JPH0793832B2 - Motor position control method - Google Patents

Motor position control method

Info

Publication number
JPH0793832B2
JPH0793832B2 JP56066865A JP6686581A JPH0793832B2 JP H0793832 B2 JPH0793832 B2 JP H0793832B2 JP 56066865 A JP56066865 A JP 56066865A JP 6686581 A JP6686581 A JP 6686581A JP H0793832 B2 JPH0793832 B2 JP H0793832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
motor
deceleration
signal
acceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP56066865A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS57183283A (en
Inventor
正 高橋
邦夫 宮下
弘 林田
茂樹 森永
公祥 石崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56066865A priority Critical patent/JPH0793832B2/en
Priority to DE8282101591T priority patent/DE3277245D1/en
Priority to EP82101591A priority patent/EP0066673B1/en
Priority to US06/354,282 priority patent/US4473786A/en
Publication of JPS57183283A publication Critical patent/JPS57183283A/en
Publication of JPH0793832B2 publication Critical patent/JPH0793832B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、モータの位置制御方法に係り、動作軸に、回
転軸の角度を測定するエンコーダを有し、かつモータに
係る電動機を、所定の動作回転数で駆動するために、ス
イッチング素子を有する制御回路を備えることにより、
任意の角度をステツプ的に前,後進させるようにしたモ
ータの位置制御方法に関するものである。
Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to a motor position control method, and has an operating axis that has an encoder that measures the angle of a rotating axis, and drives an electric motor related to the motor at a predetermined operating rotational speed. In order to provide a control circuit having a switching element,
The present invention relates to a motor position control method in which an arbitrary angle is stepped forward and backward.

従来、任意の角度をステツプ的に駆動する装置として
は、ステツプモートルあるいはクラツチ付き電動機(ク
ラツチモートル)が知られている。
Conventionally, a step motor or a motor with a clutch (clutch motor) is known as a device for stepwise driving an arbitrary angle.

上記のうち、ステツプモートルは、オープン制御でステ
ツプ送りが可能な長所を有するが、大きなトルクの必要
なとき、あるいは高速応答のためには全容積が大きくな
る短所をもつている。
Among them, the step motor has an advantage that step feed can be performed by open control, but has a disadvantage that the total volume becomes large when a large torque is required or for high speed response.

他方、クラツチモートルは、工業用ミシンなどに使われ
ており、高速応答性が良い特徴がある。
On the other hand, the clutch motor is used in industrial sewing machines and the like, and is characterized by good high-speed response.

工業用ミシンでは、最短時間に、定められた角度を送る
ことが重要であり、制御方法に工夫がされてきている。
In industrial sewing machines, it is important to send a predetermined angle in the shortest time, and control methods have been devised.

しかしながら、クラツチモートルは、クラツチの摩耗あ
るいは、クラツチON−OFF時の騒音が大きいなどの短所
を有している。
However, the clutch motor has disadvantages such as wear of the clutch and loud noise when the clutch is turned on and off.

これにたいし、直流モートルの軸に、回転角度を検出す
るエンコーダを装着した、エンコーダ付直流モートルを
使用することにより、高速応答および寿命の改善を図る
方法がある。
On the other hand, there is a method of improving the high-speed response and the life by using a DC motor with an encoder in which an encoder for detecting a rotation angle is attached to the shaft of the DC motor.

この場合、モータ本体に、位置決めする能力を与えるの
は、エンコーダの信号を基にスイツチング動作をし、モ
ータに正方向および逆方向の可変電圧を印加することの
できる制御回路である。
In this case, it is the control circuit that gives the motor main body the ability to perform positioning by performing the switching operation based on the signal from the encoder and applying the variable voltage in the forward and reverse directions to the motor.

一方、モータの負荷としては、情報機器が多くなつてお
り、対象とするモータ軸の慣性モーメント、あるいは負
荷トルクも種々多様である。
On the other hand, as the load of the motor, there are many information devices, and the inertia moment of the target motor shaft or the load torque is various.

この場合、従来、モータをその装置と直結して、制御ル
ープのゲインなどを調整し、位置決め時の動作を、でき
るだけスムーズに、ハンチングを少なく停止するように
している。
In this case, conventionally, the motor is directly connected to the device to adjust the gain of the control loop and the like, so that the positioning operation is stopped as smoothly as possible and the hunting is stopped with a small amount.

しかし、モータを駆動する電源電圧が変化した場合、制
御ループのゲインが変化したことと等しくなり、その都
度、ゲインを再調整するか、あるいは、電圧を検出しゲ
インを自動調整する回路を付加する必要があつた。
However, when the power supply voltage for driving the motor changes, it becomes equal to the change in the gain of the control loop, and each time the gain is readjusted, or a circuit that detects the voltage and automatically adjusts the gain is added. I needed it.

なお、本発明の先行技術として、特開昭54−79374号お
よび特開昭54−89171号公報がある。
As prior art of the present invention, there are JP-A-54-79374 and JP-A-54-89171.

そして、特開昭54−79374号公報に示されている発明
は、その明細書および図面全体の記載からして、モータ
を駆動し、負荷を一定の正の加速度で加速し、次に定速
度で動かし、そして前記加速度と同じ大きさの不の加速
度で減速して負荷を所望位置へ位置決めするいわゆる台
形速度制御による位置決め制御方法において、負荷の移
動量に対しモータに上れる実効入力電流を最大値で一定
にすることにより、負荷を短時間で駆動せしめるという
ものでる。
The invention disclosed in Japanese Unexamined Patent Publication No. 54-79374 discloses that the motor is driven and the load is accelerated at a constant positive acceleration, and then the constant speed is determined from the description of the specification and the drawings as a whole. In the positioning control method by so-called trapezoidal speed control, in which the load is moved to the desired position by decelerating with a non-acceleration of the same magnitude as the acceleration, the effective input current that can go up to the motor is maximized with respect to the movement amount of the load. By keeping the value constant, the load can be driven in a short time.

また、特開昭54−89171号公報には、制御対象の移送時
における減速方式、さらに具体的には、減速タイミング
の決定方式に関する技術が開示されているが、同公報に
示されている発明は、その明細書および図面全体の記載
からして、パルスモータの加速途中で減速指令を出す場
合、すなわち制御対象の移動量が小さい場合に、その減
速タイミングを加速のみで算出することにより、制御シ
ステムとして除算機構を具備していないマイクロコンピ
ュータを使用する場合に、除算のためのプログラムを不
要とするというものである。
Further, Japanese Laid-Open Patent Publication No. 54-89171 discloses a technique relating to a deceleration method during transfer of a controlled object, more specifically, a technique for determining a deceleration timing. The invention disclosed in the publication From the description of the specification and the drawings as a whole, when the deceleration command is issued during the acceleration of the pulse motor, that is, when the movement amount of the controlled object is small, the deceleration timing is calculated only by acceleration. When a microcomputer that does not have a division mechanism is used as a system, a program for division is unnecessary.

しかしながら、前掲各公報にあっては、下記する本発明
のごとく、位置決め制御のときに、電源電圧の変化、あ
るいは温度によるモータ特性の変化、さらに負荷変動に
対して常にハンチングの少ない位置決め制御をおこなう
点について認識しておらず、これらの問題を生じた場合
には、高精度に位置制御をおこなうことができないとい
う未解決の問題を内在している。
However, in each of the above-mentioned publications, as in the present invention described below, positioning control is always performed with little hunting against changes in power supply voltage, changes in motor characteristics due to temperature, and load changes during positioning control. There is an unsolved problem that the position control cannot be performed with high accuracy when these problems occur without recognizing the points.

ところで、特開昭48−2010号公報には、モータの摩擦ト
ルクおよびモータの内部インピーダンスドロップを考慮
した位置制御に関する技術が開示されている。
By the way, Japanese Patent Laid-Open No. 48-2010 discloses a technique relating to position control in consideration of the friction torque of the motor and the internal impedance drop of the motor.

また、特開昭53−102578号公報には、運搬機の走行慣性
変動を考慮した位置制御に関する技術が開示されてい
る。
Further, Japanese Patent Application Laid-Open No. 53-102578 discloses a technique relating to position control in consideration of traveling inertia fluctuation of a carrier.

しかし、前掲特開昭48−2010号および特開昭53−102578
号では、減速開始点から目標位置までの残りの距離θd
求めるのに後述する本発明のように、 ここで、 ω1:指令速度 α1:加速度 という具体的構成要件は採用しておらず、特に、特開昭
53−102578号では、加速データを基に減速パターンを算
出し、とあり、加速度データを基に減速パターンを算出
するものではなく、膨大な量の加速データをプロットし
なければならない。
However, the above-mentioned JP-A-48-2010 and JP-A-53-102578.
No., the remaining distance from the deceleration start point to the target position θd
Like the present invention described later to obtain, Here, the specific constituent requirements of ω 1 : command speed α 1 : acceleration are not adopted.
In No. 53-102578, the deceleration pattern is calculated based on the acceleration data, and the deceleration pattern is not calculated based on the acceleration data, and a huge amount of acceleration data must be plotted.

また、前掲特開昭48−2010号および特開昭53−102578号
では、前記残りの距離θdから目標位置までの減速制御
に、これまた後述する本発明のように、予めROMあるい
はRAMに記憶されている複数の減速パターンより、測定
加速度の速度パターンに最も近い1つのパターンを選び
出し、そのパターンを速度指令値として実速度がこれに
合うように速度制御をおこなって減速せしめる構成要件
は採用していない。
Further, in the above-mentioned JP-A-48-2010 and JP-A-53-102578, the deceleration control from the remaining distance .theta.d to the target position is performed in advance in a ROM or a RAM as in the present invention described later. One of the patterns that is closest to the speed pattern of the measured acceleration is selected from the multiple deceleration patterns that have been set, and the pattern is used as a speed command value to control the speed so that the actual speed matches this, and to reduce the speed. Not not.

これに対し、本発明で減速パターンは、位置に対する速
度指令として予めメモリに記憶されているため、減速パ
ターンを計算して得る場合に比べて短時間のうちに多量
の情報を取り出すことができ、高分解能の位置制御をお
こなうことができる。
On the other hand, in the present invention, since the deceleration pattern is stored in the memory in advance as a speed command for the position, a large amount of information can be extracted in a short time compared to the case where the deceleration pattern is calculated and obtained. High-resolution position control can be performed.

なお、特開昭54−49706号公報には、減速パターンを複
数種類記憶しておき、必要に応じて最適な減速パターン
を選択する技術が開示されている。
Japanese Patent Laid-Open No. 54-49706 discloses a technique of storing a plurality of types of deceleration patterns and selecting an optimal deceleration pattern as needed.

しかし、前掲特開昭54−49706号公報に記載の技術は、
交通システムにおける複数車輌の減速パターンを記憶し
ておき、必要に応じて最適な減速パターンを選択すると
いうものであり、1つの目標停止位置に対しては1つの
減速パターンしか有しておらず、1つの目標停止位置に
対して複数の減速パターンを有し、その中から最適な減
速パターンを選択する、後述する本発明とは相違してい
る。
However, the technique described in JP-A-54-49706,
The deceleration patterns of a plurality of vehicles in the transportation system are stored, and the optimal deceleration pattern is selected as needed. Only one deceleration pattern is provided for one target stop position. This is different from the present invention to be described later, which has a plurality of deceleration patterns for one target stop position and selects an optimum deceleration pattern from the plurality of deceleration patterns.

また、特開昭52−72077号公報にも減速パターンを記憶
する技術が開示されているが、同号の場合、加速,定
速,減速に関する位置および速度に対応する速度設定値
群の全てをメモリに記憶させておく必要があり、後述す
る本発明方法と具体的構成要件が全く異なり、また減速
パターンのみをメモリに記憶させておく本発明に比べて
大容量のメモリを必要とする。本発明は、 (a)位置決め制御のときに、電源電圧の変化、あるい
は温度によるモータ特性の変化、さらには負荷変動に対
して、常にハンチングが少なく、 しかも (b)減速を開始すべき残りの距離を、指令速度と加速
度とから、絶対位置として直接求めることができ、した
がって適用製品が変わって指令速度および加速度が変更
しても、これに簡単に対応することができ、 加えて (c)メモリには減速パターンのみを記憶させておけば
よく、大容量のメモリを必要としない モータの位置制御方法の提供を、その目的とするもので
ある。
Further, Japanese Patent Application Laid-Open No. 52-72077 discloses a technique for storing a deceleration pattern. In the case of the same publication, a set of velocity set values corresponding to positions and velocities related to acceleration, constant velocity, and deceleration are all stored. It is necessary to store it in the memory, and the specific constitutional requirements are completely different from the method of the present invention described later, and a large capacity memory is required as compared with the present invention in which only the deceleration pattern is stored in the memory. The present invention (a) has a small amount of hunting in response to a change in power supply voltage, a change in motor characteristic due to temperature, and a load change during positioning control. The distance can be directly obtained as an absolute position from the commanded speed and the acceleration, and therefore even if the commanded speed and the acceleration are changed due to a change in the applied product, this can be easily dealt with. It is an object of the present invention to provide a motor position control method that does not require a large-capacity memory because it is sufficient to store only the deceleration pattern in the memory.

前記目的は、動作軸に位置を測定するエンコーダを有す
るモータを、任意の位置決め指令値によって目標位置に
位置決め制御するモータの位置制御方法において、前記
モータで駆動させる装置に基づいて決められ、外部より
指令される装置の指令速度ωと、起動毎にモータ電流
が所定値を保つように速度制御をおこない、そのときの
単位時間あたりの速度変動あるいは単位速度に達する時
間から加速度αを測定し、指令速度ωと加速度α
により求められる減速を開始すべき点から前記目標位置
までの残りの距離θdを で計算するとともに、前記残りの距離θdから目標位置
までを、予めROMあるいはRAMに記憶されている複数の減
速パターンより、前記測定加速度の速度パターンに最も
近い1つのパターンを選び出し、そのパターンを速度指
令値として実速度がこれに合うように速度制御をおこな
って減速せしめることにより達成される。
The purpose is a motor position control method for positioning a motor having an encoder for measuring a position on an operation axis to a target position by an arbitrary positioning command value, and is determined based on a device driven by the motor. The commanded speed ω 1 of the device to be commanded and speed control are performed so that the motor current maintains a predetermined value at each startup, and the acceleration α 1 is measured from the speed fluctuation per unit time at that time or the time to reach the unit speed. , Command speed ω 1 and acceleration α 1
The remaining distance θd from the point where deceleration should be started to In addition to the above calculation, the remaining distance θd to the target position is selected from a plurality of deceleration patterns stored in ROM or RAM in advance, and one pattern closest to the speed pattern of the measured acceleration is selected. This is achieved by performing speed control so as to match the actual speed as the command value and decelerating.

ここで、本発明に係る実施例を説明する前に、まず、本
発明に係るものの基本的技術思想ならびに、その発明の
要点を、次に説明することにする。
Before describing the embodiments of the present invention, the basic technical idea of the present invention and the essential points of the invention will be described below.

順序として、動作軸に位置を測定するエンコーダを有す
るモータにおける、位置決め制御に関係する諸要素を考
えることにする。
As a sequence, let us consider the elements relating to the positioning control in a motor having an encoder for measuring position on the operating axis.

最初に、(イ)位置決め指令値θ(rad)がある。First, there is (a) a positioning command value θ 0 (rad).

これは、あるモータ角度から正転方向あるいは逆転方向
に、任意の角度、駆動する目標値となる。
This is a target value for driving an arbitrary angle from a certain motor angle in the forward rotation direction or the reverse rotation direction.

この値は、ミシンなどのクラツチモートルではモータ軸
で1回転を越えることは少ないが、プリンターなどで
は、たとえば通常の角度でいうと、位置決め指令値とし
て1800度というようにモータ軸で数回転以上になること
は珍しくはない。
In a clutch motor such as a sewing machine, this value rarely exceeds one rotation, but in a printer, for example, in terms of a normal angle, the positioning command value is 1800 degrees, which is several rotations or more on the motor shaft. It is not uncommon to become.

次に、(ロ)モータ軸に直結したエンコーダの1回転当
りのパルス数Pがある。
Next, (b) there is the number of pulses P per rotation of the encoder directly connected to the motor shaft.

このパルス数Pが多いと、位置決め制御のときに選択で
きる送り角度が分解能(選択できる送り量の数)を高く
できる。
If the number of pulses P is large, the resolution of the feed angle that can be selected during positioning control (the number of selectable feed amounts) can be increased.

上記の位置決め指令値θ(rad)を前記のパルス数P
で表わした位置決め指令値θ0p(パルス)は、次のよう
になる。
The above-mentioned positioning command value θ 0 (rad) is applied to the above-mentioned pulse number P
The positioning command value θ 0p (pulse) represented by is as follows.

θ0p=θ×(P/2π)(パルス) …(1) 次いで、(ハ)モータの発生するトルク、すなわちモー
タトルクTM(kg−m)がある。
θ 0p = θ 0 × (P / 2π) (pulse) (1) Next, there is (c) the torque generated by the motor, that is, the motor torque T M (kg-m).

このモータトルクTMは、次式で示される。This motor torque T M is expressed by the following equation.

TM=Kt×IM …(2) ここで、Ktは、モータのトルク定数(kg−m/A)、I
Mは、モータ電流(A)である。
T M = K t × I M (2) where K t is the motor torque constant (kg-m / A), I
M is the motor current (A).

このトルク定数Ktは、モータ個々の固有の値であり、次
式で示される。
This torque constant K t is a value unique to each motor and is represented by the following equation.

Kt=K1×N1×φ …(3) ここで、K1は定数、N1はモータ巻線数、φはモータの磁
束(wb)である。
K t = K 1 × N 1 × φ (3) Here, K 1 is a constant, N 1 is the number of motor windings, and φ is the magnetic flux (wb) of the motor.

しかして、情報機器用モータは、数百W以下の小形モー
タが多く、永久磁石モータが主流である。
However, most motors for information equipment are small motors of several hundred W or less, and permanent magnet motors are the mainstream.

この永久磁石モータの永久磁石により、上記の磁束φが
発生するが、永久磁石の磁束は温度により変化する。
The above-mentioned magnetic flux φ is generated by the permanent magnet of this permanent magnet motor, but the magnetic flux of the permanent magnet changes depending on the temperature.

フエライト磁石の場合、温度係数は、−0.2%/℃であ
る。
For a ferrite magnet, the temperature coefficient is -0.2% / ° C.

たとえば、温度が−20℃から80℃に変化した場合、20%
の磁束変化が生じる。
For example, if the temperature changes from -20 ° C to 80 ° C, 20%
Magnetic flux change occurs.

また、電流IMは、次式で示される。The current I M is given by the following equation.

IM=(E−E0)/R(A) …(4) ここで、Eは、モータに印加される電圧(V)であり、
スイツチング素子を有する制御回路の電圧である。
I M = (E−E 0 ) / R (A) (4) Here, E is a voltage (V) applied to the motor,
This is the voltage of the control circuit having the switching element.

この電圧Eは、スイツチング時のデユーテイをDtとし、
電源電圧Edc(V)とすると、次式で与えられる。
With this voltage E, the duty during switching is set to D t ,
Given the power supply voltage E dc (V), it is given by the following equation.

E=Dt×Edc …(5) また、上記(4)式のE0は、モータの誘起電圧(V)で
あり、次式で与えられる。
E = D t × E dc (5) Further, E 0 in the above equation (4) is the induced voltage (V) of the motor and is given by the following equation.

E0=K2×ω×N1×φ …(6) ここで、K2は定数、ωはモータ回転数、すなわち速度
(rad/sec)で、N1,φは、前述のとおり、モータ巻線
数,モータの磁束である。
E 0 = K 2 × ω × N 1 × φ (6) where K 2 is a constant, ω is the motor rotation speed, that is, speed (rad / sec), and N 1 and φ are the motors as described above. The number of windings and the magnetic flux of the motor.

さらに、上記の(4)式のRは、モータの電機子抵抗Ra
と、制御回路からモータまでの配線抵抗Rxとの和であ
り、このモータの電機子抵抗Raは、モータの使用温度に
より変化する。
Further, R in the above equation (4) is the armature resistance R a of the motor.
And the wiring resistance R x from the control circuit to the motor, and the armature resistance R a of this motor changes depending on the operating temperature of the motor.

次に、また、(ニ)モータおよび負荷の慣性モーメント
が重要な要素となる。
Next, (d) the moment of inertia of the motor and the load are also important factors.

慣性モーメントJ(kg−m・sec2)は、次式で示され
る。
The moment of inertia J (kg-m · sec 2 ) is shown by the following equation.

J=JM+JL …(7) ここで、JMは、モータの慣性モーメント、JLは、モータ
軸に連結された負荷の慣性モーメントをモータ軸に換算
した値である。
J = J M + J L (7) Here, J M is the moment of inertia of the motor, and J L is the value obtained by converting the moment of inertia of the load connected to the motor shaft into the motor shaft.

しかして、(ホ)負荷側で考慮されるべき他の要素とし
て、負荷トルクTLがある。
Then, (e) another factor to be considered on the load side is the load torque T L.

この負荷トルクTLと、前記した(2)式のモータトルク
TMとの差が、モータ軸を加速するときの加速トルクT1
なるものである。
This load torque T L and the motor torque of the above formula (2)
The difference from T M is the acceleration torque T 1 when accelerating the motor shaft.

すなわち、加速トルクT1は、次式で示される。That is, the acceleration torque T 1 is expressed by the following equation.

T1=TM−TL …(8) 一方、モータの減速時の減速トルクT2は、モータトルク
と負荷トルクが同一方向となるので次式で示される。
T 1 = T M −T L (8) On the other hand, the deceleration torque T 2 at the time of deceleration of the motor is expressed by the following equation because the motor torque and the load torque are in the same direction.

T2=TM+TL …(9) さらに、(ヘ)装置の最高速度ω1−1が重要な要素で
ある。
T 2 = T M + T L (9) Furthermore, (f) the maximum speed ω 1-1 of the device is an important factor.

モータは、最大制御電圧Emとしたときのモータ回転数、
すなわち速度ωが最高回転数となるが、装置の許容で
きる最高速度ω1−1は、モータの出しうる最高回転数
より低い値となることが多い。
Motor, motor speed in the case of the maximum control voltage E m,
That is, the speed ω m is the maximum rotation speed, but the maximum speed ω 1-1 allowable by the device is often lower than the maximum rotation speed that the motor can output.

この最高速度ω1−1は、装置の動作を満足し、かつ充
分に信頼性,耐久性の確保できる値に選択されており、
装置のメカニズムおよび動作が決まれば、それにともな
い、決定される。
This maximum speed ω 1-1 is selected as a value that satisfies the operation of the device and can sufficiently secure reliability and durability.
Once the mechanism and operation of the device is decided, it is decided accordingly.

したがつて、同一モータであつても、そのモータが搭載
される装置の違いにより、前記のω1_1は変ることにな
る。
Therefore, even if the same motor is used, the above-mentioned ω 1_1 changes due to the difference in the device in which the motor is mounted.

次に、(ト)モータの加速および減速時の重要な要素で
ある、加速度α1,減速度αは、次式で示される。
Next, (g) acceleration α 1 and deceleration α 2 which are important factors during acceleration and deceleration of the motor are expressed by the following equations.

α=(TM−TL)/(JM−JL)=T1/J …(10) α=(TM+TL)/(JM+JL)=T2/J …(11) 以上、位置決め制御に関係する諸要素は上記のとおりで
ある。
α 1 = (T M −T L ) / (J M −J L ) = T 1 / J (10) α 2 = (T M + T L ) / (J M + J L ) = T 2 / J… ( 11) Above, the various elements related to positioning control are as described above.

上述したところをも参照して、いま、位置決め制御の方
法として、到達すべき距離にたいし、モータの速度を制
御することとして、これを次に述べる。
With reference also to the above-mentioned points, the positioning control method will now be described below by controlling the motor speed with respect to the distance to be reached.

位置θを速度ω(rad/sec)で示すと、以下のようにな
る。
The position θ is shown by the velocity ω (rad / sec) as follows.

すなわち、位置θは、速度の積分値である。 That is, the position θ is an integrated value of speed.

尚、位置θは回転体では角度(rad)に相当する。The position θ corresponds to the angle (rad) in the rotating body.

ここで、到達すべき位置決め指令値θに至るモータ動
作は、モータ速度指令値ω(rad/sec)まで加速し、
この速度ωでの定速運転をしたのちに、所定の減速を
開始すべき位置θに達したかどうかを判定し、この位
置θに達していれば速度ωから減速する。
Here, the motor operation to reach the positioning command value θ 0 to be reached is accelerated to the motor speed command value ω 1 (rad / sec),
After the constant speed operation at the speed ω 1 , it is determined whether or not the position θ B at which the predetermined deceleration should be started is reached, and if the position θ B is reached, the speed is reduced from the speed ω 1 .

この様子を示すものが第1図のモータ減速状態説明図で
ある。
FIG. 1 is a motor deceleration state explanatory view showing this state.

すなわち、第1図の(a)はモータの速度ω、(b)は
モータ電流IM、(c)はモータの位置θの様子を示すも
のである。
That is, FIG. 1A shows the motor speed ω, FIG. 1B shows the motor current I M , and FIG. 1C shows the motor position θ.

そして、各図で、実線は、装置とモータおよび制御回路
の調整を充分に行なつた場合であり、停止時にハンチン
グが無くスムーズに動作している。
Further, in each figure, the solid line shows the case where the device, the motor and the control circuit are sufficiently adjusted, and there is no hunting at the time of stop, and the operation is smooth.

他方、一点鎖線は、このモータで駆動されるべき装置の
違い、あるいは制御回路に印加される電圧の違いにより
ハンチングを生じている場合を示しているものである。
On the other hand, the alternate long and short dash line shows the case where hunting occurs due to the difference in the device to be driven by this motor or the difference in the voltage applied to the control circuit.

最初に、上記における実線の場合の動作を説明する。First, the operation in the case of the above solid line will be described.

第1図(a)において、t1はモータ指令速度ωに加速
する時間である。時間t1経過するとモータは、加速終了
位置θに達し、加速を終了し、以後指令速度ωで定
速運転される。t2は速度ωから減速する時間、t3は速
度ωで定速運転する時間である。
In FIG. 1 (a), t 1 is the time for accelerating to the motor command speed ω 1 . When the time t 1 has elapsed, the motor reaches the acceleration end position θ A , ends acceleration, and thereafter is operated at a constant speed at the command speed ω 1 . t 2 is the time for deceleration from the speed ω 1 , and t 3 is the time for constant speed operation at the speed ω 1 .

また、第1図の(b)は、モータ電流IMを示したもので
あり、加速時と減速時に、その値がほぼ等しく、向きは
反対となつている。そして、速度ωでの定速運転時の
電流は、加速時および減速時と比較して、非常に小さい
値である。
Further, FIG. 1 (b) shows the motor current I M , and the values thereof are almost the same during acceleration and deceleration, but the directions are opposite. The current during constant speed operation at speed ω 1 has a very small value as compared with during acceleration and deceleration.

さらに、第1図の(c)において、位置決め指令値θ
に達するとき、位置θが、加速時は放物線的、定速運転
時は直線的、減速時は指数関数的に変化する様子を示し
てある。
Further, in FIG. 1 (c), the positioning command value θ 0
When reaching, the position θ changes parabolicly during acceleration, linearly during constant speed operation, and exponentially during deceleration.

モータが減速開始位置θに達したときから減速を開始
するのであるが、負荷状態に減速特性を一致させれば実
線のようにスムーズに停止する。
The deceleration is started when the motor reaches the deceleration start position θ B , but if the deceleration characteristics are matched with the load state, the motor smoothly stops as shown by the solid line.

これにたいし、一点鎖線で示す場合は、上記に述べた実
線の場合と比較して、加速時および減速時の加速度およ
び減速度が30%減少している場合を示すものである。
On the other hand, the case indicated by the alternate long and short dash line shows the case where the acceleration and deceleration at the time of acceleration and deceleration are reduced by 30% as compared with the case of the solid line described above.

これは、たとえば同じモータが異なる装置に組込まれた
とき、あるいは制御回路の電源電圧の違いなどにより、
さきの(10),(11)式で計算される値が30%減少した
場合である。
This is because, for example, when the same motor is installed in different devices, or due to the difference in the power supply voltage of the control circuit,
This is the case when the values calculated by Eqs. (10) and (11) have decreased by 30%.

この場合、加速時間は、実線の場合の30%増加した時間
となり、モータ指令速度ωに達したのち定速運転を行
ない、減速開始位置θに達したとき減速を開始する。
速度が零になつた時点t4で、位置θは、位置決め指令値
(目標位置)θよりΔθだけオーバすることにな
る。
In this case, the acceleration time is a time increased by 30% as compared with the case of the solid line, the constant speed operation is performed after reaching the motor command speed ω 1 , and the deceleration is started when the deceleration start position θ B is reached.
At time t 4 when the speed reaches zero, the position θ exceeds the positioning command value (target position) θ 0 by Δθ 1 .

これは、減速のときに実線の場合と比較して、減速度が
30%小さいために、減速時間が30%増加することによ
り、減速時に進む距離が、減速すべき距離(θ
θ)より大きくなるためである。
This is because the deceleration is less than that of the solid line when decelerating.
Since the deceleration time is increased by 30% because it is 30% smaller, the distance to be advanced during deceleration is (θ 0
This is because it becomes larger than θ B ).

時点t4より速度が逆転し、オーバしたΔθを零にすべ
く、何回かハンチングしながら制御系のダンピング作用
と停止制御ルーチンの働きにより停止する。
The speed reverses from the time point t 4, and it stops due to the damping action of the control system and the action of the stop control routine while hunting several times so that the excess Δθ 1 becomes zero.

以上に述べたところにより、本発明の要点は、加速時の
加速度と、減速時の減速度が、ある一定の関係にあるこ
とに着目し、その加速度を測定し、減速開始位置θ
目標位置θから逆算して求めることにある。
From the above, the main point of the present invention is that the acceleration during acceleration and the deceleration during deceleration have a certain fixed relationship, the acceleration is measured, and the deceleration start position θ B is targeted. This is to calculate back from the position θ 0 .

すなわち、これを詳述すると、さきの(10),(11)式
より、減速度αと加速度αとの関係は次のように表
わせる。
That is, to explain this in detail, the relation between the deceleration α 2 and the acceleration α 1 can be expressed as follows from the equations (10) and (11).

a2=〔(TM+TL)/(TM−TL)〕×α …(13) これにより、目標位置θからさきの減速開始位置θ
までの距離θは次のようにして決まる。
a 2 = [(T M + T L ) / (T M −T L )] × α 1 (13) As a result, the deceleration start position θ B from the target position θ 0
The distance θ d to is determined as follows.

θ=(1/2)×ω×(ω1) =1/2×(TM−TL/TM+TL)×ω1 2 =(1/2)×Kad×(ω1 2) …(14) ここで、Kadは、(TM−TL)/(TM+TL)で、係数であ
る。
θ d = (1/2) × ω 1 × (ω 1 / α 2) = 1/2 × (T M -T L / T M + T L) × ω 1 2 / α 1 = (1/2) × K ad × (ω 1 2 / α 1 ) ... (14) Here, K ad is (T M −T L ) / (T M + T L ), which is a coefficient.

このようにすると、加速度αは、前述したモータの電
流IM,磁束φ,電流電圧Edc,デユーテイDt,モータの電機
子抵抗Raおよび配線抵抗Rx、モータおよび負荷の慣性モ
ーメントJMおよびJLの影響を考慮しているために、任意
の角度をステツプ的に送る動作における減速度αを、
その都度、計算することができる。
By doing so, the acceleration α 1 is the above-mentioned motor current I M , magnetic flux φ, current voltage E dc , duty D t , motor armature resistance R a and wiring resistance R x , motor and load inertia moment J. Since the effect of M and J L is taken into account, the deceleration α 2 in the stepwise sending operation of an arbitrary angle is
It can be calculated each time.

これにより、前記距離に係るθを、その都度、計算し
ているために、起動する毎に、さきの第1図に示す実線
の場合のような、ハンチングのないスムーズな停止動作
が期待でき第1図に示す一点鎖線の場合は、第2図に示
す実線のように改良される。
As a result, since θ d related to the distance is calculated each time, a smooth stopping operation without hunting can be expected every time the system is started, as in the case of the solid line shown in FIG. 1 above. In the case of the one-dot chain line shown in FIG. 1, it is improved as shown by the solid line in FIG.

ここで、簡単のために、加速時,減速時のモータのトル
クTMにたいし、負荷トルクTLは無視できるほど、小さい
とする。
Here, for simplification, it is assumed that the load torque T L is small enough to be ignored with respect to the motor torque T M during acceleration and deceleration.

実際に、情報機器用の応用分野では、上記TLがTMの数%
以下の場合が多い。
In fact, in applications for information equipment, the above T L is a few% of T M.
There are many cases below.

上記のような条件、すなわち、さきのKadが1に近いと
いう条件で、減速度α、および前記距離θは、次の
ようにして求まる。
The deceleration α 2 and the distance θ d are obtained as follows under the above conditions, that is, the condition that K ad is close to 1.

α=α …(15) θ=(1/2)×(ω1 2) …(16) すなわち、改良された値である第2図に示す式(16)式
で計算された距離θd2は、第1図に示した改良前の距離
θd1より1/0.7≒1.5で、1.5倍大きい値となつている。
α 2 = α 1 (15) θ d = (1/2) × (ω 1 2 / α 1 ) (16) That is, the improved value is calculated by the formula (16) shown in FIG. The distance θ d2 is 1 / 0.7≈1.5, which is 1.5 times larger than the distance θ d1 before the improvement shown in FIG.

ここでは、加速時および減速時の電流IMは、同一として
ある。通常、モータを最小時間で加,減速することを考
えると、この値は、制御回路の最大電流容量に一致させ
るのが望ましい。
Here, current I M during acceleration and deceleration are as the same. Usually, considering that the motor is accelerated and decelerated in the minimum time, it is desirable that this value be matched with the maximum current capacity of the control circuit.

次に、加速度の測定法として、単位時間での速度変化量
を測定する方法と、単位速度変化量に要する時間を測定
する方法とがある。
Next, as a method of measuring acceleration, there are a method of measuring a speed change amount per unit time and a method of measuring a time required for the unit speed change amount.

第3図は、その単位時間で速度変化量を検出する方法を
示したものである。
FIG. 3 shows a method for detecting the speed change amount in the unit time.

すなわち、単位時間tuでの速度変化量ωを測定する
と、さきの加速度αは、次の式で求まる。
That is, when measuring the speed variation omega u in the unit time t u, previous acceleration alpha 1 is determined by the following equation.

α=ωu/tu …(17) 第4図に示す、速度ωと時間との関係曲線により、単位
速度変化量に要する時間t1を測定すると、加速度α
は、次式で求めることができる。
α 1 = ω u / t u (17) When the time t 1 required for the unit velocity change amount is measured from the relationship curve between velocity ω and time shown in FIG. 4, the acceleration α
1 can be obtained by the following equation.

a1=ω1/t1 …(18) 以上のようにして求めた加速度αにより、減速度α
および前記距離θは、さきの(15),(16)式より求
まる。
a 1 = ω 1 / t 1 (18) With the acceleration α 1 obtained as described above, the deceleration α 2
And the distance θ d is obtained from the above equations (15) and (16).

減速度αは、位置θにおける速度ωに関連させて制御
する。
The deceleration α 2 is controlled in relation to the velocity ω at the position θ.

第5図の(a)および(b)は、減速時の速度ωと前記
距離θ(減速領域)を示すものである。
FIGS. 5A and 5B show the speed ω during deceleration and the distance θ d (deceleration region).

減速開始の時間を零にすると、目標値から減速領域内に
おける所定の位置までの距離θ′と速度ωとの関係は、
以下のようになる。
When the deceleration start time is set to zero, the relationship between the distance θ ′ from the target value to a predetermined position in the deceleration region and the speed ω is
It looks like this:

θ′(t)=θ−〔ω1t−(1/2)α2t2〕 …(19) ω(t)=ω−α2t …(20) (19),(20)式より次のようになる。θ ′ (t) = θ d − [ω 1 t− (1/2) α 2 t 2 ] ... (19) ω (t) = ω 1 −α 2 t… (20) (19), (20) From the formula, it becomes as follows.

(15),(16)式を代入して、減速時の速度指令値ω
とし、このωがωと等しいとして、次を得る。
Substituting the equations (15) and (16), the speed command value ω N during deceleration
Then, assuming that ω N is equal to ω, the following is obtained.

この式から、前記距離θ′と速度ωの関係を示すと第6
図のようになる。
From this equation, the relationship between the distance θ ′ and the speed ω can be expressed as follows:
It becomes like the figure.

すなわち、前記距離θ′にたいする速度ωが求まつたこ
とになり、このωを速度指令値ωとして制御すること
により、減速度αを制御したことになる。
That is, the speed ω for the distance θ ′ is obtained, and the deceleration α 2 is controlled by controlling this ω as the speed command value ω N.

そして第6図に示す前記の距離θ′にたいする速度指令
値ωを、加速時の加速度から、その都度、求めること
により、負荷の変動などに充分適応して、スムーズに位
置決め制御ができることになる。
Then, by obtaining the speed command value ω N for the distance θ ′ shown in FIG. 6 each time from the acceleration at the time of acceleration, it is possible to sufficiently adapt to fluctuations in the load and perform smooth positioning control. .

以上に詳述したところにより、本発明に係るものにおい
ては、さきに述べたごとき特徴を有するものとしたもの
である。
As described in detail above, the present invention has the characteristics as described above.

次に、本発明のモータの位置制御方法に係る実施例を、
各図を参照して説明する。
Next, an embodiment relating to the motor position control method of the present invention,
A description will be given with reference to each drawing.

ここで、第7図は、本発明方法の実施に用いられる位置
制御装置の構成図、第8図は、その回転方向検出回路の
例示図、第9図は、その動作説明図、第10図は、同じく
位置検出回路の例示図、第11図は、その動作説明図、第
12図は、同じく速度検出回路の例示図、第13図は、その
動作説明図、第14図は、同じくドライブ回路の例示図、
第15図は、その動作説明図、第16図は、同じくマイクロ
コンピユータ回路の例示ブロツク図、第17図は、動作説
明フローチヤート図、第18図は、減速パターン選択例示
説明図である。
Here, FIG. 7 is a configuration diagram of a position control device used for carrying out the method of the present invention, FIG. 8 is an exemplary diagram of a rotation direction detection circuit thereof, FIG. 9 is an operation explanatory diagram thereof, and FIG. Is also an illustration of the position detection circuit, and FIG.
FIG. 12 is an exemplary diagram of the speed detection circuit, FIG. 13 is an explanatory diagram of its operation, and FIG. 14 is an exemplary diagram of the drive circuit.
FIG. 15 is an operation explanatory diagram thereof, FIG. 16 is an exemplary block diagram of the same microcomputer circuit, FIG. 17 is an operational explanatory flow chart, and FIG. 18 is a deceleration pattern selection exemplary explanatory diagram.

まず、第7図において、電源1にトランジスタ20〜23の
H形ブリツジ回路および、ダイオード24〜27のブリツジ
回路を接続している。
First, in FIG. 7, the power source 1 is connected to the H-shaped bridge circuits of the transistors 20 to 23 and the bridge circuits of the diodes 24 to 27.

すなわち、電源1の正極側には、トランジスタ20,22の
コレクタおよび、ダイオード24,26のカソードを接続し
ており、負極側には、トランジスタ21,23のエミツタお
よび、ダイオード25,27のアノードを接続している。
That is, the collectors of the transistors 20 and 22 and the cathodes of the diodes 24 and 26 are connected to the positive side of the power source 1, and the emitters of the transistors 21 and 23 and the anodes of the diodes 25 and 27 are connected to the negative side. Connected.

トランジスタ20のエミツタは、トランジスタ21のコレク
タおよび、ダイオード24のアノード、同25のカソードと
ともに、モータ2の1端子に接続し、モータ2の他端子
は、トランジスタ22のエミツタ、同23のコレクタおよ
び、ダイオード26のアノード、同27のカソードに接続さ
れている。
The emitter of the transistor 20 is connected to one terminal of the motor 2 together with the collector of the transistor 21, the anode of the diode 24 and the cathode of the diode 25, and the other terminal of the motor 2 is connected to the emitter of the transistor 22 and the collector of the transistor 23. It is connected to the anode of the diode 26 and the cathode of the diode 27.

そして、モータ2の軸は、負荷3およびエンコーダ4を
駆動し、エンコーダ4の出力である回転信号10は、それ
ぞれ、回転方向検出回路5,位置検出回路6,速度検出回路
7に入力される。
The shaft of the motor 2 drives the load 3 and the encoder 4, and the rotation signal 10 output from the encoder 4 is input to the rotation direction detection circuit 5, the position detection circuit 6, and the speed detection circuit 7, respectively.

上記の回転方向検出回路5の出力である回転方向信号11
は、マイクロコンピユータ回路9および位置検出回路6
に入力される。
The rotation direction signal 11 which is the output of the above rotation direction detection circuit 5
Is a microcomputer circuit 9 and a position detection circuit 6
Entered in.

また、位置検出回路6の出力である位置信号12および速
度検出回路7の出力である速度信号13は、ともにマイク
ロコンピユータ回路9に入力される。
Further, both the position signal 12 output from the position detection circuit 6 and the speed signal 13 output from the speed detection circuit 7 are input to the microcomputer circuit 9.

さらに、マイクロコンピユータ回路9には、外部装置よ
り、位置指令18および最大速度指令19が入力されてい
る。
Further, a position command 18 and a maximum speed command 19 are input to the microcomputer circuit 9 from an external device.

このマイクロコンピユータ回路9からは、デユーテイ信
号14と正逆転信号15が出力され、ドライブ回路8の出力
である正回転出力16は、トランジスタ21,22のベース
に、逆回転出力17は、トランジスタ20,23のベースに、
それぞれ接続されている。
A duty signal 14 and a forward / reverse rotation signal 15 are output from the microcomputer computer 9, the forward rotation output 16 which is the output of the drive circuit 8 is at the bases of the transistors 21 and 22, and the reverse rotation output 17 is the transistor 20, On the basis of 23,
Each is connected.

以上のような構成による動作は、次のごとくである。The operation of the above configuration is as follows.

まず、マイクロコンピユータ回路9に、位置指令18と最
高速度指令19を与えると、モータ2の回転方向を調べる
回転方向信号11、モータ2の速度を調べる速度信号13お
よび、モータ2の位置を調べる位置信号12を、それぞれ
取り込んで演算を行ない、モータ2に与える電圧を決定
するためのデユーテイ信号14および、モータ2の回転方
向を決定する正逆転信号15を、それぞれドライブ回路8
に出力する。
First, when a position command 18 and a maximum speed command 19 are given to the microcomputer circuit 9, a rotation direction signal 11 for checking the rotation direction of the motor 2, a speed signal 13 for checking the speed of the motor 2, and a position for checking the position of the motor 2 are given. Each of the drive circuits 8 receives a signal 12 for fetching the signal 12 for calculation and determining a voltage applied to the motor 2 and a forward / reverse rotation signal 15 for determining the rotation direction of the motor 2.
Output to.

このドライブ回路8では、正転の場合は正回転出力16を
出力して、トランジスタ21,22をデユーテイ信号14に応
じてONし、モータ2に回転力を与える。
In the drive circuit 8, in the case of normal rotation, the normal rotation output 16 is output, the transistors 21 and 22 are turned on according to the duty signal 14, and the motor 2 is given a rotational force.

始めは、モータ2の位置信号12が位置指令18と離れてお
り、モータ2に加える電圧のデユーテイを大きくして、
モータ2の立上りを早くする。
Initially, the position signal 12 of the motor 2 is separated from the position command 18, and the duty of the voltage applied to the motor 2 is increased,
Speed up the start-up of the motor 2.

モータ2の速度が上がつて、速度信号13が最高速度指令
19に近づくと、今度は、モータ2が位置指令18で停止で
きるように、逆回転出力17を出力して、トランジスタ2
0,23を導通させ、モータ2に制動力を与えて、モータ2
を早く安定に、位置指令18に停止させるように動作す
る。
The speed of the motor 2 increases and the speed signal 13 is the maximum speed command.
When approaching 19, this time, the reverse rotation output 17 is output so that the motor 2 can be stopped by the position command 18, and the transistor 2
0 and 23 are conducted, and a braking force is applied to the motor 2 so that the motor 2
It operates to quickly and stably stop at the position command 18.

上記の第7図に示す各ブロツクを、次に、さらに詳しく
説明する。
Each block shown in FIG. 7 will be described in more detail next.

第8図に示す回転方向検出回路5で、51は、Dタイプの
フリツプフロツプで、クロツク端子52の入力には、2相
出力に係るエンコーダ4の一方の回転信号10−1を、D
端子53の入力には、エンコーダ4の他方の回転信号10−
2を加える。
In the rotation direction detection circuit 5 shown in FIG. 8, 51 is a D-type flip-flop, and one rotation signal 10-1 of the encoder 4 relating to the two-phase output is inputted to the input of the clock terminal 52 by D
The other rotation signal 10- of the encoder 4 is input to the terminal 53.
Add 2.

クロツク端子52の入力は、立上り時のエツヂで動作する
ので、フリツプフロツプ51の出力である回転方向信号11
は、第9図に示すように、エンコーダ4の2相出力にお
ける回転信号10−2が同10−1より進んでいる場合は、
クロツク信号に係る回転信号10−1の立上り時には、D
端子53の入力信号である回転信号10−2は、常に“1"レ
ベルとなる。
Since the input of the clock terminal 52 operates at the edge at the time of rising, the rotation direction signal 11 output from the flip-flop 51 is output.
As shown in FIG. 9, when the rotation signal 10-2 at the two-phase output of the encoder 4 leads the rotation signal 10-2,
When the rotation signal 10-1 related to the clock signal rises, D
The rotation signal 10-2, which is the input signal of the terminal 53, is always at the "1" level.

また、エンコーダ4の回転方向が変つて、2相出力のう
ちの回転信号10−2が同10−1より遅れた場合は、第9
図の(イ)のように、クロツク入力である回転信号10−
1の立上り時は、D入力信号である回転信号10−2が
“0"レベルにあつて、フリツプフロツプ51の出力である
出力端子54からの回転方向信号11は、“0"レベルとな
る。
If the rotation direction of the encoder 4 changes and the rotation signal 10-2 of the two-phase output lags behind the rotation signal 10-1, the 9th
As shown in (a) in the figure, the rotation signal 10-
At the rising edge of 1, the rotation signal 10-2 which is the D input signal is at "0" level, and the rotation direction signal 11 from the output terminal 54 which is the output of the flip-flop 51 is at "0" level.

以上のようにして、回転方向検出回路5により回転方向
を検出できるものである。
As described above, the rotation direction can be detected by the rotation direction detection circuit 5.

次に、位置検出回路6を、第10図により詳しく説明す
る。
Next, the position detection circuit 6 will be described in detail with reference to FIG.

すなわち、この回路は、UP/DOWNカウンタ61とラツチ62
とで構成されている。
That is, this circuit consists of an UP / DOWN counter 61 and a latch 62.
It consists of and.

UP/DOWNカウンタ61のクロツク入力として回転信号10
を、UP/DOWN入力として回転方向信号11を用いる。
Rotation signal 10 as clock input for UP / DOWN counter 61
Is used as the UP / DOWN input.

UP/DOWNカウンタ61の出力P0−Pnは、ラツチ62の入力に
接続され、ラツチ62の出力は、位置信号12として取り出
すものである。
The outputs P 0 -P n of the UP / DOWN counter 61 are connected to the inputs of the latch 62, and the output of the latch 62 is taken out as the position signal 12.

また、ラツチ62のストローブ端子は、ストローブ信号63
により、ラツチを行なうものである。
The strobe pin of latch 62 is connected to strobe signal 63.
To perform the latch.

さらに、上記UP/DOWNカウンタ61およびラツチ62には、
リセツト入力64が入力されている。
Furthermore, in the UP / DOWN counter 61 and the latch 62,
Reset input 64 is input.

これらの動作は、第11図に、そのタイムチヤートを示す
ように、クロツク入力の回転信号10をUP/DOWNカウンタ6
1でカウントするが、回転方向信号11が“1"レベルの間
は、UPカウンタとしてカウントUPし、同カウンタ61のカ
ウンタ出力信号は、P0〜P2のように変る。
These operations are performed by changing the clock input rotation signal 10 to the UP / DOWN counter 6 as shown in the time chart in FIG.
Although it counts at 1, it counts up as an UP counter while the rotation direction signal 11 is at "1" level, and the counter output signal of the counter 61 changes from P 0 to P 2 .

しかし、モータ2の回転が逆転した場合は、回転方向信
号11が、第11図の(イ)のように、“0"となつて、上記
カウンタ61はDOWNカウンタとなりDOWNカウントを始め
る。
However, when the rotation of the motor 2 is reversed, the rotation direction signal 11 becomes "0" as shown in FIG. 11A, the counter 61 becomes a DOWN counter and starts DOWN counting.

そして、所定時間ごとに、ストローブ信号63をラツチ62
に加えて、UP/DOWNカウンタ61の内容をラツチし、位置
信号12を常に新しい値にしておくものである。
Then, the strobe signal 63 is latched 62 every predetermined time.
In addition, the contents of the UP / DOWN counter 61 are latched to keep the position signal 12 at a new value.

しかして、新しく位置指令18が入力された時点で、UP/D
OWNカウンタ61およびラツチ62はリセツト信号64の入力
によつてリセツトされる。
Then, when a new position command 18 is input, UP / D
The OWN counter 61 and the latch 62 are reset by the input of the reset signal 64.

次に、速度検出回路7は、第12図に示すように、カウン
タ71とラツチ72とによつて構成される。
Next, the speed detection circuit 7 is composed of a counter 71 and a latch 72, as shown in FIG.

カウンタ71のクロツク入力には、エンコーダ4からの回
転信号10が入力され、カウンタ71のイネーブル端子に
は、一定時間のカウンタイネーブル信号73および、リセ
ツト端子にはカウンタリセツト信号74が入力されてい
る。
The rotation signal 10 from the encoder 4 is input to the clock input of the counter 71, the counter enable signal 73 for a fixed time is input to the enable terminal of the counter 71, and the counter reset signal 74 is input to the reset terminal.

カウンタ71のカウンタ出力信号S0〜Snは、ラツチ72の入
力に入つており、ラツチ72の出力が速度信号13として外
部に取り出される。
The counter output signals S 0 to S n of the counter 71 are input to the input of the latch 72, and the output of the latch 72 is taken out as the speed signal 13 to the outside.

ラツチ72には、ラツチストローブ信号75が入力されてい
る。
A latch strobe signal 75 is input to the latch 72.

これらの動作は、第13図のタイムチヤートに示すよう
に、カウンタ71は、カウンタイネーブル信号73がある間
動作して回転信号10をカウントし、カウンタ出力信号S0
〜Snを出力する。
These operations are performed while the counter 71 operates while the counter enable signal 73 is present and counts the rotation signal 10 as shown in the time chart of FIG. 13, and the counter output signal S 0
Output ~ S n .

次に、ラツチ72のラツチストローブ信号75により、上記
の出力信号S0〜Snの内容をラツチ72でラツチする。
Next, the Ratsuchisutorobu signal 75 of latch 72 to latch the contents of the output signal S 0 to S n of the above latch 72.

次の瞬間、カウンタリセツト信号74により、カウンタ71
をリセツトし、次の計画に備えるものである。
The next moment, the counter reset signal 74 causes the counter 71 to
To prepare for the next plan.

したがつて、ある一定時間のカウタイネーブル信号73の
間の回転信号10を計数しており、モータ2の速度に比例
した値が、速度信号13に得られる。
Therefore, the rotation signal 10 during the counter enable signal 73 for a certain period of time is counted, and a value proportional to the speed of the motor 2 is obtained as the speed signal 13.

次に、ドライブ回路8は、第14図に示すように、インバ
ータゲート81とアンドゲート82,83とにより構成されて
いる。
Next, the drive circuit 8 is composed of an inverter gate 81 and AND gates 82 and 83, as shown in FIG.

さきのデユーテイ信号14はアンドゲート82,83の1入力
に接続され、アンドゲート82の他入力には、正逆転信号
15を、またアンドゲート83の他入力には、インバータゲ
ート81を通して接続されるようになつている。
The duty signal 14 is connected to one input of AND gates 82 and 83, and the other input of AND gate 82 is forward / reverse signal.
15 and the other input of the AND gate 83 are connected through an inverter gate 81.

このように構成すると、第15図のような、デユーテイ信
号14および正逆転信号15が入力されると、アンドゲート
82の出力には、正逆転信号15が“1"レベル時のみ、デユ
ーテイ信号14が現われ、正回転出力16となる。
With this configuration, when the duty signal 14 and the forward / reverse rotation signal 15 as shown in FIG.
At the output of 82, the duty signal 14 appears only when the forward / reverse rotation signal 15 is at "1" level, and the forward rotation output 16 is obtained.

また、アンドゲート83の出力には、可逆転信号15が“0"
レベル時のみ、デユーテイ信号14が現われ、逆回転出力
17となる。
Also, the reversible signal 15 is "0" at the output of the AND gate 83.
The duty signal 14 appears only when the level is set, and the reverse rotation output is output.
It will be 17.

次に、マイクロコンピュータ回路9は、中央処理装置、
RAM(ランダムアクセスメモリ)、(ROMリードオンリメ
モリ)、入出力部などにより構成され、ROM内に記録さ
れたプログラムによつて動作するものである。
Next, the microcomputer circuit 9 includes a central processing unit,
It is composed of a RAM (random access memory), a (ROM read only memory), an input / output unit, etc., and operates according to a program recorded in the ROM.

この動作のブロツクを示すものが第16図である。FIG. 16 shows a block diagram of this operation.

外部装置から、位置指令18,最高速度指令19を入出力部
を介して読み込み、これと現在の位置信号12とを比較
し、それに応じた速度指令値ωを計算する。
The position command 18 and the maximum speed command 19 are read from the external device via the input / output unit, and this is compared with the current position signal 12 to calculate the speed command value ω N corresponding thereto.

次に、現速度信号13を読み込んで、上記速度指令値ω
との差に対応したデユーテイを計算し、デユーテイ信号
14を出力する。
Next, the current speed signal 13 is read and the speed command value ω N
Calculate the duty corresponding to the difference between
Output 14

また、回転方向信号11を読み込み、位置指令18,位置信
号12などにより、正逆転を判断し、正逆転信号15を出力
するものである。
Further, the rotation direction signal 11 is read, forward / reverse rotation is judged based on the position command 18, the position signal 12, etc., and the forward / reverse rotation signal 15 is output.

しかして、コンピユータ9の上記ROM内には、後述する
ごとく、距離にたいする速度指令値に係る減速パターン
の複数を予め記録させた構成になつている。
Thus, in the ROM of the computer 9, as will be described later, a plurality of deceleration patterns relating to speed command values for distances are recorded in advance.

以上に説明した、位置制御装置に係るものの、位置制御
方法の動作について、第17図のフローチヤートで説明す
る。
The operation of the position control method related to the position control device described above will be described with reference to the flow chart of FIG.

始めは、加速運転の部分でプログラムがスタートする
と、外部装置より与えられる位置決め指令値θとモー
タ速度指令値ωとを、各々第7図の位置指令,最高速
度指令18,19のところより読込む。
First, when the program starts in the acceleration operation part, the positioning command value θ 0 and the motor speed command value ω 1 given from the external device are calculated from the position command and the maximum speed command 18 and 19 in FIG. 7, respectively. Read in.

次に、第7図の回転方向信号,位置信号,速度信号11,1
2,13のところより、回転方向信号Rw,位置θに係る信
号,速度ωに係る信号を読み込んで、これらの情報よ
り、速度指令値ωN,モータに印加する電圧を決めるデユ
ーテイDt,正逆転信号R0に係るものを計算させて、それ
ぞれ、第7図のデユーテイ信号,正逆転信号14,15のと
ころに出力する。
Next, the rotation direction signal, the position signal, and the speed signal 11,1 in FIG.
From 2 and 13, the rotation direction signal Rw, the signal related to the position θ, and the signal related to the speed ω are read, and the speed command value ω N and the duty D t that determines the voltage applied to the motor are determined from these information. The signals related to the reverse rotation signal R 0 are calculated and output to the duty signal and the forward / reverse rotation signals 14 and 15 in FIG. 7, respectively.

また、速度ωに係る信号がモータ速度指令値ωに達し
たかどうかを調べ、達していない場合は、元に戻つて、
もう1度デユーテイDtや正逆転信号R0を計算し出力す
る。
Further, it is checked whether or not the signal related to the speed ω has reached the motor speed command value ω 1, and if not, return to the original,
The duty D t and the forward / reverse rotation signal R 0 are calculated and output again.

達していれば、それに要した時間t1をメモリに記録し、
停止させるための減速を開始する位置に係るθを計算
してメモリする。
If so, record the time t 1 required for that in memory,
Θ d related to the position to start deceleration for stopping is calculated and stored.

次に、定速運転に入る。まず、速度ωに係る信号を読み
込み、モータ速度指令値ωと比較し、同じであればそ
のまま次に進むが、異なつていれば、デユーテイDtおよ
び正逆転信号R0を計算し、新しい値を出力して定速制御
を行う。次に、位置θに係る信号を読み込み、前に計算
した減速を開始する位置θに達したかどうかを調べ、
達してない場合は、定速運転を続行し、達していれば、
加速運転時にメモリしたモータ速度指令値ωに達する
時間t1をもとに予め設定されたROM内のいくつかの減速
パターンの中から1つを選択し、この減速パターンに従
つて減速運転を行う。減速運転は、位置θに係る信号を
読み込んで、これに対応した減速パターンを用いて、デ
ユーテイDtおよび正逆転指令R0に係るものを計算して出
力する。
Next, a constant speed operation is started. First, the signal relating to the speed ω is read and compared with the motor speed command value ω 1, and if the values are the same, the process proceeds to the next step, but if they are different, the duty D t and the forward / reverse signal R 0 are calculated, and a new The value is output and constant speed control is performed. Next, the signal relating to the position θ is read, and it is checked whether or not the position θ d for starting deceleration calculated earlier is reached.
If not reached, continue constant speed operation, and if reached,
Based on the time t 1 required to reach the motor speed command value ω 1 stored in the acceleration operation, one is selected from among several deceleration patterns stored in the ROM, and the deceleration operation is performed according to this deceleration pattern. To do. In the deceleration operation, the signal related to the position θ is read, and the deceleration pattern corresponding to the signal is used to calculate and output those related to the duty D t and the forward / reverse rotation command R 0 .

次に、位置θに係る信号が停止運転に入れる十分な位置
θになつたかどうかを調べ、達してなければ減速運転
をつづけ、達していれば、停止のルーチンに入つて停止
させる。
Next, it is checked whether or not the signal relating to the position θ has reached the position θ t sufficient for the stop operation. If the signal has not reached the position, the deceleration operation is continued. If the signal has reached the position θ t , the stop routine is entered to stop the operation.

この停止のルーチンは、ハンチングが生じなくて停止で
きる程度の小さな位置θである。
This stopping routine is performed at a small position θ t at which the vehicle can be stopped without hunting.

第18図は、減速パターン選択例示説明図である。FIG. 18 is an explanatory diagram illustrating a deceleration pattern selection example.

すなわち、モータ始動時の位置θにたいする速度ωを測
定し、減速開始位置θd1〜θd4を計算するとともに、前
もつて記録してある減速パターンA〜Dより、最も加速
パターンに近い減速パターンを選んで減速するものであ
る。
That is, the speed ω with respect to the position θ at the time of starting the motor is measured, the deceleration start positions θ d1 to θ d4 are calculated, and the deceleration pattern closest to the acceleration pattern from the previously recorded deceleration patterns A to D is calculated. You choose and decelerate.

たとえば、始動時に、図示の(イ)のように立つた場合
は、その立上りの傾斜を検出することにより、減速開始
位置θd3を計算し、減速パターンカーブは、これと相似
に係るBを選んで制御する。また、図示の(ロ)のよう
な立上りの場合は、θd1を計算し、Dの減速パターンを
選ぶようにするものである。
For example, when standing up as shown in (a) at the time of starting, the deceleration start position θ d3 is calculated by detecting the inclination of the rising edge, and B, which is similar to this, is selected as the deceleration pattern curve. Control with. Further, in the case of the rising as shown in (b), θ d1 is calculated and the deceleration pattern of D is selected.

以上のように、本発明に係る上記実施例によれば、位置
制御において、加速時のデータを元に、停止のための減
速を開始する位置θを計算し、ROM内の、減速に一番
適した減速パターンを選んで減速停止できるので、モー
タの特性や負荷の状態が変化しても、常に最適速度を可
能にし、ハンチングのない、スムーズな位置制御を行う
ことができる。
As described above, according to the above-described embodiment of the present invention, in the position control, the position θ d at which deceleration for stopping is started is calculated based on the data at the time of acceleration, and the deceleration in the ROM is adjusted. Since the most suitable deceleration pattern can be selected to decelerate and stop, even if the characteristics of the motor or the state of the load changes, the optimum speed can always be achieved, and smooth position control without hunting can be performed.

なお、第17図に示すものでは、モータ速度指令値ω
達するまでの時間t1を求めて、減速を開始する位置θ
や減速パターンの選定を行つたものである。しかし、モ
ータ速度指令値ωの代りに、そのω以下の、ある速
度値に達する途中の時間を測定して、減速を開始する位
置θや減速パターンの選定を行つても同様な効果が得
られるものである。
Note that, in the case shown in FIG. 17, the time t 1 required to reach the motor speed command value ω 1 is calculated, and the position θ d at which deceleration is started is calculated.
And the selection of the deceleration pattern. However, instead of the motor speed command value ω 1 , the time during which the speed value is less than ω 1 and reaching a certain speed value is measured and the position θ d at which deceleration is started and the deceleration pattern are selected. Is obtained.

また、加速運転時に、一定速度に係る、ωを基準とし
て、経過時間t1を測定したが、これと逆に、一定時間を
基準として、そのときの速度を測定して、減速を開始す
る位置の計算や減速パターンの選定を行つても同様な効
果が得られる。
Also, during acceleration operation, the elapsed time t 1 was measured with reference to ω 1 related to a constant speed, but conversely, the speed at that time was measured with reference to a constant time, and deceleration was started. Similar effects can be obtained by calculating the position and selecting the deceleration pattern.

以上に述べたところをも総合して、本発明によるとき
は、 (a)位置決め制御のときに、電源電圧の変化、あるい
は温度によるモータ特性の変化、さらには負荷変動に対
して、常にハンチングが少なく、 しかも (b)減速を開始すべき残りの距離を、指令速度と加速
度とから、絶対位置として直接求めることができ、した
がって適用製品が変わって指令速度および加速度が変更
しても、これに感嘆に対応することができ、 加えて (c)メモリには減速パターンのみを記憶させておけば
よく、大容量のメモリを必要としない モータの位置制御方法を提供することができるものであ
って、すぐれた実用的効果を奏する発明ということがで
きる。
In summary of the points described above, according to the present invention, (a) during positioning control, hunting is always performed against changes in power supply voltage, changes in motor characteristics due to temperature, and load changes. (B) The remaining distance to start deceleration can be directly obtained as an absolute position from the command speed and acceleration. Therefore, even if the command speed and acceleration change due to changes in the applicable product, In addition, it is possible to provide a motor position control method that does not require a large-capacity memory because it is sufficient to store only the deceleration pattern in the memory. It can be said that the invention has excellent practical effects.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図の(a)〜(c)は、モータの減速状態説明図、
第2図の(a)〜(c)は、第1図の改良状態説明図、
第3図は、単位時間で速度を検出する方法の説明図、第
4図は、速度と時間との関係曲線図、第5図の(a),
(b)は、減速時の速度と時間,位置と時間の関係曲線
図、第6図は、その速度と位置の関係曲線図、第7図
は、本発明方法の実施に用いられる位置制御装置の構成
図、第8図は、その回転方向検出回路の例示図、第9図
は、その動作説明図、第10図は、同じく位置検出回路の
例示図、第11図は、その動作説明図、第12図は、同じく
速度検出回路の例示図、第13図は、その動作説明図、第
14図は、同じくドライブ回路の例示図、第15図は、その
動作説明図、第16図は、同じくマイクロコンピユータ回
路の例示ブロツク図、第17図は、動作説明フローチヤー
ト図、第18図は、減速パターン選択例示説明図である。 1……電源、2……モータ、3……負荷、4……エンコ
ーダ、5……回転方向検出回路、6……位置検出回路、
7……速度検出回路、8……ドライブ回路、9……マイ
クロコンピユータ回路、10……回転信号、11……回転方
向信号、12……位置信号、13……速度信号、14……デユ
ーテイ信号、15……正逆転信号、16……正回転出力、17
……逆回転出力、18……位置指令、19……最高速度指
令、20〜23……トランジスタ、24〜27……ダイオード、
51……Dタイプフリツプフロツプ、52……クロツク端
子、53……D端子、54……出力端子、61……UP/DOWNカ
ウンタ、62……ラツチ、63……ストローブ信号、64……
リセツト信号、P0〜Pn……UP/DOWNカウンタ出力信号、7
1……カウンタ、72……ラツチ、73……カウンタイネー
ブル信号、74……カウンタリセツト信号、75……ラツチ
ストローブ信号、S0〜Sn……カウンタ出力信号、81……
インバータゲート、82,83……アンドゲート、ω……速
度、ω……モータ速度指令値ω1−1……装置の最高
速度、ω……速度指令値、ω……速度信号、θ……
位置、θ……位置決め指令値、θ……基準値、θd,
θd1d2……減速を開始すべき位置から目標位置まで
の距離(角度)。
(A) to (c) of FIG. 1 are explanatory diagrams of the deceleration state of the motor,
2 (a) to (c) are explanatory views of the improved state of FIG. 1,
FIG. 3 is an explanatory view of a method for detecting speed in unit time, FIG. 4 is a relationship curve diagram between speed and time, (a) of FIG.
(B) is a speed / time / position / time relationship curve diagram during deceleration, FIG. 6 is a speed / position relationship curve diagram, and FIG. 7 is a position control device used for carrying out the method of the present invention. FIG. 8, FIG. 8 is an illustration of the rotation direction detection circuit, FIG. 9 is an operation illustration thereof, FIG. 10 is an illustration of a position detection circuit, and FIG. 11 is an operation illustration thereof. , FIG. 12 is a similar illustration of the speed detection circuit, and FIG. 13 is its operation explanatory diagram, FIG.
FIG. 14 is also an exemplary diagram of a drive circuit, FIG. 15 is an explanatory diagram of its operation, FIG. 16 is an exemplary block diagram of the same micro computer circuit, FIG. 17 is an operational explanatory flowchart, and FIG. FIG. 6 is an explanatory diagram illustrating a deceleration pattern selection example. 1 ... Power supply, 2 ... Motor, 3 ... Load, 4 ... Encoder, 5 ... Rotation direction detection circuit, 6 ... Position detection circuit,
7-speed detection circuit, 8-drive circuit, 9-microcomputer circuit, 10-rotation signal, 11-rotation direction signal, 12-position signal, 13-speed signal, 14-duty signal , 15 …… Forward / reverse rotation signal, 16 …… Forward rotation output, 17
...... Reverse rotation output, 18 …… Position command, 19 …… Maximum speed command, 20-23 …… Transistor, 24-27 …… Diode,
51 …… D type flip-flop, 52 …… Clock terminal, 53 …… D terminal, 54 …… Output terminal, 61 …… UP / DOWN counter, 62 …… Latch, 63 …… Strobe signal, 64 ……
Reset signal, P 0 to P n ...... UP / DOWN counter output signal, 7
1 …… Counter, 72 …… Latch, 73 …… Counter enable signal, 74 …… Counter reset signal, 75 …… Latch strobe signal, S 0 to S n …… Counter output signal, 81 ……
Inverter gate, 82,83 AND gate, ω speed, ω 1 ...... motor speed command value ω 1-1 ...... maximum speed of device, ω N ...... speed command value, ω C ...... speed signal, θ ……
Position, θ 0 …… Positioning command value, θ C …… Reference value, θ d ,
θ d1 , θ d2 …… The distance (angle) from the position where deceleration should be started to the target position.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 林田 弘 茨城県日立市幸町3丁目1番1号 株式会 社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 森永 茂樹 茨城県日立市幸町3丁目1番1号 株式会 社日立製作所日立研究所内 (72)発明者 石崎 公祥 茨城県日立市東多賀町1丁目1番1号 株 式会社日立製作所多賀工場内 (56)参考文献 特開 昭48−2010(JP,A) 特開 昭53−102578(JP,A) 特開 昭54−49706(JP,A) 特開 昭54−79374(JP,A) 特開 昭57−160377(JP,A) ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Hiroshi Hayashida 3-1-1, Saiwaicho, Hitachi, Ibaraki Hitachi Ltd. Hitachi Research Laboratory (72) Inventor Shigeki Morinaga 3-chome, Saiwaicho, Hitachi, Ibaraki No. 1 in Hitachi Research Laboratory, Hitachi, Ltd. (72) Inventor, Kimiyo Ishizaki 1-1-1, Higashitaga-cho, Hitachi, Hitachi, Ibaraki (56) References, Hitachi, Ltd. Taga Factory (56) Reference JP-A-48-2010 (JP, A) JP-A-53-102578 (JP, A) JP-A-54-49706 (JP, A) JP-A-54-79374 (JP, A) JP-A-57-160377 (JP, A)

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】動作軸に位置を測定するエンコーダを有す
るモータを、任意の位置決め指令値によって目標位置に
位置決め制御するモータの位置制御方法において、 前記モータで駆動させる装置に基づいて決められ、外部
より指令される装置の指令速度ωと、起動毎にモータ
電流が所定値を保つように速度制御をおこない、そのと
きの単位時間あたりの速度変動あるいは単位速度に達す
る時間から加速度αを測定し、指令速度ωと加速度
αにより求められる減速を開始すべき点から前記目標
位置までの残りの距離θdを で計算するとともに、前記残りの距離θdから目標位置
までを、予めROMあるいはRAMに記憶されている複数の減
速パターンより、前記測定加速度の速度パターンに最も
近い1つのパターンを選び出し、そのパターンを速度指
令値として実速度がこれに合うように速度制御をおこな
って減速せしめるようにしたことを特徴とするモータの
位置制御方法。
1. A motor position control method for controlling the positioning of a motor having an encoder for measuring a position on an operating axis to a target position by an arbitrary positioning command value, which is determined on the basis of a device driven by the motor. Based on the commanded speed ω 1 of the device and speed control so that the motor current maintains a predetermined value at each start, the acceleration α 1 is measured from the speed fluctuation per unit time at that time or the time to reach the unit speed. Then, the remaining distance θd from the point where deceleration calculated by the command speed ω 1 and the acceleration α 1 should be started to the target position is In addition to the above calculation, the remaining distance θd to the target position is selected from a plurality of deceleration patterns stored in ROM or RAM in advance, and one pattern closest to the speed pattern of the measured acceleration is selected. A motor position control method characterized in that speed control is performed so as to match the actual speed as a command value to decelerate.
【請求項2】特許請求の範囲第1項記載において、予め
設定した単位速度変化に達する時間を計測することによ
り加速度を計算するようにしたモータの位置制御方法。
2. A motor position control method according to claim 1, wherein acceleration is calculated by measuring a time required to reach a preset unit speed change.
【請求項3】特許請求の範囲第1項記載において、予め
設定した単位時間における速度変化を測定することによ
り加速度を計算するようにしたモータの位置制御方法。
3. A motor position control method according to claim 1, wherein acceleration is calculated by measuring a change in speed per preset unit time.
JP56066865A 1981-03-04 1981-05-06 Motor position control method Expired - Lifetime JPH0793832B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56066865A JPH0793832B2 (en) 1981-05-06 1981-05-06 Motor position control method
DE8282101591T DE3277245D1 (en) 1981-03-04 1982-03-02 Method for controlling angular position and apparatus therefor
EP82101591A EP0066673B1 (en) 1981-03-04 1982-03-02 Method for controlling angular position and apparatus therefor
US06/354,282 US4473786A (en) 1981-03-04 1982-03-03 Method for controlling angular position and apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56066865A JPH0793832B2 (en) 1981-05-06 1981-05-06 Motor position control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57183283A JPS57183283A (en) 1982-11-11
JPH0793832B2 true JPH0793832B2 (en) 1995-10-09

Family

ID=13328176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56066865A Expired - Lifetime JPH0793832B2 (en) 1981-03-04 1981-05-06 Motor position control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0793832B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10439520B2 (en) 2017-01-20 2019-10-08 Nidec Corporation Motor stop control method and motor stop control apparatus

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59175389A (en) * 1983-03-25 1984-10-04 Hitachi Ltd Stopping method of encoder motor
JPS60170493A (en) * 1984-02-11 1985-09-03 Taitetsuku:Kk Controller for capacitor-run type induction motor
JPS6162375A (en) * 1984-08-31 1986-03-31 Daihatsu Diesel Kk Brake controller of automatic door
JPS63202282A (en) * 1987-02-16 1988-08-22 Omron Tateisi Electronics Co Servo motor stop controller
JP4311172B2 (en) * 2003-02-21 2009-08-12 パナソニック株式会社 Control method of motor control device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6047836B2 (en) * 1977-12-07 1985-10-23 沖電気工業株式会社 Positioning control method
JPS5489171A (en) * 1977-12-26 1979-07-14 Minolta Camera Kk Deceleration system for motor of numerical control apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10439520B2 (en) 2017-01-20 2019-10-08 Nidec Corporation Motor stop control method and motor stop control apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57183283A (en) 1982-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0066673B1 (en) Method for controlling angular position and apparatus therefor
KR900005765B1 (en) Control method for position of motor
US4641073A (en) Stepper motor control system
US5381279A (en) Disk drive system with adjustable spindle and actuator power to improve seek and access performance
US5804941A (en) Dual mode position control system with speed profiling
US4262239A (en) Servo motor apparatus
US4300079A (en) DC Motor control system
EP0090423A2 (en) Motor driving circuit
US3876168A (en) Motor control for tape transport system
US4477757A (en) Phase commutator for closed loop control of a stepping motor
JPH0793832B2 (en) Motor position control method
US4536691A (en) Method of controlling a stepping motor
US4046229A (en) Elevator system
US3997829A (en) Multi-phase stepping motor controller
JPH0313834B2 (en)
US4088933A (en) DC Motor phase control system
JPH035156B2 (en)
JPH0219708B2 (en)
US4864211A (en) Drive control for DC electric motor
US5166841A (en) Tape transport apparatus
JPH027275B2 (en)
JP3738451B2 (en) STEP MOTOR CONTROL DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PRINTER USING THE SAME, AND INFORMATION RECORDING MEDIUM
JPH0359674B2 (en)
JPH022394B2 (en)
JPS58119785A (en) Position controlling device for motor