JPH0753886Y2 - Belt sander - Google Patents

Belt sander

Info

Publication number
JPH0753886Y2
JPH0753886Y2 JP1991042538U JP4253891U JPH0753886Y2 JP H0753886 Y2 JPH0753886 Y2 JP H0753886Y2 JP 1991042538 U JP1991042538 U JP 1991042538U JP 4253891 U JP4253891 U JP 4253891U JP H0753886 Y2 JPH0753886 Y2 JP H0753886Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
belt
air
belt sander
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991042538U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04128154U (en
Inventor
勝 加藤
Original Assignee
株式会社名空製作所
株式会社中部日栄
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社名空製作所, 株式会社中部日栄 filed Critical 株式会社名空製作所
Priority to JP1991042538U priority Critical patent/JPH0753886Y2/en
Publication of JPH04128154U publication Critical patent/JPH04128154U/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0753886Y2 publication Critical patent/JPH0753886Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the device]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本考案は、例えば石材製品の研削
作業等に好適に用いられるベルトサンダーに関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a belt sander suitable for use in grinding stone products, for example.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より一般的に使用されるベルトサン
ダーaは、例えば図10に示すような構成のものであっ
た。このベルトサンダーaは、例えばエアモーターmの
出力軸sに第1プーリーdを直結し、この第1プーリー
dに対して直角方向に延出する支持アームeを設け、こ
の支持アームeの先端には上記第1プーリーdに対して
所定の間隔をおいて平行に第2プーリーbを支持して、
両プーリーd,bの間に無端状のペーパーベルトpを掛
け渡して構成されたものである。そして、エアホースh
を介してエアモーターmに圧縮エアを供給すればこのエ
アモーターmは高速回転し、これによりペーパーベルト
pを一定方向に高速で移動させて、このペーパーベルト
pの例えば下面側の研削面paを石材製品等の被研削材
Wに押し当てて研削するものである。
2. Description of the Related Art A conventional belt sander a has a structure as shown in FIG. In this belt sander a, for example, a first pulley d is directly connected to an output shaft s of an air motor m, a support arm e extending in a direction perpendicular to the first pulley d is provided, and a tip of the support arm e is provided. Supports the second pulley b in parallel with the first pulley d at a predetermined interval,
An endless paper belt p is stretched between the pulleys d and b. And the air hose h
If compressed air is supplied to the air motor m via the air motor m, the air motor m rotates at a high speed, which causes the paper belt p to move at a high speed in a certain direction, so that the ground surface pa of the lower surface side of the paper belt p is moved. The object W is ground by being pressed against a material W to be ground such as a stone product.

【0003】そして、このベルトサンダーaは、上記ペ
ーパーベルトpの張り具合の調節あるいはこのペーパー
ベルトpの取り替えをするために、例えば図示するよう
に上記支持アームeの中途位置に調整ナットcを介装し
て、この調整ナットcを回転させることで両プーリー
d,b間の軸間距離を増減できるように構成されたもの
であった。
In order to adjust the tension of the paper belt p or to replace the paper belt p, the belt sander a is provided with an adjusting nut c at an intermediate position of the support arm e as shown in the figure. It was configured such that by rotating the adjusting nut c, the axial distance between the pulleys d and b can be increased or decreased.

【0004】ところが、このような従来のベルトサンダ
ーa(以下、「二点掛けタイプ」という)では、ペーパ
ーベルトaは第1プーリーdと第2プーリーbの2軸に
掛け渡して装着されたものであるので、図11に示すよ
うに作業者がこのベルトサンダーaを把持して被研磨材
Wの平坦部を研磨する場合において、ペーパーベルトp
の研磨面paを全面に渡って被研磨材Wに押し当てよう
とすると、把持した手が先に被研磨材Wに触れてしまう
ので、やむを得ず研磨面paの先端部だけを押し当てる
こととなって、使い勝手が悪いばかりでなく、効率よく
仕上がり面の良好な研磨作業を行うことが困難であっ
た。そこで、かかる問題のないベルトサンダーとして、
従来例えば特開平1−321156号公報あるいは特開
平3−104551号公報に開示されたものがあり、こ
れによれば、ペーパーベルトは三角形の各頂点に配置さ
れた三つのプーリー間に掛け渡される構成(以下、「三
点掛けタイプ」という)であるので、ペーパーベルトの
研磨面の全面を被研磨材Wに押し当てても被研磨材Wと
ベルトサンダー把持部との間には十分な隙間が形成され
るため、把持した手が被研磨材Wに触れることはなく、
従って前記ベルトサンダーaのような問題はなかった。
However, in such a conventional belt sander a (hereinafter, referred to as "two-point type"), the paper belt a is mounted by being stretched around two shafts of a first pulley d and a second pulley b. Therefore, as shown in FIG. 11, when the operator holds the belt sander a and polishes the flat portion of the workpiece W, the paper belt p
When trying to press the polishing surface pa of the whole surface against the polishing target material W, the grasped hand touches the polishing target material W first, so it is unavoidable to press only the tip of the polishing surface pa. In addition to being inconvenient to use, it is difficult to efficiently perform polishing work with a good finished surface. So, as a belt sander without such problems,
Conventionally, for example, there is one disclosed in JP-A-1-321156 or JP-A-3-104551. According to this, a paper belt is stretched between three pulleys arranged at respective vertices of a triangle. (Hereinafter, referred to as “three-point hanging type”), even if the entire polishing surface of the paper belt is pressed against the workpiece W, a sufficient gap is provided between the workpiece W and the belt sander gripping portion. Since it is formed, the grasped hand does not touch the workpiece W,
Therefore, there was no problem with the belt sander a.

【0005】[0005]

【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の三点掛けタイプのベルトサンダーにあっても、次の
ような問題があった。すなわち、ペーパーベルト交換の
便宜を考慮して一つのプーリーを移動可能とし、これに
より他のプーリーとの軸間距離を変更してペーパーベル
トの取り外しを容易とし、かつ装着後のテンションを簡
単に与えることができるよう構成されているのである
が、通常ペーパーベルトの長さには少なからずバラつき
があるために、適度にテンションを与えると上記移動プ
ーリーの位置が一定せず、従って、ベルトサンダー本体
に対する研磨面の位置が一定しないために、当該ベルト
サンダーの使用時における把持姿勢がベルト交換の度に
変わってしまい、この点における使い勝手の悪さが問題
となっていた。また、前記二点掛けタイプのベルトサン
ダーにおけるように、一般的にはペーパーベルトの巾方
向一端が最も摩耗しやすく、このため端部の磨耗部だけ
を切り捨てて、巾を狭くしたものを再使用することが一
般的に行われている。かかる場合に、ペーパーベルトの
巾はプーリーの巾よりも小さくなるので、プーリーの先
端部がペーパーベルトからはみ出して被研磨材に接触
し、この結果プーリーの損傷を招くといった問題があっ
た。さらに、従来この種のベルトサンダーにあっては、
ペーパーベルトの目詰まりを防止するために研磨面に水
を流して研磨粉等を洗い流しながら研磨作業を行うこと
が一般的に行われており、このために、従来ペーパーベ
ルトの近傍に水を噴射するための給水装置を備えたもの
があった。しかしながら、仕上がり面の確認等のために
研磨面に付着する研磨粉あるいは上記流出された水等を
吹き飛ばすための特別の装置を備えたものは提供されて
おらず、このために例えばエアガンのようなエア機器を
別途用意しなければならないという不便さがあった。な
お、従来例えば実公昭48−39267号公報に開示さ
れていように、研磨粉が作業者に吹き付けられるのを防
止するために研磨ベルト後方(作業者寄り)から被研磨
材に向けてエアを吹き付けてエアカーテンを形成する構
成としたものがあったが、これはその機能上研磨作業
中、常時エアを吹き付ける構成とされているので、上記
の如く研磨粉を洗い流すために流出された水がその機能
を発揮することなく吹き飛ばされてしまうという問題が
あり、このため必要な時にだけ圧縮エアを吹き出すこと
のできるものが望まれていた。
However, even the conventional three-point type belt sander has the following problems. That is, one pulley can be moved in consideration of the convenience of replacing the paper belt, which makes it easy to remove the paper belt by changing the axial distance from the other pulley, and to easily give tension after mounting. However, since the length of the paper belt usually has a considerable variation, the position of the moving pulley will not be constant when a proper tension is applied. Since the position of the polishing surface is not constant, the gripping attitude of the belt sander during use is changed every time the belt is replaced, and inconvenience in this respect is a problem. Also, as in the two-point type belt sander, generally, one end in the width direction of the paper belt is most likely to be worn. Therefore, only the worn portion of the end is cut off and the width is reused. It is generally done. In such a case, the width of the paper belt is smaller than the width of the pulley. Therefore, there is a problem in that the tip of the pulley protrudes from the paper belt and comes into contact with the material to be polished, resulting in damage to the pulley. Furthermore, in this type of belt sander,
In order to prevent clogging of the paper belt, it is common practice to carry out the polishing work while flushing the polishing surface with water to wash away the polishing powder, etc. Some were equipped with a water supply system to do. However, there is no one provided with a special device for blowing away the polishing powder adhering to the polishing surface or the water leaked out for confirmation of the finished surface. There was the inconvenience of having to prepare a separate air device. Incidentally, as disclosed in, for example, Japanese Utility Model Publication No. 48-39267, air is blown toward the material to be polished from the rear of the polishing belt (close to the operator) in order to prevent the polishing powder from being blown to the operator. There was a configuration to form an air curtain by this, but because of its function it is configured to constantly blow air during the polishing work, so the water that has flowed out to wash away the polishing powder as described above There is a problem that it is blown off without exerting its function, and therefore, there has been a demand for a device that can blow out compressed air only when necessary.

【0006】本考案は、上記従来の種々問題を解決すべ
くなされたもので、使用するペーパーベルトの長さのば
らつきに関係なく、研磨面を常に一定の位置にして装着
でき、また巾を狭くしてペーパーベルトを再使用する場
合にもプーリー損傷の心配がなく、しかも便利な圧縮エ
ア噴射装置を備えたベルトサンダーを提供することを目
的とする。
The present invention has been made to solve the above-mentioned various problems of the related art, and can be mounted with the polishing surface always at a fixed position regardless of variations in the length of the paper belt to be used, and the width is narrow. An object of the present invention is to provide a belt sander equipped with a convenient compressed air injecting device that does not cause damage to the pulley even when the paper belt is reused.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】このため、請求項1記載
の考案は、積極回転する駆動プーリーと、ミドルプーリ
ーと、テンションプーリーとを有し、該三つのプーリー
間にペーパーベルトが三角形状に掛け渡し装着され、前
記テンションプーリーは、揺動可能に支持されたテンシ
ョンアームの揺動先端側に支持されて前記駆動プーリー
または前記ミドルプーリーとの間の軸間距離を変更可能
な構成としたベルトサンダーにおいて、前記テンション
アームは、偏心カラーを介して揺動可能に支持され、該
偏心カラーを回転させて前記テンションアームの揺動中
心を変位可能な構成としたことを特徴とする。 請求項2記載の考案は、駆動プーリーは、その軸心方向
の複数位置で保持可能な構成としたことを特徴とする。 請求項3記載の考案は、圧縮エアをペーパーベルトの近
傍に吹き出し可能かつ遮断可能な圧縮エア噴射装置を備
えた構成としたことを特徴とする。
To this end, the invention according to claim 1 has a drive pulley that positively rotates, a middle pulley, and a tension pulley, and the paper belt is triangular between the three pulleys. A belt which is mounted around and the tension pulley is supported on the swing tip side of a tension arm which is swingably supported, and the axial distance between the tension pulley and the drive pulley or the middle pulley can be changed. In the sander, the tension arm is swingably supported via an eccentric collar, and the swing center of the tension arm can be displaced by rotating the eccentric collar. The invention according to claim 2 is characterized in that the drive pulley is configured to be held at a plurality of positions in the axial direction thereof. A third aspect of the invention is characterized in that a compressed air ejecting device capable of blowing compressed air in the vicinity of the paper belt and blocking the compressed air is provided.

【0008】[0008]

【作用】請求項1記載の構成によれば、テンションプー
リーを支持するテンションアームの揺動中心を変更でき
るので、装着するペーパーベルトの長さにバラつきがあ
っても、同揺動中心を移動させることによりペーパーベ
ルトの長さのバラつきを吸収して、適度にテンションを
与えた装着状態におけるテンションプーリーの位置を常
に同じ位置とすることができ、これによりペーパーベル
トの研磨面をベルトサンダー本体に対して常に同じ位置
に設定できる。 請求項2記載の構成によれば、装着したペーパーベルト
の巾に合わせて駆動プーリーの位置を軸方向に変更でき
る。従って、同駆動プーリーに、ペーパーベルトの巾方
向位置を規制するための鍔縁を設けておくことによりこ
の鍔縁が移動されるので、例えばペーパーベルトの巾を
狭くして装着する場合に、ペーパーベルトからプーリー
の先端がはみ出ないように装着できる。
According to the structure of the first aspect, since the swing center of the tension arm supporting the tension pulley can be changed, the swing center can be moved even if the length of the paper belt to be mounted varies. This makes it possible to absorb the variation in the length of the paper belt and keep the tension pulley in the same position in the mounted state with appropriate tension.This makes the polishing surface of the paper belt against the belt sander body. Can always be set to the same position. According to the configuration of claim 2, the position of the drive pulley can be changed in the axial direction according to the width of the attached paper belt. Therefore, by providing the driving pulley with a brim edge for restricting the position of the paper belt in the width direction, the brim edge is moved. It can be installed so that the tip of the pulley does not protrude from the belt.

【0009】請求項3記載の構成によれば、圧縮エア噴
射装置を備えているので別途エアガン等を用意する必要
はなく、効率よく研磨作業を行える。また、必要な時に
だけ圧縮エアを噴射できる構成であるので、研磨作業中
は圧縮エアの噴射を遮断しておくことができ、従ってペ
ーパーベルトの目詰まりを防止するために研磨粉を水で
洗い流しながら研磨する場合であっても不必要に水が吹
き飛ばされることはない。
According to the third aspect of the present invention, since the compressed air jetting device is provided, it is not necessary to separately prepare an air gun or the like, and polishing work can be performed efficiently. Also, because the compressed air can be jetted only when necessary, it is possible to block the jet of compressed air during the polishing work, and therefore wash away the abrasive powder with water to prevent clogging of the paper belt. Even if polishing is performed, water is not unnecessarily blown off.

【0010】[0010]

【実施例】次に、本考案の実施例を図1ないし図9に基
づいて説明する。なお、本例では圧縮エアによって回転
するエアモーターMを駆動源とするベルトサンダーAを
例示して説明する。図1は、本例のベルトサンダーAの
全体の縦断面図であり、図2はその側面図、図3は前面
図、また図4は後面図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In this example, a belt sander A that uses an air motor M that rotates by compressed air as a drive source will be described as an example. 1 is a vertical cross-sectional view of the entire belt sander A of this example, FIG. 2 is a side view thereof, FIG. 3 is a front view, and FIG. 4 is a rear view.

【0011】図中30はモータケースであって、作業者
が把持し易い適度な径の概略円筒状をなすもので、本例
のベルトサンダーAのグリップ部を兼用すべく形成され
ている。このモータケース30の図示左部にはエアモー
ターMが内装されている。
In the figure, reference numeral 30 denotes a motor case, which has a substantially cylindrical shape with an appropriate diameter that can be easily grasped by an operator, and is formed so as to also serve as a grip portion of the belt sander A of this embodiment. An air motor M is installed in the left portion of the motor case 30 in the drawing.

【0012】このエアモーターMは従来すでに公知のも
のであるので説明を省略するが、モーターケース30の
図示右側の後端部にホースジョイント1を介して接続さ
れたエアホース4により供給される圧縮エアによって回
転可能に構成されたものである。なお、エアホース4
は、図示しない圧縮エア供給装置に接続されている。
Although this air motor M is conventionally well known, its explanation is omitted, but compressed air supplied by an air hose 4 connected to the rear end portion of the motor case 30 on the right side in the drawing through a hose joint 1. It is configured to be rotatable by. The air hose 4
Is connected to a compressed air supply device (not shown).

【0013】エアホース4を介して供給された圧縮エア
は、エア通路10を経てエアモーターMに供給されるの
であるが、このエア通路10の中途位置には、ストレー
トバルブ3が介装されている。このストレートバルブ3
は、モーターケース30の直径方向であって上記エア通
路10と後述する水路9とを横切るようにして回動可能
に支持されている。そして、このストレートバルブ3の
直径方向には、エア通路10と水路9とのそれぞれに対
応して連通孔3b,3cが貫通して形成されており、こ
のストレートバルブ3の先端に取り付けられたノブ5を
回転して、上記エア通路10を連断することでエアモー
ターMの駆動停止の切り換えを可能に構成されている。
ここで、上記水路9および連通孔3cは給水装置を構成
するもので、これについては後述する。
The compressed air supplied through the air hose 4 is supplied to the air motor M through the air passage 10. A straight valve 3 is provided at a midway position of the air passage 10. . This straight valve 3
Are rotatably supported in the diametrical direction of the motor case 30 so as to cross the air passage 10 and a water passage 9 described later. In the diameter direction of the straight valve 3, communication holes 3b and 3c are formed so as to correspond to the air passage 10 and the water passage 9, respectively, and the knob is attached to the tip of the straight valve 3. By rotating 5 to disconnect the air passage 10, the driving stop of the air motor M can be switched.
Here, the water passage 9 and the communication hole 3c constitute a water supply device, which will be described later.

【0014】図中31は、例えば合成ゴム製のケースカ
バーであって、モーターケース30の外周面に貼り付け
られて、このモーターケース30がベルトサンダーAの
グリップとして把持し易いよう構成されている。
Reference numeral 31 in the figure is a case cover made of synthetic rubber, for example, which is attached to the outer peripheral surface of the motor case 30 so that the motor case 30 can be easily gripped as a grip of the belt sander A. .

【0015】また、図4に示すようにモーターケース3
0の後端にはサイレンサー14が取り付けられており、
このサイレンサー14を経て上記エアモーターMからの
排気が大気開放されるよう構成されている。
Further, as shown in FIG. 4, the motor case 3
A silencer 14 is attached to the rear end of 0,
Exhaust gas from the air motor M is configured to be open to the atmosphere via the silencer 14.

【0016】次に、このように構成されたモーターケー
ス30の図示左端側には、ドライブシャフト59が回転
可能に支持されたギヤケース50が取り付けられてい
る。このギヤケース50の図示左側面には円筒フランジ
部50aが突出形成されており、上記ドライブシャフト
59はこの円筒フランジ部50aから図示左方に突出し
て支持されている。一方、このギヤケース50内には上
記エアモーターMの出力軸33が突出しており、この出
力軸33の先端部にはギヤ33aが形成されている。こ
のギヤ33aは、上記ドライブシャフト59の後端に取
り付けられたスパーギヤ54に噛み合い連結されてお
り、これによりエアモーターMの回転がドライブシャフ
ト59に伝達されるよう構成されている。
Next, a gear case 50 having a drive shaft 59 rotatably supported is attached to the left end side in the figure of the motor case 30 thus constructed. A cylindrical flange portion 50a is formed on the left side surface of the gear case 50 in the drawing, and the drive shaft 59 is supported by protruding from the cylindrical flange portion 50a to the left side in the drawing. On the other hand, the output shaft 33 of the air motor M projects in the gear case 50, and a gear 33a is formed at the tip of the output shaft 33. The gear 33a is meshed with and connected to a spur gear 54 attached to the rear end of the drive shaft 59, so that the rotation of the air motor M is transmitted to the drive shaft 59.

【0017】さらに、このドライブシャフト59の先端
には、駆動プーリー61が取り付けられている。この駆
動プーリー61は、ドライブシャフト59の軸方向に移
動可能に取り付けられており、ドライブシャフト59と
の間に介装された圧縮コイルバネ62によって図示右方
に付勢されている。
Further, a drive pulley 61 is attached to the tip of the drive shaft 59. The drive pulley 61 is attached so as to be movable in the axial direction of the drive shaft 59, and is biased to the right in the drawing by a compression coil spring 62 interposed between the drive pulley 59 and the drive shaft 59.

【0018】この駆動プーリー61の後端(図1におい
て右端)には鍔縁61cが形成されており、この鍔縁6
1cより前部のベルト掛け部の外周面にはゴム製の滑り
止めカバー63が貼り付けられている。
A brim edge 61c is formed at the rear end (right end in FIG. 1) of the drive pulley 61, and the brim edge 6 is formed.
A rubber non-slip cover 63 is attached to the outer peripheral surface of the belt hanging portion in front of 1c.

【0019】また、この駆動プーリー61の後端面(図
5参照)には深さの異なる二つの凹溝61a,61b
(以下、「浅凹溝61a」,「深凹溝61b」という)
がほぼ直交して形成される一方、ドライブシャフト59
にはその直径方向の両側に突出する係止突片59a,5
9aが形成されており、上記圧縮コイルバネ62の付勢
力に抗して駆動プーリー61を図示左方に移動して凹溝
61a(または61b)から係止突片59a,59aを
脱すれば、同駆動プーリー61はドライブシャフト59
に対して回動可能になり、逆に圧縮コイルバネ62の付
勢力によって図示右方に移動していずれか一方の凹溝6
1a(または61b)に係止突片59a,59aを挿入
すればこの駆動プーリー61はドライブシャフト59に
対して回動不能となって一体に回転するよう構成されて
いる。そして、両凹溝61a,61bは深さが異なるこ
とから、係止突片59a,59aが浅凹溝61aに挿入
された場合は、深凹溝61bに挿入された場合に比して
両者の深さの差の分だけドライブシャフト59の先端側
に保持されることとなる。
Further, on the rear end surface (see FIG. 5) of the drive pulley 61, two concave grooves 61a and 61b having different depths are formed.
(Hereinafter, referred to as "shallow groove 61a" and "deep groove 61b")
Drive shaft 59 while the drive shaft 59 is formed substantially orthogonally.
The locking projections 59a, 5 protruding on both sides in the diametrical direction.
9a is formed, and if the drive pulley 61 is moved to the left in the drawing against the biasing force of the compression coil spring 62 and the locking projections 59a, 59a are removed from the concave groove 61a (or 61b), The drive pulley 61 is the drive shaft 59.
With respect to the concave groove 6 of either one
When the locking projections 59a, 59a are inserted into the la (or 61b), the drive pulley 61 is configured so as not to rotate with respect to the drive shaft 59 and rotate integrally. Since the two recessed grooves 61a and 61b have different depths, when the locking protrusions 59a and 59a are inserted into the shallow recessed groove 61a, both of them are inserted into the deep recessed groove 61b. The drive shaft 59 is held at the tip side by the difference in depth.

【0020】このように駆動プーリー61を図示左方に
移動して回動可能として、ドライブシャフト59の係止
突片59aを挿入する凹溝を選択することにより、同駆
動プーリー61をドライブシャフト59の軸方向の2位
置を選択して保持可能に構成されているのである。
In this way, the drive pulley 61 is moved leftward in the drawing to be rotatable, and by selecting a groove into which the locking projection 59a of the drive shaft 59 is inserted, the drive pulley 61 is driven. It is configured such that it can be held by selecting two axial positions.

【0021】次に、図2〜図4(または図6)に示すよ
うにギヤケース50の図示下方には支持縁50bが張出
し形成されており、この支持縁50bの前面側(図2に
おいて左面側)には支持軸50cを介してミドルプーリ
ー81が回転可能に取り付けられている。このミドルプ
ーリー81は、上記駆動プーリー61とほぼ同径でかつ
そのベルト掛け部と同じ幅に形成されたもので、同駆動
プーリー61に対して平行に、かつその先端面を同ガイ
ドプーリー61が深凹溝61bを介して位置保持された
際の先端面に揃えた状態に支持されている。このミドル
プーリー81の外周面にも、上記駆動プーリー61と同
様にゴム製の滑り止めカバー83が貼り付けられてい
る。
Next, as shown in FIGS. 2 to 4 (or FIG. 6), a supporting edge 50b is formed so as to project below the gear case 50, and the front side of the supporting edge 50b (the left side in FIG. 2). ), A middle pulley 81 is rotatably attached via a support shaft 50c. The middle pulley 81 is formed to have substantially the same diameter as the drive pulley 61 and the same width as the belt hanging portion thereof. The middle pulley 81 is parallel to the drive pulley 61, and its tip end surface is formed by the guide pulley 61. It is supported in a state of being aligned with the tip end face when it is held in position via the deep groove 61b. A rubber anti-slip cover 83 is also attached to the outer peripheral surface of the middle pulley 81, like the drive pulley 61.

【0022】次に、上記ギヤケース50の円筒フランジ
部50aの外周側には、偏心カラー65が嵌め込まれ、
さらにこの偏心カラー65の外周側にはテンションアー
ム70が取り付けられている。
Next, an eccentric collar 65 is fitted on the outer peripheral side of the cylindrical flange portion 50a of the gear case 50,
Further, a tension arm 70 is attached to the outer peripheral side of the eccentric collar 65.

【0023】偏心カラー65は、内周に対して外周が所
定寸法偏心したリング状に形成されたもので、その円周
側面には内周側に貫通するネジ孔65aが形成されてお
り、このネジ孔65aには固定ネジ66が装着されてい
る。そして、この固定ネジ66を緩めれば偏心カラー6
5は上記円筒フランジ部50aに対して回動可能とな
り、逆に締込めば固定されるよう構成されている。
The eccentric collar 65 is formed in a ring shape whose outer circumference is eccentric with respect to the inner circumference by a predetermined dimension, and a screw hole 65a penetrating to the inner circumference side is formed on its circumferential side surface. A fixing screw 66 is attached to the screw hole 65a. Then, by loosening the fixing screw 66, the eccentric collar 6
5 is configured to be rotatable with respect to the cylindrical flange portion 50a, and conversely fixed by being tightened.

【0024】テンションアーム70は、帯板を所定長さ
のアーム状に形成してなるもので、その一端に形成され
た支持孔70aに上記偏心カラー65が嵌め込まれた状
態で回動可能に支持されている。これにより、このテン
ションアーム70は上記ドライブシャフト59すなわち
駆動プーリー61の回転軸心に対して直交する面上を揺
動可能に支持されている。また、上記支持孔70aの側
面の適位置には長溝孔70cが形成されており、この長
溝孔70cには先端にノブ63を有する固定ネジ67が
挿入され、この固定ネジ67は上記偏心カラー65に形
成されたネジ孔65bに装着されている。そして、この
固定ネジ67を緩めることでこのテンションアーム70
を上記偏心カラー65に対して揺動可能、逆に締込むこ
とで揺動不能に固定されるよう構成されている。
The tension arm 70 is formed by forming a strip plate into an arm shape having a predetermined length, and is rotatably supported with the eccentric collar 65 fitted in a support hole 70a formed at one end thereof. Has been done. As a result, the tension arm 70 is swingably supported on a plane orthogonal to the rotation axis of the drive shaft 59, that is, the drive pulley 61. Further, a long groove 70c is formed at an appropriate position on the side surface of the support hole 70a, and a fixing screw 67 having a knob 63 at the tip is inserted into the long groove 70c, and the fixing screw 67 has the eccentric collar 65. It is attached to the screw hole 65b formed in the. Then, by loosening the fixing screw 67, the tension arm 70
Is swingable with respect to the eccentric collar 65, and it is fixed so as not to swing by tightening in the opposite direction.

【0025】さらに、このテンションアーム70の揺動
先端側は、図1(または図2)に示すようにその側面か
ら切込み溝が形成されて板厚方向に二つ割りされてお
り、前側(図示左側)の分割アーム70bの先端には支
持軸76を介してテンションプーリー71が回転可能に
取り付けられている。このテンションプーリー71は、
上記ミドルプーリー81とほぼ同様に形成されており、
同ミドルプーリー81に対して平行に、かつその先端面
を揃えた状態で支持されている。また、その外周の全面
には他のプーリー61,81と同様にゴム製の滑り止め
カバー73が貼り付けられている。図中69は調整ネジ
であって、この調整ネジ69を回転することで上記テン
ションプーリー71の回転軸心が他のプーリー61,8
1の回転軸心に対してつねに平行となるよう調整可能に
構成されている。
Further, as shown in FIG. 1 (or FIG. 2), the swinging distal end side of the tension arm 70 has a cut groove formed in the side surface thereof and is divided into two in the plate thickness direction, and the front side (left side in the drawing). A tension pulley 71 is rotatably attached to the tip of the split arm 70b via a support shaft 76. This tension pulley 71 is
It is formed in substantially the same manner as the middle pulley 81,
It is supported in parallel with the middle pulley 81 and with its front end surface aligned. Further, like the other pulleys 61 and 81, a rubber non-slip cover 73 is attached to the entire outer surface thereof. In the figure, reference numeral 69 denotes an adjusting screw. By rotating the adjusting screw 69, the rotation shaft center of the tension pulley 71 is changed to the other pulleys 61, 8
It is configured to be adjustable so that it is always parallel to the axis of rotation 1.

【0026】以上のようにして相互に平行に支持された
各プーリー61,71,81間には、図1ないし図3に
示すように無端状のペーパーベルト90が略三角形をな
すように掛け渡されて装着されている。このペーパーベ
ルト90の外周面は例えばダイヤモンドの微細粒が塗布
されて石材等を研削可能に形成されている。
As shown in FIGS. 1 to 3, an endless paper belt 90 is wound between the pulleys 61, 71 and 81 which are supported in parallel with each other as described above so as to form a substantially triangular shape. Has been installed. The outer peripheral surface of the paper belt 90 is coated with fine particles of diamond, for example, so that a stone material or the like can be ground.

【0027】なお、図中105は例えば合成樹脂製の保
護カバーであって、ペーパーベルト90により巻き上げ
られた研削粉あるいは後述する水等の飛散を防止して作
業者の安全と良好な作業性を確保するために、ギヤケー
ス50の上面50dからペーパーベルト90の上方に張
り出すようにして取り付けられている。
Reference numeral 105 in the drawing denotes a protective cover made of, for example, a synthetic resin, which prevents scattering of grinding powder wound up by the paper belt 90 or water described later to improve worker's safety and good workability. In order to secure it, the gear case 50 is attached so as to project above the paper belt 90 from the upper surface 50d.

【0028】以上説明した構成が、本例のベルトサンダ
ーAの本体であって、エアホース4によって供給された
圧縮エアによりエアモーターMが高速回転し、この回転
が駆動プーリー61に伝達されてペーパーベルト90が
高速で一定方向に移動する。そして、このペーパーベル
ト90の主としてミドルプーリー81とテンションプー
リー71との間に位置する部分(以下、「研削面90
a」という)を例えば石材製品等の被研削材Wに押し当
てることでこの被研削材Wを研削可能に構成されている
のである。
The structure described above is the main body of the belt sander A of this embodiment, and the compressed air supplied by the air hose 4 causes the air motor M to rotate at a high speed, and this rotation is transmitted to the drive pulley 61 to cause the paper belt to rotate. 90 moves at a high speed in a certain direction. A portion of the paper belt 90 mainly located between the middle pulley 81 and the tension pulley 71 (hereinafter, referred to as "grinding surface 90").
It is configured such that the workpiece W can be ground by pressing "a") against the workpiece W such as a stone product.

【0029】次に、以上のようにして構成されたベルト
サンダーAには、給水装置と圧縮エア噴射装置とが付設
されている。先ず給水装置は、ペーパーベルト90の目
詰まりの防止および被研削材Wの焼付き防止、さらには
ペーパーベルト90あるいは被研削材Wに付着した研削
粉等を洗い流すために水を供給する装置であって、前記
エア通路10に平行してモーターケース30に形成され
た水路9の後端(モーターケースの後端)にウォータコ
ック7を取り付けてホース6を接続する一方、水路9の
他端にはウォータパイプ111を接続して、このウォー
タパイプ111をモーターケース30の外側に沿ってペ
ーパーベルト90のほぼ真上にまで延出して構成されて
いる。このウォータパイプ111の先端にはウォータノ
ズル114が取り付けられている。
Next, the belt sander A configured as described above is provided with a water supply device and a compressed air injection device. First, the water supply device is a device that supplies water to prevent clogging of the paper belt 90 and seizure of the material W to be ground, and further to wash away grinding powder and the like adhering to the paper belt 90 or the material W to be ground. The water cock 7 is attached to the rear end of the water passage 9 (rear end of the motor case) formed in the motor case 30 parallel to the air passage 10 to connect the hose 6, while the other end of the water passage 9 is connected. The water pipe 111 is connected, and the water pipe 111 extends along the outside of the motor case 30 to almost right above the paper belt 90. A water nozzle 114 is attached to the tip of the water pipe 111.

【0030】また、上記水路9の中途位置にも、前記し
たストレートバルブ3が介装されている。このストレー
トバルブ3の直径方向には、水路9用の連通孔3cが形
成されており、このストレートバルブ3をノブ5を介し
て回動することによって水路9を連通または遮断して、
給水または断水の切り換え可能に構成されている。ここ
で、上記水路用の連通孔3cは、前記エア通路用の連通
孔3bと同一方向に形成されており、従って上記給水ま
たは断水の切り換えはエアモーターMの起動停止と連動
して行われる。つまり、エア通路10が連通されると同
時に水路9も連通され、逆にエア通路10が遮断される
と水路9も遮断されるよう構成されているのである。
The above-mentioned straight valve 3 is also provided in the middle of the water channel 9. A communication hole 3c for the water channel 9 is formed in the diameter direction of the straight valve 3, and by rotating the straight valve 3 via the knob 5, the water channel 9 is communicated or cut off.
It is configured to switch between water supply and water interruption. Here, the water passage communication hole 3c is formed in the same direction as the air passage communication hole 3b, so that the switching between the water supply and the water cutoff is performed in conjunction with the start and stop of the air motor M. That is, at the same time that the air passage 10 is communicated, the water passage 9 is also communicated, and conversely, when the air passage 10 is blocked, the water passage 9 is also blocked.

【0031】なお、ウォータコック7には流量調節用の
ノブ7aが付設されており、このノブ7aを回転するこ
とで給水量を調節可能であるとともに、給水または断水
の切り換えも可能であるよう構成されている。また、ホ
ース6の他端は、図示は省略したが例えば水道の蛇口等
に接続されている。
The water cock 7 is provided with a knob 7a for adjusting the flow rate. By rotating the knob 7a, the water supply amount can be adjusted, and the water supply or the water cutoff can be switched. Has been done. Although not shown, the other end of the hose 6 is connected to, for example, a tap for water supply.

【0032】次に、圧縮エア噴射装置は、研削作業中の
研削粉あるいは上記給水装置により流出した水等を吹き
飛ばすために付設されたもので、図1または図4に示す
ようにエア通路10を分岐すべく同エア通路10の後端
(ストレートバルブ3よりもホースジョイント1側)に
はエアパイプ101を接続し、このエアパイプ101は
モーターケース30の外側に沿って前記ギヤケース50
の側面に取り付けられたエアバルブ91に接続されてい
る。そして、このエアバルブ91からはペーパーベルト
90の近傍にまで延出するエアノズル102が取り付け
られている。
Next, the compressed air injection device is attached to blow away the grinding powder during the grinding operation or the water flowing out by the water supply device, and as shown in FIG. 1 or FIG. An air pipe 101 is connected to the rear end of the air passage 10 (on the hose joint 1 side of the straight valve 3) so as to be branched, and the air pipe 101 extends along the outer side of the motor case 30.
Is connected to an air valve 91 attached to the side surface of the. An air nozzle 102 extending from the air valve 91 to the vicinity of the paper belt 90 is attached.

【0033】エアバルブ91は、図7に示すようにレバ
ー93と、圧縮コイルバネ95によって図示上方に付勢
された切り換えロッド94とを備えており、このレバー
93を例えば指で押して切り換えロッド94を押し下げ
ればエアパイプ101とエアノズル102とが連通され
て同エアノズル102から圧縮エアが吹き出され、逆に
レバー93から指を外してこのレバー93をフリー状態
とすれば切り換えロッド94は圧縮コイルバネ95の付
勢力によって上方に移動し、エアパイプ101とエアノ
ズル102との連通が遮断され、圧縮エアの吹き出しが
停止されるよう構成されている。すなわち、この圧縮エ
ア噴射装置は、前記ストレートバルブ3の切り換えすな
わちエアモーターMの起動停止とは独立して、ペーパー
ベルト90の近傍に圧縮エアを吹き出し可能に構成され
ているのである。
As shown in FIG. 7, the air valve 91 includes a lever 93 and a switching rod 94 that is biased upward in the drawing by a compression coil spring 95. The lever 93 is pushed by, for example, a finger to push down the switching rod 94. Then, the air pipe 101 and the air nozzle 102 are communicated with each other, and the compressed air is blown out from the air nozzle 102. Conversely, if the finger is removed from the lever 93 and the lever 93 is brought into a free state, the switching rod 94 urges the compression coil spring 95. Is moved upward, the communication between the air pipe 101 and the air nozzle 102 is cut off, and the blowing of compressed air is stopped. That is, this compressed air injection device is configured to be able to blow compressed air in the vicinity of the paper belt 90 independently of switching of the straight valve 3, that is, starting and stopping of the air motor M.

【0034】本例のベルトサンダーAは以上のように構
成したものであり、この構成によれば以下に述べるよう
な作用効果をなすものである。
The belt sander A of this embodiment is constructed as described above, and according to this construction, the following operational effects are achieved.

【0035】先ず、このベルトサンダーAを使用するに
は以下のように操作すればよい。すなわち、圧縮エア供
給装置(図示省略)に接続されたエアホース4によって
エア通路10内に圧縮エアを供給するとともに、水道の
蛇口等に接続されたウォータホース6によって水路9内
に水を供給する。この時ウォータコック7の流量調節ノ
ブ7aは適宜開放しておけばよい。
First, the belt sander A can be used as follows. That is, the compressed air is supplied into the air passage 10 by the air hose 4 connected to the compressed air supply device (not shown), and the water is supplied into the water passage 9 by the water hose 6 connected to the tap of the water supply. At this time, the flow rate adjusting knob 7a of the water cock 7 may be opened appropriately.

【0036】この状態とした後、作業者はモーターケー
ス30を把持し、ノブ5を介してストレートバルブ3を
起動側に回転させれば、エア通路10および水路9が連
通されてエアモーターMが起動するとともにウォータノ
ズル114から水が流れ出る。これにより、被研削材W
に水を流しながら研削作業を行うことができる。
After this state, the operator holds the motor case 30 and rotates the straight valve 3 to the starting side via the knob 5, so that the air passage 10 and the water passage 9 are communicated with each other and the air motor M is operated. At the same time as starting, water flows out from the water nozzle 114. As a result, the workpiece W
Grinding work can be performed while water is flowing through.

【0037】なお、給水が不要な場合には流量調節ノブ
7aを回してウォータコック7を閉じておけばよく、適
宜必要に応じて同ノブ7aを回して給水または断水ある
いは給水量の調節を行えばよい。
When water supply is unnecessary, the flow rate adjusting knob 7a may be turned to close the water cock 7, and the knob 7a may be appropriately turned to adjust water supply or water cutoff or the amount of water supply. I'll do it.

【0038】そして、実際の研削作業は、ペーパーベル
ト90の主として研削面90a(ミドルプーリー81と
テンションプーリー71との間に位置する部分)を被研
削材Wに押し当てて行われるのであるが、この研削面9
0aは駆動プーリー61を頂点とする三角形の底辺をな
す位置にあり、モーターケース30の図示下端との間に
は一定の段差(隙間)が設けられている。従って、図8
に示すように平坦な被研削材Wに対してモーターケース
30をほぼ平行に保持した際にも作業者の手が被研削材
Wに触れることはなく、ペーパーベルトの研削面90a
を全面に渡って被研削材Wに押し当てて研削作業を行う
ことができるので、使い勝手が良好であるとともに仕上
がり面が美しくかつ効率のよい研削作業を容易に行うこ
とができるのである。
The actual grinding operation is carried out mainly by pressing the grinding surface 90a (the portion located between the middle pulley 81 and the tension pulley 71) of the paper belt 90 against the material W to be ground. This grinding surface 9
0a is at a position forming the base of a triangle with the drive pulley 61 as the apex, and a constant step (gap) is provided between the motor case 30 and the lower end of the figure. Therefore, FIG.
As shown in FIG. 7, even when the motor case 30 is held substantially parallel to the flat ground material W, the operator's hand does not touch the ground material W and the ground surface 90a of the paper belt is not touched.
Since the grinding work can be performed by pressing the entire surface of the workpiece W against the workpiece W, the usability is good and the finished surface is beautiful and the grinding work can be performed easily and efficiently.

【0039】さらに、本例のベルトサンダーAには給水
装置が付設されているので研削作業に先立って別途用意
する必要はなく、またウォータコック7を開放しておけ
ばエアモーターMの起動と同時に水がウォータノズル1
14から流出するので、作業者は片手でこのベルトサン
ダーAを把持して水を流しながら研削作業を行うことが
できるので効率よく研削作業を行うことができる。
Further, since the belt sander A of this embodiment is provided with a water supply device, it is not necessary to prepare it separately prior to the grinding work, and if the water cock 7 is opened, the air motor M is started at the same time. Water is water nozzle 1
Since it flows out from 14, the operator can perform the grinding work efficiently while holding the belt sander A with one hand and flowing the water.

【0040】また、このベルトサンダーAには圧縮エア
噴射装置も付設されており、別途用意する必要はない。
そして、エアモーターMの起動停止にかかわらずエアバ
ルブ91のレバー93を押せばエアノズル102から圧
縮エアが噴射され、この操作はベルトサンダーAを把持
したまま片手で行うことができる。
The belt sander A is also provided with a compressed air injection device, and it is not necessary to separately prepare it.
When the lever 93 of the air valve 91 is pushed regardless of whether the air motor M is started or stopped, compressed air is ejected from the air nozzle 102, and this operation can be performed with one hand while holding the belt sander A.

【0041】以上のように、本例のベルトサンダーAに
よれば給水装置または圧縮エア噴射装置を別途用意する
必要はなく、またベルトサンダーAの把持、水の流出あ
るいは圧縮エアの噴射は全て片手で行うことができ、こ
れらの点でもこのベルトサンダーAは非常に使い勝手が
よく、研削作業は効率よく行われるのである。
As described above, according to the belt sander A of this embodiment, it is not necessary to separately prepare a water supply device or a compressed air injection device, and the gripping of the belt sander A, the outflow of water, or the injection of compressed air is all performed with one hand. Also in this respect, the belt sander A is very easy to use and the grinding work can be performed efficiently.

【0042】次に、図6を参照してペーパーベルト90
の取り替え手順を説明する。すなわち、固定ネジ67を
緩めればテンションアーム70は長溝孔70cの範囲で
揺動可能となり、同テンションアーム70をミドルプー
リー81側に揺動してテンションプーリー71とミドル
プーリー81との軸間距離を縮めることでペーパーベル
ト90は取り外し可能となり、逆に、交換後テンション
アーム70を反ミドルプーリー側に揺動してテンション
プーリー71とミドルプーリー81との軸間距離を増大
させることによりペーパーベルト90に適度なテンショ
ンを与えた状態で各プーリー61,71,81間に掛け
渡し状にして装着することができる。
Next, referring to FIG. 6, the paper belt 90.
The replacement procedure will be described. That is, if the fixing screw 67 is loosened, the tension arm 70 can be swung within the range of the long groove 70c, and the tension arm 70 is swung to the middle pulley 81 side so that the axial distance between the tension pulley 71 and the middle pulley 81 is increased. The paper belt 90 can be removed by contracting the paper belt 90, and conversely, after replacement, the tension arm 70 is swung to the side opposite the middle pulley to increase the axial distance between the tension pulley 71 and the middle pulley 81. It is possible to mount the pulleys 61, 71, 81 in a spanning manner with a proper tension applied to the pulleys.

【0043】ここで、ペーパーベルト90のテンション
が適度なものとなるテンションプーリー71の位置は、
ペーパーベルトの全長のバラ付きによって一定しない。
すなわち、ペーパーベルトの研削面90aの位置が一定
しないのである。しかしながら、このベルトサンダーA
を把持した際の使い勝手(エアバルブ91,ノブ5等の
配置を考慮した際の把持のし易さ)を考慮すれば、上記
研削面90aの位置は例えばギヤケース50の上面50
dに対して常時平行であることが望ましい。
Here, the position of the tension pulley 71 at which the tension of the paper belt 90 becomes appropriate is
It is not constant due to variations in the total length of the paper belt.
That is, the position of the ground surface 90a of the paper belt is not constant. However, this belt sander A
Considering the ease of use when gripping (the ease of gripping when considering the arrangement of the air valve 91, the knob 5, etc.), the position of the grinding surface 90a is, for example, the upper surface 50 of the gear case 50.
It is desirable that it is always parallel to d.

【0044】そこで、本例のベルトサンダーAはテンシ
ョンアーム70の揺動中心を移動させることにより、ペ
ーパーベルトの全長のバラ付きを吸収して、研削面90
aをギヤケース50の上面50dに対して常時平行に位
置させることができるよう構成されているのである。す
なわち、テンションアーム70は、偏心カラー65を介
してギヤケース50の円筒フランジ部50aに揺動可能
に支持されており、この偏心カラー65は外周に対して
内周が偏心して形成されているため、固定ネジ66を緩
めてこの偏心カラー65を所定角度回転することによっ
てテンションアーム70の揺動中心は移動することとな
るのである。なお、固定ネジ66を緩める際には、固定
ネジ67を外してテンションアーム70をドライブシャ
フト59の先端側に移動させる等して行えばよい。
Therefore, in the belt sander A of this example, by moving the swing center of the tension arm 70, the variation of the entire length of the paper belt is absorbed, and the grinding surface 90
It is configured such that a can always be positioned parallel to the upper surface 50d of the gear case 50. That is, the tension arm 70 is swingably supported by the cylindrical flange portion 50a of the gear case 50 via the eccentric collar 65, and the eccentric collar 65 is formed so that the inner circumference is eccentric with respect to the outer circumference. By loosening the fixing screw 66 and rotating the eccentric collar 65 by a predetermined angle, the swing center of the tension arm 70 is moved. When the fixing screw 66 is loosened, the fixing screw 67 may be removed and the tension arm 70 may be moved to the tip side of the drive shaft 59.

【0045】このようにしてペーパーベルト90の全長
に合わせてテンションアーム70の揺動中心を移動させ
ることにより、研削面90aをギヤケース50の上面5
0dに対して常時平行に位置させることができ、この点
でも本例のベルトサンダーAは使い勝手のよいものとな
っているのである。
In this way, by moving the swing center of the tension arm 70 in accordance with the entire length of the paper belt 90, the grinding surface 90a becomes the upper surface 5 of the gear case 50.
The belt sander A can be positioned in parallel with 0d at all times, which also makes the belt sander A of this example easy to use.

【0046】次に、前記説明したように本例のベルトサ
ンダーAによれば研削面90aの全面を被研削材Wに押
し当てて研削作業が可能であるが、実際の研削作業にお
いては同研削面90aの端部のみを押し当てて使用する
ことも多く(図11参照)、従って一般的にはペーパー
ベルトの幅方向両端部の減りが最も早い。ここで、ダイ
ヤモンドの微細粒等が塗布されてなるペーパーベルトは
非常に高価なものであるため、度々新品に取り替えるの
は不経済である。そこで、従来よりペーパーベルトの端
部を切り取ってすなわちその幅を狭めて再使用すること
が一般的に行われている。
As described above, according to the belt sander A of this embodiment, the entire grinding surface 90a can be pressed against the work W to be ground, and the grinding work can be performed. In many cases, only the ends of the surface 90a are pressed against each other (see FIG. 11), and therefore the widthwise ends of the paper belt generally decrease most quickly. Here, since the paper belt coated with fine diamond particles is very expensive, it is often uneconomical to replace it with a new one. Therefore, it has been customary in the past to cut the end portion of the paper belt, that is, to reduce the width of the paper belt for reuse.

【0047】本例のベルトサンダーAは、この幅の狭ま
ったペーパーベルト90′にも対応可能である。すなわ
ち、図9に示すように駆動プーリー61をドライブシャ
フト59の先端側に移動させることにより、この幅の狭
いペーパーベルト90′をその先端縁がミドルプーリー
81およびテンションプーリー71の先端にほぼ揃った
状態、かつこのペーパーベルト90′を駆動プーリー6
1の鍔縁61cに当接させた状態で装着することができ
る。このことから、研削作業中に両プーリー81,71
の先端部がペーパーベルト90′の先端縁からはみ出し
て直接被研削材Wに押し当てられて損傷することはな
く、この幅の狭いペーパーベルト90′であっても支障
なく研削作業を行うことができるのである。
The belt sander A of this example can also be applied to the narrowed paper belt 90 '. That is, as shown in FIG. 9, by moving the drive pulley 61 to the tip side of the drive shaft 59, the narrow edge of the narrow paper belt 90 'is substantially aligned with the tips of the middle pulley 81 and the tension pulley 71. State, and drive this paper belt 90 'to the drive pulley 6
It can be mounted in a state of being in contact with the first brim 61c. From this, both pulleys 81, 71 are
The leading end of the paper belt 90 'does not protrude from the leading edge of the paper belt 90' and is directly pressed against the workpiece W to be damaged, and even this narrow paper belt 90 'can be ground without any trouble. You can do it.

【0048】なお、上記駆動プーリー61の移動は次の
ようにして行われる。先ず、駆動プーリー61を圧縮コ
イルバネ62に抗してドライブシャフト59の先端側
(図示左方)に移動して深凹溝61bとドライブシャフ
ト59の係止突片59a,59aとの係合を解除する。
これにより、駆動プーリー61はドライブシャフト59
に対して回転可能となる。この状態で駆動プーリー61
を約90°回転した後、圧縮コイルバネ62の付勢力に
より図示右方に戻す。これにより、係止突片59a,5
9aは浅凹溝61aに挿入されて、この駆動プーリー6
1は凹溝61a,61bの深さの差の分だけドライブシ
ャフト59の先端側に変位して保持されるのである。
The drive pulley 61 is moved as follows. First, the drive pulley 61 is moved to the front end side (left side in the drawing) of the drive shaft 59 against the compression coil spring 62 to release the engagement between the deep groove 61b and the locking projections 59a, 59a of the drive shaft 59. To do.
As a result, the drive pulley 61 moves the drive shaft 59.
Can be rotated with respect to. Drive pulley 61 in this state
Is rotated about 90 ° and then returned to the right in the drawing by the urging force of the compression coil spring 62. Thereby, the locking protrusions 59a, 5
9a is inserted into the shallow groove 61a, and the drive pulley 6
1 is held by being displaced toward the tip end side of the drive shaft 59 by the difference in depth between the concave grooves 61a, 61b.

【0049】このようにして、駆動プーリー61を変位
させることで幅が狭くなったペーパーベルト90′をテ
ンションプーリー71,ミドルプーリー81の先端に常
に揃えた状態で研削作業を行うことができる。このこと
から、幅の狭いペーパーベルト90′であっても支障な
く研削作業を行うことができ、ペーパーベルトを有効に
使うことが可能になるのである。
In this way, by displacing the drive pulley 61, it is possible to perform the grinding operation with the paper belt 90 'narrowed in width being always aligned with the tips of the tension pulley 71 and the middle pulley 81. As a result, even a narrow paper belt 90 'can be ground without any trouble, and the paper belt can be used effectively.

【0050】なお、以上説明したベルトサンダーAは本
考案の一実施例であって、その構成は上記説明したもの
に限定されるものではなく、実用新案登録請求の範囲を
逸脱しない範囲で種々態様の実施が可能なものである。
The belt sander A described above is one embodiment of the present invention, and the structure thereof is not limited to that described above, and various embodiments are possible without departing from the scope of the utility model registration claim. Can be implemented.

【0051】[0051]

【考案の効果】請求項1記載の考案によれば、装着した
ペーパーベルトの長さのバラつきに関係なく、その研磨
面を同じ位置に設定できるので、常に同じ把持姿勢で研
磨作業を行うことができ、その使い勝手をよくすること
ができる。
According to the first aspect of the present invention, the polishing surface can be set at the same position regardless of the variation in the length of the attached paper belt, so that the polishing work can always be performed in the same gripping posture. It can be done and its usability can be improved.

【0052】請求項2記載の考案によれば、装着するペ
ーパーベルトの巾に合わせて駆動プーリーを移動させる
ことにより、摩耗した部分を切り捨てて巾の狭くなった
ペーパーベルトを再使用する場合においても、プーリー
損傷の心配なく研磨作業を行うことができるようにな
る。
According to the second aspect of the invention, by moving the drive pulley according to the width of the paper belt to be mounted, the worn belt is cut off and the narrowed paper belt is reused. , You will be able to perform polishing work without worrying about damage to the pulley.

【0053】請求項3記載の考案によれば、圧縮エア噴
射装置を備えているので、従来のように別途エアガン等
のエア機器を用意する必要はなく、また必要な時にだけ
圧縮エアを噴射することにより、ペーパーベルトの目詰
まりを防止するために研磨面を水で洗い流しながら研磨
する場合に、不用意に水を吹き飛ばすことはない。
According to the third aspect of the present invention, since the compressed air injection device is provided, it is not necessary to separately prepare an air device such as an air gun as in the conventional case, and compressed air is injected only when necessary. This prevents water from being accidentally blown off when the polishing surface is rinsed with water in order to prevent clogging of the paper belt.

【0054】[0054]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本考案の実施例に関し、ベルトサンダー全体の
縦断面図である。
FIG. 1 is a vertical sectional view of an entire belt sander according to an embodiment of the present invention.

【図2】ベルトサンダーの側面図である。FIG. 2 is a side view of a belt sander.

【図3】図2の III矢視図であって、ベルトサンダーの
前面図である。
FIG. 3 is a view taken in the direction of arrow III in FIG. 2 and is a front view of the belt sander.

【図4】図2のIV矢視図であって、ベルトサンダーの後
面図である。
4 is a view on arrow IV of FIG. 2, which is a rear view of the belt sander. FIG.

【図5】駆動プーリーの後面図である。FIG. 5 is a rear view of the drive pulley.

【図6】ギヤケースの前面図であって、偏心カラーおよ
びテンションアームの位置関係を示す平面図である。
FIG. 6 is a front view of the gear case and is a plan view showing the positional relationship between the eccentric collar and the tension arm.

【図7】エアバルブの一部縦断面図である。FIG. 7 is a partial vertical cross-sectional view of an air valve.

【図8】ベルトサンダー使用例の説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram of an example of using a belt sander.

【図9】ベルトサンダー先端部の一部断面図であって、
駆動プーリーの変位方法を示す説明図である。
FIG. 9 is a partial cross-sectional view of a belt sander tip portion,
It is explanatory drawing which shows the displacement method of a drive pulley.

【図10】ベルトサンダーの従来例を示す全体斜視図で
ある。
FIG. 10 is an overall perspective view showing a conventional example of a belt sander.

【図11】従来のベルトサンダーの使用例の説明図であ
る。
FIG. 11 is an explanatory diagram of a usage example of a conventional belt sander.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

A,a ベルトサンダー W 被研削材 M,m エアモーター 30 モーターケース 50 ギヤケース 59 ドライブシャフト 59a 係止突片 61 駆動プーリー 61a 浅凹溝 61b 深凹溝 65 偏心カラー 70 テンションアーム 71 テンションプーリー 81 ミドルプーリー 90,p ペーパーベルト 90a,pa 研削面 102 エアノズル 105 保護カバー 114 ウォータノズル A, a Belt sander W Grinding material M, m Air motor 30 Motor case 50 Gear case 59 Drive shaft 59a Locking protrusion 61 Drive pulley 61a Shallow groove 61b Deep groove 65 Eccentric collar 70 Tension arm 71 Tension pulley 81 Middle pulley 90, p Paper belt 90a, pa Grinding surface 102 Air nozzle 105 Protective cover 114 Water nozzle

Claims (3)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】 積極回転する駆動プーリーと、ミドルプ
ーリーと、テンションプーリーとを有し、該三つのプー
リー間にペーパーベルトが三角形状に掛け渡し装着さ
れ、前記テンションプーリーは、揺動可能に支持された
テンションアームの揺動先端側に支持されて前記駆動プ
ーリーまたは前記ミドルプーリーとの間の軸間距離を変
更可能な構成としたベルトサンダーにおいて、 前記テンションアームは、偏心カラーを介して揺動可能
に支持され、該偏心カラーを回転させて前記テンション
アームの揺動中心を変位可能な構成としたことを特徴と
するベルトサンダー。
1. A drive pulley that positively rotates, a middle pulley, and a tension pulley. A paper belt is mounted in a triangular shape between the three pulleys, and the tension pulley is swingably supported. In a belt sander configured to be supported on the swinging tip side of a tension arm and capable of changing the axial distance between the drive pulley or the middle pulley, the tension arm swings through an eccentric collar. A belt sander that is movably supported and is configured such that the swing center of the tension arm can be displaced by rotating the eccentric collar.
【請求項2】 駆動プーリーは、その軸心方向の複数位
置で保持可能な構成としたことを特徴とする請求項1記
載のベルトサンダー。
2. The belt sander according to claim 1, wherein the drive pulley is configured to be held at a plurality of positions in the axial direction thereof.
【請求項3】 圧縮エアをペーパーベルトの近傍に吹き
出し可能かつ遮断可能な圧縮エア噴射装置を備えた構成
としたことを特徴とする請求項1または2記載のベルト
サンダー。
3. The belt sander according to claim 1, further comprising a compressed air injection device capable of blowing compressed air in the vicinity of the paper belt and blocking the compressed air.
JP1991042538U 1991-05-09 1991-05-09 Belt sander Expired - Lifetime JPH0753886Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991042538U JPH0753886Y2 (en) 1991-05-09 1991-05-09 Belt sander

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991042538U JPH0753886Y2 (en) 1991-05-09 1991-05-09 Belt sander

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04128154U JPH04128154U (en) 1992-11-24
JPH0753886Y2 true JPH0753886Y2 (en) 1995-12-13

Family

ID=31923010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991042538U Expired - Lifetime JPH0753886Y2 (en) 1991-05-09 1991-05-09 Belt sander

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0753886Y2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS537944Y2 (en) * 1971-09-11 1978-02-28
JPH01321156A (en) * 1988-06-20 1989-12-27 Hagiwara Seisakusho:Kk Hand belt sander
JPH03104551A (en) * 1989-09-19 1991-05-01 Meikuu Seisakusho:Kk Belt sander

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04128154U (en) 1992-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4081904A (en) Roving cutter
CA2570839C (en) Sanding device, and sanding assembly including the same
US6485360B1 (en) Orbital sanding tool
JP3032009B2 (en) Hand-held machine tool
US6592307B2 (en) Planing device for removing weld beads on car sheet metal
JP3711095B2 (en) Belt grinding tool
CA2410837C (en) Sanding tool
US7364498B1 (en) Double armed finishing tool for tubing materials
CA2467480C (en) Spindle lock for an orbital abrading or polishing tool
US7536935B2 (en) Brake rotor resurfacing
JPH0753886Y2 (en) Belt sander
US3335528A (en) Belt grinding and polishing machine
KR102156353B1 (en) Portable grinder with improved workability
JP2519946Y2 (en) Dicing machine
KR101994608B1 (en) Exchangeable polishing member for polishing device
KR100386907B1 (en) Grinding Correction Device for Valve Sheet
JP2771282B2 (en) Belt sander
JP4444532B2 (en) Belt sander
US1202400A (en) Valve-grinder.
JP3488777B2 (en) Coolant nozzle position adjusting device for grinding machine
JP3797651B2 (en) Cooling method and cooling device for grindstone correcting device in grinding machine
KR102279719B1 (en) Multi-purpose portable grinder
KR20080005458U (en) Movable air grinder
JPH0752013A (en) Pipe joint grinding device
KR200472489Y1 (en) Blasting nozzle safety apparatus