JPH07334343A - Portable computer - Google Patents

Portable computer

Info

Publication number
JPH07334343A
JPH07334343A JP6128726A JP12872694A JPH07334343A JP H07334343 A JPH07334343 A JP H07334343A JP 6128726 A JP6128726 A JP 6128726A JP 12872694 A JP12872694 A JP 12872694A JP H07334343 A JPH07334343 A JP H07334343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
crt
mode
screen
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6128726A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mayumi Kondo
眞弓 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6128726A priority Critical patent/JPH07334343A/en
Publication of JPH07334343A publication Critical patent/JPH07334343A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To avoid the state of displaying no picture in every place when a power source is turned on. CONSTITUTION:When a first display mode is set at the time of turning the power source on, the display of a display object is wet automatically decided corresponding to whether or not a CRT 28 is connected. When a second display mode is set, on the other hand, both an LCD 27 and the CRT display 28 are defined as the display object. When the high resolution mode of SVGA is designated in the state of disconnecting the CRT 28, a beep tone is generated from a loudspeaker 33 in order to urge the connection of the CRT 28 so that the disconnection of the CRT can be reported to a user. In this case, when the user connects the CRT 28, a picture is displayed on that CRT 28.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、ラップトップタイプ
またはノートブックタイプのパ−ソナルポータブルコン
ピュータに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a laptop type or notebook type personal portable computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、携帯可能なラップトップタイプま
たはノートブックタイプのパーソナルポータブルコンピ
ュータが種々開発されている。この種のポータブルコン
ピュータは、LCDなどのフラットパネルディスプレイ
を標準装備し、CRTディスプレイが選択的に接続可能
に構成されている。この場合、電源投入時に画面をどの
ディスプレイに表示するかはシステム内のCMOSメモ
リにセットされたディスプレイモード情報によって決定
される。
2. Description of the Related Art In recent years, various portable laptop or notebook type personal portable computers have been developed. This type of portable computer is equipped with a flat panel display such as an LCD as a standard, and a CRT display is configured to be selectively connectable. In this case, which display the screen is displayed on when the power is turned on is determined by the display mode information set in the CMOS memory in the system.

【0003】従来では、ディスプレイモード情報には、
LCDに画面表示する“Internal”モードと、
CRTディスプレイに画面表示する“Externa
l”モードと、LCDとCRTディスプレイの双方に同
時表示する“Simultaneous”モードがあっ
た。
Conventionally, the display mode information includes:
"Internal" mode that displays on the LCD screen,
Display on the CRT display “Externa
There was an "1" mode and a "Simultaneous" mode in which both the LCD and CRT displays were displayed simultaneously.

【0004】“Internal”モードに設定されて
いるときは、たとえCRTディスプレイを接続したとし
てもそのCRTディスプレイには画面表示されない。ま
た、“External”モードに設定されている時
は、もしCRTディスプレイが接続されてないと、どこ
にも画面表示がされなくなる。
When the "Internal" mode is set, the screen is not displayed on the CRT display even if the CRT display is connected. Further, when the "External" mode is set, if the CRT display is not connected, the screen is not displayed anywhere.

【0005】しかし、ホットキー機能を有する従来のポ
ータブルコンピュータにおいては、ホットキー操作によ
ってCMOSメモリのディスプレイモード情報を簡単に
書き替える事ができるので、ディスプレイモードを“E
xternal”から“Internal”モードに変
更することによって画面表示がなされないという事態を
容易に回避する事ができる。
However, in the conventional portable computer having the hot key function, the display mode information of the CMOS memory can be easily rewritten by the hot key operation.
By changing the mode from "xternal" to "Internal" mode, it is possible to easily avoid the situation where the screen is not displayed.

【0006】しかしながら、ホットキー機能を実現する
ためにはキーボードコントローラやCPUなどを初めと
するハードウェアの高機能化が必要とされるので、ポー
タブルコンピュータのコストアップが引き起こされる欠
点がある。
However, in order to realize the hot key function, it is necessary to make the hardware such as a keyboard controller and a CPU highly functional, so that there is a drawback that the cost of the portable computer is increased.

【0007】また、従来では、CRTディスプレイのみ
で表示できる高解像度のスクリーンモード使用中にサス
ペンド処理によって電源オフし、CRTディスプレイを
外した後にレジュームした時においても、CRTディス
プレイが接続されてないため画面表示ができなくなると
いう問題が発生する。この場合、電源オフ直前のシステ
ム環境と電源オンした時のシステム環境とが異なるの
で、レジュームフェイラー(レジューム失敗)としてシ
ステムを再起動することも可能であるが、このようにす
ると、電源オフ直前のユーザデータなどが全て消失され
てしまう。
Further, in the past, even when the CRT display is not resumed when the power is turned off by the suspend process during the use of the high resolution screen mode which can be displayed only on the CRT display and the CRT display is removed and then resumed. There is a problem that it cannot be displayed. In this case, the system environment immediately before the power is turned off and the system environment when the power is turned on are different, so it is possible to restart the system as a resume failer (resume failure). All user data will be lost.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】従来では、表示対象デ
ィスプレイを指定する表示モードやスクリーンモードの
設定状態によっては電源を投入してもどこにも画面表示
がなされないという不具合が発生する欠点があった。ま
た、ホットキー機能を設けて表示モードなどをキー操作
によって変更できるようにすると、システムのコストア
ップが引き起こされる欠点があった。
Conventionally, there is a drawback in that the screen is not displayed anywhere even when the power is turned on, depending on the display mode for designating the display to be displayed and the setting state of the screen mode. . Further, if a hot key function is provided so that the display mode and the like can be changed by key operation, there is a drawback that the cost of the system increases.

【0009】この発明はこのような点に鑑みてなされた
もので、どこにも画面表示がされないという事態を比較
的簡単な構成で回避できるようにし、安価で操作性に優
れたポータブルコンピュータを提供することを目的とす
る。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a portable computer which is inexpensive and has excellent operability, by which a situation where a screen is not displayed anywhere can be avoided with a relatively simple structure. The purpose is to

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段および作用】この発明は、
コンピュータ本体に設けられたフラットパネルディスプ
レイを有し、CRTディスプレイが接続可能なポータブ
ルコンピュータにおいて、前記フラットパネルディスプ
レイおよびCRTディスプレイを表示制御し、指定され
たスクリーンモードで表示対象のディスプレイを制御す
るディスプレイコントローラと、前記フラットパネルデ
ィスプレイおよびCRTディスプレイのいずれか一方に
対する画面表示を指定する第1表示モードと、前記フラ
ットパネルディスプレイおよびCRTディスプレイ双方
に対する同時画面表示を指定する第2表示モードのいず
れか一方を示す表示モード情報が格納される記憶装置
と、前記表示モード情報が前記第1表示モードを示す
際、前記CRTディスプレイの接続の有無に応じて、前
記ディスプレイコントローラによって画面表示されるデ
ィスプレイを決定する手段と、前記表示モード情報が前
記第1表示モードを示す場合において、前記CRTディ
スプレイが接続されてない状態で前記CRTディスプレ
イにのみ表示可能な解像度を持つスクリーンモードが指
定された際、CRTディスプレイの接続をユーザに促す
ための警告を発生する手段とを具備することを特徴とす
る。
Means and Actions for Solving the Problems
In a portable computer having a flat panel display provided in a computer body and to which a CRT display can be connected, a display controller for controlling display of the flat panel display and the CRT display and controlling a display to be displayed in a designated screen mode. And one of a first display mode for designating a screen display for one of the flat panel display and the CRT display and a second display mode for designating a simultaneous screen display for both the flat panel display and the CRT display. When the display mode information indicates the first display mode and the storage device that stores the display mode information, the display control is performed according to whether or not the CRT display is connected. Means for deciding a display to be displayed on the screen by a controller and having a resolution that can be displayed only on the CRT display when the CRT display is not connected when the display mode information indicates the first display mode. When a screen mode is designated, a means for issuing a warning for prompting the user to connect the CRT display is provided.

【0011】このポータブルコンピュータにおいては、
第1および第2の2つの表示モードが用意されており、
ユーザによって第1表示モードが設定されている時には
CRTディスプレイの接続の有無によって表示対象のデ
ィスプレイが自動的に決定される。つまり、CRT接続
時にはCRTディスプレイに画面表示され、CRT非接
続時にはフラットパネルディスプレイに画面表示され
る。一方、第2表示モードが設定されている時には、フ
ラットパネルディスプレイとCRTディスプレイの双方
が表示対象となる。
In this portable computer,
There are two display modes, first and second,
When the first display mode is set by the user, the display to be displayed is automatically determined depending on whether or not the CRT display is connected. That is, the screen is displayed on the CRT display when the CRT is connected, and displayed on the flat panel display when the CRT is not connected. On the other hand, when the second display mode is set, both the flat panel display and the CRT display are display targets.

【0012】したがって、第1および第2のどちらの表
示モードが設定されている場合でも、CRTディスプレ
イの接続の有無に関係なく、常にフラットパネルディス
プレイとCRTディスプレイの少なくとも一方に画面表
示する事ができ、電源オンしても何等画面表示がなされ
ないという事態の発生を防止できる。
Therefore, regardless of whether the first or second display mode is set, it is possible to always display a screen on at least one of the flat panel display and the CRT display regardless of whether the CRT display is connected or not. It is possible to prevent a situation in which no screen is displayed even when the power is turned on.

【0013】また、第1表示モードが設定されている場
合において、CRTディスプレイが接続されてない状態
でCRTディスプレイにのみ表示可能な解像度を持つス
クリーンモードが指定された際には、CRTディスプレ
イの接続を促すための警告が例えばビープ音の発生など
によって行われ、これによってCRTディスプレイが接
続されてないことがユーザに通知される。この場合、表
示モードは何等変更されないので、ユーザによってCR
Tディスプレイが接続された時点でそのCRTディスプ
レイに画面表示がなされる。
Further, when the first display mode is set and the screen mode having a resolution that can be displayed only on the CRT display is specified without the CRT display being connected, the connection of the CRT display is made. A warning for prompting the user is issued by, for example, generation of a beep sound, which notifies the user that the CRT display is not connected. In this case, since the display mode is not changed at all, the CR is set by the user.
When the T display is connected, the screen is displayed on the CRT display.

【0014】したがって、どこにも画面表示がされない
という事態を比較的簡単な構成で回避できるようにな
り、安価で操作性に優れたポータブルコンピュータが実
現される。
Therefore, it is possible to avoid a situation where the screen is not displayed anywhere with a relatively simple structure, and a portable computer which is inexpensive and has excellent operability is realized.

【0015】また、この発明は、コンピュータ本体に設
けられたフラットパネルディスプレイを有し、CRTデ
ィスプレイが接続可能なポータブルコンピュータにおい
て、前記フラットパネルディスプレイおよびCRTディ
スプレイを表示制御し、指定されたスクリーンモードで
表示対象のディスプレイを制御するディスプレイコント
ローラと、前記フラットパネルディスプレイおよびCR
Tディスプレイのいずれか一方に対する画面表示を指定
する第1表示モードと、前記フラットパネルディスプレ
イおよびCRTディスプレイ双方に対する同時画面表示
を指定する第2表示モードのいずれか一方を示す表示モ
ード情報が格納される記憶装置と、前記CRTディスプ
レイの接続の有無を検出するCRT接続検出手段と、前
記記憶装置に格納されている表示モード情報が前記第1
表示モードを示す際、前記CRT接続検出手段の検出結
果に応じて前記ディスプレイコントローラによって画面
表示されるディスプレイを切り替える手段と、電源オフ
直前の状態に復帰させるために必要な情報を保存し、電
源投入に応答して、保存されている情報を復帰して電源
オフ直前の状態を再現するレジューム手段と、電源投入
時に、前記記憶装置に格納されている表示モード情報が
前記第1表示モードを示すか否かを決定する手段と、前
記第1表示モードを示すことが決定された際、前記レジ
ューム手段によって保存されている電源オフ直前の前記
CRT接続検出手段の検出結果と電源投入時の前記CR
T接続検出手段の検出結果とに基づいて、電源オフ直前
に接続されていたCRTディスプレイが外されているか
否かを検出するCRT接続検出手段と、CRTディスプ
レイが外されていることが検出された際、前記レジュー
ム手段によって前記ディスプレイコントローラに復帰さ
れるスクリーンモードが前記CRTディスプレイにのみ
表示可能な解像度を持つスクリーンモードであるか否か
を検出する手段と、前記CRTディスプレイにのみ表示
可能な解像度を持つスクリーンモードである時、CRT
ディスプレイの接続をユーザに促すための警告を発生す
る手段とを具備することを特徴とする。
Further, according to the present invention, in a portable computer having a flat panel display provided in a computer main body and capable of connecting to a CRT display, the flat panel display and the CRT display are controlled to be displayed in a designated screen mode. Display controller for controlling a display to be displayed, the flat panel display and CR
Display mode information indicating one of a first display mode that specifies a screen display for one of the T displays and a second display mode that specifies a simultaneous screen display for both the flat panel display and the CRT display is stored. The storage device, CRT connection detection means for detecting whether or not the CRT display is connected, and the display mode information stored in the storage device are the first.
When indicating the display mode, a means for switching the display displayed on the screen by the display controller according to the detection result of the CRT connection detecting means and information necessary for returning to the state immediately before the power is turned off are saved, and the power is turned on. In response to the resume information for restoring the stored information to reproduce the state immediately before the power is turned off, and whether the display mode information stored in the storage device indicates the first display mode when the power is turned on. A means for determining whether or not to indicate the first display mode, and a detection result of the CRT connection detecting means stored by the resume means immediately before the power is turned off and the CR when the power is turned on.
Based on the detection result of the T connection detection means, it is detected that the CRT connection detection means that detects whether or not the CRT display connected immediately before the power is turned off and that the CRT display is disconnected are detected. At this time, the means for detecting whether or not the screen mode returned to the display controller by the resume means is a screen mode having a resolution that can be displayed only on the CRT display, and a resolution that can be displayed only on the CRT display. CRT when in screen mode
Means for issuing a warning for prompting the user to connect the display.

【0016】このポータブルコンピュータにおいては、
CRTディスプレイのみで表示できる高解像度のスクリ
ーンモード使用中に電源オフし、CRTディスプレイを
外した後に電源オンしても、レジュームフェイラーとは
ならず、レジューム手段によって電源オフ直前の状態に
再現され、CRTディスプレイへの画面復帰が試行され
る。
In this portable computer,
Even if the power is turned off while using the high-resolution screen mode that can be displayed only on the CRT display, and then the power is turned on after the CRT display is removed, the resume failer does not occur and the resume means restores the state immediately before the power was turned off. An attempt is made to restore the screen to the display.

【0017】この場合、CRTディスプレイが接続され
てないので実際には画面表示はなされないが、CRTデ
ィスプレイの接続を促すための警告が発生される。この
後、CRTディスプレイが接続されると、CRTディス
プレイに画面を正常に復帰することができる。したがっ
て、レジューム時にどこにも画面表示がされないという
事態を回避できると共に、CRTディスプレイが外され
るという環境変化が生じてもレジューム機能を有効に働
かせることで表示データなどのユーザデータの消失を防
止する事ができる。
In this case, since the CRT display is not connected, the screen is not actually displayed, but a warning is issued to prompt the connection of the CRT display. After that, when the CRT display is connected, the screen can be normally returned to the CRT display. Therefore, it is possible to prevent the situation where the screen is not displayed anywhere at the time of resume, and to prevent the loss of user data such as display data by effectively operating the resume function even if the environment change occurs such that the CRT display is removed. You can

【0018】[0018]

【実施例】以下、図面を参照してこの発明の実施例を説
明する。図1には、この発明の一実施例に係わるポータ
ブルコンピュータのシステム構成が示されている。この
ポータブルコンピュータは、ラップトップタイプまたは
ノートブックタイプのパーソナルコンピュータであり、
図示のように、CPU11、CPUローカルバス12
A、ISA仕様のシステムバス12B、メインメモリ1
3、システムコントローラ14を備えている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows the system configuration of a portable computer according to an embodiment of the present invention. This portable computer is a laptop or notebook type personal computer,
As shown, the CPU 11 and the CPU local bus 12
A, ISA specification system bus 12B, main memory 1
3, the system controller 14 is provided.

【0019】CPU11は、システム全体の制御を司る
ためのものであり、メインメモリ13に格納された処理
対象のプログラムを実行する。メインメモリ13は、オ
ペレーティングシステム、処理対象のアプリケーション
プログラム、およびアプリケーションプログラムによっ
て作成されたユーザデータ等を格納する。このメインメ
モリ13の一部は、レジューム機能を実現するためのバ
ックアップRAMとして利用される。このバックアップ
RAMは、バッテリィバックアップされたメモリであ
り、システム電源がオフされた時には、その電源オフ直
前のシステムステータスがバックアップRAMに退避さ
れ保存される。
The CPU 11 is for controlling the entire system and executes the program to be processed stored in the main memory 13. The main memory 13 stores an operating system, an application program to be processed, user data created by the application program, and the like. A part of the main memory 13 is used as a backup RAM for realizing the resume function. This backup RAM is a battery-backed memory, and when the system power is turned off, the system status immediately before the power is turned off is saved and saved in the backup RAM.

【0020】システムコントローラ14は、CPUロー
カルバス12Aとシステムバス12B間を接続するブリ
ッジ装置、およびシステム内の各種メモリを制御するメ
モリ制御ロジックを含んでいる。
The system controller 14 includes a bridge device which connects the CPU local bus 12A and the system bus 12B, and a memory control logic which controls various memories in the system.

【0021】システムバス12Bには、図示のように、
I/Oコントーラ15、BIOSROM16、リアルタ
イムクロック(RTC)17、ディスプレイコントロー
ラ18、PCMCIAコントローラ20、キーボードコ
ントローラ(KBC)21、ハードディスクドライブ
(HDD)26が接続されている。
On the system bus 12B, as shown,
An I / O controller 15, a BIOSROM 16, a real-time clock (RTC) 17, a display controller 18, a PCMCIA controller 20, a keyboard controller (KBC) 21, and a hard disk drive (HDD) 26 are connected.

【0022】I/Oコントローラ15は、シリアルポー
ト22に接続されるI/O機器等の制御、およびパラレ
ルポート23に接続されるプリンタ/外部FDDの制
御、および内蔵FDDの制御を行なう。また、このI/
Oコントローラ15には、直接メモリアクセス制御のた
めのDMAコントローラ、割り込みコントローラ(PI
C;Programmable Interrupt Controller )、シ
ステムタイマ(PIT;Programmable Interval Tim
er )2個、シリアルI/Oコントローラ(SIO;S
erial Input/Output Controller )などが内蔵され
ている。
The I / O controller 15 controls the I / O devices connected to the serial port 22, the printer / external FDD connected to the parallel port 23, and the built-in FDD. Also, this I /
The O controller 15 includes a DMA controller for direct memory access control and an interrupt controller (PI
C; Programmable Interrupt Controller), system timer (PIT; Programmable Interval Val)
er) two, serial I / O controller (SIO; S
erial Input / Output Controller) etc. are built in.

【0023】さらに、I/Oコントローラ15には、ス
ピーカ33を駆動制御するための回路や、電源コントロ
ーラ(PSC)25とCPU11との通信のために利用
されるI/Oレジスタ群などが設けられている。
Further, the I / O controller 15 is provided with a circuit for driving and controlling the speaker 33, an I / O register group used for communication between the power supply controller (PSC) 25 and the CPU 11, and the like. ing.

【0024】BIOS ROM16は、システムBIO
S(Basic I/O System )を記憶するためのもの
であり、プログラム書き替えが可能なようにフラッシュ
メモリによって構成されている。システムBIOSに
は、パワーオン時に実行されるIRTルーチンと、各種
I/Oデバイスを制御するためのドライバ群、さらには
システム環境を設定/変更するためのセットアッププロ
グラムなどが含まれている。ドライバ群には、OSやア
プリケーションプログラムなどからの要求に応じてディ
スプレイコントローラ18を制御するビデオBIOSが
含まれている。
The BIOS ROM 16 is a system BIOS.
It is for storing an S (basic I / O system), and is composed of a flash memory so that the program can be rewritten. The system BIOS includes an IRT routine executed at power-on, a driver group for controlling various I / O devices, and a setup program for setting / changing the system environment. The driver group includes a video BIOS that controls the display controller 18 in response to a request from the OS or an application program.

【0025】リアルタイムクロック(RTC)17は、
独自の動作用電池を持つ時計モジュールであり、その電
池から常時電源が供給されるCMOS構成のスタティッ
クRAM171(以下、CMOSメモリと称する)を有
している。このCMOSメモリ171は、システム動作
環境を示す環境設定情報の格納等に利用される。CMO
Sメモリ171の環境設定情報は、セットアッププログ
ラムを起動する事によって書き替える事ができる。セッ
トアッププログラムが起動されると、図2に示されてい
るような環境設定画面(セットアップウインドウ)が表
示され、そのセットアップウインドウ上でシステム動作
環境の設定/変更のための入力操作を行う事ができる。
図2に示されているように、このシステムでは、メモ
リ、ディスプレイ、I/Oポート、ハードディスク、パ
ワーオンパスワードに関する各種動作環境や、レジュー
ム/ブートモードなどのその他の動作環境をセットアッ
プウインドウ上で設定/変更できる。
The real time clock (RTC) 17 is
It is a timepiece module having its own battery for operation, and has a static RAM 171 (hereinafter, referred to as a CMOS memory) having a CMOS structure in which power is constantly supplied from the battery. The CMOS memory 171 is used to store environment setting information indicating the system operating environment. CMO
The environment setting information of the S memory 171 can be rewritten by starting the setup program. When the setup program is started, the environment setting screen (setup window) as shown in FIG. 2 is displayed, and the input operation for setting / changing the system operating environment can be performed on the setup window. .
As shown in FIG. 2, in this system, various operating environments related to memory, display, I / O port, hard disk, power-on password, and other operating environments such as resume / boot mode are set on the setup window. / Can be changed.

【0026】ここで、ディスプレイに関する環境設定情
報としては、パワーオンディスプレイモードがある。こ
のパワーオンディスプレイモードはシステムのパワーオ
ン時に画面表示されるディスプレイを指定するものであ
り、“Internal/External”モード
と、“Simultaneous”モードの2つのモー
ドがある。
Here, as the environment setting information regarding the display, there is a power-on display mode. This power-on display mode specifies a display that is displayed on the screen when the system is powered on, and has two modes: an "Internal / External" mode and a "Simultaneous" mode.

【0027】“Internal/External”
モードは、コンピュータ本体に標準装備されたLCD2
7と、コンピュータ本体に設けられたRGBコネクタC
1に着脱自在に接続されるCRTディスプレイ28の一
方に画面表示する表示モードであり、LCD27とCR
Tディスプレイ28のどちらに表示されるかは、CRT
ディスプレイ28がRGBコネクタC1に接続されてい
るか否かによって決定される。すなわち、“Inter
nal/External”モードが設定されている状
態では、CRTディスプレイ28が接続されていればそ
のCRTディスプレイ28に画面表示され、CRTディ
スプレイ28が接続されていなければLCD27に画面
表示される。
"Internal / External"
The mode is LCD2 that is standard equipment on the computer.
7 and an RGB connector C provided on the computer body
1 is a display mode in which a screen is displayed on one side of a CRT display 28 that is detachably connected to the LCD 1 and the CR 27.
Which one is displayed on the T display 28 depends on the CRT.
It is determined by whether the display 28 is connected to the RGB connector C1. That is, "Inter
In the state where the "nal / External" mode is set, the screen is displayed on the CRT display 28 if the CRT display 28 is connected, and the screen is displayed on the LCD 27 if the CRT display 28 is not connected.

【0028】一方、パワーオンディスプレイモードが
“Simultaneous”モードに変更された場合
には、LCD27とCRTディスプレイ28の双方に対
して画面表示が同時実行される。この場合、CRTディ
スプレイ28が接続されてない場合でも、RGBコネク
タC1にはディスプレイコントローラ18からビデオデ
ータが供給される。
On the other hand, when the power-on display mode is changed to the "simultaneous" mode, screen display is simultaneously executed on both the LCD 27 and the CRT display 28. In this case, even if the CRT display 28 is not connected, the RGB connector C1 is supplied with the video data from the display controller 18.

【0029】ディスプレイコントローラ18は、LCD
27およびCRTディスプレイ28を制御するためのデ
ィスプレイコントローラであり、SVGAをサポートす
る。このディスプレイコントローラ18は、ディスプレ
イコントローラ18内部のレジスタにセットされる表示
モード情報に従って、LCD27の表示、CRTディス
プレイ28の表示、またはLCD27とCRTディスプ
レイ28の同時表示を行う。この場合、CPU11によ
ってビデオメモリ(VRAM)19に格納された表示デ
ータはLCD用およびCRT用のビデオデータに変換さ
れ、それぞれLCD27およびCRTディスプレイ28
に供給される。
The display controller 18 is an LCD
27 and a display controller for controlling the CRT display 28 and supporting SVGA. The display controller 18 displays the LCD 27, the CRT display 28, or simultaneously displays the LCD 27 and the CRT display 28 according to the display mode information set in the register inside the display controller 18. In this case, the display data stored in the video memory (VRAM) 19 by the CPU 11 is converted into LCD and CRT video data, and the LCD 27 and the CRT display 28, respectively.
Is supplied to.

【0030】また、ディスプレイコントローラ18は、
内部のレジスタにセットされるスクリーンモード情報に
よって指定されたスクリーンモードでLCD27および
CRTディスプレイ28に画面表示する。この場合、指
定可能なスクリーンモードは、VGA仕様のスクリーン
モードと、SVGA仕様の高解像度スクリーンモードで
とがある。LCD27の解像度は固定であり、VGA仕
様の640×480画素である。このため、LCD27
に対する画面表示はVGAのスクリーンモードでしか行
うことができず、SVGAの高解像度スクリーンモード
での表示はCRTディスプレイ28に対してのみ行うこ
とができる。
Further, the display controller 18 is
The screen is displayed on the LCD 27 and the CRT display 28 in the screen mode designated by the screen mode information set in the internal register. In this case, the screen modes that can be specified include the VGA specification screen mode and the SVGA specification high resolution screen mode. The resolution of the LCD 27 is fixed, and is 640 × 480 pixels of VGA specification. Therefore, the LCD 27
The screen display can be performed only in the VGA screen mode, and the display in the SVGA high resolution screen mode can be performed only on the CRT display 28.

【0031】SVGAの高解像度スクリーンモードは
“Internal/External”モードの場合
のみ設定可能であり、“Simultaneous”モ
ードの場合にはビデオBIOSなどによって無効化され
る。
The high resolution screen mode of SVGA can be set only in the "Internal / External" mode, and is invalidated by the video BIOS in the "Simultaneous" mode.

【0032】PCMCIAコントローラ20は、オプシ
ョン装着される68ピンのPCMCIA(Personal C
omputer Memory Card International Associatio
n)カード29のリード/ライト制御を行う。
The PCMCIA controller 20 is an optional 68-pin PCMCIA (Personal C
omputer Memory Card Alternative Associatio
n) Read / write control of the card 29 is performed.

【0033】キーボードコントローラ(KBC)21
は、コンピュータ本体に組み込まれている標準装備の内
蔵キーボード30を制御するためのものであり、内蔵キ
ーボード29のキーマトリクスをスキャンして押下キー
に対応する信号を受けとり、それを所定のキーコード
(スキャンコード)に変換する。また、キーボードコン
トローラ26は、オプション接続される外部キーボード
31およびマウス32を制御する機能を有している。
Keyboard controller (KBC) 21
Is for controlling a built-in keyboard 30 built in the computer body as a standard equipment. It scans a key matrix of the built-in keyboard 29 to receive a signal corresponding to a pressed key, and sends it to a predetermined key code ( Scan code). The keyboard controller 26 also has a function of controlling an external keyboard 31 and a mouse 32 that are optionally connected.

【0034】図3には、この発明の特徴とする表示制御
に関するハードウェア構成が抽出して示されている。I
/Oコントローラ15には、図示のように、電圧検出回
路151、スピーカ駆動回路152、CRTステータス
レジスタ153、スピーカオン/オフレジスタ154が
設けられている。
FIG. 3 shows an extracted hardware configuration relating to display control, which is a feature of the present invention. I
As shown, the / O controller 15 is provided with a voltage detection circuit 151, a speaker drive circuit 152, a CRT status register 153, and a speaker on / off register 154.

【0035】電圧検出回路151は、RGBコネクタC
1にCRTディスプレイ28が接続されているか否かを
検出するためのものであり、RGBコネクタC1の所定
ピンの電圧を検出し、その検出電圧が所定値よりも大き
いか否かによってCRTディスプレイ28の接続の有無
を判断する。RGBコネクタC1にCRTディスプレイ
28が接続されている場合には、RGBコネクタC1の
所定ピンに印加される電圧値はCRTディスプレイ28
の負荷抵抗によって低下され、またRGBコネクタC1
にCRTディスプレイ28が接続されてない場合には電
圧低下はない。したがって、RGBコネクタC1の所定
ピンの電圧値が予め定められた基準電圧よりも大きいな
らばCRTディスプレイ28が接続されてないと判断さ
れ、基準電圧以下であれば接続されていると判断され
る。
The voltage detection circuit 151 has an RGB connector C.
1 is for detecting whether or not the CRT display 28 is connected, detecting the voltage of a predetermined pin of the RGB connector C1 and checking whether the detected voltage is higher than a predetermined value. Determine if there is a connection. When the CRT display 28 is connected to the RGB connector C1, the voltage value applied to the predetermined pin of the RGB connector C1 is the CRT display 28.
Is reduced by the load resistance of the RGB connector C1
There is no voltage drop when the CRT display 28 is not connected to. Therefore, it is determined that the CRT display 28 is not connected if the voltage value of the predetermined pin of the RGB connector C1 is higher than a predetermined reference voltage, and it is determined that the CRT display 28 is connected if the voltage value is equal to or lower than the reference voltage.

【0036】この電圧検出回路151によるCRTディ
スプレイの接続の有無を示す検出結果は、CRTステー
タスレジスタ143にセットされる。CRTステータス
レジスタ143はCPU11によってリード/ライト可
能なI/Oレジスタであり、CPU11は、CRTステ
ータスレジスタ143をリードすることによってCRT
ディスプレイの接続の有無を判断する事ができる。この
場合、CRTステータスレジスタ143の値が“1”で
あれば非接続、“0”であれば接続であると判断され
る。
The detection result indicating whether or not the CRT display is connected by the voltage detection circuit 151 is set in the CRT status register 143. The CRT status register 143 is an I / O register readable / writable by the CPU 11, and the CPU 11 reads the CRT status register 143 to read the CRT status register 143.
You can judge whether the display is connected or not. In this case, if the value of the CRT status register 143 is "1", it is determined that the connection is not established, and if the value of the CRT status register 143 is "0", the connection is established.

【0037】スピーカ駆動回路152は、スピーカ33
を駆動してビープ音を発生させるための装置であり、ス
ピーカオン/オフレジスタ154にフラグがセットされ
た時にスピーカ33を駆動し、フラグがリセットされた
時にスピーカ駆動を停止する。スピーカオン/オフレジ
スタ154はCPU11によってリード/ライト可能な
I/Oレジスタであり、このスピーカオン/オフレジス
タ154に対するフラグのセット/リセットは、CPU
11によって実行される。
The speaker drive circuit 152 includes the speaker 33.
Is a device for generating a beep sound by driving the speaker 33. When the flag is set in the speaker on / off register 154, the speaker 33 is driven, and when the flag is reset, the speaker driving is stopped. The speaker on / off register 154 is an I / O register that can be read / written by the CPU 11, and the flag setting / reset for the speaker on / off register 154 is performed by the CPU.
It is executed by 11.

【0038】ディスプレイコントローラ18には、表示
モードレジスタ181、スクリーンモードレジスタ18
2などが設けられている。表示モードレジスタ181に
は、表示対象のディスプレイを示す3種類の表示モード
情報(LCD表示、CRT表示、LCDおよびCRT同
時表示)がCPU11によってセットされる。スクリー
ンモードレジスタ1182には、グラフィクス/テキス
トの表示形態、解像度、表示色数、および文字フォント
サイズなどがそれぞれ規定された複数種のスクリーンモ
ードの1つを指定するスクリーンモード情報がCPU1
1によってセットされる。これらスクリーンモードの中
には、LCD27では表示できないSVGA仕様の高解
像度モードが含まれている。
The display controller 18 includes a display mode register 181 and a screen mode register 18
2 etc. are provided. In the display mode register 181, three types of display mode information (LCD display, CRT display, LCD and CRT simultaneous display) indicating the display to be displayed are set by the CPU 11. In the screen mode register 1182, screen mode information for designating one of a plurality of types of screen modes in which the display mode of graphics / text, the resolution, the number of display colors, the character font size, etc. are respectively specified
Set by 1. These screen modes include a high resolution mode of SVGA specifications that cannot be displayed on the LCD 27.

【0039】CMOSメモリ171には、図示のよう
に、パワーオンディスプレイ記憶エリア171a、パワ
ーアップモード記憶エリア171bなどのシステム環境
設定用のコンフィグレーション記憶領域が設けられてい
る。
As shown in the figure, the CMOS memory 171 is provided with a configuration storage area for system environment setting such as a power-on display storage area 171a and a power-up mode storage area 171b.

【0040】パワーオンディスプレイ記憶エリア171
aには、前述した“Internal/Externa
l”モードと“Simultaneous”モードのい
ずれか一方がCPU11によってセットされる。どちら
のモードがセットされるかは、図2のセットアップウン
ドウを利用したセットアップ処理によって決定される。
Power-on display storage area 171
In a, the above-mentioned "Internal / Externa
Either the "l" mode or the "Simultaneous" mode is set by the CPU 11. Which mode is set is determined by the setup process using the setup window of FIG.

【0041】パワーアップモード記憶エリア171bに
は、ブートモードとレジュームモードのいずれか一方の
モードがセットされる。どちらのモードがセットされる
かは、図2のセットアップウンドウを利用したセットア
ップ処理によって決定される。
In the power-up mode storage area 171b, one of the boot mode and the resume mode is set. Which mode is set is determined by the setup process using the setup window of FIG.

【0042】次に、システムがパワーオンされたときの
表示制御処理の手順を説明する。まず、図4のフローチ
ャートを参照して、ブートモードが指定されている場合
における動作を説明する。
Next, the procedure of the display control process when the system is powered on will be described. First, the operation in the case where the boot mode is designated will be described with reference to the flowchart in FIG.

【0043】システムがパワーオンされると、CPU1
1はBIOS ROM16のIRTルーチンを実行する
事によって以下の処理を行う。すなわち、CPU11
は、まず、CMOSメモリ171のパワーオンディスプ
レイ記憶エリア171aをリードし、現在設定されてい
るパワーオンディスプレイモードが“Internal
/External”モードと“Simultaneo
us”モードのどちらであるかを判断する(ステップS
11,S12)。
When the system is powered on, the CPU1
1 executes the IRT routine of the BIOS ROM 16 to perform the following processing. That is, the CPU 11
First, the power-on display storage area 171a of the CMOS memory 171 is read, and the currently set power-on display mode is set to "Internal.
/ External ”mode and“ Simultaneo ”
It is determined which of the "us" modes is selected (step S
11, S12).

【0044】“Simultaneous”モードであ
れば、CPU11は、ディスレイコントローラ18に対
する初期設定処理において、そのディスレイコントロー
ラ18の表示モードレジスタ181にLCDおよびCR
Tの同時表示を示す表示モード情報をセットする(ステ
ップS13)。その後、他の各種I/OをCMOSメモ
リ171の内容に従って初期設定した後、オペレーティ
ングシステムを起動する(ステップS18)。
In the "Simultaneous" mode, the CPU 11 sets the LCD and CR in the display mode register 181 of the display controller 18 in the initial setting process for the display controller 18.
Display mode information indicating simultaneous display of T is set (step S13). After that, various other I / Os are initialized according to the contents of the CMOS memory 171, and then the operating system is activated (step S18).

【0045】一方、“Internal/Extern
al”モードであれば、CPU11は、まず、I/Oコ
ントローラ15のCRTステータスレジスタ153をリ
ードし、CRTディスプレイ28がRGBコネクタC1
に接続されているか否かを判断する(スップS14、S
15)。
On the other hand, "Internal / Extern
In the "al" mode, the CPU 11 first reads the CRT status register 153 of the I / O controller 15, and the CRT display 28 displays the RGB connector C1.
It is determined whether or not it is connected to (Sup S14, S
15).

【0046】CRTディスプレイ28が接続されていれ
ば、CPU11は、ディスレイコントローラ18に対す
る初期設定処理において、そのディスレイコントローラ
18の表示モードレジスタ181にCRT表示を示す表
示モード情報をセットする(ステップS16)。そし
て、他の各種I/OをCMOSメモリ171の内容に従
って初期設定した後、オペレーティングシステムを起動
する(ステップS18)。
If the CRT display 28 is connected, the CPU 11 sets the display mode information indicating the CRT display in the display mode register 181 of the display controller 18 in the initial setting process for the display controller 18 (step S16). ). Then, after various other I / Os are initialized according to the contents of the CMOS memory 171, the operating system is activated (step S18).

【0047】CRTディスプレイ28が接続されて無い
場合には、CPU11は、ディスレイコントローラ18
に対する初期設定処理において、そのディスレイコント
ローラ18の表示モードレジスタ181にLCD表示を
示す表示モード情報をセットする(ステップS17)。
そして、他の各種I/OをCMOSメモリ171の内容
に従って初期設定した後、オペレーティングシステムを
起動する(ステップS18)。
When the CRT display 28 is not connected, the CPU 11 operates the display controller 18
In the initial setting process for, the display mode information indicating the LCD display is set in the display mode register 181 of the display controller 18 (step S17).
Then, after various other I / Os are initialized according to the contents of the CMOS memory 171, the operating system is activated (step S18).

【0048】このように、“Internal/Ext
ernal”モードがユーザによって設定されている時
には、CRTディスプレイ28の接続の有無によって表
示対象のディスプレイが自動的に決定される。つまり、
CRT接続時にはCRTディスプレイ28に画面表示さ
れ、CRT非接続時にはLCD27に画面表示される。
一方、“Simultaneous”モードが設定され
ている時には、LCD27とCRTディスプレイ28の
双方が表示対象となる。
In this way, "Internal / Ext
When the user has set the "ternal" mode, the display to be displayed is automatically determined depending on whether the CRT display 28 is connected or not.
The screen is displayed on the CRT display 28 when the CRT is connected, and the screen is displayed on the LCD 27 when the CRT is not connected.
On the other hand, when the "Simultaneous" mode is set, both the LCD 27 and the CRT display 28 are display targets.

【0049】したがって、“Internal/Ext
ernal”モードと“Simultaneous”モ
ードのどちらのモードが設定されている場合でも、CR
Tディスプレイ28の接続の有無に関係なく、常にLC
D27とCRTディスプレイ28の少なくとも一方に画
面表示する事ができ、電源オンしてもシステムを立ち揚
げても何等画面表示がなされないという事態の発生を防
止できる。
Therefore, "Internal / Ext
Regardless of which mode is set, "CR" or "simultaneous"
LC regardless of whether the T display 28 is connected or not
The screen can be displayed on at least one of the D27 and the CRT display 28, and it is possible to prevent a situation in which the screen is not displayed even when the power is turned on or the system is started up.

【0050】次に、図5のフローチャートを参照して、
レジュームモードが指定されている場合における電源投
入時の動作を説明する。システムがパワーオンされる
と、CPU11はBIOS ROM16のIRTルーチ
ンを実行する事によって以下の処理を行う。
Next, referring to the flow chart of FIG.
The operation when the power is turned on when the resume mode is designated will be described. When the system is powered on, the CPU 11 executes the IRT routine of the BIOS ROM 16 to perform the following processing.

【0051】すなわち、CPU11は、電源オフ時に実
行したサスペンド処理においてバックアップRAMにセ
ーブしたシステム情報を各種I/Oにリストアして、デ
ィスプレイコントローラ18以外のレジューム処理を行
う。次いで、CPU11は、ディスプレイコントローラ
18のレジューム処理を次のように行う。
That is, the CPU 11 restores the system information saved in the backup RAM in the suspend process executed when the power is turned off to various I / Os, and executes the resume process except for the display controller 18. Next, the CPU 11 performs the resume process of the display controller 18 as follows.

【0052】すなわち、CPU11は、まず、CMOS
メモリ171のパワーオンディスプレイ記憶エリア17
1aをリードし、現在設定されているパワーオンディス
プレイモードが“Internal/Externa
l”モードと“Simultaneous”モードのど
ちらであるかを判断する(ステップS21,S22)。
That is, the CPU 11 firstly detects the CMOS
Power-on display storage area 17 of the memory 171
1a, and the currently set power-on display mode is "Internal / Externa".
It is determined whether the mode is the "l" mode or the "Simultaneous" mode (steps S21 and S22).

【0053】“Simultaneous”モードであ
れば、CPU11は、ディスレイコントローラ18に対
するLCDおよびCRTの同時表示のためのレジューム
処理を実行する(ステップS23)。ここでは、バック
アップRAMに保存されている同時表示を示す表示モー
ド情報、およびスクリーンモード情報が、ディスレイコ
ントローラ18の表示モードレジスタ181およびスク
リーンモードレジスタ182にそれぞれ戻される。そし
て、CPU11は、電源オフ時直前に実行されていたO
Sまたはアプリケーションプログラムなどに制御を移
す。
In the "Simultaneous" mode, the CPU 11 executes the resume process for the simultaneous display of the LCD and the CRT on the display controller 18 (step S23). Here, the display mode information indicating the simultaneous display and the screen mode information stored in the backup RAM are returned to the display mode register 181 and the screen mode register 182 of the display controller 18, respectively. Then, the CPU 11 executes the O that was being executed immediately before the power was turned off.
Control is transferred to S or an application program.

【0054】一方、“Internal/Extern
al”モードであれば、CPU11は、まず、サスペン
ド処理でバックアップRAMにセーブしたCRTステー
タスレジスタ143の値と、CRTステータスレジスタ
153に現在セットされている値とをリードし、それら
の値の関係を調べることによって、サスペンド中にCR
Tディスプレイが取り外されたか否かを判断する(ステ
ップS24〜S26)。この場合、バックアップRAM
にセーブしたCRTステータスレジスタ143の値が
“0”で、現在のCRTステータスレジスタ153の値
が“1”であれば、サスペンド中にCRTディスプレイ
が取り外された判断され、それ以外はサスペンド中にC
RTディスプレイが取り外されて無いと判断される。
On the other hand, "Internal / Extern
In the "al" mode, the CPU 11 first reads the value of the CRT status register 143 saved in the backup RAM in the suspend process and the value currently set in the CRT status register 153, and establishes the relationship between those values. By investigating, CR during suspend
It is determined whether the T display is removed (steps S24 to S26). In this case, backup RAM
If the value of the CRT status register 143 saved in “0” is “0” and the current value of the CRT status register 153 is “1”, it is determined that the CRT display is detached during suspend. Otherwise, the CRT display is removed during suspend.
It is determined that the RT display has not been removed.

【0055】サスペンド中にCRTディスプレイが取り
外されて無いならば、CPU11は、ステップS25で
リードした値に従ってCRTディスプレイが現在接続さ
れているか否かを調べる(ステップS27)。
If the CRT display is not removed during suspending, the CPU 11 checks whether or not the CRT display is currently connected according to the value read in step S25 (step S27).

【0056】CRTが接続されてなければ、CPU11
は、LCD表示のためのレジューム処理を実行する(ス
テップS28)。ここでは、バックアップRAMに保存
されているLCD表示を示す表示モード情報、およびス
クリーンモード情報が、ディスレイコントローラ18の
表示モードレジスタ181およびスクリーンモードレジ
スタ182にそれぞれ戻される。そして、CPU11
は、電源オフ時直前に実行されていたOSまたはアプリ
ケーションプログラムなどに制御を移す。
If the CRT is not connected, the CPU 11
Executes a resume process for LCD display (step S28). Here, the display mode information indicating the LCD display and the screen mode information stored in the backup RAM are returned to the display mode register 181 and the screen mode register 182 of the display controller 18, respectively. And the CPU 11
Control is transferred to the OS or application program that was being executed immediately before the power was turned off.

【0057】CRTが接続されていれば、CPU11
は、CRT表示のためのレジューム処理を実行する(ス
テップS33)。ここでは、バックアップRAMに保存
されているCRT表示を示す表示モード情報、およびス
クリーンモード情報が、ディスレイコントローラ18の
表示モードレジスタ181およびスクリーンモードレジ
スタ182にそれぞれ戻される。そして、CPU11
は、電源オフ時直前に実行されていたOSまたはアプリ
ケーションプログラムなどに制御を移す。
If the CRT is connected, the CPU 11
Executes the resume process for CRT display (step S33). Here, the display mode information indicating the CRT display and the screen mode information stored in the backup RAM are returned to the display mode register 181 and the screen mode register 182 of the display controller 18, respectively. And the CPU 11
Control is transferred to the OS or application program that was being executed immediately before the power was turned off.

【0058】一方、サスペンド中にCRTディスプレイ
が取り外された場合には、CPU11は、まず、バック
アップRAMに保存されているスクリーンモード情報を
リードし、電源オフ直前のスクリーンモードがCRTの
みで表示可能な高解像度モードであったか否かを判断す
る(ステップS29、S30)。
On the other hand, when the CRT display is detached during suspending, the CPU 11 first reads the screen mode information stored in the backup RAM, and the screen mode immediately before power-off can be displayed only by the CRT. It is determined whether the high resolution mode is set (steps S29 and S30).

【0059】高解像度モードで無い場合には、CPU1
1は、ディスレイコントローラ18の表示モードレジス
タ181にLCD表示を示す表示モード情報をセットす
ると共に、バックアップRAMに保存されているスクリ
ーンモード情報をスクリーンモードレジスタ182に復
帰する(ステップS31)。そして、CPU11は、電
源オフ時直前に実行されていたOSまたはアプリケーシ
ョンプログラムなどに制御を移す。したがって、この場
合には、電源オフ前に使用されていたCRTディスプレ
イ28に代って、LCD27に画面表示がなされる。
When not in the high resolution mode, the CPU 1
1 sets the display mode information indicating the LCD display in the display mode register 181 of the display controller 18, and restores the screen mode information stored in the backup RAM to the screen mode register 182 (step S31). Then, the CPU 11 shifts control to the OS or application program that was being executed immediately before the power was turned off. Therefore, in this case, instead of the CRT display 28 that was used before the power was turned off, the screen is displayed on the LCD 27.

【0060】高解像度モードの場合には、CPU11
は、ユーザに対してCRTディスプレイの接続を促すた
めに、I/Oコントローラ15のレジスタ154にスピ
ーカオンデータをセットして、スピーカ33からビープ
音を発生させる(ステップS32)。この後、CPU1
1は、CRTステ−タスレジスタ151のリードを定期
的に繰り返し実行し、CRT接続を検出すると、スピー
カ33の駆動を停止すると共に、CRT表示のためのレ
ジューム処理を実行する(ステップS33,S34)。
このレジューム処理では、バックアップRAMに保存さ
れているCRT表示を示す表示モード情報、およびスク
リーンモード情報が、ディスレイコントローラ18の表
示モードレジスタ181およびスクリーンモードレジス
タ182にそれぞれ戻される。そして、CPU11は、
電源オフ時直前に実行されていたOSまたはアプリケー
ションプログラムなどに制御を移す。
In the high resolution mode, the CPU 11
In order to prompt the user to connect the CRT display, the speaker-on data is set in the register 154 of the I / O controller 15, and a beep sound is generated from the speaker 33 (step S32). After this, CPU1
1 periodically and repeatedly reads the CRT status register 151, and when detecting a CRT connection, stops driving the speaker 33 and executes resume processing for CRT display (steps S33, S34). .
In this resume process, the display mode information indicating the CRT display and the screen mode information stored in the backup RAM are returned to the display mode register 181 and the screen mode register 182 of the display controller 18, respectively. Then, the CPU 11
Control is transferred to the OS or application program that was being executed immediately before the power was turned off.

【0061】このように、レジュームモードでパワーオ
ンした場合には、たとえ電源オフ前に接続されていたC
RTディスプレイ28が取り外されている場合であって
も、レジュームフェイラーとはならず、画面復帰のため
のレジュー処理が実行される。この場合、高解像度モー
ドでなければ表示対象のディスプレイはCRTディスプ
レイ28からLCD27に切り替えられ、高解像度モー
ドならばCRTディスプレイ28が接続された時点でそ
のCRTディスプレイ28に画面復帰される。
As described above, when the power is turned on in the resume mode, the C
Even if the RT display 28 is detached, it does not function as a resume failer and the resume process for returning the screen is executed. In this case, if the display is not in the high resolution mode, the display to be displayed is switched from the CRT display 28 to the LCD 27, and in the high resolution mode, the screen is returned to the CRT display 28 when the CRT display 28 is connected.

【0062】したがって、高解像度モードに設定されて
いても、CRTディスプレイ28を接続さえすればデー
タ消失などを招くこと無く電源オフ直前の状態に復帰で
きる。
Therefore, even if the high resolution mode is set, the state immediately before the power is turned off can be restored without causing data loss as long as the CRT display 28 is connected.

【0063】なお、この実施例では、“Simulta
neous”モードにおいては高解像度モードの設定が
無効にされる場合を例にとって説明したが、“Simu
ltaneous”モードにおいても高解像度モードの
設定が有効となるディスプレイコンローラやビデオBI
OSを使用した場合(この場合、CRTディスプレイ2
8にだけ画面表示される)には、“Simultane
ous”モードの時でも、“Internal/Ext
ernal”モードの時と同様に、ステップS22以降
の処理を行うことが好ましい。
In this embodiment, "Simulta
In the "neous" mode, the case where the setting of the high resolution mode is invalid has been described as an example.
The display controller and video BI in which the setting of the high resolution mode is effective even in the "laneneous" mode
When using OS (in this case, CRT display 2
8 is displayed on the screen only), "Simultane
"Internal / Ext" even in "ous" mode
It is preferable to carry out the processing from step S22 onward as in the case of the "ternal" mode.

【0064】また、ここでは、CRTディスプレイ28
が接続された時点で画面復帰のためのレジューム処理を
実行したが、このレジューム処理はCRTディスプレイ
28の接続を待たずに開始することもできる。
Further, here, the CRT display 28
Although the resume process for returning to the screen was executed at the time of connection, the resume process can be started without waiting for the connection of the CRT display 28.

【0065】さらに、OSやアプリケーションの実行環
境下においても、“Internal/Externa
l”モード、CRT接続無し、高解像度スクリーンモー
ドという条件が成立した時にビープ音を発生してCRT
の接続をユーザに促すようにしても良い。
Furthermore, even under the execution environment of the OS or application, "Internal / External"
l "mode, no CRT connection, high-resolution screen mode, beep sounds and CRT
The user may be prompted to make a connection.

【0066】[0066]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、電源オンしてもどこにも画面表示がされないという
事態を、ホットキー機能を用いること無く比較的簡単な
構成で回避できるようなり、安価で操作性に優れたポー
タブルコンピュータが実現される。
As described above, according to the present invention, it is possible to avoid the situation where the screen is not displayed anywhere even when the power is turned on with a relatively simple structure without using the hot key function. An inexpensive portable computer with excellent operability is realized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例に係わるポータブルコンピ
ュータの全体のシステム構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall system configuration of a portable computer according to an embodiment of the present invention.

【図2】同実施例のポータブルコンピュータのシステム
環境を設定するためのセットアップウインドウの一例を
示す図。
FIG. 2 is an exemplary view showing an example of a setup window for setting the system environment of the portable computer of the embodiment.

【図3】同実施例のポータブルコンピュータに設けられ
た表示制御のためのハードウェアモジュール群を示す
図。
FIG. 3 is a view showing a hardware module group for display control provided in the portable computer of the embodiment.

【図4】同実施例のポータブルコンピュータがブートモ
ードで電源投入された時に実行される動作を説明するフ
ローチャート。
FIG. 4 is a flowchart illustrating an operation executed when the portable computer of the embodiment is powered on in a boot mode.

【図5】同実施例のポータブルコンピュータがレジュー
ムモードで電源投入された時に実行される動作を説明す
るフローチャート。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an operation executed when the portable computer of the embodiment is powered on in a resume mode.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…CPU、18…ディスプレイコントローラ、27
…LCD、28…CRTディスプレイ、33…スピー
カ、151…電圧検出回路、152…スピーカ駆動回
路、153…CRTステータスレジスタ、171…CM
OSメモリ、171a…パワーオンディスプレイモード
記憶エリア、171b…パワーアップモード記憶エリ
ア、C1…RGBコネクタ。
11 ... CPU, 18 ... Display controller, 27
... LCD, 28 ... CRT display, 33 ... Speaker, 151 ... Voltage detection circuit, 152 ... Speaker drive circuit, 153 ... CRT status register, 171 ... CM
OS memory, 171a ... Power-on display mode storage area, 171b ... Power-up mode storage area, C1 ... RGB connector.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 コンピュータ本体に設けられたフラット
パネルディスプレイを有し、CRTディスプレイが接続
可能なポータブルコンピュータにおいて、 前記フラットパネルディスプレイおよびCRTディスプ
レイを表示制御し、指定されたスクリーンモードで表示
対象のディスプレイを制御するディスプレイコントロー
ラと、 前記フラットパネルディスプレイおよびCRTディスプ
レイのいずれか一方に対する画面表示を指定する第1表
示モードと、前記フラットパネルディスプレイおよびC
RTディスプレイ双方に対する同時画面表示を指定する
第2表示モードのいずれか一方を示す表示モード情報が
格納される記憶装置と、 この記憶装置に格納されている表示モード情報が前記第
1表示モードを示す際、前記CRTディスプレイの接続
の有無に応じて、前記ディスプレイコントローラによっ
て画面表示されるディスプレイを決定する手段と、 前記記憶装置に格納されている表示モード情報が前記第
1表示モードを示す場合において、前記CRTディスプ
レイが接続されてない状態で前記CRTディスプレイに
のみ表示可能な解像度を持つスクリーンモードが指定さ
れた際、CRTディスプレイの接続をユーザに促すため
の警告を発生する手段とを具備することを特徴とするポ
ータブルコンピュータ。
1. A portable computer having a flat panel display provided in a computer body, to which a CRT display can be connected, the flat panel display and the CRT display being controlled to be displayed, and a display target display in a designated screen mode. A first display mode for designating a screen display for either the flat panel display or the CRT display, the flat panel display and C
A storage device that stores display mode information that indicates one of the second display modes that specifies simultaneous screen display for both RT displays, and the display mode information that is stored in this storage device indicates the first display mode. At this time, in the case where the display controller displays a display according to whether or not the CRT display is connected, and the display mode information stored in the storage device indicates the first display mode, And a means for issuing a warning for prompting the user to connect the CRT display when a screen mode having a resolution that can be displayed only on the CRT display is specified in a state where the CRT display is not connected. Characteristic portable computer.
【請求項2】 コンピュータ本体に設けられたフラット
パネルディスプレイを有し、CRTディスプレイが接続
可能なポータブルコンピュータにおいて、 前記フラットパネルディスプレイおよびCRTディスプ
レイを表示制御し、指定されたスクリーンモードで表示
対象のディスプレイを制御するディスプレイコントロー
ラと、 前記フラットパネルディスプレイおよびCRTディスプ
レイのいずれか一方に対する画面表示を指定する第1表
示モードと、前記フラットパネルディスプレイおよびC
RTディスプレイ双方に対する同時画面表示を指定する
第2表示モードのいずれか一方を示す表示モード情報が
格納される記憶装置と、 前記CRTディスプレイの接続の有無を検出するCRT
接続検出手段と、 前記記憶装置に格納されている表示モード情報が前記第
1表示モードを示す際、前記CRT接続検出手段の検出
結果に応じて前記ディスプレイコントローラによって画
面表示されるディスプレイを切り替える手段と、 電源オフ直前の状態に復帰させるために必要な情報を保
存し、電源投入に応答して、保存されている情報を復帰
して電源オフ直前の状態を再現するレジューム手段と、 電源投入時に、前記記憶装置に格納されている表示モー
ド情報が前記第1表示モードを示すか否かを決定する手
段と、 前記第1表示モードを示すことが決定された際、前記レ
ジューム手段によって保存されている電源オフ直前の前
記CRT接続検出手段の検出結果と電源投入時の前記C
RT接続検出手段の検出結果とに基づいて、電源オフ直
前に接続されていたCRTディスプレイが外されている
か否かを検出するCRT接続検出手段と、 CRTディスプレイが外されていることが検出された
際、前記レジューム手段によって前記ディスプレイコン
トローラに復帰されるスクリーンモードが前記CRTデ
ィスプレイにのみ表示可能な解像度を持つスクリーンモ
ードであるか否かを検出する手段と、 前記CRTディスプレイにのみ表示可能な解像度を持つ
スクリーンモードである時、CRTディスプレイの接続
をユーザに促すための警告を発生する手段とを具備する
ことを特徴とするポータブルコンピュータ。
2. A portable computer having a flat panel display provided in a computer body, to which a CRT display can be connected, the flat panel display and the CRT display being display-controlled, and a display target being displayed in a designated screen mode. A first display mode for designating a screen display for either the flat panel display or the CRT display, the flat panel display and C
A storage device that stores display mode information indicating one of a second display mode that specifies simultaneous screen display for both RT displays, and a CRT that detects whether or not the CRT display is connected
Connection detecting means, and means for switching a display screen-displayed by the display controller according to the detection result of the CRT connection detecting means when the display mode information stored in the storage device indicates the first display mode. , Resume means that saves the information necessary to restore the state immediately before the power was turned off, and that responds to the power-on, restores the saved information and reproduces the state immediately before the power was turned off. Means for determining whether or not the display mode information stored in the storage device indicates the first display mode; and, when it is determined that the display mode information indicates the first display mode, it is stored by the resume means. The detection result of the CRT connection detecting means immediately before the power is turned off and the C when the power is turned on
Based on the detection result of the RT connection detecting means, it is detected that the CRT connection detecting means for detecting whether or not the CRT display connected immediately before the power is turned off and the CRT display are disconnected. At this time, a means for detecting whether or not the screen mode returned to the display controller by the resume means is a screen mode having a resolution that can be displayed only on the CRT display, and a resolution that can be displayed only on the CRT display. A portable computer, comprising means for issuing a warning for prompting the user to connect a CRT display when in the screen mode.
JP6128726A 1994-06-10 1994-06-10 Portable computer Pending JPH07334343A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6128726A JPH07334343A (en) 1994-06-10 1994-06-10 Portable computer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6128726A JPH07334343A (en) 1994-06-10 1994-06-10 Portable computer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07334343A true JPH07334343A (en) 1995-12-22

Family

ID=14991928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6128726A Pending JPH07334343A (en) 1994-06-10 1994-06-10 Portable computer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07334343A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009180892A (en) * 2008-01-30 2009-08-13 Lenovo Singapore Pte Ltd Portable information device and mode changeover method of the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009180892A (en) * 2008-01-30 2009-08-13 Lenovo Singapore Pte Ltd Portable information device and mode changeover method of the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW470876B (en) Launch key, low power CD-ROM player for portable computers
KR940010135B1 (en) System displaying adaption condition in extended unit
US8970606B2 (en) Facilitating use of multiple graphics chips
US7681058B2 (en) Information processing apparatus and power supply control method
US20040212610A1 (en) Method and apparatus for associating display configuration information with respective displays of an information handling system
JP2877378B2 (en) Personal computer
JPH06138987A (en) Suspending control method and system
JP4028064B2 (en) Display device
JPH08101657A (en) Computer system and method for controlling power consumption of crt display in its system
KR950001418B1 (en) Pop up control system for portable computer having setup function and popup function
JP2007148633A (en) Information processor and system control method
US7100030B1 (en) System for identifying, based on setup use history, and displaying a setup of a system to indicate enabled and disabled setting items to a user
AU634114B2 (en) Computer having function of resume process
JP2000259546A (en) Information processing device, its method and providing medium
US20070097048A1 (en) Information processing device and control method for information processing device
JP3483906B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus system, and resume method therefor
JPH07334343A (en) Portable computer
US5428739A (en) Display control system for setting gray scale levels using popup menu
JPH06230845A (en) Resuming system
JPH1063362A (en) Suspend-resuming method capable of holding plural program states by each resume factor
JP3362942B2 (en) Information processing device
JPH06160805A (en) Liquid crystal display control system
JPH04101258A (en) Mechanism for controlling connection of extension unit
JPH0527860A (en) Portable computer
JPH10149236A (en) Method for recovering hibernation