JPH0787445A - Transmitter - Google Patents

Transmitter

Info

Publication number
JPH0787445A
JPH0787445A JP5177799A JP17779993A JPH0787445A JP H0787445 A JPH0787445 A JP H0787445A JP 5177799 A JP5177799 A JP 5177799A JP 17779993 A JP17779993 A JP 17779993A JP H0787445 A JPH0787445 A JP H0787445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sector
flag
track
data
configuration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5177799A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2760261B2 (en
Inventor
Tatsuro Shigesato
達郎 重里
Yasunori Kawakami
靖程 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5177799A priority Critical patent/JP2760261B2/en
Priority to KR1019940015960A priority patent/KR0165656B1/en
Priority to DE69428483T priority patent/DE69428483T2/en
Priority to EP94110497A priority patent/EP0633692B1/en
Publication of JPH0787445A publication Critical patent/JPH0787445A/en
Priority to US08/884,394 priority patent/US5867626A/en
Priority to US08/995,525 priority patent/US6421091B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2760261B2 publication Critical patent/JP2760261B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Communication Control (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To realize the transmitter coping flexibly with various recording formats when digitally recorded data are sent. CONSTITUTION:Data recorded on various sectors from a data input section 101 are inputted to a block generating section 103. Furthermore, a track forming flag sector forming a flag input section 102 inputs a track forming flag and a sector forming flag to each sector to a data block structure generating section 104, in which the structure of the data block to each sector is decided based on them and the data block generating section 103 applies block processing to data of each sector accordingly. Furthermore, a track structure flag and a sector structure flag are arranged to a header block by a header block generating section 105. A multiplexer section 106 multiplexes a header block generated by the header block generating section 105 and a data block generated by the data block generating section 103 and provides an output to an output section 107.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、映像信号を伝送する伝
送装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a transmission device for transmitting a video signal.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在、NTSC放送などのテレビジョン
信号(以下、TV信号と略する)をディジタル記録する
装置として、ディジタルVTRの開発が各社でなされて
いる。このディジタルVTRにおいては、1トラックを
複数のセクタに分割し、各セクタ毎に映像データ、音声
データ、補助データ等を独立に記録できるようになって
いる。
2. Description of the Related Art Currently, various companies are developing a digital VTR as a device for digitally recording television signals (hereinafter abbreviated as TV signals) such as NTSC broadcasting. In this digital VTR, one track is divided into a plurality of sectors, and video data, audio data, auxiliary data, etc. can be independently recorded in each sector.

【0003】このようなディジタルVTRで記録された
データをディジタル・データの状態で伝送するために、
ディジタル・インターフェースが定義されているが、通
常のディジタル・インタフェースでは、上記の各セクタ
内に記録されているデータを所定の順番に配置して伝送
している。
In order to transmit the data recorded by such a digital VTR in the state of digital data,
Although a digital interface is defined, in a normal digital interface, the data recorded in each sector is arranged and transmitted in a predetermined order.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】さて、このような従来
のディジタルVTRにおいては標準TV信号にしか対応
していないため、それ以外の入力データは記録できな
い。これに対して入力可能なデータの種類を増やすた
め、トラック内のセクタ数や各セクタの構造を変える方
法がある。この場合には、トラック内のセクタ数や配置
等を示すトラック構造フラグと、そのトラック構造フラ
グによって示されたセクタ毎にそのセクタの構造を示す
セクタ構造フラグをトラック内に記録することになる。
Now, since such a conventional digital VTR is compatible with only standard TV signals, it is impossible to record other input data. On the other hand, in order to increase the types of data that can be input, there is a method of changing the number of sectors in a track or the structure of each sector. In this case, the track structure flag indicating the number of sectors in the track, the arrangement, and the like, and the sector structure flag indicating the structure of the sector for each sector indicated by the track structure flag are recorded in the track.

【0005】しかしながら、従来のディジタル・インタ
フェースは、常に固定のフォーマットで他の機器との通
信を実行するため、上記のようなトラック構造の変化に
は対応できない。また、伝送する際に一部のセクタの情
報のみを伝送したい場合にも、他のセクタも含めて全て
のデータを伝送する必要があるため、余分な伝送帯域を
必要としていた。
However, since the conventional digital interface always communicates with other equipment in a fixed format, it cannot cope with the above-mentioned change in track structure. In addition, when it is desired to transmit only the information of some sectors when transmitting, it is necessary to transmit all the data including other sectors, and thus an extra transmission band is required.

【0006】本発明はこのような従来の伝送装置の課題
を解決することを目的とする。
An object of the present invention is to solve the problems of the conventional transmission device as described above.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】第1の発明は、1トラッ
クが複数のセクタで構成されており、前記トラックのセ
クタ配置等の構成を記録するトラック構成フラグと、前
記トラック構成フラグによって示されたトラック内の各
セクタ毎にそのセクタ内の構成を記録するセクタ毎のセ
クタ構成フラグをデータと共に前記トラックに記録する
記録装置のデータを伝送する際に、伝送データをヘッダ
ーブロックとデータブロックに分類し、前記トラック構
成フラグとそのトラック構成フラグによって示されたセ
クタに対する前記セクタ構成フラグを伝送するヘッダー
ブロック伝送手段と、前記ヘッダーブロック伝送手段で
伝送される前記ヘッダーブロック内の前記トラック構成
フラグおよび前記セクタ構成フラグによって示されるセ
クタに配置されているデータを前記セクタに適したブロ
ック配置で伝送するデータブロック伝送手段とを備える
ことを特徴とする伝送装置である。
According to a first aspect of the present invention, one track is composed of a plurality of sectors, and is indicated by a track configuration flag for recording a configuration such as sector arrangement of the track, and the track configuration flag. When transmitting the data of the recording device that records the sector configuration flag for each sector on the track together with the data for each sector in the track, the transmission data is classified into a header block and a data block. A header block transmitting means for transmitting the track configuration flag and the sector configuration flag for the sector indicated by the track configuration flag; the track configuration flag in the header block transmitted by the header block transmitting means; Located in the sector indicated by the sector configuration flag A transmission device, characterized in that it comprises a data block transmission means for transmitting that data block arrangement suitable for said sector.

【0008】第2の発明は、テープ上の1トラックが複
数のセクタで構成されており、前記1トラックのセクタ
配置等の構成を記録するトラック構成フラグと、前記ト
ラック構成フラグによって示されたトラック内の各セク
タ毎にそのセクタ内の構成を記録するセクタ毎のセクタ
構成フラグをデータと共に前記トラックに記録する記録
装置のデータを伝送する際に、伝送データをヘッダーブ
ロックとデータブロックに分類し、前記トラック構成フ
ラグを伝送し、かつそのトラック構成フラグによって示
されたセクタ内のデータを伝送するかどうかを示す伝送
フラグを各セクタ毎に伝送するヘッダーブロック伝送手
段と、前記ヘッダーブロック伝送手段で伝送される前記
ヘッダーブロック内の前記伝送フラグによって伝送する
ことが決定されたセクタのデータを前記トラック構成フ
ラグおよび前記セクタ構成フラグによって示される前記
セクタに適したブロック配置で伝送するデータブロック
伝送手段とを備えることを特徴とする伝送装置である。
According to a second aspect of the present invention, one track on the tape is composed of a plurality of sectors, and a track configuration flag for recording a configuration such as the sector arrangement of the one track, and a track indicated by the track configuration flag. When transmitting the data of the recording device for recording the sector configuration flag for each sector for recording the configuration of the sector for each sector in the track together with the data, the transmission data is classified into a header block and a data block, Header block transmitting means for transmitting, for each sector, a transmission flag indicating whether or not to transmit the track configuration flag and data in the sector indicated by the track configuration flag, and transmission by the header block transmission means Determined to be transmitted by the transmission flag in the header block A transmission device, characterized in that it comprises a data block transmission means for transmitting Kuta data block arrangement suitable for the sector indicated by the track structure flag and the sector configuration flag.

【0009】第3の発明は、1トラックが複数のセクタ
で構成されており、前記トラックのセクタ配置等の構成
を記録するトラック構成フラグと、前記トラック構成フ
ラグによって示されたトラック内の各セクタ毎にそのセ
クタ内の構成を記録するセクタ毎のセクタ構成フラグを
データと共に前記トラックに記録する記録装置のデータ
を伝送する際に、伝送データをヘッダーブロックとデー
タブロックに分類し、前記トラック構成フラグとそのト
ラック構成フラグによって示されたセクタに対する前記
セクタ構成フラグを伝送し、また前記トラック構成フラ
グまたは前記セクタ構成フラグが不明である場合には不
明であることを示すフラグ値を伝送するヘッダーブロッ
ク伝送手段と、前記ヘッダーブロック伝送手段で伝送さ
れるヘッダーブロック内の前記トラック構成フラグまた
は前記セクタ構成フラグが不明であることを示すフラグ
値でない場合には、前記トラック構成フラグおよび前記
セクタ構成フラグによって示されるセクタに配置されて
いるデータを前記セクタに適したブロック配置で伝送
し、前記ヘッダーブロック伝送手段で伝送されるヘッダ
ーブロック内の前記トラック構成フラグまたは前記セク
タ構成フラグが不明であることを示すフラグ値である場
合には、前記不明である前記トラック構成フラグまたは
不明である前記セクタ構成フラグに対するセクタの伝送
をそれぞれのセクタの不明になる前のトラック構成フラ
グおよびセクタ構成フラグによって示されるセクタに適
したブロック配置で伝送するデータブロック伝送手段と
を備えることを特徴とする伝送装置である。
According to a third aspect of the present invention, one track is composed of a plurality of sectors, a track configuration flag for recording the configuration such as the sector arrangement of the track, and each sector in the track indicated by the track configuration flag. When transmitting the data of the recording device which records the sector configuration flag for each sector for recording the configuration in each sector on the track together with the data, the transmission data is classified into a header block and a data block, and the track configuration flag And a header block transmission for transmitting the sector configuration flag for the sector indicated by the track configuration flag and for transmitting a flag value indicating unknown if the track configuration flag or the sector configuration flag is unknown. And a header block transmitted by the header block transmitting means. If the track configuration flag or the sector configuration flag in the track is not a flag value indicating that it is unknown, the data arranged in the sector indicated by the track configuration flag and the sector configuration flag is suitable for the sector. If the track configuration flag or the sector configuration flag in the header block transmitted by the header block transmitting means is a flag value indicating that it is unknown, then the unknown track is transmitted. Data block transmission means for transmitting a sector to a configuration flag or to the unknown sector configuration flag in a block arrangement suitable for the sector indicated by the track configuration flag and sector configuration flag of each sector before becoming unknown With a transmission device characterized by That.

【0010】[0010]

【作用】上記のような構成により、第1の発明の伝送装
置では、ヘッダーブロックにトラック構成フラグとその
トラック構成フラグで示される各セクタのセクタ構成フ
ラグが配置される。これにより、ヘッダーブロックを受
信すればそのヘッダーブロックに続くデータブロックの
フォーマットがわかることになる。従って、本発明の伝
送装置によれば、記録上のフォーマットがどのように変
わってもディジタル・インタフェースのフォーマットも
それに適したフォーマットに変更することが可能にな
る。
With the above configuration, in the transmission apparatus of the first invention, the header block is provided with the track configuration flag and the sector configuration flag of each sector indicated by the track configuration flag. Thus, when the header block is received, the format of the data block following the header block will be known. Therefore, according to the transmission device of the present invention, it becomes possible to change the format of the digital interface to a format suitable for it, no matter how the recording format changes.

【0011】次に、第2の発明の伝送装置では、ヘッダ
ーブロックに各セクタ毎にそのセクタのデータを伝送す
るかどうかを示す情報が伝送フラグとして配置される。
つまり、伝送フラグによってセクタ毎にそのセクタを伝
送しないことを提示することが可能になる。これによっ
て、一部のセクタのみを伝送する場合には、伝送するデ
ータ量を大幅に低減することが可能になる。従って、複
数の機器が同時に通信するようなディジタル・インタフ
ェースの伝送帯域の有効利用が可能になる。
Next, in the transmission device of the second invention, information indicating whether or not to transmit the data of the sector is arranged for each sector in the header block as a transmission flag.
That is, it becomes possible to present, for each sector, that the sector is not transmitted by the transmission flag. This makes it possible to greatly reduce the amount of data to be transmitted when only some sectors are transmitted. Therefore, it is possible to effectively use the transmission band of the digital interface such that a plurality of devices communicate at the same time.

【0012】第3の発明の伝送装置では、記録データを
再生して伝送している際に、トラック構成フラグまたは
セクタ構成フラグが検出できなかった場合に、そのトラ
ックまたはセクタのデータを直前に伝送したフォーマッ
トと同じフォーマットで伝送する。これによって、再生
誤り等でトラック構成フラグまたはセクタ構成フラグが
消失した場合にも引き続きデータ伝送が可能になる。
In the transmission device of the third invention, when the track configuration flag or the sector configuration flag cannot be detected during reproduction and transmission of the record data, the data of the track or sector is transmitted immediately before. It is transmitted in the same format as the specified format. As a result, even if the track configuration flag or the sector configuration flag is lost due to a reproduction error or the like, data transmission can be continued.

【0013】[0013]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。ここでは、1トラックを3つのセクタに分離して記
録する記録装置を例にとり説明する。これら3つのセク
タは、オーディオ・セクタ、ビデオ・セクタおよびサブ
コード・セクタであり、それぞれのセクタにはそのセク
タの構造を示すセクタ構造フラグが記録されている。ま
た、これら3つのセクタの他にそのトラックのセクタ
数、セクタ位置等を示すトラック構造フラグが各トラッ
クに記録される。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Here, description will be made by taking a recording device that records one track by dividing it into three sectors as an example. These three sectors are an audio sector, a video sector, and a subcode sector, and a sector structure flag indicating the structure of the sector is recorded in each sector. In addition to these three sectors, a track structure flag indicating the sector number, sector position, etc. of the track is recorded on each track.

【0014】図1は、第1の発明の伝送装置の一実施例
におけるブロック図である。図1において、101はデ
ータ入力部、102はトラック構成フラグ・セクタ構成
フラグ入力部、103はデータブロック生成部、104
はデータブロック構造生成部、105はヘッダーブロッ
ク生成部、106は多重化部、107は出力部である。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of the transmission apparatus of the first invention. In FIG. 1, 101 is a data input unit, 102 is a track configuration flag / sector configuration flag input unit, 103 is a data block generation unit, and 104.
Is a data block structure generation unit, 105 is a header block generation unit, 106 is a multiplexing unit, and 107 is an output unit.

【0015】データ入力部101からオーディオ・セク
タ、ビデオ・セクタ、サブコード・セクタに記録される
データがデータブロック生成部103に入力される。ま
た同時に、トラック構成フラグ・セクタ構成フラグ入力
部102からトラック構成フラグと、各セクタに対する
セクタ構成フラグとがデータブロック構造生成部104
に入力される。データブロック構造生成部104では、
トラック構成フラグおよびセクタ構成フラグに基づいて
各セクタに対するデータブロックの構造を決定し、それ
に従ってデータブロック生成部103で各セクタのデー
タをデータブロック化する。
Data recorded in the audio sector, video sector, and subcode sector is input from the data input unit 101 to the data block generation unit 103. At the same time, the track configuration flag / sector configuration flag input unit 102 outputs the track configuration flag and the sector configuration flag for each sector to the data block structure generation unit 104.
Entered in. In the data block structure generation unit 104,
The structure of the data block for each sector is determined on the basis of the track configuration flag and the sector configuration flag, and the data block generation unit 103 converts the data of each sector into data blocks according to the structure.

【0016】また、トラック構造フラグおよびセクタ構
造フラグはヘッダーブロック生成部105でヘッダーブ
ロックに配置される。多重化部106では、ヘッダーブ
ロック生成部105で生成されるヘッダーブロックと、
データブロック生成部103で生成されるデータブロッ
クを多重化して出力部107へ出力する。
Further, the track structure flag and the sector structure flag are arranged in the header block by the header block generator 105. In the multiplexing unit 106, the header block generated in the header block generation unit 105,
The data blocks generated by the data block generation unit 103 are multiplexed and output to the output unit 107.

【0017】以上のように、本実施例では、ヘッダーブ
ロックにトラック構造フラグとセクタ構造フラグを配置
して伝送する。これによって、受信側でヘッダーフラグ
を解読することによって、ヘッダーブロックに続いて伝
送されるデータブロックの構造がわかるので、たとえ記
録装置に記録されるフォーマットが変更されたとして
も、ヘッダーブロック内に配置するトラック構造フラグ
またはセクタ構造フラグを変更することで、このような
フォーマット変更に対応することができる。
As described above, in this embodiment, the track structure flag and the sector structure flag are arranged in the header block for transmission. This allows the receiving side to understand the structure of the data block transmitted after the header block by decoding the header flag, so that even if the format recorded on the recording device is changed, it is placed in the header block. Such a format change can be dealt with by changing the track structure flag or sector structure flag.

【0018】図2は、第2の発明の伝送装置の一実施例
におけるブロック図である。図2において、201はデ
ータ入力部、202はトラック構成フラグ・セクタ構成
フラグ・伝送フラグ入力部、203はデータブロック生
成部、204はデータブロック構造生成部、205はヘ
ッダーブロック生成部、206は多重化部、207は出
力部である。
FIG. 2 is a block diagram of an embodiment of the transmission device of the second invention. In FIG. 2, 201 is a data input unit, 202 is a track configuration flag / sector configuration flag / transmission flag input unit, 203 is a data block generation unit, 204 is a data block structure generation unit, 205 is a header block generation unit, and 206 is multiplexing. The conversion unit 207 is an output unit.

【0019】データ入力部201から、オーディオ・セ
クタ、ビデオ・セクタ、サブコード・セクタに記録され
るデータがデータブロック生成部203に入力される。
ここでは、以上の3つのセクタの1つまたは複数のセク
タのデータを伝送しないことも可能である。各セクタの
データを伝送するかどうかは、各セクタ毎に同時に入力
される伝送フラグによって示される。
From the data input unit 201, the data recorded in the audio sector, video sector, and subcode sector is input to the data block generation unit 203.
Here, it is also possible not to transmit the data of one or more of the above three sectors. Whether or not to transmit the data of each sector is indicated by a transmission flag that is simultaneously input for each sector.

【0020】同時に、トラック構成フラグ・セクタ構成
フラグ・伝送フラグ入力部202から、トラック構成フ
ラグと、各セクタに対するセクタ構成フラグ、および伝
送フラグがデータブロック構造生成部204に入力され
る。データブロック構造生成部204では、トラック構
成フラグ、セクタ構成フラグおよび伝送フラグに基づい
て各セクタに対するデータブロックの構造を決定し、そ
れに従ってデータブロック生成部203で各セクタのデ
ータをデータブロック化する。ここで、伝送フラグによ
って伝送されないことが示されたセクタに対しては、デ
ータブロックを生成しない。
At the same time, the track configuration flag / sector configuration flag / transmission flag input unit 202 inputs the track configuration flag, the sector configuration flag for each sector, and the transmission flag to the data block structure generation unit 204. The data block structure generation unit 204 determines the structure of the data block for each sector based on the track configuration flag, the sector configuration flag, and the transmission flag, and the data block generation unit 203 converts the data of each sector into data blocks accordingly. Here, no data block is generated for the sector indicated by the transmission flag that is not transmitted.

【0021】また、トラック構造フラグ、セクタ構造フ
ラグおよび伝送フラグは、ヘッダーブロック生成部20
5でヘッダーブロックに配置される。多重化部206で
は、ヘッダーブロック生成部205で生成されるヘッダ
ーブロックと、データブロック生成部203で生成され
るデータブロックとを多重化して、出力部207へ出力
する。
The track structure flag, the sector structure flag, and the transmission flag are stored in the header block generator 20.
5 is placed in the header block. The multiplexing unit 206 multiplexes the header block generated by the header block generation unit 205 and the data block generated by the data block generation unit 203, and outputs the multiplexed data to the output unit 207.

【0022】以上のように、本実施例では、ヘッダーブ
ロックに各セクタ毎に伝送フラグを配置して伝送するの
で、受信側でヘッダーフラグを解読することによって、
ヘッダーブロックに続いて伝送されるセクタの有無がが
わかる。従って、一部のセクタだけを伝送する場合に
は、そのセクタに関係するデータブロックのみを伝送す
る事が可能となり、これによって伝送するデータ量を削
減できるため、伝送路の有効利用が可能になる。
As described above, in the present embodiment, since the transmission flag is arranged in the header block for each sector for transmission, the header flag is decoded on the receiving side,
It can be seen whether there is a sector transmitted following the header block. Therefore, when transmitting only some sectors, it becomes possible to transmit only the data blocks related to that sector, and the amount of data to be transmitted can be reduced, so that the transmission path can be effectively used. .

【0023】図3は、第3の発明の伝送装置の一実施例
におけるブロック図である。図3において、301はデ
ータ入力部、302はトラック構成フラグ・セクタ構成
フラグ入力部、303はデータブロック生成部、304
はデータブロック構造生成部、305はヘッダーブロッ
ク生成部、306は多重化部、307は出力部、308
はトラック構造・セクタ構造記憶部である。
FIG. 3 is a block diagram of an embodiment of the transmission device of the third invention. In FIG. 3, 301 is a data input unit, 302 is a track configuration flag / sector configuration flag input unit, 303 is a data block generation unit, 304
Is a data block structure generation unit, 305 is a header block generation unit, 306 is a multiplexing unit, 307 is an output unit, 308
Is a track structure / sector structure storage unit.

【0024】データ入力部301から、オーディオ・セ
クタ、ビデオ・セクタ、サブコード・セクタに記録され
るデータがデータブロック生成部303に入力される。
また同時に、トラック構成フラグ・セクタ構成フラグ入
力部302から、トラック構成フラグと、各セクタに対
するセクタ構成フラグとがデータブロック構造生成部3
04に入力される。
Data recorded in the audio sector, video sector, and subcode sector is input from the data input unit 301 to the data block generation unit 303.
At the same time, the track configuration flag / sector configuration flag input unit 302 outputs the track configuration flag and the sector configuration flag for each sector to the data block structure generation unit 3
It is input to 04.

【0025】データブロック構造生成部304では、ト
ラック構成フラグおよびセクタ構成フラグに基づいて各
セクタに対するデータブロックの構造を決定し、それに
従ってデータブロック生成部303で、各セクタのデー
タをデータブロック化する。また、トラックおよび各セ
クタに対するデータブロックの構造は、トラック構造・
セクタ構造記憶部308に記憶される。このとき、記録
装置の再生誤り等でトラック構成フラグまたはセクタ構
造フラグが不明である場合には、トラック構造・セクタ
構造記憶部308に記憶されている、不明であるトラッ
クまたはセクタの直前のデータブロックの構造に従って
データブロック化する。
The data block structure generation unit 304 determines the structure of the data block for each sector based on the track configuration flag and the sector configuration flag, and the data block generation unit 303 converts the data of each sector into data blocks according to the structure. . Also, the structure of the data block for the track and each sector is
It is stored in the sector structure storage unit 308. At this time, if the track configuration flag or the sector structure flag is unknown due to a reproduction error of the recording device or the like, the data block immediately before the unknown track or sector stored in the track structure / sector structure storage unit 308. Data is divided into blocks according to the structure of.

【0026】また、トラック構造フラグおよびセクタ構
造フラグは、ヘッダーブロック生成部305でヘッダー
ブロックに配置される。ここで、不明であるトラック構
造フラグまたはセクタ構造フラグの値としては、不明で
あることを示す特別な値を伝送する。多重化部306で
は、ヘッダーブロック生成部305で生成されるヘッダ
ーブロックと、データブロック生成部303で生成され
るデータブロックとを多重化して、出力部307へ出力
する。
The track structure flag and the sector structure flag are arranged in the header block by the header block generation unit 305. Here, as the value of the unknown track structure flag or sector structure flag, a special value indicating unknown is transmitted. The multiplexing unit 306 multiplexes the header block generated by the header block generation unit 305 and the data block generated by the data block generation unit 303, and outputs the multiplexed data to the output unit 307.

【0027】以上のように、本実施例では、再生誤り等
でトラック構造フラグまたはセクタ構造フラグを消失し
た場合に、直前の対応するトラック構造またはセクタ構
造を用いてデータブロックを構成して伝送するので、ト
ラック構造フラグまたはセクタ構造フラグを消失した場
合にも、データをとぎれることなく伝送することが可能
になる。また、消失したトラック構造フラグまたはセク
タ構造フラグとしては、消失したことを示す特別な値を
用いて伝送することによって、受信側でも消失していた
ことを知ることが可能になる。
As described above, in the present embodiment, when the track structure flag or the sector structure flag is lost due to a reproduction error or the like, a data block is constructed and transmitted using the immediately preceding corresponding track structure or sector structure. Therefore, even if the track structure flag or the sector structure flag is lost, the data can be transmitted without interruption. Further, by transmitting the lost track structure flag or sector structure flag using a special value indicating that it has been lost, it becomes possible for the receiving side to know that it has also been lost.

【0028】以上3つの実施例を用いて本発明の具体例
を説明したが、セクタ数やセクタの種類は上記実施例以
外の数または種類を適用可能である。また、トラック上
の一部のデータをヘッダーブロックに配置して伝送する
ことも可能である。さらに上記実施例以外の構成も可能
であり、上記の3つの実施例を混在した構成も可能であ
る。さらに本実施例によるハードウェアの機能をソフト
ウエアによって実現することも可能である。
Although the specific examples of the present invention have been described with reference to the three embodiments, the number of sectors and the types of sectors can be the numbers or types other than those in the above-described embodiments. It is also possible to arrange part of the data on the track in a header block and transmit it. Furthermore, configurations other than the above-described embodiments are possible, and configurations in which the above three embodiments are mixed are also possible. Furthermore, it is possible to realize the functions of the hardware according to this embodiment by software.

【0029】[0029]

【発明の効果】以上の説明より明らかなように、本発明
の伝送装置は、ヘッダーブロックでトラック構成フラグ
と各セクタのセクタ構成フラグを伝送することによっ
て、そのヘッダーブロックに続くデータブロックのフォ
ーマットがわかるため、記録上のフォーマットがどのよ
うに変わったとしても、ディジタル・インタフェースの
フォーマットもそれに適したフォーマットに変更するこ
とが可能になる。
As is apparent from the above description, the transmission apparatus of the present invention transmits the track configuration flag and the sector configuration flag of each sector in the header block, so that the format of the data block following the header block is changed. Obviously, no matter how the format on the record changes, the format of the digital interface can be changed to a suitable format.

【0030】また、ヘッダーブロック内の伝送フラグに
よってセクタ毎にそのセクタを伝送しないことを提示す
ることが可能となるため、これによって一部のセクタの
みを伝送する場合には、伝送するデータ量を大幅に低減
することが可能になる。従って、複数の機器が同時に通
信するようなディジタル・インタフェースの伝送帯域の
有効利用が可能になる。
Further, since it is possible to indicate that the sector is not transmitted for each sector by the transmission flag in the header block, the amount of data to be transmitted can be set when only some sectors are transmitted. It is possible to significantly reduce it. Therefore, it is possible to effectively use the transmission band of the digital interface such that a plurality of devices communicate at the same time.

【0031】また、記録データを再生して伝送している
際に、トラック構成フラグまたはセクタ構成フラグが検
出できなかった場合には、そのトラックまたはセクタの
データを直前に伝送したフォーマットと同じフォーマッ
トで伝送することにより、再生誤り等でトラック構成フ
ラグまたはセクタ構成フラグが消失した場合にも引き続
きデータ伝送が可能になる。
Further, when the track configuration flag or the sector configuration flag cannot be detected during reproduction and transmission of the recorded data, the data of the track or sector is in the same format as that transmitted immediately before. By the transmission, even if the track configuration flag or the sector configuration flag is lost due to a reproduction error or the like, the data transmission can be continued.

【0032】以上のように本発明の伝送装置は、簡単な
方法で様々なデータ伝送に対応可能になるため、その実
用的効果は非常に大きい。
As described above, the transmission device of the present invention can cope with various data transmissions by a simple method, so that its practical effect is very large.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】第1の発明の伝送装置(記録装置)の一実施例
におけるブロック図
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of a transmission device (recording device) of the first invention.

【図2】第2の発明の伝送装置(記録装置)の一実施例
におけるブロック図
FIG. 2 is a block diagram of an embodiment of a transmission device (recording device) of the second invention.

【図3】第3の発明の伝送装置(記録装置)の一実施例
におけるブロック図
FIG. 3 is a block diagram of an embodiment of a transmission device (recording device) of the third invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 データ入力部 102 トラック構成フラグ・セクタ構成フラグ入力部 103 データブロック生成部 104 データブロック構造生成部 105 ヘッダーブロック生成部 106 多重化部 107 出力部 201 データ入力部 202 トラック構成フラグ・セクタ構成フラグ・伝送
フラグ入力部 203 データブロック生成部 204 データブロック構造生成部 205 ヘッダーブロック生成部 206 多重化部 207 出力部 301 データ入力部 302 トラック構成フラグ・セクタ構成フラグ入力部 303 データブロック生成部 304 データブロック構造生成部 305 ヘッダーブロック生成部 306 多重化部 307 出力部 308 トラック構造・セクタ構造記憶部
101 data input unit 102 track configuration flag / sector configuration flag input unit 103 data block generation unit 104 data block structure generation unit 105 header block generation unit 106 multiplexing unit 107 output unit 201 data input unit 202 track configuration flag / sector configuration flag Transmission flag input unit 203 Data block generation unit 204 Data block structure generation unit 205 Header block generation unit 206 Multiplexing unit 207 Output unit 301 Data input unit 302 Track configuration flag / sector configuration flag input unit 303 Data block generation unit 304 Data block structure Generation unit 305 Header block generation unit 306 Multiplexing unit 307 Output unit 308 Track structure / sector structure storage unit

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】1トラックが複数のセクタで構成されてお
り、前記トラックのセクタ配置等の構成を記録するトラ
ック構成フラグと、前記トラック構成フラグによって示
されたトラック内の各セクタ毎にそのセクタ内の構成を
記録するセクタ毎のセクタ構成フラグをデータと共に前
記トラックに記録する記録装置のデータを伝送する際
に、伝送データをヘッダーブロックとデータブロックに
分類し、前記トラック構成フラグとそのトラック構成フ
ラグによって示されたセクタに対する前記セクタ構成フ
ラグを伝送するヘッダーブロック伝送手段と、前記ヘッ
ダーブロック伝送手段で伝送される前記ヘッダーブロッ
ク内の前記トラック構成フラグおよび前記セクタ構成フ
ラグによって示されるセクタに配置されているデータを
前記セクタに適したブロック配置で伝送するデータブロ
ック伝送手段とを備えることを特徴とする伝送装置。
1. A track is composed of a plurality of sectors, and a track configuration flag for recording a configuration such as a sector arrangement of the track, and a sector for each sector in the track indicated by the track configuration flag. When transmitting the data of the recording device for recording the sector configuration flag for each sector for recording the configuration in the track together with the data, the transmission data is classified into a header block and a data block, and the track configuration flag and the track configuration thereof. A header block transmitting means for transmitting the sector configuration flag for the sector indicated by the flag, and a sector indicated by the track configuration flag and the sector configuration flag in the header block transmitted by the header block transmitting means. Suitable data for the sector Transmission apparatus characterized by comprising a data block transmission means for transmitting the lock arrangement.
【請求項2】テープ上の1トラックが複数のセクタで構
成されており、前記1トラックのセクタ配置等の構成を
記録するトラック構成フラグと、前記トラック構成フラ
グによって示されたトラック内の各セクタ毎にそのセク
タ内の構成を記録するセクタ毎のセクタ構成フラグをデ
ータと共に前記トラックに記録する記録装置のデータを
伝送する際に、伝送データをヘッダーブロックとデータ
ブロックに分類し、前記トラック構成フラグを伝送し、
かつそのトラック構成フラグによって示されたセクタ内
のデータを伝送するかどうかを示す伝送フラグを各セク
タ毎に伝送するヘッダーブロック伝送手段と、前記ヘッ
ダーブロック伝送手段で伝送される前記ヘッダーブロッ
ク内の前記伝送フラグによって伝送することが決定され
たセクタのデータを前記トラック構成フラグおよび前記
セクタ構成フラグによって示される前記セクタに適した
ブロック配置で伝送するデータブロック伝送手段とを備
えることを特徴とする伝送装置。
2. A track on a tape is composed of a plurality of sectors, a track configuration flag for recording a configuration such as a sector arrangement of the 1 track, and each sector in the track indicated by the track configuration flag. When transmitting the data of the recording device which records the sector configuration flag for each sector for recording the configuration in each sector on the track together with the data, the transmission data is classified into a header block and a data block, and the track configuration flag Transmit the
And a header block transmitting means for transmitting, for each sector, a transmission flag indicating whether or not to transmit the data in the sector indicated by the track configuration flag, and the header block transmitting means in the header block transmitting means. A data block transmission means for transmitting data of a sector determined to be transmitted by a transmission flag in a block arrangement suitable for the sector indicated by the track configuration flag and the sector configuration flag. .
【請求項3】トラック構成フラグまたはセクタ構成フラ
グが不明である場合に、不明であることを示すフラグ値
を伝送することを特徴とする請求項1または請求項2記
載の伝送装置。
3. The transmission device according to claim 1, wherein when the track configuration flag or the sector configuration flag is unknown, a flag value indicating that it is unknown is transmitted.
【請求項4】1トラックが複数のセクタで構成されてお
り、前記トラックのセクタ配置等の構成を記録するトラ
ック構成フラグと、前記トラック構成フラグによって示
されたトラック内の各セクタ毎にそのセクタ内の構成を
記録するセクタ毎のセクタ構成フラグをデータと共に前
記トラックに記録する記録装置のデータを伝送する際
に、伝送データをヘッダーブロックとデータブロックに
分類し、前記トラック構成フラグとそのトラック構成フ
ラグによって示されたセクタに対する前記セクタ構成フ
ラグを伝送し、また前記トラック構成フラグまたは前記
セクタ構成フラグが不明である場合には不明であること
を示すフラグ値を伝送するヘッダーブロック伝送手段
と、前記ヘッダーブロック伝送手段で伝送されるヘッダ
ーブロック内の前記トラック構成フラグまたは前記セク
タ構成フラグが不明であることを示すフラグ値でない場
合には、前記トラック構成フラグおよび前記セクタ構成
フラグによって示されるセクタに配置されているデータ
を前記セクタに適したブロック配置で伝送し、前記ヘッ
ダーブロック伝送手段で伝送されるヘッダーブロック内
の前記トラック構成フラグまたは前記セクタ構成フラグ
が不明であることを示すフラグ値である場合には、前記
不明である前記トラック構成フラグまたは不明である前
記セクタ構成フラグに対するセクタの伝送をそれぞれの
セクタの不明になる前のトラック構成フラグおよびセク
タ構成フラグによって示されるセクタに適したブロック
配置で伝送するデータブロック伝送手段とを備えること
を特徴とする伝送装置。
4. One track is composed of a plurality of sectors, and a track configuration flag for recording a configuration such as a sector arrangement of the track, and a sector for each sector in the track indicated by the track configuration flag. When transmitting the data of the recording device for recording the sector configuration flag for each sector for recording the configuration in the track together with the data, the transmission data is classified into a header block and a data block, and the track configuration flag and the track configuration thereof. Header block transmitting means for transmitting the sector configuration flag for the sector indicated by the flag, and transmitting a flag value indicating unknown if the track configuration flag or the sector configuration flag is unknown; In the header block transmitted by the header block transmission means, If the track configuration flag or the sector configuration flag is not a flag value indicating that it is unknown, the data arranged in the sector indicated by the track configuration flag and the sector configuration flag is placed in a block suitable for the sector. If the flag value indicating that the track configuration flag or the sector configuration flag in the header block transmitted by the header block transmission means is unknown, the track configuration flag that is unknown or Data block transmitting means for transmitting a sector to the unknown sector configuration flag in a block arrangement suitable for the sector indicated by the track configuration flag and the sector configuration flag of each sector before becoming unknown And transmission equipment.
【請求項5】ヘッダーブロック内に一部のデータを配置
して伝送するヘッダーブロック伝送手段を有することを
特徴とする請求項1、請求項2または請求項4のいずれ
かに記載の伝送装置。
5. The transmission device according to claim 1, further comprising a header block transmission means for arranging and transmitting a part of data in the header block.
JP5177799A 1993-07-08 1993-07-19 Transmission device and transmission method Expired - Lifetime JP2760261B2 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5177799A JP2760261B2 (en) 1993-07-19 1993-07-19 Transmission device and transmission method
KR1019940015960A KR0165656B1 (en) 1993-07-08 1994-07-05 Apparatus for transmitting data
DE69428483T DE69428483T2 (en) 1993-07-08 1994-07-06 Device and method for transmitting digital video and audio data for recording in different formats
EP94110497A EP0633692B1 (en) 1993-07-08 1994-07-06 Apparatus and method for transmitting digital video and audio data in different formats for recording
US08/884,394 US5867626A (en) 1993-07-08 1997-06-27 Data transmission apparatus for transmitting digital video and audio data between respective audio visual apparatuses, and method therefor
US08/995,525 US6421091B1 (en) 1993-07-08 1997-12-22 Data transmission apparatus for transmitting digital video and audio data between respective audio visual apparatuses, and method therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5177799A JP2760261B2 (en) 1993-07-19 1993-07-19 Transmission device and transmission method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0787445A true JPH0787445A (en) 1995-03-31
JP2760261B2 JP2760261B2 (en) 1998-05-28

Family

ID=16037297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5177799A Expired - Lifetime JP2760261B2 (en) 1993-07-08 1993-07-19 Transmission device and transmission method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2760261B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002010210A (en) * 2000-04-21 2002-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for processing image

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6423465A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Toshiba Corp Recording system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6423465A (en) * 1987-07-20 1989-01-26 Toshiba Corp Recording system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002010210A (en) * 2000-04-21 2002-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Method and device for processing image

Also Published As

Publication number Publication date
JP2760261B2 (en) 1998-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07226915A (en) Digital signal recorder
US3681524A (en) Multiple frequency time code generator and reader
KR930007329B1 (en) Recording/reproducing apparatus
JP3158740B2 (en) Digital video signal transmission method and dubbing method
US6731658B1 (en) Data recording method and data recording apparatus
EP0794666B1 (en) Information transmission system with record/reproducing device
JP2892158B2 (en) Composite program digital video recording and playback system and method
KR0165656B1 (en) Apparatus for transmitting data
KR100360285B1 (en) A METHOD AND APPARATUS FOR TRANSCEIVING AUDIO Data STREAM Through DIGITAL INTERFACE
US6134384A (en) Digital signal recording/reproducing apparatus and recording method
JP2734335B2 (en) Data transmission method
JPH0787445A (en) Transmitter
JP2001023294A (en) Digital signal recording device and reproducing device
KR100376578B1 (en) Method for recoding digital data stream and providing presentation control information therefor
JP3829574B2 (en) Digital signal output method and apparatus
JP4389402B2 (en) Digital video recording apparatus and digital video reproduction apparatus
JP2656022B2 (en) Image data transmission device
JP3496647B2 (en) Time information distribution method
JP2601338Y2 (en) Check device
JPH07121161A (en) Method and device for remote recording and reproduction
JPH0730849A (en) Data transmitter
JP2606549B2 (en) Sync block configuration method
JP2805759B2 (en) Digital information processing device
JPS61248269A (en) Method for transmitting digital signal and its processor
JPH05282801A (en) Digital recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140320

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term