JPH0755475Y2 - 皮膚測温具 - Google Patents

皮膚測温具

Info

Publication number
JPH0755475Y2
JPH0755475Y2 JP1986093222U JP9322286U JPH0755475Y2 JP H0755475 Y2 JPH0755475 Y2 JP H0755475Y2 JP 1986093222 U JP1986093222 U JP 1986093222U JP 9322286 U JP9322286 U JP 9322286U JP H0755475 Y2 JPH0755475 Y2 JP H0755475Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
liquid crystal
skin
layer
temperature measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986093222U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63235U (ja
Inventor
義陽 板橋
Original Assignee
カガク印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カガク印刷株式会社 filed Critical カガク印刷株式会社
Priority to JP1986093222U priority Critical patent/JPH0755475Y2/ja
Publication of JPS63235U publication Critical patent/JPS63235U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0755475Y2 publication Critical patent/JPH0755475Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この考案は、皮膚の温度及び温度分布を測定するための
皮膚温測具に関するもので、人の皮膚に直接接触させ、
皮膚面の熱分布を色調の変化によって識別し、疾患の有
無や部位を探知、判定するための資料を得るのに使用さ
れる。
【従来の技術】
人体の皮膚下に腫瘍等が発生すると、その局所を覆う皮
膚直下の静脈流量が増し、その付近の温度を高くする。
このことから、人体の皮膚温度の分布を測定して病巣の
部位を検知、判定することができる。そして、病巣の有
無の探知、判定の技術として、超音波やX線を利用した
機器があり、熱分布図を得るにはサーモグラフィーの利
用、液晶を利用して熱分布を得る非破壊検査法があり、
医療用具として液晶フイルムを人の額に当てて、体温を
測定する簡易体温計がある。 更に進んだ医療用具として、人体の皮膚温度分布を液晶
を利用して検知するもの、即ち本出願人の出願に係る実
願昭60−58758号(実開昭61−174639号)の考案によっ
て既に提案されている皮膚温測具があり、これはシート
状をなしていて透明な基材によりマイクロカプセル化し
た液晶を被包し、人体に直接当てて検知を行なうことが
できる。この皮膚温測具では透明層としてポリエステル
フイルムを使用している。
【考案が解決しようとする問題点】
前記した皮膚温測具は、それ自体かなりの効果を有する
ものである。しかし、この皮膚温測具は最外層を透明な
ポリエステルフイルムとし、内部に印刷した液晶が温度
により変化するのを観察できるようにしたものである
が、液晶が可塑剤によって変化することを防止するた
め、上記ポリエステルフイルムには可塑剤が含有されて
いない。 したがって、ポリエステルフイルムは柔軟性がないの
で、人体の凹凸がある部位(例えば乳房)を測温する場
合に、皮膚に接触しない部分が生じて正確な検知、測定
ができないといった欠点がある。
【問題点を解決するための手段】
上記のような問題点を解決するための手段として、本考
案は皮膚温測具の最上層と最下層を形成する素材として
用いられているポリエステルフイルムに代えて、可塑剤
を含有せずしかも軟質である透明な塩化ビニルフイルム
を使用したものである。即ち、本考案の特徴とする皮膚
温測具は呈色温度範囲の異なる少なくとも2種類以上の
液晶をそれぞれ種類ごとにマイクロカプセル化した液晶
カプセルを混合して形成した液晶層を内部に備え、最上
層と最下層を透明な無可塑剤軟質塩化ビニルフイルムに
より形成して成るものである。
【作用】
以上のように構成された本考案の皮膚温測具は、これを
人体患部に密着するように接触させるだけで、その接触
部の温度分布を測定することができる。そして、本考案
の皮膚温測具は最外層となる基材として、無可塑剤軟質
塩化ビニルフイルムを使用しているので、人体に接触さ
せた場合、従来のもののように凹凸のある部位、例えば
乳房などに当てた場合に凸部のみ接触し乳房の基部には
接触しないということは無く、軽く圧着するだけで凸部
は勿論、乳房の基部にも接触して正確な検知、測定がで
きる。このように皮膚に接触すると、呈色温度範囲の異
なる2種類以上の液晶が体温により呈色し、皮膚の低温
部分と高温部分が識別できるので、体温の高い患部、例
えば腫瘍等の異常個所を検知することができる。
【実施例】
図面は本考案に係る皮膚温測具の実施例を示すもので、
部分断面図である。 1は最上層を形成する透明な無可塑剤軟質塩化ビニルフ
イルムであり、その厚さは50ミクロンである。2は図柄
またはイメージの印刷層で、3はタイコート層である。
4は液晶層であって、この液晶層4は呈色温度範囲の異
なる少なくとも2種類以上の液晶をそれぞれ種類ごとに
マイクロカプセル化した液晶カプセルを混合することに
より形成されているので、温度差によって2種類以上の
色を呈し、2種類以上の温度を正確に検知することがで
きる。5は黒インク層であり、6は粘着剤層である。最
下層は最上層の素材と同じ透明な無可塑剤軟質塩化ビニ
ルフイルム7によって形成され、その厚さは30ミクロン
である。 なお、液晶はコレステリック液晶を使用するが、コレス
テリック液晶はコレステロールの誘導体、即ちコレステ
リンカルボン酸エステル(コレステリックノナノエー
ト、コレステリックブチレート)、コレステリン炭酸エ
ステル(コレステリックオレイルカーボネート)、コレ
ステリンハロゲン化物(コレステリッククロライド)等
の混合物が使用される。これらの液晶は温度に敏感に反
応して分子の配列構造を変化し、それぞれの分子配列の
状態に応じて特定の色のみを反射し温度を色によって識
別するので、人体の皮膚の体温の高い所と高くない所を
無可塑剤軟質塩化ビニルの透明なフイルムをとおして区
別、検知することができる。 即ち,低温部の呈色温度範囲を持つ液晶と高温部の呈色
温度範囲を持つ液晶による周囲皮膚温度より高い温度の
腫瘍等における呈色では、周囲皮膚温度は低温測液晶の
赤−緑−青にて低温域温度分布を検知でき、腫瘍部等の
高温部は低温側呈色の紫と高温側呈色の赤が重なったパ
ープル(ピンク)色のラインにより区分され、パープル
ライン内の緑−青の呈色により高温域内の温度分布も検
知できる。 本考案の皮膚温側具は、高温域内の温度分布を検知でき
ることで、体温の高い患部、例えば腫瘍等の異常個所の
検知が可能であり、一方、最外層となる基材に柔軟性の
ある無可塑剤軟質塩化ビニルフイルムを使用するので、
人体の平らな所は勿論、凹凸のある個所にぴったりと密
着させることができ、また、温測個所に適合するように
引伸しても測定の効力を失わないので、ポリエステルフ
イルムの場合に比してより正確な体温の検知を行なうこ
とができる。また、透明な無可塑剤軟質塩化ビニルフイ
ルムは、80℃以上で軟化し瞬間的に100℃〜120℃の温度
を加えれば成型できるので、液晶を破壊することなく成
型が可能であり、人体の特殊な形状の部分に応じてその
患部専用の皮膚温側具を作ることができる。その場合、
真空成型で成型することが好ましく、成型後はその周囲
を枠で保護する。本考案の皮膚温側具は、前述したよう
に温側個所に適合するように引き伸ばしても測定の効力
は失われないので、平らなシート状のままで患部に押し
あてても凹凸に応じて密着できるのであるが、例えば、
乳がんの検知に用いる場合は、予めブラジャー状に成型
して、乳房のあたる部分にのみ液晶を入れた温測具とす
ることもできる。このように平らなシート状或いは特殊
形状の何れでも側温できるので、乳がんの発見の外に関
節炎、顔面のニキビ、化粧品利用の顔面温度の測定、リ
ュウマチ、神経痛、痛風等皮膚表面から余り深部にない
異常部分の体温上昇を検知することが可能である。
【考案の効果】
本考案は上記の如くであって、液晶層が呈色温度範囲の
異なる2種類以上の液晶をそれぞれ種類ごとにマイクロ
カプセル化した液晶カプセルを混合したものにより形成
されているので、各液晶カプセルが体温によりそれぞれ
呈色し、皮膚の低温部分と高温部分が識別できて、異常
個所の検知が可能である。そして、最外層の基材に透明
な無可塑剤軟質塩化ビニルを使用しているので、ポリエ
ステルフイルムを使用したもののように人体の凹凸のあ
る部分に押当てた時、皮膚に接触しない部分を生じるよ
うなことがなく、その柔軟性によって凹部或いは凸部に
密着し、正確に体温の検知を行なうことができる。ま
た、無可塑剤軟質塩化ビニルは可塑剤を含まないので、
可塑剤によって液晶が変化するような不具合はなく、成
型温度も瞬間的には100℃〜120℃であるので、加熱によ
り液晶が破壊されるようなこともない。 このような優れた性質を有する本考案の皮膚温測具は平
らなシート状でも使用できるし、また、人体の凹凸に応
じた形に予め成型して用いることもでき、人体の皮膚表
面から余り深部でない異常部分を素早く検知することが
可能であり、医学の分野に広く応用できて人体の異常個
所の早期発見に貢献できるものであって、その実用的価
値は極めて多大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示す部分断面図である。 図中、1は透明な無可塑剤軟質塩化ビニルフイルム、4
は液晶層、7は透明な無可塑剤軟質塩化ビニルフイルム
である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】呈色温度範囲の異なる少なくとも2種類以
    上の液晶をそれぞれ種類ごとにマイクロカプセル化した
    液晶カプセルを混合して形成した液晶層を内部に備え、
    最上層と最下層を透明な無可塑剤軟質塩化ビニルフイル
    ムにより形成して成ることを特徴とする皮膚温測具。
JP1986093222U 1986-06-20 1986-06-20 皮膚測温具 Expired - Lifetime JPH0755475Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986093222U JPH0755475Y2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20 皮膚測温具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986093222U JPH0755475Y2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20 皮膚測温具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63235U JPS63235U (ja) 1988-01-05
JPH0755475Y2 true JPH0755475Y2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=30955619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986093222U Expired - Lifetime JPH0755475Y2 (ja) 1986-06-20 1986-06-20 皮膚測温具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0755475Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4736084U (ja) * 1971-01-23 1972-12-21
JPS5937713Y2 (ja) * 1980-06-14 1984-10-19 照雄 板橋 感温性液晶体による体温計
GB2165646B (en) * 1984-10-15 1989-03-01 Revlon Temperature-responsive color device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63235U (ja) 1988-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6086247A (en) Differential temperature sensor device for use in the detection of breast cancer and breast disease
US4064872A (en) Temperature measuring device of a liquid crystal laminate
US4952033A (en) Liquid crystal medical device
US5124819A (en) Liquid crystal medical device having distinguishing means
US4190058A (en) Device for use in early detection of breast cancer
US20090259139A1 (en) Thermomastographic apparatus for differentiation diagnostics for detecting breast pathology in women and use of the thermomastographic apparatus for differentiation diagnostics
US6257759B1 (en) Liquid crystal thermometer
USRE32000E (en) Device for use in early detection of breast cancer
US3998210A (en) Method of locating vein
US5678566A (en) Method and apparatus of thermographic evaluation of the plantar surface of feet
US4682605A (en) Liquid crystal matrix for extended range high resolution temperature mapping
US5058999A (en) Liquid crystal device having distinguishing means
EP3250116B1 (en) Contact thermo-optical structure and its application in detection of allergic reactions
US4198861A (en) Temperature indicators
CA1168905A (en) Extended temperature range thermographic screen to detect temperature anomalies at the skin
US5873892A (en) Thermometric pacifier for infants
US4945919A (en) Rhinological diagnostic device
JPH0755475Y2 (ja) 皮膚測温具
JPH0545938Y2 (ja)
GB2060879A (en) Temperature-responsive screen to detect malformations in the breast
CA1128776A (en) Method of measuring human body temperature and a liquid crystal temperature indicator suitable for measuring human body temperature
CN105078419B (zh) 柔性液晶温度传感器及制作方法
CA3085004A1 (en) Thermographic device for measurement of differential temperatures in tissue
GB2044928A (en) Temperature indicator
CN212234909U (zh) 一种感温变色退热贴