JPH10149236A - Method for recovering hibernation - Google Patents

Method for recovering hibernation

Info

Publication number
JPH10149236A
JPH10149236A JP8320771A JP32077196A JPH10149236A JP H10149236 A JPH10149236 A JP H10149236A JP 8320771 A JP8320771 A JP 8320771A JP 32077196 A JP32077196 A JP 32077196A JP H10149236 A JPH10149236 A JP H10149236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hibernation
external storage
storage device
stored
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8320771A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiro Hagiwara
佳博 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8320771A priority Critical patent/JPH10149236A/en
Publication of JPH10149236A publication Critical patent/JPH10149236A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To attain wake-up processing based on reproducing information stored in an external storage device only by an information processor capable of storing the reproducing information in the external storage device at the time of executing hibernation processing. SOLUTION: At the time of executing hibrenation processing, a CPU 1 stores reproducing information required for reproducing the execution state in a detachable external storage device 8 and stores a hibernation password constituted of the execution time, the check sum of the reproducing information, etc., in a battery backup memory 3 and the device 8. Then the CPU 1 instructs a power supply unit 10 to stop power supply. When a power supply switch 11 is turned on, the CPU 11 compares hibernation passwords stored in the device 8 and the memory 3, and only when both the passwords coincide with each other, Wake-up processing based on the reproducing information stored in the device 8 is executed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、着脱可能な外部記
憶装置を備えた携帯型の情報処理装置に於けるハイバー
ネーションリカバリー方法に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a hibernation recovery method in a portable information processing apparatus having a detachable external storage device.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、小型・軽量のノート型パーソナル
コンピュータが多く使用されるようになってきている。
このようなノート型パーソナルコンピュータを室外で使
用する場合、通常は、バッテリによって電力を供給して
いる。しかし、ノート型パーソナルコンピュータに搭載
するバッテリは小型なものに限られるため、1回の充電
で使用できる時間は短い。このため、従来から消費電力
を減らすために種々の工夫が施されている。
2. Description of the Related Art In recent years, small and lightweight notebook personal computers have been widely used.
When such a notebook personal computer is used outdoors, power is usually supplied by a battery. However, the battery mounted on the notebook personal computer is limited to a small battery, and the time that can be used by one charge is short. For this reason, various measures have been conventionally taken to reduce power consumption.

【0003】例えば、サスペンド/レジューム機能も、
そのような工夫の1つである。この機能によれば、一定
時間I/Oデバイスのアクティビィティが検出されない
等の所定の事象が発生すると、コンピュータは、サスペ
ンド・モードに入る。サスペンド・モードに入ると、実
行中のジョブを全て終了させ、後で再開するのに必要な
情報をメイン・メモリ上に格納する。その後、メイン・
メモリ,ビデオ・メモリ以外への給電を停止する。この
結果、CPU等へは給電が行われないことになるので、
消費電力を少なくすることができる。しかし、メイン・
メモリ,ビデオ・メモリには給電が行われるため、サス
ペンド・モードが長く続くと、バッテリの電力が消費さ
れ、その結果、メイン・メモリ,ビデオ・メモリの内容
が失われるという問題がある。
[0003] For example, the suspend / resume function
This is one of such ideas. According to this function, the computer enters the suspend mode when a predetermined event occurs, for example, when the activity of the I / O device is not detected for a certain period of time. Upon entering the suspend mode, all running jobs are terminated, and information necessary for resuming later is stored in the main memory. After that, the main
Power supply to other than memory and video memory is stopped. As a result, power is not supplied to the CPU and the like.
Power consumption can be reduced. But the main
Since power is supplied to the memory and the video memory, when the suspend mode continues for a long time, the power of the battery is consumed, and as a result, the contents of the main memory and the video memory are lost.

【0004】このような問題を解決するため、ハイバー
ネーション機能を備えたノート型パーソナルコンピュー
タも提案されている。ハイバーネーション機能を備えた
ノート型パーソナルコンピュータは、サスペンド・モー
ドが一定時間継続する等の事象が発生した時、後でジョ
ブを再開するのに必要な再現情報をハード・ディスク装
置等の外部記憶装置に格納した後、装置全体をパワー・
オフする。この機能を備えることにより、メイン・メモ
リ,ビデオ・メモリを含むシステム全体のパワーがオフ
されるので、上記したような問題は解決される。
To solve such a problem, a notebook personal computer having a hibernation function has been proposed. Notebook computers equipped with a hibernation function can store reproduction information necessary for resuming a job later when an event such as the suspension mode continues for a certain period of time is stored in an external storage device such as a hard disk drive. After storing the entire device,
Turn off. By providing this function, the power of the entire system including the main memory and the video memory is turned off, so that the above-mentioned problem is solved.

【0005】ところで、近年、着脱可能なハード・ディ
スク装置がノート型パーソナルコンピュータに搭載され
るようになってきている。このようなノート型パーソナ
ルコンピュータに於いて、ハイバーネーションを行う技
術として例えば、特開平7−44437号公報に記載さ
れている技術がある。この技術では、ハイバーネーショ
ン処理の実行時に、再現情報の他に、ハイバーネーショ
ン処理を実行したノート型パーソナルコンピュータのコ
ンフィギュレーション情報をハード・ディスク装置に格
納しておき、レジューム処理実行時には、ハード・ディ
スク装置に格納されているコンフィギュレーション情報
と自ノート型パーソナルコンピュータのコンフィギュレ
ーション情報とを比較し、両者が一致した場合は、ハー
ド・ディスク装置に格納されている再現情報をメイン・
メモリ,ビデオ・メモリにリストアし、不一致の場合に
は、再現情報のリストアを拒否するようにしている。
In recent years, a removable hard disk drive has been mounted on a notebook personal computer. As a technique for performing hibernation in such a notebook personal computer, for example, there is a technique described in JP-A-7-44437. In this technique, when executing the hibernation process, in addition to the reproduction information, the configuration information of the notebook personal computer that has executed the hibernation process is stored in a hard disk drive. The configuration information stored in the device is compared with the configuration information of the notebook computer. If the two match, the reproduction information stored in the hard disk device is used as the main information.
The data is restored to the memory and the video memory, and if they do not match, the restoration of the reproduction information is refused.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上述した特開平7−4
4437号公報に記載されている技術は、レジューム処
理実行時に、ハード・ディスク装置に格納されているコ
ンフィギュレーション情報と自ノート型パーソナルコン
ピュータのコンフィギュレーション情報とが一致した場
合、ハード・ディスク装置に格納されている再現情報を
メイン・メモリ,ビデオ・メモリにリストアするように
しているため、コンフィギュレーション情報が同じであ
れば、ハイバーネーション処理を実行したノート型パー
ソナルコンピュータ以外のノート型パーソナルコンピュ
ータにハード・ディスク装置を実行した場合でも再現情
報がリストアされてしまうという問題がある。つまり、
ハイバーネーション処理によって再現情報が格納された
ハード・ディスク装置を不正に取得した者であっても、
ハイバーネーション処理が実行されたノート型パーソナ
ルコンピュータとコンフィギュレーション情報が同じノ
ート型パーソナルコンピュータを使用すれば、ハード・
ディスク装置に格納されている再現情報を使用したウェ
イク・アップができてしまうため、セキュリティに問題
がある。
SUMMARY OF THE INVENTION The above-mentioned JP-A-7-4
The technology described in Japanese Patent No. 4437 discloses a technique in which when the resume processing is performed, if the configuration information stored in the hard disk device matches the configuration information of the notebook computer, the stored information is stored in the hard disk device. The restored reproduction information is restored to the main memory and the video memory. Therefore, if the configuration information is the same, the hardware information is stored in a notebook personal computer other than the notebook personal computer that executed the hibernation process. There is a problem that the reproduction information is restored even when the disk device is executed. That is,
Even if a person who illegally acquired the hard disk device in which the reproduction information was stored by the hibernation process,
If a notebook personal computer with the same configuration information as the notebook personal computer on which the hibernation process was executed is used,
Since wake-up can be performed using the reproduction information stored in the disk device, there is a problem in security.

【0007】そこで、本発明の目的は、外部記憶装置に
格納されている再現情報を使用したウェイク・アップ
を、上記外部記憶装置に再現情報を格納した情報処理装
置でのみ可能にすることができるハイバーネーションリ
カバリー方法を提供することにある。
Therefore, an object of the present invention is to make it possible to wake up using reproduction information stored in an external storage device only in an information processing device in which the reproduction information is stored in the external storage device. It is to provide a hibernation recovery method.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、CPUと、揮発性のメイン・メモリと、揮発
性のビデオ・メモリと、バックアップメモリと、表示装
置と、着脱可能な外部記憶装置と、バッテリとを備え、
所定の事象が発生した時に、その時の状態を再現するた
めに必要となる再現情報を前記外部記憶装置に格納した
後、前記バッテリからの電力供給を停止させるというハ
イバーネーション処理を実行する情報処理装置に於い
て、ハイバーネーション処理実行時に、ハイバーネーシ
ョンパスワードを作成して前記バックアップメモリ及び
前記外部記憶装置に格納し、レジューム処理実行時に、
前記バックアップメモリに格納されているハイバーネー
ションパスワードと自情報処理装置に装着されている外
部記憶装置に格納されているハイバーネーションパスワ
ードとが一致するか否かを調べ、一致する場合は、前記
外部記憶装置に格納されている再現情報を使用したウェ
イク・アップを実行し、不一致の場合は、ウェイク・ア
ップを実行しないようにする。
According to the present invention, a CPU, a volatile main memory, a volatile video memory, a backup memory, a display device, and a detachable external device are provided. A storage device and a battery,
An information processing apparatus for executing a hibernation process of stopping power supply from the battery after storing reproduction information necessary for reproducing a state at the time of occurrence of a predetermined event in the external storage device; In executing the hibernation process, a hibernation password is created and stored in the backup memory and the external storage device, and when the resume process is executed,
It is checked whether the hibernation password stored in the backup memory matches the hibernation password stored in the external storage device attached to the information processing apparatus. Wake-up is performed using the reproduction information stored in the device, and if they do not match, wake-up is not performed.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態について
図面を参照して詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings.

【0010】図1は本発明のハイバーネーションリカバ
リー方法を実施する携帯可能なノート型パーソナルコン
ピュータ等の情報処理装置の構成例を示したブロック図
である。この図1に示した携帯可能な情報処理装置は、
CPU1と、メイン・メモリ2と、バッテリバックアッ
プメモリ3と、キーボード等の入力装置4と、ビデオ・
メモリ5と、表示制御回路6と、CRT等の表示装置7
と、着脱可能なハード・ディスク装置等の外部記憶装置
8と、この情報処理装置を室外で使用するとき等に電力
を供給するメインバッテリ9と、電源ユニット10と、
電源スイッチ11と、バス12とを備えている。
FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of an information processing apparatus such as a portable notebook personal computer for implementing the hibernation recovery method of the present invention. The portable information processing device shown in FIG.
A CPU 1; a main memory 2; a battery backup memory 3; an input device 4 such as a keyboard;
A memory 5, a display control circuit 6, and a display device 7 such as a CRT
An external storage device 8 such as a removable hard disk device, a main battery 9 for supplying power when the information processing device is used outdoors, and the like; a power supply unit 10;
A power switch 11 and a bus 12 are provided.

【0011】メイン・メモリ2には、CPU1が実行す
るプログラム等が格納される。バッテリバックアップメ
モリ3には、ハイバーネーション処理実行時に、CPU
1によってハイバーネーションパスワードが格納され
る。また、バッテリバックアップメモリ3には、サスペ
ンドフラグ,ハイバーネーションフラグ用の領域が設定
されており、サスペンド処理実行時にサスペンドフラグ
がオンにされ、ハイバーネーション処理実行時にハイバ
ーネーションフラグがオンにされる。
The main memory 2 stores a program executed by the CPU 1 and the like. When the hibernation process is executed, the CPU 3
1 stores the hibernation password. In the battery backup memory 3, areas for a suspend flag and a hibernation flag are set. The suspend flag is turned on when the suspend process is executed, and the hibernation flag is turned on when the hibernate process is executed.

【0012】ビデオ・メモリ5には、表示装置7に表示
させる情報がCPU1によって書き込まれる。そして、
ビデオ・メモリ5に書き込まれた情報は表示制御回路6
によって読み出され、表示装置7に表示される。
Information to be displayed on the display device 7 is written into the video memory 5 by the CPU 1. And
The information written in the video memory 5 is transmitted to the display control circuit 6
And displayed on the display device 7.

【0013】電源ユニット10は、CPU1からの指示
に従って装置各部に電力を供給する機能や、CPU1か
ら電力供給モードをサスペンドモードにすることが指示
されてから所定時間が経過すると、CPU1に対する給
電を再開してそのことを通知する機能等を有する。
The power supply unit 10 restarts power supply to the CPU 1 when a predetermined time elapses after a function to supply power to each unit in accordance with an instruction from the CPU 1 or an instruction from the CPU 1 to set the power supply mode to the suspend mode. And a function for notifying the user of such a situation.

【0014】図2はサスペンド処理実行時の処理例を示
す流れ図、図3はハイバーネーション処理実行時の処理
例を示す流れ図、図4はレジューム処理実行時の処理例
を示す流れ図であり、以下各図を参照して本実施例の動
作を説明する。
FIG. 2 is a flowchart showing an example of processing when executing the suspend processing, FIG. 3 is a flowchart showing an example of processing when executing the hibernation processing, and FIG. 4 is a flowchart showing an example of processing when executing the resume processing. The operation of this embodiment will be described with reference to the drawings.

【0015】CPU1は、メインバッテリ9から装置各
部に電力が供給されている状態に於いて、入力装置4の
アクティビィティが一定時間検出されない等の事象が発
生すると、図2の流れ図に示すサスペンド処理を開始
し、現在実行中のジョブを終了させる(S1)。次い
で、終了させたジョブを再開させるために必要となる再
現情報(例えば、レジスタ情報)を含むサスペンド情報
ファイルを作成し、それをメイン・メモリ2に格納する
(S2,S3)。
When an event such as activity of the input device 4 is not detected for a certain period of time in a state where power is supplied from the main battery 9 to each portion of the device, the CPU 1 executes a suspend process shown in the flowchart of FIG. Is started, and the job currently being executed is ended (S1). Next, a suspend information file including reproduction information (for example, register information) necessary for restarting the ended job is created, and stored in the main memory 2 (S2, S3).

【0016】その後、CPU1は、バッテリバックアッ
プメモリ3中のサスペンドフラグ用の領域に、それがオ
ンになったことを示す情報を書き込むことにより、サス
ペンドフラグをオンにする(S4)。
Thereafter, the CPU 1 turns on the suspend flag by writing information indicating that the suspend flag has been turned on into the area for the suspend flag in the battery backup memory 3 (S4).

【0017】次いで、CPU1は、電源ユニット10に
対して、電力供給モードをサスペンドモードにすること
を指示する(S5)。この指示を受けることにより、電
源ユニット10は、メイン・メモリ2,ビデオ・メモリ
5以外への電力供給を停止する。
Next, the CPU 1 instructs the power supply unit 10 to set the power supply mode to the suspend mode (S5). Upon receiving this instruction, the power supply unit 10 stops supplying power to components other than the main memory 2 and the video memory 5.

【0018】この状態(サスペンドモード)が一定時間
継続すると、電源ユニット10はCPU1に対する電力
供給を開始した後、CPU1に対してサスペンドモード
が一定時間継続したことを通知する。
When this state (suspend mode) continues for a certain period of time, the power supply unit 10 starts power supply to the CPU 1 and then notifies the CPU 1 that the suspend mode has continued for a certain period of time.

【0019】この通知を受けると、CPU1は、図3の
流れ図に示すハイバーネーション処理を開始し、図2の
S1で終了させたジョブを再開させるために必要となる
再現情報(メイン・メモリ2の内容,ビデオ・メモリ5
の内容,レジスタの内容等)を含むハイバーネーション
情報ファイルを作成し(S11)、次いで、ハイバーネ
ーション情報ファイルのチェックサムと現在時刻とを組
み合わせたハイバーネーションパスワードを作成する
(S12)。尚、本実施例では、ハイバーネーション情
報ファイルのチェックサムと現在時刻とを組み合わせた
ものをハイバーネーションパスワードとしたが、チェッ
クサムのみ、或いは現在時刻のみをパスワードとするよ
うにしても良い。
Upon receiving this notification, the CPU 1 starts the hibernation process shown in the flow chart of FIG. 3, and reproduces information (the main memory 2 of the main memory 2) necessary to restart the job ended in S1 of FIG. Contents, video memory 5
(S11), and then a hibernation password is created by combining the checksum of the hibernation information file and the current time (S12). In the present embodiment, the combination of the checksum of the hibernation information file and the current time is used as the hibernation password. However, only the checksum or only the current time may be used as the password.

【0020】その後、CPU1は、バッテリバックアッ
プメモリ3中のハイバーネーションフラグ用の領域にそ
れがオンになったことを示す情報を書き込むことにより
ハイバーネーションフラグをオンにすると共に、S12
で作成したハイバーネーションパスワードをバッテリバ
ックアップメモリ3に格納する(S13)。
Thereafter, the CPU 1 turns on the hibernation flag by writing information indicating that the hibernation flag has been turned on into the area for the hibernation flag in the battery backup memory 3, and at S12
Is stored in the battery backup memory 3 (S13).

【0021】次いで、CPU1は、S11で作成したハ
イバーネーション情報ファイル及びS12で作成したハ
イバーネーションパスワードを外部記憶装置8に格納す
る(S14)。
Next, the CPU 1 stores the hibernation information file created in S11 and the hibernation password created in S12 in the external storage device 8 (S14).

【0022】以上の処理が終了すると、CPU1は、電
源ユニット10に対して電力の供給モードをハイバーネ
ーションモードにすることを指示する(S15)。これ
により、電源ユニット10は、メイン・メモリ2,ビデ
オ・メモリ5を含めて、装置全体をパワー・オフする。
When the above processing is completed, the CPU 1 instructs the power supply unit 10 to set the power supply mode to the hibernation mode (S15). As a result, the power supply unit 10 powers off the entire apparatus including the main memory 2 and the video memory 5.

【0023】次に、電源スイッチ11がオンにされた時
の動作を説明する。電源スイッチ11がオンにされる
と、電源ユニット10は装置全体への電力供給を開始す
る。
Next, the operation when the power switch 11 is turned on will be described. When the power switch 11 is turned on, the power supply unit 10 starts supplying power to the entire apparatus.

【0024】これにより、CPU1は、初期診断終了
後、図4に示すレジューム処理を開始し、先ず、バッテ
リバックアップメモリ3を参照してサスペンドフラグが
オンになっているか否かを調べる(S21)。
Thus, the CPU 1 starts the resuming process shown in FIG. 4 after the completion of the initial diagnosis, and first checks with reference to the battery backup memory 3 whether or not the suspend flag is turned on (S21).

【0025】そして、サスペンドフラグがオフになって
いる場合(S21がNO)は、前述したサスペンド処理
も、ハイバーネーション処理も実行されていないので、
CPU1は、初期状態からのブート処理を行う(S2
2)。
When the suspend flag is turned off (NO in S21), neither the suspend process nor the hibernation process is performed, so that
The CPU 1 performs boot processing from the initial state (S2).
2).

【0026】一方、サスペンドフラグがオンになってい
る場合(S21がYES)は、ハイバーネーションフラ
グがオンになっているか否かを調べる(S23)。
On the other hand, if the suspend flag is on (S21: YES), it is checked whether the hibernation flag is on (S23).

【0027】そして、ハイバーネーションフラグがオフ
になっている場合(S23がNO)は、サスペンド処理
は実行されているが、ハイバーネーション処理は実行さ
れていないので、CPU1は、メイン・メモリ2に格納
されている再現情報を使用してサスペンド処理実行開始
時の状態を再現する(S24)。尚、S24に於いて
は、バッテリバックアップメモリ3中のサスペンドフラ
グ用の領域に、それがオフにされたことを示す情報を格
納することにより、サスペンドフラグをオフにする処理
も行う。
When the hibernation flag is off (S23: NO), the suspend process is executed but the hibernation process is not executed, so that the CPU 1 stores it in the main memory 2. The state at the time of starting the execution of the suspend process is reproduced using the reproduced information (S24). In step S24, a process for turning off the suspend flag is also performed by storing information indicating that the suspend flag has been turned off in the suspend flag area in the battery backup memory 3.

【0028】一方、ハイバーネーションフラグがオンに
なっている場合(S23がYES)は、外部記憶装置8
からハイバーネーションパスワードを読み込み(S2
5)、バッテリバックアップメモリ3に格納されている
ハイバーネーションパスワードと比較する(S26)。
On the other hand, if the hibernation flag is on (S23: YES), the external storage device 8
Read the hibernation password from (S2
5) Compare with the hibernation password stored in the battery backup memory 3 (S26).

【0029】そして、両者が一致する場合は、外部記憶
装置8に格納されている再現情報を使用したウェイク・
アップを実行する(S27)。尚、S27に於いては、
バッテリバックアップメモリ3中のサスペンドフラグ用
の領域,ハイバーネーションフラグ用の領域それぞれに
それがオフにされたことを示す情報を書き込むことによ
り、サスペンドフラグ,ハイバーネーションフラグをオ
フにする処理も行う。
If they match, the wake-up process using the reproduction information stored in the external storage device 8 is performed.
Up is executed (S27). Incidentally, in S27,
The process of turning off the suspend flag and the hibernation flag is also performed by writing information indicating that the suspend flag and the hibernation flag are turned off in each of the suspend flag area and the hibernation flag area in the battery backup memory 3.

【0030】一方、ハイバーネーションパスワードが不
一致の場合は、ウェイク・アップできないことを示すメ
ッセージを表示装置7に表示する等のエラー処理を行っ
た後(S28)、初期状態からの強制ブート処理を行う
(S29)。つまり、他の情報処理装置によって再現情
報が格納された外部記憶装置が装着された場合には、ウ
ェイク・アップできないことになる。
On the other hand, if the hibernation passwords do not match, error processing such as displaying a message indicating that wake-up cannot be performed on the display device 7 is performed (S28), and then forced boot processing from the initial state is performed. (S29). That is, when an external storage device storing the reproduction information is mounted by another information processing device, the wake-up cannot be performed.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上説明したように、本発明は、ハイバ
ーネーション処理実行時に、外部記憶装置及び情報処理
装置内のバックアップメモリに同一のハイバーネーショ
ンパスワードを格納しておき、レジューム実行時に、外
部記憶装置に格納されているパスワードとバックアップ
メモリに格納されているパスワードとが同一の場合の
み、ウェイク・アップを動作を行うようにしたものであ
るので、外部記憶装置に格納されている再現情報を使用
したウェイク・アップを、上記外部記憶装置に再現情報
を格納した情報処理装置でのみ可能にすることができ
る。その結果、十分なセキュリティを確保することがで
きる。
As described above, according to the present invention, the same hibernation password is stored in the external storage device and the backup memory in the information processing device when the hibernation process is executed, and the external storage device is executed when the resume process is executed. Only when the password stored in the device and the password stored in the backup memory are the same, the wake-up operation is performed, so the reproduction information stored in the external storage device is used. The wake-up can be made possible only by the information processing device that stores the reproduction information in the external storage device. As a result, sufficient security can be ensured.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のハイバーネーションリカバリー方法を
実施する処理装置の構成例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a processing apparatus that implements a hibernation recovery method of the present invention.

【図2】サスペンド処理実行時の処理例を示す流れ図で
ある。
FIG. 2 is a flowchart illustrating a processing example when executing a suspend process.

【図3】ハイバーネーション処理実行時の処理例を示す
流れ図である。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a processing example when executing a hibernation process.

【図4】レジューム処理実行時の処理例を示す流れ図で
ある。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a processing example when executing a resume process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…CPU 2…メイン・メモリ 3…バッテリバックアップメモリ 4…入力装置 5…ビデオ・メモリ 6…表示制御回路 7…表示装置 8…外部記憶装置 9…メインバッテリ 10…電源ユニット 11…電源スイッチ 12…バス REFERENCE SIGNS LIST 1 CPU 2 main memory 3 battery backup memory 4 input device 5 video memory 6 display control circuit 7 display device 8 external storage device 9 main battery 10 power supply unit 11 power switch 12 bus

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 CPUと、揮発性のメイン・メモリと、
揮発性のビデオ・メモリと、バックアップメモリと、表
示装置と、着脱可能な外部記憶装置と、バッテリとを備
え、所定の事象が発生した時に、その時の状態を再現す
るために必要となる再現情報を前記外部記憶装置に格納
した後、前記バッテリからの電力供給を停止させるとい
うハイバーネーション処理を実行する情報処理装置に於
いて、ハイバーネーション処理実行時に、 ハイバーネーションパスワードを作成して前記バックア
ップメモリ及び前記外部記憶装置に格納し、 レジューム処理実行時に、 前記バックアップメモリに格納されているハイバーネー
ションパスワードと自情報処理装置に装着されている外
部記憶装置に格納されているハイバーネーションパスワ
ードとが一致するか否かを調べ、一致する場合は、前記
外部記憶装置に格納されている再現情報を使用したウェ
イク・アップを実行し、不一致の場合は、ウェイク・ア
ップを実行しないことを特徴とするハイバーネーション
リカバリー方法。
1. A CPU, a volatile main memory,
It includes a volatile video memory, a backup memory, a display device, a detachable external storage device, and a battery. When a predetermined event occurs, reproduction information necessary to reproduce the state at that time. Is stored in the external storage device, in the information processing apparatus that executes a hibernation process of stopping the power supply from the battery, when the hibernation process is performed, a hibernation password is created and the backup memory and Whether the hibernation password stored in the backup memory and the hibernation password stored in the external storage device attached to the information processing device match when the resuming process is performed and stored in the external storage device. Investigate or not, if they match, the external storage device Run the wake-up using the reproduction information stored, in the case of disagreement, hibernation recovery method characterized in that it does not perform a wake-up.
【請求項2】 前記ハイバーネーションパスワードは、
前記所定の事象が発生した時の時刻或いは前記再現情報
のチェックサムを含むことを特徴とする請求項1記載の
ハイバーネーションリカバリー方法。
2. The hibernation password,
2. The hibernation recovery method according to claim 1, further comprising a time when the predetermined event occurs or a checksum of the reproduction information.
【請求項3】 前記再現情報は、前記メイン・メモリの
内容及び前記ビデオ・メモリの内容を含むことを特徴と
する請求項2記載のハイバーネーションリカバリー方
法。
3. The hibernation recovery method according to claim 2, wherein the reproduction information includes contents of the main memory and contents of the video memory.
JP8320771A 1996-11-15 1996-11-15 Method for recovering hibernation Pending JPH10149236A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8320771A JPH10149236A (en) 1996-11-15 1996-11-15 Method for recovering hibernation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8320771A JPH10149236A (en) 1996-11-15 1996-11-15 Method for recovering hibernation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10149236A true JPH10149236A (en) 1998-06-02

Family

ID=18125081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8320771A Pending JPH10149236A (en) 1996-11-15 1996-11-15 Method for recovering hibernation

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10149236A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7103909B1 (en) * 1999-02-25 2006-09-05 Fujitsu Limited Method of unlocking password lock of storage device, information processor, computer-readable recording medium storing unlocking program, and control device
JP2010250792A (en) * 2009-04-10 2010-11-04 Chung-Wen Chan Power-saving electronic device for use with computer motherboard in standby state
JPWO2009047875A1 (en) * 2007-10-09 2011-02-17 三菱電機株式会社 Microcomputer control device
JP2018117383A (en) * 2018-03-27 2018-07-26 インテル・コーポレーション Apparatus, method, integrated circuit, program, and tangible computer-readable medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7103909B1 (en) * 1999-02-25 2006-09-05 Fujitsu Limited Method of unlocking password lock of storage device, information processor, computer-readable recording medium storing unlocking program, and control device
JPWO2009047875A1 (en) * 2007-10-09 2011-02-17 三菱電機株式会社 Microcomputer control device
JP2010250792A (en) * 2009-04-10 2010-11-04 Chung-Wen Chan Power-saving electronic device for use with computer motherboard in standby state
JP2018117383A (en) * 2018-03-27 2018-07-26 インテル・コーポレーション Apparatus, method, integrated circuit, program, and tangible computer-readable medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9459690B2 (en) Information processing apparatus and power supply control method
US7386746B2 (en) Information processing apparatus, method of starting up the same, and startup program of the same
US6920573B2 (en) Energy-conserving apparatus and operating system having multiple operating functions stored in keep-alive memory
US8327171B2 (en) Method and apparatus for facilitating device hibernation
CN109739563B (en) Terminal control method, device, system and storage medium
JP4175838B2 (en) Information processing apparatus with standby mode, standby mode start method and standby mode cancel method
JP2002163045A (en) Computer system, and method of controlling stand-by mode thereof
US20110231643A1 (en) Information processing device, power supply control method and storage medium
US7685466B2 (en) BIOS for saving and restoring operational state in the absence of AC power
US7254744B2 (en) BIOS for saving and restoring operational state in the absence of AC power
US20070150760A1 (en) Reducing the amount of memory contents saved to non-volatile storage
US20100205419A1 (en) Direct computing experience
JP2003296042A (en) Computer device, data dead copying method and program, and method for operating computer device
JPH11288334A (en) Method and device for power down for computer system
US8250406B2 (en) Operational state preservation in the absence of AC power
JPH03171310A (en) Personal computer
JPH10149236A (en) Method for recovering hibernation
JP3483906B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus system, and resume method therefor
US11163354B2 (en) Information processing apparatus, and control method
JPH0651858A (en) Program interrupting/restarting system
JP2003271263A (en) Information processing device, time-of-day information control method
WO2012126345A1 (en) Computer startup method, startup apparatus, state transition method, and state transition apparatus
JP2002006978A (en) Personal computer and its operating method
JPH0934578A (en) Information processor
JP2005346420A (en) Terminal apparatus