JPH0764735A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JPH0764735A
JPH0764735A JP5213724A JP21372493A JPH0764735A JP H0764735 A JPH0764735 A JP H0764735A JP 5213724 A JP5213724 A JP 5213724A JP 21372493 A JP21372493 A JP 21372493A JP H0764735 A JPH0764735 A JP H0764735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
host
data
signal
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5213724A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3890087B2 (en
Inventor
Shigeru Ueda
茂 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP21372493A priority Critical patent/JP3890087B2/en
Publication of JPH0764735A publication Critical patent/JPH0764735A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3890087B2 publication Critical patent/JP3890087B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To constitute the printer so that recorded printer arrangement information peculiar to each printer can be confirmed from a host side by sending back the printer arrangement position information stored in a storage means to the host in accordance with an inquiry command from the host. CONSTITUTION:A printing part interface 115 receives a printing start instruction, outputs a printing start signal 131 to a printer engine control part, and also, reads out dot data from a bit map memory 107. From a printer control part, a horizontal synchronizing signal 132 and a vertical synchronizing signal 133 are sent, therefore, in synchronism with each signal 132, 133, the dot data read out of the bit map memory 107 is converted to a serial signal through a parallel- series converter 116 and sent out to the printer engine control part and a printer engine, and a printing operation is executed. Also, in accordance with an inquiry command from the host, a host interface 102 sends back printer arrangement position information stored in a nonvolatile RAM 109.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ネットワークを介して
ホストから印刷情報を解析して印刷処理を行う印刷装置
に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printing apparatus that analyzes print information from a host via a network and performs print processing.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ネットワークを介して接続される
プリンタを各ホストが共有して使用するシステムが数多
く提案されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, many systems have been proposed in which each host shares a printer connected through a network.

【0003】このようなネットワークに接続されるシス
テムは、使用者の必要に応じてホスト位置を基準として
離れた位置(離れた棟,離れた部屋等)にプリンタが単
数又は複数配置される場合がある。
In a system connected to such a network, a single printer or a plurality of printers may be arranged at a remote position (a remote building, a remote room, etc.) based on the host position as required by the user. is there.

【0004】また、使用者が印刷ジョブを送出する相手
先プリンタを指定する場合、単に装置番号等により指定
しているのが通例である。
When the user designates the destination printer to which the print job is sent, it is customary to simply designate the printer by the device number or the like.

【0005】さらに、従来、ホストコンピュータから印
刷装置に設定された印刷条件(用紙サイズ,使用フォン
ト,転送速度,印刷位置のオフセット量,使用フォント
サイズ,給紙先等)を把握する方法は、以下の通りであ
った。
Further, conventionally, the method of grasping the printing conditions (paper size, font used, transfer speed, offset amount of print position, font size used, paper feed source, etc.) set in the printer from the host computer is as follows. It was the street.

【0006】第1は、ホストコンピュータに対してオペ
レータが印刷装置の設定状態(セッティング状況)を入
力する。
First, the operator inputs the setting status (setting status) of the printing apparatus to the host computer.

【0007】第2は、ホストコンピュータから印刷装置
に対してそのセッティング状況を報告するようにコマン
ドを出力し、該コマンドに対してプリンタから返信され
るプリンタ情報により入力する。
Second, the host computer outputs a command to the printer to report the setting status, and the command is input by the printer information returned from the printer.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】従って、使用者はその
印刷ジョブが処理されて出力される先のプリンタ位置を
把握するためには、あらかじめ配置位置とそのプリンタ
名とが対応するテーブルを作成する等の処理が必要とな
る。該テーブルを設けることにより、対応するプリンタ
位置を把握することは可能となるが、複数のプリンタ位
置を頻繁に変更して使用する環境下では、該テーブルを
変更する作業を必要とする。また、ホストが現在の各プ
リンタ位置を把握した後、プリンタが移動されてしまう
場合も有り、印刷ジョブを指定したプリンタ位置と実際
に出力される位置が変更されてしまい、使用者は出力さ
れた印刷物を得るためにはネットワークに接続されたプ
リンタを1台ずつ検索しなければならいないという問題
点があった。
Therefore, in order to grasp the printer position where the print job is processed and output, the user creates a table in which the arrangement position and the printer name correspond to each other in advance. Etc. are required. By providing the table, it is possible to grasp the corresponding printer position, but in an environment where a plurality of printer positions are frequently changed and used, it is necessary to change the table. In addition, the printer may be moved after the host grasps the current printer positions, the printer position that specified the print job and the actual output position are changed, and the user output There has been a problem that printers connected to the network have to be searched one by one in order to obtain a printed matter.

【0009】また、従来のプリンタのセッティング状況
を把握する処理では、例えば印刷装置の電源をOFFし
てオプションのRAMを追加実装した場合、その後印刷
装置の電源をONしても、オペレータがホストコンピュ
ータへセッティング状況の変更を入力したり、ホストコ
ンピュータから印刷装置へセッティング変更があったか
どうかを問い合わせない限り、その変更有無を把握でき
なくなり、例えばフォントカードとして別のフォントが
入ったフォントカードが装着された場合、所望の書体と
は異なる書体で印刷されてしまい、紙資源を浪費してし
まうという問題点があった。
Further, in the conventional process of grasping the setting status of the printer, for example, when the power of the printing apparatus is turned off and an optional RAM is additionally mounted, even if the power of the printing apparatus is turned on after that, the operator operates the host computer. Unless you enter the setting status change or ask the printer to see if there is a setting change from the host computer, you will not be able to know the change. For example, a font card containing another font is installed as a font card. In this case, there is a problem in that the typeface is printed different from the desired typeface, and paper resources are wasted.

【0010】本発明は、上記の問題点を解消するために
なされたもので、ホストから転送してプリンタに登録し
たプリンタ固有のプリンタ配置情報をホストからのコマ
ンドで確認することにより、登録された各プリンタ固有
のプリンタ配置情報をホスト側で確実に取得することが
できるとともに、プリンタの機能の拡張状態を監視して
ホストに通知することにより、ホストが刻々と変化する
各プリンタの資源拡張状態を確実に把握することができ
る印刷装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above problems, and is registered by confirming the printer arrangement information specific to the printer transferred from the host and registered in the printer by a command from the host. It is possible for the host to reliably acquire the printer layout information unique to each printer, and to monitor the expansion status of the printer functions and notify the host of the status of resource expansion of each printer, which is constantly changing. An object of the present invention is to provide a printing device that can be surely grasped.

【0011】[0011]

【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の印刷
装置は、ホストから転送されるプリンタ配置位置情報を
ロードして記憶する記憶手段と、前記ホストからの問合
わせコマンドに応じて前記記憶手段に記憶されたプリン
タ配置位置情報をホストに返信する返信手段とを設けた
ものである。
A first printing apparatus according to the present invention stores the printer placement position information transferred from a host and stores the storage position information, and the host in response to an inquiry command from the host. A reply means for returning the printer arrangement position information stored in the storage means to the host is provided.

【0012】本発明に係る第2の印刷装置は、プリンタ
の機能を拡張する複数の拡張手段と、これら拡張手段に
よる機能拡張変化状態を判定する判定手段と、この判定
手段が機能拡張変化を捉える毎に機能拡張された資源情
報を前記ホストに通知する通知手段とを設けたものであ
る。
In the second printing apparatus according to the present invention, a plurality of expansion means for expanding the function of the printer, a judgment means for judging the function expansion change state by these expansion means, and this judgment means catches the function expansion change. A notifying unit for notifying the host of the resource information whose function has been expanded for each is provided.

【0013】[0013]

【作用】第1の発明においては、ホストからの問合わせ
コマンドに応じて返信手段が記憶手段に記憶されたプリ
ンタ配置位置情報をホストに返信するので、ホスト側か
ら登録した各プリンタ固有のプリンタ配置情報をいつで
も確認することが可能となる。
According to the first aspect of the present invention, the reply arrangement returns the printer arrangement position information stored in the storage means to the host in response to the inquiry command from the host. Therefore, the printer arrangement peculiar to each printer registered from the host side. It is possible to check the information at any time.

【0014】第2の発明においては、判定手段が拡張手
段による機能拡張変化状態を判定し、該判定結果、機能
拡張変化を捉える毎に通知手段が機能拡張された資源情
報をホストに通知するので、プリンタの機能が拡張され
てプリンタ資源が変更された状態をホストが常に把握す
ることが可能となる。
In the second aspect of the invention, the determining means determines the function expansion change state by the expansion means, and the notification means notifies the host of the resource information of the function expansion every time the function expansion change is captured as a result of the determination. It becomes possible for the host to always grasp the state where the printer function is expanded and the printer resource is changed.

【0015】[0015]

【実施例】【Example】

〔第1実施例〕図1は本発明の第1実施例を示す印刷装
置の制御構成を説明するブロック図である。
[First Embodiment] FIG. 1 is a block diagram for explaining the control arrangement of a printing apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【0016】図において、101はネットワークインタ
フェースで、文書データを図示しないネットワーク(市
販される汎用LANを含む)から受信する。102はホ
ストインタフェースで、図示しないホストコンピュータ
から文書データを受信する。103はCPUで、ROM
部108のプログラムROM111に記憶された制御プ
ログラムに基づいて印刷情報の授受及びプリンタエンジ
ンを制御する。なお、ROM部108には、フォントR
OM112を有し、プリントフォントを記憶している。
In the figure, reference numeral 101 denotes a network interface, which receives document data from a network (not shown) (including a general-purpose LAN commercially available). A host interface 102 receives document data from a host computer (not shown). 103 is a CPU, ROM
Based on a control program stored in the program ROM 111 of the unit 108, the print information is transferred and the printer engine is controlled. It should be noted that the ROM unit 108 has a font R
It has an OM 112 and stores print fonts.

【0017】104はRAMで、受信バッファ105,
ページメモリ106,ビットマップ107等から構成さ
れ、システムバス114を介して入力される文書データ
を受信バッファ105に記憶し、該文書データを解析し
て得られたページデータがページメモリ106に記憶さ
れ、最終的なイメージデータがビットマップメモリ10
7に記憶される。
Reference numeral 104 denotes a RAM, which is a reception buffer 105,
Document data, which is composed of a page memory 106, a bitmap 107, etc., and is input via the system bus 114 is stored in the reception buffer 105, and the page data obtained by analyzing the document data is stored in the page memory 106. , The final image data is bitmap memory 10
Stored in 7.

【0018】109は不揮発性RAM(NVRAM)
で、ホストから送信されたプリンタ配置情報を記憶す
る。
109 is a non-volatile RAM (NVRAM)
Then, the printer layout information transmitted from the host is stored.

【0019】115は印刷部インタフェースで、図示し
ないプリンタエンジン制御部からの制御信号(水平同期
信号)132,制御信号(垂直同期信号)133および
該印刷部インタフェース115からプリンタエンジン制
御部に出力される制御信号(プリント開始信号)131
に基づいてビットマップメモリ107に展開されたビッ
トマップデータを並直列変換器116を介してシリアル
データに変換し、該変換された画像データをプリンタエ
ンジン制御部に出力する。以下、文書データの処理動作
について説明する。
Reference numeral 115 denotes a printing unit interface, which outputs a control signal (horizontal synchronization signal) 132, a control signal (vertical synchronization signal) 133 from a printer engine control unit (not shown), and the printing unit interface 115 to the printer engine control unit. Control signal (print start signal) 131
Based on the above, the bitmap data expanded in the bitmap memory 107 is converted into serial data via the parallel-serial converter 116, and the converted image data is output to the printer engine controller. The document data processing operation will be described below.

【0020】上記文書データがネットワークからネット
ワークインタフェース101または図示しないホストコ
ンピュータからホストインタフェース102を通じて送
られて来ると、該送出された文書データは、RAM10
4内の受信バッファ105内にロードされ、さらに、ペ
ージ単位にページメモリ106にロードされる。
When the above document data is sent from the network through the network interface 101 or a host computer (not shown) through the host interface 102, the sent document data is sent to the RAM 10
4 is loaded into the reception buffer 105 and further loaded into the page memory 106 page by page.

【0021】1ページ分の文章データがページメモリ1
06にストアされると、CPU103は、ページメモリ
106から順に文章データを読み出し、ROM部108
内のフォントROM112内を参照することにより、ド
ットデータに変換し、ビットマップメモリ107に展開
する。
One page of text data is page memory 1
When stored in 06, the CPU 103 sequentially reads the text data from the page memory 106, and the ROM unit 108
By referring to the inside of the font ROM 112, the data is converted into dot data and expanded in the bitmap memory 107.

【0022】ビットマップメモリ107上に1ページ分
のドットデータの展開を終了すると、CPU103は、
印刷部インタフェース115に対して印刷開始命令を出
力する。印刷部インタフェース115は、印刷開始命令
を受けて、図示しないプリンタエンジン制御部にプリン
ト開始信号131を出力するとともに、ビットマップメ
モリ107からドットデータを読み出す。
When the development of the dot data for one page on the bitmap memory 107 is completed, the CPU 103
A print start command is output to the printing unit interface 115. The printing unit interface 115 receives the print start command, outputs a print start signal 131 to a printer engine control unit (not shown), and reads dot data from the bitmap memory 107.

【0023】図示しないプリンタ制御部からは、水平同
期信号132および垂直同期信号133が送られて来る
ので、これらの信号に同期して、ビットマップメモリ1
07から読み出したドットデータを、並直列変換器11
6を通じてシリアル信号に変換して図示しないプリンタ
エンジン制御部,プリンタエンジンに送出し、印刷動作
が行われる。
Since the horizontal synchronizing signal 132 and the vertical synchronizing signal 133 are sent from the printer control unit (not shown), the bit map memory 1 is synchronized with these signals.
The dot data read from 07 is converted into parallel-serial converter 11
A serial signal is converted through 6 and sent to a printer engine control unit and a printer engine (not shown) to perform a printing operation.

【0024】この様に構成された第1の印刷装置によれ
ば、ホストからの問合わせコマンドに応じてホストイン
タフェース102が不揮発性RAM109に記憶された
プリンタ配置位置情報をホストに返信するので、ホスト
側から登録した各プリンタ固有のプリンタ配置情報をい
つでも確認することが可能となる。
According to the first printing apparatus having such a configuration, the host interface 102 returns the printer arrangement position information stored in the non-volatile RAM 109 to the host in response to the inquiry command from the host. It is possible to check the printer layout information unique to each printer registered from the side at any time.

【0025】次に、印刷装置の配置情報の通信処理動作
について図2,図3を参照しながら説明する。
Next, the communication processing operation of the arrangement information of the printing apparatus will be described with reference to FIGS.

【0026】図2は本発明に係る印刷装置における配置
情報通信処理コマンドの一例を示す図であり、(a)は
ホストコンピュータからプリンタに転送され、図1に示
した不揮発性RAM109に記憶されるプリンタ位置情
報で、例えばアスキーコード構成されている。(b)は
プリンタ位置情報転送データで、先頭に(a)に示した
プリンタ位置情報を不揮発性RAM109に記憶させる
コマンド201が付加され、続いてプリンタ位置情報,
終了コードから構成されている。
FIG. 2 is a diagram showing an example of the arrangement information communication processing command in the printing apparatus according to the present invention. FIG. 2A is transferred from the host computer to the printer and stored in the nonvolatile RAM 109 shown in FIG. The printer position information is composed of, for example, an ASCII code. (B) is printer position information transfer data, and a command 201 for storing the printer position information shown in (a) in the non-volatile RAM 109 is added to the head, and then the printer position information,
It consists of an exit code.

【0027】(c)はプリンタ位置情報を要求するコマ
ンド202を示し、ホストコンピュータからプリンタに
対して送出される。
(C) shows a command 202 for requesting printer position information, which is sent from the host computer to the printer.

【0028】(d)は上記コマンド202に呼応してプ
リンタからホストコンピュータに通知されるプリンタ位
置情報転送データで、先頭にプリンタ位置情報を通知す
るステータスコード203が付加され、続いてプリンタ
位置情報,終了コードから構成されている。
(D) is printer position information transfer data notified from the printer to the host computer in response to the command 202. A status code 203 for notifying the printer position information is added at the beginning, followed by printer position information, It consists of an exit code.

【0029】図3は本発明の印刷装置から転送されるプ
リンタ配置情報表示画面の一例を示す図であり、例えば
ホストコンピュータのディスプレイに上記コマンド20
2に応じてプリンタから返信されたプリンタ位置情報転
送データをマルチウインドウ表示した状態に対応する。
FIG. 3 is a diagram showing an example of the printer layout information display screen transferred from the printing apparatus of the present invention. For example, the command 20 is displayed on the display of the host computer.
This corresponds to the state in which the printer position information transfer data returned from the printer according to 2 is displayed in a multi-window display.

【0030】なお、ウインドウBがアクティブウインド
ウで、該ウインドウにプリンタ位置情報転送データに基
づくプリンタ配置情報が文字で表示される。ウインドウ
Aは作業ウインドウである。また、表示されるプリンタ
位置情報を処理して、あらかじめ登録された配置図とと
もに、その所在位置をグラフィック表示してもよい。
The window B is an active window, and the printer arrangement information based on the printer position information transfer data is displayed in characters in the window. Window A is a work window. Further, the displayed printer position information may be processed so that the position of the printer may be graphically displayed together with the layout diagram registered in advance.

【0031】これにより、ホストコンピュータから図2
の(b)のデータがプリンタに送信されると、該コマン
ド201に従って受信したプリンタ配置が不揮発性RA
M109に登録される。
As a result, the host computer can execute the process shown in FIG.
When the data of (b) is transmitted to the printer, the printer layout received according to the command 201 is changed to the nonvolatile RA.
Registered in M109.

【0032】この様に登録された後は、ホストコンピュ
ータから図2に示した(c)に示したコマンド202が
プリンタに送信される度に、不揮発性RAM109に登
録されたプリンタ配置情報を読み出し、図2の(d)に
示したプリンタ配置情報転送データをホストコンピュー
タに返信して、図3に示すようにホストコンピュータの
画面上に指定するプリンタ名に対応したプリンタ配置情
報を表示して、オペレータが容易に現在のプリンタ配置
状況を知ることが可能となる。
After the registration as described above, every time the command 202 shown in FIG. 2C is transmitted from the host computer to the printer, the printer arrangement information registered in the non-volatile RAM 109 is read, The printer placement information transfer data shown in FIG. 2D is returned to the host computer, and the printer placement information corresponding to the designated printer name is displayed on the screen of the host computer as shown in FIG. Can easily know the current printer arrangement status.

【0033】なお、上記実施例では、プリンタ配置情報
の設定を、ホストコンピュータやネットワークを介して
行う場合について説明したが、外部ROMカードを利用
して設定する構成であってもよい。
In the above embodiment, the printer placement information is set via the host computer or the network. However, the printer placement information may be set using an external ROM card.

【0034】また、上記実施例では、プリンタから返信
されたプリンタ配置情報のみを表示する場合について説
明したが、該プリンタに設定されている他の情報、例え
ば次回のメンティナンス時期を知らせる情報を同時に読
み出して表示する構成であってもよい さらに、上記実施例では、プリンタ配置情報をホストコ
ンピュータからのコマンド202が通知された場合にプ
リンタからホストコンピュータへ通知する場合について
説明したが、プリンタの電源がONとなった時点で、プ
リンタ配置情報を変更するかどうかをプリンタからホス
トコンピュータへ問い合わせる様に構成してもよい。
Further, in the above embodiment, the case where only the printer arrangement information returned from the printer is displayed has been described, but other information set in the printer, for example, information notifying the next maintenance time is read out at the same time. Further, in the above-described embodiment, the case where the printer notifies the host computer of the printer placement information when the command 202 from the host computer is notified has been described. However, the printer is powered on. At this point, the printer may inquire of the host computer whether to change the printer layout information.

【0035】これにより、電源OFF中にプリンタが移
動されてしまう事態が発生しても、確実にその配置変更
に対応することができる。 〔第2実施例〕図4は本発明の第2実施例を示す印刷装
置の制御構成を説明するブロック図であり、図1と同一
のものには同一の符号を付してある。
As a result, even if the printer is moved while the power is off, it is possible to reliably deal with the layout change. [Second Embodiment] FIG. 4 is a block diagram for explaining the control arrangement of a printing apparatus according to the second embodiment of the present invention. The same parts as those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals.

【0036】図において、108は増設可能なオプショ
ンRAMで、例えば増設ポートを介して接続され、RA
Mエリアを拡張する。113はオプションで外部より着
脱自在のオプションROMで、文字フォントを追加した
り、他のプリンタ言語に基づくプリント処理をエミュレ
ーションするプログラム等が記憶されている。なお、不
揮発性RAM109は、例えば電気的消去及び書き込み
可能なROM(EEPROM)で構成され、例えばプリ
ンタエンジン(本実施例ではレーザビームプリンタ)の
環境情報(例えばプリンタ内のシステム構成,デフォル
トで使用されるフォント等のパラメータ等)が記憶され
ている。
In the figure, reference numeral 108 denotes an expandable option RAM, which is connected through, for example, an expansion port,
Expand the M area. Reference numeral 113 denotes an option ROM that is optionally removable from the outside, and stores a program for adding character fonts and emulating print processing based on another printer language. The non-volatile RAM 109 is composed of, for example, an electrically erasable and writable ROM (EEPROM), and is used, for example, for environmental information of the printer engine (laser beam printer in this embodiment) (for example, system configuration in the printer, default). Parameters such as fonts, etc.) are stored.

【0037】信号121は、プリンタが印刷可能状態で
あることを示すプリンタレディ信号であり、LOWレベ
ルがTRUEである。信号126はプリンタ側からホス
ト側へ送られるビジー信号で、HIGHレベルがTRU
Eである。信号123はプリンタ側からホスト側へ送ら
れるデータストローブ信号で、LOWレベルがTRUE
である。信号124はプリンタ側からホスト側へ送られ
るホスト送信要求信号であり、LOWレベルがTRUE
である。
A signal 121 is a printer ready signal indicating that the printer is in a printable state, and its LOW level is TRUE. The signal 126 is a busy signal sent from the printer side to the host side, and the HIGH level is TRU.
It is E. The signal 123 is a data strobe signal sent from the printer side to the host side, and its LOW level is TRUE.
Is. A signal 124 is a host transmission request signal sent from the printer side to the host side, and its LOW level is TRUE.
Is.

【0038】この様に第2の印刷装置によれば、CPU
103がオプションRAM108またはオプションRO
M113による機能拡張変化状態を判定し、該判定結
果、機能拡張変化を捉える毎にホストインタフェース1
02が機能拡張された資源情報をホストに通知するの
で、プリンタの機能が拡張されてプリンタ資源が変更さ
れた状態をホストが常に把握することが可能となる。
As described above, according to the second printing apparatus, the CPU
103 is option RAM 108 or option RO
The function expansion change state by M113 is determined, and the host interface 1 is determined each time the function expansion change is captured as a result of the determination.
02 notifies the host of the resource information whose function has been expanded, so that the host can always grasp the state where the printer function has been expanded and the printer resource has been changed.

【0039】なお、図4において、信号125は双方向
のデータ線であり、8ビット幅を有する。信号122は
ホスト1101からプリンタ側へのデータストローブ信
号であり、LOWレベルがTRUEであることを示す。
信号127は、ホスト1101からプリンタへ送るホス
ト側受信可能状態を示す信号であり、LOWレベルがT
RUEである。信号128は、ホスト1101から側へ
送るビジー信号であり、HIGHレベルがTRUEであ
る。
In FIG. 4, signal 125 is a bidirectional data line and has a width of 8 bits. A signal 122 is a data strobe signal from the host 1101 to the printer, and indicates that the LOW level is TRUE.
A signal 127 is a signal sent from the host 1101 to the printer to indicate the host-side receivable state, and the LOW level is T.
RUE. The signal 128 is a busy signal sent from the host 1101 to the side, and the HIGH level is TRUE.

【0040】以下、図5に示したタイミングチャートを
参照しながら図4に示したプリンタとホストとの通信処
理について説明する。
The communication process between the printer and the host shown in FIG. 4 will be described below with reference to the timing chart shown in FIG.

【0041】図5は、図4に示したプリンタとホストと
の通信処理動作を説明するタイミングチャートである。
なお、T201〜T207はそれぞれタイミングを示
す。
FIG. 5 is a timing chart for explaining the communication processing operation between the printer and the host shown in FIG.
It should be noted that T201 to T207 respectively indicate timings.

【0042】図5において、先ず、ホスト1101から
へデータを送る場合は、ホスト1101が信号121で
プリンタが印刷可能状態であるかどうかを判定する。こ
こで、信号121がLOWレベルであれば、印刷可能で
あるので、ホスト1101は、データストローブ信号1
22を出力するとともに、データ線125にデータを出
力する(タイミングT201)。該信号122の立ち下
がりエッジで、信号126がHIGHレベルになり、プ
リンタがビジー状態であることを示す。
In FIG. 5, first, when data is sent from the host 1101, the host 1101 determines by a signal 121 whether the printer is in a printable state. Here, if the signal 121 is at the LOW level, printing is possible, so the host 1101 sets the data strobe signal 1
22 and data are output to the data line 125 (timing T201). At the falling edge of the signal 122, the signal 126 goes high, indicating that the printer is busy.

【0043】プリンタがデータ線125上のデータを入
力し、次のデータの入力可能状態になると、信号126
をLOWれべるに戻す(タイミングT202)ので、こ
れに応じてホスト1101は次のデータをデータストロ
ーブ信号122とともに送出する。
When the printer inputs the data on the data line 125 and becomes ready to input the next data, the signal 126
Is returned to LOW level (timing T202), and accordingly, the host 1101 sends the next data together with the data strobe signal 122.

【0044】次に、プリンタ側からホスト1101へデ
ータを送る場合、プリンタは、ホスト1101側の受信
可能信号127を判定し、もし、該信号127がLOW
レベルで無い時は、ホスト1101に対してホストデー
タ送信要求信号124をLOWレベルにする(タイミン
グT203)。ホスト1101から信号127がLOW
レベルになり、ホスト1101が受信可能状態になる
と、プリンタビジー信号126をHIGHレベルにする
(タイミングT204)。
Next, when sending data from the printer side to the host 1101, the printer judges the receivable signal 127 on the host 1101 side, and if the signal 127 is LOW.
If it is not at the level, the host data transmission request signal 124 to the host 1101 is set to the LOW level (timing T203). Signal 127 from host 1101 is LOW
When the level becomes the level and the host 1101 becomes in the receivable state, the printer busy signal 126 is set to the HIGH level (timing T204).

【0045】次に、データストローブ信号123ととも
にデータ線125にデータを出力する(タイミングT2
05)。データストローブ信号123の立ち下がりエッ
ジで、信号128がHIGHレベルになり、ホスト11
01がビジー状態であることを示す。ホスト1101の
入力処理が終了すると、信号128がLOWレベルにな
るので、プリンタ側は、次のデータをデータストローブ
信号123とともに出力する(タイミングT206)。
Next, data is output to the data line 125 together with the data strobe signal 123 (timing T2).
05). At the falling edge of the data strobe signal 123, the signal 128 becomes HIGH level, and the host 11
01 indicates that it is busy. When the input processing of the host 1101 is completed, the signal 128 becomes LOW level, and therefore the printer outputs the next data together with the data strobe signal 123 (timing T206).

【0046】プリンタ側から送信が終了すると、信号1
24をHIGHレベルに戻し、ホスト1101へ送信が
終了したことを知らせる(タイミング207)。ホスト
1101はプリンタへデータを送る時は、信号127を
HIGHレベルにしてから送る。
When transmission from the printer is completed, signal 1
24 is returned to the HIGH level to notify the host 1101 that the transmission is completed (timing 207). When sending data to the printer, the host 1101 sets the signal 127 to HIGH level before sending.

【0047】以下、図6〜図9に示すフローチャートを
参照しながら本発明の印刷装置に係るプリンタセッティ
ング状況報知処理動作について説明する。
The printer setting status notification processing operation according to the printing apparatus of the present invention will be described below with reference to the flow charts shown in FIGS.

【0048】図6〜図9は本発明に係る印刷装置におけ
る電源ON時のプリンタセッティング状況報知処理手順
の一例を示すフローチャートである。なお、(1)〜
(22)は各ステップを示す。
6 to 9 are flowcharts showing an example of a printer setting status notification processing procedure when the power is turned on in the printing apparatus according to the present invention. In addition, (1) ~
(22) indicates each step.

【0049】先ず、電源ON直後にプリンタは、図4に
示したシステム内の各ブロックと、図示しない印刷部の
自己診断を行うとともに、プリンタ内のシステム構成等
(例えばRAMの容量と、オプションで装着されたRO
Mがどのようなものであるか等)のチェックを行い
(1)、プリンタ内がレディ状態かどうかを判定し
(2)、該自己診断の結果、プリンタに異常が発見され
た場合は、図9に示すステップ(19)に進む。
Immediately after the power is turned on, the printer performs self-diagnosis of each block in the system shown in FIG. 4 and a printing unit (not shown), and the system configuration in the printer (for example, RAM capacity and optional RO attached
(Where M is, etc.) is checked (1), it is determined whether or not the inside of the printer is in a ready state (2), and as a result of the self-diagnosis, if an abnormality is found in the printer, Proceed to step (19) shown in 9.

【0050】一方、ステップ(2)の判定で、プリンタ
が印刷可能状態(レディ状態)と判定された場合には、
信号121をTRUEとし(3)、不揮発性RAM10
9から前のプリンタ内システム構成を読み出し、現在の
システム構成と比較する(4)。これは、プリンタの電
源OFF中に、オプションのROM,RAMの増設や交
換等があったかどうかをチェックするためである。
On the other hand, if it is determined in step (2) that the printer is in the printable state (ready state),
The signal 121 is set to TRUE (3), and the nonvolatile RAM 10
The system configuration in the previous printer is read from 9 and compared with the current system configuration (4). This is to check whether the optional ROM or RAM has been added or replaced while the power of the printer was turned off.

【0051】該比較の結果、プリンタ内のシステム構成
が変更されたかどうかを判定し(5)、NOならば通常
ルーチンへ進み、YES(構成変更ありの場合)なら
ば、次に、既にホストから文章データが送られてきてい
るかどうかを判定する(6)。
As a result of the comparison, it is determined whether or not the system configuration in the printer has been changed (5). If NO, the process proceeds to a normal routine, and if YES (if there is a configuration change), then the host has already been changed. It is determined whether the text data has been sent (6).

【0052】該判定で、文章データ(文書データ)が送
られてきていると判定した場合には、データ受信作業を
行い(9)、1ページ分以上のデータを入力しているか
どうかを判定し(10)、NOならばステップ(6)に
戻り、YESならば図8に示すステップ(13)以降に
進む。
If it is determined that the text data (document data) has been sent, the data receiving operation is performed (9), and it is determined whether data for one page or more has been input. (10) If NO, return to step (6), and if YES, proceed to step (13) and subsequent steps shown in FIG.

【0053】一方、ステップ(6)の判定でプリンタの
システム構成が変わったために印刷できないと判定され
た場合には、その旨をホスト1101に知らせるため、
ホスト側がデータ受信可能状態であるかどうかを判定し
(7)、NOならばホスト1101側への送信リクエス
ト信号124をTRUEにし(8)、ステップ(6)に
戻り、YESならば図7に示すステップ(11)に進
み、プリンタ内のシステム構成が変わったことと、変わ
った内容をホスト1101側に知らせる(11)。次い
で、不揮発性RAM109に、現在のプリンタ内システ
ム構成情報を書き込んで(12)、通常のルーチンへ進
む。
On the other hand, if it is determined in step (6) that printing cannot be performed because the system configuration of the printer has changed, the host 1101 is notified of that fact.
It is determined whether or not the host side is in the data receivable state (7). If NO, the transmission request signal 124 to the host 1101 side is set to TRUE (8), the process returns to step (6), and if YES, it is shown in FIG. Proceeding to step (11), the host 1101 side is notified of the fact that the system configuration in the printer has changed and the changed contents (11). Next, the present printer internal system configuration information is written in the non-volatile RAM 109 (12), and the process proceeds to a normal routine.

【0054】一方、ステップ(10)の判定で、YES
の場合は、現在のプリンタ内システムの構成で受信した
文書データを印刷可能かどうかを判定し(13)、YE
Sならば受信した文書データを印刷し(18)、ステッ
プ(6)に戻り、NOならばホスト側がデータ受信可能
かどうかを判定し(14)、NOならばホスト側へ送信
リクエスト信号124をTRUEとしてその旨を通知し
(17)、ステップ(14)に戻り、YESならばホス
トに対して、現在のプリンタ内システム構成では印刷で
きないこと、および何が足りないかという情報をホスト
に送信する(15)。次いで、ホスト側への送信リクエ
スト信号124をFALSEにして(16)、処理を終
了する。
On the other hand, the judgment in step (10) is YES.
If yes, it is judged whether the received document data can be printed with the current system configuration in the printer (13), and YE
If S, the received document data is printed (18) and the process returns to step (6). If NO, it is determined whether the host side can receive the data (14). If NO, the transmission request signal 124 to the host side is set to TRUE. (17) and returns to step (14), and if YES, sends information to the host that the current system configuration in the printer cannot print and what is missing ( 15). Next, the transmission request signal 124 to the host side is set to FALSE (16), and the processing is ended.

【0055】一方、ステップ(2)の判定においてNO
と判定された場合には、 図9に示したステップ(1
9)に移行し、ホスト側がデータ受信可能状態かどうか
を判定し(19)、NOならばホスト側への送信リクエ
スト信号124を送出し(22)、ステップ(19)に
戻る。
On the other hand, NO in the determination of step (2)
If it is determined that the step (1
In step 9), it is determined whether the host side is in the data receivable state (19). If NO, the transmission request signal 124 is sent to the host side (22), and the process returns to step (19).

【0056】一方、ステップ(19)の判定でYESと
判定された場合は、ホストに対してプリンタがレディ状
態でないこと、およびその理由をデータとして送出する
(20)。そして、送信リクエスト信号124をFAL
SEとして(21)、処理を終了する。
On the other hand, if the result of the determination in step (19) is YES, the fact that the printer is not in the ready state and the reason thereof are sent to the host as data (20). Then, the transmission request signal 124 is set to FAL.
As SE (21), the process ends.

【0057】これにより、プリンタのシステム構成が変
わったために印刷できない場合もあるので、その時は、
ステップ(15)でその旨をホスト1101に知らせ
る。
As a result, printing may not be possible because the system configuration of the printer has changed, so at that time,
In step (15), the fact is notified to the host 1101.

【0058】これは、例えばRAMの容量が減ってしま
った場合は、データが複雑でメモリを必要とする場合に
は、印刷できなくなるし、入力したデータの使用するフ
ォントがオプションROMから抜かれている場合には、
やはり印刷できなくなるからである。
This is because, for example, when the capacity of the RAM is reduced, the data cannot be printed when the data is complicated and requires a memory, and the font used by the input data is removed from the option ROM. in case of,
This is because printing is no longer possible.

【0059】また、ホスト101からの文章データの入
力がない場合は、ステップ(7)で、ホスト1011に
対してプリンタのシステム構成が変わったこと通知す
る。
If the text data is not input from the host 101, the host 1011 is notified that the system configuration of the printer has changed in step (7).

【0060】ホスト側は、この情報を入力して、プリン
タのRAM容量,種類を把握し、プリンタへ出力する文
章データの構成を変更する。
The host side inputs this information, grasps the RAM capacity and type of the printer, and changes the structure of the text data to be output to the printer.

【0061】例えばプリンタ側に所望の文字フォントが
ない場合は、ホスト1101は、文字フォントをドット
イメージデータに変換し、ドットイメージデータとして
プリンタに送ることにより、印字を続行させることが可
能となる。
For example, when there is no desired character font on the printer side, the host 1101 converts the character font into dot image data and sends it as dot image data to the printer, so that printing can be continued.

【0062】次に、図4に示したプリンタに入力された
文章データが印刷されるまでのデータ処理について説明
する。ホストコンピュータ1101から送られて来た文
章データは、ホストインタフェース102を通ってRA
M104内の受信バッファ105へロードされ、次にペ
ージメモリ106内にページ単位にストアされる。
Next, the data processing until the text data input to the printer shown in FIG. 4 is printed will be described. The text data sent from the host computer 1101 passes through the host interface 102 to RA.
The data is loaded into the reception buffer 105 in the M104 and then stored in the page memory 106 in page units.

【0063】1ページ分の文章データがページメモリ1
06内にストアされると、CPU103は、ページメモ
リ106から文章データを順に読み出し、ROM部10
8内のフォントROM112を参照することによってド
ットデータに変換し、ビットマップメモリ107へスト
アする。ビットマップメモリ107の容量は、RAM1
04の内容によって変動する。オプションRAM108
が装着され、1ページ分のビットマップメモリを確保で
きる場合は、1ページ分のドットデータがビットマップ
メモリ107へ展開されるが、オプションRAM108
が装着されない場合や、装着されても1ページ分の容量
を確保できない場合は、いわゆるバンド処理、すなわ
ち、1ページのある限られた部分がドットデータに変換
され、ビットマップメモリ107へ展開される。ビット
マップメモリへの展開が終了すると、CPU103は、
印刷部インタフェース115へ指令を送出し、プリント
スタート信号131を出力させる。また、印刷部インタ
フェース115は、ビットマップメモリ107からドッ
トデータを読み出す。図示しない印刷部(またはプリン
タエンジン制御部)から送られて来る水平同期信号13
2,垂直同期信号133に同期して、印刷部インタフェ
ース115はドットデータを並直列変換器116を通し
て直列データ(シリアルデータ)に変換した上で図示し
ない印刷部へ送り、印刷が行われる。
Text data for one page is page memory 1
When it is stored in 06, the CPU 103 sequentially reads the text data from the page memory 106, and the ROM unit 10
The font data is converted into dot data by referring to the font ROM 112 in the RAM 8 and stored in the bitmap memory 107. The capacity of the bitmap memory 107 is RAM1.
It changes according to the contents of 04. Option RAM 108
If is attached and the bit map memory for one page can be secured, the dot data for one page is expanded in the bit map memory 107.
Is not attached, or if the capacity for one page cannot be secured even if it is attached, so-called band processing, that is, a limited part of one page is converted into dot data and expanded in the bitmap memory 107. . When the expansion into the bitmap memory is completed, the CPU 103
A command is sent to the printing unit interface 115 to output a print start signal 131. The printing unit interface 115 also reads dot data from the bitmap memory 107. Horizontal synchronization signal 13 sent from a printing unit (or printer engine control unit) not shown
2. In synchronization with the vertical synchronization signal 133, the printing unit interface 115 converts the dot data into serial data (serial data) through the parallel-serial converter 116, and then sends the serial data to a printing unit (not shown) for printing.

【0064】図示しない印刷部へ送られたドットデータ
をストアしていた部分のビットマップメモリ107は空
くので、次のスキャン分のドットデータがストアされ
る。ビットマップメモリの容量が1ページ分ある場合
は、次のページのドットデータがストアされるが、1ペ
ージ分ない場合には、そのページの次のバンドのスキャ
ン分のドットデータがストアされ、いわゆる自転車操業
的にデータ処理されるわけである。
Since the bitmap memory 107 in the portion that stores the dot data sent to the printing unit (not shown) is empty, the dot data for the next scan is stored. If the capacity of the bitmap memory is one page, the dot data of the next page is stored, but if there is not one page of dot data, the dot data for the scan of the next band of the page is stored. Data is processed like a bicycle.

【0065】この場合、図示しないプリンタエンジン制
御部へのドットデータ読み出し速度よりも、ビットマッ
プメモリへの次のスキャン分のドットデータの展開が間
に合わないと、結局印刷できないということになってし
まうので、あらかじめホスト側でプリンタのRAM容量
を把握し、例えばRAM容量が少ない場合は、複雑な文
章データをあらかじめホスト側でドット展開して送ると
いった処理が必要となる。
In this case, if the development of the dot data for the next scan into the bit map memory cannot be completed in time for the dot data reading speed to the printer engine control unit (not shown), it means that the printing cannot be completed. It is necessary for the host side to grasp the RAM capacity of the printer in advance, and if the RAM capacity is small, for example, the host side needs to perform dot development in advance and send the complicated text data.

【0066】この様な事態にも適切に対処できるよう
に、ホスト側でプリンタのシステム構成を知る必要があ
り、本実施例の構成によりその要求にも応えることが可
能となる。
In order to appropriately deal with such a situation, it is necessary for the host side to know the system configuration of the printer, and the configuration of this embodiment makes it possible to meet the demand.

【0067】なお、上記実施例では、不揮発性RAM1
09にプリンタセッティング状況を示す情報を記憶する
場合について説明したが、ハードディスク(HD)等の
記憶媒体に当該情報を記憶させる構成であってもよい。
In the above embodiment, the nonvolatile RAM 1
The case where the information indicating the printer setting status is stored in 09 is described, but the information may be stored in a storage medium such as a hard disk (HD).

【0068】また、上記実施例では、ホストコンピュー
タ1101との通信手段は、パラレルバスを例として説
明したが、RS232Cとのシリアル形式のバスであっ
ても本発明を適用することができる。
In the above embodiment, the parallel bus is used as an example of the communication means with the host computer 1101. However, the present invention can be applied to a serial type bus with RS232C.

【0069】さらに、上記実施例では、オプションとし
てROM,RAMのみを例として説明したが、他にフォ
ントカードや、オプションのネットワークカードの有無
をも含めてセッティング状況を判定して、セッティング
状況の把握及び変更を制御するように構成してもよい。
Further, in the above embodiment, only ROM and RAM are described as an option, but the setting situation is judged including the presence or absence of a font card and an optional network card, and the setting situation is grasped. And may be configured to control changes.

【0070】また、ホストに通知するプリンタ機能を拡
張するプリンタ資源変更は、上記情報に限らず、オプシ
ョンカセットの接続であるとか、COプロセッサ,アク
セラレータボードの接続等の追加,変更情報であっても
よく、さらに、該プリンタに所定のインタフェースを介
して階層接続されるプリンタの機能拡張変更情報であっ
てもよい。
Further, the printer resource change for expanding the printer function to notify the host is not limited to the above information, but may be addition or change information such as connection of an optional cassette, connection of a CO processor, accelerator board, or the like. Further, it may be function expansion change information of a printer hierarchically connected to the printer via a predetermined interface.

【0071】さらに、ネットワークはLAN等であって
もいいし、公衆回線網とネットワークとが複雑にリンク
するような大規模LANに接続されるプリンタであって
も本発明を適用することができる。
Further, the network may be a LAN or the like, or the present invention can be applied to a printer connected to a large-scale LAN in which a public line network and a network are complicatedly linked.

【0072】[0072]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第1
の発明によれば、ホストからの問合わせコマンドに応じ
て返信手段が記憶手段に記憶されたプリンタ配置位置情
報をホストに返信するので、ホスト側から登録した各プ
リンタ固有のプリンタ配置情報をいつでも確認すること
ができる。
As described above, the first aspect of the present invention
According to the invention, since the reply means sends back the printer placement position information stored in the storage means to the host in response to the inquiry command from the host, the printer placement information unique to each printer registered from the host side can be confirmed at any time. can do.

【0073】第2の発明によれば、判定手段が拡張手段
による機能拡張変化状態を判定し、該判定結果、機能拡
張変化を捉える毎に通知手段が機能拡張された資源情報
をホストに通知するので、プリンタの機能が拡張されて
プリンタ資源が変更された状態をホストが常に把握する
ことができる。
According to the second aspect of the invention, the determination means determines the function expansion change state by the expansion means, and the notification means notifies the host of the resource information of the function expansion each time the function expansion change is captured as a result of the determination. Therefore, the host can always grasp the state where the printer function is expanded and the printer resource is changed.

【0074】従って、ネットワーク上に接続されたプリ
ンタ固有のプリンタ配置情報および拡張機能するプリン
タ資源情報をホスト側からの指示で確実に取得すること
ができ、取得した情報に基づく最適なプリント条件を設
定することができる等の効果を奏する。
Therefore, the printer layout information peculiar to the printers connected to the network and the printer resource information for the expanded function can be surely acquired by the instruction from the host side, and the optimum print condition is set based on the acquired information. There are effects such as being able to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1実施例を示す印刷装置の制御構成
を説明するブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a control configuration of a printing apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明に係る印刷装置における配置情報通信処
理コマンドの一例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of a placement information communication processing command in the printing apparatus according to the present invention.

【図3】本発明の印刷装置から転送されるプリンタ配置
情報表示画面の一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a printer layout information display screen transferred from the printing apparatus of the present invention.

【図4】本発明の第2実施例を示す印刷装置の制御構成
を説明するブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a control configuration of a printing apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図5】図4に示したプリンタとホストとの通信処理動
作を説明するタイミングチャートである。
5 is a timing chart explaining a communication processing operation between the printer and the host shown in FIG.

【図6】本発明に係る印刷装置における電源ON時のプ
リンタセッティング状況報知処理手順の一例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing an example of a printer setting status notification processing procedure when the power is turned on in the printing apparatus according to the present invention.

【図7】本発明に係る印刷装置における電源ON時のプ
リンタセッティング状況報知処理手順の一例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing an example of a printer setting status notification processing procedure when the power is turned on in the printing apparatus according to the present invention.

【図8】本発明に係る印刷装置における電源ON時のプ
リンタセッティング状況報知処理手順の一例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing an example of a printer setting status notification processing procedure when the printer according to the present invention is powered on.

【図9】本発明に係る印刷装置における電源ON時のプ
リンタセッティング状況報知処理手順の一例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of a printer setting status notification processing procedure when the power is turned on in the printing apparatus according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

102 ホストインタフェース 103 CPU 104 RAM 108 ROM部 109 不揮発性RAM 102 host interface 103 CPU 104 RAM 108 ROM section 109 non-volatile RAM

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークに接続されて各ホストから
通信により受信した文書情報を印刷する印刷装置におい
て、前記ホストから転送されるプリンタ配置位置情報を
ロードして記憶する記憶手段と、前記ホストからの問合
わせコマンドに応じて前記記憶手段に記憶されたプリン
タ配置位置情報をホストに返信する返信手段とを具備し
たことを特徴とする印刷装置。
1. A printing device, which is connected to a network and prints document information received by communication from each host, includes storage means for loading and storing printer placement position information transferred from the host, and A printing device comprising: a reply unit that returns the printer arrangement position information stored in the storage unit to a host in response to an inquiry command.
【請求項2】 ネットワークに接続されて各ホストから
通信により受信した文書情報を印刷する印刷装置におい
て、プリンタの機能を拡張する複数の拡張手段と、これ
ら拡張手段による機能拡張変化状態を判定する判定手段
と、この判定手段が機能拡張変化を捉える毎に機能拡張
された資源情報を前記ホストに通知する通知手段とを具
備したことを特徴とする印刷装置。
2. A printing apparatus, which is connected to a network and prints document information received by communication from each host, determines a plurality of expansion means for expanding the function of the printer and a function expansion change state by these expansion means. A printing apparatus comprising: a means and a notifying means for notifying the host of resource information whose function has been expanded each time the determination means catches a function expansion change.
JP21372493A 1993-08-30 1993-08-30 System, printing apparatus and display method Expired - Fee Related JP3890087B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21372493A JP3890087B2 (en) 1993-08-30 1993-08-30 System, printing apparatus and display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21372493A JP3890087B2 (en) 1993-08-30 1993-08-30 System, printing apparatus and display method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0764735A true JPH0764735A (en) 1995-03-10
JP3890087B2 JP3890087B2 (en) 2007-03-07

Family

ID=16643949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21372493A Expired - Fee Related JP3890087B2 (en) 1993-08-30 1993-08-30 System, printing apparatus and display method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3890087B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6244762B1 (en) 1997-11-25 2001-06-12 Seiko Epson Corporation Printing apparatus, method of controlling it and storage medium
US7774795B2 (en) 1996-01-29 2010-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Printer with optional device control

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6357267A (en) * 1986-08-29 1988-03-11 Toshiba Corp Printer
JPS6488820A (en) * 1987-09-30 1989-04-03 Fuji Xerox Co Ltd Online printer device
JPH03150614A (en) * 1989-11-08 1991-06-27 Hitachi Ltd Shared resources management system and information processing system
JPH0530110A (en) * 1991-07-18 1993-02-05 Mitsubishi Electric Corp Installation management system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6357267A (en) * 1986-08-29 1988-03-11 Toshiba Corp Printer
JPS6488820A (en) * 1987-09-30 1989-04-03 Fuji Xerox Co Ltd Online printer device
JPH03150614A (en) * 1989-11-08 1991-06-27 Hitachi Ltd Shared resources management system and information processing system
JPH0530110A (en) * 1991-07-18 1993-02-05 Mitsubishi Electric Corp Installation management system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7774795B2 (en) 1996-01-29 2010-08-10 Canon Kabushiki Kaisha Printer with optional device control
US6244762B1 (en) 1997-11-25 2001-06-12 Seiko Epson Corporation Printing apparatus, method of controlling it and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP3890087B2 (en) 2007-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10333846A (en) Output control method and device therefor
US6388757B1 (en) Printing apparatus, printing system, and a method for acquiring character resources of the printing system
EP1128256B1 (en) Printer having function of administrating print job and method for administrating print job
JP3847970B2 (en) Print data processing apparatus, print data processing method, and recording medium
JPH0764735A (en) Printer
JP2001318775A (en) Printer, control method therefor and computer readable storage medium storing control program therefor
JP4591087B2 (en) Printing apparatus, printing support apparatus, printing method, and printing support method
JPH086746A (en) Printer device
JP3046478B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP3304987B2 (en) Image forming system
JP2744025B2 (en) Printing control device
JP3195097B2 (en) Output control method and device
JP3283744B2 (en) Output system and data processing method
JPH07129338A (en) Device and method for controlling printing
JPH08123639A (en) Information processing system and printer used for the same
JPH06270513A (en) Printing control method and its device
JP2001306287A (en) Substitute printing system between printers different in machine kind
JP3029025B2 (en) Electrophotographic printer
JPH07319640A (en) Printer, printing system and character resource acquiring method for printing system
JPH0934662A (en) Information processor, printer, print system, and print control method for print system
JPH08230245A (en) Printing control device and method
JPH11232065A (en) Paper supply/eject control method for printing paper and print system
JPH10177462A (en) Page printer controller
JPH05338280A (en) Method and apparatus for printing
JP2000301803A (en) Printing system, printing data-processing apparatus, method for processing printing data, and memory medium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040517

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040525

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041112

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees