JPH0784941A - バス使用要求調整装置 - Google Patents

バス使用要求調整装置

Info

Publication number
JPH0784941A
JPH0784941A JP23059593A JP23059593A JPH0784941A JP H0784941 A JPH0784941 A JP H0784941A JP 23059593 A JP23059593 A JP 23059593A JP 23059593 A JP23059593 A JP 23059593A JP H0784941 A JPH0784941 A JP H0784941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
common bus
transfer
time
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23059593A
Other languages
English (en)
Inventor
Yumiko Ide
弓美子 井出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP23059593A priority Critical patent/JPH0784941A/ja
Publication of JPH0784941A publication Critical patent/JPH0784941A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バス使用要求調整装置に関し、優先順位の高
い機能単位のデータ転送処理効率を低下させないことを
目的とする。 【構成】 共通バス13に接続され、データを所定長の
ブロックに分割し相互に非同期でブロック毎に共通バス
13の使用要求を送出し使用許可を得てからブロック単
位でデータ転送を行う複数の機能単位23〜25と、複
数の機能単位が送出するバス使用要求に対し優先順位に
従って調停し使用許可を発行する調停機能単位26とか
ら構成される装置において、最初に転送されたブロック
のバス使用要求送出時点から転送完了までの経過時間を
計測し、設定時間より経過時間が長い場合、共通バス使
用要求送出を遅延させる遅延手段27を設け、共通バス
13の使用順位が低い機能単位が最初に転送したブロッ
クの経過時間が設定時間より長い場合は、次に転送する
ブロックのバス使用要求送出を所定の時間遅延させる構
成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は共通バスに接続され、夫
々に付与された優先順位に従って、該共通バスの使用許
可を得てからデータ転送を行う複数の機能単位によって
構成される装置に係り、特に優先順位の高い機能単位
が、優先順位の低い機能単位の送出する共通バス使用要
求によって、データ転送処理効率が低下することを防止
するバス使用要求調整装置に関する。
【0002】共通バスに接続された複数の機能単位によ
り構成される装置には、例えば、TRONプロジェクト
で規定されるTOXーBUSを用いたディスク制御装置
がある。このディスク制御装置はデータを送出する機能
単位がバスハンドラと呼ばれる調停機能単位に共通バス
使用要求信号を送出し、各機能単位に付与された優先順
位に基づいて、前記調停機能単位が送出する共通バスの
使用許可信号を受信してからデータを送出している。
【0003】ところで、各機能単位が送出する共通バス
使用要求信号は、同時に前記調停機能単位に送出された
時には、優先順位の高い機能単位の共通バス使用要求が
受入れられ、優先して共通バスの使用が可能となるが、
優先順位の低い機能単位が送出する共通バス使用要求信
号は、優先順位の高い機能単位のデータ転送が終了する
と、受付けられるために、優先順位の高い機能単位が次
のデータを転送するため送出する共通バス使用要求信号
は、優先順位が低い機能単位のデータ転送が終了するま
で待たされることとなる。
【0004】このため、複数のデータブロックを時分割
でデータ転送する場合、優先順位の高い機能単位のデー
タ転送処理効率が低下するが、このような状態は改善さ
れることが必要である。
【0005】
【従来の技術】図4はディスク制御装置の一例を示す回
路のブロック図で、図5は各機能単位の詳細ブロック図
である。
【0006】ディスク制御装置3は、複数の機能単位で
構成されており、チャネルアダプタ6と7は、図5(A)
に示す如き構成で、プロセッサ16は制御記憶17に格
納されたプログラムを読出して動作し、インタフェース
回路14を経て、チャネル1又は2からのスタートI/
O命令の受領と、チャネル1又は2との間のデータ転送
を行うと共に、共通バス制御回路15を制御して、共通
バス13を経て他の機能単位との間のデータ転送を行
う。
【0007】デバイスアダプタ8と9は、図5(A) に示
す如き構成で、プロセッサ16は制御記憶17に格納さ
れたプログラムを読出して動作し、インタフェース回路
14を経て、ディスク装置4又は5に命令を送出し、デ
ィスク装置4又は5との間のデータ転送を行うと共に、
共通バス制御回路15を制御して、共通バス13を経て
他の機能単位との間のデータ転送を行う。
【0008】リソースマネージャ10は、図5(B) に示
す如き構成で、プロセッサ19は制御記憶18に格納さ
れているプログラムを読出して動作し、共通バス制御回
路20を制御して共通バス13を経由し、チャネル1又
は2からの総てのスタートI/O命令を受領してRAM
21に格納し、このスタートI/O命令を集中管理する
と共に、各スタートI/O命令毎に、チャネルアダプタ
6又は7と、デバイスアダプタ8又は9にデータ転送処
理の指示を行う。
【0009】又、受領した全スタートI/O命令毎の制
御情報や、チャネル経路毎の制御情報、ディスク装置4
及び5の制御情報をRAM21に格納し、他の機能単位
がRAMアクセス制御回路22を経て、このRAM21
をアクセスし、上記情報を読出すことを可能として、こ
の情報を集中管理する。
【0010】バスハンドラ12はハードウェアで構成さ
れたバスリクエスト調停機能を備えており、各機能単
位、即ち、チャネルアダプタ6及び7と、デバイスアダ
プタ8及び9と、リソースマネージャ10から、各機能
単位とバスハンドラ12間を夫々接続するで示す専用
のバスインタフェースを介して送出される共通バス使用
要求信号であるバスリクエストに対し、予め設定されて
いる優先順位に従って、このバスリクエストを調停し、
各機能単位とバスハンドラ12間を夫々接続するで示
す専用のバスインタフェースを介して対応する機能単位
に対し共通バス使用許可信号であるバスグラントを送出
する。
【0011】従って、このバスグラントを受信した機能
単位は、各機能単位とバスハンドラ12間を共通に接続
するで示す共用のバスインタフェースを介して、共通
バス13の使用開始をバスハンドラ12に通知する。
【0012】例えば、チャネル1がチャネルアダプタ6
にスタートI/O命令を送出し、ディスク装置4に対す
るデータの書込みを指示すると、チャネルアダプタ6は
バスハンドラ12に対し、で示すバスインタフェース
を介して、前記の如くバスリクエストを送出し、で示
すバスインタフェースを介して、バスグラントを受信す
ると、で示すバスインタフェースを介して、共通バス
13の使用開始をバスハンドラ12に通知し、共通バス
13を経てリソースマネージャ10のRAM21にディ
スク装置4の機番とシリンダアドレスとヘッドアドレス
とセクタアドレスを格納する。
【0013】そして、チャネルアダプタ6はチャネル1
からデータを送出させると、共通バス13を経て共用メ
モリ11に書込む。リソースマネージャ10は前記同
様、バスハンドラ12から共通バス13の使用権を得る
と、デバイスアダプタ8にデータの書込みが指示された
ことを通知し、リソースマネージャ10のRAM21に
格納された前記機番とシリンダアドレスとヘッドアドレ
スとセクタアドレスを読出させる。
【0014】デバイスアダプタ8は、前記機番により指
定されたディスク装置4を制御して、ヘッドを指定され
たシリンダに位置付けさせ、データの書込みが可能とな
ると、前記同様、バスハンドラ12から共通バス13の
使用権を得る。そして、前記機番とシリンダアドレスと
ヘッドアドレスとセクタアドレスとに基づき、共用メモ
リ11からチャネルアダプタ6が格納したデータを読出
して、ディスク装置4の指定されたシリンダの指定され
たヘッドが追従するトラックの指定されたセクタから順
次書込む。
【0015】チャネル2がチャネルアダプタ7と、デバ
イスアダプタ9を経てディスク装置5にデータを書込む
場合も、前記同様である。図6は図4の動作を説明する
タイムチャートである。
【0016】チャネルアダプタ6の共用メモリ11に対
するデータ書込みのためのデータ転送を転送Aとし、チ
ャネルアダプタ7の共用メモリ11に対するデータ書込
みのためのデータ転送を転送Bとし、チャネルアダプタ
6がチャネルアダプタ7より共通バス13の使用に対す
る優先度が高いものとする。
【0017】このような条件でチャネルアダプタ6と7
が同時にバスハンドラ12にバスリクエストを送出した
場合、バスハンドラ12は優先度の高いチャネルアダプ
タ6にバスグラントを送出し、優先度の低いチャネルア
ダプタ7には送出しない。
【0018】従って、優先度の高いチャネルアダプタ6
のデータ転送が、チャネルアダプタ7のデータ転送に対
し、優先して実行される。しかし、図6の転送Aに示す
如く、チャネルアダプタ6がで示すタイミングでバス
リクエストを送出し、チャネルアダプタ7がで示すタ
イミングでバスリクエストを送出すると、先ずチャネル
アダプタ6にバスグラントが送出され、図6転送Aに示
す最初のデータブロックA1 の転送が終了すると、この
時点ではチャネルアダプタ6からバスリクエストが送出
されていないため、次に待たされていたチャネルアダプ
タ7にバスグラントが送出され、図6転送Bに示す最初
のデータブロックB1 の転送が実行される。
【0019】このように、転送Bの共通バス13の使用
権は転送Aより低いが、転送Bのデータ転送中は、転送
Aのバスリクエストが待たされ、転送Bのデータ転送が
終了した時点でバスグラントが与えられる。
【0020】従って、図6のとに示す如く、バスリ
クエストの送出タイミングがずれて交互に送出される場
合、優先度の高い転送AのデータブロックA1 〜A
4 と、優先度の低い転送BのデータブロックB1 〜B3
とは、交互に転送されることとなる。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】上記の如く、従来は転
送Aの優先度が高いにもかかわらず、バスリクエストが
同時にバスハンドラ12に送出された時のみ、優先して
バスグラントを受けることが可能となるのみであり、共
通バス13の使用が輻輳して、図6のとに示す如
く、データブロック毎に送出されるバスリクエストの送
出タイミングがずれて、交互に送出されるようになる
と、データブロックA1 〜A4 とデータブロックB1
3 とが夫々交互に転送される。
【0022】これは、バスハンドラ12には、バスリク
エストが同時に着信した時のみ、優先順位に応じてバス
グラントを送出する機能しか備えていないためであり、
優先度の高い転送Aのデータ転送が優先度の低い転送B
のデータ転送の影響を受け、図6の転送Aの所要時間に
示す如く、優先度の高い転送Aの複数のデータブロック
1 〜A4 の転送が完了するまでの時間が長くなり、共
通バス13の使用権の高いことによるデータ転送の高速
化が実現しないという問題がある。
【0023】本発明はこのような問題点に鑑み、優先度
の低い機能単位に共通バス13の輻輳状態を判定して、
共通バス13が輻輳している場合には、バスリクエスト
の送出を所定時間遅延させる機能を備えることにより、
優先度の高い機能単位のデータ転送を優先して実行させ
るようにすることを目的としている。
【0024】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理を説
明するブロック図である。共通バス13に接続され、夫
々が備えるプロセッサによって制御されてデータを複数
の所定長のブロックに分割し、相互に非同期で前記ブロ
ック毎に前記共通バス13の使用要求を送出し、前記共
通バス13の使用許可を得てから前記ブロック単位でデ
ータ転送を行う複数の機能単位23〜25と、この複数
の機能単位23〜25が夫々送出する前記共通バス13
の使用要求に対し、予め定められた優先順位に従って、
この共通バス13の使用要求を調停し、この調停結果に
基づき前記共通バス13の使用許可を発行する調停機能
単位26とから構成される装置は、前記各機能単位23
〜25に、最初に転送された前記ブロックのバス使用要
求送出時点から転送完了までの経過時間を計測し、予め
設定された時間と比較して、この設定時間より前記経過
時間が長い場合、前記共通バス使用要求の送出を所定の
時間遅延させる遅延手段27を設けている。
【0025】そして、前記共通バス13の使用順位が低
い機能単位が最初に転送した前記ブロックの前記経過時
間が前記設定時間より長い場合は、次に転送するブロッ
クのバス使用要求送出を前記所定の時間遅延させる。
【0026】
【作用】上記の如く構成することにより、例えば、共通
バス13の使用権の優先順位が低い機能単位24と25
に設けた遅延手段27が、優先度の高い機能単位23の
データ転送を妨害していることを検出して、共通バス使
用要求の送出を所定時間遅延させることが可能となるた
め、この所定時間内に優先度の高い機能単位23のデー
タ転送を優先して実行させることが出来る。
【0027】従って、共通バス13の使用に対する優先
度が高い機能単位のデータ転送効率を低下させないよう
にすることが出来る。
【0028】
【実施例】図2は本発明の一実施例を示す回路のブロッ
ク図で、図3は図2の動作を説明するタイムチャートで
ある。
【0029】図2は図4に示すチャネルアダプタ6,7
及びデバイスアダプタ8,9に夫々設けられ、図2のプ
ロセッサ16は図5(A) に示すプロセッサ16であり、
その他の回路は、図5(A) に示す共通バス制御回路15
内に設けられる。
【0030】例えば、図4に示す共通バス13に対する
使用権の順位が、チャネルアダプタ6>チャネルアダプ
タ7>デバイスアダプタ8>デバイスアダプタ9である
とする。
【0031】そして、図3の転送Aに示す如く、共通バ
ス13の使用権が高いチャネルアダプタ6が、図6で説
明した如く、に示すタイミングでバスリクエストを送
出し、共通バス13の使用権を獲得し、データブロック
1 を転送中に、共通バス13の使用権がチャネルアダ
プタ6より低いチャネルアダプタ7のプロセッサ16
が、図3転送Bのに示すタイミングで、レジスタ32
を経て、前記の如く、に示すバスインタフェースを経
てバスリクエストを送出したとすると、このバスリクエ
ストは、カウンタ28のスタート端子STとリセット端
子Rにも送出されるため、カウンタ28はリセットされ
た後、CLOCKから供給されるクロックによって、計
数を開始する。
【0032】プロセッサ16は図3転送Bに示すデータ
ブロックB1 の転送が完了すると、カウンタ28のスト
ップ端子SPに転送終了信号を送出するため、カウンタ
28は計数動作を停止し、それまで計数した値を比較回
路30に送出する。
【0033】レジスタ29には、予めデータブロックB
1 の転送に競合が無いと判定し得る時間、即ち、バスリ
クエスト送出から転送完了までに要する時間に余裕を持
たせた時間が設定されており、比較回路30によって、
この設定時間とカウンタ28が計数した値とが比較され
る。即ち、図3転送Bに示す経過時間がレジスタ29の
設定時間と比較される。
【0034】図3に示す状態は、転送Aに示す如く、優
先度の高いチャネルアダプタ6が転送するデータブロッ
クA1 によって、データブロックB1 のバスリクエスト
に対するバスグラントの送出が待たされたことによっ
て、バスリクエスト送出から転送完了までの時間が長く
なっているため、レジスタ29に格納されている設定時
間以上の時間が経過していることとなる。
【0035】従って、比較回路30はカウンタ28の計
数値が大きいことをレジスタ31に記録する。プロセッ
サ16はレジスタ31の記録を読取り、バスリクエスト
送出から転送完了までの時間が設定時間より長いことか
ら、優先度の高いチャネルアダプタ6のデータ転送と競
合していると判定し、レジスタ32に予め指定されてい
る遅延時間を設定する。
【0036】プロセッサ16が送出するバスリクエスト
は、レジスタ32を経て、前記の如く、で示すバスイ
ンタフェースを介して図4に示すバスハンドラ12に送
出されるため、このバスリクエストはレジスタ32に設
定された遅延時間が経過した後、バスインタフェース
に送出される。
【0037】従って、図3転送Bの遅延時間で示す如
く、次のデータブロックB2 を転送するためのバスリク
エストは、所定時間遅延して図4に示すバスハンドラ
12に送出される。
【0038】このため、チャネルアダプタ6が送出する
バスリクエストに対し、バスハンドラ12からのバス
グラントが直ちに送出されるため、データブロックA2
の転送は待たされても、データブロックA3 〜A4 の転
送は待たされないため、図3転送Aの所要時間に示す如
く、総てのデータブロックA1 〜A4 を転送し終わるた
めのデータ転送時間を短縮することが出来る。
【0039】図3転送Bの遅延時間が経過すると、チャ
ネルアダプタ7のプロセッサ16が送出したバスリクエ
ストは、に示すタイミングでバスハンドラ12に送出
され、このバスリクエストは前記の如く、カウンタ28
のスタート端子STとリセット端子Rにも送出されるた
め、カウンタ28はリセットされた後、CLOCKから
供給されるクロックによって、計数を開始する。
【0040】この時、チャネルアダプタ6のデータ転送
が、データブロックA4 で終了すると、転送Bに示すデ
ータブロックB2 の転送が開始される。データブロック
2 の転送が完了すると、前記の如く、プロセッサ16
はカウンタ28のストップ端子SPに転送終了信号を送
出するため、カウンタ28は計数動作を停止し、それま
で計数した値を比較回路30に送出する。
【0041】前記の如く、比較回路30によって、レジ
スタ29に設定された設定時間とカウンタ28が計数し
た値とが比較される。この場合、転送Aのデータ転送が
データブロックA4 で終了しているため、カウンタ28
の計数値はレジスタ29の設定値より小さく、プロセッ
サ16はチャネルアダプタ6とのデータ転送が競合して
いないと判定し、レジスタ32に設定した遅延時間をリ
セットする。
【0042】従って、プロセッサ16がデータブロック
3 を転送するために送出するバスリクエストは、直
ちにバスハンドラ12に送出され、データブロックB3
はデータブロックB2 に続いて遅延することなく転送さ
れる。
【0043】若しデータブロックA1 〜A4 の後、続い
てデータブロックA5 〜An が継続している場合は、図
3のデータブロックA1 をA5 に、データブロックA2
〜A 4 をデータブロックA6 〜A8 に、データブロック
1 〜B3 をB2 〜B4 に置き換えたタイムチャートと
なり、このような処理が転送Aの継続する間繰り返され
る。
【0044】尚、優先権が一番高いチャネルアダプタ6
は、図2に示す回路を動作させないため、常にバスリク
エスト送出時間を遅延させることは無い。しかし、チャ
ネルアダプタ6より優先権の低い他のチャネルアダプタ
7及びデバイスアダプタ8と9の相互間においては、図
2の回路を動作させているため、バスリクエストの送出
タイミングによっては、図3に示す転送Aが転送Bより
共通バス13の使用権が低い場合、例えば、転送Aがチ
ャネルアダプタ7より優先権が低いデバイスアダプタ8
のデータ転送であった場合でも、優先権の高いチャネル
アダプタ7が転送Bの遅延時間に示す如くバスリクエス
トの送出を遅延させる。
【0045】但し、図3のとに示す如く、チャネル
アダプタ7のバスリクエスト送出タイミングが、デバ
イスアダプタ8又は9のバスリクエスト送出タイミング
より速かった場合には、常に転送Bに示す遅延時間バ
スリクエストを遅延させることなくデータブロックの転
送を行うことが出来る。
【0046】
【発明の効果】以上説明した如く、本発明は優先度の低
い機能単位が共通バスの輻輳状態を判定して、共通バス
が輻輳している場合は、バスリクエストの送出を所定時
間遅延させるため、優先度の高い機能単位のデータ転送
を優先して実行させることが出来る。
【0047】従って、優先度の高い機能単位のデータ転
送処理効率の低下を防止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の原理を説明するブロック図
【図2】 本発明の一実施例を示す回路のブロック図
【図3】 図2の動作を説明するタイムチャート
【図4】 ディスク制御装置の一例を示す回路のブロッ
ク図
【図5】 各機能単位の詳細ブロック図
【図6】 図4の動作を説明するタイムチャート
【符号の説明】
1、2 チャネル 3 ディスク制御装置 4、5 ディスク装置 6、7 チャネルアダプタ 8、9 デバイスアダプタ 10 リソースマネージャ 11 共用メモリ 12 バスハンドラ 13 共通バス 14 インタフェース回路 15、20 共通バス制御回路 16、19 プロセッサ 17、18 制御記憶 21 RAM 22 RAMアクセス制御回路 23〜25 機能単位 26 調停機能単位 27 遅延手段 28 カウンタ 29、31、32 レジスタ 30 比較回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 共通バス(13)に接続され、夫々が備える
    プロセッサによって制御されてデータを複数の所定長の
    ブロックに分割し、相互に非同期で該ブロック毎に該共
    通バス(13)の使用要求を送出して、該共通バス(13)の使
    用許可を得てから該ブロック単位でデータ転送を行う複
    数の機能単位(23)〜(25)と、該複数の機能単位(23)〜(2
    5)が夫々送出する前記共通バス(13)の使用要求に対し、
    予め定められた優先順位に従って、該共通バス(13)の使
    用要求を調停し、該調停結果に基づき前記共通バス(13)
    の使用許可を発行する調停機能単位(26)とから構成され
    る装置において、 前記各機能単位(23)〜(25)には、最初に転送された前記
    ブロックのバス使用要求送出時点から転送完了までの経
    過時間を計測し、予め設定された時間と比較して、該設
    定時間より前記経過時間が長い場合、前記共通バス使用
    要求の送出を所定の時間遅延させる遅延手段(27)を設
    け、 前記共通バス(13)の使用順位が低い機能単位が、最初に
    転送した前記ブロックの前記経過時間が前記設定時間よ
    り長い場合は、次に転送するブロックのバス使用要求送
    出を前記所定の時間遅延させることを特徴とするバス使
    用要求調整装置。
JP23059593A 1993-09-17 1993-09-17 バス使用要求調整装置 Withdrawn JPH0784941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23059593A JPH0784941A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 バス使用要求調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23059593A JPH0784941A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 バス使用要求調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0784941A true JPH0784941A (ja) 1995-03-31

Family

ID=16910209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23059593A Withdrawn JPH0784941A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 バス使用要求調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0784941A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8190022B2 (en) 2007-12-26 2012-05-29 Fujitsu Limited Optical transmission apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8190022B2 (en) 2007-12-26 2012-05-29 Fujitsu Limited Optical transmission apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5469548A (en) Disk array controller having internal protocol for sending address/transfer count information during first/second load cycles and transferring data after receiving an acknowldgement
US5613162A (en) Method and apparatus for performing efficient direct memory access data transfers
US4831523A (en) Multiple DMA controller chip sequencer
US5448709A (en) Disk array controller having command descriptor blocks utilized by bus master and bus slave for respectively performing data transfer operations
US5515523A (en) Method and apparatus for arbitrating conflicts by monitoring number of access requests per unit of time in multiport memory systems
EP0378070A2 (en) Method and apparatus for limiting the utilization of an asynchronous bus with distributed controlled access
US5717873A (en) Deadlock avoidance mechanism and method for multiple bus topology
JPS61109164A (ja) バス制御方法
WO1994009435A9 (en) Disk array controller utilizing command descriptor blocks for control information
KR930002787B1 (ko) 주변 제어기와 어댑터 인터페이스
US6055598A (en) Arrangement and method for allowing sequence-independent command responses across a computer bus bridge
US5813024A (en) Disk control method for use with a data storage apparatus having multiple disks
US4896266A (en) Bus activity sequence controller
US5948094A (en) Method and apparatus for executing multiple transactions within a single arbitration cycle
US5544333A (en) System for assigning and identifying devices on bus within predetermined period of time without requiring host to do the assignment
US6532507B1 (en) Digital signal processor and method for prioritized access by multiple core processors to shared device
US5787263A (en) Method of an apparatus for controlling data transfer
US6728813B1 (en) Method and apparatus for converting non-burst write cycles to burst write cycles across a bus bridge
JPH0784941A (ja) バス使用要求調整装置
US5293493A (en) Preemption control for central processor with cache
EP0425194B1 (en) Computer system
US5446847A (en) Programmable system bus priority network
JPS594733B2 (ja) キヨウツウバスセイギヨカイロ
US5193196A (en) Process request arbitration system which preferentially maintains previously selected process request upon receipt of a subsequent request of identical priority
US20040123006A1 (en) Process and apparatus for managing use of a peripheral bus among a plurality of controllers

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20001128