JPH0743019Y2 - 身の回り品などの収納箱 - Google Patents

身の回り品などの収納箱

Info

Publication number
JPH0743019Y2
JPH0743019Y2 JP1988154612U JP15461288U JPH0743019Y2 JP H0743019 Y2 JPH0743019 Y2 JP H0743019Y2 JP 1988154612 U JP1988154612 U JP 1988154612U JP 15461288 U JP15461288 U JP 15461288U JP H0743019 Y2 JPH0743019 Y2 JP H0743019Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage box
storage
box
article
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988154612U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0279279U (ja
Inventor
育男 前田
Original Assignee
有限会社前田事務用品製造所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社前田事務用品製造所 filed Critical 有限会社前田事務用品製造所
Priority to JP1988154612U priority Critical patent/JPH0743019Y2/ja
Publication of JPH0279279U publication Critical patent/JPH0279279U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0743019Y2 publication Critical patent/JPH0743019Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、日常において消耗的に使用する物品などを
取り出し勝手を損なわずに体裁良く収納できる身の回り
品などの収納箱に関するものである。
(従来の技術と課題) 従来、開閉蓋あるいは引出しを有するタイプの収納箱は
種々知られているところである。この種の収納箱に日常
において頻繁にかつ消耗的に使う、例えばティシュペー
パーなどを収納したときは、その取り出しにあたって、
一々蓋などを開閉したりあるいは引出しを操作しなけれ
ばならない煩わしさがあった。
この不具合な点を解消するために、天板或いは側板に取
出口を設けた専用タイプのものが現れているが、引き出
されて乱れた状態のペーパーがそのまま外側に現れてし
まい、体裁の良いものでなかった。
本考案は、従来品にみられる問題点に着目してなされた
もので、物品を体裁良く収納することができる収納箱を
提供しようとするものである。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本考案に係る収納箱は、
次のように構成したものである。すなわち、その要旨と
するところは、収納箱本体内に設けた収納部に、物品の
取り上げ位置がほぼ一定である収納物を収納すると共
に、物品の取り上げ空間に対して側板又は奥板に穿設し
た取出口を側方から連通し、さらに上記取出口の大きさ
を手先の入る程度にしたことある。
(実施例) 本考案に係る身の回り品などの収納箱を一実施例につい
て具体的に説明する。第1図は一部を縦断して示す正面
図、第2図は側面図にして、1および2は収納箱本体A
(以下、箱体という)を構成する側板、3は同じく前
板、4は奥板、5は底板である。5aは上記箱体Aの下部
に嵌合した引出し、6は箱体A内の中板、7は仕切板
で、この中板6と仕切板7により収納部aを構成する。
この収納部aには後記する収納物13を納めるもので、そ
の上方には物品の取り上げ空間Pを形成する。8は蝶番
9によって箱体Aの上部に設けた開閉蓋、10は開閉蓋8
の前面部に設けた係止金具、11は開閉蓋8の上部に設け
た持ち運び用の把手である。
次に、12は側板1の上部に穿設した取出口で、自在に手
先の出し入れかできる程度の大きさを有し、箱体Aの外
側と前記した取り上げ空間Pとを連通する。13は前記収
納部a内に納めた収納物で、一例としてティシュペーパ
ー箱c(JIS S3104)であり、取り出される物品b(ペ
ーパー)が常に取り上げ空間Pに臨むものである。
取出口12から取り上げ空間Pに入った指先は、図1のよ
うに物品b(ペーパー)の位置に達し、物品bを外側へ
つまみ出すことができる。
一実施例に示す収納箱の構成は上記の通りである。従っ
て、開閉蓋8を開けて収納部aにティシュペーパー箱c
を納めたとき、開閉蓋8が閉じた状態であっても、側板
1の取出口12から箱体A内に手先を入れることができ
る。このとき、指先がちょうどティシュペーパー箱cの
上部の引き出し位置に臨むので、容易にしかも素早く物
品b(ペーパー)を取り出すことができる。
また上記の取出口12は、側板1、2に設けたものであ
り、この開口を通して外側へ物品bがみだりに突出する
ことがないものである。よって、乱れた状態の物品b
(ペーパー)であっても、これを体裁良く収納すること
ができる。
なお上記の一実施例では、箱体Aの一側へのみ収納部a
を設けたが、この収納部aの位置および数については限
定するものではない。よってこれに対応する取出口は、
両方の側板あるいは裏板に適宜設けることができる。
さらに前記一実施例では、収納部aを箱体Aに定置した
が、この収納部aは引出し5aを利用して設けることによ
り、引出し自在としてもよい。また収納物品は、ティシ
ュペーパーを例にとって説明したが、取り出し位置がほ
ぼ一定であるその他化粧用備品類、台所用品類などであ
っても良い。
(考案の効果) 以上のように本考案に係る身の回り品などの収納箱は、
収納部に納めた収納物の上方に物品の取り上げ空間を形
成し、この取り上げ空間に側方から取出口を連通したも
のである。このため、乱れた物品が外部に突出すること
がなくせず、これを体裁良く収納することができるとい
う優れた効果を発揮する。また、取り上げ空間をほぼ一
定位置としたので、取出口を必要以上に大きくとること
もない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る身の回り品などの収納箱の構成
を示す一部縦断正面図、第2図は同じく側面図である。 A:収納箱本体(箱体)、1、2:側板、3:前板、4:奥板 5:底板、6:中板、7:仕切板、8:開閉蓋、12:取出口 13:収納物、a:収納部、b:物品(ペーパー) c:ティシュペーパー箱、P:取り上げ空間

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】開閉蓋などの操作により、内部に収納した
    物品を出し入れできるようにした収納箱であって、収納
    箱本体A内に設けた収納部aに、物品bの取り上げ位置
    がほぼ一定である収納物13を収納すると共に、物品bの
    取り上げ空間Pに対して側板1、2又は奥板4に穿設し
    た取出口12を側方から連通し、さらに上記取出口12の大
    きさを手先の入る程度にしたことを特徴とする身の回り
    品などの収納箱。
JP1988154612U 1988-11-28 1988-11-28 身の回り品などの収納箱 Expired - Lifetime JPH0743019Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988154612U JPH0743019Y2 (ja) 1988-11-28 1988-11-28 身の回り品などの収納箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988154612U JPH0743019Y2 (ja) 1988-11-28 1988-11-28 身の回り品などの収納箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0279279U JPH0279279U (ja) 1990-06-19
JPH0743019Y2 true JPH0743019Y2 (ja) 1995-10-04

Family

ID=31431500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988154612U Expired - Lifetime JPH0743019Y2 (ja) 1988-11-28 1988-11-28 身の回り品などの収納箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743019Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61125975U (ja) * 1985-01-28 1986-08-07
JPS62174031U (ja) * 1986-04-24 1987-11-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0279279U (ja) 1990-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5004106A (en) Multi-compartment container
US4964526A (en) Case for feminine hygiene products
US4653818A (en) Apparatus for organizing storage containers in a cabinet
US5513910A (en) Storage compartment for a refrigerator
USD462613S1 (en) Oval container with lid
USD464567S1 (en) Contoured rectangular container
US6769542B2 (en) Multi purpose bathroom storage accessory
US20080067138A1 (en) Storage Article Organizer
US4984687A (en) Toolbox with peaked roof
USD414932S (en) Carrying case for retention of binders and accessory items used therewith
USD379553S (en) Container for smoking articles
US2869769A (en) Containers, such as boxes, baskets and the like
USD434652S (en) Box for holding flat articles
JPH0743019Y2 (ja) 身の回り品などの収納箱
USD335730S (en) Multiple bin refuse container
USD395600S (en) Package for contact lens containers
USD473681S1 (en) Cosmetic container with slidable tray
USD434319S (en) Box for holding flat articles
KR200417982Y1 (ko) 상품 포장 상자
USD521372S1 (en) Container having thumb access door and integrally hinged lid
JPH0530435Y2 (ja)
KR20210001794A (ko) 퍼프덮개를 구비한 화장품 용기
CN219479768U (zh) 整理箱
CN207744797U (zh) 具有压缩功能的行李箱
CN213605267U (zh) 一种节省空间的梳妆柜组件