JPH07325771A - File transfer device - Google Patents

File transfer device

Info

Publication number
JPH07325771A
JPH07325771A JP6118805A JP11880594A JPH07325771A JP H07325771 A JPH07325771 A JP H07325771A JP 6118805 A JP6118805 A JP 6118805A JP 11880594 A JP11880594 A JP 11880594A JP H07325771 A JPH07325771 A JP H07325771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
transfer
compression method
acquired
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6118805A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Futoshi Sasaki
太 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP6118805A priority Critical patent/JPH07325771A/en
Publication of JPH07325771A publication Critical patent/JPH07325771A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE:To save the communication cost by transferring a file to a device of the opposite party side by a transfer system that is presently applied to its own device as lone as this system is included in the transfer systems of the opposite party side which are acquired in a negotiation mode and then inhibiting the transfer of the file if its own transfer system is not included in those of the opposite party side. CONSTITUTION:A communication control part 13 transfers the due data to a circuit control part 14 and also takes out the data received by the part 14. the part 14 secures an interface of facsimile to a subscriber circuit when the data are received from the part 13. Then the part 14 transfers the data to a device of the opposite party side via a public circuit network 40. Under such conditions, the function that is supported by the opposite party side in a negotiation mode is acquired and a negotiation table is produced. Then the supported transfer systems acquired from the opposite party side are compared with the transfer system selected at present by its own device. If the latter system is included in the former ones, the system is applied for transfer of a file. If not included, the transfer of the file is inhibited.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、パーソナルコンピュ
ータやワードプロセッサ等の情報処理装置におけるファ
イル転送装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a file transfer device in an information processing device such as a personal computer or a word processor.

【0002】[0002]

【従来の技術】パーソナルコンピュータ等の情報処理装
置では、ユーザのキー操作によって作成されたテキスト
データあるいはスキャナで読み取られた画像データ等の
各種データをそれぞれファイル毎にまとめてメモリ(ハ
ードディスク,フロッピディスク,光磁気ディスク等)
に記憶するようにしており、その記憶された各データを
ファイル毎にあるいはまとめて外部装置へ転送するため
のファイル転送装置を備えたものがある。なお、メモリ
内のデータを外部装置へファイル毎に転送することをフ
ァイル転送といい、まとめて転送することをボリューム
転送という。
2. Description of the Related Art In an information processing apparatus such as a personal computer, various data such as text data created by a user's key operation or image data read by a scanner is collected in each file and stored in a memory (hard disk, floppy disk, Magneto-optical disk, etc.)
There is a file transfer device for transferring the stored data for each file or collectively to an external device. Transferring data in the memory to an external device for each file is called file transfer, and transferring collectively is called volume transfer.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来のファイル転送装置では、相手機のファイ
ル転送機能の有無等の状態を把握することができず、ユ
ーザ独自の判断でファイル転送を行なっており、相手機
が受け取れないタイプのファイルであっても転送してし
まうという問題があった。
However, in the conventional file transfer device as described above, it is not possible to grasp the state of the partner device such as the presence or absence of the file transfer function, and the file transfer is performed by the user's own judgment. Therefore, there is a problem in that even if a file of a type that the other machine cannot receive is transferred.

【0004】また、相手機を特定していたため、サポー
トする圧縮方式が固定しており、今後の新しい様々な機
種(圧縮方式)に対応することができなかったり、圧縮
率が上がらない等の問題もある。さらに、相手機の使用
可能なメモリ容量(メモリ残容量)に関係なくファイル
転送を行なっていたため、直接フロッピディスク等のメ
ディアに書き込む場合、書き込みが間に合わない時など
にはフィルビット等の時間調整処理を行なう必要があっ
た。
Further, since the other machine is specified, the compression method to be supported is fixed, and it is not possible to support various new models (compression method) in the future, and the compression rate does not increase. There is also. In addition, since files were transferred regardless of the available memory capacity (remaining memory capacity) of the other device, when writing directly to media such as floppy disks, time adjustment processing such as fill bit when writing is not in time, etc. Had to do.

【0005】さらにまた、相手機のメモリ残容量に関係
なくファイル転送を行なうと、相手機がメモリ受信の場
合、そのメモリ容量が不足した時には通信エラーにて途
中で回線を途切るしか方法がなく、途中までのデータを
捨てなければならなかった。しかも、通信エラーで回線
が途切れた場合には、また始めから再転送し直さなけれ
ばならない。また、上述の各問題によって通信費が余計
にかかっていた。
Furthermore, if the file transfer is performed regardless of the remaining memory capacity of the partner machine, when the partner machine receives the memory, the only option is to disconnect the line halfway due to a communication error when the memory capacity is insufficient. , I had to throw away the data halfway. Moreover, if the line is interrupted due to a communication error, the data must be retransmitted from the beginning. In addition, the above-mentioned problems have resulted in extra communication costs.

【0006】この発明は上記の点に鑑みてなされたもの
であり、上述した問題を解消して通信費を節約できるよ
うにすることを目的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and it is an object of the present invention to solve the above problems and save communication costs.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】この発明は、ファイル転
送を行なうファイル転送装置において、上記の目的を達
成するため、次のようにしたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the present invention is characterized by the following in a file transfer device for transferring a file.

【0008】請求項1の発明は、ネゴシエーション時に
相手機がサポートしている転送方式を取得する手段と、
該手段によって取得した転送方式と現在自機で選択され
ている転送方式とを比較し、その取得した転送方式中に
現在自機で選択されている転送方式があればその転送方
式を用いて相手機に対してファイル転送を行ない、なけ
ればファイル転送を禁止する手段とを設けたものであ
る。
[0008] According to the invention of claim 1, means for acquiring a transfer method supported by the partner device at the time of negotiation,
The transfer method acquired by the means is compared with the transfer method currently selected by the self-device, and if there is a transfer method currently selected by the self-device among the acquired transfer methods, the other transfer method is used. And a means for prohibiting the file transfer if the file is transferred to the machine.

【0009】請求項2の発明は、ネゴシエーション時に
相手機がサポートしている圧縮方式を取得する手段と、
該手段によって取得した圧縮方式と現在自機で選択され
ている圧縮方式とを比較し、その取得した圧縮方式中に
現在自機で選択されている圧縮方式があればその圧縮方
式を用いて相手機に対してファイル転送を行ない、なけ
ればファイル転送を禁止する手段とを設けたものであ
る。
According to the invention of claim 2, a means for acquiring a compression method supported by the other device at the time of negotiation,
The compression method acquired by the means is compared with the compression method currently selected by the self-device, and if there is a compression method currently selected by the self-device among the acquired compression methods, the other compression method is used. And a means for prohibiting the file transfer if the file is transferred to the machine.

【0010】請求項3の発明は、ネゴシエーション時に
相手機が使用可能なメモリ容量を取得する手段と、該手
段によって取得したメモリ容量と転送するファイルのデ
ータ容量とを比較し、その取得したメモリ容量の方が小
さい場合には少ないメモリ容量で動作する圧縮方式を選
択する手段とを設けたものである。
According to a third aspect of the present invention, the means for acquiring the memory capacity available to the partner at the time of negotiation and the memory capacity acquired by the means are compared with the data capacity of the file to be transferred, and the acquired memory capacity is compared. If it is smaller, a means for selecting a compression method that operates with a smaller memory capacity is provided.

【0011】請求項4の発明は、ネゴシエーション時に
相手機が使用可能なメモリ容量を取得する手段と、該手
段によって取得したメモリ容量と転送するファイルのデ
ータ容量とを比較し、その取得したメモリ容量の方が小
さい場合には一度回線を切って待機状態にし、予めセッ
トされた間隔で再度転送制御を開始する手段とを設けた
ものである。
According to a fourth aspect of the present invention, the means for acquiring the memory capacity available to the partner at the time of negotiation and the memory capacity acquired by the means are compared with the data capacity of the file to be transferred, and the acquired memory capacity is compared. If the number is smaller, the line is disconnected to put it in a standby state, and means for restarting the transfer control at a preset interval is provided.

【0012】請求項5の発明は、複数のファイルを転送
する場合、1ファイル毎に1フレーム分のページメモリ
に割り付ける手段を設けたものである。請求項6の発明
は、転送するファイルの内容を指定する手段と、該手段
によって指定されたファイルの内容に適した圧縮方式を
選択する手段とを設けたものである。
According to the invention of claim 5, when transferring a plurality of files, a means for allocating one file to the page memory for one frame is provided. The invention of claim 6 is provided with means for designating the contents of the file to be transferred and means for selecting the compression method suitable for the contents of the file designated by the means.

【0013】請求項7の発明は、転送するファイルの内
容をチェックし、その内容に適した圧縮方式を選択する
手段を設けたものである。請求項8の発明は、転送する
ボリュームの内容をチェックし、その内容に適した圧縮
方式を選択する手段を設けたものである。
According to the invention of claim 7, means for checking the contents of the file to be transferred and selecting a compression method suitable for the contents is provided. The invention of claim 8 provides means for checking the contents of the volume to be transferred and selecting a compression method suitable for the contents.

【0014】[0014]

【作用】請求項1の発明によれば、ネゴシエーション時
に相手機がサポートしている転送方式を取得し、その取
得した転送方式と現在自機で選択されている転送方式と
を比較し、その取得した転送方式中に現在自機で選択さ
れている転送方式があればその転送方式を用いて相手機
に対してファイル転送を行ない、なければファイル転送
を禁止するので、相手機が受け取れないタイプのファイ
ルを転送してしまうことがなくなる。
According to the first aspect of the present invention, the transfer method supported by the other device at the time of negotiation is acquired, the acquired transfer method is compared with the transfer method currently selected by the own device, and the acquired transfer method is acquired. If there is a transfer method currently selected by the device itself, the file transfer is performed to the other device using that transfer method.If not, the file transfer is prohibited. No more transferring files.

【0015】請求項2の発明によれば、ネゴシエーショ
ン時に相手機がサポートしている圧縮方式を取得し、そ
の取得した圧縮方式と現在自機で選択されている圧縮方
式とを比較し、その取得した圧縮方式中に現在自機で選
択されている圧縮方式があればその圧縮方式を用いて相
手機に対してファイル転送を行ない、なければファイル
転送を禁止するので、どのような機種(圧縮方式)に対
しても幅広く対応できる。
According to the second aspect of the present invention, the compression method supported by the other device is acquired at the time of negotiation, the acquired compression method is compared with the compression method currently selected by the own device, and the acquisition is obtained. If there is a compression method currently selected by the device itself, the file transfer is performed to the other device using that compression method, and if not, the file transfer is prohibited. ) Can be widely supported.

【0016】請求項3の発明によれば、ネゴシエーショ
ン時に相手機が使用可能なメモリ容量を取得し、その取
得したメモリ容量と転送するファイルのデータ容量とを
比較し、その取得したメモリ容量の方が小さい場合には
少ないメモリ容量で動作する圧縮方式を選択するので、
直接フロッピディスク等のメディアに書き込むことを最
小限に抑えることができる。
According to the third aspect of the present invention, the memory capacity that can be used by the partner at the time of negotiation is acquired, and the acquired memory capacity is compared with the data capacity of the file to be transferred. If is small, select a compression method that operates with a small memory capacity.
It is possible to minimize writing directly to a medium such as a floppy disk.

【0017】請求項4の発明によれば、ネゴシエーショ
ン時に相手機が使用可能なメモリ容量を取得し、その取
得したメモリ容量と転送するファイルのデータ容量とを
比較し、その取得したメモリ容量の方が小さい場合には
一度回線を切って待機状態にし、予めセットされた間隔
で再度転送制御を開始するので、メモリフルエラーにな
って途中までのデータを捨ててしまうようなことがなく
なる。
According to the fourth aspect of the present invention, the memory capacity that can be used by the other device at the time of negotiation is acquired, and the acquired memory capacity is compared with the data capacity of the file to be transferred. If is small, the line is disconnected once to put it in a standby state, and transfer control is restarted at a preset interval. Therefore, a memory full error does not occur and the halfway data is not discarded.

【0018】請求項5の発明によれば、複数のファイル
を転送する場合、1ファイル毎に1フレーム分のページ
メモリに割り付けるので、通信エラーで回線が途切れた
時でもそのページ(ファイル)から転送でき、始めから
再送し直す必要がなくなる。請求項6の発明によれば、
ユーザによって転送するファイルの内容が指定された場
合、その指定されたファイルの内容に適した圧縮方式を
選択するので、高速且つ高効率でファイルの圧縮を行な
える。
According to the invention of claim 5, when transferring a plurality of files, each file is allocated to the page memory for one frame. Therefore, even if the line is interrupted due to a communication error, the page (file) is transferred. You can do it, and you don't have to resend it from the beginning. According to the invention of claim 6,
When the content of the file to be transferred is designated by the user, the compression method suitable for the content of the designated file is selected, so that the file can be compressed at high speed and with high efficiency.

【0019】請求項7の発明によれば、転送するファイ
ルの内容をチェックし、その内容に適した圧縮方式を選
択するので、やはり高速且つ高効率でファイルの圧縮を
行なえる。請求項8の発明によれば、転送するボリュー
ム(ディスク)の内容をチェックし、その内容に適した
圧縮方式を選択するので、やはり高速且つ高効率でファ
イルの圧縮を行なえる。
According to the invention of claim 7, the contents of the file to be transferred are checked and the compression method suitable for the contents is selected, so that the file can be compressed at high speed and high efficiency. According to the invention of claim 8, the contents of the volume (disk) to be transferred are checked and the compression method suitable for the contents is selected, so that the file can be compressed at high speed and high efficiency.

【0020】[0020]

【実施例】以下、この発明の実施例を添付の図面に基づ
いて具体的に説明する。図2は、この発明の一実施例で
ある2台の情報処理装置(ファイル転送装置)の構成例
を示すブロック図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be specifically described below with reference to the accompanying drawings. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of two information processing devices (file transfer devices) according to an embodiment of the present invention.

【0021】この各情報処理装置1,21は、それぞれ
各種情報を表示するディスプレイ2,22と、その各画
面に取り付けられ、タッチ指定によって各種情報を入力
するタッチパネル3,23と、キー操作によって各種情
報を入力するキーボード4,24と、X,Y方向への移
動等によって各種情報を入力するマウス5,25と、装
置全体を制御する本体6,26を備えている。
The information processing devices 1 and 21 are displays 2 and 22 for displaying various kinds of information, touch panels 3 and 23 attached to respective screens for inputting various kinds of information by touch designation, and various kinds by key operation. It is provided with keyboards 4 and 24 for inputting information, mice 5 and 25 for inputting various information by movement in X and Y directions, and main bodies 6 and 26 for controlling the entire apparatus.

【0022】本体6,26は、それぞれフロッピディス
クドライブ装置7,27,ハードディスクドライブ装置
8,28,メモリ9,29,マイクロコンピュータ(以
下「CPU」という)10,30,ディスク解析部1
1,31,ファイル制御部(FCU)12,32,通信
制御部(CCU)13,33,回線制御部(NCU)1
4,34を備えている。
The main bodies 6 and 26 are respectively floppy disk drive devices 7 and 27, hard disk drive devices 8 and 28, memories 9 and 29, microcomputers (hereinafter referred to as "CPU") 10 and 30, and disk analysis unit 1.
1, 31, file control unit (FCU) 12, 32, communication control unit (CCU) 13, 33, line control unit (NCU) 1
4, 34 are provided.

【0023】フロッピディスクドライブ装置7,27
は、それぞれ着脱自在に装着されたフロッピディスク1
5,35に各種情報を記憶したり、その記憶情報を読み
出したりする。ハードディスクドライブ装置8,28
は、それぞれ内部の固定ディスクに各種情報を記憶した
り、その記憶情報を読み出したりする。
Floppy disk drive device 7, 27
Is a floppy disk 1 that is detachably attached.
Various kinds of information are stored in and read out from the storage devices 5, 35. Hard disk drive device 8, 28
Stores various kinds of information in the fixed disk inside and reads out the stored information.

【0024】メモリ9,29は、それぞれCPU10,
30あるいはディスク解析部11,31による処理時に
使用される。CPU10,30は、それぞれROM,R
AM,タイマ,I/O等からなる汎用のマイコロコンピ
ュータであり、装置全体を統括的に制御する。ディスク
解析部11,31は、それぞれCPU10,30の指示
によりフロッピディスク15,35の内容を解析する。
The memories 9 and 29 are respectively the CPU 10 and
It is used at the time of processing by 30 or the disk analysis units 11 and 31. CPUs 10 and 30 are ROM and R, respectively.
It is a general-purpose Mycoro computer that consists of AM, timer, I / O, etc., and controls the entire device as a whole. The disk analysis units 11 and 31 analyze the contents of the floppy disks 15 and 35 according to the instructions of the CPUs 10 and 30, respectively.

【0025】ファイル制御部12,32は、それぞれC
PU10,30の指示によって各種のデータ(情報)を
ファイル毎にフロッピディスクドライブ装置7,27あ
るいはハードディスクドライブ装置8,28に送出し
て、フロッピディスク15,35あるいはハードディス
クドライブ装置8,28内の固定ディスクに書き込ませ
る。
The file control units 12 and 32 are respectively C
Various data (information) is sent to the floppy disk drive device 7, 27 or the hard disk drive device 8, 28 for each file according to an instruction from the PU 10, 30, and fixed in the floppy disk 15, 35 or the hard disk drive device 8, 28. Let it burn to disc.

【0026】通信制御部13,33は、それぞれ転送す
べきデータを回線制御部14,34へ渡したり、回線制
御部14,34で受信されたデータを取り出したりす
る。回線制御部14,34は、それぞれ通信制御部1
3,33からデータを受けた時に加入回線とファクシミ
リ(FAX)とのインタフェースをとり、公衆回線網4
0を介して相手機へデータを転送したり、相手機から公
衆回線網40を介してデータを受信した時に加入回線と
ファクシミリとのインタフェースをとったりする。
The communication control units 13 and 33 pass the data to be transferred to the line control units 14 and 34, respectively, and take out the data received by the line control units 14 and 34. The line control units 14 and 34 are respectively the communication control unit 1
When receiving data from 3, 33, the interface between the subscriber line and the facsimile (FAX) is established, and the public line network 4
It transfers data to the partner device via 0, or acts as an interface between the subscriber line and the facsimile when data is received from the partner device via the public line network 40.

【0027】図1は、この実施例におけるこの発明に関
わるファイル転送処理を示すフローチャートである。な
お、ここでは情報処理装置1におけるファイル転送処理
について説明する。情報処理装置1のユーザは、相手機
(情報処理装置21)へ転送したいデータが記憶されて
いるフロッピディスク15をフロッピディスクドライブ
装置7にセットした後、キーボード4等によってファイ
ル転送を指示する。
FIG. 1 is a flow chart showing the file transfer processing according to the present invention in this embodiment. The file transfer process in the information processing device 1 will be described here. The user of the information processing device 1 sets the floppy disk 15 in which the data to be transferred to the other device (information processing device 21) is stored in the floppy disk drive device 7 and then instructs the file transfer by the keyboard 4 or the like.

【0028】それによって、CPU10がディスク解析
部11及びメモリ9等を使用してフロッピディスク15
の内容を解析し、ファイル転送が可能か否かを判断し、
ファイル転送が可能であれば、ボリューム転送とファイ
ル転送の各転送方式の指定キーをディスプレイ2の画面
に表示させ、図1の処理をスタートする。まず、ステッ
プ1でボリューム(ディスクの全内容)転送あるいはフ
ァイル転送が選択されたか否かを判断する。
As a result, the CPU 10 uses the disk analysis unit 11 and the memory 9 and the like to execute the floppy disk 15
Analyze the contents of, to determine whether file transfer is possible,
If the file transfer is possible, the designated keys for the transfer methods of the volume transfer and the file transfer are displayed on the screen of the display 2, and the processing of FIG. 1 is started. First, in step 1, it is determined whether volume (entire contents of disk) transfer or file transfer is selected.

【0029】そして、タッチパネル3,キーボード4,
あるいはマウス5によってファイル転送が選択された場
合には、ステップ2でディスプレイ2の画面に各ファイ
ル名を表示させ、ステップ3でそのいずれか1つ(転送
しようとするファイル)が指定されたと判断された時
に、ステップ4でディスク解析部11及びメモリ9等を
使用してフロッピディスク15の指定ファイルの内容を
詳細に解析し、ステップ7で圧縮方式の候補を選択す
る。
The touch panel 3, keyboard 4,
Alternatively, when the file transfer is selected by the mouse 5, in step 2, each file name is displayed on the screen of the display 2, and in step 3, it is determined that one of them (the file to be transferred) is designated. In step 4, the contents of the designated file of the floppy disk 15 are analyzed in detail by using the disk analysis unit 11 and the memory 9 in step 4, and the compression method candidates are selected in step 7.

【0030】すなわち、そのファイルの内容を表1に示
すファイル形式テーブルを用いてチェック(BMP,T
IFF,PCX,PICT,DRA,GIF,ZIM等
の画像ファイル形式であれば、そこに記述されているヘ
ッダを参照することによってどのような画像かを判断)
し、表2に示す圧縮方式候補テーブル1からその内容
(画像)に適した圧縮方式の候補を選択する(この時は
第1候補から選ぶ)。
That is, the contents of the file are checked using the file format table shown in Table 1 (BMP, T
(If the image file format is IFF, PCX, PICT, DRA, GIF, ZIM, etc., determine what kind of image it is by referring to the header described there)
Then, a compression method candidate suitable for the content (image) is selected from the compression method candidate table 1 shown in Table 2 (in this case, the first candidate is selected).

【0031】なお、ステップ4のファイルの内容解析処
理に代えて、ステップ5の判断、つまりファイルの内容
がユーザによって指定されたか否かの判断を設けてもよ
い。この場合、ステップ2で各ファイルとその各内容
(テキスト,ワープロ文書,文字画像,写真画像,カラ
ー画像等の各画像ファイル)の名称を表示するように
し、ユーザがファイルとその内容を任意に指定できるよ
うにする。
Instead of the file content analysis process of step 4, the determination of step 5, that is, the determination of whether or not the content of the file is designated by the user may be provided. In this case, in step 2, the name of each file and its contents (each image file such as text, word processing document, character image, photo image, color image) is displayed, and the user arbitrarily specifies the file and its contents. It can be so.

【0032】[0032]

【表1】 [Table 1]

【0033】[0033]

【表2】 [Table 2]

【0034】一方、ステップ1でボリューム転送が選択
されたと判断された場合にはステップ6へ進み、ディス
ク解析部11及びメモリ9等を使用してフロッピディス
ク15(ボリューム)の内容を詳細に解析し、ステップ
7で圧縮方式の候補を選択する。
On the other hand, if it is determined in step 1 that the volume transfer is selected, the process proceeds to step 6 and the contents of the floppy disk 15 (volume) are analyzed in detail using the disk analysis unit 11 and the memory 9. In step 7, a compression method candidate is selected.

【0035】すなわち、そのボリュームの内容を表3に
示すファイルフォーマット形式テーブルを用いてチェッ
ク(DOS,OS/2,MAC,UNIX等のOS特有
のファイルフォーマットを判断)し、表4に示す圧縮方
式候補テーブル2からその内容(OS)に適した圧縮方
式の候補を選択する(この時は第1候補から選ぶ)。
That is, the contents of the volume are checked (the file format peculiar to the OS such as DOS, OS / 2, MAC and UNIX) is checked using the file format format table shown in Table 3, and the compression method shown in Table 4 is used. A compression method candidate suitable for the contents (OS) is selected from the candidate table 2 (in this case, the first candidate is selected).

【0036】その後、ステップ8でフロッピディスク1
5から指定ファイルあるいはボリュームのデータを読み
出して選択された圧縮方式で圧縮した後、ステップ9で
ハードディスクドライブ装置8の固定ディスクに蓄積
し、ステップ10で他に圧縮方式の候補があるか否かを
判断して、あればステップ7に戻って次の圧縮方式の候
補を選択し(この時は第2候補から選ぶ)、以後上述と
同様な処理を繰り返す。
Then, in step 8, the floppy disk 1
After reading the data of the designated file or volume from 5 and compressing it with the selected compression method, it is stored in the fixed disk of the hard disk drive device 8 in step 9, and it is checked in step 10 whether there is another compression method candidate. If judged, if there is one, the process returns to step 7 to select the next compression method candidate (in this case, select from the second candidates), and thereafter the same processing as described above is repeated.

【0037】[0037]

【表3】 [Table 3]

【0038】[0038]

【表4】 [Table 4]

【0039】そして、他に圧縮方式の候補がなくなった
時にステップ11へ進んでファイル(ボリューム)転送
通信を開始し、ステップ12でネゴシエーションを行な
う。なお、このネゴシエーションとは、通常のファクシ
ミリ(FAX)のプロトコルシーケンス中に新規に設け
たファイル転送用の拡張部分で、送信機側と受信機側と
の機能確認のやりとりのことをいう。
Then, when there are no other compression method candidates, the process proceeds to step 11 to start file (volume) transfer communication, and at step 12, negotiation is carried out. It should be noted that this negotiation is an extension portion newly provided for file transfer in a normal facsimile (FAX) protocol sequence, and refers to an exchange of function confirmation between the transmitter side and the receiver side.

【0040】このネゴシエーション時には、相手機がサ
ポートしている機能(圧縮方式,転送方式,フォーマッ
トタイプ,SAF容量(ディスク容量),頁メモリ容
量)を取得して表5に示すようなネゴシエーションテー
ブルを作成する処理を行ない、次のステップ13で以下
の(1)〜(4)に示すサポート機能チェック処理のう
ちのいずれかの処理(各処理を任意に組み合わせてもよ
い)を行なう。
At the time of this negotiation, the functions (compression method, transfer method, format type, SAF capacity (disk capacity), page memory capacity) supported by the partner machine are acquired to create a negotiation table as shown in Table 5. Then, in the next step 13, any one of the following support function check processes (1) to (4) (each process may be arbitrarily combined) is performed.

【0041】[0041]

【表5】 [Table 5]

【0042】(1)相手機から取得したサポート転送方
式(ネゴシエーションテーブル内の転送方式)と現在自
機で選択されている転送方式とを比較して、相手機から
取得したサポート転送方式中に現在自機で選択されてい
る転送方式があればその転送方式を選択し、なければ処
理を終了する(ファイル転送を禁止する)。
(1) The support transfer method (transfer method in the negotiation table) acquired from the partner machine is compared with the transfer method currently selected by the own machine to compare the support transfer method currently acquired from the partner machine with the current one. If there is a transfer method selected by the self-device, that transfer method is selected, and if not, the process ends (file transfer is prohibited).

【0043】(2)相手機から取得したサポート圧縮方
式(ネゴシエーションテーブル内の圧縮方式)と現在自
機で選択されている圧縮方式とを比較して、相手機から
取得したサポート圧縮方式中に現在自機で選択されてい
る圧縮方式があれば、その中から最も高い圧縮率(最も
少ないデータ容量)となる圧縮方式を選択し、なければ
処理を終了する。
(2) The support compression method (compression method in the negotiation table) acquired from the partner machine is compared with the compression method currently selected by the own machine, and the currently selected support compression method is obtained from the partner machine. If there is a compression method selected by itself, the compression method with the highest compression rate (smallest data capacity) is selected from the compression methods, and if not, the process ends.

【0044】(3)まず、相手機から取得したメモリ残
容量(ネゴシエーションテーブル内のディスク容量)と
転送すべきデータ容量のうちの圧縮方式候補テーブル1
又は2(無圧縮も含む)の第1候補から選択された圧縮
方式で圧縮されたデータ容量とを比較し、そのメモリ残
容量がそのデータ容量以上あればその圧縮方式を選択
し、そうでなければ相手機から取得したメモリ残容量よ
り少ないメモリ容量で動作する圧縮方式(圧縮方式候補
テーブル1又は2の第2〜第n候補から選択されたも
の)とを比較して、そのメモリ残容量以下のデータ容量
となる圧縮方式があればその圧縮方式を選択し、なけれ
ば処理を終了する。
(3) First, the compression method candidate table 1 of the remaining memory capacity (disk capacity in the negotiation table) acquired from the partner machine and the data capacity to be transferred
Or, compare it with the data capacity compressed by the compression method selected from the first candidates of 2 (including no compression), and if the remaining memory capacity is equal to or more than the data capacity, select the compression method. For example, comparing with a compression method (selected from the second to nth candidates of compression method candidate table 1 or 2) that operates with a memory capacity smaller than the remaining memory capacity acquired from the other device, If there is a compression method having the data capacity of, the compression method is selected, and if not, the process ends.

【0045】(4)相手機から取得したメモリ残容量と
転送すべきデータ容量(例えば予め指定された圧縮方式
によって圧縮されたデータ容量)とを比較し、そのメモ
リ残容量がそのデータ容量以上あればその圧縮方式を選
択し、そうでなければ一度回線を切って待機状態とし、
リトライ回数に従って設定した間隔(表6のリトライ間
隔テーブル)で再度データ転送通信を行なわせる。な
お、リトライ間隔テーブルはユーザによって任意に設定
することができる。
(4) The remaining memory capacity obtained from the partner machine is compared with the data capacity to be transferred (for example, the data capacity compressed by a compression method designated in advance), and if the remaining memory capacity is equal to or larger than the data capacity. If you choose that compression method, if not, disconnect the line once and put it in the standby state,
Data transfer communication is performed again at an interval (retry interval table in Table 6) set according to the number of retries. The retry interval table can be arbitrarily set by the user.

【0046】そして、ステップ13のサポート機能チェ
ック処理が終了するとステップ14へ進み、選択された
圧縮方式で圧縮されたデータ(ファイル)を相手機であ
る情報処理装置21へ転送するデータ転送を開始し、ス
テップ15でそのデータを1ファイル毎に1フレーム分
のページメモリに割り付ける。つまり、転送すべきデー
タがファイル単位で2ファイル分ある場合、1ファイル
目のデータの終わりに識別子を挿入し、その後2ファイ
ル目のデータをつなげる。
When the support function check process of step 13 is completed, the process proceeds to step 14, and data transfer for transferring the data (file) compressed by the selected compression method to the information processing device 21 which is the partner device is started. In step 15, the data is allocated to the page memory for one frame for each file. That is, when there are two files to be transferred in units of files, an identifier is inserted at the end of the data of the first file, and then the data of the second file is connected.

【0047】[0047]

【表6】 [Table 6]

【0048】それによって、選択された圧縮方式で圧縮
されたデータが1ファイル毎にハードディスクドライブ
装置8の固定ディスクからファイル制御部12を介して
読み出されて通信制御部13へ渡され、回線制御部14
によって加入回線とファクシミリとのインタフェースが
とられ、そのデータが公衆回線網40を介して情報処理
装置21へ転送される。
As a result, the data compressed by the selected compression method is read out for each file from the fixed disk of the hard disk drive unit 8 via the file control unit 12 and passed to the communication control unit 13 for line control. Part 14
As a result, the interface between the subscriber line and the facsimile is taken, and the data is transferred to the information processing device 21 via the public line network 40.

【0049】次に、情報処理装置21におけるデータ受
信処理について説明する。情報処理装置1から公衆回線
網40を介してデータが送られてくると、CPU30が
回線制御部34によってそのデータを受信して加入回線
とファクシミリとのインタフェースをとり、通信制御部
33によってそのデータを取り出し、ファイル制御部3
2を介してハードディスクドライブ装置28の固定ディ
スクに書き込んだ後、その受信データ一覧等をディスプ
レイ22の画面に表示させる。
Next, the data receiving process in the information processing device 21 will be described. When data is sent from the information processing device 1 through the public line network 40, the CPU 30 receives the data by the line control unit 34 to interface the subscriber line and the facsimile, and the communication control unit 33 sends the data. File control section 3
After writing to the fixed disk of the hard disk drive device 28 via 2, the received data list and the like are displayed on the screen of the display 22.

【0050】ここで、ユーザがタッチパネル23,キー
ボード24,あるいはマウス25によってフロッピディ
スクに書き込みたいデータを指定し、フロッピディスク
ドライブ装置27にフロッピディスク35をセットする
と、CPU30はディスク解析部31及びメモリ29等
を使用してそのフロッピディスク35のフォーマットを
解析する。
Here, when the user designates the data to be written on the floppy disk with the touch panel 23, the keyboard 24 or the mouse 25 and sets the floppy disk 35 in the floppy disk drive device 27, the CPU 30 causes the CPU 30 to analyze the disk 29 and the memory 29. Etc. are used to analyze the format of the floppy disk 35.

【0051】次いで、その解析結果に基づいてそのフォ
ーマットタイプと指定された受信データのフォーマット
タイプとが一致するか否かをチェックし、一致する場合
にはその受信データを指定された転送方式,圧縮方式,
ファイルタイプに従ってファイル制御部32を介してハ
ードディスクドライブ装置28の固定ディスクから読み
込み(圧縮されていれば伸長する)、フロッピディスク
35に書き込む。
Then, based on the analysis result, it is checked whether or not the format type matches the format type of the designated received data. If they match, the received data is designated by the designated transfer method and compression. method,
According to the file type, the file is read from the fixed disk of the hard disk drive 28 via the file control unit 32 (expanded if compressed) and written to the floppy disk 35.

【0052】以下、この実施例における作用効果を列挙
する。 (1)ネゴシエーション時に相手機がサポートしている
転送方式を取得し、その取得した転送方式と現在自機で
選択されている転送方式とを比較し、その取得した転送
方式中に現在自機で選択されている転送方式があればそ
の転送方式を用いて相手機に対してファイル転送を行な
い、なければファイル転送を禁止することができるの
で、相手機が受け取れないタイプのファイルを転送して
しまうことがなくなり、無用なファイル転送を回避でき
る。
The functions and effects of this embodiment will be listed below. (1) Acquire the transfer method supported by the other device at the time of negotiation, compare the acquired transfer method with the transfer method currently selected by the own device, and use the acquired transfer method by the current device. If there is a selected transfer method, the file transfer is performed to the other device using that transfer method, and if not, the file transfer can be prohibited, so the file of the type that the other device cannot receive will be transferred. And avoid unnecessary file transfers.

【0053】(2)ネゴシエーション時に相手機がサポ
ートしている圧縮方式を取得し、その取得した圧縮方式
と現在自機で選択されている圧縮方式とを比較し、その
取得した圧縮方式中に現在自機で選択されている圧縮方
式があればその圧縮方式を用いて相手機に対してファイ
ル転送を行ない、なければファイル転送を禁止すること
ができるので、どのような機種(圧縮方式)に対しても
幅広く対応できる。
(2) Obtain the compression method supported by the other device at the time of negotiation, compare the obtained compression method with the compression method currently selected by the own device, and compare the obtained compression method with the current one. If there is a compression method selected by your machine, you can transfer the file to the other machine using that compression method, and if you do not, you can prohibit the file transfer, so for any model (compression method) However, it can be widely supported.

【0054】(3)ネゴシエーション時に相手機が使用
可能なメモリ容量(メモリ残容量)を取得し、その取得
したメモリ容量と転送するファイルのデータ容量とを比
較し、その取得したメモリ容量の方が小さい場合には少
ないメモリ容量で動作する圧縮方式を選択することがで
きるので、直接フロッピディスク等のメディアに書き込
むことを最小限に抑えることができる。
(3) The memory capacity (remaining memory capacity) that can be used by the other device at the time of negotiation is acquired, and the acquired memory capacity is compared with the data capacity of the file to be transferred. When the size is small, a compression method that operates with a small memory capacity can be selected, and therefore writing directly to a medium such as a floppy disk can be suppressed to a minimum.

【0055】(4)ネゴシエーション時に相手機が使用
可能なメモリ容量を取得し、その取得したメモリ容量と
転送するファイルのデータ容量とを比較し、その取得し
たメモリ容量の方が小さい場合には一度回線を切って待
機状態にし、予めセットされた間隔で再度データ転送通
信(転送制御)を開始することができるので、メモリフ
ルエラーにより途中までのデータを捨ててしまうような
ことがなくなる。また、データ転送を最初からやり直す
必要がなくなる。
(4) The memory capacity available to the other device at the time of negotiation is acquired, the acquired memory capacity is compared with the data capacity of the file to be transferred, and once the acquired memory capacity is smaller, once. Since the line can be disconnected to put it in a standby state and data transfer communication (transfer control) can be restarted at a preset interval, it is possible to prevent the data from being discarded halfway due to a memory full error. Further, it is not necessary to restart the data transfer from the beginning.

【0056】(5)複数のファイルを転送する場合、1
ファイル毎に1フレーム分のページメモリに割り付ける
ので、通信エラーで回線が途切れた時でもそのページ
(ファイル)から転送でき、始めから再送し直す必要が
なくなる。 (6)ユーザによって転送するファイルの内容が指定さ
れた場合、その指定されたファイルの内容に適した圧縮
方式を選択できるので、高速且つ高効率でファイルの圧
縮を行なえる。
(5) When transferring a plurality of files, 1
Since each frame is allocated to the page memory for one frame, even if the line is interrupted due to a communication error, the page (file) can be transferred, and there is no need to resend from the beginning. (6) When the content of a file to be transferred is designated by the user, a compression method suitable for the content of the designated file can be selected, so that the file can be compressed at high speed and high efficiency.

【0057】(7)によれば、転送するファイルの内容
をチェックし、その内容に適した圧縮方式を選択できる
ので、やはり(6)と同様な効果を得られる。 (8)転送するディスク(ボリューム)の内容をチェッ
クし、その内容に適した圧縮方式を選択できるので、や
はり(6)と同様な効果を得られる。また、上述の作用
効果により通信費を節約することもできる。
According to (7), since the contents of the file to be transferred can be checked and the compression method suitable for the contents can be selected, the same effect as (6) can be obtained. (8) Since the contents of the disk (volume) to be transferred can be checked and the compression method suitable for the contents can be selected, the same effect as (6) can be obtained. In addition, it is possible to save communication costs due to the above-described effects.

【0058】なお、この実施例ではフロッピディスクド
ライブ装置7,27を使用したが、それを光磁気ディス
ク装置やハードディスクドライブ装置等の他の記憶装置
に置き換えてもよい。また、ハードディスクドライブ装
置8,28をメモリ9,29等の他の記憶装置に置き換
えてもよい。
Although the floppy disk drive devices 7 and 27 are used in this embodiment, they may be replaced with other storage devices such as a magneto-optical disk device and a hard disk drive device. Further, the hard disk drive devices 8 and 28 may be replaced with other storage devices such as the memories 9 and 29.

【0059】[0059]

【発明の効果】以上説明してきたように、請求項1の発
明によれば、無用なファイル転送を回避できる。請求項
2の発明によれば、どのような機種(圧縮方式)に対し
ても幅広く対応できる。請求項3の発明によれば、直接
フロッピディスク等のメディアに書き込むことを最小限
に抑えることができる。請求項4,5の発明によれば、
通信エラーで回線が途切れた時でもデータ転送を始めか
らやり直す必要がなくなる。請求項6〜8の発明によれ
ば、高速且つ高効率でファイルの圧縮を行なえる。ま
た、それらの発明によって通信費を節約することもでき
る。
As described above, according to the invention of claim 1, unnecessary file transfer can be avoided. According to the invention of claim 2, it is possible to widely support any type (compression method). According to the third aspect of the present invention, it is possible to minimize writing directly to a medium such as a floppy disk. According to the inventions of claims 4 and 5,
Even if the line is interrupted due to a communication error, there is no need to restart data transfer from the beginning. According to the inventions of claims 6 to 8, the file can be compressed at high speed and with high efficiency. Moreover, communication costs can be saved by these inventions.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】図2の情報処理装置におけるこの発明に関わる
ファイル転送処理を示すフロー図である。
FIG. 1 is a flowchart showing a file transfer process according to the present invention in the information processing apparatus of FIG.

【図2】この発明の一実施例である2台の情報処理装置
の構成例を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of two information processing apparatuses which are one embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,21:情報処理装置 2,22:ディスプレイ 3,23:タッチパネル 4,24:キーボード 5,25:マウス 6,26:本体 7,27:フロッピディスクドライブ装置 8,28:ハードディスクドライブ装置 9,29:メモリ 10,30:マイクロコンピュータ 11,31:ディスク解析部 12,32:ファイル制御部(FCU) 13,33:通信制御部(CCU) 14,34:回線制御部(NCU) 15,35:フロッピディスク 40:公衆回線網 1, 21: Information processing device 2, 22: Display 3, 23: Touch panel 4, 24: Keyboard 5, 25: Mouse 6, 26: Main body 7, 27: Floppy disk drive device 8, 28: Hard disk drive device 9, 29 : Memory 10, 30: Microcomputer 11, 31: Disk analysis unit 12, 32: File control unit (FCU) 13, 33: Communication control unit (CCU) 14, 34: Line control unit (NCU) 15, 35: Floppy Disk 40: Public network

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ファイル転送を行なうファイル転送装置
において、ネゴシエーション時に相手機がサポートして
いる転送方式を取得する手段と、該手段によって取得し
た転送方式と現在自機で選択されている転送方式とを比
較し、その取得した転送方式中に現在自機で選択されて
いる転送方式があればその転送方式を用いて相手機に対
してファイル転送を行ない、なければファイル転送を禁
止する手段とを設けたことを特徴とするファイル転送装
置。
1. A file transfer apparatus for transferring a file, a means for acquiring a transfer method supported by a partner apparatus at the time of negotiation, a transfer method acquired by the means, and a transfer method currently selected by the own apparatus. If there is a transfer method currently selected by the device itself among the acquired transfer methods, the transfer method is used to transfer the file to the other device, and if not, means for prohibiting the file transfer A file transfer device characterized by being provided.
【請求項2】 ファイル転送を行なうファイル転送装置
において、ネゴシエーション時に相手機がサポートして
いる圧縮方式を取得する手段と、該手段によって取得し
た圧縮方式と現在自機で選択されている圧縮方式とを比
較し、その取得した圧縮方式中に現在自機で選択されて
いる圧縮方式があればその圧縮方式を用いて相手機に対
してファイル転送を行ない、なければファイル転送を禁
止する手段とを設けたことを特徴とするファイル転送装
置。
2. A file transfer apparatus for transferring a file, a means for acquiring a compression method supported by a partner apparatus at the time of negotiation, a compression method acquired by the means, and a compression method currently selected by the own apparatus. If there is a compression method currently selected by the self-apparatus among the obtained compression methods, the file is transferred to the other machine using the compression method, and if not, a means for prohibiting the file transfer is provided. A file transfer device characterized by being provided.
【請求項3】 ファイル転送を行なうファイル転送装置
において、ネゴシエーション時に相手機が使用可能なメ
モリ容量を取得する手段と、該手段によって取得したメ
モリ容量と転送するファイルのデータ容量とを比較し、
その取得したメモリ容量の方が小さい場合には少ないメ
モリ容量で動作する圧縮方式を選択する手段とを設けた
ことを特徴とするファイル転送装置。
3. In a file transfer device for transferring a file, a means for acquiring a memory capacity that can be used by a partner at the time of negotiation and a memory capacity acquired by the means are compared with a data capacity of a file to be transferred.
And a means for selecting a compression method that operates with a smaller memory capacity when the acquired memory capacity is smaller.
【請求項4】 ファイル転送を行なうファイル転送装置
において、ネゴシエーション時に相手機が使用可能なメ
モリ容量を取得する手段と、該手段によって取得したメ
モリ容量と転送するファイルのデータ容量とを比較し、
その取得したメモリ容量の方が小さい場合には一度回線
を切って待機状態にし、予めセットされた間隔で再度転
送制御を開始する手段を設けたことを特徴とするファイ
ル転送装置。
4. In a file transfer device for transferring a file, a means for acquiring a memory capacity that can be used by a partner at the time of negotiation and a memory capacity acquired by the means are compared with a data capacity of a file to be transferred.
If the acquired memory capacity is smaller, the file transfer apparatus is provided with means for disconnecting the line once to put it in a standby state and restarting transfer control at a preset interval.
【請求項5】 ファイル転送を行なうファイル転送装置
において、複数のファイルを転送する場合、1ファイル
毎に1フレーム分のページメモリに割り付ける手段を設
けたことを特徴とするファイル転送装置。
5. A file transfer device for transferring a file, wherein when transferring a plurality of files, a means for allocating each file to a page memory for one frame is provided.
【請求項6】 ファイル転送を行なうファイル転送装置
において、転送するファイルの内容を指定する手段と、
該手段によって指定されたファイルの内容に適した圧縮
方式を選択する手段とを設けたことを特徴とするファイ
ル転送装置。
6. A file transfer device for transferring a file, and means for designating contents of a file to be transferred,
And a means for selecting a compression method suitable for the contents of the file designated by the means.
【請求項7】 ファイル転送を行なうファイル転送装置
において、転送するファイルの内容をチェックし、その
内容に適した圧縮方式を選択する手段を設けたことを特
徴とするファイル転送装置。
7. A file transfer device for transferring a file, comprising means for checking the contents of a file to be transferred and selecting a compression method suitable for the contents.
【請求項8】 ファイル転送を行なうファイル転送装置
において、転送するボリュームの内容をチェックし、そ
の内容に適した圧縮方式を選択する手段を設けたことを
特徴とするファイル転送装置。
8. A file transfer device for transferring a file, comprising means for checking the contents of a volume to be transferred and selecting a compression method suitable for the contents.
JP6118805A 1994-05-31 1994-05-31 File transfer device Pending JPH07325771A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6118805A JPH07325771A (en) 1994-05-31 1994-05-31 File transfer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6118805A JPH07325771A (en) 1994-05-31 1994-05-31 File transfer device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07325771A true JPH07325771A (en) 1995-12-12

Family

ID=14745564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6118805A Pending JPH07325771A (en) 1994-05-31 1994-05-31 File transfer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07325771A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09218816A (en) * 1996-02-08 1997-08-19 Toshiba Corp File transfer method
JPH1115819A (en) * 1997-06-20 1999-01-22 Nec Corp Display acceleration system for web browser
JP2003288303A (en) * 2002-03-28 2003-10-10 Ntt Comware Corp Content preparation control device, content preparing device, content preparing system, and program
US7975221B2 (en) 2002-01-11 2011-07-05 Xerox Corporation Method for document viewing
JP2013178819A (en) * 2008-03-04 2013-09-09 Apple Inc Data synchronization protocol
WO2015111444A1 (en) * 2014-01-23 2015-07-30 アプリックスIpホールディングス株式会社 Wireless communication system, communication terminal, security management server, device management server, and wireless communication method therein
JP2016157404A (en) * 2015-02-26 2016-09-01 コニカミノルタ株式会社 Image processor, remote control method and remote control program

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09218816A (en) * 1996-02-08 1997-08-19 Toshiba Corp File transfer method
JPH1115819A (en) * 1997-06-20 1999-01-22 Nec Corp Display acceleration system for web browser
US7975221B2 (en) 2002-01-11 2011-07-05 Xerox Corporation Method for document viewing
US8019897B2 (en) 2002-01-11 2011-09-13 Xerox Corporation Method for viewing, on a client-side device, documents requested from a server-side device
JP2003288303A (en) * 2002-03-28 2003-10-10 Ntt Comware Corp Content preparation control device, content preparing device, content preparing system, and program
JP2013178819A (en) * 2008-03-04 2013-09-09 Apple Inc Data synchronization protocol
JP2013211037A (en) * 2008-03-04 2013-10-10 Apple Inc Data synchronization protocol
WO2015111444A1 (en) * 2014-01-23 2015-07-30 アプリックスIpホールディングス株式会社 Wireless communication system, communication terminal, security management server, device management server, and wireless communication method therein
JP2016157404A (en) * 2015-02-26 2016-09-01 コニカミノルタ株式会社 Image processor, remote control method and remote control program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7136182B2 (en) Image reading device and image processing method utilizing the same
JP2002259307A (en) Information processor, information transmitting method, computer-readable recording medium and program for it
JPH07325771A (en) File transfer device
US8140639B2 (en) Information-processing system, method for transmitting and receiving data, image-processing apparatus suited especially for transmitting and receiving data among a plurality of image-processing apparatuses connected to network
JP4063899B2 (en) Device having a scanner function
JP2001036700A (en) Image processing unit and communication terminal
JPH09200394A (en) Image communication equipment and its method
JP3197867B2 (en) Multifunction machine having printer schedule function and printer schedule management method
JPH11215331A (en) Image input/output device
KR100219932B1 (en) Graphic data management method by character-data in facsimile
JPH0951396A (en) Facsimile equipment
JP2001156832A (en) Communication network system
JP2005123928A (en) Facsimile equipment and image file transfer system
JP2003274125A (en) Image processor and image processing system
JP2004001519A (en) Image processor
JPS6364445A (en) Communication terminal equipment
JP2005333682A (en) Copy machine and backup method
JP2001008011A (en) Communication equipment and recording medium
JP2000151889A (en) Network facsimile terminal
JPH10126539A (en) Network facsimile transmission system
JP2004140607A (en) Communication apparatus and communication system
JP2003008819A (en) Facsimile communication system
JPH0738701A (en) Information processing system
JP2002237938A (en) Communication terminal
JPS63314065A (en) Communication terminal equipment