JPH0755727B2 - Work dispensing device - Google Patents

Work dispensing device

Info

Publication number
JPH0755727B2
JPH0755727B2 JP7890A JP7890A JPH0755727B2 JP H0755727 B2 JPH0755727 B2 JP H0755727B2 JP 7890 A JP7890 A JP 7890A JP 7890 A JP7890 A JP 7890A JP H0755727 B2 JPH0755727 B2 JP H0755727B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
pallet
transfer
rail
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7890A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03205210A (en
Inventor
昇 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd filed Critical Mitsui Engineering and Shipbuilding Co Ltd
Priority to JP7890A priority Critical patent/JPH0755727B2/en
Publication of JPH03205210A publication Critical patent/JPH03205210A/en
Publication of JPH0755727B2 publication Critical patent/JPH0755727B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Special Conveying (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はワーク払出し装置に関する。さらに詳しくは、
ある工程から次工程に、一定個数の部材を同時に、かつ
間欠的に払い出すようにした払出し装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial field of use] The present invention relates to a work dispensing device. For more details,
The present invention relates to a dispensing device that dispenses a fixed number of members from one process to the next process simultaneously and intermittently.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

一般に、液体輸送などに使用される容器としては、種々
の形状が提案され使用されているがその1つに合成樹脂
等の可とう膜により袋体を形成させ、この袋体を容器と
するものがある(以下、この容器をワークと称する)。
In general, various shapes have been proposed and used as containers used for transporting liquids, and one of them has a bag formed of a flexible film such as a synthetic resin, and the bag is used as a container. (Hereinafter, this container is referred to as a work).

このワークは、成形機で成形されてから製品として取り
出すまでの間、連続的に安定した状態で搬送される必要
があるが、一般に、この種の容器は偏平状に形成されて
おり、かつ、軽量のため取り扱いが非常に難しい。
This work needs to be continuously conveyed in a stable state from being molded by a molding machine to being taken out as a product, but in general, this type of container is formed in a flat shape, and It is lightweight and very difficult to handle.

ところで、このワークを多量生産しようとする場合、自
動化ラインを用いた流れ作業により製造することが考え
られる。そして、この自動化ラインにおいてはワークを
搬送パレットを用いて搬送することとなる。
By the way, when this work is to be mass-produced, it is conceivable to manufacture it by a flow work using an automation line. Then, in this automation line, the work is transported using a transport pallet.

前記ワークを製品として取り出す場合、次工程の関係で
一定個数のワークを同時に、かつ、間欠的に払い出す必
要があった。
When the work is taken out as a product, it is necessary to pay out a fixed number of works simultaneously and intermittently due to the next process.

〔発明が解決しようとする課題〕 本発明は、かかる問題に鑑みてなされたものであり、そ
の目的とするところは、一定個数のワークを同時に、か
つ、間欠的に払い出すようにしたワーク払出し装置を提
供することにある。
[Problems to be Solved by the Invention] The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to dispense a fixed number of workpieces simultaneously and intermittently. To provide a device.

〔課題を解決するための手段〕[Means for Solving the Problems]

すなわち、本発明のワーク払出し装置は、搬送コンベア
上のワーク搬送パレットを一定個数保持したあと、これ
らのワーク搬送パレットを前記搬送コンベアの横手方向
に向かって設置されたレールの箇所に移動させるパレッ
ト送り装置と、該パレット送り装置によって移動させた
ワーク搬送パレットに把持されているワークを前記レー
ル上に同時に払い出すプッシャーーとから構成されてい
ることを特徴とするものである。
That is, the work delivery device of the present invention, after holding a certain number of work transfer pallets on the transfer conveyor, pallet feed for moving these work transfer pallets to the location of the rail installed in the lateral direction of the transfer conveyor. It is characterized by comprising an apparatus and a pusher for simultaneously discharging the work held by the work transfer pallet moved by the pallet feeding apparatus onto the rail.

〔実施例〕〔Example〕

以下、図面により本発明の一実施例について説明する。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図において、Aはワーク払出し部であり、ワークW
を吊り下げたワーク搬送パレット20が搬送コンベア(以
下、フリー・フロー・コンベアと称する)1によって、
順次、搬送されてくる。
In FIG. 1, A is a work dispensing unit, and a work W
The work transfer pallet 20 that has been suspended by the transfer conveyor (hereinafter referred to as a free flow conveyor) 1
They are delivered one after another.

第4図に示すように、このフリー・フロー・コンベア1
は、多数の回転軸2を有している。この回転軸2はフレ
ーム3,4に回転自在に取り付けられており、図示しない
電動モータによって積極的に回転されるようになってい
る。また、回転軸2には、多数の円環状のローラ5が回
転自在に嵌合させれており、回転軸2に押しつけられる
と、回転軸2と一緒に回転するようになっている。さら
に、ワークWを搬送する側のフレーム3には、後述する
ワーク搬送パレット20の脱落を防止するためのガイド6
が取り付けられている。
As shown in FIG. 4, this free flow conveyor 1
Has a large number of rotating shafts 2. The rotary shaft 2 is rotatably attached to the frames 3 and 4, and is positively rotated by an electric motor (not shown). A large number of annular rollers 5 are rotatably fitted to the rotating shaft 2, and when pressed against the rotating shaft 2, the rollers 5 rotate together with the rotating shaft 2. Further, on the frame 3 on the side where the work W is transported, a guide 6 for preventing the work transport pallet 20 described later from falling off.
Is attached.

上記ワークWは、第6図に示すように、フランジ7を有
する首部8と偏平状の袋体9とから形成されており、合
成樹脂により一体的に形成されている。好ましい合成樹
脂としては、ポリエチレンを挙げることができる。
As shown in FIG. 6, the work W is formed of a neck portion 8 having a flange 7 and a flat bag body 9, and is integrally formed of synthetic resin. Polyethylene can be mentioned as a preferable synthetic resin.

上記ワーク搬送パレット20は、第4図及び第5図に示す
ように、支柱21を介して板状のパレット22にブラケット
23を取り付けている。このブラケット23は、パレット22
の走行方向Fに大して横手方向に突出しており、その先
端に2本の爪24,25がピン26によって開閉自在に取り付
けられている。さらに、この2本の爪24,25の間には、
ストッパー27が設置されている。また、この2本の爪2
4,25の外側には、爪開止め28が設けられている。前記ス
トッパー27や爪開止め28はブラケット23の先端部に取り
付けられている。また、2本の爪24,25間には、スプリ
ング29が架橋されている。さらに、パレット22の側面に
は、パレット22を所定の箇所に固定するためのパレット
固定用切欠き30が設けられている。また、ブラケット23
を挟んで、その前後には、パレット22を所定の箇所に位
置決めするためのパレット位置決め用穴31が設けられて
いる。また、パレット22の前後には、衝突の際の衝撃を
緩和するため、緩衝材32が取り付けられている。さら
に、パレット22の中央には、パレット位置決め用の穴33
が設けられている。
The work transfer pallet 20 is, as shown in FIG. 4 and FIG.
23 is attached. This bracket 23 is
Of the claw 24, 25 is attached to the tip of the claw 24, 25 by a pin 26 so as to be openable and closable. Furthermore, between these two claws 24,25,
A stopper 27 is installed. Also, these two nails 2
A claw stopper 28 is provided on the outer side of 4,25. The stopper 27 and the pawl stopper 28 are attached to the tip of the bracket 23. A spring 29 is bridged between the two claws 24 and 25. Further, on the side surface of the pallet 22, there is provided a pallet fixing notch 30 for fixing the pallet 22 at a predetermined position. Also, the bracket 23
A pallet positioning hole 31 for positioning the pallet 22 at a predetermined position is provided in front of and behind the pin. In addition, cushioning materials 32 are attached to the front and rear of the pallet 22 in order to reduce the impact at the time of collision. Furthermore, in the center of the pallet 22, a pallet positioning hole 33
Is provided.

また、第1図に戻ると、ワーク搬送パレット払出し部A
には、フリー・フロー・コンベア1の側方に、このコン
ベア1の横手方向に向かって4組のレール35が一定間隔
で並設されている。これらのレール35は、それぞれ、一
対の細長い部材36からなり、その間をワークWの首部8
が通過するようになっている。
Further, returning to FIG. 1, the work transfer pallet payout unit A
On the side of the free flow conveyor 1, four sets of rails 35 are arranged side by side at regular intervals in the lateral direction of the conveyor 1. Each of these rails 35 is composed of a pair of elongated members 36, and the neck 8 of the work W is interposed between them.
Are supposed to pass through.

さらに、このワーク払出し部Aには、プッシャー37が設
置されている。このプッシャー37は、第1図に示すよう
に、4組のレール35の幅より長いバー38を有し、このバ
ー38によって4箇のワークWを4箇のワーク搬送パレッ
ト20から4組のレール35に同時に払い出すようになって
いる。このバー38は、第3図に示すように、ワークの首
部8の近傍に位置し、アーム39を介して流体シリンダ40
のロッド41に取り付けられている。
Further, a pusher 37 is installed in the work payout section A. As shown in FIG. 1, this pusher 37 has a bar 38 longer than the width of four sets of rails 35, and this bar 38 allows four works W to be conveyed from four work transfer pallets 20 to four sets of rails. It is supposed to be paid out to 35 at the same time. As shown in FIG. 3, the bar 38 is located in the vicinity of the neck 8 of the work, and is connected to the fluid cylinder 40 via the arm 39.
It is attached to the rod 41 of.

さらに、ワーク払出し部Aには、パレット送り装置42が
配設されている。このパレット送り装置42は、第2図に
示すように、フリー・フロー・コンベア1と平行に設け
られたガイド43と、このガイド43に摺動自在に設けられ
たスライダー44と、このスライダー44にレール35の間隔
に設置された流体シリンダ45と、前記スライダー44をフ
リー・フロー・コンベア1に沿って往復動させる図示し
ない流体シリンダとから形成されている。
Further, a pallet feeding device 42 is arranged in the work payout section A. As shown in FIG. 2, the pallet feeding device 42 includes a guide 43 provided in parallel with the free flow conveyor 1, a slider 44 slidably provided on the guide 43, and a slider 44. It is formed of a fluid cylinder 45 installed at intervals of the rail 35 and a fluid cylinder (not shown) that reciprocates the slider 44 along the free flow conveyor 1.

さらに、ワーク払出し部Aには、前述した4組のレール
35に対向してワーク搬送パレット20を位置決めする4組
の位置決めピン47が設置されている。この位置決めピン
47は、図示しない流体シリンダによってレールの方向に
出入する。
Further, the work payout section A includes the above-mentioned four sets of rails.
Four sets of positioning pins 47 for positioning the work transfer pallet 20 are installed facing the 35. This locating pin
47 moves in and out in the direction of the rail by a fluid cylinder (not shown).

さらに、このワーク払出し部Aのフリー・フロー・コン
ベア1には、ストッパー47が組み込まれており、図示し
ない流体シリンダによって昇降するようになっている。
Further, a stopper 47 is incorporated in the free-flow conveyor 1 of the work-discharging section A so that it can be moved up and down by a fluid cylinder (not shown).

また、第1図に示すように、前述したレール35の手前に
は、ワークWの姿勢を制御するガイドバー11,12がフリ
ー・フロー・コンベア1と平行に設置されている。
Further, as shown in FIG. 1, guide bars 11 and 12 for controlling the posture of the work W are installed in parallel with the free flow conveyor 1 in front of the rail 35 described above.

次に、このワーク払出し装置の作動について説明する。Next, the operation of this work dispensing device will be described.

第1図は、パレット送り装置42によって移動させた4箇
のワーク搬送パレット20を4箇の位置決めピン47によっ
てそれぞれ固持した状態を示すものであり、位置決めピ
ン47がワーク搬送パレット20の切欠き30に嵌合すると、
ワーク搬送パレット20がレール35に対向するように位置
決めされる。
FIG. 1 shows a state in which the four work transfer pallets 20 moved by the pallet feeder 42 are fixedly held by the four positioning pins 47. The positioning pins 47 are notches 30 in the work transfer pallet 20. When fitted to
The work transfer pallet 20 is positioned so as to face the rail 35.

次に、第3図に示すように、プッシャー37の流体シリン
ダ40によってバー38が矢印Bの方向に押し出されると、
ワーク搬送パレット20の2本の爪24,25に把持されてい
たワークWがレール35状に払いだされる。そして、レー
ル35の一対の部材36によってワークWのフランジ7が支
持される。レール35上のワークWは、図示しない移送手
段によってレール35の下流側に移動される。
Next, as shown in FIG. 3, when the bar 38 is pushed out in the direction of arrow B by the fluid cylinder 40 of the pusher 37,
The work W held by the two claws 24, 25 of the work transfer pallet 20 is discharged to the rail 35 shape. Then, the flange 7 of the work W is supported by the pair of members 36 of the rail 35. The work W on the rail 35 is moved to the downstream side of the rail 35 by a transfer unit (not shown).

その間に、フリー・フロー・コンベア1によって搬送さ
れたワーク搬送パレット20は、払出し中のワーク搬送パ
レット20に突き当たって行列を作る。
In the meantime, the work transfer pallet 20 transferred by the free flow conveyor 1 hits the work transfer pallet 20 being dispensed to form a line.

他方、ワーク搬送パレット20が位置決めピン47によって
把持されている間に、第2図に示すように、パレット送
り装置42のスライダー44に設置されているシリンダ45の
ロッド46がワーク搬送パレット20から離れると、図示し
ない流体シリンダによってスライダー44が矢印Cの方向
に戻される。スライダー44が所定の箇所に復帰すると、
スライダー44に設置されている流体シリンダ45のロッド
46がワーク搬送パレット20の位置決め穴33に挿入され
る。そして、ワーク搬送パレット20の位置決めが行われ
ると同時に、4箇のワーク搬送パレット20がパレット送
り装置42によって把持される。
On the other hand, while the work transfer pallet 20 is being held by the positioning pins 47, the rod 46 of the cylinder 45 installed on the slider 44 of the pallet feeder 42 separates from the work transfer pallet 20 as shown in FIG. Then, the slider 44 is returned in the direction of arrow C by a fluid cylinder (not shown). When the slider 44 returns to the predetermined position,
Rod of fluid cylinder 45 installed on slider 44
46 is inserted into the positioning hole 33 of the work transfer pallet 20. Then, the work transfer pallet 20 is positioned and at the same time, the four work transfer pallets 20 are gripped by the pallet feeder 42.

次に、位置決めピン47をワーク搬送パレット20から離脱
させてからフリー・フロー・コンベア1に組み込まれた
ストッパー48を降下させると、ワークWを払いだして空
になったワーク搬送パレット20がフリー・フロー・コン
ベア1によって矢印Fの方向に移送される。
Next, when the positioning pin 47 is removed from the work transfer pallet 20 and the stopper 48 incorporated in the free flow conveyor 1 is lowered, the work W is discharged and the empty work transfer pallet 20 is released. It is transferred in the direction of arrow F by the flow conveyor 1.

次に、パレット送り装置42のスライダー44を矢印Dの方
向に移動させてから位置決めピン47をレール35の方向に
押し出すと、ワーク搬送パレット20が各レール35に対向
するように位置決めされる。
Next, when the slider 44 of the pallet feeder 42 is moved in the direction of arrow D and the positioning pin 47 is pushed out in the direction of the rail 35, the work transfer pallet 20 is positioned so as to face each rail 35.

前述したような動作を繰り返し行うことによってワーク
搬送パレット20によって搬送されてくるワークWを各レ
ール35に1つづつ合計4箇、同時に払い出すことができ
る。
By repeating the above-described operation, the works W conveyed by the work conveying pallet 20 can be paid out one at a time to each rail 35, for a total of four works W at the same time.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

上記のように、本発明は、搬送コンベア上のワーク搬送
パレットを一定個数保持したあと、これらのワーク搬送
パレットを前記搬送コンベアの横手方向に向かって設置
されたレールの箇所に移動させるパレット送り装置と、
該パレット送り装置によって移動させたワーク搬送パレ
ットに把持されているワークを前記レール上に同時に払
い出すプッシャーとから構成したので、一定個数のワー
クを同時に、間欠的に搬送コンベアから次工程に払い出
すことができる。
As described above, the present invention, after holding a certain number of work transfer pallets on the transfer conveyor, moves the work transfer pallets to the position of the rail installed in the lateral direction of the transfer conveyor. When,
Since the work carried by the work transfer pallet moved by the pallet feeding device is composed of a pusher for simultaneously discharging onto the rail, a fixed number of works are simultaneously and intermittently discharged from the transfer conveyor to the next step. be able to.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明になかかるワーク払出し装置の平面図、
第2図は第1図のII−II断面図、第3図は第1図のIII
−III断面図、第4図は本発明にかかるワーク払出し装
置の要部拡大平面図、第5図は第4図はV−V断面図、
第6図はワークの側面図である。 1…搬送コンベア、20…ワーク搬送パレット、35…レー
ル、37…プッシャー、42…パレット送り装置、W…ワー
ク。
FIG. 1 is a plan view of a work dispensing device according to the present invention,
2 is a sectional view taken along line II-II in FIG. 1, and FIG. 3 is III in FIG.
-III sectional view, FIG. 4 is an enlarged plan view of an essential part of the work ejection device according to the present invention, FIG. 5 is a VV sectional view, and FIG.
FIG. 6 is a side view of the work. 1 ... conveyor, 20 ... work conveying pallet, 35 ... rail, 37 ... pusher, 42 ... pallet feeder, W ... work.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】搬送コンベア上のワーク搬送パレットを一
定個数保持したあと、これらのワーク搬送パレットを前
記搬送コンベアの横手方向に向かって設置されたレール
の箇所に移動させるパレット送り装置と、該パレット送
り装置によって移動させたワーク搬送パレットに把持さ
れているワークを前記レール上に同時に払い出すプッシ
ャーーとからなるワーク払出し装置。
1. A pallet feeding device for holding a fixed number of work transfer pallets on a transfer conveyor and moving these work transfer pallets to a position of a rail installed in the lateral direction of the transfer conveyor, and the pallet. A work payout device comprising a pusher which simultaneously pays out the work held by the work transfer pallet moved by the feeding device onto the rail.
JP7890A 1990-01-05 1990-01-05 Work dispensing device Expired - Lifetime JPH0755727B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7890A JPH0755727B2 (en) 1990-01-05 1990-01-05 Work dispensing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7890A JPH0755727B2 (en) 1990-01-05 1990-01-05 Work dispensing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03205210A JPH03205210A (en) 1991-09-06
JPH0755727B2 true JPH0755727B2 (en) 1995-06-14

Family

ID=11464129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7890A Expired - Lifetime JPH0755727B2 (en) 1990-01-05 1990-01-05 Work dispensing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0755727B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104444335B (en) * 2014-11-28 2016-08-17 歌尔声学股份有限公司 Middle low speed is pulled over mechanism
CN108016860A (en) * 2017-12-22 2018-05-11 湖南先步信息股份有限公司 It is suitable for the porcelain knob feeding machanism of different size
CN114524254B (en) * 2022-03-08 2023-10-20 广州得尔塔影像技术有限公司 Pallet pushing and positioning mechanism and camera module sorting and identifying equipment with same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03205210A (en) 1991-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7163081B2 (en) filling equipment
EP1270462B1 (en) Transfer apparatus and method for standing pouch
JP3935939B2 (en) Equipment for automatically loading mail at the entrance of the mail sorting facility
US8490662B2 (en) Machine and method for manufacturing a packaged product
JPH075188B2 (en) Dispenser for conveyor
CA1097279A (en) Apparatus for filling containers with articles
NO314394B1 (en) Device for sorting and selective collection of flat products
JPH0755727B2 (en) Work dispensing device
US3577919A (en) Method and apparatus for positioning articles
US2619271A (en) Bag holding and packaging machine
JP3228359B2 (en) Automatic supply method of resin material to resin molding machine
JPH10120149A (en) In-line discharging device for articles
JP3560292B2 (en) Method and apparatus for inserting article into holder
JPH0755730B2 (en) Work automatic feeder
JPH11124213A (en) Device and method for confluent conveyance of shapeless container with neck
JP2667777B2 (en) Article alignment supply device
JP2003335415A (en) Sectioning supplying device for conveyed article
JPS6333856Y2 (en)
JPH09295616A (en) Counting apparatus for elongated object and counting method therefor
JPH10139007A (en) Container standing apparatus
JP3052272U (en) Tubular container alignment device
JPH0755726B2 (en) Work transfer pallet
JPH0688590B2 (en) Device for emptying containers
JPH0730578Y2 (en) Dispensing device
JPS6023220A (en) Distribution device