JPH0730993A - スピーカ用ホーン - Google Patents

スピーカ用ホーン

Info

Publication number
JPH0730993A
JPH0730993A JP17012593A JP17012593A JPH0730993A JP H0730993 A JPH0730993 A JP H0730993A JP 17012593 A JP17012593 A JP 17012593A JP 17012593 A JP17012593 A JP 17012593A JP H0730993 A JPH0730993 A JP H0730993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall surface
horn
angle
wall
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17012593A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yano
亮 矢野
Shuji Saeki
周二 佐伯
Kazuhide Sato
和栄 佐藤
Akihiro Furuta
暁広 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP17012593A priority Critical patent/JPH0730993A/ja
Publication of JPH0730993A publication Critical patent/JPH0730993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明はピークやディップがない平坦な放射
インピーダンスと、均一な指向角周波数特性を実現する
ものである。 【構成】 円形断面を有するホーンにおいて、ホーン壁
面がそれぞれ異なる仰角の壁面2と壁面3とを結合さ
せ、それぞれの壁面に特定の局線関数を備える。さら
に、壁面3の仰角は壁面2の仰角に対して1.2〜2.
0倍ある。また、結合部4における断面半径は開口部5
の断面半径の0.3〜0.7倍となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンサートホール、試
聴室等に広く設置されているホーンスピーカに用いられ
るスピーカ用ホーンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ホーンスピーカに使用されるスピ
ーカ用ホーンの壁面の曲線関数は、例えばジャーナル
オブ ザ オーディオ エンジニアリング ソサイティ
ー 1989年 7/8月 554頁〜569頁(JO
URNAL OF THE AUDIO ENGINE
ERING SOCIETY Number7/8、1
989、P554〜P569)に示される
【0003】
【数3】
【0004】で表される曲線関数が提案されていた。以
下、この曲線関数であらわされる壁面を有するホーンに
ついて図4を参照しながら説明する。図4は従来ホーン
の壁面の図であり、ドライバーからの音波は、喉部9に
平面波として入射し、側壁10に沿って進行するにつれ
球面波となって開口部11から放射される。図4のホー
ン内部の破線はその波面伝搬の様子をしめすものであ
る。壁面関数を(数3)の関数で構成すると、平面波か
ら球面波へと徐々に変化していく波面とホーン壁面とが
ホーン内のどの部分でも直交するため、ホーン内部での
波面の乱れや反射が生じず、平坦な放射インピーダンス
特性と均一な指向性が実現できるとされていた。
【0005】次に図4のホーンの放射インピーダンス特
性を測定したものを図5に、指向角周波数特性を測定し
たものを図6に示す。図6において、縦軸で示す指向角
とはポーラパターンで正面軸上音圧に対し音圧レベルが
6dB低くなる角度であり、本例では目標指向角θは3
7.5°で図6の実線20で示す値に設定している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記図
4で示したようなホーンでは、ホーン内部と外部空間の
音響インピーダンス整合がとれていないため、図4の1
2で示すようにホーン開口部付近で波面に乱れを生じ、
この影響で図5の15で示す様に放射インピーダンス特
性に細かなピークやディップを多数生じるという問題を
有するものである。。また、指向角周波数特性について
は低域では目標指向角θに対し指向角が狭くなり(図6
の16の部分)、高域では指向角の極大値と極小値をも
ち(図6の18と19)指向性は均一とはならないとい
った問題をも備えるものであった。
【0007】本発明は上記従来ホーンの開口部付近での
音響インピーダンス整合を改善し、平坦な放射インピー
ダンス特性を実現すると共に、均一な指向性を実現する
優れたスピーカ用ホーンを提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明はスピーカ用ホー
ンの壁面を、平均開き角が異なる2つの部分を結合させ
て構成するもので、喉部側の壁面は(数3)で表される
曲線関数とするものであり、また開口部側の壁面は、喉
部側の壁面の平均開き角に対し1.2〜2倍の平均開き
角を備えるものである。
【0009】また、喉部側の壁面と開口部側の壁面との
結合部に於ける断面半径は、ホーン開口部の断面半径の
0.4〜0.7倍とするものである。
【0010】さらに、開口部側の壁面は
【0011】
【数4】
【0012】で表される曲線関数として、喉部側の壁面
との結合部に於いて微分係数が一致するようにしたもの
である。
【0013】
【作用】以上の構成により、開口部側壁面を結合する事
によってホーン内部と外部空間の音響インピーダンス整
合が改善されるものである。
【0014】すなわち、ホーン喉部より外部空間に向か
って進行する音波がホーン開口部で反射されず定在波と
なりにくい。
【0015】また、開口部側の壁面を(数4)の曲線関
数で構成することによって、喉部側の壁面との結合部で
微分係数が連続であり、開口に向かって滑らかに微分係
数を増大するものである。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1を参照しなが
ら説明する。図1は本発明のホーンの壁面形状を示すも
のである。このホーンは図4で示した従来ホーンと同様
に目標指向角(−6dB)を37.5゜として設計した
ものである。図1において、5はホーンの開口部で、そ
の半径はamである。amの大小で指向性制御の下限周波
数が決定される。2はこのホーンの喉部側の壁面であ
り、(数3)に従う関数曲線となっている。3はこのホ
ーンの開口部側の壁面である。この壁面の関数曲線は
(数4)を備えるものである。
【0017】以上の数式のパラメータ決定法について以
下に続けて説明する。喉部側の壁面と開口部側の壁面の
結合部4における断面の半径は、y1であり、y1=0.
3〜0.7×amである。喉部から結合部までの中心軸に
沿った距離はx1であり、結合部の断面の半径y1を決定
すると(数3)より逆算し決定される。
【0018】また、結合部での微分係数kは上式でx=
x1としたときの微分係数である。更に喉部側の壁面と
開口部側の壁面の結合部から開口部までの中心軸に沿っ
た距離bは開口部側の壁面の平均開き角を決定すると決
まる。開口部側の壁面の平均開き角βは喉部側の壁面の
平均開き角αの1.2倍〜2倍である。nは関数曲線の
反り具合のパラメータであり、n=2〜5である。
【0019】以上より開口部側の壁面が従う曲線関数の
パラメータは全て決定され、壁面の形状が決定される。
図2は本実施例のホーンの放射インピーダンス特性図を
示すものである。図2によれば、図5の15の部分に示
される、従来ホーンの放射インピーダンス特性の細かな
ピークやディップが実施例では改善された事がわかる。
また、図3は本実施例のホーンの指向角周波数特性図で
ある。図3において、目標指向角θ=37.5°を実線
8で示すと、図6の16に示される指向角の低域での狭
まりが改善され、図6に示す18、19に示される高域
での指向角の極大値及び極小値が改善された事がわか
る。
【0020】
【発明の効果】本発明は上記実施例より明らかなよう
に、喉部側の壁面と開口部側の壁面の結合部でも音波の
反射が起こりにくい。
【0021】そして、細かなピークやディップのない放
射インピーダンス特性が実現されるものである。
【0022】また、指向角周波数特性の低域での狭まり
をなくし、高域での極大値及び極小値のない均一な指向
性を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に於けるホーンの壁面の図
【図2】図1のホーンの放射インピーダンス特性図
【図3】図1のホーンの指向角周波数特性図
【図4】従来ホーンの壁面の図
【図5】図4のホーンの放射インピーダンス特性図
【図6】図4のホーンの指向角周波数特性図
【符号の説明】
1 ホーンの喉部 2 喉部側の壁面 3 開口部側の壁面 4 喉部側の壁面と開口部側の壁面の開口部 5 ホーンの開口部 6 放射インピーダンスの実部 7 放射インピーダンスの虚部 8 目標指向角
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 古田 暁広 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円錐形の上部を底面に対して並行に切断
    した形状を2つ備え、これらの円錐形は第1の壁面と第
    2の壁面から構成され、上記第1の壁面は上記第1の壁
    面の上面の半径at、目標指向角θ、この第1の壁面の
    上面からの中心軸の距離xとしたときのホーン断面半径
    yについて 【数1】 の関係を有し、上記第1の壁面の仰角に対して上記第2
    の壁面の仰角が1.2〜2倍であり、上記第1の壁面の
    底面と上記第2の壁面の上面とが同一大であり、かつ結
    合された結合部となる形状であることを特徴とするスピ
    ーカ用ホーン。
  2. 【請求項2】 第1の壁面と第2の壁面との結合部に於
    ける断面半径が、第2の壁面の底面の断面半径に対し
    0.3〜0.7倍であることを特徴とする請求項1記載
    のスピーカ用ホーン。
  3. 【請求項3】 第1の壁面の傾斜角度の微分係数と第2
    の壁面の傾斜角度の微分係数とが、結合部において一致
    していることを特徴とする請求項1記載のスピーカ用ホ
    ーン。
  4. 【請求項4】 第2の壁面が 【数2】 で表されることを特徴とする請求項1、2、3記載のス
    ピーカ用ホーン。
JP17012593A 1993-07-09 1993-07-09 スピーカ用ホーン Pending JPH0730993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17012593A JPH0730993A (ja) 1993-07-09 1993-07-09 スピーカ用ホーン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17012593A JPH0730993A (ja) 1993-07-09 1993-07-09 スピーカ用ホーン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0730993A true JPH0730993A (ja) 1995-01-31

Family

ID=15899113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17012593A Pending JPH0730993A (ja) 1993-07-09 1993-07-09 スピーカ用ホーン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0730993A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008532404A (ja) * 2005-03-02 2008-08-14 ケーエイチ・テクノロジー・コーポレーション ラウドスピーカー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008532404A (ja) * 2005-03-02 2008-08-14 ケーエイチ・テクノロジー・コーポレーション ラウドスピーカー
US8094854B2 (en) 2005-03-02 2012-01-10 Kh Technology Corporation Loudspeaker

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4308932A (en) Loudspeaker horn
US5020630A (en) Loudspeaker and horn therefor
US8351630B2 (en) Passive directional acoustical radiating
JPH0728460B2 (ja) ホ−ン型ラウドスピ−カ
US5615176A (en) Acoustic reflector
JPS6324599B2 (ja)
CN110830892B (zh) 扩散元件及扬声器
JPH09149487A (ja) 電気音響変換システム
KR20050071543A (ko) 지향성이 향상된 음향 재생 장치
JPH0730993A (ja) スピーカ用ホーン
US6068080A (en) Apparatus for the redistribution of acoustic energy
US6435301B1 (en) Apparatus for the redistriabution of acoustic energy
JPS5920238B2 (ja) ホ−ンスピ−カ
JP3792285B2 (ja) スピーカ用ホーン
JPH06133385A (ja) スピーカ用ホーン
JPS646638Y2 (ja)
CN1689371A (zh) 采用谐波联网的延迟网络麦克风
EP1037501A1 (en) Public addressing system
JPS5819905Y2 (ja) ホ−ンスピ−カ
JPH0115275Y2 (ja)
JPH08331683A (ja) ホーンスピーカシステム
JPH0748912B2 (ja) スピ−カ用ホ−ン
JPS596065Y2 (ja) ホ−ン型高分子圧電音響トランスジュ−サ
JP3711304B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0115273Y2 (ja)