JPH0754856Y2 - 水質測定装置 - Google Patents

水質測定装置

Info

Publication number
JPH0754856Y2
JPH0754856Y2 JP15190289U JP15190289U JPH0754856Y2 JP H0754856 Y2 JPH0754856 Y2 JP H0754856Y2 JP 15190289 U JP15190289 U JP 15190289U JP 15190289 U JP15190289 U JP 15190289U JP H0754856 Y2 JPH0754856 Y2 JP H0754856Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample water
meter
residual chlorine
defoaming tank
optical sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15190289U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0391967U (ja
Inventor
章宏 菅
尚 北本
敏夫 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP15190289U priority Critical patent/JPH0754856Y2/ja
Publication of JPH0391967U publication Critical patent/JPH0391967U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0754856Y2 publication Critical patent/JPH0754856Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、水質測定装置に係わり、更に詳しくは、消費
水量が少ないうえ保守作業も容易な水質測定装置に関す
る。
〈従来の技術〉 各種産業における品質管理等のための水質測定、或い
は、工場排水,上水場,若しくは下水処理場等における
水質測定というように試料水の水質測定は様々な分野で
広く行われている。第2図はこの様な水質測定を行なう
ために使用されていた従来の水質測定装置であり、図
中、1は試料水の中に含まれる気体を除去する脱泡槽、
2は試料水の濁度を測定する濁度計や色度計でなる光学
センサー、3は試料水の導電率を検出する導電率計、4
は試料水の残留塩素濃度を測定する残留塩素計、5は試
料水のPH濃度を測定するPH計である。このような構成か
らなる従来の水質測定装置において、試料水が脱泡槽1
の第1室1aに供給されると、仕切板1bから溢流した試料
水が第2室1cに流れるようになっており、第1室1aの底
部から導出される試料水は脱泡されたものとなる。ま
た、脱泡槽1の第1室1aから導出された試料水は光学セ
ンサー2で濁度などが検出される。その後、導電率計3
で導電率が測定され、残留塩素計5で残留塩素濃度が測
定され、最後にPH計5でPH濃度が測定される。尚、光学
センサー2がPH計など他の分析計よりも上流に配設され
ているのは、光学センサー2が試料水中の泡を高感度に
検出することや試料水中に混入する微粒子の影響を受け
やすいことなどを考慮したためである。
〈考案が解決しようとする問題点〉 然しながら、上記従来例においては、第1室1aに供給さ
れた試料水が仕切板1bから溢流して脱泡されるような脱
泡槽1が使用されているため、試料水が多量に消費され
るという欠点があった。この点、特に節水が望まれてい
る水道水を試料水としている場合などには大きな欠点と
なっていた。また、光学センサー2は酸などの洗浄剤で
洗うことが多く、洗浄後も該洗浄剤が微量残存して下流
に配設されたPH計5などに悪影響を与えるという欠点が
あった。更に、光学センサー2,導電率計3,残留塩素計4,
及びPH計5が直列的に配設されているため、いずれか1
つの分析計を保守する場合も他の分析計全ての測定を停
止しなければならないという欠点もあった。
本考案は、かかる従来例の欠点に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、消費水量が少ないうえ保守作業も容
易な水質測定装置を提供することにある。
〈問題点を解決するための手段〉 本考案は、水質測定装置において、試料水に含まれる泡
を除去すると共に該試料水の導電率を測定する導電率計
が設けられた脱泡槽と、該脱泡槽の下部から前記試料水
を導出する第1流路に配設され前記試料水の濁度や色度
を測定する光学センサーと、該光学センサーと前記脱泡
槽の間に配設されコントローラからの指令を受けて前記
流路を開閉する第1電磁弁と、前記脱泡槽の上部から前
記試料水を導出する第2流路に配設され前記試料水の残
留塩素濃度を測定する残留塩素計と、前記第2流路に配
設され前記試料水のPH濃度を測定するPH計と、前記残留
塩素計と前記脱泡槽の間に配設されコントローラからの
指令を受けて前記流路を開閉する第2電磁弁と、前記コ
ントローラ,光学センサー,残留塩素計,及びPH計の出
力を受け各測定値に変換して表示する信号変換部とを設
け、前記第1及び第2の電磁弁を交互に開閉することに
よって前記課題を解決したものである。
〈作用〉 本考案は次のように作用する。即ち、 試料水が脱泡槽に供給されると、脱泡槽内で試料水の導
電率が検出される。また、この試料水は脱泡槽の上部か
ら第1電磁弁を介して残留塩素計に送出され残留塩素濃
度が検出され、その後、PH計に導かれてPH濃度が検出さ
れる。一方、脱泡槽で脱気され該脱泡槽の下部から導入
された試料水は第2電磁弁を介して光学センサーに導か
れ、ここで試料の濁度や色度が検出される。また、第1
及び第2の電磁弁はコントローラによって交互に開閉さ
れるようになっており、試料水の消費量が節約される。
また、コントローラは第1及び第2電磁弁の切換を行な
うのと同期して各センサーが試料水の測定を行なうよう
に制御する。各センサーによる試料水の測定は間欠的に
なり、各センサーとも待機中は測定信号をホールドする
ようになっている。また、第1電磁弁の管路あるいは第
2電磁弁の管路のいずれか一方にあるセンサを保守など
のため運転を止めるときには他方の管路のセンサーは測
定を続行することもできる。
〈実施例〉 以下、本考案について図を用いて詳細に説明する。第1
図は本考案実施例の構成説明図であり、図中、第2図と
同一記号は同一意味を持たせて使用しここでの重複説明
は省略する。また、6a,6bはコントローラ7からの指令
を受けて流路を開閉する電磁弁、8は光学センサー2,導
電率計3,残留塩素計4,PH計5,及びコントローラ7の各出
力信号を受けて各分析値(即ち、濁度や色度,導電率,
残留塩素濃度,PH濃度など)を演算して表示・出力する
信号変換部である。残留塩素計4やPH計5は微量の泡の
影響を殆んど受けないため脱泡槽1の上側から試料水を
導出する流路に配設され、試料水中の泡の影響を受けや
すい光学センサー2は脱泡槽1の下側から試料水を導出
する流路に配設されている。尚、試料水(水道水など)
に含まれる泡が極微量であること及び極微量の泡であれ
ば殆ど悪影響を受けないことから脱泡槽1が密閉構造の
ものになっている。
このような構成からなる本考案の実施例において、試料
水が脱泡槽1に供給されると、脱泡槽1内で試料水の導
電率が検出されて該検出信号(導電率信号)が信号変換
部8に送られる。また、脱泡槽1で脱気された試料水は
電磁弁6aを介して残留塩素計4に送出され、ここで試料
水の残留塩素濃度が検出され該検出信号(残留塩素濃度
信号)が信号変換部8に送られる。残留塩素計4を経由
した試料水はPH計5に導かれてPH濃度が検出され、該検
出信号(PH濃度信号)が信号変換部8に送られる。一
方、脱泡槽1の下部から導入された試料水は電磁弁6bを
介して光学センサー2に導かれ、ここで試料の濁度や色
度が検出され、該検出信号(濁度信号や色度信号)が信
号変換部8に送られる。また、電磁弁6a,6bはコントロ
ーラ7によって交互に開閉されるようになっており、試
料水の消費量が節約されるようになっている。このコン
トローラ7は電磁弁6a,6bの切換を行なうのと同期して
各センサーが試料水の測定を行なうように制御する。ま
た、各センサーによる試料水の測定は間欠的であり、各
センサーとも待機中は測定信号をホールドするようにな
っている。また、電磁弁6aが設けられている第2流路あ
るいは電磁弁6bが設けられている第1流路のいずれか一
方にあるセンサを保守などのため運転を止めるときには
他方の管路のセンサーは測定を続行することもできる。
尚、本考案は上述の実施例に限定されることなく種々の
変形が可能であり、例えば第1図の導電率計1を第1電
磁弁6aが設けられている第2流路に配設するようにして
も良い。また、試料水が多少余分にある場合には、第1
及び第2の電磁弁6a,6bを除去し第1図の残留塩素計4
(及びPH計5)と光学センサー2に試料を同時に流し、
残留塩素濃度,PH濃度,及び濁度などを同時に測定する
ようにしても良い。
〈考案の効果〉 以上詳しく説明したような本考案の実施例によれば、水
質測定装置において、試料水に含まれる泡を除去すると
共に該試料水の導電率を測定する導電率計が設けられた
脱泡槽と、該脱泡槽の下部から前記試料水を導出する第
1流路に配設され前記試料水の濁度や色度を測定する光
学センサーと、該光学センサーと前記脱泡槽の間に配設
されコントローラからの指令を受けて前記流路を開閉す
る第1電磁弁と、前記脱泡槽の上部から前記試料水を導
出する第2流路に配設され前記試料水の残留塩素濃度を
測定する残留塩素計と、前記第2流路に配設され前記試
料水のPH濃度を測定するPH計と、前記残留塩素計と前記
脱泡槽の間に配設されコントローラからの指令を受けて
前記流路を開閉する第2電磁弁と、前記コントローラ,
光学センサー,残留塩素計,及びPH計の出力を受け各測
定値に変換して表示する信号変換部とを設け、前記第1
及び第2の電磁弁を交互に開閉するのように構成したた
め、次のような効果が得られる。即ち、試料水の量が
少なくとも安定した測定ができる。一方の流路のセン
サを保守(修理などのメンテナンス)するとき他方のセ
ンサで試料水の測定を続行することができる。光学セ
ンサーを洗浄した後の洗浄剤の残分が他のセンサーへ影
響するようなことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施例の構成説明図、第2図は従来例の
構成説明図である。 1……脱泡槽、2……光学センサー、3……導電率計、
4……残留塩素計、5……PH計、6a、6b……電磁弁、8
……信号変換部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】試料水に含まれる泡を除去すると共に該試
    料水の導電率を測定する導電率計が設けられた脱泡槽
    と、該脱泡槽の下部から前記試料水を導出する第1流路
    に配設され前記試料水の濁度や色度を測定する光学セン
    サーと、該光学センサーと前記脱泡槽の間に配設されコ
    ントローラからの指令を受けて前記流路を開閉する第1
    電磁弁と、前記脱泡槽の上部から前記試料水を導出する
    第2流路に配設され前記試料水の残留塩素濃度を測定す
    る残留塩素計と、前記第2流路に配設され前記試料水の
    PH濃度を測定するPH計と、前記残留塩素計と前記脱泡槽
    の間に配設され前記コントローラからの指令を受けて前
    記流路を開閉する第2電磁弁と、前記コントローラ,光
    学センサー,残留塩素計,及びPH計の出力を受け各測定
    値に変換して表示する信号変換部とを具備し、前記第1
    及び第2の電磁弁を交互に開閉することを特徴とする水
    質測定装置。
JP15190289U 1989-12-29 1989-12-29 水質測定装置 Expired - Fee Related JPH0754856Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15190289U JPH0754856Y2 (ja) 1989-12-29 1989-12-29 水質測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15190289U JPH0754856Y2 (ja) 1989-12-29 1989-12-29 水質測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0391967U JPH0391967U (ja) 1991-09-19
JPH0754856Y2 true JPH0754856Y2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=31698186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15190289U Expired - Fee Related JPH0754856Y2 (ja) 1989-12-29 1989-12-29 水質測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0754856Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5453878B2 (ja) * 2009-03-31 2014-03-26 栗田工業株式会社 超純水製造設備及び超純水のモニタリング方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0391967U (ja) 1991-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN201392344Y (zh) 水质重铬酸盐指数在线自动监测装置
WO2018179494A1 (ja) 水質測定装置
CN111982766A (zh) 一种污泥沉降比原位自动检测装置及方法
CN107449882A (zh) 一种高浓度污水cod在线监测系统
CN112730009A (zh) 一种化学工艺过程在线分析仪的预处理装置及预处理方法
JPH0754856Y2 (ja) 水質測定装置
KR102224538B1 (ko) 수질 측정 장치
JP3475513B2 (ja) 取水水質管理装置
JP2907269B2 (ja) 自動分析計の自動校正方法
CN213275543U (zh) 一种集中取样的检测装置
CN216560521U (zh) 一种用于大浓度水质监测的水样稀释装置
CN212808259U (zh) 一种工业废水pH、ORP水质分析测量装置
JP4744289B2 (ja) 水質測定装置
CN220626361U (zh) 一种水质自动取样检测系统
CN216367429U (zh) 在线仪表前处理装置
CN217787086U (zh) 在线水质检测仪
CN204903521U (zh) 一种多参数水质分析仪
CN221124519U (zh) 一种化学仪表在线检验装置
CN212301221U (zh) 一种污泥沉降比原位自动检测装置
RU201094U1 (ru) Устройство для непрерывного измерения изменения электропроводности деионизированной воды в резервуаре
JPH0311657B2 (ja)
CN216525439U (zh) 在线硅表
CN215910347U (zh) 一种在线硅酸根分析仪
KR100363438B1 (ko) 층류 흐름 호흡실을 이용한 활성슬러지 연속 호흡률 및순간 bod 측정장치
CN106430748A (zh) 一种废酸处理及回收系统的pH自动监测控制装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees