JPH0759432B2 - 粉状物の分配カ−トリツジ - Google Patents

粉状物の分配カ−トリツジ

Info

Publication number
JPH0759432B2
JPH0759432B2 JP61294603A JP29460386A JPH0759432B2 JP H0759432 B2 JPH0759432 B2 JP H0759432B2 JP 61294603 A JP61294603 A JP 61294603A JP 29460386 A JP29460386 A JP 29460386A JP H0759432 B2 JPH0759432 B2 JP H0759432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
seal
toner
sliding
receiver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61294603A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62158681A (ja
Inventor
ゴーパラオ バーガート アニル
Original Assignee
ゼロツクス コ−ポレ−シヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゼロツクス コ−ポレ−シヨン filed Critical ゼロツクス コ−ポレ−シヨン
Publication of JPS62158681A publication Critical patent/JPS62158681A/ja
Publication of JPH0759432B2 publication Critical patent/JPH0759432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0877Arrangements for metering and dispensing developer from a developer cartridge into the development unit
    • G03G15/0881Sealing of developer cartridges
    • G03G15/0886Sealing of developer cartridges by mechanical means, e.g. shutter, plug
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • G03G15/0867Arrangements for supplying new developer cylindrical developer cartridges, e.g. toner bottles for the developer replenishing opening
    • G03G15/0868Toner cartridges fulfilling a continuous function within the electrographic apparatus during the use of the supplied developer material, e.g. toner discharge on demand, storing residual toner, acting as an active closure for the developer replenishing opening
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/0687Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material using a peelable sealing film
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S222/00Dispensing
    • Y10S222/01Xerography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、限定されるわけではないが、電子写真式複
写機用のトナー分配カートリッジとして特に有用な分配
カートリッジに関する。本カートリッジは、摺動するシ
ール装置によって閉鎖可能な出口孔を有するハウジング
を備え、この出口孔はカートリッジ内に含まれた物質用
の受け器と協働し、ハウジングは摺動シール装置を、カ
ートリッジの挿着時カートリッジをシールする閉位置と
出口孔を介した物質の受け器内への分配を可能とする閉
位置との間で動作させ、更にカートリッジの取外し時に
も開閉両位置間で動作し得るように構成されている。
(従来の技術) 一般的な電子写真式複写機の動作時、各静電像がトナー
で現像され、現像された像がコピー用紙へ転写される都
度、粒状のトナー物質が消費される。こうして消費され
たトナーは、複写機内に組み込まれているトナーホッパ
ーまたはリザーバに新しいトナーを追加するか、あるい
は取外し可能なホッパーの形をした空のカートリッジを
トナーの充填されている新しいのと取り換えることによ
って補充される。
トナーを補充する周知の方法には各種のものがある。最
も単純な方法では、ネジ止めキャップまたは穴あけ可能
な膜を備えたトナーボルトや、注入口を形成する開き蓋
を備えたカートンを使用する。もっと高度なものは、摺
動するシールを受け入れる出口スロットを備えたカート
リッジから成る。カートリッジは複写機内に挿着され、
そこでは出口スロットが隣接するトナー受入口と密封係
合し、その後摺動シールが引き出される。カートリッジ
が空になったら、カートリッジを複写機から取り外す前
に再密封するようにシールが再び挿着可能である。
(発明が解決しようとする問題点) 周知な形のトナー容器に伴なう主な問題は、複写機及び
そのオペレータが充填作業またはカートリッジの交換作
業中に、容器や複写機から洩れるトナーによってしばし
ば汚染されることである。摺動シールを備えたカートリ
ッジの場合でも、シール自体がトナーで汚染されている
ので、シールの引出し時にトナーは容器から複写機内へ
またはオペレータに対して洩れることがあり得る。
この問題を解決する1つの方法は、容器の出口孔が複写
機内へ導入されるとき、トナー容器との密封係合を形成
する受け容器を複写機内に設けることである。このよう
な構成は、本出願人によるEP−A−O 106,569に記載さ
れている。この例の場合、オペレータはトナーで汚染す
る恐れのあるシールまたはその他いずれの部品も取り扱
う必要はないが、容器が取り外されるとき、その出口孔
にいくらかトナー粒子が残っているためオペレータがそ
れに触れる可能性がある他、容器を極めて慎重に取り扱
わないと、そのトナー粒子が容器から洩れ易いという問
題が尚存在する。
2重シール挿着を用いたトナー容器は、US−A−4,062,
385及びUS−A−4,491,161に記載されている。これら両
方のケースでは、摺動する外側シールが可撓性の引裂き
片から成る内側シールと協働して使われる。容器の電子
写真式装置内への挿着時に、引裂き片が取り除かれる。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、従来周知のトナー容器で生じていた汚染問題
を解消しようとするものであり、前述したような粒状物
質用カートリッジで、シール装置が剛性の外側摺動シー
ルと剛性の内側摺動シールとを備え、これら両摺動シー
ルがカートリッジの所定位置への挿着時に逐次動作可能
であると共に、カートリッジの取外し時には逆の順序で
動作可能であり、シール装置が閉位置にあるとき、外側
シールが内側シールを覆い内側シールへのアクセスを防
ぐことを特徴とするカートリッジを提供するものであ
る。
本発明のカートリッジは、カートリッジが複写機に取り
付けられている間トナーにさらされる全ての部品がカー
トリッジの取出し時に覆われるので、汚染の危険なく取
り扱うことができる。また本カートリッジは、ホッパー
内へ粒状物質を充填したり、または空になるまで複写機
内の所定箇所にそのまま置かれるホッパーを与えたりい
ずれにでも容易に使える。どちらの場合にも、クリーン
な着脱が可能で、トナー汚染のリスクは実質上取り除か
れる。さらに、適切なシールを使えば、カートリッジは
液体物質を分配するのにも使用できる。
以下本発明によるカートリッジを、添付の図面を参照し
ながら一例として説明する。
(実施例) 図面中の第1及び2図を参照すると、カートリッジは例
えばプラスチック材料を型成形して成る細長いハウジン
グ10を備え、ハウジング10はその一端11で閉じられてい
るが、他端では閉じられている。ハウジングの上部12は
ほぼ矩形の断面である一方、下部13はほぼ半円筒状であ
る。ハウジング10の開放端は、軸受部15と充填用カラー
16を有するエンドプレート14で閉じられる。製造時エン
ドプレート14をカートリッジに固定した後、カートリッ
ジは充填用カラー16を介してトナーで満たされ、次いで
密封される。駆動組体17が軸受部15内に取り付けられて
いる。ラセン状ワイヤの形をしたオーガ18がカートリッ
ジの下部13内に位置し、駆動組体17で駆動されるように
構成されている。複写機の動作中回転されると、オーガ
18はトナーをエンドプレート14の方へ引き寄せる。
トナーは、ハウジングの下部にエンドプレート14側の端
部に接近して形成された出口孔20を通じカートリッジか
ら分配される。出口孔20は矩形で、ハウジングから下方
に延びてトナー供給チャネルを限定する矩形の開放箱状
構造体21に開放している。箱状構造体21の下方周囲に外
側へ延びるフランジを備えている。2つのフランジ22,2
3はカートリッジの両端の方へ向かって延び、第3のフ
ランジ24はカートリッジの横方向に延びている。これら
3つのフランジが協働し、ハウジングの下部13とほぼ同
心円状の湾曲面を限定する。
駆動組体17はシャフト25及び一組のブレード26と弾性パ
ドル27から成り、これらが出口孔20の領域内でトナーを
かき混ぜるように構成され、トナーの‘架橋(bridgin
g)’を防止して、トナーのハウジングからの規則的な
流出を促す。パドル27はその先端が出口孔20のエッジと
当接するように充分長く、‘払いのけ’作用を生ぜしめ
る。
内側シール30は湾曲エッジに沿って一対のリップ部材31
を有する湾曲部材から成り、これらのリップ部材31がト
ナー流出用箱状構造体21のフランジ22,23と係合される
各溝を形成する。内側シール30の凹状面は、発泡材の層
38で内張りされている。内側シール30の巾と曲率半径
は、箱状構造体21の各フランジと摺動嵌合するように決
められる。外側シール32は内側シール30と摺動係合する
形状に形成され、各側方部材34に形成された2つの湾曲
状保持部材33を具備し、これらの保持部材33が湾曲状ベ
ース部材35と共に内側シール30の両リップ部材31の外側
表面用保持チャネルを形成する。外側シールの側方部材
34は直線状の位置決めリップ36も備え、これが後述する
ように外側シール32及びひいてはカートリッジを複写機
内で位置決めする。発泡材層38とフランジ24の間に紙製
のシールストリップ37が設けられ、キャリッジの輸送及
び取扱い中トナーに対して追加の保護を与える。
次に第2図を参照すると、複写機(不図示)のトナー受
け器40は頂部開放の箱状構造体から成り、箱状構造体の
各壁がそれぞれの頂縁に沿って発泡材製のシールストリ
ップ42を備えている。トナー受け器の側壁41は内外両シ
ール30,32と協働する湾曲状の頂部エッジを有し、両シ
ール31,32がカートリッジの出口孔20を覆うそれぞれの
位置から取り出されるとき、トナー受け器の頂縁がフラ
ンジ22,23,24と摺動シールを形成する。カートリッジが
複写機内へ導かれる際外側シール32のリップ部材36と係
合する溝43が、側壁41の下部に形成されている。
次に第3〜7図を参照すると、各図はカートリッジが複
写機に対して着脱されるときの両シールの動作を順次示
している。
カートリッジを挿着するには、まずカートリッジが第2
図に示すごとく水平方向に、つまり箱状構造体21の各壁
が水平となる状態で複写機内に導かれ、外側シール32の
リップ36が受け器40の溝43と係合される。外側シール32
が第7図に示す‘ホーム’位置に達するまで、カートリ
ッジは複写機内に押し込まれる(第2図中矢印A)。こ
の時点で、内側シール30はカートリッジの出口孔を完全
閉じ、外側シール32の湾曲状ベース部材35が内側シール
30のうちフランジ24と反対側の箱状構造体21から突き出
た部分を覆っている。
こうして完全に係合された後、カートリッジは第3図中
の矢印Bで示すように全体がその縦軸を中心として時計
方向に回転され、内側シール30をまず外側シール32に対
して移動せしめる。更に回転すると、内側シール30の下
縁45がトナー受け器40の後壁頂部46と接触する。この接
触が生じると、今度は固定された内側シール30に対して
フランジ24だけが摺動し、最終的にカートリッジが第4
図に示す‘直立’位置になったとき、出口孔20は内側シ
ール30を通り越えてそこから離れ、トナー受け器40の真
上に位置する。この時点で、発泡材層38とフランジ24の
間から延び、例えば接着によってトナーハウジングに固
定された自由端を有する紙製シールストリップ31が、第
4図中矢印Cで示すように引き出される。あるいは、カ
ートリッジを受け器40と係合する前に、すなわち事前ス
テップとして、紙製シールストリップ37を引き出しても
よい。ここでトナーは第4図中矢印Dで示すごとく、カ
ートリッジから出口孔20を通りトナー受け器40内へと流
出可能になる。
トナーは、前記のオーガ18及びブレード26,27の助けを
得て、重力の作用でカートリッジから分配される。カー
トリッジは空になったら、それを水平状態に戻し複写機
から引き抜くことによって取り外される。
上記戻し回転の初期段階は、第5図中カートリッジの反
時計方向の動きを示した矢印Eで示してある。すると内
側シール30の頂縁50が外側シール32のベース部材35の頂
縁に設けられた突起51とすぐに係合し、フランジ24を固
定している内側シール30に対して移動せしめる。第6図
に示すごとく、カートリッジの回転運動がほぼ半分進ん
だところで、フランジ24の外縁が外側シール30の頂縁50
の内面と接触する。第6図中の矢印F及び第7図中の矢
印Gで示すごとく、カートリッジをさらに回転させる
と、内側シール30は外側シール32の突起51を乗り越えて
進む(外側シール32のベース部材35は弾性プラスチック
材で形成されている)。最後に、カートリッジが第7図
に示すごとく水平状態に戻され、そこで矢印Hで示すよ
うに引き出される。
上記したカートリッジの主な特徴に加え、カートリッジ
の信頼動作を保証するためその他多くの細かい特徴が設
けられている。第1図を参照すると、第1の弧状ガイド
55がカートリッジの本体に設けられ、第2の弧状ガイド
56がエンドプレート14に設けられている。第1弧状ガイ
ド55の閉端57がエンドストッパを与え、第2弧状ガイド
56のエンドストッパが突起58によって与えられる。カー
トリッジの複写機内での初期位置決めを助けるため、ハ
ウジングの半円筒状下部13の中央部分に凹部60が設けら
れ、複写機上の適切な形状部材と協働するように構成さ
れている。弧状ガイド55の近くにストップタブ61が設け
られ、取出し前にカートリッジが回転されるとき、カー
トリッジの過剰な回転運動を制止する。
さらに外側シール32の側方部材34の一方の端部に隣接し
てラッチ62(第1図)が設けられ、側方部材34の端面が
外側シールの突起51と反対側の端縁となる。ラッチ62
は、側方部材34の同一側端に設けられた横向き突起63と
協働する。ラッチ62はラッチヘッドを備えた弾性アーム
から成り、シール装置を閉位置に保持する。ハウジング
を強く回転すれば、ラッチアームの弾性に抗して外側シ
ール32を充分に解除できる。
外側シール32は、湾曲状保持部材33の段状端部と係合す
るように位置した2つのバッファ64により、その正しい
閉位置を越えて回転することから防止される。両バッフ
ァが外側シール32を、それがラッチ62と係合したその位
置に停止する。外側シール32の望ましくない移動を防ぐ
別の方法として、バッファ64と組み合わせあるいはその
代りに、外側シール32の突起51と係合する凹部を内側シ
ール32の外表面に設けてもよい。
外側シールを内側シールにロックする別の好ましいロッ
ク機構を、第8図を参照して次に説明する。この代替ロ
ック機構は、外側シール32の突起51をもっと確実なラッ
チ及び解除機構で置き換えたものである。ホッパーフラ
ンジ24の外縁に、面取り舌片65が形成されている。内側
シール30の外縁に一対の位置決めタブ66が形成され、外
側エッジ32の外縁にラッチ部材67を形成する弾性延出部
を備え、ラッチ部材67は位置決めタブ66に対してラッチ
する垂下部68を有する。この構成は、外側シールによる
内側シールあるいは逆の確実な駆動を与える。ラッチ部
材67は、カートリッジが取り外される途中第6図に示し
た位置にあるとき、舌片65によって内側シールから解放
される。舌片65が両位置決めタブ66間で押圧されると、
ラッチ部材67の垂下部68が位置決めタブ66の端面69から
外れ、その後ラッチ部材67の垂下部68は内側シール30の
外面上を摺動する。
ハウジング10の上部12の後壁に(第1図に示すごと
く)、一対の弾性ロック部材70が設けてある。これらの
ロック部材は、カートリッジがその動作位置(第4図)
に回転されたとき、カートリッジを複写機上の所定位置
にクリップ止めするように配置されている。カートリッ
ジを取り外す際、両ロック部材は手動で解放される。
(発明の効果) 上記から明らかなように、カートリッジの挿着、動作ま
たは取出し中のいずれの時点においても、トナーで汚染
した部分はオペレータから全くアクセス不可能である。
さらに、カートリッジの取外し時においても、外側シー
ルが内側シールの汚染部分へのアクセスを防ぐ。
上記のカートリッジでは弧状シールを用いたが、本発明
は平面状のシールへも同様に適用でき、このときカート
リッジは上記の回転運動の代りに直線状の着脱運動を行
なう。またこの場合、カートリッジがどのように複写機
内へ導かれるのが最適かに応じ、シールはカートリッジ
の横方向または縦方向に沿って摺動自在に構成可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は静電写真式複写機のトナーホッパーとして使わ
れる、本発明によるカートリッジの分解斜視図; 第2図はトナー用のカートリッジと(静電写真式複写機
の)受け器との係合部分を示す部分斜視図; 第3〜7図はシール装置の動作を示す一連のカートリッ
ジの断面図;及び 第8図は別のロック機構の分解斜視図である。 10……ハウジング、20……出口孔、 21……箱状構造体、24……フランジ部材、 30……内側シール、32……外側シール、 36……係合手段(位置決めリップ)、 40……受け器、43……位置決め手段(溝)、 46……ストッパ部材(受け部頂部)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】摺動するシール装置によって閉鎖可能な出
    口孔を有するハウジングを備えた分配カートリッジで、
    該出口孔がカートリッジ内に含まれた物質用の受け器と
    協働し、ハウジングが摺動シール装置を、出口孔が受け
    器と協働する所定位置へのカートリッジの挿着時にカー
    トリッジを密封する閉位置と出口孔を介した物質の受け
    器内への分配を可能とする開位置との間で動作させ、更
    にカートリッジの取外し時にも開閉両位置間で動作し得
    るように構成されたものにおいて、シール装置が剛性の
    外側摺動シールと剛性の内側摺動シールとを備え、これ
    ら両摺動シールがカートリッジの上記所定位置への挿着
    時に逐次動作可能であると共に、カートリッジの取外し
    時には逆の順序で動作可能であり、シール装置が閉位置
    にあるとき、外側シールが内側シールを覆い内側シール
    への侵入を防ぐことを特徴とする分配カートリッジ。
JP61294603A 1985-12-11 1986-12-10 粉状物の分配カ−トリツジ Expired - Lifetime JPH0759432B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB858530466A GB8530466D0 (en) 1985-12-11 1985-12-11 Dispensing cartridge
GB8530466 1985-12-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62158681A JPS62158681A (ja) 1987-07-14
JPH0759432B2 true JPH0759432B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=10589571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61294603A Expired - Lifetime JPH0759432B2 (ja) 1985-12-11 1986-12-10 粉状物の分配カ−トリツジ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4924920A (ja)
EP (1) EP0225745B1 (ja)
JP (1) JPH0759432B2 (ja)
CA (1) CA1258658A (ja)
DE (1) DE3672972D1 (ja)
GB (1) GB8530466D0 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2565575B2 (ja) * 1989-12-08 1996-12-18 三田工業株式会社 トナーカートリッジ
US5307129A (en) * 1990-10-01 1994-04-26 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing apparatus
DE69009480T2 (de) * 1990-10-30 1994-09-29 Bull Hn Information Syst Tonerbehälter für die Elektrofotografie.
US5525183A (en) * 1992-01-27 1996-06-11 Bay-Bro Corporation Method and apparatus for reconditioning and resealing a toner cartridge
US5223068A (en) * 1992-01-27 1993-06-29 Raymond Baley Reconditioned and resealed toner cartridge, the method of making the same, and a table saw used in this method
US5207353A (en) * 1992-06-08 1993-05-04 Eastman Kodak Company Methods of and apparatus for replenishing toner in electrostatographic development stations
US5267003A (en) * 1992-08-11 1993-11-30 Olivetti Supplies, Inc. Toner cartridge refilling seal using magnetic material
US5404212A (en) * 1993-09-24 1995-04-04 Laser Ink Ltd. Toner cartridge seal
US5452066A (en) * 1993-11-26 1995-09-19 Xerox Corporation Shutter seal assembly
JP3044997B2 (ja) * 1994-02-16 2000-05-22 ブラザー工業株式会社 画像形成装置における現像装置
US5523828A (en) * 1994-09-14 1996-06-04 De Kesel; Jan Seal for a toner cartridge assembly
US5506665A (en) * 1994-05-12 1996-04-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Developing device having detachable toner box for use in image recording apparatus
DE19520340C2 (de) * 1994-06-02 2000-01-05 Ricoh Kk Entwicklungsvorrichtung für eine Bilderzeugungseinrichtung und Tonerbehälter hierfür
JP3305159B2 (ja) * 1994-06-02 2002-07-22 株式会社リコー 現像装置
US5424816A (en) * 1994-06-27 1995-06-13 Xerox Corporation Toner cartridge
JP3364632B2 (ja) * 1994-11-08 2003-01-08 株式会社リコー トナー補給装置
US5697014A (en) * 1995-12-28 1997-12-09 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Toner level detecting device having a substantially non-uniform width and toner storage box having same
US5678147A (en) * 1995-12-28 1997-10-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Toner containing device having integrally molded shaft and blade assembly and method for feeding toner into a development case of a development device
JPH10213959A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Konica Corp 現像剤補給装置及び画像形成装置
US5907747A (en) * 1998-02-02 1999-05-25 Ward Sealing, Inc. Prefilled, presealed toner cartridge insert
JPH11282233A (ja) * 1998-03-27 1999-10-15 Minolta Co Ltd トナー容器およびこのトナー容器を使用する画像形成装置
US6438328B1 (en) * 2000-11-08 2002-08-20 Xerox Corporation Reversible shutter lockout feature
JP4511583B2 (ja) * 2007-11-09 2010-07-28 シャープ株式会社 トナー補給装置、画像形成装置およびカラー画像形成装置
JP6366423B2 (ja) * 2014-08-20 2018-08-01 キヤノン株式会社 現像剤容器、プロセスカートリッジ及び画像形成装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1498367A (en) * 1923-03-02 1924-06-17 C Van Fleming Valve
US3618826A (en) * 1969-10-20 1971-11-09 Minnesota Mining & Mfg Developer powder supply
US3915208A (en) * 1973-07-24 1975-10-28 Inforex Toner supply apparatus with replenishing container
US4062385A (en) * 1975-03-14 1977-12-13 Eastman Kodak Company Toner handling apparatus
US4060105A (en) * 1975-09-11 1977-11-29 Xerox Corporation Toner loading apparatus with replenishing supply container
JPS57163262A (en) * 1981-03-31 1982-10-07 Minolta Camera Co Ltd Developing device of electrostatic latent image
JPS5897068A (ja) * 1981-12-03 1983-06-09 Minolta Camera Co Ltd 現像剤補給装置
US4615364A (en) * 1982-06-23 1986-10-07 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Developer incoming device in electrostatic reproducing apparatus
US4456154A (en) * 1982-08-16 1984-06-26 Xerox Corporation Toner loading cartridge
DE3374352D1 (en) * 1982-08-23 1987-12-10 Konishiroku Photo Ind Toner dispensing apparatus
DK418883A (da) * 1982-09-21 1984-03-22 Xerox Corp Apparat til overfoering af partikelmateriale
JPS60177372A (ja) * 1984-02-24 1985-09-11 Ricoh Co Ltd トナ−カ−トリツジ
US4603714A (en) * 1985-03-18 1986-08-05 Xerox Corporation Toner bottle for copier/printing machines

Also Published As

Publication number Publication date
GB8530466D0 (en) 1986-01-22
JPS62158681A (ja) 1987-07-14
US4924920A (en) 1990-05-15
DE3672972D1 (de) 1990-08-30
EP0225745A1 (en) 1987-06-16
EP0225745B1 (en) 1990-07-25
CA1258658A (en) 1989-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0759432B2 (ja) 粉状物の分配カ−トリツジ
CA1068895A (en) Toner handling apparatus
US5614996A (en) Toner storage unit, residual toner collect unit, toner container with these units and image forming apparatus with such toner container
EP1542088B1 (en) Toner powder storage container
EP0999480B1 (en) Developer container
US6292644B1 (en) Toner replenishing container and toner replenishing apparatus
US7174120B2 (en) Developer supply device containing a stopping member which moves into a toner supply port and restricts rotation of the device and image forming apparatus including the same
US4650070A (en) Toner cartridge
EP0032986A2 (en) Toner transfer facilitation apparatus
US5385181A (en) Dispensing cartridge
US4752807A (en) Apparatus for adding toner to an electrographic development station
US4523834A (en) Dry toner replenishing apparatus
JP2003280344A (ja) トナー補給装置及びトナーコンテナ
US4797704A (en) Disposable development station having means for assisting in the feeding of the toner supply and preventing replenishment of the toner supply
US6363235B1 (en) Toner bottle/cartridge housing attachment assembly
US6363233B1 (en) Compact toner cartridge with fresh and waste toner chambers
US4603714A (en) Toner bottle for copier/printing machines
EP1209537B1 (en) Toner loading system
EP0747784A2 (en) Article and method for dispensing toner and the like
JP3907300B2 (ja) 現像装置
EP0670530B1 (en) Toner container
US4561567A (en) Toner loading apparatus
US5028961A (en) Development apparatus having a developer material storage chamber which automatically discharges upon operation of the mixer
JPH0622851Y2 (ja) トナー補給装置
JPH0256672B2 (ja)