JPH0740914B2 - 電気細胞融合用電極 - Google Patents

電気細胞融合用電極

Info

Publication number
JPH0740914B2
JPH0740914B2 JP19272086A JP19272086A JPH0740914B2 JP H0740914 B2 JPH0740914 B2 JP H0740914B2 JP 19272086 A JP19272086 A JP 19272086A JP 19272086 A JP19272086 A JP 19272086A JP H0740914 B2 JPH0740914 B2 JP H0740914B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
cells
cell fusion
fusion
dielectric layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19272086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6349066A (ja
Inventor
正夫 鷲津
閃一 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advance KK
Original Assignee
Advance KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advance KK filed Critical Advance KK
Priority to JP19272086A priority Critical patent/JPH0740914B2/ja
Publication of JPS6349066A publication Critical patent/JPS6349066A/ja
Publication of JPH0740914B2 publication Critical patent/JPH0740914B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M35/00Means for application of stress for stimulating the growth of microorganisms or the generation of fermentation or metabolic products; Means for electroporation or cell fusion
    • C12M35/02Electrical or electromagnetic means, e.g. for electroporation or for cell fusion

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気的な場と電気刺激とによって細胞の誘
導、及び細胞を融合又は、細胞に微細孔を設ける時(エ
レクトロポーレーション)等に用いる細胞融合用電極に
関する。
従来、細胞を各々確実に刺激して融合誘導する微少電極
法、1対の線又は板電極を一定間隔で配置し、刺激電圧
を印加融合する平行電極法、あるいは誘電泳動力を利用
して電極上に細胞を数珠つなぎに凝集させておき、電気
刺激を与えて融合させる方法等によって行なわれる電気
細胞融合方法は、PEG(ポリエチレングリコール)、セ
ンダイウィルス等を用いて行なう細胞融合に比べ、操作
性が良く、しかも使用する媒質に毒性がない為、融合直
後の洗浄が不用であること等から、極めて簡易でかつ確
実な方法として近時注目され、その応用例に於いても細
胞質膜に穴をあけるエレクトロポーレーションがあげら
れる等、利用用途の幅は極めて広い。
ところが、第4図の(a)に示すように隣り合った細胞
AとBの接触点に於いてのみ破壊が生じて、第4図
(b)に示すように融合が生じればよいが、多くの場
合、細胞Aと電極Eの接触点でも破壊が生じる結果、融
合産物ABが電極Eに付着してしまう。従来は、このよう
に付着した細胞は水流などにより電極からはがして回収
していたが、この段階で細胞にダメージを与えることが
多く、これが融合効率を低下させる一因となっていた。
本発明は上記に鑑みなされたものであって、融合時に細
胞が付着しない構造を有する電極を提供することを目的
とする。
本発明の特徴とする点は、電気出力を細胞に印加する為
の導電部分に誘電体層を形成し、この層の表面に導電部
材表面につながる小孔を設けることである。
本発明で使用され得る誘電材料は、テフロン、ポリエチ
レン、アクリル樹脂、等々の合成樹脂類が例示され得る
が、電気絶縁材であってもよい。特に細胞に対し非活性
な材料であるシリコーン、テフロン等が好適に使用され
る。
以上の誘電材料で誘電体層を形成する方法として、誘電
材料粉末をスプレーコーティング法、カスケード法、静
電流動法等によって導電部材表面に被覆する方法、誘電
体膜を誘電部材表面に接着固定する方法、又は、液状の
誘電材料を導電部材表面に塗り付ける方法、等が例示さ
れる。
このようにして形成された誘電体層の厚さは、数十メノ
メーター〜数十マイクロメーター程度がよい。又、誘電
体層に設ける小孔は、細胞の直径以下の口径を有するも
のであればよい。
次に、本発明電気細胞融合装置用電極の実施例につい
て、第1図を参照して説明する。
第1図(a)は平板状電極の一部を示す断面図である。
導電部材(12a)の表面に厚さ2ミクロンの誘電体層(1
1a)が形成されている。(14a)は小孔である。小孔(1
4a)は、融合対称となる細胞の直径の1/2の直径を有す
るものである。(14b)は更に口径を小さくした孔を集
合させたものである。
第1図(b)は円筒状の電極を示す。(12b)は導電部
材である。(11b)は誘電体層である。(13b)は小孔で
ある。これらの材料及び寸法等は第1図(a)に準ず
る。第1図(c)は針状の電極を示す。(12c)は導電
部材である。(11c)は誘電体層である。
(13c)は小孔である。これらの材料及び寸法も同様に
第1図(a)に準ずる。
以上から明らかなように、本発明電気細胞融合装置用電
極は多様な形状及び寸法をとり得るものであって、特定
形態に限定されるものではない。
前述に示した本発明による電極を用いて構成した細胞融
合装置を第2図及び第3図に示す。第2図に示した装置
は、針状の導電部材(23)と、その表面に形成した誘電
体層(22)と、その頂点に1個の小孔(24)を設けてな
る電極と、電流値100μA,接続時間0.5msec程度の矩形波
を出力する電気刺激装置(25)とによって構成されてい
る。融合室及び細胞懸濁液は省略した。
次に第2図の動作を説明する。電極(21)の間に2個の
細胞A,Bを誘導した後、電気刺激装置(25)の矩形波パ
ルス出力を電極(21)を介して細胞A,Bに印加する。
この矩形波パルスによって細胞A,Bは融合するが、導電
部材(22)と細胞A,Bは接触していないので、電極に細
胞が付着せず、融合細胞(AB)は安定的に取り出され
る。
一方、平板状に形成された電極を用いて構成した電気細
胞融合装置を第3図に示した。第3図では、第2図に示
した電気刺激装置と同じ装置(35)に加え、誘電泳動現
象を生じさせる為の高周波電圧(1MHz peak to peak 2V
前後)を出力する誘電泳動電圧出力装置(34)を更に接
続した。電極(31)は、平行に配置した2つの平板状の
導電部材(32)と導電部材(32)の対向する面に設けた
誘電体層(33)と、この誘電体層(33)に等間隔で設け
た小孔(36)とによって構成されている。
次に、第3図に示す本発明の動作を説明する。誘電泳動
電圧出力装置(34)から出力された高周波電圧出力によ
って生ずる電界は小孔(36)の部分のみに生ずる。この
電界により生ずる誘電泳動力が、細胞A,Bを小孔(36)
に誘導集中させる。誘導後、電気刺激装置(35)から矩
形波パルスを出力させる。この出力が、電極(31)を介
して細胞A,Bに印加され、融合細胞(AB)が生成され
る。
この場合も上記と同様、細胞が電極に付着せず、確実に
融合細胞が生成され、尚且つ複数の細胞が操作でき、し
かも細胞を予め決められた位置に誘導配置できることが
可能である。
以上詳述で明らかなように、本発明電極によれば、細胞
が付着することなく、融合操作あるいは誘導操作を確実
にしかも容易に行なうことができる等、効果は絶大であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図及び第
3図は本発明の一実施例を示す構成図、第4図は細胞融
合の進行過程を示す図である。 (21),(31)……電極、(11a),(11b),(22),
(32)……誘電体層、(12a),(12b),(23),(3
3)……導電部材、(24),(34)……電気刺激装置、
(35)……誘電泳動電圧出力装置、(14a),(13b),
(13c),(24),(36)……小孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】その導電部材表面に口径が細胞の直径以下
    の小孔を有し、厚さが数十ナノメーター〜数十マイクロ
    メーターの誘電体層を設けたことを特徴とする電気細胞
    融合用電極。
JP19272086A 1986-08-20 1986-08-20 電気細胞融合用電極 Expired - Lifetime JPH0740914B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19272086A JPH0740914B2 (ja) 1986-08-20 1986-08-20 電気細胞融合用電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19272086A JPH0740914B2 (ja) 1986-08-20 1986-08-20 電気細胞融合用電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6349066A JPS6349066A (ja) 1988-03-01
JPH0740914B2 true JPH0740914B2 (ja) 1995-05-10

Family

ID=16295941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19272086A Expired - Lifetime JPH0740914B2 (ja) 1986-08-20 1986-08-20 電気細胞融合用電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740914B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1734111A1 (en) 2005-06-13 2006-12-20 Tosoh Corporation Cell fusion device, and method for cell fusion using the same
JP2008054630A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Tosoh Corp 細胞融合装置及びそれを用いた細胞融合方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007296510A (ja) * 2006-04-03 2007-11-15 Tosoh Corp 微粒子操作装置及び微粒子操作方法
WO2014098182A1 (ja) * 2012-12-19 2014-06-26 国立大学法人東京医科歯科大学 心筋毒性検査および心筋細胞評価のための方法および装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1734111A1 (en) 2005-06-13 2006-12-20 Tosoh Corporation Cell fusion device, and method for cell fusion using the same
EP2270130A2 (en) 2005-06-13 2011-01-05 Tosoh Corporation Cell fusion device, and method for cell fusion using the same
JP2008054630A (ja) * 2006-09-01 2008-03-13 Tosoh Corp 細胞融合装置及びそれを用いた細胞融合方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6349066A (ja) 1988-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Masuda et al. Novel method of cell fusion in field constriction area in fluid integration circuit
US7176018B2 (en) Cell lysis device
US6492175B1 (en) Microsystem for cell permeation and cell fusion
US7744737B1 (en) Microfluidic device for the assembly and transport of microparticles
Tresset et al. A microfluidic device for electrofusion of biological vesicles
US8697446B2 (en) Cell fusion chamber, cell fusion device, and method for cell fusion using the same
JPH05506605A (ja) 固体、半固体または液体物質の操作
Guo et al. Controllably moving individual living cell in an array by modulating signal phase difference based on dielectrophoresis
JPWO2008018390A1 (ja) 細胞のパターニング方法
JPH0740914B2 (ja) 電気細胞融合用電極
Md Ali et al. Microfluidic dielectrophoretic cell manipulation towards stable cell contact assemblies
WO2014106821A1 (en) Improved device for dielectrophoretic separation
US4765803A (en) Method and device for agglomerating electrically nonuniformly charged-up solid or liquid particles suspended in gas streams
JPH0336508B2 (ja)
US4029995A (en) Apparatus for producing charged particles
JP2008054630A (ja) 細胞融合装置及びそれを用いた細胞融合方法
JP4918811B2 (ja) 細胞融合用チャンバーおよび細胞融合装置、並びにそれらを用いた細胞融合方法
US20130089929A1 (en) Microdevice for fusing cells
KR20130037470A (ko) 초소형 세포 융합장치
SE8601289L (sv) Elektrostatisk stoftavskiljare
JPH0567276B2 (ja)
Frénéa et al. Design of biochip microelectrode arrays for cell arrangement
Techaumnat et al. Study on the Breakdown of Cell Membrane and Vacuolar Membrane by Electric Pulses
Washizu Biomedical Engineering Akira Mizuno and
Lee et al. Micromachined cell fusion device