JPH0733892U - 水質改善用容器 - Google Patents

水質改善用容器

Info

Publication number
JPH0733892U
JPH0733892U JP071865U JP7186593U JPH0733892U JP H0733892 U JPH0733892 U JP H0733892U JP 071865 U JP071865 U JP 071865U JP 7186593 U JP7186593 U JP 7186593U JP H0733892 U JPH0733892 U JP H0733892U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water quality
container body
quality improving
improving agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP071865U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2572401Y2 (ja
Inventor
光男 吉田
Original Assignee
光男 吉田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 光男 吉田 filed Critical 光男 吉田
Priority to JP1993071865U priority Critical patent/JP2572401Y2/ja
Priority to KR2019940005994U priority patent/KR200155294Y1/ko
Publication of JPH0733892U publication Critical patent/JPH0733892U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572401Y2 publication Critical patent/JP2572401Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/68Treatment of water, waste water, or sewage by addition of specified substances, e.g. trace elements, for ameliorating potable water

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】水と水質改善剤とが効率良く接触でき、容器内
の水全体を短時間に水質改善できる水質改善用容器を提
供する。 【構成】容器本体1と、水質改善剤2と、水質改善剤収
納部34を有する保持部材3とを備える。保持部材3
は、側壁31に全周に渡って複数の小孔30…30が穿
設されたものからなる。そして、水質改善剤としての小
砕石2…2を水質改善剤収納部34に所定量だけ入れら
れた保持部材3は、容器本体1の水出し入れ口11から
内部に入れられ、容器本体1の底面1bに設けた凸部1
2に嵌められることにより、容器本体1の軸芯部を貫く
ようにして底面1bから水出し入れ口11まで架け渡さ
れ、容器本体1内における保持部材3の側壁31の全周
部に渡って水収納部35が形成されたものとする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、容器本体内に収納された水の水質を改善する水質改善用容器に関す るものである。
【0002】
【従来の技術】
今日、ミネラルウォーターが広く販売されている。このミネラルウォーターは 、種々の鉱物質元素を含有したもので、水道水のような異臭等もなく、健康飲料 水として広く飲まれている。又、このような有用な飲料水となるミネラルウォー ターは、主に天然水として得られるが、天然水をボトル容器等に詰めて運搬等す るのは大変な労力を要する。そのため、従来から、例えば図3に示すようなミネ ラル溶出用容器が提案されている。このミネラル溶出用容器aは、上部側に水を 収納する水収納部bを、その下部に水質改善剤としてのミネラル溶出物c1…c 1を収納するミネラル溶出物収納部cを夫々連通して設けたものである。そして 、水収納部bに水を入れると水がミネラル溶出物収納部c内に入れたミネラル溶 出物c1…c1に接触することにより、ミネラル溶出物c1…c1から鉱物質元 素等が溶出して時間の経過とともに徐々に水収納部bの水全体に拡散し、略均一 に鉱物質元素等を含有したミネラルウォーターとするものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このもののように、ミネラル溶出物c1…c1をミネラル溶出 用容器aの底部に設けていると、水収納部bの下部から出た鉱物質元素等が上部 にまで拡散しなけらばならず、ミネラル溶出用容器a内の水収納部bの水全体に 所定量の鉱物質元素等を含有させるまでに時間を要し、効率が悪いという課題を 有する。
【0004】 本考案は、以上の実情に鑑み提案されたものでその目的とするところは、水と 水質改善剤とが効率良く接触でき、容器内の水全体を短時間に水質改善できる水 質改善用容器を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、以下の特徴を有する水質改善用容器を提供することにより上記課題 を解決する。 本考案の水質改善用容器は、水を収納する容器本体1と、水質改善剤2とを備 える。 容器本体1内には、水質改善剤2を内部に収納する水質改善剤収納部34が備 えられる。この水質改善剤収納部34は、水の通り抜け可能なものから構成され る。そして、水質改善剤収納部34が、容器本体1の対向する両側面1a、1b に架け渡されるようにして配設されることにより、容器本体1内における水質改 善剤収納部34の外周部の全周に渡って水収納部35が形成されされてなるもの である。
【0006】
【作用】
本考案においては、水質改善剤収納部34を、容器本体1の対向する両側面1 a、1bに架け渡すようにして配設し、容器本体1内における水質改善剤収納部 34の外周部の全周に渡って水収納部35を形成するため、水収納部35の水を 水質改善剤2に全周部から接触させることができる。これにより、水質改善剤2 を効率的に機能させることができ、容器本体1内の水全体を短時間で改善させる ことができる。
【0007】
【実施例】
以下、図面を基に本考案の一実施例を具体的に説明する。 図1は、本考案の水質改善用容器の一実施例の斜視図であり、図2は、縦断面 図である。
【0008】 本考案の水質改善用容器は、水を収納する容器本体1と、水質改善剤2とを備 えてなる。
【0009】 容器本体1は、この実施例においては、合成樹脂製の直方体からなり、上面1 aの中央に円筒状に上方に突設された水出し入れ口11を有する。又、高さが2 0cm程度で内部に1〜1.5リットル程度の水を収納できるボトル容器から構 成され、取扱い等に便宜的なものとされているが、形状や大きさ、材質等は特に 限定されず、適宜なものを使用できる。また、この容器本体1の水出し入れ口1 1には、蓋体(図示せず)が取り付けられるようになされており、水出し入れ口 11の外周に形成されたネジ部に螺合されることにより容器本体1の開閉が適宜 行えるようになされている。
【0010】 一方、図2に示すように容器本体1の底面1bの中央部には、内部上方に突出 するように形成された凸部12が備えられている。
【0011】 水質改善剤2は、容器本体1に収納された水の水質を改善するためのもので、 鉱物質元素を溶出し得る砕石等のミネラル溶出物や水をアルカリ質に変えるPH 調整剤、更には臭いや種々の菌を吸収又は殺菌し得る吸収剤、その他、飲料に適 した水質に改善できる一種又は二種以上のものから構成される。この実施例では 、水に接触すると種々の微量元素を溶出するとともに、PH8.5〜9程度のア ルカリ質に変える複数の小砕石2…2が使用されている。そして、この水質改善 剤2は、容器本体1内に収納されるが、この実施例では、容器本体1と別体の保 持部材3に入れられることによって保持部材3と共に容器本体1内に収納される 。
【0012】 この保持部材3は、図2に示すように側壁31と、上壁32と、下壁33とか ら構成されている。側壁31は、金属製の円筒状体からなり、外周径が容器本体 1の水出し入れ口11の大きさと同程度とされ、水出し入れ口11から容器本体 1内に適宜出し入れできるようになされている。又、長さL1は、容器本体1の 底面1bから上面1aまでの高さHよりやや長い程度とされ、水出し入れ口11 から容器本体1内に入れられた場合に、上端部が水出し入れ口11で止まるよう になされている。
【0013】 又、側壁31には、上端から下端に到るまで全周に渡って複数の小孔30…3 0が穿設されている。これらの小孔30…30は、容器本体1内の水と側壁31 内に入れた水質改善剤2とを接触させるためのものである。この実施例では、直 径2mm程度の丸穴から形成されているが、水が通り抜けられ、且つ水質改善剤 2が抜け出ない程度の大きさで形成しておけば良い。
【0014】 一方、上壁32及び下壁33は、水質改善剤2を側壁31内に保持しておける ようにするためのもので、これらが側壁31内の上部と下部に各々、係止される ことにより側壁31内の上下中央部に水質改善剤収納部34を区画形成する。又 、上壁32の配設位置は、図2に示すように保持部材3を容器本体1内にセット した場合に、容器本体1の上面1aより所定距離だけ下方側となるような位置と されている。一方、下壁33は、側壁31の下端から所定距離だけ上方側に配設 されており、この下壁33によって水質改善剤収納部34の下方側に容器本体1 の凸部12に嵌まる容器本体係合部36を形成している。この実施例においては 、側壁31の上端から上壁32までの距離L2と、側壁31の下端から下壁33 までの距離L3とを略同程度にして上下対称とし、上下方向の区別なく使用でき るようにしている。
【0015】 尚、これらの上壁32及び下壁33は、水質改善剤2を入れた後、側壁31に 固定してしまっても良いが、例えばいずれか一方を側壁31に着脱自在に取り付 けられるようにしておくことにより水質改善剤2を適宜入替えできるものとなり 、便宜的なものとなる。
【0016】 このように構成された保持部材3は、水質改善剤としての小砕石2…2を水質 改善剤収納部34に所定量だけ入れられた後、容器本体1の水出し入れ口11か ら内部に入れられる。そして、保持部材3の容器本体係合部36が容器本体1の 凸部12に嵌められる。これにより、保持部材3が容器本体1の軸芯部を貫くよ うにして底面1bから水出し入れ口11まで架け渡され、容器本体1内における 保持部材3の側壁31の全周部に渡って水収納部35が形成される。又、その状 態では、容器本体1に対し、保持部材3の下端側が凸部12によって、一方、上 端側が水出し入れ口11によって各々、ズレが防止され、常時保持部材3が容器 本体1の軸芯部に維持される。
【0017】 以上のように構成された本考案の水質改善用容器を使用するには、例えば水道 の蛇口Jから水出し入れ口11を介して水を内部に入れることにより使用できる が、その際、上壁32に、側壁31に設けたと同様な複数の小孔32a…32a を設けておくと、蛇口Jから相当な流速で流れ込んでくる水を小孔32a…32 aから水質改善剤収納部34内に入れ、水質改善剤収納部34内を上端から下端 にかけて流すことができる。これにより、水質改善剤収納部34内の小砕石2… 2に、順次上のものから下のものに相当な流速の水を当てつつ流すことができ、 微量元素の溶出を促進させることができる。尚、上記のような小孔32a…32 aを穿設していない上壁32を使用する場合でも、上壁32の配設位置が上面1 aより下方側となる位置になっているため、側壁31における上壁32より上方 側の小孔30…30から水を水収納部35に入れることができる。又、例えば水 道の蛇口から水を入れる場合、蛇口に浄水器Gを取り付けておき、その浄水器G を一旦通した水を容器本体1に入れるようにすれば、ある程度浄化された水を、 更に水質改善剤で改善でき、効率の良いものにできる。
【0018】 又、水収納部35に入れられた水は、側壁31の小孔30…30を介して小砕 石2…2と接触する。この際、小砕石2…2が容器本体1の軸芯部に沿って上端 から下端まで配設されているため、容器本体1の水収納部35内の上端から下端 に到る全部の水と小砕石2…2とを略同時期に接触させ微量元素を溶出させるこ とができる。これにより、小砕石2…2の有する機能を効率的に発揮させること ができ、容器本体1内の水全体に短時間で所定量の微量元素を含有させることが できる。尚、水質改善剤として吸収剤等を使用する場合も同様に容器本体1内の 水全体に作用し、効率的に機能させることができる。
【0019】 一方、例えば従来のように底部にのみ小砕石2…2を設けた場合は、小砕石2 …2の重量によって容器本体1の全体に比し底部のみが重くなってしまい、水の 取り出し等の取扱いが不便なものとなる。しかし、本考案においては、小砕石2 …2が容器本体1の軸芯部に配設されているため、底部のみが重くなるようなこ とを防止して容器本体1の全体のバランスを保つことができ、取扱いが容易なも のとなる。
【0020】 尚、本実施例では、保持部材3の下端と容器本体1との位置ずれを、保持部材 3の側壁31に形成した容器本体係合部36と容器本体1の凸部12とを嵌合さ せることにより行っているが、この態様のものに限らず、両者の位置ずれを防止 できる手段であれば良く、適宜変更できる。又、保持部材3を、容器本体1と別 体のものから構成しているが、容器本体1の製作の際に容器本体1と一体成形に より形成しておいても良い。また、一体成形により形成する場合は、下壁33を 設けなくても良い。
【0021】 一方、保持部材3の配設位置は、本実施例のように軸芯部に配設するのが水全 体に水質改善剤が機能し得る点で最も好ましいが、これに限らず、例えば所定角 度をなして上面1aから底面1bに渡す、あるいは、左側面から右側面に渡すよ うにして配設するようにしても良い。
【0022】
【考案の効果】
以上、実施例で述べたように本考案は、容器本体内における水収納部の水を、 水質改善剤収納部に入れた水質改善剤に全周部から接触させることができ、水質 改善剤を効率的に機能させることができる。 これにより、容器本体内の水全体を短時間で改善させることができる便宜的な ものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の斜視図である。
【図2】図1の縦断面図である。
【図3】従来例の縦断面図である。
【符号の説明】
1 容器本体 2 水質改善剤 3 保持部材 34 水質改善剤収納部 35 水収納部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】水を収納する容器本体(1) と、水質改善剤
    (2) とを備え、 容器本体(1) 内には、水質改善剤(2) を内部に収納する
    水質改善剤収納部(34)が備えられ、この水質改善剤収納
    部(34)が水の通り抜け可能なものから構成され、水質改
    善剤収納部(34)が、容器本体(1) の対向する両側面(1a)
    (1b)に架け渡されるようにして配設されることにより、
    容器本体(1) 内における水質改善剤収納部(34)の外周部
    の全周に渡って水収納部(35)が形成されされてなるもの
    であることを特徴とする水質改善用容器。
JP1993071865U 1993-12-09 1993-12-09 水質改善用容器 Expired - Fee Related JP2572401Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993071865U JP2572401Y2 (ja) 1993-12-09 1993-12-09 水質改善用容器
KR2019940005994U KR200155294Y1 (ko) 1993-12-09 1994-03-24 수질개선용용기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993071865U JP2572401Y2 (ja) 1993-12-09 1993-12-09 水質改善用容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0733892U true JPH0733892U (ja) 1995-06-23
JP2572401Y2 JP2572401Y2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=13472846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993071865U Expired - Fee Related JP2572401Y2 (ja) 1993-12-09 1993-12-09 水質改善用容器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2572401Y2 (ja)
KR (1) KR200155294Y1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5219409U (ja) * 1975-07-30 1977-02-10
JPS60153993A (ja) * 1984-01-21 1985-08-13 Herushii Sangyo Kk 卓上用ポツトに内蔵する濾過筒体の嵌挿装着に係る構成
JPS62130788U (ja) * 1986-02-06 1987-08-18
JPH057393U (ja) * 1991-07-17 1993-02-02 株式会社加藤機械製作所 冷却用浄水筒

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5219409U (ja) * 1975-07-30 1977-02-10
JPS60153993A (ja) * 1984-01-21 1985-08-13 Herushii Sangyo Kk 卓上用ポツトに内蔵する濾過筒体の嵌挿装着に係る構成
JPS62130788U (ja) * 1986-02-06 1987-08-18
JPH057393U (ja) * 1991-07-17 1993-02-02 株式会社加藤機械製作所 冷却用浄水筒

Also Published As

Publication number Publication date
KR200155294Y1 (ko) 1999-08-16
JP2572401Y2 (ja) 1998-05-25
KR950018703U (ko) 1995-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5919365A (en) Filter device for drinking container
CA1137660A (en) Water purifying apparatus
US4764274A (en) Water filter unit and dispenser
US5809935A (en) Portable drink dispenser
US5105858A (en) Water dispenser bottle
US5139666A (en) Bottle and filter
US5536396A (en) Water filtration kit
US5706985A (en) Dispensing closure for liquids
US5687783A (en) Animal watering device
US20120298045A1 (en) Animal feed and water dispenser
NO993173D0 (no) Ventil for aerosolbeholder
DK164685A (da) Beholder med anordning til rensning af vand
ATE324854T1 (de) Behälter für eine flüssigkeits- präzisionsabgabevorrichtung
EP0834472A3 (en) Nestable containers and improved water treatment materials
WO1996038382A1 (en) Improvements in and relating to fluid dispensing systems
US4892207A (en) Bottled water container
US7562770B1 (en) Drink holder
US5402836A (en) Valve assembly for a bottle used in a liquid dispensing apparatus
US5218926A (en) Poultry waterer
JPH0733892U (ja) 水質改善用容器
US4936984A (en) Consumer water filtering apparatus
CA2019706A1 (en) Filter and apparatus using filter
JP2003136075A (ja) 水質改善器具
US6276299B1 (en) Combined container and drinking vessel
US20220402775A1 (en) Water Clip

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees