JPH0745028Y2 - 無線機テスターの分岐器 - Google Patents

無線機テスターの分岐器

Info

Publication number
JPH0745028Y2
JPH0745028Y2 JP51790U JP51790U JPH0745028Y2 JP H0745028 Y2 JPH0745028 Y2 JP H0745028Y2 JP 51790 U JP51790 U JP 51790U JP 51790 U JP51790 U JP 51790U JP H0745028 Y2 JPH0745028 Y2 JP H0745028Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminals
input
test
radio
oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51790U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0391983U (ja
Inventor
正晶 橋津
高志 清家
隆幸 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP51790U priority Critical patent/JPH0745028Y2/ja
Publication of JPH0391983U publication Critical patent/JPH0391983U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0745028Y2 publication Critical patent/JPH0745028Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、無線機の送信部および受信部の試験を行なう
無線機テスターの分岐器に関する。
[従来の技術] 第5図に示すのは、従来の無線機テスターである。
この無線機テスター30は、入出力端子31の一端に被試験
用の無線機50が接続され、この無線機の送信部、および
受信部の試験を行なう。
入出力端子31の他端には、カップラ等の分岐部32が設け
られ、入出力信号を分岐、結合する。
分岐部32には、受信信号試験部Aとしての周波数カウン
タ33、直線検波器34、パワーメータ35、および、送信信
号試験部Bとしての発振器36、可変減衰器37a,減衰器37
bに接続されている。
そして、図示しない無線機に対しては、これら受信信号
試験部A、あるいは送信信号試験部Bのいずれかにより
試験を行なう。
[考案が解決しようとする課題] ところで、従来の無線機テスター30では、分基部31にお
いて、受信信号試験部Aは分岐部31により分岐された1
つの信号線に対し、さらに分岐して接続されており、イ
ンピーダンス整合が悪く、高周波特性試験に限界が生
じ、試験精度を向上させることができなかった。
また、無線機テスター30に予め設けられた各試験部A,B
が有する試験項目のみの試験しか行なえなかった。
本考案は、上記事情に鑑みて成されたものであり、送信
試験部および受信試験部における分岐部との整合性が良
好で高周波特性試験を行なうことができ、かつ多様な試
験項目の試験を行なうことができる無線機テスターの分
岐器を提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため本考案の無線機テスターの分岐
器は、被試験用の無線機に接続される1つの入出力端子
2と、 4つの端子を有し、そのうちの1つの端子が前記入出力
端子に接続され、いずれの端子もそれぞれインピーダン
ス整合された状態で他の3つの端子を設けて3方向に分
岐し結合自在にされた3方向分岐器4と、 前記3方向分岐器の他の3つの端子のうち2つに接続さ
れ、外部測定器を接続可能な第1及び第2の補助入出力
端子7b,7dと、 前記第1又は第2の補助入出力端子と外部で接続可能な
第3及び第4の端子8a,8bを有して収納された第1及び
第2の測定部9,10と、 前記3方向分岐器の他の3つの端子のうちの残りの端子
と接続される発振器17とが、1つの筺体6に収納された
ことを特徴とする。
[作用] 上記構成によれば、3方向分岐器4により入出力間の分
岐を複数行なえかつ、これらの間の整合を良好にするこ
とができる。
また、常に発振器17は3方向分岐器4に接続されていて
何時でも使用することができると共に、第1,第2の補助
入出力端子7b,7dには所望の測定器を容易に接続自在で
あり、多様な試験を行なうことができる。この第1,第2
の補助入出力端子7b,7dには第3,第4の端子が接続自在
であり、これらの間を接続するのみで第1,第2の測定部
9,10による測定を行なうことができる。
[実施例] 第1図は、本考案による無線機テスターの分岐器の実施
例を示すブロック図である。
この無線機テスターの分岐器1は、入出力端子2に被試
験用の無線機が接続される。
入出力端子2の他端には、所定減衰量(例えば−10dB)
の減衰器3が設けられ、この減衰器2には3方向分岐器
4が接続される。
この3方向分岐器4は、1つの端子4aに対して3つの端
子4b,4c,4dの3方向に入出力信号を分岐、結合するもの
であり、各々の端子には同軸、ストリップライン等で構
成される信号線5b,5c,5dが設けられている。
信号線5cは、可変減衰器15を介してスイッチ回路16に接
続されている。スイッチ回路16は、発振器17、あるいは
直線検波器18に対し、後述する試験時にいずれかを選択
的に接続する。
信号線5b,5dは、無線機テスターの分岐器1を構成する
筺体6外面に設けられる第1,第2の補助入出力端子7b,7
dに接続されている。
この第1,第2の補助入出力端子7b,7d近傍には、第3,第
4の端子8a,8bが設けられ、この第3,第4の端子8a,8bの
筺体6内部側は各々、周波数カウンタ9、パワーメータ
10に接続されている。
次に、上記構成による無線機の試験について説明する。
1)通常時、第1の補助入出力端子7bと第3の端子8a、
及び第2の補助入出力端子7dと第4の端子8bとは各々U
リンク26で接続され、この状態で入出力端子2に接続さ
れる無線機50の送信部の周波数特性、送信電力等を測定
することができる。
2)無線機の受信部試験〜相互変調特性測定の例(第2
図参照) 1.被試験用の無線機50を入出力端子2に接続する。この
無線機50には、歪率計51を接続しておく。
前記補助入出力端子7b,7dには、夫々発振器20、21を接
続する。
無線機テスターの分岐器1は、内蔵の発振器17を使用す
る。そして、スイッチ回路16は、発振器側を選択する。
2.発振器20を465.050MHzに設定、変調周波数1KHz,偏移3
KHzのFMをかける。
発振器21を465.075MHzに設定しCWとする。
発振器17を465.100MHzに設定、外変にて、変調周波数40
0Hz,偏移3KHzのFMをかける。
この時の各発振器の周波数スペクトラムを第3図に示
す。
3.次に、発振器21,17のRF信号をOFFとし、歪率計51の指
示を発振器20にて12dBSINAD状態にする。
4.発振器21,17をRF ONとし、SINADが6dBに減少するま
で、これらのレベルを増加させる。
5.最終測定がなされる前に、発振器17の周波数を微調整
し、妨害の程度が最大になる様にする。(このため、発
振器17は予め周波数ロックしておく。) 6.発振器21,17のレベルと発振器20のレベルの比で相互
変調が表わされる。
7.次に、発振器21を465.025MHz,発振器17を465.000MHz
に設定し、上記4,5,6と同様の操作を行う。
3)無線機の送信部試験(第4図参照) 1.被試験用の無線機50を入出力端子2に接続する。
前記補助入出力端子7bには、スペクトラムアナライザ25
を接続する。また、補助入出力端子7dには、接続線26を
介して前記端子8bに接続する。
そして、スイッチ回路16は、直線検波器側を選択する。
2.送信機を送信状態に設定する。
3.送信信号の電力はパワーメータ10にて測定される。
4.送信信号の周波数成分はスペクトラムアナライザ25に
て測定できる。
5.また、送信信号のFM偏移は直線直線検波器18で測定で
きる。
この時、スペクトラムアナライザ25を外せば内蔵の周波
数カウンタ9を使用することができる。
[考案の効果] 本考案によれば、入出力相互の分岐部において整合性が
改善され、高周波特性を良好に測定できる。さらに、所
望の試験機器を容易に接続でき複数の試験項目を同時に
行うことができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の無線機テスターの分岐器の構成を示
すブロック図、第2図は、同テスターによる無線機の受
信部に対する試験を示す図、第3図は、同試験時の周波
数スペクトラムを示す図、第4図は、同テスターによる
無線機の送信部に対する試験を示す図、第5図は、従来
の無線機テスターを示すブロック図である。 1……無線機テスターの分岐器、2……入出力端子、4
……3方向分岐器、7b,7d……補助入出力端子、8a,8b…
…端子、9……周波数カウンタ、10……パワーメータ、
17,20,21……発振器、18……直線検波器。25……スペク
トラムアナライザ、26……接続線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】被試験用の無線機に接続される1つの入出
    力端子(2)と、 4つの端子を有し、そのうちの1つの端子が前記入出力
    端子に接続され、いずれの端子もそれぞれインピーダン
    ス整合された状態で他の3つの端子を設けて3方向に分
    岐し結合自在にされた3方向分岐器(4)と、 前記3方向分岐器の他の3つの端子のうち2つに接続さ
    れ、外部測定器を接続可能な第1及び第2の補助入出力
    端子(7b,7d)と、 前記第1又は第2の補助入出力端子と外部で接続可能な
    第3及び第4の端子(8a,8b)を有して収納された第1
    及び第2の測定部(9,10)と、 前記3方向分岐器の他の3つの端子のうちの残りの端子
    と接続される発振器(17)とが、1つの筺体(6)に収
    納されたことを特徴とする無線機テスターの分岐器。
JP51790U 1990-01-10 1990-01-10 無線機テスターの分岐器 Expired - Lifetime JPH0745028Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51790U JPH0745028Y2 (ja) 1990-01-10 1990-01-10 無線機テスターの分岐器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51790U JPH0745028Y2 (ja) 1990-01-10 1990-01-10 無線機テスターの分岐器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0391983U JPH0391983U (ja) 1991-09-19
JPH0745028Y2 true JPH0745028Y2 (ja) 1995-10-11

Family

ID=31504459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51790U Expired - Lifetime JPH0745028Y2 (ja) 1990-01-10 1990-01-10 無線機テスターの分岐器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745028Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007503975A (ja) * 2003-08-28 2007-03-01 タエ ヒョン キム 浄化殺菌装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0391983U (ja) 1991-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7521939B2 (en) Circuits to increase VNA measurement bandwidth
US9176180B1 (en) Method for determining the distance to and magnitude of one or more passive intermodulation (PIM) source
US5548222A (en) Method and apparatus for measuring attenuation and crosstalk in data and communication channels
US7019510B1 (en) Portable ultra wide band handheld VNA
US5157338A (en) Antenna VSWR indicator
US6882827B1 (en) Testing response of a radio transceiver
CN111226402B (zh) 用于识别在射频设备或系统中的故障的系统和装置
US4777429A (en) Test arrangement
Ballo Network analyzer basics
Chung et al. A Packaged 0.01–26-GHz single-chip SiGe reflectometer for two-port vector network analyzers
Ku et al. A 70–110 GHz single-chip SiGe reflectometer with integrated local oscillator quadrupler
US4758776A (en) RF interferometer
JPH0745028Y2 (ja) 無線機テスターの分岐器
EP0841756A2 (en) An improved correlator circuit for a six-port receiver
EP0234111B1 (en) Six-port reflectometer test arrangement
CN210724758U (zh) 一种便携式通信与导航测试仪的射频前端发射单元
CN210724787U (zh) 一种便携式通信与导航测试仪的射频前端单元
CN111049535B (zh) 一种便携式通信与导航测试仪的射频前端发射单元
CN111064492A (zh) 一种便携式通信与导航测试仪的射频前端单元
CN219162300U (zh) 射频s参数测量装置
CN219162301U (zh) 射频参数测量装置
JPH0526844Y2 (ja)
CN212111771U (zh) 基于角反射器的雷达测试装置
SU1645913A1 (ru) Устройство дл измерени КСВН четырехполюсника
JPH0634702Y2 (ja) スペクトラムアナライザ