JPH07509751A - ポリアスパラギン酸共重合体 - Google Patents

ポリアスパラギン酸共重合体

Info

Publication number
JPH07509751A
JPH07509751A JP6505530A JP50553094A JPH07509751A JP H07509751 A JPH07509751 A JP H07509751A JP 6505530 A JP6505530 A JP 6505530A JP 50553094 A JP50553094 A JP 50553094A JP H07509751 A JPH07509751 A JP H07509751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amine
polyamine
primary
copolymer
polyoxyalkyleneamine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6505530A
Other languages
English (en)
Inventor
ウッド,ルイス エル
Original Assignee
キャルウッド ケミカル インダストリーズ インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キャルウッド ケミカル インダストリーズ インク filed Critical キャルウッド ケミカル インダストリーズ インク
Publication of JPH07509751A publication Critical patent/JPH07509751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3703Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3719Polyamides or polyimides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/88Polyamides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/02Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids
    • C08G69/08Polyamides derived from amino-carboxylic acids or from polyamines and polycarboxylic acids derived from amino-carboxylic acids
    • C08G69/10Alpha-amino-carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/1092Polysuccinimides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ポリアスパラギン酸共重合体 発明の分野 本発明は、ポリスクシンイミド共重合体の製造方法、その共重合体のポリアスパ ラギン酸共重合体の塩への転換及びこれらの物質の用途に関する。
発明の背景 ポリアスパラギン酸の塩は、肥料、スケール防止剤に用いられており、特に、ボ イラー水のスケール沈着防止、逆浸透膜、洗剤、歯石及び歯垢の防止剤(歯石防 止膜剤)等に対して利用価値が高い、ポリアスパラギン酸の塩は、生分解性であ る。スケール沈着防止が望まれる物質に対して強い保持力を持つ物質を提供する ために、また、ボイラー水のスケール沈着防止剤、逆浸透膜、洗浄剤、歯石及び 歯垢の防止剤(歯石防止膜剤)に固有の性質に加えてこれらに対する優れた生分 解安定性を提供するために、大きな分子量を持つポリアスパラギン酸の経済的な 製造方法が望まれている。
肥料、洗剤、水処理及び歯石の抑制といった用途に対して、スケール沈着防止剤 として機能する、高い機能性と生分解性をもった物質が望まれている。
アミノ酸重合体は、特に口の中で分解しやすいので、大きな分子量が必要となる 。これらの重合体の日中における効力持続時間が、歯石防止剤として用いる場合 の大きな障害になっている。経済性及び用途の観点から、大きな分子量の製品を 得る手段の開発が望まれている。
関連技術 ポリアスパラギン酸の調整に関し多くの方法が、論文及び特許に開示されている 。しかしながら、ポリアスパラギン酸共重合体の製造方法の開示はない。
米国特許第4,839.461号は、モル比1:1−1゜5のマレイン酸及びア ンモニアを、4−6時間かけて温度120−150°Cにし、0−2時間この温 度を維持することによってポリアスパラギン酸を得る方法を開示している。
更に、温度140°Cを越えるとCO2が離脱し生成物が分解すると述べている 。この方法により得られる分子量の範囲は、1000−4000で、1800− 2000のクラスターである。また、この生成物は、ガラス及び磁器の曇り防止 に有効であると記載されている。ここでは述べられていないが、この曇り防止作 用は、二価金属塩沈着防止の結果として起こることが知られている。
原田他の論文「遊離アミノ酸とポリリン酸の熱重縮合」(Thermal po lycondensation of free amino acids w ithpolyphosphoric acid、 Origins Preb iol、 5ysLen+s TheirMol Matriccs、 Pro c、 Conf、、Wakulla Springs、 FL、 289゜19 63)に示されるように、アスパラギン酸とリン酸とから、100°Cより高い 温度を50−250時間で、ただしリン酸が存在しない時は170 ’Cより高 い温度でポリスクシンイミドが得られる。これは、通常のアルカリ加水分解でポ リアスパラギン酸を得るものであり、分子量の範囲は、記載されていない。
分子量(MW)6000のポリアスパルテートナトリウム(sodiua+ p olyasparLate)が、カルシウム塩の結晶構造を変えて柔ら力中スケ ールとすることによるボイラースケールの防止に使われている(Sarig e t al、 ”The use of polymers for retar dation of 5cale formation、” Natl C。
unc Res Dev [Rep ] (Isr、)、 150.1977) eポリアスパラギン酸は、MW14400のポリグルタミン酸塩、MW5300 のポリビニルスルホナート(polyvinyl 5ulfonate)及びM W6000のポリアクリル酸より優れ、スケール全体で66%、硫酸カルシウム スケールで90%の抑制をすると報告されている。更に、ポリアスパルテートの 存在で形成されるスケールは、ポリアクリラート、ポリグルタミン酸塩及びポリ ビニルスルホナートの存在で作られるスケールより柔らかいと述べられている。
米国特許第5,057,597号は、アスパラギン酸を流動床反応器の窒素ガス 雰囲気中で、221°Cまで3−6時間加熱し、続いて従来のアルカリ加水分解 をおこなってポリアスパラギン酸を作る、アスパラギン酸の重縮合法を開示して いる。
コバノクス(Kovacs)他(J、 Org、 Cheap、、 25108 4 [19611)は、アスパラギン酸を200°Cまで、真空(vacuo) 中で120時間又は沸騰テトラリン中で100時間加熱し、続いてアルカリ加水 分解をおこなってポリアスパラギン酸を得ている。また、コバ、クス他は、アス パラギン酸の熱重合過程で形成される中間体はポリスクシンイミドであることを 示している。
米国特許第3.856,380号は、第一アミン又は第二アミンとポリスクシン イミドとをデメチルホルムアミド、デメチルホルムアミド又はデメチルアセトア ミドのような溶媒中で反応させ、続いてアルカリ加水分解をおこなうポリアスパ ラギン酸誘導体の調整を開示している。
同時係属出願の特許出願番号第07/882/919号には、マレイン酸とアン モニアとを160−300℃に加熱し、続いて水酸化物で加水分解してポリアス パラギン酸を製造する方法が記載されている。
従来技術に於いては、本発明のような、大きい分子量のポリアスパラギン酸共重 合体又は大きい分子量のポリスクシンイミド共重合体の合成は開示されていない 。
発明の概要 マレイン酸、アンモニア及びポリアミンを120°Cより高い温度で反応させて 大きい分子量のポリスクシンイミド共重合体が調整される。このポリスクシンイ ミド共重合体を水酸化物で加水分解して大きい分子量のポリアスパラギン酸共重 合体が調整される。
本発明の第1の目的は、ポリスクシンイミド共重合体の調整方法を提供すること にある0本発明の更なる目的は、ポリアスパラギン酸共重合体の調整方法を提供 することにある。本発明の他の目的は、水処理、洗剖添加剤、口部の健康維持又 は化粧品製造用に用いたとしても、塩沈着防止、特に、二価金属塩α着防止に有 用な、新規な組成物を提供することにある。本発明の他の目的は、化粧品用に有 用な化合物を提供するために反応しうる新規な組成物を提供することにある。
実施例の詳細な説明 スケール沈着防止剤として優れた大きい分子量のポリアスパラギン酸共重合体は 、マレイン酸と化学量論的に過剰なアンモニアとを、1分子中に2以上の第−又 は第二アミン基を持つ化合物と、12(1−350°Cにて、好ましくは180 −300°Cにて反応させ、得られたポリスクシンイミド共重合体を水酸化物で 加水分解してポリアスパラギン酸共重合体の塩に転換することによって得ること ができる。
この反応は、最初無水マレイン酸に水を加えて得られたマレイン酸又はマレイン 酸自体に、所要量のガス状アンモニア又はその水溶液を添加して行われる。ここ でポリアミンが加えられる0次にこの混合物水溶液が加熱され水が除去される。
水が取り除かれると、この混合物は固体となり、次いで溶融物となる。水が取り 除かれるにつれて反応が進行し、温度は120−300°Cに達する。このポリ スクシンイミド共重合体の生成において理論量の水が除去されると、反応混合物 は冷却される。この水の除去は、温度にもよるが、5分以下で除去され得る。一 般的に、この反応には、120°Cで8時間も要することもあるが、300°C で5分もかからずに終わることもある。この反応で得られたポリスクシンイミド 共重合体は、米国特許第4,363゜797号に記載された反応により、他の新 規で利用価値の高い生成物を得るのに使われ得る。この特許には、化粧品の用途 に有用な派生物が記載されており、また、金属水酸化物又はアンモニウム水酸化 物で加水分解してポリアスパラギン酸の塩が得られることが記載されている。上 記のように形成されたポリスクシンイミド共重合体をポリアスパラギン酸共重合 体に転換するのに用いられる水酸化物には、アルカリ金属水酸化物類、アルカリ 土類金属水酸化物類、アンモニウム水酸化物、及びこれ以外の金属水酸化物類等 があり、これらの陽イオンとして、例え°ば、Na”、K’、Mg’ 、L i ’ 、Ca”、Zn”、Ba”、Co’°、Fe゛、Fe””、及びNH4”を あげることができる。このようにして得られたポリアスパラギン酸共重合体の塩 類の/8液は、アスパラギン酸単独の熱重合によって形成された重合体と程度の スケール防止効果及び分子量の範囲を示す。
アスパラギン酸単独の熱重合によって形成された重合体と同様である。更に、水 あるいは塩の除去操作が行われ、無水塩わ〕末又は遊離酸(the frcc  acid)を作ることもできる。
これらの共重合体の形成に用いら得るポリアミンは、少なくとも2つ以上の第− 又は第二アミンを持つものであればよく、好ましいポリアミンは少なくとも2つ の第一アミン基を持つものである。又、他の好ましいポリアミンは、少なくとも 1つの第一アミン及び少なくとも1つの第−又は第二アミンからなる添加アミン 基を持つものである。適切なポリアミンは、ポリオキシアルキレンアミン類、ポ リオキシアルキレンアミン類又はポリオキシアルキレントリアミン類、メラミン 、アルキルチアミン類又はアルキルトリアミン類、ヂエチルトリアミン、エチレ ンヂアミン、及びヘキサンヂアミンを含んでいる。本発明によるポリアスパラギ ン酸共重合体は、スケール沈着防止剤として優れた効果を示し、特に大きな分子 量のものは、水処理、洗剤添加剤、口部の健康維持又は化粧品製造用に用いられ ても、塩沈着防止のために適当な生分解性及び効果持続性を持つ。
これらの組成物は、洗剤類、化粧品類、ヘアートリートメント用製品類及び歯ミ ガキの添加剤として用いることもできる。これらの組成物の反応機構は明確に知 られてはいないが、これらの大きい分子量の共重合体は、塩の結晶構造の沈着を 妨害するようである。この妨害によって、塩の沈着が防止されるか又は水の作用 で容易に除去し得る柔らかい沈着結晶を形成させかが行われる。
実験例1 アミン(amines)とマレイン酸水素アンモニラ(Ilono− ammonium o+aleate)の熱共重合以下の各操作は、それぞれ記 載のアミンを用いて行われた。19.6g (0,2モル)の無水マレイン酸の スラリーを40m1の水に80−95°Cで溶解し、この溶液を25℃に冷却し ながら30分間撹拌した。25°Cのこの溶液に、30%の水酸化アンモニウム (0,22モルNH2)水?’jJHN30gを加えた。完全に混合させたあと 、記載のアミンを示されている量添加した。この溶液を30分かけて7発乾固し た。次に得られた固体を200−230°Cで5分間熱した後、冷却しへらで砕 いた。この砕かれた固体を235−245°Cで10分間熱した後、冷却しへら で再び砕いた。最後に、この再び砕かれた固体を235−245°Cで10−1 5分間熱した後、室温に冷却した。得られた水不溶の重合体を40.0mlの水 でスラリーにし、このスラリーに7.6gの水酸化ナトリウムを水12m1に溶 解した溶液を5分間かけて加えた。この溶液を10−20分撹拌し、鮮明な赤茶 色のpH1O−11,0の溶液を得た。JEFFAMINEは、テキサコケミカ ル社(Texac。
Chemical Co、)のアミンの商標で、そのアミンは、次のように定義 されている。
JEFFAMINE T403.Mo I、wt、440は、プロピレンオキシ ドとの分子鎖をもち末端が第一アミンのトリメチロールプロパン(trimet hylolpropane)からつくられたトリアミン(triamine)で ある。
JEFFAMINE EDR14B、mol、wt。
148は、末端が第一アミンでできたトリエチレングリコールで作られたヂアミ ンである。
JEFFAMINE ED 600.mol、wt。
600は、末端が第一アミンででた、はぼ13−140オキシエチレンユニツト 及び3−4のオキシプロピレンユニットをもつ共重合体で作られた線状のヂアミ ン(linear diaiine)である。
ポリアスパルテートナトリウム(sodium polyaspartate) の共重合体の炭酸カルシウム沈澱抑制の試験を、カルシウムドリフト分析(ca lciua+ drift assay)によっておこなった。この分析で、0 .3mlの炭酸ナトリウム溶液(0゜25M NaH,COz +0.25M  Naz CO:l )を、0.15m1の1.0M CaC1zとテストされる べき物質1.7ppmとを含む0.OIM KCIと0.55M NaC+の2 9.1mlに加えることによって、炭酸カルシウムの過飽和’t8 ?&が形成 された。この反応は、lNNaOHの滴定とCaCO,の沈澱抑制テストをされ るべき物質を1.7ppmレヘルまで加えて、pHを7.5−8.5に調整して 始められた。3分後、結晶化のために10mgのCaC0:+を添加し、pHを 記録した。pHの低下は、CaCO3の沈澱量に直接関連する。沈澱の抑制が良 ければ良いほどpHの変化は小さい。この抑制効果は、スケール沈着防止剤とし て市販されているポリアクリル酸すl、リウムと比較することにより行った。
表1は分子量の測定を表している。この表は、水溶液移動相(aqueous  mobi le phase) 8 m lにそれぞれの試験試料0.1−0. 5mgを溶解した供試溶液のゲル透過クロマトグラフィーCGPC)の最大ビー ク溶離時間を分で示すことによって表されている。C,PC測定条件は、カラム (Column) ; I CmX 17. 5 cm (15m l容量)セ フアゾ2クス(Sephadex) G 50、水相(aqueous pha se) ; p H7,0に調整した0、02M Naz HPO4/HI P O4の水相、流!(floiu raLe) ; 25℃で0. 5ml/wi n 、検出; 240 n mのUVにて、で行った。分子量標準(molec ular weight 5tandards)は、29分を8離のアブロテイ ニン(aproLinin) 6500n+、w、及び17分溶離のポリ(ナト リウム L−アスパルテート) (poly(sodium L−aspart ate))15000m、W、であった。
表1に本実施例の方法により調整された試料の測定結果を示す。CaCO3ドリ フト値は、3分に記録されたpH値から20分に記録されたpH値を減じること によりめた。生成物N (yield)は、ポリスクシンイミドのものを示した 。
試料 添加アミン タイプ アミンm 性成物量 Ca00z ll01.wL (g) F’Jフト ビーク (g) (モル) (pm:−フト) (分)無 0.95 384−2 無 19.5 0.29 20.55000 +eol 、wL、 ポリアクJラード 0.102000 mol 9wL、iリアケノラー) 0 .24375−2 デエチレントリアミン チアミン 0.5 、CK)4B  20.3 0.21 20.6375−4 テエチレントリ7ミノ テアミノ  1.5 .0014 20.7 0.22 16375−6テエチレンドリアミ ンチアミン2.5.0024’21.20.2116367−2JEFFAMI NET−403)す7ミン1.44.0Q321.40.3115.5367− 8 JEFFAMINET−403)リアミノ 2.1 .0048 21.3  0.27 15367−6 JEFFAMINET−403)リアミノ 2. 8B 、(X)6 21.2 ケ1し 化377−2 メラミン トリアミン  0.6 .004B 20.0 0.31 24.5374−2 JEFFAM INE EDR148チアミン 1.06 .007 20.3 0.20 1 5.5374−4 JEFFAMINE EDR148チアミン 3.18 . 021 Z2.1 ゲル化381−2JEFFAMINEED600チアミン4 .3.00723.30.2516382−2 エチレンチアミン チアミン  0.43 .007 19.7 0.27 22382−4 エチレンチアミン  チアミン 1.29.022 20.1 0.26 18382−6 エチレ ンチアミン チアミン 2.15 .035B 20.9 0.36 2038 3−2 エチレンチアミン チアミン 3.0 .05 21.6 0.38  16.5392−2 ′Xキサンチアミン チアミン 1.6 .014 20 .9 0.42 13.9実験例2 アミンとマレイン酸ニアンモニウ(di− ammoniumsaleate)の熱共重合 以下の操作は、それぞれ記載のアミンを用いて行った。
23.2g (0,2モル)のマレイン酸のスラリーを40m1の水に80−9 5°Cで溶解し、この溶液を25°Cに冷却しながら30分間撹拌した。25° Cのこの溶液に、30%の水酸化アンモニウム溶液(0,44モルNHz)60 gを加えた。充分混合したあと、記載のアミンを示される量添加した。この溶液 を30分間で蒸発乾固した0次に得られた固体を200−230°Cで5分間熱 した後、冷却しへらでバラバラにした。このバラバラにした固体を235−24 5°Cで10分間熱した後、冷却しへらでバラバラにした。最後に、このバラバ ラにした固体を235−245°Cで10−15分間熱した後、室温に冷却した 。得られた水不溶の重合体を40m1の水でスラリーにし、7.6gの水酸化ナ トリウムを水12m1に溶解した溶液を5分間かけて加えた。この溶液を10− 20分撹拌し、鮮明な赤茶色でpH1O−11,0の溶液を得た。得られた重合 体の、炭酸カルシウム沈澱及び分子量のテストを実験例1と同様の方法で行った 結果である。
試料 動ロアミン タイプ アミン量 生成物i1 CaCl]3 mol、w t。
(g) ドリフト ピーク (g) (モル) (p+はニット) (分)384−2 無 19.5 0. 29 20.55000 mol 、Wt、ポ’J7クリラート 0.1020 00 mol、Wt、iす7クリラート 0.24394−2 FIエチレン’ J7メラミン ?7ミ:/ 0.5 .004B 19.6 0.33 21実 験例3 アミンとアスパラギン酸の反応。
以下の操作は、それぞれ記載のアミンを用いて行われた。
26.6g (0,2モル)のアスパラギン酸のスラリーを40m1の水に溶解 した。25°Cのこの溶液に記載のアミンを示される量添加した。この溶液を3 0分間で蒸発乾固した。得られた固体を235−245°Cで30分間熱した後 、冷却しへらでバラバラにした。このバラバラにした固体を235−245°C で30分間熱した後、冷却しへらでバラバラにした。最後に、このバラバラにし た固体を235−245°Cで30分間熱した後、室温に冷却した。得られた水 不溶の重合体を40.0mlの水でスラリーにし、このスラリーに7.6gの水 酸化ナトリウムを水12m1に溶解した溶液を5分間かけて加えた。この溶液を 10−20分撹拌し、鮮明な赤みがかった茶色のPHIO−11゜0の溶液を得 た。得られた物質に実験例1と同様のテストを行い、その結果を表3に示した。
試料 添加アミン タイプ アミン量生成物量 Ca1Xls mol 、wL 。
(g) PIフト ピ一り (g) (壬ル) (PI(L:フト) (分)398−6 無 19.5 0 .21 1950Cil)ml、wt、iす7クリラート0.102102O0 0,wt、lす了ケjラー)0.24398−4 テエチレントリアミン チア ミン 、1 .0OL 19.5 0.21 19ここで述べた本実験例及び実 施例は本発明の1例であり、本発明がこれらに限定されるものではないことは当 業者には明らかである。また、添付の特許請求の範囲に規定されるような、本発 明の精神及び範囲からそれることのない他の例の実施も可能である。
フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、SE) 、0A(BF、BJ、CF、CG、CI、CNi、GA、GN、ML、MR,N E、SN。
TD、TG)、AT、AU、BB、BG、BR,CA。
CH,DE、DK、ES、FI、GB、HU、JP、KP、KR,LK、LU、 MG、MN、MW、NL、N。
、PL、RO,RU、SD、SE

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.マレイン酸、アンモニア及びポリアミンを120℃より高い温度で反応させ 、得られた重合体を水酸化物を添加することによって塩に転換するポリアスパラ ギン酸共重合体の調合方法。
  2. 2.前記ポリアミンは少なくとも1つの第一アミンを有し、付加アミン基は少な くとも1つの第一又は第二アミンからなる請求項1記載の方法。
  3. 3.前記ポリアミンは、ヂエチレントリアミン、ポリオキシアルキレンアミンヂ アミン又はポリオキシアルキレンアミントリアミン、メラミン、アルキルヂアミ ン又はアルキルトリアミン、エチレンヂアミン、及びヘキサンヂアミンからなる 群から選択される請求項1記載の方法。
  4. 4.ポリスクシンイミドをポリアミンで架橋し、得られた重合体を水酸化物を添 加することによってポリアスパラギン酸共重合体の塩に転換したポリアスパラギ ン酸共重合体。
  5. 5.前記ポリアミンは少なくとも1つの第一アミンを有し、付加アミン基は少な くとも1つの第一又は第二アミンからなる請求項4記載の共重合体。
  6. 6.前記ポリアミンは、ヂエチレントリアミン、ポリオキシアルキレンアミンヂ アミン又はポリオキシアルキレンアミントリアミン、メラミン、アルキルヂアミ ン又はアルキルトリアミン、エチレンヂアミン、及びヘキサンヂアミンからなる 群から選択される請求項4記載の共重合体。
  7. 7.マレイン酸、アンモニア及びポリアミンを120℃より高い温度で反応させ るポリスクシンイミド共重合体の調合方法。
  8. 8.前記ポリアミンは少なくとも1つの第一アミンを有し、付加アミン基は少な くとも1つの第一又は第二アミンからなる請求項7記載の方法。
  9. 9.前記ポリアミンは、ヂエチレントリアミン、ポリオキシアルキレンアミンヂ アミン又はポリオキシアルキレンアミントリアミン、メラミン、アルキルヂアミ ン又はアルキルトリアミン、エチレンヂアミン、及びヘキサンヂアミンからなる 群から選択される請求項7記載の方法。
  10. 10.ポリスクシソイミド重合体がポリアミンで架橋されているポリスクシンイ ミド共重合体。
  11. 11.前記ポリアミンは少なくとも1つの第一アミンを有し、付加アミン基は少 なくとも1つの第一又は第二アミンからなる請求項10記載の共重合体。
  12. 12.前記ポリアミンが、ヂエチレントリアミン、ポリオキシアルキレンアミン トリアミン、メラミン、アルキルヂアミン又はアルキルトリアミン、エチレンヂ アミン、及びヘキサンヂアミンからなる群から選択される請求項10記載の共重 合体。
  13. 13.アスパラギン酸とポリアミンとを120℃より高い温度で反応させ、得ら れた重合体を水酸化物を添加することにより塩に転換するポリアスパラギン酸共 重合体の調合方法。
  14. 14.前記ポリアミンは少なくとも1つの第一アミンを有し、付加アミン基は少 なくとも1つの第一又は第二アミンからなる請求項13記載の方法。
  15. 15.前記ポリアミンは、ヂエチレントリアミン、ポリオキシアルキレンアミン ヂアミン又はポリオキシアルキレンアミントリアミン、メラミン、アルキルヂア ミン又はアルキルトリアミン、エチレンヂアミン、及びヘキサソヂアミンからな る群から選択される請求項13記載の方法。
  16. 16.アスパラギン酸とポリアミンとを120℃より高い温度で反応させるポリ スクシンイミド共重合体の調合方法。
  17. 17.前記ポリアミンは少なくとも1つの第一アミンを有し、添加アミン基は少 なくとも1つの第一又は第二アミンからなる請求項16記載の方法。
  18. 18.前記ポリアミンは、ヂエチレントリアミン、ポリオキシアルキレンアミン ヂアミン又はポリオキシアルキレンアミントリアミン、メラミン、アルキルヂア ミソ又はアルキルトリアミン、エチレンヂアミン、及びヘキサンヂァミンからな る群から選択される請求項16記載の方法。
  19. 19.請求項4記載の組成物の有効量で歯を治療する歯石沈着防止方法。
  20. 20.請求項4記載の組成物の有効量を水に添加し、該水を含む鉱物からのスケ ール沈着を防止する方法。
  21. 21.前記鉱物スケールは二価金属塩である請求項20記載の方法。
  22. 22.請求項4記載の組成物の塩類。
  23. 23.請求項4記載の組成物の遊離酸。
  24. 24.(1)マレイン酸、(2)アンモニア、及び(3)1分子に2以上の第一 又は第二アミン基を持つポリアミンを、120℃より高い温度で重合して架橋さ れた重合体を作り、該架橋された重合体に金属水酸化物又は水酸化アンモニウム を添加して得られた塩。
  25. 25.前記ポリアミンは少なくとも1つの第一アミンを有し、添加アミン基は少 なくとも1つの第一又は第二アミンからなる請求項24記載の塩。
  26. 26.前記ポリアミンは、ポリオキシアルキレンアミン類、ポリオキシアルキレ ンヂアミン類、ポリオキシアルキレントリアミン類、アルキルヂアミン類、アル キルトリアミン類、及びメラミンからなる群から選択される請求項24記載の塩 。
  27. 27.前記ポリアミンは、ヂエチレントリアミン、エチレンヂアミン及びヘキサ ンヂアミンからなる群から選択される請求項24記載の塩。
JP6505530A 1992-08-07 1993-08-05 ポリアスパラギン酸共重合体 Pending JPH07509751A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US92624292A 1992-08-07 1992-08-07
US926,242 1992-08-07
US08/044,900 US5286810A (en) 1992-08-07 1993-04-07 Salt of polymer from maleic acid, polyamind and ammonia
PCT/US1993/007316 WO1994003527A1 (en) 1992-08-07 1993-08-05 Copolymers of polyaspartic acid
US044,900 1998-03-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07509751A true JPH07509751A (ja) 1995-10-26

Family

ID=26722128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6505530A Pending JPH07509751A (ja) 1992-08-07 1993-08-05 ポリアスパラギン酸共重合体

Country Status (6)

Country Link
US (3) US5286810A (ja)
EP (1) EP0654059A1 (ja)
JP (1) JPH07509751A (ja)
AU (1) AU682665B2 (ja)
CA (1) CA2140133A1 (ja)
WO (1) WO1994003527A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5443651A (en) * 1990-02-06 1995-08-22 Monsanto Company Process for metal cleaning
US5288783A (en) * 1992-05-14 1994-02-22 Srchem Incorporated Preparation of salt of polyaspartic acid by high temperature reaction
US5466760A (en) * 1992-08-07 1995-11-14 Srchem, Inc. Copolymers of polyaspartic acid
US5286810A (en) * 1992-08-07 1994-02-15 Srchem Incorporated Salt of polymer from maleic acid, polyamind and ammonia
US5373088A (en) * 1992-09-18 1994-12-13 Donlar Corporation Production of polyaspartic acid from maleic acid and ammonia
US5393868A (en) * 1992-10-13 1995-02-28 Rohm And Haas Company Production of polysuccinimide by thermal polymerization of maleamic acid
US5306429A (en) * 1992-10-29 1994-04-26 Srchem, Incorporated Copolymers of polyamino acids as scale inhibition agents
US5397816A (en) * 1992-11-17 1995-03-14 Ethicon, Inc. Reinforced absorbable polymers
US6001956A (en) * 1992-12-22 1999-12-14 Bayer Ag Copolymers of polyaspartic acid and polycarboxylic acids and polyamines
US5408028A (en) * 1992-12-22 1995-04-18 Bayer Ag Copolymers of polyaspartic acid and polycarboxylic acids and polyamines
JP3528000B2 (ja) * 1992-12-22 2004-05-17 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト ポリアスパラギン酸およびポリカルボン酸およびポリアミンのコポリマー
US5410017A (en) * 1993-05-21 1995-04-25 Rohm And Haas Company Continuous thermal polycondensation process for preparing polypeptide polymers
US5389303A (en) * 1993-09-10 1995-02-14 Srchem Incorporated Mixtures of polyamino acids and citrate
US5457176A (en) * 1993-09-21 1995-10-10 Rohm And Haas Company Acid catalyzed process for preparing amino acid polymers
US5408029A (en) * 1993-10-06 1995-04-18 Srchem, Inc. Amino acid copolymers of maleic acid
US5442038A (en) * 1993-10-06 1995-08-15 Srchem, Inc. Polymers of maleic acid with amines
DE4408478A1 (de) * 1994-03-14 1995-09-21 Bayer Ag Mittel zur Wasserbehandlung
JPH07309943A (ja) * 1994-05-16 1995-11-28 Mitsubishi Chem Corp 酸性アミノ酸系樹脂
US5552516A (en) * 1994-06-22 1996-09-03 Donlar Corporation Soluble, crosslinked polyaspartates
US5478919A (en) * 1994-07-29 1995-12-26 Donlar Corporation Aspartic acid copolymers and their preparation
DE4430520A1 (de) * 1994-08-27 1996-02-29 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Salzen der Polyasparaginsäure und ihre Verwendung in Wasch- und Reinigungsmitteln
US5998492A (en) * 1994-09-13 1999-12-07 Donlar Corporation Super-absorbing polymeric networks
US5612384A (en) * 1994-09-13 1997-03-18 Donlar Corporation Superabsorbing polymeric networks
US5525703A (en) * 1994-12-27 1996-06-11 Monsanto Company Crosslinked polyaspartic acid and salts
DE19513718A1 (de) * 1995-04-11 1996-10-17 Bayer Ag Verfahren zur Entfärbung von N-haltigen Polymeren
JPH09165447A (ja) 1995-12-15 1997-06-24 Mitsubishi Chem Corp ポリアスパラギン酸共重合体及びその製造方法
DE19603052A1 (de) * 1996-01-29 1997-07-31 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Polymeren mit wiederkehrenden Succinyl-Einheiten
US5804205A (en) * 1996-02-26 1998-09-08 Bausch & Lomb Incorporated Skin care compositions
US5869027A (en) * 1996-04-22 1999-02-09 Wood; Louis L. Method for odor reduction
US6297209B1 (en) 1996-05-10 2001-10-02 The Clorox Company Sequesterants as hypochlorite bleach enhancers
CA2205717C (en) * 1996-07-16 2007-02-27 Nalco Chemical Company Biodegradable poly(amino acid)s derivatized amino acid polymers and methods for making same
DE19647293C1 (de) * 1996-11-15 1998-06-10 Bayer Ag Verhinderung und Verzögerung der Belagsbildung in Membranprozessen
US5981691A (en) * 1997-04-23 1999-11-09 University Of South Alabama Imide-free and mixed amide/imide thermal synthesis of polyaspartate
DE19740787A1 (de) * 1997-09-17 1999-03-18 Bayer Ag Verfahren zur Verbesserung der Plastizität von keramischen Massen und Umkehr dieser Wirkung
US6136950A (en) 1997-09-23 2000-10-24 Mbt Holding Ag Highly efficient cement dispersants
US6076997A (en) * 1997-12-03 2000-06-20 Mbt Holding Ag Deep mix soil stabilization method
DE19828273B4 (de) * 1998-06-25 2005-02-24 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Transdermales therapeutisches System, enthaltend Hormone und Kristallisationsinhibitoren
EP1142925A4 (en) * 1998-12-25 2002-10-09 Mitsui Chemicals Inc PROCESSES FOR PREPARING A WATER ABSORBING RESIN
US6870026B1 (en) 1999-09-17 2005-03-22 Lidochem, Inc. Chelation compositions
US6365706B1 (en) 2000-06-21 2002-04-02 Mississippi Chemical Corporation Process for production of polyasparagine and the high nitrogen content polymer formed thereby
US7166688B1 (en) 2000-07-08 2007-01-23 Lidochem, Inc. Chelation compositions
DE10342926A1 (de) * 2003-09-17 2005-04-14 Bayer Chemicals Ag Polyethermodifizierte Polymere als Lederhilfsmittel
US20070082208A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-12 Shooshtari Kiarash A Curable fiberglass binder comprising a beta-amino-ester or beta-amino-amide conjugate addition product
US20080003384A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Polymer Ventures, Inc. Multi-layer coatings to increase water and grease resistance of porous materials and materials having such protection
KR101369051B1 (ko) * 2007-05-03 2014-02-28 애경산업(주) pH 민감성 고분자 화합물, 이를 포함하는 활성 성분 전달 조성물 및 이의 제조방법
US20110114564A1 (en) * 2008-07-07 2011-05-19 Lubrizol Advanced Materials, Inc. Preventing Silica And Silicate Scale With Inhibitors In Industrial Water Systems
EP2820240A4 (en) 2012-02-29 2015-10-14 Koskan Larry P SYSTEM AND METHOD FOR INHIBITING DEPOSITION FORMATION IN OIL WELLS
FR3072029A1 (fr) 2017-10-09 2019-04-12 L'oreal Procede de traitement de la transpiration humaine utilisant un cation et un anion en presence d'un modulateur
FR3117804B1 (fr) 2020-12-22 2024-03-01 Oreal Procede de traitement de la transpiration humaine et des odeurs corporelles utilisant de l’oxyde de magnesium et un sel de phosphate

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2306918A (en) * 1940-02-15 1942-12-29 Research Corp Amine reaction product
US3052655A (en) * 1958-08-01 1962-09-04 Sidney W Fox Thermal polymerization of amino acid mixtures containing aspartic acid or a thermal precursor of aspartic acid
GB1064417A (en) * 1963-12-09 1967-04-05 Kyowa Hakko Kogyo Kk Process for the preparation of copolypeptides
US3351520A (en) * 1964-11-13 1967-11-07 Union Carbide Corp Poly-beta-asparaginepolyalkylenepoly-amine halohydrin resins and application thereof in production of wet strength paper and flocculation of solids
US3846380A (en) * 1972-10-31 1974-11-05 M Teranishi Polyamino acid derivatives and compositions containing same
US4169924A (en) * 1977-06-09 1979-10-02 Gaf Corporation Preparation of linear cyclic polyimides from latices
US4363797A (en) * 1977-09-14 1982-12-14 Societe Anonyme Dite: L'oreal Polyaspartic acid derivatives, their preparation and their use in cosmetic composition
US4585855A (en) * 1984-03-02 1986-04-29 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for producing curable resin composition from cyanate ester and maleimide/diamine reaction product
DE3626672A1 (de) * 1986-08-07 1988-02-11 Bayer Ag Polyasparaginamidsaeure
US4913828A (en) * 1987-06-10 1990-04-03 The Procter & Gamble Company Conditioning agents and compositions containing same
US4996292A (en) * 1989-06-30 1991-02-26 Fox Sidney W Self-sealing artificial skin comprising copoly-alpha-amino acid
US5057597A (en) * 1990-07-03 1991-10-15 Koskan Larry P Process for the manufacture of anhydro polyamino acids and polyamino acids
US5152902A (en) * 1991-03-19 1992-10-06 Donlar Corporation Polyaspartic acid as a calcium carbonate and a calcium phosphate inhibitor
US5288783A (en) * 1992-05-14 1994-02-22 Srchem Incorporated Preparation of salt of polyaspartic acid by high temperature reaction
US5286810A (en) * 1992-08-07 1994-02-15 Srchem Incorporated Salt of polymer from maleic acid, polyamind and ammonia
US5219952A (en) * 1992-09-18 1993-06-15 Donlar Corporation Production of high molecular weight polysuccinimide and high molecular weight polyaspartic acid from maleic anhydride and ammonia

Also Published As

Publication number Publication date
WO1994003527A1 (en) 1994-02-17
US5357004A (en) 1994-10-18
EP0654059A4 (en) 1995-03-07
AU682665B2 (en) 1997-10-16
CA2140133A1 (en) 1994-02-17
US5286810A (en) 1994-02-15
EP0654059A1 (en) 1995-05-24
AU4801693A (en) 1994-03-03
US5391642A (en) 1995-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07509751A (ja) ポリアスパラギン酸共重合体
US5773565A (en) Salts of polyaspartic acid by high temperature reaction
US5408028A (en) Copolymers of polyaspartic acid and polycarboxylic acids and polyamines
US5442038A (en) Polymers of maleic acid with amines
AU689812B2 (en) Amino acid copolymers of maleic acid
US5510427A (en) Copolymers of polyaspartic acid
JP3528000B2 (ja) ポリアスパラギン酸およびポリカルボン酸およびポリアミンのコポリマー
US6001956A (en) Copolymers of polyaspartic acid and polycarboxylic acids and polyamines
CA2495360A1 (en) Copolymers of polyaspartic acid and polycarboxylic acids and polyamines