JPH0774961A - Image communication equipment - Google Patents
Image communication equipmentInfo
- Publication number
- JPH0774961A JPH0774961A JP5215642A JP21564293A JPH0774961A JP H0774961 A JPH0774961 A JP H0774961A JP 5215642 A JP5215642 A JP 5215642A JP 21564293 A JP21564293 A JP 21564293A JP H0774961 A JPH0774961 A JP H0774961A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- block
- image data
- data
- code
- decoding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明はディジタルシグナルプロ
セッサを使用して符号化処理を行う画像通信装置に関す
るものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image communication apparatus which performs a coding process using a digital signal processor.
【0002】[0002]
【従来の技術】この種の装置において、膨大な情報量で
ある自然画カラー画像データを圧縮する国際標準符号化
方法がJPEG(Joint Photographi
c Experts Group)により提案されてい
る。このJPEGが提案した符号化方法を「JPEG符
号化方法」と称する。このJPEG符号化方法は、複数
のシステムから構成されているが、そのうち最も基本と
なるのがベースラインシステムである。2. Description of the Related Art In this type of apparatus, an international standard encoding method for compressing a huge amount of information of natural image color image data is a JPEG (Joint Photographic) method.
c Experts Group). The encoding method proposed by JPEG is referred to as "JPEG encoding method". This JPEG encoding method is composed of a plurality of systems, and the most basic one is the baseline system.
【0003】図8にこのJPEG符号化方法によるベー
スラインシステムのデータ圧縮手順を示す。まず、スキ
ャナ等の原稿読み取り装置で読み取った入力画像データ
を8画素×8画素からなるブロックに分割する。以後の
圧縮処理は、このブロック単位で行なう。JPEG符号
化方法では、原稿読み取り装置で読み込んだ画像データ
における符号化処理する色空間に対して規定はないが、
多くは符号化処理に先立って色空間の変換処理が行なわ
れている。変換される色空間は、符号化処理を高能率で
行なうことが可能である色空間、例えば輝度信号と色信
号からなる色空間(YCbCr、YIQ、Lab等)が
多い。FIG. 8 shows a data compression procedure of the baseline system by the JPEG encoding method. First, the input image data read by a document reading device such as a scanner is divided into blocks of 8 pixels × 8 pixels. The subsequent compression processing is performed in this block unit. In the JPEG encoding method, there is no stipulation for the color space to be encoded in the image data read by the document reading device.
In most cases, color space conversion processing is performed prior to encoding processing. The color space to be converted is often a color space capable of performing encoding processing with high efficiency, for example, a color space including a luminance signal and a color signal (YCbCr, YIQ, Lab, etc.).
【0004】従来のベースラインシステムでは、図8の
401に示す様に、分割された各ブロック画像データ
(元の色空間或は色空間変換後の画像データ)に直交変
換の一種である離散コサイン変換(以下、「DCT:Di
screte Cosine Transform 」と称す)を施す。DCTに
より、もとの入力画像データを空間周波数成分のデータ
に変換する。なお、変換後、8×8ブロックの一番左上
の係数を直流(DC)成分といい、変換前のブロックの
画像データの平均値に相当する値となる。それ以外の6
3係数を交流(AC)成分といい、変換前のブロック画
像データにおいて、その位置に対応する空間周波数成分
をどれだけ含んでいるかを示す。In the conventional baseline system, as shown by 401 in FIG. 8, each divided block image data (original color space or image data after color space conversion) is a discrete cosine which is a kind of orthogonal transformation. Conversion (hereinafter "DCT: Di
screte cosine transform ”). The DCT transforms the original input image data into spatial frequency component data. After conversion, the upper leftmost coefficient of the 8 × 8 block is called a direct current (DC) component, and has a value corresponding to the average value of the image data of the block before conversion. Other than that 6
The three coefficients are called alternating current (AC) components, and show how much the spatial frequency component corresponding to the position is included in the block image data before conversion.
【0005】次に402で、変換後のDCT変換係数
を、8×8個のしきい値に、そのしきい値を何倍した値
を使用するかを決定するスケールファクタを乗算した値
で除算することで量子化する。量子化後のDCT係数に
は、403以降に示す様にDC成分とAC成分で異なる
符号化処理を施す。DC成分に対しては、403及び4
04に示す様に隣接ブロック間の相関の強さを利用し
て、処理ブロックのDC分と前ブロックのDC分との差
分をハフマン符号化する。Next, at 402, the transformed DCT transform coefficient is divided by a value obtained by multiplying 8 × 8 threshold values by a scale factor that determines how many times the threshold value is used. Quantize by doing. The quantized DCT coefficient is subjected to different encoding processing for the DC component and the AC component as shown in 403 and thereafter. 403 and 4 for the DC component
As indicated by 04, the difference between the DC component of the processing block and the DC component of the previous block is Huffman-encoded using the strength of the correlation between the adjacent blocks.
【0006】AC成分に対しては、先ず405でブロッ
ク内で空間周波数の低域から高域へジグザグスキャンを
施して1次元の配列に並べ直す。そして、406でAC
係数が零か否かを調べる。そして407及び408で零
以外の係数(有効係数)と連続する零(無効係数)の個
数(ランレングス)を組にして続く409で2次元のハ
フマン符号化を行なう。First, in step 405, the AC components are subjected to zigzag scanning from the low frequency region to the high frequency region of the spatial frequency and rearranged in a one-dimensional array. Then, at 406, AC
Check whether the coefficient is zero. Then, at 407 and 408, two-dimensional Huffman coding is performed at a subsequent 409 by combining a coefficient (effective coefficient) other than zero and the number (run length) of consecutive zeros (ineffective coefficient).
【0007】復号化処理手順は基本的には符号化処理の
逆である。図9にベースラインシステムの従来の復号化
手順を示す。通信伝送路を介して他の装置より送られて
きた(伝送されてきた)符号データは、図9の501に
示す様に、ハフマン復号化処理により復号化される。そ
して502で復号化処理後の1次元配列のデータを元の
2次元配列のデータに並び替える。The decoding process procedure is basically the reverse of the encoding process. FIG. 9 shows a conventional decoding procedure of the baseline system. The code data sent (transmitted) from another device via the communication transmission path is decoded by the Huffman decoding process, as indicated by 501 in FIG. Then, in 502, the data of the one-dimensional array after the decoding process is rearranged into the original data of the two-dimensional array.
【0008】そして、DC成分に対しては、503に示
す様に前ブロックのDC成分と処理ブロックのDC成分
とで加算処理を行い、その結果を処理ブロックのDC成
分とする。AC成分に対しては、符号化処理時に差分処
理等を行っていないため、504で並び替え後のデータ
をそのまま有効として以後の処理を行う。即ち、共に次
の505で逆量子化処理を行う、506で2次元の逆離
散コサイン変換(以下、「IDCT:Inverse Discrete
Cosine Transform 」と称す)処理を行うことで、1ブ
ロックの復号化処理が終了する。但し、色空間の変換が
必要な場合には、色空間の変換後に1ブロックの復号化
処理を終了する。Then, as shown by 503, the DC component of the preceding block and the DC component of the processing block are subjected to addition processing with respect to the DC component, and the result is used as the DC component of the processing block. Since the AC component is not subjected to the difference processing or the like at the time of the encoding processing, the rearranged data is valid as it is at 504 and the subsequent processing is performed. That is, both of them perform inverse quantization processing in the following 505, and in 506, two-dimensional inverse discrete cosine transform (hereinafter referred to as “IDCT: Inverse Discrete
By executing the "Cosine Transform" process, the decoding process for one block is completed. However, when the color space conversion is necessary, the decoding process for one block ends after the color space conversion.
【0009】カラー画像通信装置の符号化/復号化処理
部は、符号化或は復号化処理の他に余白処理を行なう必
要がある。余白処理は、受信側で必要となる余白を送信
側で付加するものである。多くの場合、余白として付加
する余白のデータは“白”である。従って、カラー画像
通信装置にJPEG符号化方法のベースラインシステム
を適用した場合、スキャナ等の画像読み取り部で読み込
んだ画像データに対してだけ色空間の変換処理、DCT
等の処理を施すのではなく、送信側で付加する余白デー
タ(白データ)に関しても画像データに施す同様の処理
を行なわなければならない。The encoding / decoding processing unit of the color image communication apparatus needs to perform a margin process in addition to the encoding or decoding process. The margin processing is to add a margin required on the receiving side on the transmitting side. In many cases, the margin data added as a margin is “white”. Therefore, when the baseline system of the JPEG encoding method is applied to the color image communication device, color space conversion processing, DCT is performed only on image data read by an image reading unit such as a scanner.
Instead of performing such processing as described above, similar processing to be performed on the image data must be performed on the margin data (white data) added on the transmitting side.
【0010】また、復号化処理においても、復号化する
符号データに係らず上記一連の復号化処理であるハフマ
ン復号化処理、逆量子化処理、IDCT処理、色空間の
変換処理を行わなければならない。よって、JPEG符
号化方法を適用した従来のカラー画像通信装置は、余白
領域の余白ブロックデータ(白データ)、およびスキャ
ナ等で読み込んだ白のブロック画像データ或は白以外の
ブロック画像データに色空間の変換処理、DCT処理、
量子化処理、ハフマン符号化処理を施し、復号化処理時
には全ての符号データに対してハフマン復号化処理、逆
量子化処理、IDCT処理、色空間の変換処理を施して
いる。Also, in the decoding process, the Huffman decoding process, the inverse quantization process, the IDCT process, and the color space conversion process, which are the series of decoding processes, must be performed regardless of the code data to be decoded. . Therefore, in the conventional color image communication apparatus to which the JPEG encoding method is applied, the blank space block data (white data) in the blank area, the white block image data read by a scanner or the like, or the block image data other than white is used as the color space. Conversion processing, DCT processing,
Quantization processing and Huffman coding processing are performed, and at the time of decoding processing, Huffman decoding processing, dequantization processing, IDCT processing, and color space conversion processing are performed on all code data.
【0011】[0011]
【発明が解決しようとする課題】上述した様に、従来の
カラー画像通信装置の符号化処理部においては、スキャ
ナ等の原稿読み取り部により読み込んだ白のブロック画
像データ或は余白領域の余白ブロックデータ(白デー
タ)に対しても、白以外のブロック画像データに施すの
と同様の処理、即ち色空間の変換処理、DCT処理、量
子化処理、ハフマン符号化処理を各ブロック毎に施して
いるので余白データを含む全画像データの符号化処理時
間が長くなるという問題がある。As described above, in the encoding processing section of the conventional color image communication apparatus, white block image data read by the document reading section such as a scanner or blank block data of the blank area. For (white data), the same processing as that for block image data other than white, that is, color space conversion processing, DCT processing, quantization processing, and Huffman coding processing is performed for each block. There is a problem that the encoding processing time of all image data including margin data becomes long.
【0012】[0012]
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決することを目的としてなされたもので、上述の課題を
解決する一手段として以下の構成を備える。即ち、原稿
画像データを入力する入力手段と、該入力手段により入
力した画像データを記憶する画像データ記憶手段と、該
記憶手段に記憶された画像データをディジタルシグナル
プロセッサを使用して符号化処理する符号化手段と、該
符号化手段により符号化された符号データを格納する符
号データ記憶手段と、特定のブロック画像データが2ブ
ロック続く場合の符号を記憶する符号記憶手段と、符号
化処理するブロック画像データの前ブロックの画像デー
タが該特定のブロック画像データ構成であることを記憶
するブロック構成記憶手段と、前記符号化手段の符号化
処理プログラムを格納したインストラクションメモリを
備え該インストラクションメモリに前記符号化手段のデ
ィジタルシグナルプロセッサの処理プログラムをダウン
ロードして前記符号化手段を制御すると共に前記符号デ
ータ記憶手段を制御する制御手段とを備える。The present invention has been made for the purpose of solving the above-mentioned problems, and has the following structure as one means for solving the above-mentioned problems. That is, input means for inputting original image data, image data storage means for storing the image data input by the input means, and image data stored in the storage means are encoded using a digital signal processor. Encoding means, code data storage means for storing the code data encoded by the encoding means, code storage means for storing the code when two blocks of specific block image data continue, and a block for encoding processing. A block configuration storage unit that stores that the image data of the previous block of the image data has the specific block image data configuration, and an instruction memory that stores the encoding processing program of the encoding unit are provided, and the code is stored in the instruction memory. Download processing program of digital signal processor And a control means for controlling said code data storing means to control said encoding means Te.
【0013】そして例えば、符号化手段は、符号化処理
するブロック画像データが予め設定された特定のブロッ
ク画像データと同一である場合に、符号化処理するブロ
ック画像データの前ブロックの画像データが該特定のブ
ロック画像データ構成であることを記憶するブロック構
成記憶手段を含み、該ブロック構成記憶手段の記憶デー
タに従い前記特定のブロック画像データが2ブロック続
く場合の符号を出力する。For example, when the block image data to be encoded is the same as the specific block image data set in advance, the image data of the previous block of the block image data to be encoded is determined by the encoding means. A block configuration storage unit that stores a specific block image data configuration is included, and a code when the specific block image data continues for two blocks is output according to the storage data of the block configuration storage unit.
【0014】また、通信伝送路を介して送られて来る符
号データを受信する受信手段と、該受信手段で受信され
る符号データを記憶する符号データ記憶手段と、該符号
データ記憶手段に記憶された符号データをディジタルシ
グナルプロセッサを使用して復号化する復号化手段と、
該復号化手段により復号化された画像データを格納する
画像データ記憶手段と、該画像データ記憶手段に格納さ
れた復号画像データを出力する出力手段と、復号化処理
するブロックの前ブロックまでの直流成分の差分を格納
する前ブロック直流成分記憶手段と、復号化手段の復号
化処理プログラムを格納可能なインストラクションメモ
リを備え該インストラクションメモリに前記復号化手段
のディジタルシグナルプロセッサの処理プログラムをダ
ウンロードして前記復号化手段を制御すると共に前記符
号データ記憶手段を制御する制御手段とを備える。Further, receiving means for receiving the code data sent through the communication transmission path, code data storing means for storing the code data received by the receiving means, and the code data storing means. Decoding means for decoding the encoded data using a digital signal processor,
Image data storage means for storing the image data decoded by the decoding means, output means for outputting the decoded image data stored in the image data storage means, and DC up to the block before the block to be decoded. The pre-block DC component storage means for storing the difference between the components, and the instruction memory capable of storing the decoding processing program of the decoding means are provided, and the processing program of the digital signal processor of the decoding means is downloaded to the instruction memory. And a control means for controlling the decoding means and the code data storage means.
【0015】そして例えば、復号化手段は所定数の画素
よりなるブロック単位で復号化処理を実行し、更に、復
号化処理するディジタルシグナルプロセッサが復号化処
理するブロックと前ブロックの直流成分の差分が零で、
且つブロック内の交流成分の全てが零である場合の符号
を読み込んだ場合には、復号化処理するブロックの前ブ
ロックまでの伝送色空間上の直流分の値が前記色空間上
で特定色を表す値の時、復号画像を出力する色空間上で
当該特定色の画像データを各色毎の復号画像データとし
て出力する。For example, the decoding means executes the decoding process in units of blocks consisting of a predetermined number of pixels, and the difference between the DC component of the block to be decoded by the digital signal processor for decoding and the DC component of the preceding block is At zero,
In addition, when the code is read when all the AC components in the block are zero, the value of the DC component in the transmission color space up to the block before the block to be decoded indicates the specific color in the color space. When the value is the value, the image data of the specific color is output as the decoded image data for each color in the color space in which the decoded image is output.
【0016】[0016]
【作用】以上の構成において、符号化処理時に、符号化
処理を行うディジタルシグナルプロセッサが、特定のブ
ロック画像データ(例えば白データ等)が2ブロック続
く場合の符号を、予め設定しておくことにより、設定し
た特定のブロック画像データが2ブロック以上続く場合
に、前記設定された符号データを用いることで高速処理
を可能にしたものである。また、復号側においても、こ
の符号データを利用することで高速処理が可能となる。With the above-described structure, during the encoding process, the digital signal processor that performs the encoding process sets the code in the case where the specific block image data (for example, white data) continues for two blocks in advance. In the case where the set specific block image data continues for two or more blocks, high speed processing is enabled by using the set code data. Also, on the decoding side, high speed processing can be performed by using this coded data.
【0017】更に、復号化処理時に、復号化処理を行う
ディジタルシグナルプロセッサが、前ブロックとの直流
成分の差分が零で、且つブロック内の交流成分の全てが
零である場合の符号を読み込んだ場合には、前ブロック
の直流分の値が特定の色である時、復号画像を出力する
色空間上で当該特定の色(例えば「白」)を表す画像デ
ータを各色信号毎の復号画像データとして出力すること
で高速処理が可能となる。Further, during the decoding process, the digital signal processor for performing the decoding process reads the code when the difference in the DC component from the previous block is zero and all the AC components in the block are zero. In this case, when the value of the DC component of the previous block is a specific color, the image data representing the specific color (for example, “white”) in the color space for outputting the decoded image is decoded image data for each color signal. By outputting as, high-speed processing becomes possible.
【0018】[0018]
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明に係る一実
施例を詳細に説明する。 [第1実施例]図1は、本発明に係る一実施例の構成を
示すブロック図である。同図において、101はスキャ
ナ等により原稿の画像データを読み取る原稿読み取り
部、103は原稿読み取り部101により読み取ったカ
ラー画像データを蓄える画像メモリ、102は原稿読み
取り部101により読み取ったカラー画像データを画像
メモリ103に転送するダイレクトメモリアクセスコン
トローラ(以下、「DMAC」と称する)、104は符
号化処理を行うディジタルシグナルプロセッサ(以下、
「DSP」と称する)である。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. [First Embodiment] FIG. 1 is a block diagram showing the arrangement of an embodiment according to the present invention. In the figure, 101 is an original reading unit for reading image data of an original with a scanner or the like, 103 is an image memory for storing color image data read by the original reading unit 101, and 102 is an image of color image data read by the original reading unit 101. A direct memory access controller (hereinafter, referred to as “DMAC”) for transferring to the memory 103, and a digital signal processor (hereinafter, referred to as “DMAC”) 104 for performing an encoding process.
"DSP").
【0019】105はDSP104が符号化処理するブ
ロックの前ブロックのデータ構成を記憶する前ブロック
データフラグレジスタ、106は符号化処理ブロック及
び符号化処理ブロックの前ブロックの画像データが同一
である場合の符号化済みデータを記憶する余白値コード
メモリ、107はDSP104の処理プログラムを格納
するインストラクションメモリ、109はDSP104
により符号化処理した符号データを記憶する符号メモ
リ、110は符号メモリ109に蓄えられた符号データ
を読み込み、通信伝送路に送り出す回線制御装置(以
下、「CCU」と称する)、108は画像メモリ10
3、DSP104、符号メモリ109を制御し、さら
に、インストラクションメモリ107にDSP104の
処理プログラムをダウンロードするマイクロプロセッサ
(以下、「メインCPU」と称する)である。Reference numeral 105 denotes a previous block data flag register for storing the data structure of the previous block of the block to be encoded by the DSP 104. Reference numeral 106 denotes the case where the encoding process block and the image data of the preceding block of the encoding process block are the same. A blank value code memory that stores encoded data, 107 is an instruction memory that stores a processing program of the DSP 104, and 109 is the DSP 104.
A code memory for storing code data that has been coded by means of 110, a line controller 110 for reading the code data stored in the code memory 109 and sending it to a communication transmission line (hereinafter referred to as “CCU”), and 108 for the image memory 10
3. A microprocessor (hereinafter, referred to as “main CPU”) that controls the DSP 104 and the code memory 109, and further downloads the processing program of the DSP 104 to the instruction memory 107.
【0020】以上の構成を備える本実施例の処理内容を
以下詳細に説明する。尚、以下の説明においては、特定
のブロック画像データを白画像データとする。図2及び
図3は、本実施例の処理ステップを示す図である。本実
施例においては、装置が起動されるとメインCPU10
8は、先ず起動時にDSP104の処理プログラムをイ
ンストラクションメモリ107にダウンロードする。The processing contents of this embodiment having the above configuration will be described in detail below. In the following description, specific block image data is white image data. 2 and 3 are diagrams showing the processing steps of this embodiment. In this embodiment, when the apparatus is activated, the main CPU 10
The CPU 8 first downloads the processing program of the DSP 104 to the instruction memory 107 at the time of startup.
【0021】メインCPU107により、DSP104
の処理プログラムがダウンロードされると、DSP10
4は初期設定を行ない、符号化処理のスタンバイ状態を
保持する。この結果、図2のステップS201よりステ
ップS202に移行し、メインCPU108から割り込
み等で符号化処理の起動がかかるのを待つ。そしてメイ
ンCPU108から割り込み等で符号化処理の起動がか
かるとステツプS202よりステップS203の処理に
移行し、DSP104は符号化処理のイニシャル処理を
行なう。即ち、DSP104は、符号化処理に必要とな
るパラメータをDSP104の内部メモリに設定する。The main CPU 107 allows the DSP 104
When the processing program of is downloaded, DSP10
4 performs initial setting and holds the standby state of the encoding process. As a result, the process moves from step S201 to step S202 in FIG. 2 and waits for the main CPU 108 to start the encoding process by an interrupt or the like. When the main CPU 108 activates the encoding process by an interrupt or the like, the process shifts from step S202 to step S203, and the DSP 104 performs the initial process of the encoding process. That is, the DSP 104 sets the parameters required for the encoding process in the internal memory of the DSP 104.
【0022】符号化処理のイニシャル処理終了後、DS
P104はステップS204で前ブロックデータフラグ
レジスタ105に“1”を設定し、更にステップS20
5で余白値コードメモリ106に、符号化処理するブロ
ックデータが前ブロックのデータと同一である場合の符
号を設定する。そして図3に示すステップS206に進
む。After the initial processing of the encoding processing is completed, DS
P104 sets "1" in the previous block data flag register 105 in step S204, and further in step S20.
In step 5, a code is set in the blank value code memory 106 when the block data to be encoded is the same as the data of the previous block. Then, the process proceeds to step S206 shown in FIG.
【0023】ここで、符号化処理する信号が3信号であ
り、符号化処理形態がJPEG符号化方法のブロックイ
ンターリーブである場合に設定する符号は、第1の信号
のDC差分が「0」の符号、第1の信号のAC分が全て
「0」(EOB:End of Block)の符号、第2の信号の
DC差分が「0」の符号、第2の信号のAC分が全て
「0」(EOB)の符号、第3の信号のDC差分が
「0」の符号、第3の信号のAC分が全て「0」(EO
B)の符号をつなげた符号である。Here, when the signals to be coded are three signals and the code processing form is block interleaving of the JPEG coding method, the code set is such that the DC difference of the first signal is "0". A code, a code in which the AC component of the first signal is all “0” (EOB: End of Block), a code in which the DC difference of the second signal is “0”, and a AC component of the second signal is all “0” The code of (EOB), the code of which the DC difference of the third signal is "0", and the AC component of the third signal are all "0" (EO
It is a code obtained by connecting the codes of B).
【0024】符号化処理する色空間がYCbCrで、符
号化処理時に参照するハフマンテーブルがJPEGの推
奨テーブルである場合、Y信号のDC差分が「0」の符
号“00”、Y信号のAC成分が全ての「0」を示す符号
“1010”、Cb、Cr信号のDC差分が「0」の符号
“00”、Cb、Cr信号のAC成分が全て「0」を示す
符号“00”をつなげることになるので、余白値コードメ
モリ106には“00101000000000”が設定される。When the color space to be encoded is YCbCr and the Huffman table referred to at the time of encoding is a recommended table of JPEG, the code "00" with the DC difference of Y signal being "0" and the AC component of Y signal Connects the code "1010" indicating all "0", the code "00" indicating that the DC difference of the Cb and Cr signals is "0", and the code "00" indicating that all the AC components of the Cb and Cr signals are "0". Therefore, “00101000000000” is set in the margin value code memory 106.
【0025】以降の説明は、図4も併用する。図4は、
符号化処理するブロック画像データ構成を示す図であ
り、図4において、301〜313で示したデータはJ
PEG符号化方法で処理するブロックデータ(8×8画
素)、314は前ブロックデータフラグレジスタ105
の初期値、315〜327は301〜313で示す各デ
ータの符号化処理後の前ブロックデータフラグレジスタ
105の記憶データ値である。In the following description, FIG. 4 is also used. Figure 4
It is a figure which shows the block image data structure which carries out an encoding process, and the data shown by 301-313 in FIG.
Block data (8 × 8 pixels) processed by the PEG encoding method, 314 is the previous block data flag register 105.
, 315 to 327 are stored data values of the previous block data flag register 105 after the encoding processing of the respective data items 301 to 313.
【0026】なお、328〜340は、301〜313
の各データの符号化処理時に、色空間の変換処理、DC
T処理、量子化処理、ハフマン符号化処理を行うかどう
かを示している。本実施例においては、符号化処理する
ブロック画像データが全て白の画像データ或は余白デー
タの場合で、その時の前ブロックデータフラグレジスタ
105の値が“1”の場合は色空間の変換処理、DCT
処理、量子化処理、ハフマン符号化処理を行わない。ま
た、301のデータは符号化処理するページの最初のデ
ータとする。328 to 340 are 301 to 313.
Color space conversion processing, DC
It indicates whether to perform T processing, quantization processing, and Huffman coding processing. In this embodiment, when the block image data to be encoded is the image data of all white or the margin data, and the value of the previous block data flag register 105 at that time is "1", the color space conversion process, DCT
Processing, quantization processing, and Huffman coding processing are not performed. The data 301 is the first data of the page to be encoded.
【0027】図3のステップS206に進んだDSP1
04の処理は、ここでページの最初のデータか否かを調
べる。ここでは符号化処理する画像データ301がペー
ジの最初のデータであるため、ステツプS206よりス
テツプS214の処理に進み、このデータが余白データ
か否かを調べる。例えば図4の符号301のデータの如
くに最初のデータが余白データである場合にはステップ
S215に進む。本実施例においては、余白データの付
加はDSP104により行うので、DSP104はステ
ップS215で余白データ(白画像データ)を1ブロッ
ク分(3信号成分)生成する。生成された余白のブロッ
ク画像データは、続くステップS216でDSP104
により前ブロックデータフラグレジスタ105を“0”
に設定される(図4の符号315)。DSP 1 which has proceeded to step S206 of FIG.
The process of 04 checks here whether it is the first data of the page. Here, since the image data 301 to be encoded is the first data of the page, the process proceeds from step S206 to step S214 to check whether this data is blank space data. For example, if the first data is blank space data, such as the data indicated by reference numeral 301 in FIG. 4, the process proceeds to step S215. In the present embodiment, since the margin data is added by the DSP 104, the DSP 104 generates the margin data (white image data) for one block (three signal components) in step S215. The generated block image data of the blank space is processed by the DSP 104 in a succeeding step S216.
The previous block data flag register 105 to "0"
Is set to (reference numeral 315 in FIG. 4).
【0028】一方、ステップS214で最初のデータが
余白領域で無い場合にはステップS221に進み、原稿
読み取り部101により画像メモリ103に蓄えられた
画像データを、ブロック単位で読み込み、ステップS2
16に進む。その後、ステップS217で原稿読み取り
部101で読み取った画像データに施す同様の処理、即
ち色空間の変換処理を施し、同様に続くステップS21
8でDCT処理を、ステツプS219で量子化処理を、
ステップS220でハフマン符号化処理が施され(符号
328)ステップS213に進む。なお、符号化された
符号データは、DSP104により符号メモリ109に
書き込まれる。On the other hand, if the first data is not the blank area in step S214, the process proceeds to step S221, the image data stored in the image memory 103 by the document reading unit 101 is read in block units, and step S2 is performed.
Proceed to 16. Then, in step S217, the same process as the image data read by the document reading unit 101, that is, the conversion process of the color space is performed, and similarly, the following step S21.
8, DCT processing, step S219 quantization processing,
Huffman coding processing is performed in step S220 (reference numeral 328), and the flow advances to step S213. The encoded code data is written in the code memory 109 by the DSP 104.
【0029】そしてステップS213において、全画像
データの符号化処理が終了したか否かを調べ、全画像デ
ータの符号化処理が終了していない場合にはステップS
207に進む。一方、全画像データの符号化処理が終了
すると、DSP104は符号化処理を終了し、割り込み
等でメインCPU108に符号化処理の終了を知らせ
て、再度符号化処理のスタンバイ状態を保持する。図4
の場合においては、302以降の画像データブロックの
符号化処理があるので、ステツプS207の処理に移
る。Then, in step S213, it is checked whether or not the encoding processing of all the image data is completed. If the encoding processing of all the image data is not completed, step S213 is performed.
Proceed to 207. On the other hand, when the encoding process of all the image data is completed, the DSP 104 terminates the encoding process, notifies the main CPU 108 of the end of the encoding process by an interrupt or the like, and holds the standby state of the encoding process again. Figure 4
In this case, since there is a coding process for the image data block after 302, the process proceeds to step S207.
【0030】ステップS207では余白領域か否かを調
べる。図4の例では、302のデータは余白データであ
るためステツプS208に進み、DSP104はステッ
プS215と同様に余白データを1ブロック分(3信号
成分)生成する。そして続くステップS211で前ブロ
ックデータフラグレジスタ105の値が“1”か否かを
調べる。図4の例では前ブロックデータフラグレジスタ
105の値は符号315により“0”であるので、ステ
ツプS211よりステップS222に進み、DSP10
4は前ブロックデータフラグレジスタ105の値を
“1”に設定し(符号316)、ステツプS217以降
の処理に移行する。In step S207, it is checked whether it is a blank area. In the example of FIG. 4, since the data 302 is blank space data, the process proceeds to step S208, and the DSP 104 generates blank data for one block (three signal components) as in step S215. Then, in a succeeding step S211, it is checked whether or not the value of the previous block data flag register 105 is "1". In the example of FIG. 4, since the value of the previous block data flag register 105 is "0" by the reference numeral 315, the process proceeds from step S211 to step S222, and the DSP 10
In step 4, the value of the previous block data flag register 105 is set to "1" (reference numeral 316), and the processing proceeds to step S217 and thereafter.
【0031】即ち、色空間の変換処理からハフマン符号
化処理までの処理を順に行い(符号329)、ステツプ
S213よりステップS207に戻り303の画像デー
タの符号化処理に移る。303の画像データは余白デー
タであるので、ステツプS207よりステップS208
の処理に移行し、DSP104の符号化処理において、
余白データを1ブロック分(3信号成分)生成する。That is, the processes from the color space conversion process to the Huffman encoding process are sequentially performed (reference numeral 329), and the process returns from step S213 to step S207 to proceed to the image data encoding process 303. Since the image data of 303 is blank space data, steps S207 to S208 are performed.
And the encoding process of the DSP 104,
The blank data is generated for one block (three signal components).
【0032】ここでは、符号化処理する画像データは余
白データであり、前ブロックデータフラグレジスタ10
5の値が符号316により“1”である。このため、こ
の場合、DSP104はステップS211よりステップ
S212に進み、余白値コードメモリ106に設定され
たデータを符号メモリ109に出力する。そしてステッ
プS213に進む。Here, the image data to be encoded is the margin data, and the previous block data flag register 10
The value of 5 is “1” according to the reference numeral 316. Therefore, in this case, the DSP 104 proceeds from step S211 to step S212, and outputs the data set in the blank value code memory 106 to the code memory 109. Then, the process proceeds to step S213.
【0033】図4の例では全画像データの符号化処理
は、まだ終了していないため、DSP104の符号化処
理は再びステツプS207に移る。304の画像データ
は今度は余白データではないため、DSP104の処理
はステツプS207よりステツプS209に移る。そし
て、原稿読み取り部101により画像メモリ103に蓄
えられた画像データを、ブロック単位で読み込む。そし
てステップS210で読み込んだブロック画像データが
全て白データか否かを調べる。読み込んだブロック画像
データが全て白データの場合にはステップS211に進
む。そして、前ブロックデータフラグレジスタ105の
値を確認し、それに従い処理を順に行う。つまり、前ブ
ロックデータフラグレジスタ105の値が“0”の場合
は、設定値を“1”に変えた後、ステツプS217の色
空間の変換処理からステツプS220のハフマン符号化
処理を順に行い、前ブロックデータフラグレジスタ10
5の値が“1”の場合にはステップSS212で余白値
コードメモリ106に設定された符号データを符号メモ
リ109に出力する。In the example of FIG. 4, since the encoding process of all the image data has not been completed yet, the encoding process of the DSP 104 moves to step S207 again. Since the image data 304 is not blank data this time, the processing of the DSP 104 moves from step S207 to step S209. Then, the image data stored in the image memory 103 by the document reading unit 101 is read in block units. Then, it is checked whether all the block image data read in step S210 are white data. If all the read block image data are white data, the process proceeds to step S211. Then, the value of the previous block data flag register 105 is confirmed, and the processing is sequentially performed according to the value. That is, when the value of the previous block data flag register 105 is "0", after changing the set value to "1", the color space conversion process of step S217 to the Huffman coding process of step S220 are performed in order. Block data flag register 10
When the value of 5 is "1", the code data set in the blank value code memory 106 in step SS212 is output to the code memory 109.
【0034】ステップS210で読み込んだブロック画
像データが全て白データでない場合(前ブロックデータ
フラグレジスタ105の値が“1”の場合)にはステッ
プS216に進む。304の画像データは白以外の画像
データであるので、この場合にはステツプS216の処
理に進む。そしてステップS216で前ブロックデータ
フラグレジスタ105の値を“0”に設定(符号31
8)し、ステツプS217の色空間の変換処理からステ
ツプS220のハフマン符号化処理を順に行う(符号3
31)。When the block image data read in step S210 is not all white data (when the value of the previous block data flag register 105 is "1"), the process proceeds to step S216. Since the image data of 304 is image data other than white, in this case, the process proceeds to step S216. Then, in step S216, the value of the previous block data flag register 105 is set to "0" (reference numeral 31).
8) Then, the color space conversion process of step S217 to the Huffman coding process of step S220 are performed in order (code 3).
31).
【0035】以上の制御によりこのようにしてDSP1
04により符号化された符号データは、順次符号メモリ
109に蓄えられる。そしてCPU108の制御に従
い、CCU110により伝送路に接続された他の通信装
置との間に通信路を形成して、CCU110により読み
出された符号メモリ109に格納された符号化データを
伝送路を介して相手装置に送信する。なお、以上の第1
実施例においては、CCU101が書き込む符号メモリ
をDSP104が書き込む画像メモリを別構成とした
が、同一メモリで構成しても本実施例で示したことが実
現可能であることはいうまでもない。With the above control, the DSP 1
The code data encoded by 04 is sequentially stored in the code memory 109. Then, under the control of the CPU 108, a communication path is formed between the CCU 110 and another communication device connected to the transmission path, and the encoded data stored in the code memory 109 read by the CCU 110 is transmitted via the transmission path. And send it to the other device. The above first
In the embodiment, the code memory written by the CCU 101 has a different configuration from the image memory written by the DSP 104. However, it is needless to say that what is shown in this embodiment can be realized even if the same memory is used.
【0036】以上説明した様に本実施例によれば、符号
化処理の開始時に設定した特定のブロック画像データ
(白画像データ)が2ブロック以上続く場合は、予め符
号化処理された符号データを出力する様に制御するた
め、設定した特定のブロック画像データ(白画像のブロ
ックデータ)に施す色空間変換処理、DCT処理、量子
化処理、ハフマン符号化処理が不必要となる。これによ
り、DSP処理プログラムにおける前記処理に要するス
テップ数が減るため、全画像データの符号化処理時間を
短縮することが可能となる。As described above, according to the present embodiment, when the specific block image data (white image data) set at the start of the encoding process continues for two or more blocks, the encoded data that has been previously encoded is processed. Since the output is controlled to be output, the color space conversion process, the DCT process, the quantization process, and the Huffman coding process performed on the set specific block image data (white image block data) are unnecessary. As a result, the number of steps required for the above processing in the DSP processing program is reduced, so that it is possible to shorten the encoding processing time of all image data.
【0037】[第2実施例]以上の説明は符号化処理を
主に説明したが、本発明は以上の例に限定されるもので
はなく、同時に他の装置よりの符号化データを受信して
復号化し、画像出力部より出力することも可能である。
次に本発明の第2実施例である復号化処理部を説明す
る。第2実施例において、図1に示す第1実施例と同様
構成には同一番号を付し詳細説明を省略する。[Second Embodiment] Although the above description has mainly described the encoding process, the present invention is not limited to the above example, and at the same time receives encoded data from another device. It is also possible to decrypt and output from the image output unit.
Next, the decoding processing unit which is the second embodiment of the present invention will be described. In the second embodiment, the same components as those in the first embodiment shown in FIG. 1 are designated by the same reference numerals and detailed description thereof will be omitted.
【0038】図5は、本発明に係る第2実施例の構成を
示すブロック図である。同図において、DMAC10
2、画像メモリ103、DSP104、インストラクシ
ョンメモリ107、CPU108、符号メモリ109、
CCU110は上述した図1の構成と同じものを復号化
処理にても使用する。しかし、本発明は以上の例に限定
されるものでは無く、以上の各構成を全く別個に備える
構成としてもよい。FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the second embodiment according to the present invention. In the figure, the DMAC10
2, image memory 103, DSP 104, instruction memory 107, CPU 108, code memory 109,
The CCU 110 also uses the same configuration as that of FIG. 1 described above for the decoding process. However, the present invention is not limited to the above example, and the above-described configurations may be provided separately.
【0039】図5において、120は復号化処理するブ
ロックの前ブロックでの各色信号のDC差分値を格納す
る前ブロックDC分格納メモリ、121は画像メモリ1
03に格納された画像データにより得る復号画像を出力
する画像出力部である。また、CCU110は通信伝送
路を通じて送られてきた他装置よりの符号データを所定
の通信制御手順で受信して符号メモリ109に格納す
る。DSP104は、符号メモリ109に格納された符
号データを読み込み、復号化処理を行う。画像メモリ1
03はDSP104により復号化された画像データを格
納する。DMAC102は画像メモリ103に格納され
た画像データをダイレクトメモリアクセスコントローラ
により画像出力部121に転送する。In FIG. 5, reference numeral 120 is a previous block DC storage memory for storing the DC difference value of each color signal in the previous block of the block to be decoded, and 121 is the image memory 1.
The image output unit outputs a decoded image obtained from the image data stored in 03. Further, the CCU 110 receives code data sent from another device through the communication transmission line by a predetermined communication control procedure and stores it in the code memory 109. The DSP 104 reads the code data stored in the code memory 109 and performs a decoding process. Image memory 1
03 stores the image data decoded by the DSP 104. The DMAC 102 transfers the image data stored in the image memory 103 to the image output unit 121 by the direct memory access controller.
【0040】インストラクションメモリ107はディジ
タルシグナルプロセッサ104の処理プログラムを格納
する。メインCPU108は、符号メモリ109、DS
P104、画像メモリ103を制御し、インストラクシ
ョンメモリ107にDSP104の処理プログラムをダ
ウンロードする。以上の構成を備える第2実施例の動作
を図6のフローチヤートを参照して以下に説明する。図
6は第2実施例の復号化処理ステップを示す図である。The instruction memory 107 stores the processing program of the digital signal processor 104. The main CPU 108 includes a code memory 109 and a DS
P104 controls the image memory 103 and downloads the processing program of the DSP 104 to the instruction memory 107. The operation of the second embodiment having the above configuration will be described below with reference to the flow chart of FIG. FIG. 6 is a diagram showing the decoding processing steps of the second embodiment.
【0041】本実施例装置の起動時、メインCPU10
8は、DSP104の処理プログラムをインストラクシ
ョンメモリ107にダウンロードする。メインCPU1
08によりDSP104の処理プログラムがダウンロー
ドされると、DSP104の処理はステップS301よ
りステップS302に進み、初期設定を行い復号化処理
のスタンバイ状態を保持する。メインCPU108から
割り込み等で復号化処理の起動がかかるとステツプS3
02よりステップS303に進み、DSP104は復号
化処理のイニシャル処理を行う。When the apparatus of this embodiment is activated, the main CPU 10
8 downloads the processing program of the DSP 104 to the instruction memory 107. Main CPU1
When the processing program of the DSP 104 is downloaded by 08, the processing of the DSP 104 proceeds from step S301 to step S302, where initialization is performed and the standby state of the decoding process is held. When the decryption process is activated by the main CPU 108 due to an interrupt or the like, step S3 is executed.
From 02, the process proceeds to step S303, and the DSP 104 performs the initial process of the decoding process.
【0042】即ち、DSP104は、復号化処理に必要
となるパラメータと、復号化処理ブロックと前ブロック
のDC差分が「0」で、AC成分の全係数が「0」の符
号をDSP104の内部メモリに設定する。復号化処理
する信号が3信号であり、復号化処理形態がJPEG符
号化方式のブロックインターリーブである場合の前記設
定符号は、第1の信号のDC差分が「0」の符号、第1
の信号のAC成分が全て「0」(EOB:End of Bloc
k)の符号、第2の信号のDC差分が「0」の符号、第
2の信号のAC成分が全て「0」(EOB)の符号、第
3の信号のDC差分が「0」の符号、第3の信号のAC
成分が全て「0」(EOB)の符号をつなげた符号とな
る。That is, the DSP 104 stores a parameter required for the decoding process, a code in which the DC difference between the decoding process block and the preceding block is “0”, and all the coefficients of the AC components are “0” in the internal memory of the DSP 104. Set to. When the signals to be decoded are three signals and the decoding processing form is block interleaving of the JPEG coding system, the setting code is a code in which the DC difference of the first signal is “0”,
AC component of all signals is "0" (EOB: End of Bloc
k), a code in which the DC difference of the second signal is “0”, a code in which the AC components of the second signal are all “0” (EOB), and a code in which the DC difference of the third signal is “0” , The third signal AC
It is a code in which the components are all "0" (EOB).
【0043】第3の復号化処理する色空間がYCbCr
で、復号化処理時に参照するハフマンテーブルがJPE
Gの推奨テーブルである場合の設定符号の例を示す。即
ち、Y信号のDC差分が「0」の符号“00”、Y信号
のAC成分が全て「0」を示す符号“1010”、C
b,Cr信号のDC差分が「0」の符号“00”、C
b,Cr信号のAC成分が全て「0」を示す符号“0
0”をつなげた符号になるので、本例において設定する
符号は“00101000000000”となる。この
符号の例を図7に示す。The third decoding color space is YCbCr.
Then, the Huffman table that is referenced during the decryption process is JPE
An example of the setting code in the case of the G recommended table is shown. That is, the code “00” in which the DC difference of the Y signal is “0”, the code “1010” in which the AC components of the Y signal are all “0”, and C
Symbols “00” and C where the DC difference between the b and Cr signals is “0”
A code "0" indicating that the AC components of the b and Cr signals are all "0"
Since this is a code in which 0's are connected, the code set in this example is "00101000000000". An example of this code is shown in FIG.
【0044】以後の説明は復号化処理する色空間がYC
bCr色空間として行う。ステップS303での復号化
のイニシャル処理終了後、DSP104はステップS3
04で符号メモリ109に格納された符号データの読み
込みを開始する。そして続くステップS305で読み込
んだ符号が設定符号、つまり“00101000000
000”か否かを調べる。そして、読み込んだ符号が設
定符号でない場合にはステップS309に進む。In the following description, the color space for decoding is YC.
It is performed as a bCr color space. After the completion of the initial decryption processing in step S303, the DSP 104 executes step S3.
At 04, the reading of the code data stored in the code memory 109 is started. The code read in the subsequent step S305 is the set code, that is, "00101000000.
It is checked whether or not it is 000 ". If the read code is not the set code, the process proceeds to step S309.
【0045】ステップS309以下では、JPEG符号
化方式における通常の復号化処理を行う。即ち、ステッ
プS309でハフマン復号化処理により量子化後のデー
タ(1次元データ)に戻し、続くステップS310で2
次元のデータに並び変える。そしてステップS311で
DC成分には差分復号化処理を行い、続くステップS3
12で逆量子化処理を行い、ステップS313でIDC
T処理を、ステップS314で色空間の変換処理を順次
行う。そして、ステップS315で処理後の画像データ
を画像メモリ103に書き込む。そしてステップS30
8に進む。ステップS308では、全符号データの復号
化処理が終了したか否かを調べる。全符号データの復号
化処理が終了していなければ再びステップS304の処
理に戻り、再度符号データの読み込み、復号化処理を行
う。In step S309 and subsequent steps, normal decoding processing in the JPEG encoding system is performed. That is, in step S309, the Huffman decoding process is performed to restore the quantized data (one-dimensional data).
Sort into dimensional data. Then, in step S311, differential decoding processing is performed on the DC component, and in subsequent step S3
Inverse quantization processing is performed in 12 and IDC is performed in step S313.
The T process and the color space conversion process are sequentially performed in step S314. Then, in step S315, the processed image data is written in the image memory 103. And step S30
Go to 8. In step S308, it is checked whether or not the decoding processing of all coded data is completed. If the decoding process of all code data has not been completed, the process returns to step S304 again, and the code data is read again and the decoding process is performed.
【0046】DSP104は、ステップS308で全符
号データの復号化処理が終了すれば、割り込み等により
メインCPU108に復号化処理の終了を知らせ、再度
符号化、或いは復号化処理のスタンバイ状態を保持す
る。一方、ステップS305で読み込んだ符号データが
設定符号データと同一である場合にはステップS306
に進み、DSP104は次の処理、即ち前ブロックDC
分格納メモリ120の設定値を調べ、前ブロックDC分
格納メモリ120の値が“白”を示す符号データか否か
を判定する。前ブロックDC分格納メモリ120の値が
“白”を示す符号データでない場合はステップS309
に進む。When the decoding processing of all coded data is completed in step S308, the DSP 104 notifies the main CPU 108 of the completion of the decoding processing by an interrupt or the like, and holds the encoding or decoding processing standby state again. On the other hand, if the code data read in step S305 is the same as the set code data, step S306
Then, the DSP 104 proceeds to the next processing, that is, the previous block DC.
The setting value of the minute storage memory 120 is checked to determine whether the value of the previous block DC minute storage memory 120 is code data indicating “white”. If the value in the previous block DC storage memory 120 is not code data indicating "white", step S309
Proceed to.
【0047】一方、前ブロックDC分格納メモリ120
の各色信号のDC成分設定値が、伝送色空間上で、
“白”を示す値の場合、DSP104はステップS30
9からステップS314の処理は行わずにステップS3
07に進み、復号画像を出力する色空間上のデータで
“白”を示す信号を各信号成分毎に画像メモリ103に
1ブロック分書き込む。例えば、復号画像を出力する色
空間が赤(R),緑(G),青(B)でデータ精度が8
ビットの場合は、R,G,B共に「0FF」Hを画像メ
モリ103に書き込む。そしてステップS308に進
む。On the other hand, the previous block DC storage memory 120
DC component setting value of each color signal of, in the transmission color space,
If the value is “white”, the DSP 104 performs step S30.
9 to step S314 without performing the processing of step S314.
In step 07, one block of a signal indicating "white" in the data on the color space for outputting the decoded image is written in the image memory 103 for each signal component. For example, if the color space for outputting the decoded image is red (R), green (G), and blue (B), the data precision is 8
In the case of a bit, “0FF” H is written in the image memory 103 for each of R, G and B. Then, the process proceeds to step S308.
【0048】以上のDSP104の復号化処理により復
号化され、画像メモリ103に格納された画像データ
は、DMAC102の制御で画像メモリ103より画像
出力部121に転送される。画像出力部121は、転送
された画像データを復号画像として順次出力する。な
お、以上の第2実施例においては、CCU101が書き
込む符号メモリとDSP104が書き込む画像メモリを
別構成としたが、同一メモリで構成しても本実施例で示
したことが実現可能であることはいうまでもない。The image data decoded by the above-described decoding process of the DSP 104 and stored in the image memory 103 is transferred from the image memory 103 to the image output unit 121 under the control of the DMAC 102. The image output unit 121 sequentially outputs the transferred image data as a decoded image. In the second embodiment described above, the code memory written by the CCU 101 and the image memory written by the DSP 104 have different configurations. However, even if they are configured by the same memory, it is possible to realize the present embodiment. Needless to say.
【0049】以上説明した様に第2実施例によれば、復
号化処理を行うDSP104が前ブロックとのDC差分
が「0」でAC成分が全て「0」の符号を読み込んだ場
合には、前ブロックの各色信号のDC成分(DC差分)
が伝送色空間上で“白”を示す場合は、ハフマン復号化
処理、逆量子化処理、IDCT処理、色空間の変換処理
を行わずに、復号画像を出力する色空間上の“白”を表
す画像データを画像メモリに1ブロック分書き込むの
で、DSP処理プログラムにおける前記処理に要するス
テップ数が減るため、全画像データの復号化処理時間を
短縮することが可能となる。As described above, according to the second embodiment, when the DSP 104 which performs the decoding process reads a code in which the DC difference from the previous block is "0" and the AC components are all "0", DC component (DC difference) of each color signal of the previous block
Indicates "white" in the transmission color space, the "white" in the color space for outputting the decoded image is displayed without performing the Huffman decoding process, the inverse quantization process, the IDCT process, and the color space conversion process. Since the image data to be represented is written in the image memory for one block, the number of steps required for the processing in the DSP processing program is reduced, so that the decoding processing time of all the image data can be shortened.
【0050】また、以上の説明では、第1実施例と第2
実施例に分けて説明したが、実際の装置では全ての構成
は同時並列に動作可能である。そして例えば、原稿読み
取り部101よりの読み取りが起動された時には第1実
施例の符号化処理が実行されて読み取りデータを他の装
置に伝送する。そして、CCU110により他の装置よ
りの符号化データが受信された時には第2の実施例の復
号化処理が実行され、復号された画像データが画像出力
部121より出力される様に制御される。In the above description, the first embodiment and the second embodiment
Although described separately in the embodiments, in an actual device, all the configurations can operate in parallel at the same time. Then, for example, when reading by the document reading unit 101 is activated, the encoding process of the first embodiment is executed and the read data is transmitted to another device. Then, when the CCU 110 receives coded data from another device, the decoding process of the second embodiment is executed, and the decoded image data is controlled to be output from the image output unit 121.
【0051】なお、本発明は、複数の機器から構成され
るシステムに適用しても、1つの機器から成る装置に適
用しても良い。また、本発明はシステム或は装置にプロ
グラムを供給することによって達成される場合にも適用
できることは言うまでもない。The present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Further, it goes without saying that the present invention can be applied to the case where it is achieved by supplying a program to a system or an apparatus.
【0052】[0052]
【発明の効果】以上説明した様に本発明によれば、符号
化処理時に、符号化処理を行うディジタルシグナルプロ
セッサが、特定のブロック画像データ(例えば白データ
等)が2ブロック続く場合の符号を、予め設定しておく
ことにより、設定した特定のブロック画像データが2ブ
ロック以上続く場合に、前記設定された符号データを用
いて符号化することで、一般的な各種符号化処理を省略
でき、高速処理を可能にしたものである。また、復号側
においても、この符号データを利用することで高速処理
が可能となる。即ち、復号化処理時に、復号化処理を行
うディジタルシグナルプロセッサが、前ブロックとの直
流成分の差分が零で、且つブロック内の交流成分の全て
が零である場合の符号を読み込んだ場合には、前ブロッ
クの直流分の値が特定の色である時、復号画像を出力す
る色空間上で当該特定の色(例えば「白」)を表す画像
データを各色信号毎の復号画像データとして出力するこ
とで、一般的な復号化処理を省略でき、高速処理が可能
となる。As described above, according to the present invention, the digital signal processor for performing the encoding process, when performing the encoding process, determines the code when the specific block image data (for example, white data) continues for two blocks. By setting in advance, when the set specific block image data continues for two or more blocks, by encoding using the set code data, various general encoding processes can be omitted, It enables high-speed processing. Also, on the decoding side, high speed processing can be performed by using this coded data. That is, when the digital signal processor performing the decoding process reads the code when the difference between the direct current component and the previous block is zero and all the alternating current components in the block are zero during the decoding process. , When the value of the DC component of the previous block is a specific color, the image data representing the specific color (for example, “white”) is output as the decoded image data for each color signal in the color space for outputting the decoded image. As a result, general decoding processing can be omitted, and high-speed processing becomes possible.
【図1】本発明に係る一実施例の構成を示すブロック図
である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment according to the present invention.
【図2】本実施例の符号化処理を示すフローチヤートで
ある。FIG. 2 is a flow chart showing an encoding process of the present embodiment.
【図3】本実施例の符号化処理を示すフローチヤートで
ある。FIG. 3 is a flow chart showing an encoding process of this embodiment.
【図4】符号化処理ブロックのデータに対応した本実施
例における処理内容の例を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining an example of processing contents in the present embodiment corresponding to data of an encoding processing block.
【図5】本発明に係る第2実施例の構成を示すブロック
図である。FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a second exemplary embodiment according to the present invention.
【図6】第2実施例の復号化処理を示すフローチヤート
である。FIG. 6 is a flow chart showing a decoding process of the second embodiment.
【図7】第2実施例における前ブロックとのDC差分が
「0」でAC成分の全てが「0」の場合の符号の一例を
示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of codes when the DC difference from the preceding block is “0” and all the AC components are “0” in the second embodiment.
【図8】従来のJPEG符号化方式の符号化時の処理ブ
ロック図である。FIG. 8 is a processing block diagram at the time of encoding in the conventional JPEG encoding method.
【図9】従来のJPEG符号化方式の復号化時の処理ブ
ロック図である。FIG. 9 is a processing block diagram at the time of decoding in the conventional JPEG encoding method.
101 原稿読み取り部 102 ダイレクトメモリアクセスコントローラ(D
MAC) 103 画像メモリ 104 ディジタルシグナルプロセッサ(DSP) 105 前ブロックデータフラグレジスタ 106 余白値コードメモリ 107 インストラクションメモリ 108 マイクロプロセッサ(CPU) 109 符号メモリ 110 回線制御装置(CCU) 120 前ブロックDC成分格納メモリ 121 画像出力部101 original reading unit 102 direct memory access controller (D
MAC) 103 image memory 104 digital signal processor (DSP) 105 previous block data flag register 106 margin value code memory 107 instruction memory 108 microprocessor (CPU) 109 code memory 110 line control unit (CCU) 120 previous block DC component storage memory 121 Image output section
Claims (5)
ータ記憶手段と、 該記憶手段に記憶された画像データをディジタルシグナ
ルプロセッサを使用して符号化処理する符号化手段と、 該符号化手段により符号化された符号データを格納する
符号データ記憶手段と、 特定のブロック画像データが2ブロック続く場合の符号
を記憶する符号記憶手段と、 符号化処理するブロック画像データの前ブロックの画像
データが該特定のブロック画像データ構成であることを
記憶するブロック構成記憶手段と、 前記符号化手段の符号化処理プログラムを格納可能なイ
ンストラクションメモリを備え、該インストラクション
メモリに前記符号化手段のディジタルシグナルプロセッ
サの処理プログラムをダウンロードして前記符号化手段
を制御すると共に前記符号データ記憶手段を制御する制
御手段とを備えることを特徴とする画像通信装置。1. Input means for inputting original image data, image data storage means for storing image data input by the input means, and image data stored in the storage means encoded using a digital signal processor. Encoding means for performing encoding processing, code data storage means for storing code data encoded by the encoding means, code storage means for storing a code when two blocks of specific block image data continue, A block configuration storage unit that stores that the image data of the previous block of the block image data to be processed has the specific block image data configuration; and an instruction memory that can store the encoding processing program of the encoding unit, A processing program of the digital signal processor of the encoding means in the instruction memory And a control unit for controlling the encoding unit and controlling the encoded data storage unit.
段と、 該符号データ記憶手段に記憶された符号データをディジ
タルシグナルプロセッサを使用して復号化する復号化手
段と、 該復号化手段により復号化された画像データを格納する
画像データ記憶手段と、 該画像データ記憶手段に格納された復号画像データを出
力する出力手段と、 復号化処理するブロックの前ブロックまでの直流成分の
差分を格納する前ブロック直流成分記憶手段と、 前記復号化手段の復号化処理プログラムを格納可能なイ
ンストラクションメモリを備え、該インストラクション
メモリに前記復号化手段のディジタルシグナルプロセッ
サの処理プログラムをダウンロードして前記復号化手段
を制御すると共に前記符号データ記憶手段を制御する制
御手段とを備えることを特徴とする画像通信装置。2. Code data storage means for storing code data, decoding means for decoding the code data stored in the code data storage means using a digital signal processor, and decoding by the decoding means. Image data storage means for storing the decoded image data, output means for outputting the decoded image data stored in the image data storage means, and before storing the difference in DC component up to the block preceding the block to be decoded. A block DC component storage means and an instruction memory capable of storing the decoding processing program of the decoding means are provided, and the processing program of the digital signal processor of the decoding means is downloaded to the instruction memory to control the decoding means. And a control means for controlling the code data storage means. Image communication apparatus according to claim.
手段と、 該原稿読み取り手段で読み込んだ画像データをディジタ
ルシグナルプロセッサを使用して符号化処理する符号化
手段と、 該符号化手段により符号化された符号データを格納する
符号データ記憶手段と、 特定のブロック画像データが2ブロック続く場合の符号
を記憶する符号記憶手段と、 符号化処理するブロック画像データの前ブロックの画像
データが該特定のブロック画像データ構成であることを
記憶するブロック構成記憶手段と、 前記符号データ記憶手段に格納された符号データを通信
伝送路に送り出す送信手段と、 通信伝送路を介して送られて来る符号データを受信する
受信手段と、 該受信手段で受信される符号データを前記符号データ記
憶手段に記憶させ、該符号データ記憶手段に記憶された
符号データを前記ディジタルシグナルプロセッサを使用
して復号化する復号化手段と、 該復号化手段により復号化された画像データを格納する
画像データ記憶手段と、 該画像データ記憶手段に格納された復号画像データを出
力する出力手段と、 復号化処理するブロックの前ブロックまでの直流成分の
差分を格納する前ブロック直流成分記憶手段と、 前記復号化手段の復号化処理プログラム及び前記符号化
手段の符号化処理プログラムを格納可能なインストラク
ションメモリを備え、該インストラクションメモリに前
記復号化手段及び前記符号化手段のディジタルシグナル
プロセッサの処理プログラムをダウンロードして前記符
号化手段及び前記復号化手段を制御すると共に前記符号
データ記憶手段を制御する制御手段とを備えることを特
徴とする画像通信装置。3. An original reading unit for reading original image data, an encoding unit for encoding the image data read by the original reading unit using a digital signal processor, and an encoding unit encoded by the encoding unit. Code data storage means for storing code data, code storage means for storing a code when two blocks of specific block image data continue, and image data of a block preceding the block image data to be encoded is the specific block image. Block configuration storage means for storing the data configuration, transmission means for sending out the code data stored in the code data storage means to a communication transmission line, and receiving code data sent via the communication transmission line The receiving means and the code data received by the receiving means are stored in the code data storage means, and the code data is stored. Decoding means for decoding the coded data stored in the data storage means using the digital signal processor, image data storage means for storing the image data decoded by the decoding means, and the image data storage Output means for outputting the decoded image data stored in the means, pre-block DC component storage means for storing the difference of DC components up to the preceding block of the block to be decoded, decoding processing program of the decoding means, and An instruction memory capable of storing the encoding processing program of the encoding means is provided, and the encoding means and the decoding are performed by downloading the processing program of the decoding means and the digital signal processor of the encoding means to the instruction memory. Control for controlling the means and the code data storage means Image communication apparatus, characterized in that it comprises a stage.
の画像通信装置において、 符号化手段は、符号化処理するブロック画像データが予
め設定された特定のブロック画像データと同一である場
合に、符号化処理するブロック画像データの前ブロック
の画像データが該特定のブロック画像データ構成である
ことを記憶するブロック構成記憶手段を含み、該ブロッ
ク構成記憶手段の記憶データに従い前記特定のブロック
画像データが2ブロック続く場合の符号を出力すること
を特徴とする画像通信装置。4. The image communication apparatus according to claim 1 or 3, wherein the encoding means has the same block image data to be encoded as the specific block image data set in advance. Includes block configuration storage means for storing that the image data of the previous block of the block image data to be encoded has the specific block image data configuration, and the specific block image is stored according to the storage data of the block configuration storage means. An image communication apparatus, which outputs a code when data continues for two blocks.
の画像通信装置において、 復号化手段は所定数の画素よりなるブロック単位で復号
化処理を実行し、更に、復号化処理するディジタルシグ
ナルプロセッサが復号化処理するブロックと前ブロック
の直流成分の差分が零で、且つブロック内の交流成分の
全てが零である場合の符号を読み込んだ場合には、復号
化処理するブロックの前ブロックまでの伝送色空間上の
直流分の値が前記色空間上で特定色を表す値の時、復号
画像を出力する色空間上で当該特定色の画像データを各
色毎の復号画像データとして出力することを特徴とする
画像通信装置。5. The image communication apparatus according to claim 2 or 3, wherein the decoding unit executes the decoding process in block units each including a predetermined number of pixels, and further performs the decoding process. If the difference between the DC component of the block to be decoded by the signal processor and the preceding block is zero and all the AC components in the block are zero, the code reads the preceding block of the block to be decoded. When the value of the DC component in the transmission color space up to is a value representing the specific color in the color space, the image data of the specific color is output as the decoded image data of each color in the color space that outputs the decoded image. An image communication device characterized by the above.
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5215642A JPH0774961A (en) | 1993-08-31 | 1993-08-31 | Image communication equipment |
CN94107740A CN1092446C (en) | 1993-05-31 | 1994-05-30 | Image processing method and apparatus |
DE69426792T DE69426792T2 (en) | 1993-05-31 | 1994-05-31 | Image processing method and device |
US08/252,169 US5650861A (en) | 1993-05-31 | 1994-05-31 | Image processing method and apparatus for application to an image file or image communication apparatus |
EP94303901A EP0627845B1 (en) | 1993-05-31 | 1994-05-31 | Image processing method and apparatus |
ES94303901T ES2154667T3 (en) | 1993-05-31 | 1994-05-31 | PROCEDURE AND APPARATUS FOR THE TREATMENT OF IMAGES. |
KR1019940012017A KR0154352B1 (en) | 1993-05-31 | 1994-05-31 | Image processing method and apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5215642A JPH0774961A (en) | 1993-08-31 | 1993-08-31 | Image communication equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0774961A true JPH0774961A (en) | 1995-03-17 |
Family
ID=16675791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5215642A Pending JPH0774961A (en) | 1993-05-31 | 1993-08-31 | Image communication equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0774961A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7196802B2 (en) | 2000-03-01 | 2007-03-27 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image processing device having compression judgement |
-
1993
- 1993-08-31 JP JP5215642A patent/JPH0774961A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7196802B2 (en) | 2000-03-01 | 2007-03-27 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image processing device having compression judgement |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6643408B2 (en) | Image coding and decoding apparatus, method of image coding and decoding, and recording medium for recording program for image coding and decoding | |
US20050276501A1 (en) | Image decoding apparatus and its control method | |
JPH10112796A (en) | Device for rotating image with small memory by using jpeg compression | |
JPH0662262A (en) | Method and apparatus for control of block for digital image codec (compression and expansion) processor | |
US6952501B2 (en) | Image processing apparatus, image encoding apparatus, and image decoding apparatus | |
JP3469438B2 (en) | Image signal processing method and apparatus, recording medium | |
EP1217583A2 (en) | Transcoding scheme for assistance in image transformations | |
JPH0774961A (en) | Image communication equipment | |
US7590295B2 (en) | Semiconductor device and an image processor | |
JP2000069478A (en) | Picture processor, picture processing method and storage medium | |
JP3363536B2 (en) | Color image processing apparatus and color image processing method | |
JP3023215B2 (en) | Image processing device | |
JP2839392B2 (en) | Image data restoration method and apparatus | |
JP3394619B2 (en) | Image compression system | |
JPH08180194A (en) | Method and device for coding | |
JP3283991B2 (en) | Encoding method, encoding / decoding method, and image communication device thereof | |
JP3382298B2 (en) | Image processing device | |
JPH0795415A (en) | Method and device for picture communication | |
JPH07325912A (en) | Data processor and its method | |
JPH0548909A (en) | Image coding system | |
JPH0799580A (en) | Method and device for decoding color picture | |
EP0593159A2 (en) | Image processing apparatus | |
JPH10336427A (en) | Encoded image data display/conversion method | |
JPH11127357A (en) | Image data processor | |
JP2000244925A (en) | Picture processor and its processing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20020408 |