JPH07289305A - 靴 - Google Patents

Info

Publication number
JPH07289305A
JPH07289305A JP6109097A JP10909794A JPH07289305A JP H07289305 A JPH07289305 A JP H07289305A JP 6109097 A JP6109097 A JP 6109097A JP 10909794 A JP10909794 A JP 10909794A JP H07289305 A JPH07289305 A JP H07289305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump chamber
air
air pump
shoe
gel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6109097A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Narutomi
正徳 成富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Purasu Co Ltd
Original Assignee
Taisei Purasu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Purasu Co Ltd filed Critical Taisei Purasu Co Ltd
Priority to JP6109097A priority Critical patent/JPH07289305A/ja
Publication of JPH07289305A publication Critical patent/JPH07289305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】適度な変形量によってポンプ作用を発生させ、
履き心地も損なわれない換気機構を備えた靴 【構成】空気ポンプ室8の圧縮、復元に伴って、支柱1
0も変形するが、支柱10内部のゲル12の変形量は、
ゴムによる支柱よりも大きく、ケーシング9のみとした
場合よりも小さい。すなわち、ゲル12による支柱を設
けることにより、空気ポンプ室8はポンプ作用をすると
同時に、エアクッションに近い緩衝作用をする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は通気性の向上を図った
靴に関する。さらに詳細には、靴底にポンプ室を設けて
外気を取り入れ、靴の内部に送り出すようにした靴に関
する。
【0002】
【従来の技術】靴には、ビジネスシューズ、ジョギング
シューズ、安全靴、雨靴、長靴等各種の用途に応じたも
のがあるが、足入れした状態では靴内部特に爪先部分は
ほぼ密閉され、空気の流通が悪い。このため、長時間こ
れらの靴を履いていると、靴の内部で発汗し、特に足指
部分が蒸れやすい。
【0003】このような靴内部の蒸れを防止するため
に、靴底にポンプ室を形成し、ポンプ室の容積変化によ
り外部の空気を取り入れ、靴内部に供給するようにした
ものが種々提案されている(例えば、実開昭61−43
402号公報、実開昭61−109310号公報、実開
平2−22101号公報等)。
【0004】上記従来のものは、いずれも空気ポンプ室
内にゴムからなる支柱を設け、この支柱の復元力によっ
て、空気ポンプ室を復元させている。しかし、支柱をゴ
ムで構成した場合、その弾性変形量には限度があり大き
なポンプ作用を期待できない。一方、空気ポンプ室のケ
ーシング自体を弾性材で構成することも可能である。し
かし、この場合は変形量が大きすぎ靴の履き心地が悪
く、また空気ポンプ室が損傷しやすく、損傷するとポン
プ室として機能を果たさない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上記のよう
な技術的背景に基づいてなされたものであって、次の目
的を達成するものである。
【0006】この発明の目的は、適度な変形量によって
ポンプ作用を発生させ、履き心地も損なわれない換気機
構を備えた靴を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は上記課題を達
成するために、次のような手段を採る。
【0008】すなわちこの発明は、靴底(2)と、少な
くとも踵部(4a)が弾性材からなる中敷(4)との間
に形成され、外部から空気を流入させるための流入孔
(6)及び靴内部に前記空気を流出させるための流出孔
(7)を有する空気通路(5a,5b,5c)と、前記
踵部の前記空気通路(5a)に設けられ、前記中敷の弾
性変形によって容積が可変な空気ポンプ室(8)と、前
記空気ポンプ室よりも上流側の前記空気通路に設けられ
た第1逆止弁(14)と、前記空気ポンプ室よりも下流
側の前記空気通路に設けられた第2逆止弁(15)と、
前記空気ポンプ室の内部に設けられ、中空筒体(11)
からなる支柱(10)と、前記支柱の内部に封入された
液体(12)とからなる靴である。
【0009】前記空気ポンプ室(8)が複数設けられ、
かつ互いに連通していることを特徴とする靴である。
【0010】
【作用】空気ポンプ室8の圧縮、復元に伴って、支柱1
0も変形するが、支柱10内部のゲル12の変形量は、
ゴムによる支柱よりも大きく、ケーシング9のみとした
場合よりも小さい。すなわち、ゲル12による支柱を設
けることにより、空気ポンプ室8はポンプ作用をすると
同時に、エアクッションに近い緩衝作用をする。
【0011】
【実施例】この発明の実施例を図面を参照しながら以下
に説明する。
【0012】図1はこの発明の一実施例を示す靴内部の
平面図であり、図2は靴内部の断面図であり、図3はポ
ンプ室を拡大して示す断面図である。
【0013】靴は、踵立上がり部1が一体に成形された
靴底2と、甲被3と、中敷4とから構成されている。中
敷4は熱可塑性エラストマーを材料として射出成形によ
り成形されている。中敷4は靴底2及び踵立上がり部1
の内面に一体に接着、超音波融着などの手段で固着され
ている。
【0014】中敷4の踵部4aの内部4bには複数の空
気ポンプ室8が設けられている。空気ポンプ室8のケー
シング9は中敷4と一体に構成され、したがってケーシ
ング9は弾性変形可能である。ケーシング9が弾性変形
することにより、空気ポンプ室8の容積が変化する。複
数の空気ポンプ室8は空気通路5aを介して連通してい
る。
【0015】中敷4の踵立上がり部4c及び甲裏部4d
の裏面にも溝からなる空気通路5b,5cがそれぞれ形
成され、空気通路5b,5cは空気通路5aと連通して
いる。空気通路5bは靴の外部から空気を流入させるた
めの流入孔6を有している。また空気通路5cは流入し
た空気を靴の内部に流出させるための流出孔7を有して
いる。
【0016】各空気ポンプ室8の内部には支柱10が設
けられている。支柱10はケーシング9の上壁から垂下
して一体に設けられた中空筒体11を有している。中空
筒体11の内部にはゲル12が充填されている。中空筒
体11は、上部が開口した状態で成形され、ゲル12の
充填後中空筒体11の開口はキャップ13で閉鎖され
る。
【0017】キャップ13は中敷4すなわちケーシング
9と同様に熱可塑性エラストマーが使用されるが、ケー
シング9のうちキャップ13の占める部分はそれ程大き
くないので、硬質の熱可塑性合成樹脂を用いてもよい。
キヤップ13は高周波あるいは超音波により熱融着され
る。接着剤によって一体に固着してもよい。
【0018】中敷4として使用する熱可塑性エラストマ
ーは、塩化ビニル系エラストマー、ポリオレフィン系エ
ラストマー、ポリスチレン−ポリブタジエン共重合熱可
塑性エラストマー、エチレン酢酸ビニルエラストマー等
各種のエラストマーを選択することができる。また、ゲ
ルとしてはシーゲル(株)製の「アルファーゲル」その
他の公知のゲルを使用することができる。ゲルの材質
は、振動減衰性を考慮して粘性、環境を汚染しないなど
の基準で最適なものを選択する。
【0019】空気ポンプ室8群の上流側の空気通路5a
には各空気ポンプ室への空気の流入のみを許す第1逆止
弁14が設けられている。また空気ポンプ室8群の下流
側の空気通路5aには各空気ポンプ室からの空気の流出
のみを許す第2逆止弁15が設けられている。
【0020】作用 次に、上記の換気機構を備えた靴の作用を説明する。
【0021】上記靴を履いて歩行ないし走行すると、着
地時に足の踵が空気ポンプ室8群のケーシング9を押圧
する。押圧によってケーシング9が弾性変形し、空気ポ
ンプ室8が圧縮される。これにより、空気ポンプ室8の
容積が減少し、空気が第2逆止弁15及びその下流の空
気通路5を経て流出孔から靴内部に流出する。
【0022】足が上がる非着地時には、ケーシング9に
対する押圧が解除され、空気ポンプ室8が復元する。こ
れにより、空気ポンプ室8の容積が増大し、外部の空気
が第1逆止弁14を経て各空気ポンプ室8に流入する。
このように、歩行ないし走行に伴って空気ポンプ室8が
圧縮、復元を繰り返し、靴内部に外部の空気が供給され
る。
【0023】空気ポンプ室8の圧縮、復元に伴って、支
柱10も変形する、しかし、支柱10内部のゲル12の
変形量は、ゴムによる支柱よりも大きく、ケーシング9
のみとした場合よりも小さい。すなわち、ゲル12によ
る支柱を設けることにより、空気ポンプ室8はポンプ作
用をすると同時に、エアクッションに近い緩衝作用をす
る。また、ゲル12はケーシング9の振動を速やかに減
衰させ、履き心地を一層向上させる。
【0024】図4は、ポンプ室の他の実施例を示す断面
図である。前記実施例ではゲル12が封入されている中
空筒体11は靴底2の上面2aに接して配置されてい
る。図4に示す実施例は、中空筒体11の下面11aと
靴底2の上面2aとの間に距離Sを配置したものであ
る。また、中空筒体11の上部を支える連結部15を薄
肉に形成されている。このため、連結部15が踵に踏ま
れると変形しやすく、クリック感が出せる。更に、距離
Sを配置したので中空筒体11の変形も大きくなる。結
局、ポンプ効果が増大する結果となる。キャップ13は
同筒部16を設けたので中空筒体11とキャップ13と
の熱融着性が良くなる。
【0025】図5はポンプ室の更に他の実施例を示す断
面図である。図4に示す実施例は中空筒体11の下面1
1aと靴底2の上面2aに距離Sが配置されていたが図
5の実施例ではこれをなくしたものである。
【0026】[その他の実施例]上記実施例では空気ポ
ンプ室を複数設けたが、1つの空気ポンプ室としてもよ
い。この場合、内部にゲルを有する複数の支柱を設けて
もよい。またゲルは水などの他の液体でもよい。
【0027】
【発明の効果】以上のように、この発明によればポンプ
作用とエアクッションに近い緩衝作用とが得られ、靴内
部を換気しながら履き心地の向上が図れる。また、支柱
に液体を封入したので足からの熱の放出効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、この発明の一実施例を示す靴底内部の
平面図である。
【図2】図2は、靴底の断面図である。
【図3】図3は、ポンプ室を拡大して示す断面図であ
る。
【図4】図4は、ポンプ室の他の実施例の断面図であ
る。
【図5】図5は、ポンプ室の更に他の実施例の断面図で
ある。
【符号の説明】
2…靴底 4…中敷 4a…踵部 5a,5b,5c…空気通路 6…流入孔 7…流出孔 8…空気ポンプ室 9…ケーシング 10…支柱 11…中空筒体 12…ゲル

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】靴底(2)と、少なくとも踵部(4a)が
    弾性材からなる中敷(4)との間に形成され、外部から
    空気を流入させるための流入孔(6)及び靴内部に前記
    空気を流出させるための流出孔(7)を有する空気通路
    (5a,5b,5c)と、 前記踵部の前記空気通路(5a)に設けられ、前記中敷
    の弾性変形によって容積が可変な空気ポンプ室(8)
    と、 前記空気ポンプ室よりも上流側の前記空気通路に設けら
    れた第1逆止弁(14)と、 前記空気ポンプ室よりも下流側の前記空気通路に設けら
    れた第2逆止弁(15)と、 前記空気ポンプ室の内部に設けられ、中空筒体(11)
    からなる支柱(10)と、 前記支柱の内部に封入された液体(12)とからなる
    靴。
  2. 【請求項2】請求項1において、 前記空気ポンプ室(8)が複数設けられ、かつ互いに連
    通していることを特徴とする靴。
JP6109097A 1994-04-26 1994-04-26 Pending JPH07289305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6109097A JPH07289305A (ja) 1994-04-26 1994-04-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6109097A JPH07289305A (ja) 1994-04-26 1994-04-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07289305A true JPH07289305A (ja) 1995-11-07

Family

ID=14501513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6109097A Pending JPH07289305A (ja) 1994-04-26 1994-04-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07289305A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107048581A (zh) * 2017-05-09 2017-08-18 沈炜 散热防臭鞋
CN109567311A (zh) * 2018-12-28 2019-04-05 朱虹斐 散热防汗鞋
WO2020261319A1 (ja) * 2019-06-24 2020-12-30 株式会社アシックス

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107048581A (zh) * 2017-05-09 2017-08-18 沈炜 散热防臭鞋
CN107048581B (zh) * 2017-05-09 2020-11-20 湖南易茂鞋业制造有限公司 散热防臭鞋
CN109567311A (zh) * 2018-12-28 2019-04-05 朱虹斐 散热防汗鞋
WO2020261319A1 (ja) * 2019-06-24 2020-12-30 株式会社アシックス
CN114025636A (zh) * 2019-06-24 2022-02-08 株式会社爱世克私 鞋子
US20220354217A1 (en) * 2019-06-24 2022-11-10 Asics Corporation Shoe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6782641B2 (en) Heel construction for footwear
US10537152B2 (en) Shoe assembly with non-linear viscous liquid
CN1578634B (zh) 鞋底以及用于鞋底的缓冲垫
US4817304A (en) Footwear with adjustable viscoelastic unit
US4219945A (en) Footwear
US5704137A (en) Shoe having hydrodynamic pad
CA2236713C (en) Support and cushioning system for footwear
US7080467B2 (en) Cushioning sole for an article of footwear
US2720041A (en) Footwear with provision to change the air therein
JPH07143902A (ja) スポーツ用履物
JPH04263801A (ja) 靴底
CN106235522A (zh) 鞋垫及包括可移除鞋垫的鞋
US5894683A (en) Shock absorbing heel block for shoes
JPH07289305A (ja)
CN210203539U (zh) 一种能防疲劳的抗振除臭的鞋
CN201798118U (zh) 可平衡足底压力的鞋垫
KR0139453Y1 (ko) 완충과 지압작용을 겸한 신발용 중창
KR200399923Y1 (ko) 방향 및 쿠션기능을 겸한 깔창을 갖는 슬리퍼
CN212938288U (zh) 一种设置有防水透气膜的鞋底
JPS6131101A (ja) ミツドソ−ル
CN210114097U (zh) 一种快速回弹机构和运动鞋
CN218105058U (zh) 一种减震换气鞋底及减震鞋
CN215531996U (zh) 一种具有减震功能的靴子
CN220236191U (zh) 一种活性炭除臭的保健鞋垫
CN220987794U (zh) 非牛顿流体气囊及鞋垫