JPH0753723B2 - Method for producing gamma-butyrolactone - Google Patents

Method for producing gamma-butyrolactone

Info

Publication number
JPH0753723B2
JPH0753723B2 JP61503338A JP50333886A JPH0753723B2 JP H0753723 B2 JPH0753723 B2 JP H0753723B2 JP 61503338 A JP61503338 A JP 61503338A JP 50333886 A JP50333886 A JP 50333886A JP H0753723 B2 JPH0753723 B2 JP H0753723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ester
temperature
vaporous
zone
hydrocracking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61503338A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS63500099A (en
Inventor
ターナー・キース
シェリフ・モハマッド
ラスメル・コリン
キパックス・ジョン・ウイルソン
カーター・アンソニー・ベンジャミン
スカーレット・ジョン
リーズン・アーサー・ジェイムズ
ハリス・ノーマン
Original Assignee
デイビ− マツキ−(ロンドン)リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デイビ− マツキ−(ロンドン)リミテツド filed Critical デイビ− マツキ−(ロンドン)リミテツド
Publication of JPS63500099A publication Critical patent/JPS63500099A/en
Publication of JPH0753723B2 publication Critical patent/JPH0753723B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D307/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/32Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D315/00Heterocyclic compounds containing rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom according to more than one of groups C07D303/00 - C07D313/00

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ガンマ−ブチロラクトンの生成方法に関し、
特にマレイン酸,フマル酸,又はコハク酸のようなC4
カルボン酸のジアルキルエステル,通常は、ジ−(C1
C4アルキル)エステルの水素添加分解によるガンマ−ブ
チロラクトンの生成方法に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a method of producing gamma-butyrolactone,
Dialkyl esters of C 4 dicarboxylic acids, especially maleic acid, fumaric acid, or succinic acid, usually di- (C 1-
C 4 alkyl) Gamma by hydrogenolysis of ester - about how the generation of butyrolactone.

ガンマ−ブチロラクトンは、種々の反応のための溶媒と
して、高い重合体のための溶媒として、及びナイロン重
合体のための科学合成中間物として用いられる。
Gamma-butyrolactone is used as a solvent for various reactions, as a solvent for high polymers, and as a chemical synthetic intermediate for nylon polymers.

それはしばしばブタン−1,4−ジオールから生成され、
それ自身は、レッペ反応により反応するアセチレン及び
ホルムアルデヒドにより製造され、ブチ−2−イン−1,
4−ジオールを生じ、更に水素添加されてブタン−1,4−
ジオールを形成する。
It is often produced from butane-1,4-diol,
It itself is produced by acetylene and formaldehyde which react by the Reppe reaction, but-2-yn-1,
The 4-diol is formed and further hydrogenated to give butane-1,4-
Form a diol.

別の方法としてヨーロッパ特許出願0018162に、プロピ
レンから生成されるアリルアルコールをイソ−ブチレン
と反応させて、アリルt−ブチル エーテルを形成する
ことが提案されている。この化合物は次に、例えばラジ
ウム錯体ヒドロホルミル化の触媒でヒドロホルミル化さ
れて、4−t−ブトキシブチルアルデヒドを生じ、脱水
及び還化に付随して、酸性の触媒の助けにより更に酸化
され、分解されて、ガンマ−ブチロラクトンを生じる。
Alternatively, European Patent Application 0018162 proposes reacting allyl alcohol produced from propylene with iso-butylene to form allyl t -butyl ether. This compound is then hydroformylated, for example with a catalyst for radium complex hydroformylation, to give 4- t -butoxybutyraldehyde, which is further oxidized and decomposed with the aid of an acidic catalyst, accompanied by dehydration and deoxidization. Yields gamma-butyrolactone.

無水マレイン酸からブタン−1,4−ジオールを生成する
ために、更に幾つかの提案がある。これらの提案による
と、無水マレイン酸は、それはブタン,又はベンゼンの
酸化により生成されるが、マレイン酸のジエステルを生
じるようにエステル化され、次に1又はそれ以上の段階
で水素添加され、ブタン−1,4−ジオールを生じる。別
の方法として、マレイン酸又は無水マレイン酸が直接水
素添加されなければならないことが提案されている。幾
つかのこれらの提案では、ブチロラクトンが中間物であ
る。
There are several further proposals for the production of butane-1,4-diol from maleic anhydride. According to these proposals, maleic anhydride, which is produced by the oxidation of butane or benzene, is esterified to give the diester of maleic acid and then hydrogenated in one or more stages to give butane. This produces a 1,4-diol. Alternatively, it has been proposed that maleic acid or maleic anhydride must be hydrogenated directly. In some of these proposals, butyrolactone is an intermediate.

米国特許4001282は、気化されたマレイン酸,無水マレ
イン酸、又はそれらの混合物を水及び水素と共に、カル
ボキシル基をヒドロキシルメチル基に水素添加分解可能
な、金属触媒に通すことによったブチロラクトンの生成
方法を説明する。代表的な触媒は、銅−亜鉛触媒(Gird
ler G-66-ARSおよびG-66-BRSのような)及び亜クロム酸
銅触媒(Girdler G-13のような)を含む。ブチロラクト
ンの他に報告された生成物は、無水コハク酸,プロピオ
ン酸,ブチル酸,プロパノール及びn−ブタノールを含
む。
U.S. Pat. No. 4,001,282 discloses a process for the production of butyrolactone by passing vaporized maleic acid, maleic anhydride, or a mixture thereof with water and hydrogen, through a metal catalyst capable of hydrolyzing a carboxyl group to a hydroxylmethyl group. Will be explained. A typical catalyst is a copper-zinc catalyst (Gird
ler G-66-ARS and G-66-BRS) and copper chromite catalyst (such as Girdler G-13). Other products reported besides butyrolactone include succinic anhydride, propionic acid, butyric acid, propanol and n -butanol.

米国特許4048196は、無水マレイン酸又は無水コハク酸
の多段階触媒反応の水素添加による、ブタン−1,4−ジ
オール及び/又はテトラヒドロフランの生成を説明す
る。第1の液相水素添加段階において、無水マレイン酸
又は無水コハク酸はニッケル触媒で水素添加され、ブチ
ロラクトンを生じる。これが更に液相において酸化銅/
亜鉛又は水酸化物の触媒で水素添加され、ブタン−1,4
−ジオール及びテトラヒドロフランを生じる。
US Pat. No. 4,048,196 describes the production of butane-1,4-diol and / or tetrahydrofuran by hydrogenation of a multi-step catalyzed reaction of maleic anhydride or succinic anhydride. In the first liquid phase hydrogenation stage, maleic anhydride or succinic anhydride is hydrogenated with a nickel catalyst to give butyrolactone. This is copper oxide /
Hydrogenated with zinc or hydroxide catalyst, butane-1,4
Yields a diol and tetrahydrofuran.

米国特許4083809,米国特許4105674、及び英国特許出願1
534136において、マレイン酸,コハク酸、それらの無水
酸、及びそれらの2つまたはそれ以上の混合物の気相水
素添加のために、Cu-Pd触媒を用いたブチロラクトンを
生成する方法が説明される。
US Patent 4083809, US Patent 4105674, and UK Patent Application 1
In 534136, a method of producing butyrolactone with Cu-Pd catalysts for the gas phase hydrogenation of maleic acid, succinic acid, their anhydrides, and mixtures of two or more thereof is described.

米国特許2079414は、エステルの水素添加を達成するた
め、触媒として銅亜クロム酸塩の使用を説明する。気相
での操作において、300℃から400℃の範囲内の温度が用
いられなければならないということが奨められている。
また、コハク酸ジエチルが述べられている。
US Pat. No. 20,794,14 describes the use of copper chromite as a catalyst to achieve the hydrogenation of esters. In gas phase operation, it is recommended that temperatures within the range of 300 ° C to 400 ° C should be used.
Also mentioned is diethyl succinate.

米国特許2040944は、少なくとも4つの炭素原子を含む
脂肪族の1価アルコールでの、非芳香族の多塩基酸のエ
ステルの水素添加のために、230℃から400℃の温度の使
用を奨めている。触媒として銅亜クロム酸を奨めてお
り、触媒はクロム酸アンモニウム銅の沈澱物の強熱によ
り調製され、それ以上の処理なしに用いられるか、又は
500℃又はそれ以上の温度で、水素による還元後用いら
れるということを説明する。液相又は気相のどちらかが
用いられ、水素添加されるエステルに大きく依存してい
ることを続けて述べている。100から250バールの気圧、
その上にエステル1モルにつき水素の約5から20モルの
使用が奨められる。実施例1は液相のバッチ反応を説明
し、そこでは、未精コハク酸ブチルが、3000psi(207バ
ール),255℃で、亜クロム酸銅の触媒を用いて水素添加
されている。
US Patent No. 2040944 recommends the use of temperatures from 230 ° C to 400 ° C for the hydrogenation of esters of non-aromatic polybasic acids with aliphatic monohydric alcohols containing at least 4 carbon atoms. . Copper chromite is recommended as the catalyst, which is prepared by the intense heat of the ammonium ammonium chromate precipitate and used without further treatment, or
Explain that it is used after reduction with hydrogen at a temperature of 500 ° C. or higher. It goes on to state that either the liquid phase or the gas phase is used and relies heavily on the ester to be hydrogenated. Barometric pressure of 100 to 250 bar,
In addition, it is recommended to use about 5 to 20 mol of hydrogen per mol of ester. Example 1 illustrates a liquid phase batch reaction in which unpurified butyl succinate is hydrogenated at 3000 psi (207 bar) at 255 ° C. using a copper chromite catalyst.

エステルの水素添加のために触媒として亜クロム酸銅を
用いるという論議は、1954年にJ.Wiley and Sons,I nc.
によって発行された“有機反応(Organic Reaction
s)”の第8巻において認めらる。この引用文献の第1
章は、Homer Adkinsの著で、“アルコールへのエステル
の触媒反応の水素添加(Catalytic Hydrogenation of E
ster to Alcohols)”という題名である。15頁の表IIは
2つの実験を載せ、そこではコハク酸ジエチルが5000ps
i(345バール),150℃で4時間、及び3300psi(227.5バ
ール)、250℃で6時間半、それぞれ、反応させられて
いる。この引用文は、“亜クロム酸銅”触媒は酸化第2
銅及びクロム酸第1銅、すなわちCuO,CuCr2O4の略等分
子の結合物であるとして、より正確に説明している、と
いうことを示唆する。
The discussion of using copper chromite as a catalyst for the hydrogenation of esters was made in 1954 by J. Wiley and Sons, Inc.
Published by "Organic Reaction"
s) ”, Volume 8, Part 1 of this reference.
Chapter is Homer Adkins, “Catalytic Hydrogenation of E
ster to Alcohols) ”. Table II on page 15 lists two experiments in which diethyl succinate was 5000 ps.
i (345 bar), 150 ° C. for 4 hours, and 3300 psi (227.5 bar), 250 ° C. for 6 hours and a half, respectively. This quote says that the "copper chromite" catalyst is an oxidizing second
This suggests that it is more accurately explained as a substantially equimolecular combination of copper and cuprous chromate, that is, CuO and CuCr 2 O 4 .

エステルの水素添加での使用のための、亜クロム酸銅触
媒の生成が、フランス特許出願1276722に記述されてい
る。ここでは、100℃と350℃の間、できれば200℃と300
℃の間の温度、及びできれば“50hpzと500hpz"の間(多
分50バールと500バールの間と推定される)の水素気圧
の使用を含んでいる,エステルの水素添加の条件の使用
を奨めている。
The production of copper chromite catalysts for use in the hydrogenation of esters is described in French patent application 1276722. Here, between 100 ° C and 350 ° C, preferably 200 ° C and 300 ° C
The use of conditions for ester hydrogenation is recommended, including the use of temperatures between 0 ° C and preferably hydrogen pressures between "50hpz and 500hpz" (probably between 50 and 500 bar). There is.

マレイン酸ジアルキルが、液相で、亜クロム酸銅の触媒
を存在させて、水素添加分解されるという方法による、
ブタン−1,4−ジオール及びテトラヒドロフランの生成
は、英国特許出願1454440及び英国特許出願1464263に説
明されている。ニッケルを基礎とした触媒を用いた同様
の液相方法が、英国特許出願1587198で説明される。
According to the method in which the dialkyl maleate is hydrolyzed in the liquid phase in the presence of a catalyst for copper chromite,
The production of butane-1,4-diol and tetrahydrofuran is described in British patent application 1454440 and British patent application 1464263. A similar liquid phase process using nickel-based catalysts is described in British Patent Application 1587198.

100から300の大気圧及び200℃から260℃で、亜クロム酸
銅の触媒により、ブタン−1,4−ジオールを生成するた
めのコハク酸ジ−(C1〜C7アルキル)の水素添加が、ド
イツ特許出願2719867に説明されている。
Hydrogenation of di- (C 1 -C 7 alkyl) succinate to produce butane-1,4-diol is catalyzed by copper chromite at atmospheric pressures of 100 to 300 and 200 ° C. to 260 ° C. , German Patent Application 2719867.

米国特許4172961は実施例1で、ブトキシコハク酸ジブ
チル,マレイン酸ジブチル及びフマル酸ジブチルの混合
物が、亜クロム酸銅触媒を用いて2000psiから4000psi
(141.65バールから282.26バール)で、250℃の温度で
水素添加されて、ブタン−1,4−ジオールを生成する,
という実験を説明する。
U.S. Pat. No. 4,172,961 is Example 1 in which a mixture of dibutyl butoxysuccinate, dibutyl maleate and dibutyl fumarate is used at 2000 psi to 4000 psi with a copper chromite catalyst.
Hydrogenated at a temperature of 250 ° C. (141.65 bar to 282.26 bar) to produce butane-1,4-diol,
I will explain the experiment.

マレイン酸ジアルキルは、第1水素添加領域で最初に、
対応するコハク酸ジアルキルに水素添加されて、次に結
果として生じるコハク酸ジアルキルが、第2水素添加領
域でブタン−1,4−ジオールを生成するように水素添加
されるという二段階水素添加方法が米国特許4032458に
記述されている。亜クロム酸銅は、両方の水素添加領域
での使用のための触媒として示唆されている。第1水素
添加領域では、約100℃から約200℃の温度と、約2000ps
iから約3500psi(約141.65バールから約247.11バール)
の水素気圧の使用が奨められ、一方、第2水素添加領域
では、約225℃から約300℃の温度と、約3000psiから約4
000psi(約241.95バールから282.26バール)の気圧の使
用が述べられ、略全てのジアルキルエステルを、ブタン
−1,4−ジオールと1価アルカノールとより成る生成物
に転化させるために必要な操作条件の欠くべからざる厳
密性を設けている。
The dialkyl maleate was first added in the first hydrogenation zone,
A two-stage hydrogenation process is described in which the corresponding dialkyl succinate is hydrogenated and then the resulting dialkyl succinate is hydrogenated to produce butane-1,4-diol in the second hydrogenation zone. Described in US Pat. No. 4032458. Copper chromite has been suggested as a catalyst for use in both hydrogenation zones. In the first hydrogenation region, the temperature is about 100 ℃ to about 200 ℃, and about 2000ps
i to about 3500 psi (about 141.65 bar to about 247.11 bar)
It is recommended to use a hydrogen pressure of about 225 ° C to about 300 ° C and about 3000 psi to about 4 in the second hydrogenation zone.
The use of atmospheric pressures of 000 psi (about 241.95 bar to 282.26 bar) is described and the operating conditions necessary to convert nearly all the dialkyl ester to a product consisting of butane-1,4-diol and a monovalent alkanol. There is strict strictness.

英国特許出願1168220によると、ブチロラクトンは、無
水マレイン酸,コハク酸,マレイン酸のエステル,コハ
ク酸のエステル、又はフマル酸のエステルに、クロム以
外の1つ又はそれ以上の助触媒を少量加えた銅−亜鉛触
媒を存在させた、気相水素添加によって生成される。こ
の明細書は、選択された開始の物質の水素添加によるブ
チロラクトンの調製は、既に知られていると述べてお
り、そして、 “選ばれた触媒が亜クロム酸銅である時、水素添加を気
相で実施することが、又可能である。”と陳述している
(1頁23〜25行目参照)。英国特許出願1168220は、 “その上、今まで知られている気相における水素添加方
法は、比較的高い温度、例えば約300℃で実施されなけ
ればならないという不利をこうむっており、更に良い転
化率を得るために、反応物質は触媒へ低速度で供給され
なければならない。また、一定時間の使用によりその活
性が低下した時、亜クロ酸銅の触媒を再活性化すること
はさらに困難である。”と続けている(1頁29〜39行目
参照)。
According to British Patent Application 1168220, butyrolactone is a copper compound obtained by adding maleic anhydride, succinic acid, an ester of maleic acid, an ester of succinic acid, or an ester of fumaric acid to a small amount of one or more promoters other than chromium. -Produced by gas phase hydrogenation in the presence of a zinc catalyst. This specification states that the preparation of butyrolactone by hydrogenation of a selected starting material is already known, and "when the selected catalyst is copper chromite, hydrogenation is preferred. It is also possible to carry out in phases "(see page 1, lines 23-25). British patent application 1168220 states, “In addition, the gas phase hydrogenation processes known to date suffer from the disadvantage that they have to be carried out at relatively high temperatures, for example around 300 ° C. In order to obtain the reaction, the reactants must be fed to the catalyst at a slow rate, and it is more difficult to reactivate the copper chlorite catalyst when its activity is reduced by use for a certain period of time. . "(See page 1, lines 29-39).

本発明の目的は、ガンマ−ブチロラクトンの生成のた
め、新規な改良された方法を提供し、出発物質として、
無水マレイン酸から、つまり最終的に供給原料としてブ
タン又はベンゼンから生成される前駆物質を用いるもの
である。
The object of the present invention is to provide a new and improved process for the production of gamma-butyrolactone, which, as starting material,
It uses a precursor produced from maleic anhydride, ie, butane or benzene as the final feedstock.

本発明によるガンマ−ブチロラクトンの生成方法は、第
1及び第2水素添加分解領域を設けていること、各領域
は不均一エステルの水素添加分解触媒の充填物を含むこ
と、第1水素添加分解領域へ、上昇した気圧で、水素添
加分解反応のためのしきい値温度を越える上昇した第1
原料温度で、気体状のC4ジカルボン酸のジアルキルエス
テルと過剰水素とより成る,第1蒸気状の原料流を供給
すること、エステルに、第1水素添加分解領域で、略断
熱反応条件で水素添加分解を受けさせ、それによって開
始エステルから略遊離され、無反応の水素に加えて、第
1のモル比のガンマ−ブチロラクトンとブタン−1,4−
ジオールとを含む蒸気状の第1反応混合物を形成するこ
と、蒸気状の第1反応混合物を加熱すること、結果とし
て生じる加熱された蒸気状の第1反応混合物より成る第
2蒸気状原料流を、第2水素添加分解領域へ、水素添加
分解反応のためのしきい値温度を越える第2原料温度で
供給すること、第2蒸気状原料流を、第2水素添加分解
領域で、略断熱反応条件でそれ以上に反応させ、平衡さ
せること、第2水素添加分解領域から、無反応の水素に
加えて、第1のモル比より大きい第2のモル比のガンマ
−ブチロラクトンとブタン−1,4−ジオールとを含んで
いる,蒸気状の第2反応混合物を回収することにより構
成されることを特徴とするものである。
The method for producing gamma-butyrolactone according to the present invention comprises providing first and second hydrogenolysis zones, each area containing a packing of a heterogeneous ester hydrogenolysis catalyst, and a first hydrogenolysis zone. To elevated first pressure above the threshold temperature for the hydrogenolysis reaction at elevated pressure
At the material temperature, and more dialkyl ester and hydrogen excess gaseous C 4 dicarboxylic acid, supplying a first vaporous feed stream, the ester, first hydrogenolysis region, hydrogen substantially adiabatic reaction conditions In addition to unreacted hydrogen, which is substantially freed from the initiating ester by addition decomposition, a first molar ratio of gamma-butyrolactone and butane-1,4-
Forming a vaporous first reaction mixture comprising a diol, heating the vaporous first reaction mixture, and producing a second vaporous feed stream comprising the heated vaporous first reaction mixture. Supplying a second feedstock temperature to the second hydrocracking zone at a second feedstock temperature above a threshold temperature for the hydrocracking reaction, and a second vaporous feedstock stream in the second hydrocracking zone in a substantially adiabatic reaction. Further reacting and equilibrating under the conditions, from the second hydrogenolysis region, in addition to unreacted hydrogen, a second molar ratio of gamma-butyrolactone and butane-1,4 higher than the first molar ratio. -A diol and a second reaction mixture in vapor form containing the diol.

好ましくは水素添加分解触媒は、亜クロム酸銅より成る
のがよい。特に還元前は、重量で約25から約45%の銅
と、重量で約20から約35%のクロムとを含む還元された
亜クロム酸銅を用いることが好ましい。
Preferably the hydrocracking catalyst comprises copper chromite. In particular, prior to reduction, it is preferred to use reduced copper chromite containing about 25 to about 45% by weight copper and about 20 to about 35% by weight chromium.

できればエステルは、ブテ−2−イン−1,4−ジオール
酸又はコハク酸のジ−(C1〜C4アルキル)エステルが好
ましい。
If possible, the ester is preferably a di- (C 1 -C 4 alkyl) ester of bute-2-yne-1,4-diol acid or succinic acid.

亜クロム酸銅の触媒による本発明の方法による操作で
は、少なくとも約170℃の温度で操作することが好まし
い。従って第1原料温度は、できれば約170℃から約260
℃の範囲内に、更にできれば約190℃から約230℃の範囲
内にあるとよい。2つの水素添加分解領域は、各々略断
熱的に操作される。第1反応混合物は従って、第1水素
添加分解領域を、第1注入温度より高い温度で流出す
る。冷却された蒸気状の第1反応混合物が、第2の蒸気
状原料混合物として第2水素添加分解領域へ供給される
時の第2注入温度は、蒸気状の第1反応混合物が第1水
素添加分解領域を流出する時の温度より、少なくとも約
5℃高いことが好ましい。代表的には、第2注入温度
は、第1水素添加分解領域からの流出温度より少なくと
も約10℃高い、例えば約15℃高い。大抵の場合、第2注
入温度は、第1水素添加分解領域からの流出温度より約
25℃以上は高いということはありそうにもない。
For copper chromite catalyzed operation according to the method of the present invention, it is preferred to operate at a temperature of at least about 170 ° C. Therefore, the temperature of the first raw material is preferably about 170 ° C to about 260 ° C.
C., preferably about 190.degree. C. to about 230.degree. C .. The two hydrocracking zones are each operated substantially adiabatically. The first reaction mixture thus exits the first hydrocracking zone at a temperature above the first injection temperature. The second injection temperature when the cooled first reaction mixture in the vapor state is supplied to the second hydrogenation decomposition region as the second vaporous raw material mixture is the same as the first hydrogenation in the first vaporization reaction mixture. It is preferably at least about 5 ° C. above the temperature at which it exits the decomposition zone. Typically, the second injection temperature is at least about 10 ° C. higher, for example about 15 ° C. higher than the effluent temperature from the first hydrocracking zone. In most cases, the second injection temperature will be about the effluent temperature from the first hydrocracking zone.
It is unlikely that it will be high above 25 ℃.

操作気圧は、少なくとも3バールで、しかしながら約30
バールより高くならないのが好ましく、約15バールから
約25バールの範囲内にあるのが最も好ましい。通常は少
なくとも約20バールである。
The operating pressure is at least 3 bar, however about 30
It is preferably no higher than bar and most preferably in the range of about 15 to about 25 bar. Usually at least about 20 bar.

2つの水素添加分解領域は、各々略断熱条件で操作され
る別々の反応器より成っている。別の方法として、2つ
の水素添加分解領域は、同じ反応器の容器内で別々の触
媒床より成っている。
The two hydrocracking zones consist of separate reactors, each operating at approximately adiabatic conditions. Alternatively, the two hydrocracking zones consist of separate catalyst beds within the same reactor vessel.

本発明の方法で用いられるC4ジカルボン酸の、ジアルキ
ルエステルは、できれば1つから4つの炭素原子を含む
アルキルアルコールから誘導されるとよい。そのような
エステルの例には、マレイン酸ジエチル,フマル酸ジエ
チル,コハク酸ジエチル、及びそれらの2つ又はそれ以
上の混合物が含まれる。他の適切なエステルは、マレイ
ン酸,フマル酸,及びコハク酸のジメチル,ジ−n−プ
ロピル,ジ−i−プロピル,ジ−n−ブチル,ジ−i−ブ
チル,及びジ−セク−ブチルのエステル、同様にそれら
の混合物を含む。できればエステルは、マレイン酸ジエ
チル,フマル酸ジエチル,コハク酸ジエチル,及びそれ
らの2つ又はそれ以上の混合物から選択されるとよい。
The dialkyl esters of C 4 dicarboxylic acids used in the process of the invention are preferably derived from alkyl alcohols containing 1 to 4 carbon atoms. Examples of such esters include diethyl maleate, diethyl fumarate, diethyl succinate, and mixtures of two or more thereof. Other suitable esters are the dimethyl, di- n -propyl, di- i -propyl, di- n -butyl, di- i -butyl, and di-sec-butyl of maleic acid, fumaric acid, and succinic acid. Esters, as well as mixtures thereof are included. Preferably the ester is selected from diethyl maleate, diethyl fumarate, diethyl succinate, and mixtures of two or more thereof.

供給原料として希釈されていないエステルを用いる他
に、適当な不活性溶媒におけるエステルの溶液、例えば
メタノール,エタノール、又はn又はイソ−プロパノー
ルを用いることが又可能である。
Besides using undiluted ester as feedstock, it is also possible to use a solution of the ester in a suitable inert solvent, such as methanol, ethanol, or n- or iso-propanol.

エステルの供給原料は、供給原料内に存在するどんな亜
硫酸の、又はハロゲン化された不純物をも略全て取り除
くように、例えば蒸溜によって予処理されることが望ま
しい。更に略全ての水も取除くことが好ましい。
It is desirable that the ester feedstock be pretreated, for example by distillation, to remove substantially all of the sulfite or halogenated impurities present in the feedstock. Further, it is preferable to remove almost all water.

エステル又はエステル溶液原料は、プラントの生成物回
収区域で回収された再循環エステルと混合される。もし
マレイン酸、又はフマル酸ジ−(C1〜C4アルキル)が、
出発物質として用いられるのならば、従って第2水素添
加分解領域からの生成物流は、少量の対応するコハク酸
ジアルキルを含んでいる。これが、プラントの生成物回
収区域から再循環されて、第1水素添加分解領域へ供給
される新しい原料として用いられる,マレイン酸又はフ
マル酸ジ−(C1〜C4アルキル)、又はそれらの溶液と混
合される。もし唯一の目標とする生成物がブタン−1,4
−ジオールであれば、次に共通生成物のガンマ−ブチロ
ラクトンはどれも全て、生成物回収区域から再循環され
て、新しい原料エステル又はエステル溶液と混合され
る。通常、共通生成物のブタン−1,4−ジオールのため
の手近な市場が、供給される。プラントのオペレータ
は、ブタン−1,4−ジオール及びガンマ−ブチロラクト
ンの市場の要求に合致するように、水素添加分解領域の
操作温度を調整するか、又はエステル又はエステル溶液
原料との混合のために、ガンマ−ブチロラクトン生成物
の一部、又はブタン−1,4−ジオール副生成物の一部
を、生成物回収区域から再循環させるか、のいずれかに
よってプラントの生産量を調整できる。
The ester or ester solution feedstock is mixed with the recycled ester recovered in the product recovery section of the plant. If maleic acid, or fumaric acid di - is (C 1 -C 4 alkyl),
If used as a starting material, the product stream from the second hydrocracking zone thus contains a small amount of the corresponding dialkyl succinate. This is maleic acid or di- (C 1 -C 4 alkyl) fumarate, or a solution thereof, which is recycled as a new raw material to be supplied to the first hydrocracking zone by being recycled from the product recovery section of the plant. Mixed with. If the only target product is butane-1,4
If a diol, then all of the common product gamma-butyrolactone is recycled from the product recovery zone and mixed with fresh raw ester or ester solution. A convenient market for the common product butane-1,4-diol is usually supplied. The plant operator may adjust the operating temperature of the hydrocracking zone to meet the market requirements for butane-1,4-diol and gamma-butyrolactone, or for mixing with ester or ester solution feedstocks. , A portion of the gamma-butyrolactone product, or a portion of the butane-1,4-diol by-product, may be recycled from the product recovery zone to adjust the plant output.

本方法は、開始のエステル及び他の何等かの凝縮可能な
成分の存在が第1及び第2水素添加分解領域での気相内
にあるということを必要とする。これは蒸気状の混合物
の組成が制御されなければならないので、選択された操
作条件では、触媒と接触する混合物の温度は、エステル
及び存在する他の凝縮可能な成分の露点より常に高くな
っている、ということを意味する。触媒と接触する混合
物の温度は、常に混合物の露点より好ましくは少なくと
も約5℃、より好ましくは少なくとも約10℃、更により
好ましくは少なくとも約15℃高いのがよい。これは普
通、蒸気状の混合物において適切なガス:ケステル比を
選択することにより達成される。本発明の方法における
使用のため、蒸気状の混合物を形成する便利な方法は、
飽和された、又は部分的に飽和された蒸気状の混合物を
形成するように、液体エステル又はエステル溶液を、熱
い水素含有ガスの流れに吸入させることである。別の方
法として、このような蒸気状の混合物は、熱い水素含有
ガスを液体エステル又はエステル溶液の主要部へ泡立て
て通すことにより得られる。もし飽和された蒸気状の混
合物が形成されると、次に触媒と接触するのに先だって
部分的に飽和された蒸気状の混合物を生成するように、
更に加熱されるか又はそれ以上のガスで希釈にされなけ
ればならない。
The process requires that the presence of the starting ester and any other condensable components be in the gas phase in the first and second hydrocracking zones. Since the composition of the vaporous mixture must be controlled, at the selected operating conditions, the temperature of the mixture in contact with the catalyst is always above the dew point of the ester and other condensable components present. It means that. The temperature of the mixture in contact with the catalyst should always be preferably at least about 5 ° C, more preferably at least about 10 ° C, even more preferably at least about 15 ° C above the dew point of the mixture. This is usually accomplished by selecting the proper gas: Kester ratio in the vaporous mixture. A convenient method of forming a vaporous mixture for use in the method of the present invention is
Injecting a liquid ester or ester solution into a stream of hot hydrogen-containing gas so as to form a saturated or partially saturated vaporous mixture. Alternatively, such a vaporous mixture is obtained by bubbling a hot hydrogen-containing gas through the bulk of the liquid ester or ester solution. If a saturated vaporous mixture is formed, so as to form a partially saturated vaporous mixture prior to contacting the catalyst next,
It must be further heated or diluted with more gas.

マレイン酸,又はフマル酸エステルのガンマ−ブチロラ
クトンへの還元は、下記の方程式による3モルのH2とエ
ステルの各モルとの反応を伴う。
Reduction of maleic acid or fumaric acid ester to gamma-butyrolactone involves the reaction of 3 moles of H 2 with each mole of ester according to the equation below.

ここでRは1個から4個の炭素原子を含んでいるアルキ
ル基である。
Where R is an alkyl group containing 1 to 4 carbon atoms.

しかしながら、コハク酸エステルが水素添加分解される
時は、2モルのH2のみが消耗される。
However, when the succinate is hydrolyzed, only 2 moles of H 2 are consumed.

ここでRは上記に定義されたものと同様である。 Where R is the same as defined above.

蒸気状の混合物は通常、過剰水素を含む。更に、少量の
炭素酸化物を含む。蒸気状の混合物は更に、気化された
不活性溶媒(もし使用されれば)と、水素供給に多量の
又は少量で存在する1つ以上の不活性ガス(例えばN2,
A,CH4等)とを含んでいる。また生成物回収区域から再
循環された蒸気状の物質を含む。できれば水素供給は、
硫黄化合物、Cl2のようなハロゲン、及びHCLのようなハ
ロゲンを含んでいる化合物から略遊離していることが好
ましい。
The vaporous mixture usually contains excess hydrogen. In addition, it contains a small amount of carbon oxide. The vaporous mixture may further include a vaporized inert solvent (if used) and one or more inert gases (eg N 2 ,
A, CH 4 etc.) are included. It also contains vaporous material recycled from the product recovery area. If possible, supply hydrogen
It is preferably substantially free from compounds containing sulfur compounds, halogens such as Cl 2 , and halogens such as HCL.

蒸気状の混合物において、H2:エステルのモル比は代表
的に少なくとも約50:1から約1000:1まで又はそれ以上で
ある。できれば少なくとも約150:1から約500:1までがよ
い。過剰水素及び存在するであろう何等かの不活性ガス
の存在は、第1水素添加分解領域での温度上昇を和げる
働きをする。実際上、マレイン酸ジエチルのようなマレ
イン酸エステルの還元は、上記の方程式(I)により示
唆されたものよりもっと複雑であり、その結果として、
テトラヒドロフラン,ブタン−1,4−ジオール及びn−ブ
タノールを含む、不定量の副生物の生成を生じる。反応
構造はまだ十分解明されていないけれども、現在利用さ
れ得る証例は、下記の系列と一致する。
In the vaporous mixture, the H 2 : ester molar ratio is typically at least about 50: 1 to about 1000: 1 or higher. Preferably at least about 150: 1 to about 500: 1. The presence of excess hydrogen and any inert gas that may be present serves to moderate the temperature rise in the first hydrocracking zone. In practice, the reduction of maleates such as diethyl maleate is more complicated than that suggested by equation (I) above, and as a result,
This results in the formation of indeterminate by-products including tetrahydrofuran, butane-1,4-diol and n -butanol. Although the reaction structure has not yet been fully elucidated, the evidence currently available is consistent with the series below.

第1及び/又は第2水素添加分解領域で用いられる好ま
しい触媒は、還元された亜クロム酸銅触媒である。これ
は、使用前に十分に亜クロム酸銅を還元して調整しなく
てはならない。触媒は、約200℃より高くない温度で、H
2と、窒素,メタン,あるいは、アルゴン等の不活性ガ
スの混合物を用いて長期間に還元するのが好ましい。触
媒の還元に用いられる代表的なガスは、例えば容量で約
1から約15%のH2を含むN2混合物中のH2である。通常、
触媒は使用前に少なくとも約24時間還元される。本発明
による方法で使用される前に、約120℃から約180℃の温
度で数日間還元を達成した時に最適な効果が得られる。
普通は還元の予処理を約10日を越えて行う必要はない。
もし触媒が200℃を越えた温度で還元されたなら、活性
はより低い温度で行われた還元で得られる活性より、明
らかに劣る。もし触媒が予備還元を行った状態で供給さ
れるなら、還元の期間を短縮することができる。予処理
の後半の段階において、より高いH2の濃度のものを使用
できる。従って、還元の予処理の最終段階ではH2/N2
合物の代りにH2を用いることができる。この予処理の期
間中、高圧を用いるのが最適である。例えば1バールか
ら約50バールまで、又はそれ以上の圧力を用いることが
できる。触媒は還元処理後、使用されるまで、不活性ガ
ス,水素/不活性ガス混合物、又は水素の下で保管され
なくてはならない。
The preferred catalyst used in the first and / or second hydrocracking zone is a reduced copper chromite catalyst. It must be conditioned with sufficient reduction of copper chromite before use. The catalyst should not react with H at temperatures above about 200 ° C.
It is preferable to carry out reduction for a long period of time using a mixture of 2 and an inert gas such as nitrogen, methane, or argon. Typical gases used in the reduction of the catalyst is, for example, of H 2 N 2 mixture containing at from about 1 to about 15% H 2 capacity. Normal,
The catalyst is reduced for at least about 24 hours before use. The optimum effect is obtained when reduction is achieved at a temperature of about 120 ° C. to about 180 ° C. for several days before being used in the process according to the invention.
It is usually not necessary to carry out the reduction pretreatment for more than about 10 days.
If the catalyst is reduced at temperatures above 200 ° C., the activity is clearly inferior to that obtained with reductions carried out at lower temperatures. If the catalyst is fed in a pre-reduced state, the reduction period can be shortened. Higher H 2 concentrations can be used in the latter half of the pretreatment. Thus, in the final stage of pretreatment of the reduction can be used of H 2 instead of H 2 / N 2 mixture. High pressure is optimally used during this pretreatment. Pressures of, for example, 1 bar up to about 50 bar or higher can be used. After reduction treatment, the catalyst must be stored under an inert gas, hydrogen / inert gas mixture, or hydrogen until used.

亜クロム酸銅の化学式はCuCr2O4と表わすことができ
る。しかし、亜クロム酸銅は、非化学量であると知られ
ており一部の著者は、例えば亜クロム酸銅触媒を、CuO.
CuCr2O4の化学式の銅クロム酸化物として表現してい
る。従って、触媒は過剰の酸化銅を含んでもよい。更
に、あるいは選択的に、バリウム又はマンガン等の安定
剤を少なくとも一種,微量含んでもよい。触媒は還元前
に重量で約25から約45%の銅と、重量で約20から約35%
のクロムを含有する。最も好ましい触媒は、重量で約32
から約38%の銅と、重量で約22から約30%のクロム含有
するものである。このような触媒は、もしあるならば、
一種又は数種の安定剤を重量で約15%以内の量を含有す
るのが好ましい。触媒は適当な不活性担体によって支持
されてもよい。望ましくは触媒は、細分化した形状で、
周知のベット法による測定で少なくとも約30m2/g、好ま
しくは少なくとも約60m2/gの内部表面積を有する。触媒
は中空円筒状のペレット、あるいは輪形,鞍形等の従来
の触媒であることが好ましい。
The chemical formula of copper chromite can be represented by CuCr 2 O 4 . However, copper chromite is known to be non-stoichiometric and some authors have described, for example, copper chromite catalyst as CuO.
The chemical formula of CuCr 2 O 4 is expressed as copper chromium oxide. Thus, the catalyst may contain excess copper oxide. Additionally or alternatively, at least one stabilizer such as barium or manganese may be included in a trace amount. The catalyst is about 25 to about 45% by weight copper before reduction and about 20 to about 35% by weight
Contains chromium. The most preferred catalyst is about 32 by weight.
To about 38% copper and about 22 to about 30% by weight chromium. Such catalysts, if any,
It is preferred to include one or more stabilizers in an amount up to about 15% by weight. The catalyst may be supported by a suitable inert carrier. Desirably the catalyst is in a subdivided form,
At least about 30 m 2 / g as measured by the well-known BET method, preferably it has an internal surface area of at least about 60 m 2 / g. The catalyst is preferably a hollow cylindrical pellet or a conventional catalyst such as a ring-shaped or saddle-shaped catalyst.

本発明による方法の第1及び/又は第2水素添加分解領
域において用いられる他の触媒には、国際特許公開番号
WO-A-82/03854に開示されている種類の還元した酸化銅
/酸化亜鉛触媒が含まれている。
Other catalysts used in the first and / or second hydrocracking zone of the process according to the invention may be found in International Patent Publication No.
It includes a reduced copper oxide / zinc oxide catalyst of the type disclosed in WO-A-82 / 03854.

エステルを第1水素添加分解領域に、約0.1hr-1から約
0.6hr-1の範囲、又はそれ以上、例えば約1.5hr-1まであ
るいは更に約3.0hr-1までの液毎時空間速度に相当する
速度で供給するのが好ましい。「液毎時空間速度」とい
う用語は、1時間当りの触媒の単位容量に対する気化領
域に供給される液体エステルの単位容量の数値を意味す
る。これは、通常、約2500hr-1から約16000hr-1の範
囲、例えば約85000hr-1まで、最も好ましくは約8000hr
-1から約30000hr-1の範囲のガス毎時空間速度に相当し
ている。「ガス毎時空間速度」という用語は、1時間当
りの単位容量の触媒を通過する気化混合物の単位容量を
1バール,0℃の下で測定した数値である。
Ester in the first hydrocracking zone from about 0.1 hr -1 to about
It is preferred to feed at a rate corresponding to the liquid hourly space velocity in the range of 0.6 hr -1 , or higher, for example up to about 1.5 hr -1 or even up to about 3.0 hr -1 . The term "liquid hourly space velocity" means the numerical value of the unit volume of liquid ester fed to the vaporization zone per unit volume of catalyst per hour. This is typically in the range of about 2500 hr -1 to about 16000 hr -1 , for example up to about 85000 hr -1 , most preferably about 8000 hr.
Corresponds to gas hourly space velocities in the range of -1 to about 30,000 hr -1 . The term "gas hourly space velocity" is the unit volume of vaporized mixture passing through a unit volume of catalyst per hour measured at 1 bar and 0 ° C.

普通、第2水素添加分解領域への供給温度は、少なくと
も約190℃である。
Typically, the feed temperature to the second hydrocracking zone is at least about 190 ° C.

要求されるのであるならば、更にガス及び/又はエステ
ルを、第1水素添加分解領域からの生成物流に第2水素
添加分解領域に流入される前に混合して、温度又はH2
エステルのモル比を調整してもよい。又、プラントの生
成物回収区域で回収された一種又はそれ以上の物質(例
えば、コハク酸ジアルキル,反応していないマレイン酸
又はフマル酸ジアルキル,ガンマ−ブチロラクトン及び
/又はブタン−1,4−ジオール)を、第1水素添加分解
領域からの生成物流に、第2水素添加分解領域に流入さ
れる前に、これらの物質を第1水素添加分解領域の入口
端に再循環させる代りに、あるいはそれに更に追加して
混合することが考えられる。
If required, further gas and / or ester may be mixed with the product stream from the first hydrocracking zone prior to entering the second hydrocracking zone to obtain a temperature or H 2 :
The molar ratio of the ester may be adjusted. Also, one or more substances recovered in the product recovery area of the plant (eg, dialkyl succinate, unreacted maleic acid or dialkyl fumarate, gamma-butyrolactone and / or butane-1,4-diol). Instead of recirculating these materials to the inlet end of the first hydrocracking zone before entering the product stream from the first hydrocracking zone before entering the second hydrocracking zone. It is possible to add and mix.

前記式(III)によるマレイン酸ジ−(C1〜C4アルキ
ル)の対応するコハク酸ジ−(C1〜C4アルキル)への還
元は発熱反応である。テトラヒドロフラン副生成物の収
量は、反応混合物が水素添加分解領域でさらされる最大
温度と、高温での滞留時間とに依存することがわかった
ので、第1水素添加分解領域に供給されるエステルとし
て、あるいはそのエステルの主要成分としてコハク酸ジ
−(C1〜C4アルキル)を用いる方が、対応するマレイン
酸又はフマル酸ジ−(C1〜C4アルキル)を用いるより好
ましい。何故なら、これによって第1水素添加分解領域
における温度の上昇は少なくなり、よってテトラヒドロ
フラン副生成物の生成の割合も少なくなるからである。
従って、本発明による特に好ましい方法において、マレ
イン酸又はフマル酸ジエチル等のマレイン酸又はフマル
酸ジ−(C1〜C4アルキル)は、エステル水素添加分解活
性がほとんど、又は全くない触媒、あるいはエステル水
素添加分解及びブタン−1,4−ジオールの形成が最小限
に抑制されるような条件の下で保管されている触媒を用
いて、第1水素添加分解領域より上流の水素添加領域に
おいて、コハク酸ジエチル等の、対応するコハク酸ジ−
(C1〜C4アルキル)に水素添加される。必要ならば、第
1水素添加分解領域に入る前に、上流水素添加領域から
のコハク酸ジ−(C1〜C4アルキル)を含有する反応混合
物は冷却され、第1水素添加分解領域に入る前に、マレ
イン酸又はフマル酸エステルのC:C結合の水素添加によ
る発熱を除去する。このようにして第1水素添加分解領
域における温度上昇は可能な限り小さく抑えられ、従っ
てテトラヒドロフラン副生成物の生成も最小限である。
Reduction of di- (C 1 -C 4 alkyl) maleate to the corresponding di- (C 1 -C 4 alkyl) succinate according to formula (III) above is an exothermic reaction. It was found that the yield of the tetrahydrofuran byproduct depends on the maximum temperature to which the reaction mixture is exposed in the hydrocracking zone and the residence time at high temperature, so that as the ester fed to the first hydrocracking zone, or succinic acid di as the main component of the ester - better to use the (C 1 -C 4 alkyl) is, the corresponding maleic or fumaric acid di - preferred than using (C 1 -C 4 alkyl). This is because this reduces the temperature rise in the first hydrocracking zone and thus the rate of formation of the tetrahydrofuran by-product.
Thus, in a particularly preferred method according to the present invention, maleic acid or fumarate or maleic acid or diethyl fumarate - (C 1 ~C 4 alkyl), most esters hydrogenolysis activity, or no catalyst or an ester, Using a catalyst stored under conditions such that hydrocracking and butane-1,4-diol formation are minimized, amber is used in the hydrogenation zone upstream of the first hydrocracking zone. Corresponding succinate di-, such as diethyl acid
Is hydrogenated (C 1 -C 4 alkyl). If necessary, before entering the first hydrogenolysis region, succinic acid di from upstream hydrogenation region - (C 1 -C 4 alkyl) reaction mixture containing is cooled, into the first hydrocracking region First, exothermic heat due to hydrogenation of C: C bond of maleic acid or fumarate is removed. In this way, the temperature rise in the first hydrocracking zone is kept as small as possible, so that the formation of tetrahydrofuran by-products is also minimal.

マレイン酸又はフマル酸ジ−(C1〜C4アルキル)を使用
する場合に、上流水素添加領域で使用できる触媒の例と
して次のものを挙げることができる。国際特許公開番号
WO-A-82/03854で開示されている種類の酸化銅/酸化亜
鉛触媒,(担体に)支持されたニッケル,パラジウム,
ルテニウム,コバルトの水素添加触媒、酸化亜鉛,亜ク
ロム酸銅触媒、そして慎重に不活性化してエステル水素
添加分解特性を減少させた亜クロム酸銅触媒である。亜
クロム酸銅触媒を用いる場合には、不活性化していて
も、いなくても、マレイン酸又はフマル酸ジ−(C1〜C4
アルキル)を、上流水素添加領域に相対的に高速、例え
ば少なくとも約1.0hr-1、好ましくは約3.0hr-1から約6.
0hr-1の液毎時空間速度に相当する速度で供給するのが
適当である。
Maleic acid or fumaric acid di - when using (C 1 -C 4 alkyl), may be mentioned the following: Examples of catalysts that can be used upstream hydrogenation zone. International Patent Publication Number
Copper oxide / zinc oxide catalysts of the type disclosed in WO-A-82 / 03854, (supported) supported nickel, palladium,
Ruthenium and cobalt hydrogenation catalysts, zinc oxide, copper chromite catalysts, and copper chromite catalysts that have been carefully deactivated to reduce ester hydrogenolysis characteristics. When a copper chromite catalyst is used, it may or may not be inactivated, and maleic acid or fumaric acid di- (C 1 -C 4
Alkyl) at a relatively high rate to the upstream hydrogenation zone, for example at least about 1.0 hr -1 , preferably about 3.0 hr -1 to about 6.
It is suitable to supply at a rate corresponding to the liquid hourly space velocity of 0 hr -1 .

プラントの構造及び操作の便宜上、又平易さのため、マ
レイン酸及び/又はフマル酸ジアルキルをコハク酸ジア
ルキルに転化する如何なる上流水素添加領域の操作も、
第1及び第2水素添加分解領域で用いられるのと略同等
の圧力下で行われるのが好ましい。従って、上流水素添
加領域における代表的操作圧力は、約3バールから約30
バールの範囲、好ましくは約15バールから25バールの範
囲にある。気相での水素添加条件は、普通、上流水素添
加領域で選択される。上流水素添加領域への流入温度
は、気相条件と両立する実施可能な限り低い温度に抑え
るのが好ましく、約160℃から約180℃の範囲が代表的で
ある。上流水素添加領域における触媒の容量は、要求さ
れる高率のエステル原料処理化をもたらすように選択さ
れる。
For convenience and simplicity of plant construction and operation, operation of any upstream hydrogenation zone to convert a dialkyl maleate and / or dialkyl fumarate to a dialkyl succinate,
It is preferable to carry out under substantially the same pressure as that used in the first and second hydrocracking zones. Therefore, typical operating pressures in the upstream hydrogenation zone are from about 3 bar to about 30 bar.
It is in the range of bar, preferably in the range of about 15 to 25 bar. Gas phase hydrogenation conditions are usually selected in the upstream hydrogenation zone. The inflow temperature to the upstream hydrogenation region is preferably suppressed to a temperature as low as practicable so as to be compatible with the vapor phase condition, and a range of about 160 ° C to about 180 ° C is typical. The capacity of the catalyst in the upstream hydrogenation zone is selected to provide the required high rate of ester feedstock processing.

上流水素添加領域を流出した反応混合物は、第1水素添
加分解領域に原料混合物として供給される。第1水素添
加分解領域に導入される前に、上流水素添加領域を流出
した反応混合物は幾分冷却され、第1水素添加分解領域
で使用され得るように流入温度をできる限り低くし、よ
ってその中で到達する最高温度を制限する。更に水素及
び/又は新しい原料エステル及び/又は生成物回収領域
より再循環された一種又はそれ以上の物質を、上流水素
添加領域からの反応混合物に、第1水素添加分解領域に
導入される前に混合してもよい。
The reaction mixture flowing out of the upstream hydrogenation zone is supplied to the first hydrogenolysis zone as a raw material mixture. Prior to being introduced into the first hydrocracking zone, the reaction mixture exiting the upstream hydrocracking zone is cooled somewhat to keep the inlet temperature as low as possible so that it can be used in the first hydrocracking zone, thus Limit the maximum temperature reached in. Further hydrogen and / or fresh feed ester and / or one or more substances recycled from the product recovery zone are introduced into the reaction mixture from the upstream hydrogenation zone before being introduced into the first hydrocracking zone. You may mix.

第2水素添加分解領域を流出する生成混合物は、未反応
の水素と恐らく他のガスとに加えてガンマ−ブチロラク
トンと、ジアルキルエステル出発物質のアルキル部分か
ら誘導されたアルキルアルコール(例えばC1〜C4アルキ
ルアルコール)とを含む凝縮可能な物質の混合物を含有
する。この凝縮可能な物資には、更にブタン−1,4−ジ
オール,コハク酸ジアルキル,そして恐らく少量の未反
応エステルと、n−ブタノールとテトラヒドロフランを
含む微量の副生成物とが含まれる。これら凝縮可能な物
質は、生成混合物より凝縮され、適当な方法、例えば通
常常圧,高圧又は低圧下で1段階又はそれ以上の段階で
の蒸留により分離することが好ましい。適切な生成物回
収システムを設計するに当って、生成混合物中に存在す
る成分の幾つかは、生成混合物中の他の一種又はそれ以
上の成分と共沸混合物を形成する可能性がある点に、留
意すべきである。液体ガンマ−ブチロラクトン生成物及
び形成されたどのようなブチロラクトンも前進して精製
される一方、どのような重要ではない副生成物も、本方
法で燃料として使用し得る。アルキルアルコールは、そ
れ以上の無水マレイン酸又は無水コハク酸、あるいはそ
れ以上のマレイン酸,フマル酸又はコハク酸との反応の
ために再循環させることができ、本発明の方法で用いら
れるように新たなジアルキルC4ジカルボン酸エステルを
形成する。いかなる未反応のエステル出発物質(例えば
マレイン酸ジアルキル)及び/又はエステル中間体(例
えばコハク酸ジアルキル)も、再循環させてエステル又
はエステル溶液原料と混合できる。必要ならば、ガンマ
−ブチロラクトン及び/又はブタン−1,4−ジオール副
生成物の幾らかを再循環させ、第1水素添加分解領域か
らの生成物流と混合してもよい。
The product mixture exiting the second hydrocracking zone contains gamma-butyrolactone, in addition to unreacted hydrogen and possibly other gases, and an alkyl alcohol derived from the alkyl portion of the dialkyl ester starting material (eg, C 1 -C 4 alkyl alcohol) and a condensable mixture of substances. This condensable material also includes butane-1,4-diol, dialkyl succinate, and possibly a small amount of unreacted ester, and minor by-products including n -butanol and tetrahydrofuran. These condensable substances are preferably condensed from the product mixture and separated by a suitable method, usually by distillation in one or more stages under normal, elevated or reduced pressure. In designing a suitable product recovery system, some of the components present in the product mixture may form an azeotrope with one or more other components in the product mixture. , It should be noted. While the liquid gamma-butyrolactone product and any butyrolactone formed are purified, any insignificant by-products may be used as fuel in the process. The alkyl alcohol can be recycled for reaction with more maleic anhydride or succinic anhydride, or more maleic acid, fumaric acid or succinic acid, and is recycled as used in the process of the invention. To form new dialkyl C 4 dicarboxylic acid esters. Any unreacted ester starting material (eg, dialkyl maleate) and / or ester intermediate (eg, dialkyl succinate) can be recycled and mixed with the ester or ester solution feedstock. If desired, some of the gamma-butyrolactone and / or butane-1,4-diol byproduct may be recycled and mixed with the product stream from the first hydrocracking zone.

生成物回収段階からの未反応の水素含有ガスは再循環で
きる。循環ガス流中及び、どの液体循環路中の不活性物
及び/又は副生成物の水準を制御するよう、パージ路を
用いてもよい。
Unreacted hydrogen-containing gas from the product recovery stage can be recycled. A purge line may be used to control the level of inerts and / or byproducts in the circulating gas stream and in any liquid circuit.

本発明を明確に理解し、容易に実地に移すため、本発明
による方法を実施するよう設計されたプラントの好まし
い形態を、一例としてのみであるが、添付の図を参照し
てこれ以降説明する。図は、マレイン酸ジエチルの水素
添加分解を達成するプラントのフロー図である。
To clearly understand the invention and to put it into practice in a simple manner, a preferred form of plant designed to carry out the method according to the invention will now be described, by way of example only, with reference to the accompanying drawings. . The figure is a flow diagram of a plant that accomplishes the hydrocracking of diethyl maleate.

本技術分野に熟知した者によって、図は概略的であるの
で更に多くの設備、例えば温度及び圧力センサ,バル
ブ,制御設備等が商業用プラントでは必要となることが
理解されよう。このような設備の付属品を用意すること
は、本発明のいかなる部分をも形成するものではなく、
従来の化学工業の慣例に従うものである。更に、図示し
たプラント中の熱交換設備は、望ましい温度レベルを得
るための単に1つの方法に過ぎず、代りに他の同等の熱
交換システムを用いてもよい。
Those skilled in the art will appreciate that the drawings are schematic and that more equipment is required in a commercial plant, such as temperature and pressure sensors, valves, control equipment and the like. Providing accessories for such equipment does not form any part of the invention,
It follows conventional chemical industry practices. Furthermore, the heat exchange equipment in the illustrated plant is merely one way of achieving the desired temperature levels, and other equivalent heat exchange systems may be used instead.

図において、マレイン酸ジエチルはライン1で供給さ
れ、コハク酸ジエチル、そして恐らくはガンマ−ブチロ
ラクトン及び/又はブタン−1,4−ジオールを含有する
ライン2の液体再循環流と混合される。混合液体流は、
ポンプ3によって原料ヒータ4に供給され、そこでライ
ン5から供給される蒸気によって245℃まで熱せられ
る。その結果の熱い液体流は、原料飽和器7のスプレイ
ノズル6に進み、そこで結果としえ生じたスプレイは、
ライン8から25バールで供給される熱い水素含有ガスの
上昇流と衝突する。液体は、原料飽和器7の底部からラ
イン9によって流出し、原料飽和器ポンプ10で循環ヒー
タ11に吸い上げられ、ノズル12を介して原料飽和器7に
再スプレイされる。符号13は原料飽和器7の上部のスプ
レイ除去パッドを示す。エステル蒸気混合流は、ライン
14より原料飽和器7を出て、蒸気ヒータ15に進み、ここ
でその温度は190℃に上げられる。H2:エステルのモル
比はおよそ200:1である。この混合物は、次に略断熱反
応状態で、重量で約25%の銅と重量で約35%のクロムを
含有し、85m2/gの表面積を有する亜クロム酸銅触媒の第
1床16を通過する。気化反応混合物は、第1床16を約20
5℃の流出温度で流出する。この第1反応混合物の分析
は、マレイン酸ジエチルが存在しないことを示してお
り、水素及び不活性ガス(例えばプラントへの水素供給
に存在するであろうCO,CO2,メタン,プロパン,N2,Ar,
及び他の不活性ガス)の他に、第1反応混合物は、顕著
な量のコハク酸ジエチル,エタノール,テトラヒドロフ
ラン,n−ブタノール,ガンマ−ブチロラクトン及びブ
タン−1,4−ジオールを含むことを明らかにしている。
本方法で用いられる略断熱反応状態で第1床16を通過す
る過程で、マレイン酸ジエチルは、円滑かつ量的に十分
にコハク酸ジエチルに転化され、次にコハク酸ジエチル
は、エタノール,テトラヒドロフラン,n−ブタノー
ル,ガンマ−ブチロラクトン,及び幾らかの重要ではな
い副生成物を含んでいる生成物に転化される。第1床16
での触媒の充填量は、第1床16への気化マレイン酸ジエ
チルの供給速度と関連し、適宜選択されるので、反応が
第1床16で略平衡状態に到達することができる。第1床
16への気化マレイン酸ジエチルの供給速度は約0.45hr-1
液毎時空間速度に対応する。
In the figure, diethyl maleate is fed in line 1 and mixed with the liquid recycle stream in line 2 containing diethyl succinate and possibly gamma-butyrolactone and / or butane-1,4-diol. The mixed liquid flow is
The material is supplied to the raw material heater 4 by the pump 3 and heated there to 245 ° C. by the steam supplied from the line 5. The resulting hot liquid stream goes to the spray nozzle 6 of the feed saturator 7, where the resulting spray is:
It collides with an ascending stream of hot hydrogen-containing gas supplied at lines 8 to 25 bar. The liquid flows out from the bottom of the raw material saturator 7 by a line 9, is sucked up by a circulation heater 11 by a raw material saturator pump 10, and is re-sprayed to the raw material saturator 7 via a nozzle 12. Reference numeral 13 indicates a spray removal pad on the upper part of the raw material saturator 7. Ester vapor mixed flow in line
The raw material saturator 7 is discharged from 14 and the steam heater 15 is advanced to where the temperature is raised to 190 ° C. The H 2 : ester molar ratio is approximately 200: 1. This mixture then contains, in a substantially adiabatic reaction state, about 25% by weight copper and about 35% by weight chromium, and a first bed 16 of copper chromite catalyst having a surface area of 85 m 2 / g. pass. The vaporization reaction mixture comprises about 20 for the first bed 16.
It flows out at an outflow temperature of 5 ° C. Analysis of this first reaction mixture shows the absence of diethyl maleate, hydrogen and an inert gas (eg CO, CO 2 , methane, propane, N 2 which would be present in the hydrogen supply to the plant). , Ar,
And other inert gases), the first reaction mixture was found to contain significant amounts of diethyl succinate, ethanol, tetrahydrofuran, n -butanol, gamma-butyrolactone and butane-1,4-diol. ing.
In the process of passing through the first bed 16 in a substantially adiabatic reaction state used in this method, diethyl maleate is smoothly and quantitatively sufficiently converted to diethyl succinate, and then diethyl succinate is converted into ethanol, tetrahydrofuran, It is converted to a product containing n -butanol, gamma-butyrolactone, and some non-critical byproducts. 1st floor 16
The amount of catalyst charged in (1) is related to the feed rate of vaporized diethyl maleate to the first bed 16 and is appropriately selected, so that the reaction can reach a nearly equilibrium state in the first bed 16. First floor
The feed rate of vaporized diethyl maleate to 16 is about 0.45 hr -1
Corresponds to liquid hourly space velocity.

蒸気状の第1反応混合物は、第1床16を約205℃で流出
し、ライン17を介して熱交換器18へ進み、そこで215℃
に加熱され、そして更に同じ亜クロム酸銅触媒の第2床
19へ進む。床19を通過する過程で更に水素添加反応が行
われ、反応混合物は再平衡して、第1反応混合物より高
いガンマ−ブチロラクトン:ブタン−1,4−ジオールの
モル比を含む第2反応混合物を生じる。第2床19での触
媒の容量は、第1床16での量のおよそ2倍である。よっ
て、気化マレイン酸ジエチルが第1床16に供給される速
度は、両床16,19を通じて測定して約0.15hr-1液毎時空
間速度に相当する。
The vaporous first reaction mixture exits the first bed 16 at about 205 ° C and passes via line 17 to the heat exchanger 18 where it is at 215 ° C.
Second bed of the same copper chromite catalyst
Proceed to 19. Further hydrogenation reaction is carried out in the course of passing through the bed 19 and the reaction mixture re-equilibrates to a second reaction mixture containing a higher molar ratio of gamma-butyrolactone: butane-1,4-diol than the first reaction mixture. Occurs. The capacity of the catalyst in the second bed 19 is approximately twice the amount in the first bed 16. Therefore, the rate at which vaporized diethyl maleate is supplied to the first bed 16 corresponds to about 0.15 hr −1 liquid hourly space velocity measured through both beds 16, 19.

第2反応混合物は、ライン20を通って熱交換器21に、そ
して次に生成物冷却器22へ進み、ライン23で供給される
冷却水によって冷却され、更に生成物キャッチポット24
に進む。ガスがライン26に流出する一方、液体凝縮物は
ライン25により回収される。液体凝縮物は、減圧バルブ
27から減圧キャッチポット28へ、更にそこから生成物回
収部29へと進み、そこでブタン−1,4−ジオール生成物
は、ガンマ−ブチロラクトンから、テトラヒドロフラン
から、エタノールから、n−ブタノールから、コハク酸
ジエチルから、及び凝縮物中に存在する他の重要でない
成分から分離される。生成物回収部29における凝縮物の
分離は、以下の方法によって得られる。例えばテトラヒ
ドロフラン,エタノール,n−ブタノール,及び他の低
沸点の副生成物を除去する「ライトエンズ(light end
s)」蒸留段階を含む数段階の蒸留、次に、この結果生
じる底部からの生成物のガンマ−ブチロラクトンとコハ
ク酸ジエチルとの共沸物よりなる塔頂からの生成物と、
ブタン−1,4−ジオールよりなる底部からの生成物とを
生じる蒸留である。ガンマ−ブチロラクトン/コハク酸
ジエチルの共沸物は、水を満水した蒸留塔を用いた蒸留
によって分離することができる。テトラヒドロフランは
ライン30で、ガンマ−ブチロラクトンはライン31で、ブ
タン−1,4−ジオールはライン32で回収される。コハク
酸ジエチル及び、恐らくはブタン−1,4−ジオール及び
/又はガンマ−ブチロラクトンの幾らかはライン2で再
循環される。
The second reaction mixture passes through line 20 to heat exchanger 21 and then to product cooler 22 where it is cooled by the cooling water supplied in line 23 and further to product catch pot 24.
Proceed to. The gas exits line 26 while the liquid condensate is recovered by line 25. Liquid condensate pressure reducing valve
27 to a vacuum catch pot 28, and from there to a product recovery section 29, where the butane-1,4-diol product is gamma-butyrolactone, tetrahydrofuran, ethanol, n -butanol, succinic acid. Separated from diethyl and from other non-critical components present in the condensate. Separation of the condensate in the product recovery unit 29 is obtained by the following method. For example, tetrahydrofuran, ethanol, n -butanol, and other low-boiling by-products are removed to remove "light ends".
s) ”distillation steps, including a distillation step, and then a product from the top consisting of an azeotrope of the resulting bottom product gamma-butyrolactone and diethyl succinate,
A bottom product consisting of butane-1,4-diol, resulting in a distillation. The azeotrope of gamma-butyrolactone / diethyl succinate can be separated by distillation using a distillation column filled with water. Tetrahydrofuran is recovered in line 30, gamma-butyrolactone in line 31, and butane-1,4-diol in line 32. Some of the diethyl succinate and possibly butane-1,4-diol and / or gamma-butyrolactone are recycled in line 2.

新たな水素がプラントへライン33で供給され、圧縮器34
と冷却器35を介してライン26の再循環されたガスと混合
されるよう供給される。混合されたガス流は再循環圧縮
器36で圧縮され、ライン8に供給される。
Fresh hydrogen is supplied to the plant via line 33 and compressor 34
And via a cooler 35 to be mixed with the recycled gas in line 26. The mixed gas stream is compressed in recirculation compressor 36 and fed to line 8.

ガスパージ流は、減圧バルブ38を通過した後ライン37で
吸収され、キャッチポット28からのライン39のベント流
と混合される。ライン40中の混合流は、冷却装置43から
のライン42で冷却剤が供給されるガスパージ凝縮器41へ
進む。如何なる凝縮物もライン45で回収され、生成物回
収部29に供給される一方、パージガスはライン44より流
出する。必要に応じて原料飽和器7の底部よりライン46
でパージを行うことができる。
The gas purge stream is absorbed in line 37 after passing through pressure reducing valve 38 and mixed with the vent stream in line 39 from catch pot 28. The mixed stream in line 40 goes to a gas purge condenser 41, which is supplied with coolant in line 42 from the cooling device 43. Any condensate is recovered in line 45 and supplied to product recovery section 29 while purge gas exits in line 44. Line 46 from the bottom of raw material saturator 7 if necessary
Can be purged with.

本技術分野に熟練した者には、図示のプラントは、比較
的小さな変更で供給原料としてマレイン酸ジエチルの代
りに、コハク酸ジエチル又はマレイン酸ジエチルとコハ
ク酸ジエチルの混合物等の他のC4ジカルボン酸のジアル
キルエステルを用いて操作し得ることが容易に理解され
よう。しかし、生成物回収部29の設計には幾らかの変形
が必要となろう。このようなコハク酸ジエチル又はその
マレイン酸ジエチルとの混合物は、例えば上流水素添加
領域(図示せず)で水素添加によりマレイン酸ジエチル
より生成してもよい。上流水素添加領域の生成物は、図
示されたプラントにライン1によって供給される。
For those skilled in the art, the plant shown in the figures shows that, with relatively minor modifications, instead of diethyl maleate as a feedstock, other C 4 dicarboxylic acids such as diethyl succinate or a mixture of diethyl maleate and diethyl succinate can be used. It will be readily appreciated that one can work with dialkyl esters of acids. However, some design modifications to the product recovery section 29 may be required. Such diethyl succinate or a mixture thereof with diethyl maleate may be produced from diethyl maleate by hydrogenation in, for example, an upstream hydrogenation zone (not shown). The product of the upstream hydrogenation zone is fed by line 1 to the illustrated plant.

図のプラントの他の変形例において、ライン1で供給さ
れるマレイン酸ジエチルは、第1水素添加分解領域から
上流のライン14の上流水素添加領域(図示せず)で気相
でコハク酸ジエチルに水素添加される。このような上流
水素添加領域は、例えば比較的少ない充填量の亜クロム
酸銅触媒を含有し、エステルがその間を通過する速度は
少なくとも約3.0hr-1液毎時空間速度に相当することが
好ましい。反応混合物を含む結果として生じた水素添加
されたエステルは、今ではそれぞれほんの微量のマレイ
ン酸ジエチル及びブタン−1,4−ジオールと、多量のコ
ハク酸ジエチルを含むのであるが、第1水素添加分解領
域16に流入される前に冷却され、不飽和エステル出発物
質のC:C結合の水素添加による発熱を除去する。
In another variant of the plant shown, diethyl maleate fed in line 1 is converted to diethyl succinate in the gas phase in the upstream hydrogenation zone (not shown) in line 14 upstream from the first hydrocracking zone. Hydrogenated. Such an upstream hydrogenation zone preferably contains, for example, a relatively low loading of copper chromite catalyst, and the rate at which the ester passes therethrough corresponds to at least about 3.0 hr -1 liquid hourly space velocity. The resulting hydrogenated ester containing reaction mixture now contains only traces of diethyl maleate and butane-1,4-diol, respectively, and a large amount of diethyl succinate, but the first hydrogenolysis It is cooled prior to entering region 16 to remove the exotherm of hydrogenation of the C: C bond of the unsaturated ester starting material.

フロントページの続き (72)発明者 ラスメル・コリン イギリス国,クリーヴランド,ヤーム,マ ウント レブン ロード 7 (72)発明者 キパックス・ジョン・ウイルソン イギリス国,ノース ヨークシャー ディ ーエル8 2ピーダブリュ ビーデイル, ファーバイ,ジョン クラファム ハウス (番地なし) (72)発明者 カーター・アンソニー・ベンジャミン イギリス国,クリーヴランド,ストックト ン・オン・ティーズ,ノートン,ウエスト ン クレセント 37 (72)発明者 スカーレット・ジョン イギリス国,カウンティ ダラム ディー エル16 7ジェイゼット・スペニームー ア,カーク メリントン クリーヴランド ヴュー 2 (72)発明者 リーズン・アーサー・ジェイムズ イギリス国,クリーヴランド,ミドルズブ ラ,アクラム,ミアシード サンズ 30 (72)発明者 ハリス・ノーマン イギリス国,クリーヴランド,ノートン グランサム ロード 22 (56)参考文献 特公 昭48−823(JP,B1) 特公 昭49−31434(JP,B1)Front Page Continuation (72) Rasmel Colin, Inventor, Cleveland, Yarm, Muntraven Road 7 (72) Inventor, Kipax John Wilson UK, North Yorkshire Deer 8 2 Peda Beedale, Farby, John Krafham House (No house number) (72) Inventor Carter Anthony Benjamin Cleveland, Stockton-on-Tees, Norton, Weston Crescent 37 (72) Inventor Scarlett John United Kingdom, County Durham Diel 16 7 Jette Spennymoor, Kirk Merling Cleveland View 2 (72) Inventor Reason Arthur James From Cleveland, Middlesbrough, Akram, Mia Seed Sands 30 (72), England Who Harris Norman UK, Cleveland, Norton Grantham load 22 (56) Reference Tokuoyake Akira 48-823 (JP, B1) Tokuoyake Akira 49-31434 (JP, B1)

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】C4ジカルボン酸のジアルキルエステルの水
素添加分解によるガンマ−ブチロラクトンの生成方法に
おいて、第1及び第2水素添加分解領域を設けているこ
と、各領域は亜クロム酸銅より成る不均一エステルの水
素添加分解触媒の充填物を含むこと、第1水素添加分解
領域へ、上昇した気圧で、水素添加分解反応のためのし
きい値温度を越える上昇した第1原料温度で、気体状の
C4ジカルボン酸のジアルキルエステルと過剰水素とより
成る,水素:エステルのモル比が約50:1から約1000:1の
範囲内にある第1蒸気状原料流を供給すること、エステ
ルに、第1水素添加分解領域で、略断熱反応条件で水素
添加分解を受けさせ、それによって開始エステルから略
遊離され、無反応の水素に加えて、第1のモル比のガン
マ−ブチロラクトンとブタン−1,4−ジオールとを含む
蒸気状の第1反応混合物を形成すること、蒸気状の第1
反応混合物を加熱すること、結果として生じる加熱され
た蒸気状の第1反応混合物より成る第2蒸気状原料流
を、第2水素添加分解領域へ、水素添加分解反応のため
のしきい値温度を越える第2原料温度で供給すること、
第2蒸気状原料流を、第2水素添加分解領域で、略断熱
反応条件でそれ以上に反応させ、平衡させること、第2
水素添加分解領域から、無反応の水素に加えて、第1の
モル比より大きい第2のモル比のガンマ−ブチロラクト
ンとブタン−1,4−ジオールとを含んでいる,蒸気状の
第2反応混合物を回収することにより構成されることを
特徴とする方法。
1. A method for producing gamma-butyrolactone by hydrogenolysis of a dialkyl ester of C 4 dicarboxylic acid, wherein first and second hydrogenolysis zones are provided, and each zone is composed of copper chromite. Including a homogeneous ester hydrocracking catalyst charge to the first hydrocracking zone at elevated pressure, above the threshold temperature for the hydrocracking reaction, at a elevated first feed temperature, in gaseous form. of
Providing a first vaporous feed stream comprising a dialkyl ester of C 4 dicarboxylic acid and excess hydrogen, the hydrogen: ester molar ratio being in the range of about 50: 1 to about 1000: 1, In the 1-hydrogenolysis region, hydrogenolysis is carried out under substantially adiabatic reaction conditions, whereby hydrogen is substantially liberated from the initiating ester and, in addition to unreacted hydrogen, a first molar ratio of gamma-butyrolactone and butane-1, Forming a vaporous first reaction mixture comprising 4-diol, a vaporous first reaction mixture
Heating the reaction mixture, the resulting second vaporous feedstock stream comprising the heated vaporous first reaction mixture is introduced into a second hydrocracking zone to a threshold temperature for the hydrocracking reaction. Supply at a second raw material temperature exceeding
Further reacting and equilibrating the second vaporous raw material stream in the second hydrogenolysis zone under substantially adiabatic reaction conditions;
A second vapor reaction comprising, from the hydrocracking zone, unreacted hydrogen and a second molar ratio of gamma-butyrolactone and butane-1,4-diol that is greater than the first molar ratio. A method comprising: recovering a mixture.
【請求項2】亜クロム酸銅の触媒は、還元前は、重量で
約25から約45%の銅と、重量で約20から約35%のクロム
とを含むことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
方法。
2. The copper chromite catalyst comprises, prior to reduction, about 25 to about 45% by weight copper and about 20 to about 35% by weight chromium. The method according to claim 1.
【請求項3】第1原料温度は、約170℃から約260℃の範
囲にあることを特徴とする特許請求の範囲第1項または
第2項記載の方法。
3. A method according to claim 1 or 2 wherein the first feedstock temperature is in the range of about 170 ° C to about 260 ° C.
【請求項4】第1原料温度は、約190℃から約230℃であ
ることを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の方法。
4. The method of claim 3 wherein the first feed temperature is about 190 ° C to about 230 ° C.
【請求項5】第2原料温度は、蒸気状の第1反応混合物
が第1水素添加分解領域を流出する時の温度より、少な
くとも約5℃高いということを特徴とする特許請求の範
囲第1項〜第4項のいずれか1項記載の方法。
5. The second feedstock temperature is at least about 5 ° C. above the temperature at which the vaporous first reaction mixture exits the first hydrocracking zone. Item 5. The method according to any one of items 4 to 4.
【請求項6】第2原料温度は、少なくとも約190℃であ
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第5項のい
ずれか1項記載の方法。
6. The method according to claim 1, wherein the second raw material temperature is at least about 190 ° C.
【請求項7】第1原料温度は、第1蒸気状原料流の露点
より少なくとも約5℃高いことを特徴とする特許請求の
範囲第1項〜第6項のいずれか1項記載の方法。
7. The method of any of claims 1-6, wherein the first feedstock temperature is at least about 5 ° C. above the dew point of the first vaporous feedstock stream.
【請求項8】第2原料温度は、第2蒸気状原料流の露点
より少なくとも約10℃高いことを特徴とする特許請求の
範囲第1項〜第7項のいずれか1項記載の方法。
8. A method according to any one of claims 1 to 7 wherein the second feed temperature is at least about 10 ° C above the dew point of the second vapor feed stream.
【請求項9】気圧は、約3バールから約30バールの範囲
内にあることを特徴とする特許請求の範囲第1項〜第8
項のいずれか1項記載の方法。
9. Atmospheric pressure is in the range of about 3 bar to about 30 bar.
The method according to any one of paragraphs.
【請求項10】エステルは、第1水素添加分解領域へ、
約0.1hr-1から約0.6hr-1の液毎時空間速度に対応する速
度で供給されることを特徴とする特許請求の範囲第1項
〜第9項のいずれか1項記載の方法。
10. The ester enters the first hydrogenolysis zone,
Any one method according to Claims first term - Section 9, characterized in that from about 0.1 hr -1 is supplied at a rate corresponding to a liquid hourly space velocity of about 0.6hr -1.
【請求項11】エステルは、C4ジカルボン酸のジ−(C1
〜C4アルキル)エステルであることを特徴とする特許請
求の範囲第1項〜第10項のいずれか1項記載の方法。
11. Esters, di C 4 dicarboxylic acid - (C 1
-C 4 alkyl) any one method according to Claims Section 1 - paragraph 10, characterized in that an ester.
【請求項12】エステルは、マレイン酸ジエチル,フマ
ル酸ジアルキル及びそれらの混合物から選択されること
を特徴とする特許請求の範囲第11項記載の方法。
12. A process according to claim 11, characterized in that the ester is selected from diethyl maleate, dialkyl fumarate and mixtures thereof.
【請求項13】エステルは、コハク酸ジエチル,及びマ
レイン酸ジエチル及びフマル酸ジエチルの一方又は両方
を加えたそれらの混合物から選択されることを特徴とす
る特許請求の範囲第11項記載の方法。
13. A process according to claim 11, characterized in that the ester is selected from diethyl succinate and mixtures thereof with the addition of one or both of diethyl maleate and diethyl fumarate.
JP61503338A 1985-06-04 1986-06-04 Method for producing gamma-butyrolactone Expired - Lifetime JPH0753723B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8514001 1985-06-04
GB858514001A GB8514001D0 (en) 1985-06-04 1985-06-04 Process
PCT/GB1986/000315 WO1986007358A1 (en) 1985-06-04 1986-06-04 Process for the production of gamma-butyrolactone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63500099A JPS63500099A (en) 1988-01-14
JPH0753723B2 true JPH0753723B2 (en) 1995-06-07

Family

ID=10580109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61503338A Expired - Lifetime JPH0753723B2 (en) 1985-06-04 1986-06-04 Method for producing gamma-butyrolactone

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0223814A1 (en)
JP (1) JPH0753723B2 (en)
KR (1) KR870700615A (en)
BR (1) BR8606710A (en)
ES (1) ES8707516A1 (en)
GB (1) GB8514001D0 (en)
WO (1) WO1986007358A1 (en)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8618892D0 (en) * 1986-08-01 1986-09-10 Davy Mckee Ltd Process
GB8717989D0 (en) * 1987-07-29 1987-09-03 Davy Mckee Ltd Catalyst
GB8717993D0 (en) * 1987-07-29 1987-09-03 Davy Mckee Ltd Process
JPH02233674A (en) * 1989-03-07 1990-09-17 Mitsubishi Kasei Corp Production of lactones
GB8917862D0 (en) * 1989-08-04 1989-09-20 Davy Mckee London Process
GB8917864D0 (en) * 1989-08-04 1989-09-20 Davy Mckee London Process
US5136058A (en) * 1991-07-25 1992-08-04 Isp Investments Inc. Process for the recovery of purified gamma-butyrolactone in high yield from its crude reactor effluent
DE4203527A1 (en) * 1992-02-07 1993-08-12 Akzo Nv METHOD FOR THE PRODUCTION OF PYRROLIDONE AND N-ALKYLPYRROLIDONE
GB9324753D0 (en) * 1993-12-02 1994-01-19 Davy Mckee London Process
GB9324783D0 (en) * 1993-12-02 1994-01-19 Davy Mckee London Process
GB9324823D0 (en) * 1993-12-02 1994-01-19 Davy Mckee London Process
GB9324786D0 (en) * 1993-12-02 1994-01-19 Davy Mckee London Process
GB9324785D0 (en) * 1993-12-02 1994-01-19 Davy Mckee London Process
GB9324784D0 (en) * 1993-12-02 1994-01-19 Davy Mckee London Process
GB9324782D0 (en) * 1993-12-02 1994-01-19 Davy Mckee London Process
GB9324752D0 (en) * 1993-12-02 1994-01-19 Davy Mckee London Process
IT1273320B (en) * 1994-02-22 1997-07-08 Alusuisse Italia Spa PROCEDURE FOR THE PRODUCTION OF RANGE-BUTYROLACTONE
CN1048487C (en) * 1994-08-10 2000-01-19 中国石油化工总公司 Method for preparing gamma-butyrolactone
BE1011699A6 (en) 1998-01-08 1999-12-07 Pantochim Sa Method for producing and gamma-tetrahydrofuran butyrolactone.
IT1298096B1 (en) 1998-01-09 1999-12-20 Lonza Spa PROCEDURE FOR THE PRODUCTION OF RANGE-BUTYROLACTONE
IT1298535B1 (en) 1998-02-02 2000-01-12 Lonza Spa PROCEDURE FOR THE PRODUCTION OF RANGE-BUTYROLACTONE
CN103877981B (en) * 2014-01-07 2017-02-08 迈奇化学股份有限公司 Catalyst for preparing gamma-butyrolactone by gaseous phase dehydrogenation of 1, 4-butanediol under normal pressure and preparation method thereof
WO2016008904A1 (en) 2014-07-16 2016-01-21 Basf Se METHOD FOR PURIFYING RAW γ-BUTYROLACTONE

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931434A (en) * 1972-07-18 1974-03-20

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB931685A (en) * 1960-10-28 1963-07-17 Quaker Oats Co Improved process for producing gamma-butyrolactone
US3492314A (en) * 1965-08-23 1970-01-27 Mitsubishi Petrochemical Co Process for catalytic hydrogenation of dicarboxylic acid anhydride and catalyst therefor
FR1558895A (en) * 1967-04-11 1969-02-28
JPS4830272B1 (en) * 1968-10-29 1973-09-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931434A (en) * 1972-07-18 1974-03-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63500099A (en) 1988-01-14
EP0223814A1 (en) 1987-06-03
KR870700615A (en) 1987-12-30
BR8606710A (en) 1987-08-11
ES8707516A1 (en) 1987-08-16
GB8514001D0 (en) 1985-07-10
ES556313A0 (en) 1987-08-16
WO1986007358A1 (en) 1986-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0753723B2 (en) Method for producing gamma-butyrolactone
US4751334A (en) Process for the production of butane-1,4-diol
US4584419A (en) Process for the production of butane-1,4-diol
JPH0655684B2 (en) Method for producing butane-1,4-diol
US4652685A (en) Hydrogenation of lactones to glycols
JP2812556B2 (en) Method
EP0277168A1 (en) PROCESS FOR THE CO-PRODUCTION OF BUTANE-1,4-DIOL AND $i(GAMMA)-BUTYROLACTONE
US4453026A (en) Process for continuously preparing ethylene glycol
WO2000020375A1 (en) Process for the preparation of ethyl acetate
US5072009A (en) Vapor-phase hydrogenation of maleic anhydride to tetrahydrofuran and gamma-butyrolactone
US4656297A (en) Coproduction of butanediol and tetrahydrofuran and their subsequent separation from the reaction product mixture
US3985814A (en) Production of alcohols from carboxylic acids
US6982357B2 (en) Process for the preparation of propane-1,3-diol by vapor phase hydrogenation of 3-hydroxypropanal, beta-propiolactone, oligomers of beta-propiolactone, esters of 3-hydroxypropanoic acid or mixtures thereof
EP1694661B1 (en) Process for the production of ethers
EP0151886A1 (en) Process for the preparation of esters
US8148570B2 (en) Process for preparing vinyl acetate with utilization of the heat of reaction
US5073650A (en) Preparation of 1,4-butanediol
US4005113A (en) Multi-step process for preparation of tetrahydrofuran starting from propylene, oxygen and a carboxylic acid
US4810807A (en) Hydrogenation of maleic anhydride to tetrahydrofuran
JPH0536423B2 (en)
JPH0725795A (en) Vapor phase one-step production of 1,4-butanediol and gamma-butyrolactone
KR100580439B1 (en) Process for the preparation of propane-1,3-diol by vapor phase hydrogenation of 3-hydroxypropanal, beta-propiolactone, oligomers of beta-propiolactone, esters of 3-hydroxypropanoic acid or mixtures thereof

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term