JPH0729401Y2 - ライタの燃焼促進触媒取付装置 - Google Patents

ライタの燃焼促進触媒取付装置

Info

Publication number
JPH0729401Y2
JPH0729401Y2 JP3677691U JP3677691U JPH0729401Y2 JP H0729401 Y2 JPH0729401 Y2 JP H0729401Y2 JP 3677691 U JP3677691 U JP 3677691U JP 3677691 U JP3677691 U JP 3677691U JP H0729401 Y2 JPH0729401 Y2 JP H0729401Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
catalyst
combustion
crater
writer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3677691U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0517349U (ja
Inventor
山 李
Original Assignee
山 李
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 山 李 filed Critical 山 李
Priority to JP3677691U priority Critical patent/JPH0729401Y2/ja
Publication of JPH0517349U publication Critical patent/JPH0517349U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0729401Y2 publication Critical patent/JPH0729401Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lighters Containing Fuel (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、喫煙用の外、ガスコン
ロ、ガスストーブ、その他のガス燃焼器、焼玉エンジ
ン、アルコールランプ、固形燃料等の着火に用いられる
ライタの燃焼促進触媒装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ライタの燃焼促進触媒装置は、ガスの噴
出口の上方、即ち、火口を横断するよう設けられてお
り、燃料ガスの着火が円滑に行われるよう低温着火を促
進すると共に、火が消えたときは、着火操作を行うこと
なく、その余熱と触媒の作用により自動的に再着火を行
うものである。而して、従来の燃焼促進触媒は、耐熱合
金線に触媒を付着させたり、触媒線を巻付けたものが用
いられている。
【0003】これらの触媒は火口を形成する金具の開口
を横断するように火口内部に取付けられるが、その取付
け方法は、例えば、その両端部を火口の内側で巻き締め
取り付ける方法(例えば、実開平1−157952
号)、又は、格子状、井桁状、S字状等の形状複雑な耐
熱合金線に触媒細線をコイル状に巻き付け、これを火口
金具の内面に装着する方法(実開昭64−38434
号)などが提案されている。
【0004】然しながら、これらの方法は機械による自
動化が困難である。前者では、狭い火口内部で複雑な作
業を要し、又、後者では耐熱合金線に触媒線を巻くとき
も、又、それを火口に装着するときも面倒な作業を要す
ると言う問題がある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】本考案は叙上の観点に
立ってなされたもので、本考案の目的は、比較的簡単に
自動化でき、安価で作動の確実な燃焼促進触媒装置を提
供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、細い触媒
線をラセン状に巻いてコイルを形成すると共に、ライタ
の火口の上方に、火口を挟んで一対の突起を相対向せし
めるよう設け、この一対の突起をよりコイルの両端に挿
入し、これによりコイルが定位置に保持されるよう構成
することによって達成される。
【0007】又、上記の目的は、触媒線から成るコイル
の両端部をコイルの中心線に略直角に同方向に折り曲げ
て取付脚を形成し、その取付脚をライタの火口に設けた
取付孔に挿入、保持することにより達成される。
【0008】又、更に上記の目的は、触媒線から成るコ
イルを、ライタの火口の上方で火口を横断するよう設け
たかすがい状の固定具を利用して取付けることに依って
も達成される。而して、これらのコイルは、中央部では
最も太く、中央部から両端部に向かって順次細くなるよ
う巻いておくことが望ましい。
【0009】
【実施例】添付図面を参照して、本考案の好ましい実施
例を説明する。図1は本考案に係る第一の実施例の構成
を示す立体分解図、図2はその要部の構成を示す断面
図、図3はコイルの他の形状を示す断面図、図4は第二
の実施例を示す立体分解図、図5はその要部の構成を示
す断面図、図6は第三の実施例を示す立体分解図、図7
はその要部の構成を示す断面図である。
【0010】而して図中、1はライタの頂部に設けられ
るキャップ、2はキャップ1の内部に設けられる図示さ
れていない燃料噴射ノズルの上方に設けられる火口、3
は触媒線を巻いて成るコイル、11はキャップ1に火口
2を装着する取付リングである。
【0011】この図1に示した第一の実施例において
は、火口2は、C型リング20の上端に、一対の突起2
1、21´を相対向するよう設けて成るものである。こ
の火口2は、取付リング11の中に圧縮、挿入され、取
付リング11と共にキャップ1に設けた取付孔に装着さ
れる。
【0012】コイル3は、公知の燃焼促進触媒の細線を
巻いて成る。そして、図示されているように、中央部が
最も太く、両端部に行くに従って順次と細くなるよう
に、中太に巻くことが推奨される。このコイル3は、図
2に示されているように、火口2に相対向するように設
けた一対の突起21、21´の間に圧縮、挿入される。
このようにすると、突起21、21´がコイル3の両端
たら捲線内部に進入するので、これによりコイル3が所
定位置、即ち、突起21、21´の先端の対向する位
置、に保持されるものである。この火口2は、型で成形
されるプラスチック製品であるから、その突起21、2
1´の位置は正確に位置決めされ、そのため、コイル3
の位置も正確に規定される。
【0013】尚、コイル3は、必ずしも中太に巻く必要
はなく、例えば図3に示されているコイル3´のよう
に、円筒状に巻いてもよいこと勿論である。但し、上記
の如く中太に巻くと、広い範囲にわたって燃焼ガスとコ
イル3を接触させることができるようになると共に、コ
イル3の中心軸を一層狭い範囲内に保持できるようにな
るものである。
【0014】図4に示した第二の実施例では、コイル3
の両端部は、コイルの中心線に略直角に同方向に折り曲
げられて取付脚31となっており、一方、火口2は内筒
25と外筒26との内外二層の入れ子状の筒体により構
成され、その内筒25の外面には、互いに最も隔離する
位置に、コイル3の取付脚31が挿入される溝250、
251が設けられる。この溝250、251は、内筒2
5が外筒26に嵌め込まれたときは、コイル3の取付脚
31が挿入される取付孔を構成するものである。コイル
3の一対の取付脚31は、溝250、251に入れら
れ、その上に外筒26が嵌め込まれるので、取付脚31
が内外筒間に強く挟まれて固定される。
【0015】図6に示した第三の実施例では、第一の実
施例のものと同形のコイル3が用いられる。然しなが
ら、ここでは、コイル3を取り付けるため、火口2の突
起の代わりに、かすがい状の取付具30が用いられる。
火口2は、第二の実施例と同形のものである。即ち、火
口2は内筒25と外筒26との内外二重の筒体により構
成され、その内筒25の外面には、その相対立する位置
に、コイル取付具30の両脚がそれぞれ挿入される溝2
50、251が設けられる。この取付具30は、コイル
3の中心軸に沿って挿通され、その両脚部がそれぞれ溝
250、251内に圧入され、これによりコイル3が固
定される。
【0016】尚、本考案の構成は叙上の実施例に限定さ
れるものでなく、例えば、本考案は喫煙用のライタのみ
でなく、ガスコンロ、ガスストーブ、その他のガス燃焼
器、焼玉エンジン、アルコールランプ、固形燃料等の着
火に用いられるライタに応用でき、火口やコイルの形状
等も、本考案の目的の範囲内で自由に設計変更できるも
のであり、例えば、第一の実施例においても内外二重の
筒から成る火口を採用でき、又、かすがい状の取付具に
も各種の変形が可能であって、本考案はそれらの全てを
包摂するものである。
【0017】
【作用及び効果】本考案は叙上の如く構成されるから、
本考案によるときは、燃焼促進触媒が簡単な捲線機で大
量かつ安価に製造でき、しかもそれらを自動的にライタ
の火口に装着し得るようになるから、安価で実用的な燃
焼促進触媒装置を提供し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第一の実施例の構成を示す立体分解図
である。
【図2】図1に示した装置の要部の構成を示す断面図で
ある。
【図3】第一の実施例において用いるコイルの他の形状
を示す断面である。
【図4】第二の実施例の構成を示す立体分解図である。
【図5】図4に示した装置の要部の構成を示す断面図で
ある。
【図6】第三の実施例の構成を示す立体分解図である。
【図7】図6に示した装置の要部の構成を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1・・・・・・・・ライタの頂部に設けられるキャップ 2・・・・・・・・火口 3・・・・・・・・触媒線を巻いて成るコイル 11・・・・・・・取付リング 30・・・・・・・かすがい状の取付具

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ライタの火口の上方を横断するように燃焼
    促進触媒を設けて成るライタの燃焼促進触媒装置におい
    て、 燃焼促進触媒が、細い触媒線をラセン状に巻いて成るコ
    イル(3)であり、 そのコイル(3)を支持する装置が、ライタの火口
    (2)の上端部に、相対向するように設けられる一対の
    突起(21、21´)から成り、 コイル(3)の両端がそれぞれ一対の突起(21、21
    ´)により係止されるよう、コイル(3)が一対の突起
    (21、21´)の間に挿入され、これによりコイル
    (3)が定位置に保持されることを特徴とする上記のラ
    イタの燃焼促進触媒装置。
  2. 【請求項2】触媒線を巻いたコイル(3)が、中央では
    最も太く、中央から両端部に向かって順次細く巻かれた
    中太コイルである請求項1に記載のライタの燃焼促進触
    媒装置。
  3. 【請求項3】ライタの火口の上方を横断するように燃焼
    促進触媒を設けて成るライタの燃焼促進触媒装置におい
    て、 燃焼促進触媒が、細い触媒線をラセン状に巻いて成るコ
    イル(3)であり、そのコイル(3)の両端の触媒線が
    コイル(3)の中心線に略直角に同方向に折り曲げられ
    て取付脚(31)を形成しており、 そのコイル(3)を支持する装置が、ライタの火口
    (2)に設けられたコイル(3)の両取付脚(31)が
    挿入される孔であり、 コイル(3)の取付脚(31)が火口(2)に設けた取
    付孔に挿入され、これによりコイル(3)が定位置に保
    持されることを特徴とする上記のライタの燃焼促進触媒
    装置。
  4. 【請求項4】火口(2)が、内筒(25)及び外筒(2
    6)から成る内外二重筒構造を有し、コイル(3)の両
    取付脚(31)が挿入される孔が、内筒(25)の外周
    面に設けた溝(250、251)と外筒(26)の内面
    とにより形成される請求項3に記載のライタの燃焼促進
    触媒装置。
  5. 【請求項5】触媒線を巻いたコイル(3)が、中央では
    最も太く、中央から両端部に向かって順次細く巻かれた
    中太コイルである請求項3又は4に記載のライタの燃焼
    促進触媒装置。
  6. 【請求項6】ライタの火口の上方を横断するように燃焼
    促進触媒を設けて成るライタの燃焼促進触媒装置におい
    て、 燃焼促進触媒が、細い触媒線をラセン状に巻いて成るコ
    イル(3)であり、そのコイル(3)を支持する装置
    が、ライタの火口の上方に、火口を横断するよう設けら
    れたかすがい状の固定具(30)であり、 固定具(30)はコイル(3)の中心軸に沿ってコイル
    (3)の捲線内を貫通し、上記固定具の両脚は、火口
    (2)に設けた取付孔内に挿入、係止されていることを
    特徴とする上記のライタの燃焼促進触媒装置。
  7. 【請求項7】火口(2)が、内筒(25)及び外筒(2
    6)から成る内外二重筒構造を有し、かすがい状の固定
    具(30)の両脚が挿入される取付孔が、内筒(25)
    の外周面に設けた溝(250、251)と外筒(26)
    の内面とにより形成される請求項6に記載のライタの燃
    焼促進触媒装置。
  8. 【請求項8】触媒線を巻いたコイル(3)が、中央では
    最も太く、中央から両端部に向かって順次細く巻かれた
    中太コイルである請求項6又は7に記載のライタの燃焼
    促進触媒装置。
JP3677691U 1991-05-23 1991-05-23 ライタの燃焼促進触媒取付装置 Expired - Lifetime JPH0729401Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3677691U JPH0729401Y2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 ライタの燃焼促進触媒取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3677691U JPH0729401Y2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 ライタの燃焼促進触媒取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0517349U JPH0517349U (ja) 1993-03-05
JPH0729401Y2 true JPH0729401Y2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=12479175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3677691U Expired - Lifetime JPH0729401Y2 (ja) 1991-05-23 1991-05-23 ライタの燃焼促進触媒取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0729401Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0517349U (ja) 1993-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5302355A (en) Exhaust purifying device and method of producing the same
JPH0729401Y2 (ja) ライタの燃焼促進触媒取付装置
JPS63196429U (ja)
US5982079A (en) Spark plug with a looped ground electrode concentrically disposed to a center electrode
JPS62114430U (ja)
JPH0181437U (ja)
JPS6139056Y2 (ja)
JPS61175758U (ja)
JPH01101075U (ja)
JPH0534414U (ja) 液体燃料気化式バーナ
JPS6016728Y2 (ja) 排ガス浄化用触媒コンバ−タ
JPS605223Y2 (ja) 全二次空気式ガスバ−ナ
JPS6344686Y2 (ja)
JPH0639219Y2 (ja) 液体燃料気化式バーナ
JPH0368515U (ja)
JP3053412U (ja) 導火専用の導火紐を使用せず単独のキャンドルを連続して 着火可能にしたキャンドル
JPH0291111U (ja)
JPH0431020U (ja)
JPS6413238U (ja)
JPS60101521U (ja) 燃焼装置
JPH0181456U (ja)
JPH0277454U (ja)
JPH0238767B2 (ja)
JPS648051U (ja)
JPS6184326U (ja)