number already stored, this TOC data is not for the forward path final program, and the subroutine is terminated.

【0129】このサブステップSS43は、新しく読み取
られたTOCITEMのコード番号をメモリAに記憶す
るステップであり、これによって、往路側プログラムの
目次情報であって、既に読み取られたコード番号のうち
の最大のものがメモリAに格納される。
This sub-step SS43 is a step of storing the code number of the newly read TOCITEM in the memory A, and this is the table of contents information of the forward path side program, and is the maximum of the code numbers already read. Are stored in the memory A.

【0130】サブステップSS39で一連の目次情報がす
べて読み取られたと判断されたときは、サブステップSS
44に進む。このサブステップSS44では、往路側の最
終プログラム番号(LPGM)が所定のメモリ領域に記
憶されたとして、例えば記憶完了のフラグをたてる。こ
れにより、メモリAに記憶されているTOCデータのコ
ード番号が往路側最終プログラム番号として扱われる。
また、これ以降はステップS2での判断結果がYESと
なる。
If it is determined in sub-step SS39 that all the series of table-of-contents information has been read, sub-step SS
Proceed to 44. In this sub-step SS44, it is assumed that the last program number (LPGM) on the outward path has been stored in the predetermined memory area, and a storage completion flag is set. As a result, the code number of the TOC data stored in the memory A is handled as the forward path final program number.
Further, thereafter, the determination result in step S2 is YES.

【0131】図20は、フラグデータSを利用して復路
側先頭プログラム番号を記憶するためのサブルーチン
(図10のステップS16を構成する)を示すフローチ
ャートである。サブステップSS45では、マイクロコン
ピュータ7の補助データ復調部5によって復調された補
助データから、そこに含まれるTOCデータを読み取
る。
FIG. 20 is a flow chart showing a subroutine (which constitutes step S16 in FIG. 10) for storing the return side leading program number using the flag data S. In sub-step SS45, the TOC data contained therein is read from the auxiliary data demodulated by the auxiliary data demodulating section 5 of the microcomputer 7.

【0132】つぎに、サブステップSS46において、目
次情報の全項目の読み取りが終了したかどうかを判断
し、終了していない場合には、サブステップSS47に進
む。
Next, in sub-step SS46, it is determined whether or not reading of all items of the table-of-contents information is completed. If not completed, the process proceeds to sub-step SS47.

【0133】サブステップSS47では、読み取られたT
OCデータのTOCITEMがコード01乃至コード9
9であるか否かを判断する。読み取られたTOCデータ
のTOCITEMがコード01乃至コード99であれ
ば、更にそのフラグビットSが1であるか否かを判断す
る(サブステップSS48)。フラグビットSが1でなけ
れば、このTOCデータは往路側のプログラムについて
の目次情報であるから、サブルーチンを終了する。
In substep SS47, the read T
TOCITEM of OC data is code 01 to code 9
It is determined whether it is 9. If the TOCITEM of the read TOC data is code 01 to code 99, it is further determined whether or not the flag bit S is 1 (substep SS48). If the flag bit S is not 1, this TOC data is the table of contents information for the program on the outward path, and the subroutine is terminated.

【0134】フラグビットが1であれば、読み取られた
TOCデータは復路側プログラムについての目次情報で
あることから、そのTOCITEMのコード番号をメモ
リBに記憶されているコード番号と比較し(サブステッ
プSS49)、新たに読み取られたTOCITEMのコー
ド番号のほうが、過去に読み取られメモリBに記憶され
ているコード番号より小さい場合には、サブステップSS
50に進む。既に記憶されているコード番号より小さく
ないときには、このTOCデータは復路側先頭プログラ
ムについてのものではないため、サブルーチンを終了す
る。
If the flag bit is 1, the read TOC data is the table of contents information for the backward path program, so the code number of the TOCITEM is compared with the code number stored in the memory B (sub-step). SS49), if the newly read TOCITEM code number is smaller than the code number previously read and stored in memory B, sub-step SS
Go to 50. If it is not smaller than the code number already stored, this TOC data is not for the return-side top program, and the subroutine is terminated.

【0135】このサブステップSS50は、新しく読み取
られたTOCITEMのコード番号をメモリBに記憶す
るステップであり、これによって、復路側プログラムの
目次情報であって、既に読み取られたコード番号のうち
の最小のものがメモリBに格納される。
This sub-step SS50 is a step of storing the newly read code number of TOCITEM in the memory B, and this is the index information of the backward path program and is the smallest of the code numbers already read. Are stored in the memory B.

【0136】サブステップSS46で一連の目次情報がす
べて読み取られたと判断されたときは、サブステップSS
51に進む。このサブステップSS51では、復路側の先
頭プログラム番号(FPGM)が所定のメモリ領域に記
憶されたとして、例えば記憶完了のフラグをたてる。こ
れにより、メモリBに記憶されているTOCデータのコ
ード番号が復路側先頭プログラム番号として扱われる。
また、これ以降はステップS15での判断結果がYES
となる。 実施例6.
If it is determined in sub-step SS46 that all of the series of table-of-contents information has been read, sub-step SS
Proceed to 51. In this sub-step SS51, it is assumed that the first program number (FPGM) on the return path has been stored in a predetermined memory area, and a storage completion flag is set, for example. As a result, the code number of the TOC data stored in the memory B is treated as the return side leading program number.
After that, the determination result in step S15 is YES.
Becomes Example 6.

【0137】先に説明した実施例1又は実施例2の磁気
テープ再生装置では、図9、或いは図10のステップS
6やステップS19に示すように、高速サーチの指令が
与えられた時点で、往路側最終プログラム番号や復路側
先頭プログラム番号の記憶が完了していないときには、
相対的に時間が長く掛る従来の高速サーチのルーチンを
実行するようにしていた。しかし、再生開始とほぼ同時
に高速サーチが指令されると、多くの場合にステップS
3或いはステップS16の記憶ルーチンでは、未だに往
路側最終プログラム番号や復路側先頭プログラム番号の
記憶が完了していない。
In the magnetic tape reproducing apparatus of the first or second embodiment described above, the step S of FIG. 9 or FIG.
As shown in 6 and step S19, at the time when the high-speed search command is given, if the storage of the forward-path side final program number and the backward-path side first program number is not completed,
The conventional high-speed search routine, which takes a relatively long time, is executed. However, if a high-speed search is instructed almost at the same time as the start of reproduction, in many cases the
In the storage routine of 3 or step S16, the storage of the forward-side final program number and the backward-side first program number is not yet completed.

【0138】とくに上記実施例3〜5の手順によれば、
補助データの記録トラックT1やT18から全てのTO
Cデータが読み出されないうちに高速サーチの指令が与
えられれば、往路側最終プログラム番号や復路側先頭プ
ログラム番号の判定が完了していない可能性がある。し
かも、主データとして磁気テープにより多くの種類のプ
ログラムが記録されている場合、補助データのうちの目
次情報は大きな記録領域にわたって記録され、それをす
べて読み出すためには一定の再生時間を必要とする。
Particularly, according to the procedure of the above-mentioned Examples 3 to 5,
All TOs from the auxiliary data recording tracks T1 and T18
If the high-speed search command is given before the C data is read, the determination of the forward-side final program number or the backward-side first program number may not be completed. Moreover, when many kinds of programs are recorded on the magnetic tape as the main data, the table-of-contents information of the auxiliary data is recorded over a large recording area, and a certain reproduction time is required to read all of it. .

【0139】そこで、高速サーチが指令された時点でな
お往路側最終プログラム番号や復路側先頭プログラム番
号の検出がいずれも未了の場合にも、プログラム検索の
時間をできるだけ短縮するために、この実施例6では高
速サーチの指令を受けた後に、往路側最終プログラム番
号が記憶されるまで、その指令の実行を延期するように
修正している。
Therefore, in order to shorten the program search time as much as possible, even if the detection of the final program number on the outward path or the first program number on the backward path is not completed at the time when the high speed search is instructed, this execution is performed. In Example 6, after the command for high speed search is received, the execution of the command is postponed until the final program number on the outward path is stored.

【0140】図21は、実施例6の磁気テープ再生装置
における高速サーチの手順を示すフローチャートであ
り、実施例1に示す図9の手順を一部修正したものであ
る。
FIG. 21 is a flowchart showing the procedure of high speed search in the magnetic tape reproducing apparatus of the sixth embodiment, which is a partial modification of the procedure of FIG. 9 shown in the first embodiment.

【0141】マイクロコンピュータ7は、表示/操作部
8より再生動作が指令されると、上記メカニズム駆動部
2に対して再生モードを指示し、ステップS1の再生動
作が開始される。
When the reproducing operation is instructed from the display / operation section 8, the microcomputer 7 instructs the mechanism driving section 2 to perform the reproducing mode, and the reproducing operation in step S1 is started.

【0142】ステップS2では、上記マイクロコンピュ
ータ7は、往路側(A面)の最終プログラム番号(LP
GM)の記憶が完了しているか否かを判定する。
In step S2, the microcomputer 7 determines the final program number (LP
It is determined whether the storage of GM) is completed.

【0143】ステップS3は、完了していない場合に実
行される往路側の最終プログラム番号の記憶のためのサ
ブルーチンである。ここでは、上記補助データ復調部5
により復調された補助データ内のTOCデータが読み取
られ、前述の実施例3乃至5に示したサブルーチンが、
往路側最終プログラム番号が読み取られるまで繰り返し
実行される。LPGMがマイクロコンピュータ7のRA
Mに確保されているメモリ領域に格納されると、次のス
テップS4に進む。
Step S3 is a subroutine for storing the final program number on the outward path, which is executed when it is not completed. Here, the auxiliary data demodulation unit 5
The TOC data in the auxiliary data demodulated by is read, and the subroutine shown in the above-mentioned third to fifth embodiments is executed.
It is repeatedly executed until the final program number on the outward path is read. LPGM is RA of microcomputer 7
When it is stored in the memory area secured in M, the process proceeds to the next step S4.

【0144】ステップS4において、表示/操作部8の
スイッチの操作により高速サーチの指示が入力されたと
すればステップS7に進んで、そうでないときは、ステ
ップS2に戻る。
If it is determined in step S4 that a high-speed search instruction has been input by operating the switch of the display / operation section 8, the process proceeds to step S7. If not, the process returns to step S2.

【0145】この実施例6では、LPGMの記憶が完了
していると判定されるまで、高速サーチの指示があるか
否かの判定を行わないで、ステップS3のサブルーチン
が繰り返し実行される。そして、往路側最終プログラム
番号がマイクロコンピュータ7のRAM15に確保され
ているメモリAに格納されてから、次のステップS4に
進んで、高速サーチを実行するように構成されている。
In the sixth embodiment, the subroutine of step S3 is repeatedly executed without determining whether or not there is a high speed search instruction until it is determined that the LPGM storage is completed. Then, after the last program number on the outward path is stored in the memory A secured in the RAM 15 of the microcomputer 7, the process proceeds to the next step S4, and the high speed search is executed.

【0146】したがって、実施例1とは異なり、ステッ
プS4で高速サーチの指令があると判定された後は、L
PGMの記憶は完了しているため、ステップS5におけ
る判定を行わずにステップS7に進み、生成されたター
ゲットプログラム番号(TPGM)に基づいて、早送り
方向の高速サーチ(フォワードサーチ)、或いは巻戻し
方向の高速サーチ(リバースサーチ)が実行される(ス
テップS12,13)。なお、ステップS7以降の手順
は実施例1の場合と同様であって、ここでは詳細につい
ては省略する。
Therefore, unlike the first embodiment, after it is determined in step S4 that there is a high speed search command, L
Since the storage of the PGM has been completed, the process proceeds to step S7 without performing the determination in step S5, and based on the generated target program number (TPGM), a fast search in the fast-forward direction (forward search) or a rewinding direction. The high-speed search (reverse search) is executed (steps S12 and S13). The procedure after step S7 is the same as in the case of the first embodiment, and details thereof are omitted here.

【0147】実施例7.実施例7では、高速サーチの指
令を受けた後に、復路側先頭プログラム番号を記憶する
まで、その指令の実行を延期するように修正している。
これにより、実施例6の場合と同様に高速サーチが指令
された時点でなお、往路側最終プログラム番号や復路側
先頭プログラム番号の検出がいずれも未了の場合であっ
ても、プログラムの検索のための時間を短縮できる。
Example 7. In the seventh embodiment, after the command for the high speed search is received, the execution of the command is postponed until the return side leading program number is stored.
As a result, as in the case of the sixth embodiment, even when the detection of the forward-side final program number or the backward-side first program number has not been completed at the time when the high-speed search is instructed, the program search is performed. The time for can be shortened.

【0148】図22は、実施例7の磁気テープ再生装置
における高速サーチの手順を示すフローチャートであ
り、実施例2に示す図9の手順を一部修正したものであ
る。マイクロコンピュータ7は、表示/操作部8より再
生動作が指令されると、上記メカニズム駆動部2に対し
て再生モードを指示し、ステップS14の再生動作が開
始される。
FIG. 22 is a flowchart showing the procedure of high-speed search in the magnetic tape reproducing apparatus of the seventh embodiment, which is a partial modification of the procedure of FIG. 9 shown in the second embodiment. When the reproduction operation is instructed by the display / operation unit 8, the microcomputer 7 instructs the mechanism drive unit 2 to perform the reproduction mode, and the reproduction operation of step S14 is started.

【0149】ステップS15では、上記マイクロコンピ
ュータ7は、復路側(B面)の先頭プログラム番号(F
PGM)の記憶が完了しているか否かを判定する。
In step S15, the microcomputer 7 causes the leading program number (F
PGM) storage is completed.

【0150】ステップS16は、完了していない場合に
実行される復路側の先頭プログラム番号の記憶のための
サブルーチンである。ここでは、上記補助データ復調部
5により復調された補助データ内のTOCデータが読み
取られ、前述の実施例3乃至5に示したサブルーチン
が、復路側先頭プログラム番号が読み取られるまで繰り
返し実行される。FPGMがマイクロコンピュータ7の
RAM15に確保されているメモリ領域に格納される
と、次のステップS17に進む。
Step S16 is a subroutine for storing the leading program number on the return path, which is executed when it is not completed. Here, the TOC data in the auxiliary data demodulated by the auxiliary data demodulating unit 5 is read, and the subroutines described in the third to fifth embodiments are repeatedly executed until the backward program head program number is read. When the FPGM is stored in the memory area secured in the RAM 15 of the microcomputer 7, the process proceeds to the next step S17.

【0151】ステップS17において、表示/操作部8
のスイッチの操作により高速サーチの指示が入力された
とすればステップS20に進んで、そうでないときは、
ステップS15に戻る。
In step S17, the display / operation unit 8
If a high-speed search instruction is input by operating the switch, the process proceeds to step S20. If not, otherwise,
It returns to step S15.

【0152】この実施例7ではステップS15におい
て、FPGMの記憶が完了していると判定されるまで、
高速サーチの指示があるか否かの判定を行わないで、ス
テップS16のサブルーチンを繰り返し実行する。そし
て、復路側先頭プログラム番号がマイクロコンピュータ
7のRAM15に確保されているメモリBに格納されて
から、次のステップS17に進んで、高速サーチを実行
するように構成されている。
In the seventh embodiment, until it is determined in step S15 that the storage of the FPGM is completed,
The subroutine of step S16 is repeatedly executed without determining whether or not there is a high-speed search instruction. Then, after the first program number on the return path side is stored in the memory B secured in the RAM 15 of the microcomputer 7, the process proceeds to the next step S17, and the high speed search is executed.

【0153】したがって、実施例2とは異なり、ステッ
プS17で高速サーチの指令があると判定された後は、
FPGMの記憶は完了しているため、ステップS18に
おける判定を行わずにステップS20に進み、生成され
たターゲットプログラム番号(TPGM)に基づいて、
早送り方向の高速サーチ(フォワードサーチ)、或いは
巻戻し方向の高速サーチ(リバースサーチ)が実行され
る(ステップS25,26)。なお、ステップS20以
降の手順は実施例2に示す図10の場合と同様であっ
て、ここでは詳細については省略する。
Therefore, unlike the second embodiment, after it is determined in step S17 that there is a high speed search command,
Since the storage of the FPGM is completed, the process proceeds to step S20 without performing the determination in step S18, and based on the generated target program number (TPGM),
A high-speed search in the fast-forward direction (forward search) or a high-speed search in the rewind direction (reverse search) is executed (steps S25 and S26). The procedure after step S20 is the same as that in the case of FIG. 10 according to the second embodiment, and the details are omitted here.

【0154】なお、市販のミュージックテープのよう
に、全記録領域にわたりTOCデータが繰り返し記録さ
れている磁気テープであれば、磁気テープ再生装置が磁
気テープのどの位置を再生しているときでも、TOCデ
ータの読み取りが可能である。したがって、実施例1、
実施例2の検索時間と比較するとき、一時的に高速サー
チの指令を保留して、再生動作を継続しても、結果的に
は所望するプログラムの検索を短時間で行えることにな
る。
If the magnetic tape is a magnetic tape on which TOC data is repeatedly recorded over the entire recording area, such as a commercially available music tape, the TOC data can be reproduced at any position of the magnetic tape by the magnetic tape reproducing device. Data can be read. Therefore, Example 1,
In comparison with the search time of the second embodiment, even if the high speed search command is temporarily suspended and the reproducing operation is continued, the desired program can be searched in a short time as a result.

【0155】また、上記実施例6および実施例7を組合
せて、往路側最終プログラム番号または復路側先頭プロ
グラム番号の検出がともに未了のときに高速サーチの指
示があっても、再生動作を継続し、いずれかのプログラ
ム番号がメモリに記憶されたときに、初めて高速サーチ
を開始するようにしてもよい。このように構成すれば、
さらに効率良い高速サーチを実行することができる。
Also, by combining the sixth and seventh embodiments described above, the reproduction operation is continued even if the high-speed search is instructed when the detection of the forward-side final program number or the backward-side first program number is not completed. However, the high-speed search may be started for the first time when any program number is stored in the memory. With this configuration,
A more efficient high speed search can be executed.

【0156】[0156]

【発明の効果】この発明は、以上に説明したように構成
されているので、以下に示すような効果を奏する。
Since the present invention is constructed as described above, it has the following effects.

【0157】請求項1に記載した磁気テープ再生方法に
よれば、2方向の走査により記録、再生される記録領域
に複数のプログラムがディジタル記録された磁気テープ
を検索して、所望するプログラムを速やかに高速サーチ
することができる。
According to the magnetic tape reproducing method of the first aspect, the magnetic tape in which a plurality of programs are digitally recorded in the recording area recorded and reproduced by scanning in two directions is searched, and the desired program is promptly searched. You can search at high speed.

【0158】請求項2に係る方法によれば、往路側最終
プログラム番号を少ないメモリによって判定でき、プロ
グラムの検索のための時間を短縮することができる。
According to the method of claim 2, the final program number on the outward path can be determined by a small memory, and the time for searching for a program can be shortened.

【0159】請求項3に係る方法によれば、復路側最終
プログラム番号を少ないメモリによって判定でき、プロ
グラムの検索のための時間を短縮することができる。
According to the method of claim 3, the return-side final program number can be determined by a small memory, and the time for searching for a program can be shortened.

【0160】請求項4に係る方法によれば、目次情報が
順番に記録されていない磁気テープであっても、簡単に
往路側最終プログラム番号を判定することができる。
According to the method of the fourth aspect, the final program number on the outward path can be easily determined even with the magnetic tape in which the table-of-contents information is not recorded in order.

【0161】請求項5に係る方法によれば、目次情報が
順番に記録されていない磁気テープであっても、簡単に
復路側先頭プログラム番号を判定することができる。
According to the method of the fifth aspect, even if the magnetic tape is not recorded with the table-of-contents information in order, the backward program head program number can be easily determined.

【0162】請求項6に係る方法によれば、往路側の記
録終了位置における絶対時間を示す時間情報が記録され
ていない磁気テープであっても、簡単に往路側最終プロ
グラム番号を判定することができる。
According to the method of claim 6, it is possible to easily determine the final program number on the outward path even if the magnetic tape does not record time information indicating the absolute time at the recording end position on the outward path. it can.

【0163】請求項7に係る方法によれば、往路側の記
録終了位置における絶対時間を示す時間情報が記録され
ていない磁気テープであっても、簡単に復路側先頭プロ
グラム番号を判定することができる。
According to the method of claim 7, even if the magnetic tape is not recorded with the time information indicating the absolute time at the recording end position on the outward path, the backward program head program number can be easily determined. it can.

【0164】請求項8に係る磁気テープ再生装置によれ
ば、復調された目次情報のうち往路側最終プログラム番
号、あるいは復路側先頭プログラム番号の少なくとも一
方を記憶するだけで、現在再生中の記録領域と異なる記
録領域に記録されているプログラムの検索を指示された
場合であっても、磁気テープの最短距離の移動だけで、
所望するプログラムを高速サーチすることができる。
According to the magnetic tape reproducing apparatus of the eighth aspect, by only storing at least one of the forward side final program number and the backward path first program number of the demodulated table of contents information, the recording area currently being reproduced is recorded. Even if you are instructed to search for a program recorded in a different recording area from the
A desired program can be searched at high speed.

【0165】請求項9に係る装置によれば、記憶手段に
往路側最終プログラム番号、あるいは復路側先頭プログ
ラム番号の少なくとも一方が記憶されるまでは検索を開
始しないように構成し、確実にプログラムの検索のため
の時間を短縮できる。
According to the ninth aspect of the invention, the search is not started until at least one of the forward-side final program number and the backward-direction first program number is stored in the storage means, and the program is surely stored. The search time can be shortened.

【0166】請求項10に係る装置によれば、往路側最
終プログラム番号、復路側先頭プログラム番号の少なく
とも一方が記憶されれば直ちに高速サーチを開始でき、
プログラムの検索のための時間がさらに短縮できる。
According to the apparatus of claim 10, the high-speed search can be started immediately when at least one of the last program number on the outward path and the first program number on the backward path is stored.
The time for searching for programs can be further reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の磁気テープ再生装置の構成を示すブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a magnetic tape reproducing apparatus of the present invention.

【図2】 磁気テープ再生装置の外観構成を示す斜視図
である。
FIG. 2 is a perspective view showing an external configuration of a magnetic tape reproducing device.

【図3】 磁気テープに記録されるトラックパターンの
一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a track pattern recorded on a magnetic tape.

【図4】 補助データの記録フォーマットの一例を示す
図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a recording format of auxiliary data.

【図5】 TOCデータの記録フォーマットの一例を示
す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a recording format of TOC data.

【図6】 TOCデータの一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of TOC data.

【図7】 高速サーチにおけるテープ走行経路の一例を
示す説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of a tape traveling path in a high speed search.

【図8】 磁気テープに記録される補助データの配列を
示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing an array of auxiliary data recorded on a magnetic tape.

【図9】 実施例1の磁気テープ再生装置における高速
サーチの手順を示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a high-speed search procedure in the magnetic tape reproducing apparatus according to the first embodiment.

【図10】 実施例2の磁気テープ再生装置における高
速サーチの手順を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a high-speed search procedure in the magnetic tape reproducing apparatus according to the second embodiment.

【図11】 LPGM記憶手順の一例を示すフローチャ
ートである。
FIG. 11 is a flowchart showing an example of an LPGM storage procedure.

【図12】 FPGM記憶手順の一例を示すフローチャ
ートである。
FIG. 12 is a flowchart showing an example of a FPGM storage procedure.

【図13】 実施例3の磁気テープ再生装置におけるメ
モリ構成の一例を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing an example of a memory configuration in a magnetic tape reproducing device according to a third embodiment.

【図14】 実施例4の磁気テープ再生装置におけるメ
モリ構成の一例を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing an example of a memory configuration in a magnetic tape reproducing device according to a fourth embodiment.

【図15】 LPGM記憶手順の一例を示すフローチャ
ートである。
FIG. 15 is a flowchart showing an example of an LPGM storage procedure.

【図16】 実施例4の磁気テープ再生装置におけるメ
モリ構成の一例を示す図である。
FIG. 16 is a diagram showing an example of a memory configuration in a magnetic tape reproducing device according to a fourth embodiment.

【図17】 FPGM記憶手順の一例を示すフローチャ
ートである。
FIG. 17 is a flowchart showing an example of a FPGM storage procedure.

【図18】 LPGMおよびFPGMを決定するために
必要なメモリ構成の一例を示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing an example of a memory configuration necessary for determining LPGM and FPGM.

【図19】 フラグデータSを利用したLPGM記憶手
順の一例を示すフローチャートである。
FIG. 19 is a flowchart showing an example of an LPGM storage procedure using flag data S.

【図20】 フラグビットSを利用したFPGM記憶手
順の一例を示すフローチャートである。
20 is a flowchart showing an example of an FPGM storage procedure using a flag bit S. FIG.

【図21】 実施例6の磁気テープ再生装置における高
速サーチの手順を示すフローチャートである。
FIG. 21 is a flow chart showing the procedure of a high speed search in the magnetic tape reproducing apparatus in the sixth embodiment.

【図22】 実施例7の磁気テープ再生装置における高
速サーチの手順を示すフローチャートである。
FIG. 22 is a flow chart showing the procedure of a high speed search in the magnetic tape reproducing apparatus in the seventh embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 カセット、2 メカニズム駆動部、4 主データ復
調部、5 補助データ復調部、7 マイクロコンピュー
タ、8 操作部、15 RAM。
1 cassette, 2 mechanism drive unit, 4 main data demodulation unit, 5 auxiliary data demodulation unit, 7 microcomputer, 8 operation unit, 15 RAM.

─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成6年11月7日[Submission date] November 7, 1994

【手続補正1】[Procedure Amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】請求項8[Name of item to be corrected] Claim 8

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【手続補正2】[Procedure Amendment 2]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0002[Name of item to be corrected] 0002

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のアナログの磁気テープ再生装置で
は、音楽等の再生を行う際に所望する曲の頭出しを行う
機能を備えていた。こうしたプログラム(曲目)の頭出
し機能を実現する方法として、例えば、テープを高速走
行させて磁気テープ上の無記録部を検出する方法が採用
されていた。また、近年になってディジタル録音により
高音質で記録/再生を可能とするディジタルオーディオ
テープレコーダ(DAT:Digital Audio Tape Recorde
r)等の磁気テープ再生装置が普及しつつある。この種
のディジタル録音では、音楽等の主たる記録情報(以
下、主データという。)とともにその曲の磁気テープ上
での記録位置を示す位置情報や記録順序を示す曲番情報
等を、補助データとして記録できるようになっている。
このため、曲間部を検出しなくても、こうした補助デー
タを利用して、例えば各プログラムの先頭位置を示すラ
ベル情報を再生しながら磁気テープを高速走行させるこ
とによって、短時間に所望の曲が選択できる。
2. Description of the Related Art A conventional analog magnetic tape reproducing apparatus has a function of locating a desired piece of music when reproducing music or the like. As a method of realizing such a program (track) cueing function, for example, a method of running a tape at high speed to detect a non-recorded portion on a magnetic tape has been adopted. Further, in recent years, a digital audio tape recorder (DAT: Digital Audio Tape Recorde) capable of recording / reproducing with high sound quality by digital recording.
r) and other magnetic tape playback devices are becoming popular. In this type of digital recording, the main recorded information such as music (below
Below, it is called the main data. ) , Position information indicating the recording position of the music on the magnetic tape, music number information indicating the recording order, and the like can be recorded as auxiliary data.
Therefore, even if the inter-track portion is not detected, by using such auxiliary data, for example, by running the magnetic tape at high speed while reproducing the label information indicating the beginning position of each program, the desired song can be played in a short time. Can be selected.

【手続補正3】[Procedure 3]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0017[Correction target item name] 0017

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0017】請求項8に係る装置は、2方向の走査によ
り記録、再生される記録領域に複数のプログラムがディ
ジタル記録された磁気テープを検索して、所望するプロ
グラムを高速サーチする磁気テープ再生装置において、
前記磁気テープを往復駆動する駆動手段と、前記磁気テ
ープにディジタル記録された少なくとも絶対プログラム
番号及び目次情報を含む補助データを復調する補助デー
タ復調手段と、復調された目次情報のうち往路側最終プ
ログラム番号、あるいは復路側先頭プログラム番号の少
なくとも一方を記憶する記憶手段と、前記補助データ復
調手段によって復調された補助データと前記記憶手段に
記憶されたプログラム番号に基づいて前記駆動手段を制
御し、指定されたプログラムの開始位置を検索する高速
サーチ手段とを備えたことを特徴とする。
The apparatus according to claim 8 searches a magnetic tape in which a plurality of programs are digitally recorded in a recording area which is recorded and reproduced by scanning in two directions, and a magnetic tape reproducing apparatus which searches for a desired program at high speed. At
Driving means for reciprocating the magnetic tape, auxiliary data demodulating means for demodulating auxiliary data including at least absolute program number and table of contents information digitally recorded on the magnetic tape, and a final program on the forward path side of the demodulated table of contents information. number or storage means for storing at least one of the return path leading program number, and controls the drive means on the basis of the program numbers stored in the storage means and auxiliary data demodulated by said auxiliary data demodulation means, designated, And a high-speed search means for searching the start position of the stored program.

【手続補正4】[Procedure amendment 4]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0037[Name of item to be corrected] 0037

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0037】図4は、トラックT1(往路側)とトラッ
クT18(復路側)に記録される補助データの記録フォ
ーマットの一例を示す図である。この記録フォーマット
は、バイト0からバイト14までの15バイトを一つの
繰り返し単位とするものである。また、全ての主データ
の制御に必要な補助データが、磁気テープ30のトラッ
クT1,T18に記録されている。そしてこの補助デー
タは、例えば市販のミュージックテープなどでは、主デ
ータが記録されている全ての範囲に対応するテープ位置
に繰り返し記録され、また、多くの場合に通常の録音用
のテープ(ブランクテープ)では、各々往路復路の記録
開始位置に、主データに対応する補助データ群がそれぞ
1回だけ記録される。ただし後述するように、必ずし
もすべての磁気テープにおいて、こうした記録フォーマ
ットでこれら全ての補助データが記録されているとは限
らない。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a recording format of auxiliary data recorded on the track T1 (outward path side) and the track T18 (return path side). This recording format uses 15 bytes from byte 0 to byte 14 as one repeating unit. Further, auxiliary data necessary for controlling all the main data is recorded on the tracks T1 and T18 of the magnetic tape 30. And this auxiliary data is repeatedly recorded on the tape position corresponding to the entire range where the main data is recorded, for example, in a commercially available music tape, and in many cases, it is a normal recording tape (blank tape). in, each forward backward recording start position, auxiliary data group corresponding to the main data it
It is only once is recorded. However, as will be described later, not all of these auxiliary data are recorded in such a recording format on all magnetic tapes.

【手続補正5】[Procedure Amendment 5]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0038[Correction target item name] 0038

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0038】図4において、バイト0に記録される絶対
プログラム番号(APGM)とは、例えば主データとし
て音楽が記録された場合の曲番に相当するもので、この
APGMによって主データとして記録された最大99
(01〜99)のプログラムを識別できる。次のバイト
1〜3に記録される絶対時間データとは、テープの記録
開始位置(先頭位置)から当該位置までに主データとし
て記録されたプログラムを再生するために必要な時間を
示す時間情報である。この絶対時間データは、秒桁デー
タ(バイト3)、分桁データ(バイト2)、時桁データ
(バイト1の下位4ビット)及びフレーム番号データ
(バイト1のビット4〜6)によって構成され、記録さ
れたプログラムのテープ位置が識別できる。なお、バイ
ト1の最上位ビットのフラグデータSは、往路復路を区
別するビット情報であり、例えば当該プログラムが往路
側トラックに記録されている場合には、S=0、復路側
トラックに記録されている場合にはS=1である。
In FIG. 4, the absolute program number (APGM) recorded in byte 0 corresponds to, for example, the music number when music is recorded as the main data, and is recorded as the main data by this APGM. Up to 99
The programs (01 to 99) can be identified. The absolute time data recorded in the following bytes 1 to 3 is time information indicating the time required to reproduce the program recorded as the main data from the recording start position (start position) of the tape to that position. is there. The absolute time data, second digits data (byte 3), minute digits data (byte 2) is constituted by a time-digit data (low-order 4 bits of byte 1) and the frame number data (bits 4-6 of byte 1), The tape position of the recorded program can be identified. The flag data S of the most significant bit of the byte 1 is bit information for distinguishing the forward and backward paths. For example, when the program is recorded on the forward path, S = 0, and it is recorded on the backward track. , S = 1.

【手続補正6】[Procedure correction 6]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0039[Correction target item name] 0039

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0039】また、図4の記録フォーマットのうち、バ
イト4〜6に記録されるプログラム経過時間データと
は、現在再生中のプログラム(曲目)の記録開始時点か
らの経過時間を示す時間情報である。この時間情報も、
絶対時間データと同様に、秒桁データ(バイト6)、分
桁データ(バイト5)、時桁データ(バイト4の下位4
ビット)及びフレーム番号データ(バイト4のビット4
〜6)によって構成され、プログラム中でのテープ位置
が識別できる。
In the recording format of FIG. 4, the program elapsed time data recorded in bytes 4 to 6 is time information indicating the elapsed time from the recording start time of the program (music piece) currently being reproduced. . This time information is also
Similar to absolute time data, second digit data (byte 6), minute digit data (byte 5), hour digit data (lower 4 of byte 4)
Bit) and frame number data (bit 4 of byte 4)
Is constituted by 6), it can be identified tape position in the program.

【手続補正7】[Procedure Amendment 7]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0043[Correction target item name] 0043

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0043】さらに、TOCITEMが第1の種類のコ
ード0Aであれば、それに続くバイト2〜4には、全記
録領域における先頭プログラム番号、最終プログラム番
号およびTOCデータの個数が記録される。磁気テープ
の全範囲にサブコード群が繰り返し記録されるミュージ
ックテープなどでは、TOCITEMのコード0Aは、
一連の目次情報の読み込みのための区切りコードとして
機能する。通常、これらの目次情報はコード0A,01
…,AE,XX…,BE(XXは復路側の先頭プログラ
ム番号に対応するコード)の順に記録される。
Further, if TOCITEM is the code 0A of the first type, all the following bytes 2 to 4 have the full description.
First program number and last program number in recording area
The number of No. and TOC data is recorded. For music tapes where subcode groups are repeatedly recorded in the entire range of magnetic tape, TOCITEM code 0A is
Functions as a delimiter code for reading a series of table of contents information. Usually, these contents information is code 0A, 01.
, AE, XX, ..., BE (XX is a code corresponding to the leading program number on the return path side) are recorded in this order.

【手続補正8】[Procedure Amendment 8]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0048[Correction target item name] 0048

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0048】図8は、図7の磁気テープに記録される補
助データの配置を示す説明図である。図に示す磁気テー
プ部分において、上側半分は往路側記録領域であり、プ
ログラム番号#4のプログラムが主データとして記録さ
れ、磁気ヘッドが図の左から右の方向に走査されること
により、このプログラムとともに補助データがトラック
T1から読み取られる。また、磁気テープの下側半分は
復路側記録領域であり、プログラム番号#9と#10が
主データとして記録されている。そして、磁気ヘッドが
図の右から左の方向に走査されることにより、これらプ
ログラムが順次に読み取られると同時に、トラックT1
8から補助データが読み取られる。
FIG. 8 is an explanatory diagram showing the arrangement of auxiliary data recorded on the magnetic tape of FIG. In the magnetic tape portion shown in FIG., The upper half is a forward path recording area, program number # 4 programs are recorded as the main data, the Rukoto scanned magnetic head from the left of Figure to right, the program With auxiliary data track
Read from T1 . Further, the lower half of the magnetic tape is a backward path recording area, and program numbers # 9 and # 10 are recorded as main data. By Rukoto magnetic head is scanned in the direction from right to left in the figure, if these programs are read sequentially at the same time, the track T1
The auxiliary data is read from 8 .

【手続補正9】[Procedure Amendment 9]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0049[Correction target item name] 0049

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0049】また、この図8の磁気テープの場合には、
図4において説明した通り、絶対プログラム番号を先頭
バイトとするフォーマットで補助データが繰り返し記録
されている。ここで、磁気テープ上には主データとして
プログラム#1〜#12が、図7に示すように往路側お
よび復路側の記録領域にそれぞれ記録されているので、
補助データとしてはプログラム番号に対応するコード0
1〜12、及び0A,AE,BEの合計15項目、即ち
15個のTOCデータ(TOC1乃至TOC15)から
構成される目次情報が記録されるとともに、絶対時間デ
ータi,Ti + 1,…Ti + n + 2,…とプログラム経過時間
データj,tj + 1,…tk,…t0,…が記録される。
Further, in the case of the magnetic tape shown in FIG.
As described with reference to FIG. 4, the auxiliary data is repeatedly recorded in the format having the absolute program number as the first byte. Here, since the programs # 1 to # 12 are recorded as main data on the magnetic tape in the recording areas on the forward path side and the backward path side, respectively, as shown in FIG.
Code 0 corresponding to the program number as auxiliary data
1 to 12 and a total of 15 items of 0A, AE, and BE, that is, table of contents information composed of 15 TOC data (TOC1 to TOC15) is recorded, and absolute time data T i , T i + 1 , ... T i + n + 2, ... and the program elapsed time data t j, t j + 1, ... t k, ... t 0, ... are recorded.

【手続補正10】[Procedure Amendment 10]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0053[Correction target item name] 0053

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0053】ステップS3は、往路側の最終プログラム
番号(LPGM)を記憶するためのサブルーチンであ
る。これは、上記補助データ復調部5により復調された
補助データ内から目次情報を読み取って実行され、例え
ば、後述する実施例3乃至5に示す手順などにより往路
側最終プログラム番号の判定を行い、そのプログラム番
号をマイクロコンピュータ7のRAM15に確保されて
いるメモリ領域に格納する。
Step S3 is a subroutine for storing the final program number (LPGM) on the outward path. This is executed by reading the table-of-contents information from the auxiliary data demodulated by the auxiliary data demodulation unit 5, and for example, the outward side final program number is determined by the procedure shown in Examples 3 to 5 described later, The program number is stored in the memory area secured in the RAM 15 of the microcomputer 7.

【手続補正11】[Procedure Amendment 11]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0055[Correction target item name] 0055

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0055】マイクロコンピュータ7では、往路側最終
プログラム番号の記憶がなされているかどうかを再び判
断する(ステップS5)。ステップS3でサブルーチン
が実行されていても、テープ走行位置によっては磁気テ
ープから必要な目次情報を読み取れないために、往路側
最終プログラム番号が記憶できていない場合もあるから
である。
The microcomputer 7 determines again whether or not the forward path final program number is stored (step S5). Even if the subroutine is executed in step S3, the necessary forward index information may not be read from the magnetic tape depending on the tape traveling position, and thus the forward path final program number may not be stored.

【手続補正12】[Procedure Amendment 12]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0060[Correction target item name] 0060

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0060】ステップS10ではマイクロコンピュータ
7は、上記ステップS7、ステップS8における補助デ
ータ復調部により復調された補助データから、現在再
生しているテープ位置の絶対プログラム番号(APG
M)を読み取る。
In step S10, the microcomputer 7 uses the auxiliary data demodulated by the auxiliary data demodulating section 5 in steps S7 and S8 to determine the absolute program number (APG) of the tape position currently being reproduced.
Read M).

【手続補正13】[Procedure Amendment 13]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0068[Correction target item name] 0068

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0068】ステップS16は、完了していない場合に
実行される復路側の先頭プログラム番号の記憶のための
サブルーチンである。これにより、上記補助データ復調
部5により復調された補助データ内の目次情報を順次読
み取って、復路側先頭プログラム番号の判定を行い、そ
のプログラム番号をマイクロコンピュータ7のRAM
に確保されているメモリ領域に格納する。
Step S16 is a subroutine for storing the leading program number on the return path, which is executed when it is not completed. As a result, the table-of-contents information in the auxiliary data demodulated by the auxiliary data demodulation unit 5 is sequentially read, the return side head program number is determined, and the program number is stored in the RAM 1 of the microcomputer 7.
The data is stored in the memory area secured in 5 .

【手続補正14】[Procedure Amendment 14]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0075[Correction target item name] 0075

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0075】ステップS23ではマイクロコンピュータ
7は、上記ステップS21、ステップS22における補
助データ復調部により復調された補助データから、現
在再生しているテープ位置の絶対プログラム番号(AP
GM)を読み取る。
In step S23, the microcomputer 7 uses the auxiliary data demodulated by the auxiliary data demodulating section 5 in steps S21 and S22 to determine the absolute program number (AP) of the tape position currently being reproduced.
Read GM).

【手続補正15】[Procedure Amendment 15]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0083[Name of item to be corrected] 0083

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0083】往路側最終プログラムの絶対プログラム番
号を検出する場合、上記マイクロコンピュータ7でTO
Cデータを読み取るたびに、RAM15に確保されたメ
モリ領域にTOCITEMを更新記憶させることによ
り、コードAEを検出したときそこに記憶されているT
OCITEMから往路側の最終プログラム(LPGM)
が判断できる。
When detecting the absolute program number of the final program on the outward path, the microcomputer 7 uses the TO
Each time the C data is read, the TOCITEM is updated and stored in the memory area secured in the RAM 15, so that the T stored in the memory area when the code AE is detected.
Final program on the outbound side from OCITEM (LPGM)
Can be determined.

【手続補正16】[Procedure Amendment 16]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0089[Correction target item name] 0089

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0089】サブステップSS5は、サブステップSS2で
コードAEを検出した場合に、往路側の最終プログラム
番号(LPGM)が所定のメモリ領域に記憶されたとし
て、例えば記憶完了のフラグをたる。これ以降は、ス
テップS2での判断結果がYESとなる。
[0089] Sub-step SS5, when detecting the code AE in substep SS2, as the forward side of the last program number (LPGM) is stored in a predetermined memory area, Ru and has a flag, for example, storage completion. After that, the determination result in step S2 is YES.

【手続補正17】[Procedure Amendment 17]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0122[Name of item to be corrected] 0122

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0122】実施例5.上記実施例4における往路側で
の最終プログラム番号、或いは復路側での先頭プログラ
ム番号の判定では、読み取られたTOCデータに対応す
る主データが往路又は復路のいずれに記録されているか
を判断する際に、TOCITEMのコードAEを利用し
ていた。しかし、補助データ記録領域の目次情報を構成
するTOCデータに、コードAEの項目が含まれておら
ず、その往路側の最終記録位置が判別できないことがあ
る。図5に示す記録フォーマットによる目次情報は、全
ての磁気テープの記録に際して必ず記録されるとは限ら
ないからである。そのような場合には、読み取られた目
次情報のうち、バイト2の最上位ビットに記録されたフ
ラグデータSを利用して、往路側での最終プログラム番
号(LPGM)を決定する。以下に、そのための処理手
順について説明する。
Example 5. In the determination of the final program number on the forward path side or the leading program number on the backward path side in the fourth embodiment, the main data corresponding to the read TOC data is recorded on either the forward path or the backward path. I used TOCITEM's code AE to judge whether or not it was. However, the TOC data forming the table of contents information of the auxiliary data recording area does not include the item of code AE, and the final recording position on the forward path side may not be discriminated. This is because the table-of-contents information in the recording format shown in FIG. 5 is not always recorded when recording all magnetic tapes. In such a case, of the read table of contents information, the flag data S recorded in the most significant bit of byte 2 is used to determine the final program number (LPGM) on the outward path side. The processing procedure therefor will be described below.

【手続補正18】[Procedure 18]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0143[Correction target item name] 0143

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0143】ステップS3は、完了していない場合に実
行される往路側の最終プログラム番号の記憶のためのサ
ブルーチンである。ここでは、上記補助データ復調部5
により復調された補助データ内のTOCデータが読み取
られ、前述の実施例3乃至5に示したサブルーチンが、
往路側最終プログラム番号が読み取られるまで繰り返し
実行される。往路側最終プログラム番号がマイクロコン
ピュータ7のRAM15に確保されているメモリ領域に
格納されると、次のステップS4に進む。
Step S3 is a subroutine for storing the final program number on the outward path, which is executed when it is not completed. Here, the auxiliary data demodulation unit 5
The TOC data in the auxiliary data demodulated by is read, and the subroutine shown in the above-mentioned third to fifth embodiments is executed.
It is repeatedly executed until the final program number on the outward path is read. When the forward path final program number is stored in the memory area secured in the RAM 15 of the microcomputer 7, the process proceeds to the next step S4.

【手続補正19】[Procedure Amendment 19]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0145[Name of item to be corrected] 0145

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0145】この実施例6では、往路側最終プログラム
番号の記憶が完了していると判定されるまで、高速サー
チの指示があるか否かの判定を行わないで、ステップS
3のサブルーチンが繰り返し実行される。そして、往路
側最終プログラム番号がマイクロコンピュータ7のRA
M15に確保されているメモリAに格納されてから、次
のステップS4に進んで、高速サーチを実行するように
構成されている。
In the sixth embodiment, the outward route final program
Until it is determined that the storage of the number is completed, it is not determined whether or not there is a high-speed search instruction.
The subroutine 3 is repeatedly executed. Then, the final program number on the outward path is RA of the microcomputer 7.
After being stored in the memory A secured in M15, the process proceeds to the next step S4, and the high speed search is executed.

【手続補正20】[Procedure amendment 20]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0146[Name of item to be corrected] 0146

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0146】したがって、実施例1とは異なり、ステッ
プS4で高速サーチの指令があると判定された後は、
路側最終プログラム番号の記憶は完了しているため、ス
テップS5における判定を行わずにステップS7に進
み、生成されたターゲットプログラム番号(TPGM)
に基づいて、早送り方向の高速サーチ(フォワードサー
チ)、或いは巻戻し方向の高速サーチ(リバースサー
チ)が実行される(ステップS12,13)。なお、ス
テップS7以降の手順は実施例1の場合と同様であっ
て、ここでは詳細については省略する。
[0146] Therefore, after it is determined that unlike Example 1, there are command for high-speed search at step S4, the forward
Since the storage of the roadside final program number has been completed, the process proceeds to step S7 without performing the determination in step S5, and the generated target program number (TPGM)
Based on the above, a high-speed search in the fast-forward direction (forward search) or a high-speed search in the rewinding direction (reverse search) is executed (steps S12 and S13). The procedure after step S7 is the same as in the case of the first embodiment, and details thereof are omitted here.

【手続補正21】[Procedure correction 21]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0148[Name of item to be corrected] 0148

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0148】図22は、実施例7の磁気テープ再生装置
における高速サーチの手順を示すフローチャートであ
り、実施例2に示す図10の手順を一部修正したもので
ある。マイクロコンピュータ7は、表示/操作部8より
再生動作が指令されると、上記メカニズム駆動部2に対
して再生モードを指示し、ステップS14の再生動作が
開始される。
FIG. 22 is a flow chart showing the procedure of high speed search in the magnetic tape reproducing apparatus of the seventh embodiment, which is a partial modification of the procedure of FIG. 10 shown in the second embodiment. When the reproduction operation is instructed by the display / operation unit 8, the microcomputer 7 instructs the mechanism drive unit 2 to perform the reproduction mode, and the reproduction operation of step S14 is started.

【手続補正22】[Procedure correction 22]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0150[Correction target item name] 0150

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0150】ステップS16は、完了していない場合に
実行される復路側の先頭プログラム番号の記憶のための
サブルーチンである。ここでは、上記補助データ復調部
5により復調された補助データ内のTOCデータが読み
取られ、前述の実施例3乃至5に示したサブルーチン
が、復路側先頭プログラム番号が読み取られるまで繰り
返し実行される。復路側先頭プログラム番号がマイクロ
コンピュータ7のRAM15に確保されているメモリ領
域に格納されると、次のステップS17に進む。
Step S16 is a subroutine for storing the leading program number on the return path, which is executed when it is not completed. Here, the TOC data in the auxiliary data demodulated by the auxiliary data demodulating unit 5 is read, and the subroutines described in the third to fifth embodiments are repeatedly executed until the backward program head program number is read. When the first program number on the return path side is stored in the memory area secured in the RAM 15 of the microcomputer 7, the process proceeds to the next step S17.

【手続補正23】[Procedure amendment 23]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0152[Correction target item name] 0152

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0152】この実施例7ではステップS15におい
て、復路側先頭プログラム番号の記憶が完了していると
判定されるまで、高速サーチの指示があるか否かの判定
を行わないで、ステップS16のサブルーチンを繰り返
し実行する。そして、復路側先頭プログラム番号がマイ
クロコンピュータ7のRAM15に確保されているメモ
リBに格納されてから、次のステップS17に進んで、
高速サーチを実行するように構成されている。
In the seventh embodiment, it is not judged whether or not there is a high-speed search instruction until it is judged in step S15 that the return-side leading program number has been stored, and the subroutine of step S16 is executed. Is repeatedly executed. Then, after the return side top program number is stored in the memory B secured in the RAM 15 of the microcomputer 7, the process proceeds to the next step S17,
It is configured to perform a fast search.

【手続補正24】[Procedure correction 24]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0153[Name of item to be corrected] 0153

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0153】したがって、実施例2とは異なり、ステッ
プS17で高速サーチの指令があると判定された後は、
復路側先頭プログラム番号の記憶は完了しているため、
ステップS18における判定を行わずにステップS20
に進み、生成されたターゲットプログラム番号(TPG
M)に基づいて、早送り方向の高速サーチ(フォワード
サーチ)、或いは巻戻し方向の高速サーチ(リバースサ
ーチ)が実行される(ステップS25,26)。なお、
ステップS20以降の手順は実施例2に示す図10の場
合と同様であって、ここでは詳細については省略する。
Therefore, unlike the second embodiment, after it is determined in step S17 that there is a high speed search command,
Since the return side top program number has been stored,
Without performing the determination in step S18, step S20
Proceed to, and the generated target program number (TPG
Based on M), a high-speed search in the fast-forward direction (forward search) or a high-speed search in the rewinding direction (reverse search) is executed (steps S25 and S26). In addition,
The procedure after step S20 is the same as in the case of FIG. 10 shown in the second embodiment, and the details are omitted here.

【手続補正25】[Procedure correction 25]

【補正対象書類名】図面[Document name to be corrected] Drawing

【補正対象項目名】図8[Correction target item name] Figure 8

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【図8】 [Figure 8]

【手続補正26】[Procedure Amendment 26]

【補正対象書類名】図面[Document name to be corrected] Drawing

【補正対象項目名】図21[Name of item to be corrected] Fig. 21

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【図21】 FIG. 21

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 2方向の走査により記録、再生される記
録領域に複数のプログラムがディジタル記録された磁気
テープを検索して、所望するプログラムを高速サーチす
る磁気テープ再生方法において、 前記磁気テープから補助データを再生して、往路側の記
録領域に記録された最終プログラムのプログラム番号、
及び復路側の記録領域に記録された先頭プログラムのプ
ログラム番号のうち、少なくとも一方のプログラム番号
を記憶する第1ステップと、 検索される目標プログラムのプログラム番号と、前記記
憶されたプログラム番号とを比較し、目標プログラムが
往路側、あるいは復路側のいずれの記録領域に存在する
かを判定する第2ステップと、 前記第2ステップにおいて前記補助データとは異なる記
録領域に前記目標プログラムが存在すると判定された場
合に、前記磁気テープの走行方向を反転して高速サーチ
を実行する第3ステップとを有することを特徴とする磁
気テープ再生方法。
1. A magnetic tape reproducing method for searching a magnetic tape in which a plurality of programs are digitally recorded in a recording area to be recorded and reproduced by scanning in two directions and searching for a desired program at high speed. The program number of the final program recorded in the recording area on the outward path by reproducing the auxiliary data,
And a first step of storing at least one of the program numbers of the first program recorded in the recording area on the backward path, the program number of the target program to be searched, and the stored program number Then, a second step of determining whether the target program exists in the forward path side or the backward path side recording area, and it is determined in the second step that the target program exists in a recording area different from the auxiliary data. And a third step of performing a high-speed search by reversing the running direction of the magnetic tape.
【請求項2】 前記第1ステップでは、前記補助データ
に含まれる目次情報から、往路側の記録領域の記録終了
位置を示すコードを検出するとともに、その直前に検出
された目次情報から往路側の最終プログラム番号を決定
することを特徴とする請求項1に記載の磁気テープ再生
方法。
2. In the first step, a code indicating the recording end position of the recording area on the outward path is detected from the table of contents information included in the auxiliary data, and the index information on the outward path is detected immediately before the code. The magnetic tape reproducing method according to claim 1, wherein a final program number is determined.
【請求項3】 前記第1ステップでは、前記補助データ
に含まれる目次情報から、往路側の記録領域の記録終了
位置を示すコードを検出するとともに、その直後に検出
された目次情報から復路側の先頭プログラム番号を決定
することを特徴とする請求項1に記載の磁気テープ再生
方法。
3. In the first step, a code indicating the recording end position of the recording area on the outward path is detected from the table of contents information included in the auxiliary data, and the code on the return path is detected immediately after that. 2. The magnetic tape reproducing method according to claim 1, wherein the top program number is determined.
【請求項4】 前記第1ステップでは、前記補助データ
に含まれる目次情報のうち前記磁気テープ上の各プログ
ラムの記録開始位置における絶対時間を示す時間情報
と、往路側の記録終了位置における絶対時間を示す時間
情報とを検出するとともに、両者を比較することによっ
て往路側の記録終了位置における絶対時間より小さい目
次情報の中の最大の絶対時間を示す目次情報から、往路
側の最終プログラム番号を決定することを特徴とする請
求項1に記載の磁気テープ再生方法。
4. In the first step, of the table of contents information contained in the auxiliary data, time information indicating an absolute time at a recording start position of each program on the magnetic tape, and an absolute time at a recording end position on the forward path side. The final program number on the outward path is determined from the index information indicating the maximum absolute time in the table of contents information smaller than the absolute time at the recording end position on the outward path by detecting the time information indicating The magnetic tape reproducing method according to claim 1, wherein
【請求項5】 前記第1ステップでは、前記補助データ
に含まれる目次情報のうち前記磁気テープ上の各プログ
ラムの先頭位置における絶対時間を示す時間情報と、往
路側の記録終了位置における絶対時間を示す時間情報と
を検出するとともに、両者を比較することによって往路
側の記録終了位置における絶対時間より大きい目次情報
の中の最小の絶対時間を示す目次情報から、復路側の先
頭プログラム番号を決定することを特徴とする請求項1
に記載の磁気テープ再生方法。
5. In the first step, time information indicating the absolute time at the head position of each program on the magnetic tape in the table of contents information contained in the auxiliary data and the absolute time at the recording end position on the forward path side are recorded. The leading program number on the return side is determined from the index information indicating the smallest absolute time in the index information that is larger than the absolute time at the recording end position on the outward path by detecting Claim 1 characterized by the above.
The magnetic tape reproducing method described in.
【請求項6】 前記第1ステップでは、前記補助データ
に含まれる目次情報のうち前記磁気テープの往路又は復
路に記録された各プログラムの記録領域を識別するビッ
ト情報を検出するとともに、このビット情報により往路
側に区分された目次情報の中の最大の絶対時間を示す目
次情報から、往路側の最終プログラム番号を決定するこ
とを特徴とする請求項1に記載の磁気テープ再生方法。
6. In the first step, bit information for identifying a recording area of each program recorded on the forward path or the backward path of the magnetic tape in the table of contents information included in the auxiliary data is detected, and the bit information is detected. 2. The magnetic tape reproducing method according to claim 1, wherein the final program number on the outward path is determined from the table of contents information indicating the maximum absolute time among the table of contents information classified on the outward path by.
【請求項7】 前記第1ステップでは、前記補助データ
に含まれる目次情報のうち前記磁気テープの往路又は復
路に記録された各プログラムの記録領域を識別するビッ
ト情報を検出するとともに、このビット情報により復路
側に区分された目次情報の中の最小の絶対時間を示す目
次情報から、復路側の先頭プログラム番号を決定するこ
とを特徴とする請求項1に記載の磁気テープ再生方法。
7. In the first step, bit information for identifying a recording area of each program recorded on the forward path or the backward path of the magnetic tape in the table of contents information included in the auxiliary data is detected, and the bit information is detected. 2. The magnetic tape reproducing method according to claim 1, wherein the leading program number on the return path side is determined from the index information indicating the minimum absolute time among the index information divided on the return path side.
【請求項8】 2方向の走査により記録、再生される記
録領域に複数のプログラムがディジタル記録された磁気
テープを検索して、所望するプログラムを高速サーチす
る磁気テープ再生装置において、 前記磁気テープを往復駆動する駆動手段と、 前記磁気テープにディジタル記録された少なくとも絶対
プログラム番号及び目次情報を含む補助データを復調す
る補助データ復調手段と、 復調された目次情報のうち往路側最終プログラム番号、
あるいは復路側先頭プログラム番号の少なくとも一方を
記憶する記憶手段と、 前記補助データ復調手段によって読み取られた補助デー
タと前記記憶手段に記憶されたプログラム番号に基づい
て前記駆動手段を制御し、指定されたプログラムの開始
位置を検索する高速サーチ手段とを備えたことを特徴と
する磁気テープ再生装置。
8. A magnetic tape reproducing apparatus for searching a magnetic tape in which a plurality of programs are digitally recorded in a recording area to be recorded and reproduced by scanning in two directions and searching for a desired program at high speed. Drive means for reciprocating drive, auxiliary data demodulation means for demodulating auxiliary data including at least absolute program number and table of contents information digitally recorded on the magnetic tape, forward program final program number of demodulated table of contents information,
Alternatively, a storage unit that stores at least one of the first program numbers on the return path side, and the drive unit is controlled and designated based on the auxiliary data read by the auxiliary data demodulation unit and the program number stored in the storage unit. A magnetic tape reproducing apparatus comprising: a high-speed search means for searching a start position of a program.
【請求項9】 前記高速サーチ手段は、前記記憶手段に
往路側最終プログラム番号、あるいは復路側先頭プログ
ラム番号の少なくとも一方が記憶されるまでは検索を開
始しないことを特徴とする請求項8に記載の磁気テープ
再生装置。
9. The high-speed search means does not start the search until at least one of the forward-path-side final program number and the backward-path-side leading program number is stored in the storage means. Magnetic tape player.
【請求項10】 前記記憶手段は、往路側最終プログラ
ム番号及び復路側先頭プログラム番号をそれぞれに記憶
する領域を有するものであることを特徴とする請求項8
又は請求項9に記載の磁気テープ再生装置。
10. The storage means has an area for storing a forward-path-side final program number and a backward-path-side leading program number, respectively.
Alternatively, the magnetic tape reproducing device according to claim 9.
JP24130994A 1994-10-05 1994-10-05 Method and apparatus for reproducing magnetic tape Pending JPH08106768A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24130994A JPH08106768A (en) 1994-10-05 1994-10-05 Method and apparatus for reproducing magnetic tape

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24130994A JPH08106768A (en) 1994-10-05 1994-10-05 Method and apparatus for reproducing magnetic tape

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08106768A true JPH08106768A (en) 1996-04-23

Family

ID=17072376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24130994A Pending JPH08106768A (en) 1994-10-05 1994-10-05 Method and apparatus for reproducing magnetic tape

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08106768A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5825726A (en) Multi-session disc and a high-speed access method thereto
US5485442A (en) Display device for a compact disc player and a compact disc
KR0182087B1 (en) Support grid for nuclear assembly
US5390052A (en) Method of recording/reproducing table of contents in digital magnetic tape recording/reproducing apparatus
US5079651A (en) Digital audio tape recorder and music program jump selecting method thereof
JP3241400B2 (en) Recording device
EP1128384A2 (en) Disc reproduction apparatus and method therefor
US4890171A (en) High speed information retrieval apparatus
JP2908972B2 (en) Method and apparatus for intro play of compact disc graphic player
US5774314A (en) Medium player with time-wise bar display of items
US6061308A (en) Optical disk reproducing apparatus and optical disk reproducing method capable of reproducing information recorded on head portion of each track
JPH08106768A (en) Method and apparatus for reproducing magnetic tape
JP3196962B2 (en) How to detect DAT tape format
US5303091A (en) Digital audio tape recorder for recording character data with digital data
US5202866A (en) Digital audio disk player
EP0535733B1 (en) Medium player with time-wise bar display of items
JP2621227B2 (en) Digital audio tape recorder
JP3027436B2 (en) Digital audio tape recorder
KR100203859B1 (en) Control signal detecting method of video compact disc
JPH06302156A (en) Optical disk recording device
JPH02273387A (en) Information reproduction system
JPH06243541A (en) Magnetic recording medium recording and reproducing device
KR19990060344A (en) Dubbing Control Method by Reservation Program
JPH06243662A (en) Recording medium playing device
JPH035939A (en) Magnetic recording and reproducing device