JPH0754752A - 軸流水車のランナ羽根 - Google Patents

軸流水車のランナ羽根

Info

Publication number
JPH0754752A
JPH0754752A JP5198083A JP19808393A JPH0754752A JP H0754752 A JPH0754752 A JP H0754752A JP 5198083 A JP5198083 A JP 5198083A JP 19808393 A JP19808393 A JP 19808393A JP H0754752 A JPH0754752 A JP H0754752A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
runner
radius
tip
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5198083A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Suzuki
敏暁 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5198083A priority Critical patent/JPH0754752A/ja
Publication of JPH0754752A publication Critical patent/JPH0754752A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Hydraulic Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 軸流水車のランナ羽根の先端チップ入口側に
おける羽根負圧面に生じる急激な圧力低下を防止する。 【構成】 ランナ羽根の先端チップ3側の最大半径をr
a、ボス7側の最大半径をrb、ランナ羽根中央半径部
に位置し(rc−ra)/(ra−rb)=0.5〜
0.8により定まる半径をrcとし、主軸中心11と上
記ランナ羽根スピンドル中心10との交点Oおよび上記
rcを半径とする円弧と羽根の入口曲線4との交点Pを
直線で結び、上記半径rcより半径の大きな領域におけ
る上記ランナ羽根2の入口曲線が上記直線OPよりも上
記ランナ羽根2の上流側にあり、しかも上記先端チップ
3入口端が最も上流側にあるようにしてあり、これによ
りランナ羽根負圧面の圧力低下を改善している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカプラン水車、バルブ水
車等の軸流水車のランナ羽根に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は一般的な軸流水車の模式的断面
図、図5(a)はそのランナ羽根を拡大して示す側面
図、図5(b)は前図のB―B線矢視図である。図4に
おいて、ランナボス1には複数枚のランナ羽根2が取り
付けられており、これらのランナ羽根2の先端チップ3
は、ランナ羽根2に動力流体(以下単に水)が流入する
羽根の入口曲線4から前記水が流出する羽根の出口曲線
5に向けて、凸曲線状に形成されている。また、ランナ
羽根2の先端チップ3の外側には、僅かな間隙をおいて
ディスチャージリング6が設けてあり、ディスチャージ
リング6は前記ランナ羽根2先端チップ3の凸曲線に対
応する凹曲線形状としてある。
【0003】上記のような軸流水車のランナ羽根を設計
するには、主として下記のような2点が考慮される。第
1に、羽根の先端チップ3から内周側のボス7までに作
用する角運動量の変化の分布から、羽根の先端チップ3
からボス7までのランナ羽根入口角度と出口角度および
羽根長さが決定される。
【0004】図6はランナ羽根の設計法を説明するため
の速度三角形を示す図である。この図から、上記角運動
量変化は次式(1)で表される。 Hth=(u1・vu1−u2・vu2)/g………(1) ここで、Hthは角運動量変化でオイラーヘッドと呼ば
れ、uはランナ周速、vu1は絶対速度の周方向速度成
分、gは重力加速度を示す。
【0005】一般に軸流水車では、ランナ羽根上流側の
角運動量分布は羽根の先端チップ3から内周側のボス7
までほぼ一様で、また羽根出口の角運動量は設計点では
無旋回流れとなり零となることから、上式(1)から羽
根の先端チップ3から内周側のボス7までランナ羽根の
角運動量はほぼ一様となる。しかしながら、軸流水車に
おいては羽根の先端チップ3とボス7とでは半径差が大
きいため、ランナ周速度uの差は大きくなり、先端チッ
プ3側の羽根は図6に示したように、羽根入口角度β1
および出口角度β2が小さくなり、ボス7では先端チッ
プ3側に比して入口角度β2およびで出口度β2は大き
くなる。
【0006】従って、羽根の先端チップ3側においては
ランナ羽根2は回転方向に対して小さい角度となり、羽
根面に垂直に作用する圧力、負圧を受ける羽根圧力面8
と羽根負圧面9との圧力差は、ボス7側に比して大きく
なる。このことから、ランナ羽根の上記圧力差を緩和す
るために、羽根の先端チップにおける羽根長さを長くし
ボス7におけるそれを短くすることが行われている。
【0007】第2に、可動式のランナ羽根の場合には、
ランナ羽根の開閉に必要なランナ羽根開閉力が問題とな
るため、開閉力使用を満足できるようにスピンドル中心
10を決定する。図5(a)、図5(b)に示したラン
ナ羽根の入口曲線4および出口曲線5は上記のようにし
て決定されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記構成の
従来の軸流水車のランナ羽根においては、先端チップ3
入口先端付近の羽根負圧面で急激な圧力低下が生じやす
く、水の蒸気圧以下となってキャビテーションを生じる
おそれがある。このようにしてキャビテーションが生じ
るとランナ羽根面が浸蝕されやすくなる。
【0009】図7(a)は先端チップ3側における羽根
面圧力分布を示し、図7(b)はボス7側の羽根面圧力
分布を示す線図であり、流れ解析によって得られたもの
である。なお、上記各線図において縦軸はそれぞれ圧力
係数Cpを示し、次式(2)で表される。
【0010】Cp=(P−PO)/H………(2) ここで、PおよびPOは羽根面圧力および羽根出口基準
圧力、Hは有効落差を示す。また、横軸は羽根長さLO
で無次元化した羽根入口から出口への羽根に沿った距離
を示す。
【0011】この図から入口先端付近の羽根負圧面にお
いて急激な圧力低下が生じていることが分る。この急激
な圧力低下の発生は、羽根中央部側に流入する水は羽根
に流入した途端に遠心力が作用して、先端チップ3側に
水の流れが偏り、先端チップ3側の羽根への流入角度が
大きくなるによる。この急激な圧力低下は羽根入口のご
く近傍に限られ、その下流では羽根負圧面における圧力
は回復する。これに対して、図7(b)に示したボス7
側では上記とは逆に羽根への流入角度が小さくなり、先
端チップ3側におけるような圧力低下が発生することは
ない。
【0012】上記の現象を抑制するためには、一般に先
端チップ3側の羽根入口近傍の羽根角度を大きくする手
段が取られている。上記のように局部的に羽根角度を大
きくすれば、入口端の圧力低下は若干改善されるもの
の、羽根負圧面における圧力低下点が下流側に移動する
おそれがあり、結果的に大きな改善を得ることはできな
い。また、先端チップ3側の全域で羽根角度を大きくす
ると、水車特性が低比速度側に移動してしまうだけでな
く、先端チップ3側羽根入口近傍の圧力分布が変化する
ため、ランナ羽根開閉力が開方向に強く作用することと
なり、ランナ羽根駆動機構の容量が大きくなる問題もあ
る。
【0013】本発明は上記の事情に基きなされたもの
で、ランナ羽根先端チップ側入口近傍における急激な圧
力低下の発生を十分に防止することができる軸流水車の
ランナ羽根を提供する。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の軸流水車のラン
ナ羽根は、軸流水車のランナ羽根において、ランナ羽根
の先端チップ側の最大半径をra、ボス側の最大半径を
rb、ランナ羽根中央半径部に位置し(rc−ra)/
(ra−rb)=0.5〜0.8により定まる半径をr
cとして、主軸中心と上記ランナ羽根スピンドル中心と
の交点および上記rcを半径とする円弧と羽根の入口曲
線との交点を直線で結び、上記半径rcより半径の大き
な領域における上記ランナ羽根の入口曲線が上記直線よ
りも上記ランナ羽根上流側にあり、さらに上記先端チッ
プ入口端が最も上流側にあるようにしたことを特徴とす
る。
【0015】
【作用】上記構成の本発明の軸流水車のランナ羽根にお
いては、(rc−rb)/(ra−rb)が大きくなる
にしたがって最低圧力は改善され、(rc−rb)/
(ra−rb)=0.6付近でピークを示し、それ以降
は再び低下する。上記のようにピークの後再び低下する
のは、(rc−rb)/(ra−rb)が0.6を超え
て大きくなるにつれ、先端チップ3近傍の形状のみが変
化するため最低圧力改善効果が小さくなるによる。すな
わち、(rc−rb)/(ra−rb)=0.5〜0.
8とすることにより、最低圧力改善効果が大きなランナ
羽根とすることができる。
【0016】
【実施例】図5(a)、図5(b)と同一部分には同一
符号を付した図1(a)は、本発明一実施例の拡大側面
図、図1(b)は前の図B―B線矢視図である。これら
の図において、先端チップ3の半径raとボス7の半径
rbとで挟まれた下記の条件を満たす半径rcの円弧と
羽根の入口曲線4との交点Pをとる。なお、半径rcに
関する条件は次式(3)の通りである。
【0017】 (rc−rb)/(ra−rb)=0.6………(3) スピンドル中心10と主軸中心11との交点Oと前記P
とを結ぶ直線を直線OP、上記直線OPの延長上にある
点をQとして、半径rcより外周側のPQの領域で入口
曲線4が直線PQより外周側にあるようにし、且つ先端
チップ3の入口端が最も上流側にあるようにしてある。
なお、本実施例においてその他の構成は図4〜図6に示
したところと同一である。
【0018】以下に上記実施例の作用につき図7
(a)、図7(b)と同一部分には同一符号を付した図
2(a)、図2(b)を使用して説明する。なお、図2
(a)、図2(b)において、実線は本実施例における
羽根面圧力分布の流れ解析の結果を示し、破線は図5に
示した従来のランナ羽根の羽根面圧力分布の流れ解析の
結果を示している。上記実施例においては、先端チップ
3入口端が羽根中央部である点Pよりも上流側にある。
そのため、羽根中央側の入口部でランナ羽根の回転によ
り水に作用する遠心力に基く先端チップ3側に偏る流れ
は、羽根入口端よりも下流側となる。よって、羽根入口
端近傍では上記流れの偏りによる影響は受け難くなる。
従って、先端チップ3入口側の羽根負圧面の圧力低下は
著しく低減される。
【0019】なお、上記先端チップ3側に偏る流れによ
り先端チップ3側の羽根中央部において、従来のランナ
羽根におけるよりも圧力の低下が見られるが、上記のよ
うに偏りが少ないため低下割合は小さく、またその低下
は圧力が上昇した領域で生じるため、従来のランナ羽根
におけるよりも滑らかな圧力分布とすることができる。
これにより、羽根負荷は図2bに示すようにボス7側が
大きくなるように作用する。
【0020】また、ランナ羽根開閉力はランナスピンド
ル中心10と羽根面に作用する圧力の圧力分布の中心と
の距離と、前記羽根面に作用する総圧力との積として求
められる。本実施例では先端チップ3側入口端近傍の圧
力差が小さくなるがランナスピンドル中心10からの距
離は大きくなり、またボス7側の圧力差が大きくなって
いるため、上記のように積として求められるランナ羽根
開閉力は閉方向の開閉特性のものとなる。
【0021】図3は羽根負圧面最低圧力の変化、すなわ
ち(rc−rb)/(ra−rb)が(Po−P’)/
Poに及ぼす影響を示す線図である。この図は、図1に
示したランナ羽根において先端チップ3およびボス7入
口端の位置を変えず、また直線OQもそのままとした状
態で点Pを直線OQ上を移動させた時の、解析から得ら
れた先端チップ3側入口端羽根負圧面の最低圧力変化を
示した線図である。この図において、縦軸は(rc−r
b)/(ra−rb)=0.5の場合の先端チップ3入
口端羽根負圧面の最低圧力Poを基準とし、他の場合の
最低圧力P’との差をPoで無次元化したものである。
横軸は(rc−rb)/(ra−rb)である。
【0022】図3から、(rc−rb)/(ra−r
b)が大きくなるにしたがって最低圧力は改善され、
(rc−rb)/(ra−rb)=0.6付近でピーク
を示し、それ以降は再び低下することが分る。上記のよ
うにピークの後再び低下するのは、(rc−rb)/
(ra−rb)が0.6を超えて大きくなるにつれ、先
端チップ3近傍の形状のみが変化するため最低圧力改善
効果が小さくなるによる。すなわち、図3から(rc−
rb)/(ra−rb)=0.5〜0.8とすることに
より、最低圧力改善効果が大きなランナ羽根とすること
ができる。
【0023】
【発明の効果】上記のように本発明の軸流水車のランナ
羽根においては、(rc−rb)/(ra−rb)=
0.5〜0.8とすることにより、羽根負圧面最低圧力
が改善されるため、キャビテーションを生じるおそれは
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明一実施例の拡大側面図、(b)
は前図のB―B線矢視図。
【図2】(a)は先端チップ側における羽根面圧力分布
を示す線図、(b)はボス側の羽根面圧力分布を示す線
図。
【図3】本発明の数値限定の根拠を説明するための羽根
負圧面最低圧力の変化を示す線図。
【図4】一般的な軸流水車の模式的断面図。
【図5】(a)はそのランナ羽根を拡大して示す側面
図、(b)は前図のB―B線矢視図。
【図6】ランナ羽根の設計法を説明するための速度三角
形を示す図。
【図7】(a)は先端チップ側における羽根面圧力分布
を示す線図、(b)はボス側の羽根面圧力分布を示す線
図。
【符号の説明】
1…ランナボス 2…ランナ羽根 3…先端チップ 4…入口曲線 5…出口曲線 6…ディスチャージリング 7…ボス 8…羽根圧力面 9…羽根負圧面 10…スピンドル中心 11…主軸中心

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸流水車のランナ羽根において、ランナ
    羽根の先端チップ側の最大半径をra、ボス側の最大半
    径をrb、ランナ羽根中央半径部に位置し(rc−r
    a)/(ra−rb)=0.5〜0.8により定まる半
    径をrcとして、主軸中心と上記ランナ羽根スピンドル
    中心との交点および上記rcを半径とする円弧とランナ
    羽根の入口曲線との交点を直線で結び、上記半径rcよ
    り半径の大きな領域における上記ランナ羽根の入口曲線
    が上記直線よりも上記ランナ羽根上流側にあり、さらに
    上記先端チップ入口端が最も上流側にあるようにしたこ
    とを特徴とする軸流水車のランナ羽根。
JP5198083A 1993-08-10 1993-08-10 軸流水車のランナ羽根 Pending JPH0754752A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5198083A JPH0754752A (ja) 1993-08-10 1993-08-10 軸流水車のランナ羽根

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5198083A JPH0754752A (ja) 1993-08-10 1993-08-10 軸流水車のランナ羽根

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0754752A true JPH0754752A (ja) 1995-02-28

Family

ID=16385234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5198083A Pending JPH0754752A (ja) 1993-08-10 1993-08-10 軸流水車のランナ羽根

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0754752A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011001936A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Hitachi Ltd ターボ機械及び水車ランナ
JP2016017415A (ja) * 2014-07-04 2016-02-01 株式会社東芝 軸流水車
CN105909450A (zh) * 2015-02-24 2016-08-31 株式会社东芝 轴流式水力机械、其叶轮及其叶轮叶片
CN107084084A (zh) * 2017-03-30 2017-08-22 东芝水电设备(杭州)有限公司 叶片径向中线弯曲型转桨式水轮机转轮

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011001936A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Hitachi Ltd ターボ機械及び水車ランナ
JP2016017415A (ja) * 2014-07-04 2016-02-01 株式会社東芝 軸流水車
CN105909450A (zh) * 2015-02-24 2016-08-31 株式会社东芝 轴流式水力机械、其叶轮及其叶轮叶片
EP3093484A1 (en) * 2015-02-24 2016-11-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Runner vane of axial hydraulic machine, runner of axial hydraulic machine, and axial hydraulic machine
US10012206B2 (en) 2015-02-24 2018-07-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Runner vane of axial hydraulic machine, runner of axial hydraulic machine, and axial hydraulic machine
CN107084084A (zh) * 2017-03-30 2017-08-22 东芝水电设备(杭州)有限公司 叶片径向中线弯曲型转桨式水轮机转轮

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4211896B2 (ja) 水力タービン
JP2005320973A (ja) タービンブレードユニット
JP3025668B2 (ja) 渦巻きポンプ
JP4730113B2 (ja) 両吸込渦巻ポンプ
JPH0754752A (ja) 軸流水車のランナ羽根
JPS5944482B2 (ja) 軸流タ−ビン
JP3350934B2 (ja) 遠心型流体機械
JPS5818600A (ja) 送風圧縮機
JPH0325640B2 (ja)
JP2008163820A (ja) 遠心圧縮機
JPH09296799A (ja) 遠心圧縮機のインペラ
JPH01318790A (ja) 多段ポンプの水返し羽根
JPH0874603A (ja) 圧縮機の流体抽出機構
JPH03267506A (ja) 軸流タービンの静翼
JP2000104501A (ja) タービン動翼及びガスタービン及び蒸気タービン
JPH06272697A (ja) 可動翼羽根車
JP2993164B2 (ja) 軸流形流体機械
JP2013142356A (ja) 軸流水車
JP2000018004A (ja) ノズル付きラジアルタービン
CN219865556U (zh) 一种高效叶轮挡套
JPH09133095A (ja) ラジアルタービン、斜流タービンの動翼
JPH09264106A (ja) タービンの排気ディフューザ
JP3124517B2 (ja) 高比速度の斜流ポンプ
JP5483096B2 (ja) タービンの3次元インペラ
JPS5820903A (ja) タ−ビン静翼