JPH0733477A - 有機分子含有ガラスの処理方法 - Google Patents
有機分子含有ガラスの処理方法Info
- Publication number
- JPH0733477A JPH0733477A JP18395593A JP18395593A JPH0733477A JP H0733477 A JPH0733477 A JP H0733477A JP 18395593 A JP18395593 A JP 18395593A JP 18395593 A JP18395593 A JP 18395593A JP H0733477 A JPH0733477 A JP H0733477A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- organic molecules
- organic
- temperature
- mixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
Abstract
変化を最小にする。 【構成】 分極を持つ有機分子をスズ鉛フッリン酸塩ガ
ラス中に混合したガラスを、該有機分子の分解温度未満
でガラス転移点以上の温度で電界を印加して処理するこ
とにより、ガラス中に含まれる有機分子を特定の方向に
配列させる。 【効果】 永久双極子を持つ有機分子をガラス中に混合
し、ポーリングを行うことにより、有機分子を特定の方
向に配列することが可能となった。
Description
ラス中に有機分子を混合したガラスの処理方法に関する
ものであり、特に混合されている有機分子の配列制御を
可能にすることを意図し、その分子の機能を最大限に活
かす有機分子含有ガラスの処理方法に関する。
が知られており、その機能も多様化している。ある種の
ものは従来の応用範囲を越えて、光学材料、電子材料と
しての機能を期待されている。特に光学材料の分野にお
いては、レーザー発振媒体として必須の材料となってい
る。また非線形光学材料としては、高効率の波長変換材
料としての期待が高まっている。特に波長変換材料とし
ての応用を考えた場合、その分子の配列が重要になって
くる。なぜならば、波長変換に関係する非線形光学効果
は2次の非線形感受率に関係するが、この感受率は材料
の中心対称性がない材料にのみ存在する感受率であり、
有機分子の配列の仕方がそれを満たすようになっていな
ければならない。ある種の有機分子は中心対称性のない
形で単結晶化できるものもあるが、多くのものは分子と
しては大きな2次の非線形感受率を示しながらも、単結
晶化すると分子配列が中心対称性を持つようになってし
まうこともしばしばである。これを解決するために有機
高分子中に注目する分子を混合し、ポーリングと呼ばれ
る方法で高分子中に混合されている分子配列を揃えるこ
とが行われている。これは有機分子を混合してある有機
高分子をガラス転移点温度よりも高い温度に置き、その
状態である方向に電界印加し、有機分子の持つ分極に応
じた配列をさせる方法である(例えば「新・有機非線形
光学材料I」中西八郎他編集、株式会社CMC、p11
3)。
ス中に混合することも試みられている。この場合混合す
る有機物の分解を抑える必要があるため、低温でガラス
を作製する方法が採用され、ゾル−ゲル法によって得ら
れるガラスゲル中に色素を混合する方法が知られている
(例えば、A. Makishima, J. Am. Ceram. Soc., 68 (19
86) c-72 )。
方法での有機高分子中に有機分子を混合し、ポーリング
する方法に於いては、高分子の保持力が低いため、経時
的に変化し、混合した有機分子の配列がもとの状態に徐
々に近づくという重大な欠点があった。またゾル−ゲル
法で得られるガラスのガラス転移温度は数100℃にな
るため、ポーリング温度として必要なガラス転移点以上
の温度での処理は、有機物の分解を招き、不可能であっ
た。
分子配列の経時的変化を最小にする有機分子含有ガラス
の処理方法を提供することを目的とする。
ガラスの処理方法は、分極を持つ有機分子をスズ鉛フツ
リン酸塩ガラス中に混合したガラスを、該有機分子の分
解温度未満でガラス転移点以上の温度で電界を印加して
処理することにより、ガラス中に含まれる有機分子を特
定の方向に配列させることを特徴とする。
れたガラスを用いるのであるが、その素材として有機物
が分解しない領域の温度にガラス転移点を持つスズ鉛フ
ツリン酸塩ガラスを用いることとし、有機色素混合と同
時にあるいは混合後にポーリング処理を行う。
堅いガラスを採用することにより、配列の経時的変化を
最小にする作用がある。またガラスとしてガラス転移点
が低いスズ鉛フツリン酸塩ガラスを用いるため、有機物
を分解させることなくポーリング処理が可能となる。
に説明する。
た。
F2 ,PbF2 ,NH3 HF)を上記表1のガラス組成
になるように混合し、グラシーカーボンの坩堝に入れ、
この坩堝を電気炉で窒素雰囲気中で約500℃に加熱
し、溶融を行った。その後電気炉より取り出し、引き続
き窒素雰囲気中で冷却し、温度が約260℃になるまで
冷却した。その温度に達したら坩堝の蓋を開け、有機材
料であるDisperse Red 1(化学式C16H22N4 O3 )を
加えた。この温度ではガラスは溶融状態で攪拌混合が可
能であった。ガラスを攪拌混合した後、坩堝より融液を
ステンレス板上に流し出し、有機分子が分散したガラス
を得た。このガラスのガラス転移温度を熱分析装置で測
定したところ、110℃であった。
ングを行った。ポーリングはコロナポーリングと呼ばれ
ている方法を採用した。そのときの温度はガラス転移点
以上である130℃に試料全体を保ち、ポーリング電圧
は15kVを印加した。
と、ポーリング前と後で図1に示すような変化が見られ
た。このことは永久双極子が平板の厚さ方向に配列する
ために、透過光の厚さ方向における吸収断面積が減少し
たためであると考えられる。この試料の経時変化を調べ
てみた。その結果1週間経過した後もポーリングした状
態は変化せず、安定に固定されていることがわかった。
このことは有機分子がガラスの網目中に強固に固定され
ている為と考えられる。
子をガラス中に混合し、ポーリングを行うことにより、
有機分子を特定の方向に配列することが可能となった。
またその安定性においても従来の高分子中に混合した場
合と比較すると、安定に保つことができる。
分光吸収スペクトルを示すグラフである。
Claims (1)
- 【請求項1】 分極を持つ有機分子をスズ鉛フツリン酸
塩ガラス中に混合したガラスを、該有機分子の分解温度
未満でガラス転移点以上の温度で電界を印加して処理す
ることにより、ガラス中に含まれる有機分子を特定の方
向に配列させることを特徴とする有機分子含有ガラスの
処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18395593A JP3399028B2 (ja) | 1993-07-26 | 1993-07-26 | 有機分子含有ガラスの処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18395593A JP3399028B2 (ja) | 1993-07-26 | 1993-07-26 | 有機分子含有ガラスの処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0733477A true JPH0733477A (ja) | 1995-02-03 |
JP3399028B2 JP3399028B2 (ja) | 2003-04-21 |
Family
ID=16144746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18395593A Expired - Fee Related JP3399028B2 (ja) | 1993-07-26 | 1993-07-26 | 有機分子含有ガラスの処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3399028B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111133020A (zh) * | 2018-03-28 | 2020-05-08 | 株式会社Lg化学 | 树脂组合物 |
US11603427B2 (en) * | 2018-03-28 | 2023-03-14 | Lg Chem, Ltd. | Resin composition |
-
1993
- 1993-07-26 JP JP18395593A patent/JP3399028B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111133020A (zh) * | 2018-03-28 | 2020-05-08 | 株式会社Lg化学 | 树脂组合物 |
US11603427B2 (en) * | 2018-03-28 | 2023-03-14 | Lg Chem, Ltd. | Resin composition |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3399028B2 (ja) | 2003-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Trotter et al. | Resonance raman determination of the triiodide structure in bis (tetrathiotetracene) triiodide organic conductor compared with the poly (vinyl alcohol)-iodine complex | |
Inabe et al. | Highly conductive metallophthalocyanine assemblies. Structure, charge transport, and anisotropy in the metal-free molecular metal H2 (pc) I | |
US4935292A (en) | Functionalized polymers for nonlinear optical application | |
Jeng et al. | Phenoxysilicon polymer with stable second-order optical nonlinearity | |
Lebeau et al. | Large second-order optical nonlinearities in azo dyes grafted hybrid sol-gel coatings | |
DE4137513A1 (de) | Kalthaertbare siliconharzmischung | |
CN101219857B (zh) | 碲酸盐玻璃及其制备方法 | |
JPH0733477A (ja) | 有機分子含有ガラスの処理方法 | |
Anis et al. | Experimental analysis of pure and l-tyrosine influenced bis-thiourea zinc acetate (BTZA) crystal for NLO device applications | |
US5534201A (en) | NLO dye compositions and use thereof in producing NLO elements | |
Singh et al. | Optical and dielectric studies of solution grown glycinium maleate single crystal | |
US20020033993A1 (en) | Optically functional device, single crystal substrate for the device and method for its use | |
Liu et al. | Nonlinear optical chromophores with good transparency and high thermal stability | |
Guo et al. | Second-order nonlinearity in bulk azodye-doped hybrid inorganic–organic materials by nonresonant all-optical poling | |
Thirupathy et al. | Shock Wave Impact, Optical, Chemical Etching and Thermal Analyses of a Few Technologically Vibrant Crystals | |
Perumal et al. | Growth and characterization of methyl-p-hydroxybenzoate (p-MHB): a non-linear optical material | |
Tsvetkov et al. | Some aspects of lithium–boron melts structuring | |
Mohajerani et al. | Stability of NLO chromophores in doped polymer films during electric field poling | |
Selvasekarapandian et al. | Dielectric and electrical conductivity studies of flux grown KTiOPO/sub 4/and KRbTiOPO/sub 4/single crystals | |
JPH06509188A (ja) | 非線形光学要素の製造 | |
Anthoni et al. | An NMR and Raman Study of Trifluoroacetic Anhydride in Pyridine | |
Khemakhem et al. | Dielectric, optical and infrared studies of the mixed caesium-ammonium acid sulphate Cs0. 9 (NH4) 0.1 HSO4 | |
DE3854341T2 (de) | Nichtlineare optische Substanz. | |
CN116621713A (zh) | 一种有机-无机杂化手性钙钛矿薄膜的制备方法 | |
JPH0586047A (ja) | 新規なテトラカルボン酸二無水物化合物およびテトラカ ルボン酸化合物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 5 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 6 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 8 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |