JPH0793418A - Manufacture controlling system - Google Patents

Manufacture controlling system

Info

Publication number
JPH0793418A
JPH0793418A JP23853393A JP23853393A JPH0793418A JP H0793418 A JPH0793418 A JP H0793418A JP 23853393 A JP23853393 A JP 23853393A JP 23853393 A JP23853393 A JP 23853393A JP H0793418 A JPH0793418 A JP H0793418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
data
area
file
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23853393A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masao Nagaoka
雅男 長岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP23853393A priority Critical patent/JPH0793418A/en
Publication of JPH0793418A publication Critical patent/JPH0793418A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PURPOSE:To manage assembled bodies and components in a correct correspondence state as to the manufacture controlling system. CONSTITUTION:When a component is assembled in an assembled body circulating along an assembly line, the discrimination numbers given peculiarly to the assembled body and component respectively, are read out and registered in a file F6, and then assembling operation is performed by this system. This system is equipped with an area deciding means 6 which decides whether or not an area in the file where the read discrimination numbers are to be registered are in an uninputted state, an alarm means 7 which inhibits the discrimination numbers from being registered and displays that fact when the area is in an inputted state, thereby preventing the discrimination numbers from being registered doubly.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、車両等の生産ラインに
使用される製造管理システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a manufacturing control system used in a production line for vehicles and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、車両等の生産ラインにおいては、
製品の品質の向上、製造コストの低減および生産性の向
上を目的として、車両の搬送、組立の制御等、製品の製
造に係る作業が、全てコンピュータの管理下において行
われるFA(ファクトリーオートメーション)技術を導
入した生産システムが採用されている。このような生産
システムにおいては、コンピュータによる制御の下、車
両が各種組立機に順次搬送され、各組立機には製品の仕
様等に対応して決定された制御データが与えられる。こ
のようにして、目的とする製品が人手を煩わすことなく
自動生産される。
2. Description of the Related Art Conventionally, in production lines for vehicles and the like,
FA (Factory Automation) technology in which all work related to product manufacturing, such as vehicle transportation and assembly control, is performed under the control of a computer for the purpose of improving product quality, reducing manufacturing costs, and improving productivity. The production system which introduced is adopted. In such a production system, a vehicle is sequentially transported to various assembling machines under the control of a computer, and each assembling machine is provided with control data determined in accordance with product specifications and the like. In this way, the target product is automatically produced without any human labor.

【0003】また、厳密な制御が要求される工程につい
ては、例えば、ボルトの締付具合等、組立機が行った作
業の結果がセンサ等によって測定され、この測定結果が
製品ごとにあるいは部品ごとに用意された共通の設定値
と合致するか否かが検査される。そして、検査の結果合
格となった被組立物のみが次工程へと流される。このよ
うに作業とその監視とが一体となって進められ、品質の
よい製品が安定して生産されることになる。
For processes requiring strict control, for example, the results of work performed by the assembly machine, such as the tightening condition of bolts, are measured by sensors, and the measurement results are obtained for each product or each part. It is inspected whether or not it matches the common set value prepared in. Then, only the object to be assembled that has passed the inspection is flown to the next step. In this way, the work and the monitoring thereof are carried out as a unit, and a high quality product is stably produced.

【0004】ところで、このような生産システムにおい
ては、生産ラインに沿って流通させられる車体に対して
組み付けるべき複数の部品について、それぞれの部品に
固有のシリアル番号(識別番号)が付与されている。そ
して、シリアル番号を保存ファイル内に格納することに
よって、該部品の経歴を車体と対応づけて管理すること
ができるようになっている。
In such a production system, a plurality of parts to be assembled on a vehicle body distributed along the production line are given unique serial numbers (identification numbers). By storing the serial number in the save file, the history of the part can be managed in association with the vehicle body.

【0005】従来、この対応づけを行うために、各車体
に対応する組付仕様書からフレーム番号(識別番号)を
読み取り、以下、次のフレーム番号が読み取られるまで
の間に読み取られるシリアル番号を、先のフレーム番号
に対応させて保存ファイルに登録するようにしている。
この場合にあって、同一のフレーム番号に対して、同一
形式の部品のシリアル番号が複数回読み込まれた場合に
は、後に読み込まれたシリアル番号を真正のものとみな
して登録することにより、一旦シリアル番号を読み取っ
た部品に不備がある場合等における部品の入れ替え等を
自在に行うことができるようにしている。
Conventionally, in order to make this correspondence, the frame number (identification number) is read from the assembly specification corresponding to each vehicle body, and the serial number read until the next frame number is read. , Is registered in the save file in correspondence with the previous frame number.
In this case, if the serial numbers of the parts of the same format are read multiple times for the same frame number, the serial numbers read later are regarded as genuine and registered, When the serial number is read, the parts can be freely replaced when there is a defect.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなシステムであると、保存ファイルに格納されるフレ
ーム番号とシリアル番号との間に、不一致を生ずること
がある。すなわち、ある車体への部品の取付作業が手間
取っている間に、次の車体に対する取付作業が行われた
場合等に、後の車体のフレーム番号を読み込まれること
なくシリアル番号が読み込まれ、その部品が後の車体に
組み付けられた場合には、その部品は、先の車体に組み
付けられたものとして保存ファイルに登録されることに
なり、不都合である。
However, in such a system, a discrepancy may occur between the frame number stored in the save file and the serial number. That is, when the work of mounting a part on a vehicle body is time-consuming and the work of mounting the next car body is performed, the serial number is read without reading the frame number of the subsequent car body and the part is loaded. When the vehicle is mounted on the later vehicle body, the component is registered in the save file as being mounted on the vehicle body on the front side, which is inconvenient.

【0007】また、部品がある車体に装着済みであるに
もかかわらず、作業員が誤って、他のシリアル番号を読
み込んでしまったような場合には、保存ファイル上で
は、後に読み込まれた部品が車体に取り付けられたもの
として扱われてしまうという問題点がある。そして、こ
のことに気付いて正しいシリアル番号を読ませようとし
ても、当該部品を車体から取り外さなければ、再度読み
込みを実施することができない場合が多く、多大な作業
工数を要することとなる。
Further, in the case where the worker mistakenly reads another serial number even though the part is already mounted on the vehicle body, the part read later in the save file is displayed. There is a problem that is treated as if it was attached to the vehicle body. Then, even if he / she notices this and tries to read the correct serial number, in many cases, the reading cannot be carried out again unless the relevant part is removed from the vehicle body, which requires a great number of work steps.

【0008】本発明は、上述した事情に鑑みてなされた
ものであって、車体等の被組立物と部品とを正しく対応
づけて管理することができる製造管理システムを提供す
ることを目的としている。
The present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and an object of the present invention is to provide a manufacturing control system capable of correctly associating an object to be assembled such as a vehicle body with a part and managing the parts. .

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、組付ラインに沿って流通させられる被組
立物に部品を組み付ける際に、当該被組立物および部品
のそれぞれに固有に付与された識別番号を読み取ってフ
ァイルに登録してから、その組付作業を行うシステムに
おいて、読み取られた識別番号の登録されるべきファイ
ル内の領域が未入力状態であるか否かを判定する領域判
定手段と、当該領域が既入力状態である場合に、その領
域への識別番号の登録を禁止しその旨を表示する警報手
段とを具備している製造管理システムを提案している。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention, when assembling parts to an assembly to be distributed along an assembly line, is unique to each of the assembly and the parts. It is determined whether the area in the file where the read identification number is to be registered is in a non-input state in the system that performs the assembly work after reading the identification number assigned to the file and registering it in the file. It proposes a manufacturing control system which comprises an area determining means for controlling and a warning means for prohibiting the registration of the identification number in the area and displaying the fact when the area is already input.

【0010】[0010]

【作用】本発明の製造管理システムによれば、組付ライ
ンに沿って流通させられてくる被組立物の識別番号およ
び当該被組立物に組み付けられる部品の識別番号が読み
取られる。そして、これらの識別番号がファイルに登録
される前に、領域判定手段が作動され、識別番号の登録
されるべきファイル内の領域が未入力状態であるか否か
が判定される。これにより、当該領域が既入力状態であ
る場合には、警報手段が作動させられて識別番号の登録
は禁止され、その旨が表示される。また、未入力状態で
ある場合には、当該領域への識別番号の書き込みが実施
されることになる。
According to the manufacturing control system of the present invention, the identification number of the assembly to be circulated along the assembly line and the identification number of the part to be assembled to the assembly can be read. Then, before these identification numbers are registered in the file, the area determination means is operated to determine whether or not the area in the file in which the identification numbers are to be registered is in a non-input state. As a result, when the area is already input, the alarm means is activated to prohibit the registration of the identification number, and a message to that effect is displayed. In the case of the non-input state, the identification number is written in the area.

【0011】[0011]

【実施例】以下、本発明に係る製造管理システムの一実
施例について、図1ないし図6を参照して説明する。図
1は、この発明の一実施例による製造管理システムの構
成を示すブロック図である。この製造管理システムは、
自動車の車体に対し、安全装置(Supplemental Restrai
nt System:以下、SRSと略す。)を組み付けるSR
S組付ラインに適用されるものであり、同ラインの各作
業の実施のための設備とともに、工場内に設置される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the manufacturing control system according to the present invention will be described below with reference to FIGS. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a manufacturing control system according to an embodiment of the present invention. This manufacturing control system
Safety equipment (Supplemental Restrai
nt System: Hereinafter, abbreviated as SRS. ) Assembling SR
It is applied to the S assembly line, and is installed in the factory along with equipment for performing each work on the line.

【0012】まず、製造管理システムの説明を行うに先
立ち、SRS組付ラインについて説明する。SRSは下
記5種類の部品によって構成される。 ダッシュボードセンサR ダッシュボードセンサL SRSユニット ケーブルリール モジュールアセンブリ
First, before explaining the manufacturing control system, the SRS assembly line will be described. The SRS is composed of the following five types of parts. Dashboard sensor R Dashboard sensor L SRS unit Cable reel module assembly

【0013】SRS組付ラインは、上記各部品の組み付
け作業等を行うための複数の工程を有しており、各工程
では、基本的に1種類の作業を行う。また、上記各部品
は、各々に対応した各工程に予め準備されている。
The SRS assembly line has a plurality of steps for assembling the above-mentioned components, and each step basically carries out one type of operation. In addition, each of the above components is prepared in advance in each process corresponding to each.

【0014】SRSを組み付けるべき車両(以下、この
種の車両をSRS仕様車という。)としては、様々な仕
様のものがあり、各仕様により、組み付けるべきSRS
の構成が異なる。例えば、ある仕様の車両は、上記5品
目を全て含んだSRSを組み付ける必要があり、別の仕
様の車両については一部の部品が不要である。このSR
S組付ラインでは、各工程に車両が到来するごとに、そ
の車両の識別が行われ、識別結果に基づいて、その車両
に対し、当該工程に準備された部品を組み付けるべきか
否かの判断が行われる。また、仕様の違いによる組付部
品の違いも指示する。このような制御により、各車両に
対し各々が必要とする部品のみが組み付けられる。
There are various types of vehicles to which the SRS is to be assembled (hereinafter, this type of vehicle is referred to as SRS specification vehicle), and the SRS to be assembled according to each specification.
The configuration of is different. For example, a vehicle of a certain specification needs to be assembled with the SRS including all of the above five items, and a vehicle of another specification does not require some parts. This SR
In the S assembly line, each time a vehicle arrives at each process, the vehicle is identified, and based on the identification result, it is determined whether or not the parts prepared for the process should be assembled to the vehicle. Is done. Also, indicate the difference in the assembly parts due to the difference in specifications. By such control, only the parts required by each vehicle are assembled to each vehicle.

【0015】また、上記各部品は、各々シリアル番号が
バーコードにより付されている。シリアル番号には、例
えば、コンピュータ、センサ等の部品形式の違いを区別
するために、それぞれの部品形式に応じて、異なる頭文
字が用いられている。各部品は、車両に組み付けられる
際にそのシリアル番号が採取されるようになっている。
また、各工程において、ボルト締付作業、嵌合作業等、
各部品の組み付け作業を行った場合、締付トルク値、嵌
合状態等、作業の結果を表す情報が採取されるようにな
っている。本実施例による製造管理システムは、このよ
うにして各部品のシリアル番号およびそれらの組み付け
時の作業状態を作業結果データとして採取するとともに
採取した作業結果データを各車両単位で管理するもので
ある。
Further, each of the above-mentioned parts is provided with a serial number by a bar code. For example, different initials are used in the serial number depending on the type of each component in order to distinguish between the types of components such as computers and sensors. The serial number of each part is collected when it is mounted on a vehicle.
In each process, bolt tightening work, fitting work, etc.
When each part is assembled, information indicating the result of the work, such as the tightening torque value and the fitting state, is collected. In this way, the manufacturing control system according to the present embodiment collects the serial numbers of the respective parts and the work state at the time of assembling them as work result data, and manages the collected work result data for each vehicle.

【0016】以上、説明したSRS組付ラインとして、
この工場には、第1〜第3のラインが設置されている。
工場内に搬入される各車両は、これらのラインのうちい
ずれかのラインに投入され、必要に応じてSRSの組み
付けが行われる。
As the SRS assembly line described above,
First to third lines are installed in this factory.
Each vehicle carried into the factory is put into any one of these lines, and the SRS is assembled as necessary.

【0017】次に、製造管理システムの構成を説明す
る。図1において、FS1〜FS3は、第1〜第3のラ
インの各々に対応して設けられたファイルサーバであ
る。これらのファイルサーバFS1〜FS3は、各ライ
ンが行う作業の制御のための情報あるいは上記作業結果
データ等を記憶する各種ファイルを保有している。
Next, the structure of the manufacturing control system will be described. In FIG. 1, FS1 to FS3 are file servers provided corresponding to the first to third lines, respectively. These file servers FS1 to FS3 have various files that store information for controlling the work performed by each line, the work result data, and the like.

【0018】CT1およびCT2は各々通信端末であ
り、自動車の生産ライン全体を統制するALC(Assemb
le Line Control;組立ラインコントロール)ホストコ
ンピュータHSTと通信回線を介して接続される。通信
端末CT1,CT2は通信機能をデュプレックス化する
ために2台設けられているものであり、以下では通信端
末CTnと総称する。SRS組付ラインに車両が投入さ
れる際、投入車両に関する受信データであるAF−ON
データがホストコンピュータHSTから送信される。通
信端末CTnはこのようにして送信されるAF−ONデ
ータを受信する。また、SRS組付ラインから車両をラ
インオフする際、SRS組み付けラインでの当該車両に
ついての経歴情報がAF−OFFデータとして通信端末
CTnからホストコンピュータHSTへ送信される。
Each of CT1 and CT2 is a communication terminal, and controls an entire automobile production line by an ALC (Assemb).
le Line Control) connected to the host computer HST via a communication line. Two communication terminals CT1 and CT2 are provided for duplexing the communication function, and are collectively referred to as communication terminals CTn below. AF-ON, which is the reception data related to the input vehicle when the vehicle is input to the SRS assembly line
Data is transmitted from the host computer HST. The communication terminal CTn receives the AF-ON data thus transmitted. When the vehicle is line-off from the SRS assembly line, the history information about the vehicle on the SRS assembly line is transmitted from the communication terminal CTn to the host computer HST as AF-OFF data.

【0019】作業端末WT,WT,…は、各ラインを構
成する各工程ごとに各々1台ずつ配置される。これら作
業端末WTには、それぞれ、図4に示すように、車体や
部品の識別用に用いられるバーコードリーダ1・2や、
締付作業に使用されるETC(電気式トルク制御)レン
チ3または定トルクレンチ4(作業員による手動制
御)、嵌合作業に使用される嵌合マウス5等の装置が接
続されている。なお、各工程においては、これらのうち
当該工程において必要な装置のみが接続されている。
The work terminals WT, WT, ... Are arranged one by one for each process forming each line. As shown in FIG. 4, each of these work terminals WT has a bar code reader 1.2 or a bar code reader used for identifying a vehicle body or parts,
Devices such as an ETC (electrical torque control) wrench 3 or a constant torque wrench 4 (manual control by an operator) used for tightening work and a fitting mouse 5 used for fitting work are connected. In each step, only the devices necessary for the step are connected.

【0020】作業端末WTには、また、図6に示すよう
に、部品のシリアル番号がバーコードリーダ2によって
読み込まれたときに、後述する検査号機データファイル
F6にアクセスする領域判定手段6と、該領域判定手段
6による判定の結果に基づいて警報を発する警報手段7
と、何らかの理由により部品を付け替えるときに使用さ
れるリセット手段8とが設けられている。
In the work terminal WT, as shown in FIG. 6, when the serial number of the component is read by the bar code reader 2, an area judging means 6 for accessing an inspection machine data file F6 which will be described later, Warning means 7 for issuing a warning based on the result of the judgment by the area judging means 6
And reset means 8 used when parts are replaced for some reason.

【0021】前記領域判定手段6は、該検査号機データ
ファイルF6にアクセスして、読み込まれたシリアル番
号が格納されるべき検査号機データファイルF6内の領
域が未入力状態であるか否かを判定するようになってい
る。検査号機データファイルF6内の各領域は、当該車
体に対するAF−ONデータがホストコンピュータHS
Tから送信される際に、例えば、スペースで埋められる
ようになっており、領域判定手段6は、当該領域がスペ
ースで埋められているか否かを調査することにより、当
該領域が未入力状態であるか否かを判定することができ
るようになっている。
The area judging means 6 accesses the inspection machine data file F6 and judges whether or not the area in the inspection machine data file F6 in which the read serial number is to be stored is in a non-input state. It is supposed to do. In each area in the inspection machine data file F6, AF-ON data for the vehicle body is stored in the host computer HS.
When transmitted from T, for example, the area is filled with a space, and the area determination unit 6 checks whether the area is filled with a space or not, so that the area is not input. It is possible to determine whether or not there is.

【0022】前記警報手段7は、前記領域判定手段6に
よる判定の結果、シリアル番号を書き込むべき領域がス
ペースではない場合に、当該領域へのシリアル番号の書
き込みを禁止するとともに、その領域が既入力状態であ
るというメッセージを作業端末WTのCRT上に表示
し、ブザー9等の警報を鳴らすようになっている。
If the area judging means 6 judges that the area where the serial number is to be written is not a space, the alarm means 7 prohibits writing the serial number to the area and the area has already been input. A message indicating the state is displayed on the CRT of the work terminal WT and an alarm such as the buzzer 9 is sounded.

【0023】一方、前記領域判定手段6によって、前記
領域が未入力状態であると判定された場合には、当該領
域へのシリアル番号の書き込み許可が作業端末WTのC
PUに付与される。そして、その後に、作業端末WT,
WT,…は、各々が管轄する工程において下記の機能を
果すことになる。 各々が管轄する工程において行うべき作業の制御。こ
の制御には、到来する車両の識別、作業の可否の判定、
作業内容の判定、組付可能部品の判定および締め付け作
業を行うETC(電気式トルク制御)レンチまたは定ト
ルクレンチの制御等が含まれる。 各々が管轄する工程において実際に行われる作業内容
の確認、具体的には締め付け作業におけるトルクの値、
嵌合作業を終えた嵌合部の状態、組付部品シリアル番号
等の収集。 上記収集結果に基づく作業結果データの形成。 作業が所定の基準を満足する態様で行われたか否かの
判断および判断結果の表示。
On the other hand, when the area judging means 6 judges that the area is in the non-input state, the serial number writing permission to the area is C of the work terminal WT.
Assigned to PU. Then, after that, the work terminal WT,
Each of the WTs, ... Has the following functions in the process under its control. Control of work to be performed in each process under its control. This control includes the identification of incoming vehicles, the determination of work availability,
This includes control of an ETC (electrical torque control) wrench or constant torque wrench that performs work content determination, assembly part determination, and tightening work. Confirmation of the work contents actually performed in each process under their control, specifically the value of the torque in the tightening work,
Collects the state of the mating part after the mating work and the serial number of assembly parts. Formation of work result data based on the above collection results. Judgment as to whether or not work has been performed in a manner satisfying predetermined criteria and display of judgment results.

【0024】前記リセット手段8は、上記警報手段7に
より、シリアル番号の二重読み込みが指摘された場合
や、すでに組み付けられた部品を交換するような場合
に、後から読み込まれるシリアル番号を有効とするため
に使用されるもので、当該シリアル番号を指定して、そ
の検査号機データファイルF6上の領域をスペースで埋
めることができるようになっている。
The reset means 8 validates the serial number to be read later when the alarm means 7 points out that the serial number is double read or when the already assembled parts are replaced. The serial number can be designated and the area on the inspection machine data file F6 can be filled with a space.

【0025】管理端末MTn(n=1〜3)は、各ライ
ンnごとに1台設置されており、各ラインに対応した各
種ファイルの管理を行う。その他、各ラインnごとに設
置された端末として、中検端末MIT、完検端末FI
T、メンテナンス端末MET、帳票端末BT、調整端末
ADT、再検端末RT等がある。また、N1およびN2
はそれぞれネットワークを形成しており、この製造管理
システム内の各端末装置間のデータ伝送経路として使用
される。
One management terminal MTn (n = 1 to 3) is installed for each line n and manages various files corresponding to each line. In addition, as a terminal installed for each line n, a middle inspection terminal MIT, a complete inspection terminal FI
T, maintenance terminal MET, form terminal BT, adjustment terminal ADT, reinspection terminal RT, and the like. Also, N1 and N2
Respectively form a network and are used as a data transmission path between each terminal device in this manufacturing control system.

【0026】次に、この製造管理システムにおいて使用
される各種ファイルについて説明する。各ファイルサー
バFSn(n=1〜3)は、各ラインnについての管理
ファイルとして、図2に示すALC受信ファイルF1、
ALC送信ファイルF2、SRS作業テーブルF4およ
び検査号機データファイルF6等を保有している。以
下、本実施例に主として関与するファイルについて、そ
の具体的な内容を詳細に説明する。
Next, various files used in this manufacturing control system will be described. Each file server FSn (n = 1 to 3) uses the ALC reception file F1 shown in FIG. 2 as a management file for each line n.
It holds the ALC transmission file F2, the SRS work table F4, the inspection machine data file F6 and the like. The specific contents of the files mainly involved in this embodiment will be described in detail below.

【0027】(1)SRS作業テーブルF4 SRS作業テーブルF4は、このSRS組付ラインにお
いて車両にSRS部品を組み付ける際の作業内容を定義
するものであり、図3に示すように、SRS記号、SR
S記号内容、部品テーブルデータ、締付テーブルデータ
および嵌合テーブルデータからなる。
(1) SRS work table F4 The SRS work table F4 defines work contents when assembling SRS parts to a vehicle in this SRS assembly line, and as shown in FIG. 3, SRS symbols and SR.
It consists of S symbol contents, parts table data, tightening table data, and fitting table data.

【0028】各作業端末WTは、毎回、各々が管轄する
工程の工程番号をキーとして作業テーブルF4内の部品
データ、締付データおよび嵌合データを検索し、該当す
るものを取り込む。これらのうち締付データおよび嵌合
データは、それらを取り込んだ各作業端末WTにおい
て、管轄工程内での締め付け作業および嵌合作業の制御
に使用される。また、各作業端末WTは、部品データ、
締付データおよび嵌合データを取り込む際、作業テーブ
ルF4においてそれらが記載されていたエリアを記憶す
る。これらのエリアに関する記憶内容は作業端末WTが
後述する作業データを形成する際に参照される。
Each work terminal WT searches each time for the part data, the tightening data and the fitting data in the work table F4 by using the process number of the process under its control as a key, and fetches the relevant data. Of these, the tightening data and the fitting data are used for controlling the tightening work and the fitting work in the jurisdiction process at each work terminal WT that has taken them in. In addition, each work terminal WT is
When fetching the tightening data and the fitting data, the areas in which they are described in the work table F4 are stored. The stored contents of these areas are referred to when the work terminal WT forms work data described later.

【0029】(2)検査号機データファイルF6 この検査号機データファイルF6には、SRS組付ライ
ンに投入される各車両に対応した作業データが格納され
る。これらの作業データはALC受信ファイルF1内に
新たなAF−ONデータが書き込まれるごとに管理端末
MTnによって作成される。図5に作業データのフォー
マットを示す。同図に示すように作業データは投入車両
に関する受信データであるAF−ONデータに関する内
容や、N1個の部品データ、N2個の締付データ、N3
個の嵌合データを含んでいる。
(2) Inspection machine data file F6 This inspection machine data file F6 stores work data corresponding to each vehicle to be put into the SRS assembly line. These work data are created by the management terminal MTn each time new AF-ON data is written in the ALC reception file F1. FIG. 5 shows the format of work data. As shown in the figure, the work data includes the contents regarding the AF-ON data which is the reception data regarding the input vehicle, N1 parts data, N2 tightening data, N3.
Includes individual fitting data.

【0030】これらの各項目は、車両に対して施された
作業結果を記録するために確保されたものであり、管理
端末MTnによって作成された時点では内容を持たない
スペースで埋められるようになっている。これらの項目
には、この作業データに対応した車両が各工程を通過す
る際に作業端末WTによって採取される作業結果データ
(部品番号、締付データ、嵌合データ)が順次書き込ま
れる。さらに作業データは中検判定年月日、…、完検判
定年月日、…、調整判定年月日、…といった各種検査工
程および調整工程に対応した項目を含んでいる。これら
の各項目についても車両が該当する工程を通過する際に
各工程で採取されたデータが書き込まれる。
Each of these items is reserved for recording the result of work performed on the vehicle, and can be filled with a space having no content at the time of being created by the management terminal MTn. ing. In these items, work result data (part number, tightening data, fitting data) collected by the work terminal WT when the vehicle corresponding to the work data passes through each process is sequentially written. Further, the work data includes items corresponding to various inspection processes and adjustment processes, such as medium inspection determination date, ..., Complete inspection determination date, ..., Adjustment determination date. For each of these items, the data collected in each step is written when the vehicle passes through the corresponding step.

【0031】このように構成された製造管理システムの
動作について、以下に説明する。 §1.システム初期化 SRS組付ライン内の各端末の電源が投入および初期化
が行われることにより、この製造管理システムは動作可
能な状態となる。ここで、作業端末WTに対し初期化の
ための操作がなされた場合には、その作業端末WTによ
りファイルサーバFSnを介して作業テーブルF4がア
クセスされ、テーブル内の部品データ、締め付けデータ
または嵌合データのうちその作業端末WTが属する工程
に対応したデータが読み出される。以後、各工程の作業
端末WTは、読み出した締付データまたは嵌合データに
従い、工程内の締め付け作業または嵌合作業を制御す
る。また、作業端末WTは、作業テーブルからデータを
読み出す際、各データの部品データ、締付データまたは
嵌合データにおける順位を記憶する。以後、作業端末W
Tにより部品のシリアル番号、締付トルクの測定結果ま
たは嵌合状態が採取された場合、それらの採取結果の作
業データ上での書込位置は上記読み出しの際に記憶され
た順位に従い決定される。すなわち、ある工程の作業端
末WTが作業テーブルF4における第3番目の部品デー
タを読み出した場合、以後、その作業端末WTは部品か
ら採取したシリアル番号を第3番目の部品データとして
作業データに組み込む。締付データおよび嵌合データに
ついても同様である。
The operation of the manufacturing control system thus configured will be described below. §1. System Initialization The manufacturing management system becomes operable by turning on and initializing the power of each terminal in the SRS assembly line. Here, when an operation for initialization is performed on the work terminal WT, the work table WT is accessed by the work terminal WT via the file server FSn, and the component data, tightening data, or fitting data in the table is accessed. Of the data, the data corresponding to the process to which the work terminal WT belongs is read. After that, the work terminal WT of each process controls the tightening work or the fitting work in the process according to the read tightening data or fitting data. Further, the work terminal WT stores the order in the component data, tightening data or fitting data of each data when reading the data from the work table. After that, the work terminal W
When the serial number of the part, the tightening torque measurement result, or the fitting state is sampled by T, the writing position of the sampled result on the work data is determined according to the order stored at the time of reading. . That is, when the work terminal WT of a certain process reads the third part data in the work table F4, the work terminal WT thereafter incorporates the serial number extracted from the part into the work data as the third part data. The same applies to the tightening data and the fitting data.

【0032】§2.AF−ONデータ受信 SRS組付ラインに車両が投入される際、その車両に関
する受信データであるAF−ONデータがホストコンピ
ュータHSTから通信端末CTnへ送信される。通信端
末CTnは、このAF−ONデータを受信すると、デー
タ内のライン番号を判読し、ファイルサーバFSn(n
=1〜3)のうちライン番号に対応したファイルサーバ
へAF−ONデータを送る。この結果、受信されたAF
−ONデータが当該ファイルサーバが保有するALC受
信ファイルF1に書き込まれる。
§2. AF-ON data reception When a vehicle is inserted into the SRS assembly line, AF-ON data, which is reception data regarding the vehicle, is transmitted from the host computer HST to the communication terminal CTn. When the communication terminal CTn receives the AF-ON data, the communication terminal CTn reads the line number in the data, and the file server FSn (n
= 1 to 3), the AF-ON data is sent to the file server corresponding to the line number. As a result, the received AF
-ON data is written in the ALC reception file F1 held by the file server.

【0033】§3.作業データ作成 一方、管理端末MTnは、ALC受信ファイルF1内の
新規データの有無の判断を常時繰り返し実行している。
そして、管理端末MTnは、新規なAF−ONデータを
発見した場合に、作業データ(図5)を検査号機データ
ファイルF6内に作成する。
§3. Work Data Creation On the other hand, the management terminal MTn constantly repeatedly determines whether or not there is new data in the ALC reception file F1.
Then, when the management terminal MTn finds new AF-ON data, it creates work data (FIG. 5) in the inspection machine data file F6.

【0034】§4.製造経歴管理表発行 ホストコンピュータHSTは、この製造管理システムへ
AF−ONデータを送信した後、SRS組付ラインへ投
入する車両についての製造経歴管理表を発行する。この
製造経歴管理表にはSRS組付ラインに投入する車両の
フレーム番号を表したバーコードが印字される。このバ
ーコードは組付仕様書にも印字される。ホストコンピュ
ータHSTが発行した製造経歴管理表は該当する車両に
投入される。
§4. Manufacturing history management table issuance The host computer HST issues AF-ON data to this manufacturing management system and then issues a manufacturing history management table for vehicles to be inserted into the SRS assembly line. A bar code representing the frame number of the vehicle to be put into the SRS assembly line is printed on the manufacturing history management table. This bar code is also printed on the assembly specifications. The manufacturing history management table issued by the host computer HST is put into the corresponding vehicle.

【0035】§5.各作業工程内での処理 車両はコンベアによって搬送され、SRS組付ライン内
の各工程へ順次送られる。各工程では、車両が到来する
度に以下に説明する処理が行われる。まず、車両が作業
端末WTの手前に到着すると、組付仕様書のバーコード
がバーコードリーダによって走査され、バーコードによ
って表されたフレーム番号が読み取られ、作業端末の表
示画面に表示される。ただし、組付仕様書が破れている
場合には車両内の製造経歴管理表のバーコードが読み取
られる。
§5. Processing in each work process Vehicles are transported by a conveyor and sequentially sent to each process in the SRS assembly line. In each step, the process described below is performed every time a vehicle arrives. First, when the vehicle arrives in front of the work terminal WT, the bar code of the assembly specification is scanned by the bar code reader, the frame number represented by the bar code is read, and displayed on the display screen of the work terminal. However, if the assembly specifications are broken, the bar code on the manufacturing history management table inside the vehicle can be read.

【0036】次に作業端末WTは、バーコードリーダに
よって読み取ったフレーム番号とをキーとして検査号機
データファイルF6内の作業データを検索する。次いで
検索結果に基づき、作業データのSRS記号に対応した
作業テーブルデータを読み出し、その車両にSRSを構
成する部品を組み付けるべきか否かを判断する。
Next, the work terminal WT searches the work data in the inspection machine data file F6 using the frame number read by the bar code reader as a key. Then, based on the search result, the work table data corresponding to the SRS symbol of the work data is read out, and it is determined whether or not the parts forming the SRS should be mounted on the vehicle.

【0037】ここで、到来した車両がSRS仕様車であ
り、しかも、当該工程において作業を施すべきものであ
る場合、バーコードリーダにより読み取ったフレーム番
号に対応する作業データが検査号機データファイルF6
から読み出され、この作業データが作業端末WT内蔵の
メモリ内の作業データ格納エリアに書き込まれる。ま
た、この作業データの内容が作業端末WTの画面に表示
される。
If the incoming vehicle is an SRS specification vehicle and the work is to be performed in the process, the work data corresponding to the frame number read by the bar code reader is the inspection machine data file F6.
The work data is read from the work terminal WT and written into the work data storage area in the memory built in the work terminal WT. Further, the content of this work data is displayed on the screen of the work terminal WT.

【0038】この表示に基づいて、作業員は、各工程に
準備されている部品を取り出し、バーコードリーダ2に
よって、そのシリアル番号を読み込む。シリアル番号が
読み込まれると、まず、領域判定手段6が作動させら
れ、検査号機データファイルF6内のシリアル番号書き
込み領域がスペースであるか否かが判定される。
Based on this display, the worker takes out the parts prepared for each process and reads the serial number by the bar code reader 2. When the serial number is read, the area determination means 6 is first activated to determine whether the serial number writing area in the inspection machine data file F6 is a space.

【0039】当該領域が、スペースである場合には、そ
のシリアル番号は、初めて読み込まれたものであり、当
該領域への書き込みが許可される。逆に、当該領域に、
スペース以外の番号が書き込まれている場合には、他の
部品のシリアル番号が書き込まれていると、領域判定手
段6によって判定され、この判定に基づいて警報手段7
が作動させられる。これにより、ブザー9とともに、当
該領域が既入力状態である旨の表示が作業端末WTのC
RTに表示される。
If the area is a space, the serial number has been read for the first time, and writing to the area is permitted. Conversely, in the area,
When the numbers other than the space are written, it is judged by the area judging means 6 that the serial numbers of the other parts are written, and based on this judgment, the warning means 7
Is activated. As a result, along with the buzzer 9, a display indicating that the area is already input is displayed on the C of the work terminal WT.
Displayed on RT.

【0040】この警報に基づいて、あるいは、すでにシ
リアル番号が読み込まれた任意の状態で、検査号機デー
タファイルF6に書き込まれているシリアル番号を入れ
替えたい場合には、作業端末WTに設けられたリセット
手段8を作業員が作動させることにより、指定されたシ
リアル番号に基づいて検査号機データファイルF6内の
領域が未入力状態に戻され、新たに、シリアル番号の読
み込みが可能となる。また、単一の工程において異なる
形式の2以上の部品を組み付ける場合には、シリアル番
号の頭文字の相違によって、それらの読み込みが可能と
されており、警報手段7が作動させられることはない。
When it is desired to replace the serial number written in the inspection machine data file F6 based on this alarm or in an arbitrary state where the serial number has already been read, the reset provided in the work terminal WT. When the worker operates the means 8, the area in the inspection machine data file F6 is returned to the non-input state based on the designated serial number, and the serial number can be newly read. Further, when assembling two or more parts of different types in a single process, it is possible to read them due to the difference in the initial letters of the serial numbers, and the alarm means 7 is not activated.

【0041】§6.検査工程 各工程を通過しSRS部品の組付けを終えた車両は、そ
の後、中間検査工程へと運ばれ、その工程内の中検端末
MITの手前に到着する。そして、車両から製造経歴管
理表が取り出され、検査号機データファイルF6内の作
業データの中から合致する作業データが検索され、検索
によって得られる作業データが表示される。そして、作
業員はSRS組付作業が正常に行われたか否かを判断す
る。この判断結果が「Yes」の場合は製造経歴管理表
に作業データを印字する。「No」の場合、中検端末M
ITは、検査号機データファイルF6内の当該作業デー
タの中検判定の項目として「合格止め」を意味する情報
を書き込む。そして、作業員は作業が正常に終了したか
否かの総合判定を行う。この判定結果を、検査号機デー
タファイルF6内の当該作業データの中検判定項目に書
き込む。
§6. Inspection process The vehicle that has passed each process and completed the assembly of the SRS parts is then transported to the intermediate inspection process and arrives before the intermediate inspection terminal MIT in the process. Then, the manufacturing history management table is retrieved from the vehicle, the matching work data is searched from the work data in the inspection machine data file F6, and the work data obtained by the search is displayed. Then, the worker determines whether or not the SRS assembly work is normally performed. If this determination result is "Yes", the work data is printed on the manufacturing history management table. In the case of “No”, the inspection terminal M
The IT writes information that means “pass acceptance” as an item of the intermediate inspection determination of the work data in the inspection machine data file F6. Then, the worker makes a comprehensive judgment as to whether or not the work is normally completed. This judgment result is written in the intermediate inspection judgment item of the work data in the inspection machine data file F6.

【0042】そして、管理端末MTnにより中間検査を
終えた車両の作業データが読み出され、その他必要な経
歴情報を付加したAF−OFFデータを作成し、ALC
送信ファイルF2に書き込む。そして、該AF−OFF
データは、通信端末CTnによりホストコンピュータH
STへ送信される。
Then, the work data of the vehicle that has undergone the intermediate inspection is read by the management terminal MTn, and AF-OFF data to which other necessary history information is added is created, and ALC is set.
Write to the transmission file F2. Then, the AF-OFF
Data is sent to the host computer H by the communication terminal CTn.
Sent to ST.

【0043】中間検査の結果合格となった車両は完成車
検査工程に投入され、その工程内の完検端末FITの手
前に到着する。そして、作業員は製造経歴管理表を確認
し、作業が正常に終了したか否かの総合判断を行う。こ
の判定の結果不具合が発見された場合は、当該作業デー
タの完検判定の項目として「合格止め」を意味する情報
が書き込まれる。検査結果は中間検査と同時にAF−O
FFデータとしてホストコンピュータHSTに送信さ
れ、ホストコンピュータHSTにより、その車両を出荷
してよいか否かの判定が行われる。
A vehicle which has passed the result of the intermediate inspection is put into a completed vehicle inspection process and arrives in front of the complete inspection terminal FIT in the process. Then, the worker confirms the manufacturing history management table and makes a comprehensive judgment as to whether or not the work is normally completed. If a defect is found as a result of this determination, information that means “pass acceptance” is written as an item for the complete inspection determination of the work data. The inspection result is AF-O at the same time as the intermediate inspection.
The FF data is transmitted to the host computer HST, and the host computer HST determines whether or not the vehicle may be shipped.

【0044】[0044]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る製造
管理システムは、読み取られた識別番号の登録されるべ
きファイル内の領域が未入力状態であるか否かを判定す
る領域判定手段と、その領域が既入力状態である場合
に、識別番号の登録を禁止しその旨を表示する警報手段
とを具備しているので、ファイル内における識別番号の
二重登録が回避され、被組立物とそれに組み付けられる
部品とを確実に対応づけた管理を実施することが可能と
なるという効果を奏する。
As described above, the manufacturing control system according to the present invention comprises area determining means for determining whether or not the area in the file to be registered with the read identification number is in a non-input state. If the area is already input, it is equipped with an alarm means for prohibiting the registration of the identification number and displaying the fact, so that double registration of the identification number in the file is avoided and the assembly target Thus, it is possible to perform management in which the components and the components to be assembled therein are reliably associated with each other.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例による製造管理システムの
構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a manufacturing management system according to an embodiment of the present invention.

【図2】同実施例における各種管理ファイルおよびそれ
らを取り扱う各端末の関係を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a relationship between various management files and respective terminals that handle them in the same embodiment.

【図3】同実施例において使用する管理ファイル内のデ
ータフォーマットを示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a data format in a management file used in the embodiment.

【図4】同実施例において作業端末に接続される装置を
示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an apparatus connected to a work terminal in the embodiment.

【図5】同実施例において使用する管理ファイル内のデ
ータフォーマットを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a data format in a management file used in the embodiment.

【図6】同実施例における作業端末を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a work terminal in the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・2 バーコードリーダ 3 ETCレンチ 4 定トルクレンチ 5 嵌合マウス 6 領域判定手段 7 警報手段 8 リセット手段 9 ブザー MT1〜MT3 管理端末 WT 作業端末 FS1〜FS3 ファイルサーバ F4 作業テーブル F6 検査号機データファイル HST ホストコンピュータ 1.2 Bar code reader 3 ETC wrench 4 Constant torque wrench 5 Fitting mouse 6 Area determination means 7 Warning means 8 Reset means 9 Buzzer MT1 to MT3 Management terminal WT work terminal FS1 to FS3 File server F4 Work table F6 Inspection machine data file HST host computer

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 組付ラインに沿って流通させられる被組
立物に部品を組み付ける際に、当該被組立物および部品
のそれぞれに固有に付与された識別番号を読み取ってフ
ァイルに登録してから、その組付作業を行うシステムに
おいて、 読み取られた識別番号の登録されるべきファイル内の領
域が未入力状態であるか否かを判定する領域判定手段
と、 当該領域が既入力状態である場合に、その領域への識別
番号の登録を禁止しその旨を表示する警報手段とを具備
していることを特徴とする製造管理システム。
1. When assembling a part to an assembly to be distributed along an assembly line, the identification numbers uniquely assigned to the assembly and the component are read and registered in a file, In the system for performing the assembling work, area determination means for determining whether or not the area in the file where the read identification number is to be registered is in an uninput state, and when the area is in the already input state, A manufacturing control system, comprising: alarm means for prohibiting registration of an identification number in the area and displaying the fact.
JP23853393A 1993-09-24 1993-09-24 Manufacture controlling system Pending JPH0793418A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23853393A JPH0793418A (en) 1993-09-24 1993-09-24 Manufacture controlling system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23853393A JPH0793418A (en) 1993-09-24 1993-09-24 Manufacture controlling system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0793418A true JPH0793418A (en) 1995-04-07

Family

ID=17031669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23853393A Pending JPH0793418A (en) 1993-09-24 1993-09-24 Manufacture controlling system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0793418A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4989144A (en) Method and system for identifying and displaying discrepancies in vehicle titles
EP0623900A1 (en) Recycable component with data storage for storing information for examining the component and product including such a component
US5586038A (en) Manufacturing history management system
CN107102920B (en) Online debugging system and method for ONCAN instrument
JPH1126538A (en) System and method for automatically preparing and transmitting inspecting conditions
AU2006256221A1 (en) Sharing traceability management system
US6480755B1 (en) Process control device and process control method permitting processing order and processing condition to be changed while manufacturing process continues
GB2176637A (en) Electric or electronic apparatus comprising a memory
JPH0949745A (en) Handy type inspecting apparatus for job site equipment
KR20060045045A (en) Vehicle and method for a vehicle
JPWO2006013757A1 (en) Finished vehicle inspection verification system and method
JP2000513434A (en) Method and apparatus for controlling a vehicle inspection system
JPH0816672A (en) Delivered article checking device
JP2002251212A (en) Method for quality control and system for the same and recording medium with its program recorded
JPH0793418A (en) Manufacture controlling system
US5625560A (en) Production control information processing device
US7123975B2 (en) Manufacturing management system and method
JP3357463B2 (en) Parts data management processor
JPH06295301A (en) Production management system
JP3307701B2 (en) Manufacturing history management system
JP3335402B2 (en) Manufacturing history management system
JPH07182423A (en) Production management system
JP3307702B2 (en) Manufacturing history management system
JPH07178654A (en) Production control system for manufacturing process
JPH05183294A (en) Operation command equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071102