JPH0728883Y2 - ▲ろ▼過機の集水装置 - Google Patents

▲ろ▼過機の集水装置

Info

Publication number
JPH0728883Y2
JPH0728883Y2 JP1989077505U JP7750589U JPH0728883Y2 JP H0728883 Y2 JPH0728883 Y2 JP H0728883Y2 JP 1989077505 U JP1989077505 U JP 1989077505U JP 7750589 U JP7750589 U JP 7750589U JP H0728883 Y2 JPH0728883 Y2 JP H0728883Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water collecting
liquid
tank
nozzles
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989077505U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0319504U (ja
Inventor
透 永井
光徳 村上
利治 松波
Original Assignee
石垣機工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石垣機工株式会社 filed Critical 石垣機工株式会社
Priority to JP1989077505U priority Critical patent/JPH0728883Y2/ja
Publication of JPH0319504U publication Critical patent/JPH0319504U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0728883Y2 publication Critical patent/JPH0728883Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、庭園池等の池水の過に用いられる浮上
材を用いた過機の液の集水装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の過機の集水装置としては、実公平1-96
10の第1図に示されているようなもの、実公昭62-42735
の第1図に示されているようなものがある。
すなわち、実公平1-9610のものは過槽に下部から原液
を供給し、その液を頂部の一個の集水ノズルで取出す
ようにしたものであり、実公昭62-42735のものは過槽
の上部が大気に開放されて液溜を構成した浮上材を
用いた過機の天壁部に複数個の集水ノズルを設けたも
のである。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上述実公平1-9610のものでは、材が原液に押上げられ
て集水ノズルの周辺で圧密状となり、精密な過層を形
成し、過上に有利な点もあるが、反面過層の下面の
過面から集水ノズル部までの距離が異なるため、短絡
した液通路を形成し、液が過層を均一に通過しな
い難点がある。また、実公昭62-42735のものでは、液
が短絡通路を通過することはないが、上部に液溜を有
し、構造的に大型となるとともに、過圧力も低圧とな
らざるを得ない。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案は、次のような技術手段を施すことによって上
述のような難点を解消したものである。すなわち、密封
された状態の過層内にその底部から原液を供給し、槽
内に充填した浮上材槽を通過させ、過槽の天井部に
設けた集ノズルから液を取出すようにした浮上材を
用いた過機において、集水ノズルを天井壁に複数個設
け、その各集水ノズルの集水室を互に連結して中央の集
水室から取り出すようにしたものである。
〔作用〕
上述のように集水ノズルを設けることによって、槽内に
充填された浮上材の下面(過面)から各集水ノズル
までの距離は略等しくなり、また、一つの1個の集水ノ
ズルに対する過面積も略等しくなり、従って、液が
材層内を均一に流れて各集水ノズルに均質な液を取
出すことができる。以下、図面に基づいてこの考案を具
体的に説明する。
〔実施例〕
図において、符号1は合成樹脂等で構成した過槽、2
は過槽1に充填した浮上材、3は過槽1の天井部
に設けた集水ノズルで、図例では中央部と四半区画線上
(第2図参照)にそれぞれとの併せて5個設けてある。
そして、これら集水ノズルを設けた集水室4は、互に連
結してあって中央の集水室から液を出すようにしてあ
る。尚、図中符号5は原液の供給口、符号6は材洗浄
の際に攪拌するための翼車、符号7はマンホールを示
す。このように構成した過機では、過すべき原液
は、供給口5から供給され浮上材2を圧密状に押上げ
て過層を形成させ、この過層で過された液は、
各集水ノズル3を経て取出される。この過作業におい
て、この考案では、集水ノズル3が過槽1の天井部に
複数個設けられて、然も、過層の下面の過面に対応
して、均等面積に1個宛設けてあるので、各集水ノズル
に均一均質な液を得ることができる。すなわち、従来
のこの種過機では、材層の下面の過面に対して、
過槽の天井部中央部に集水ノズルが1個設けてあるの
みであったので、第1図に示すように、過面中央から
集水ノズルまでの距離Laと、過面周辺からの距離Lbと
が大きく異なるため、液が過層の中央部を短絡通過
して、他の部位での過がなされないばかりか、短絡す
る液は夾雑物を除去できない問題もあったのである
が、この考案は斯る問題を解消し得たものである。
〔考案の効果〕
以上の説明で明らかなように、この考案は、密閉式のこ
の種過機における液の短絡の問題を解消し得たもの
であり、集水ノズルの集水室を互に連結して中央の集水
室から液を取り出すようにしてあるので構造的にも簡
単で安価に製作できる等、実用上得られる利益は著大な
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係る過機の概略の縦断側面図、
第2図は同じく概略の平面図である。 1過槽、2浮上材、3集水ノズル、4集水室
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01D 29/88 29/92 35/027 B01D 29/08 540 A 29/42 510 23/10 C 23/20 7717−4D 35/02 G

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】密封された状態の過槽1内にその底部か
    ら原液を供給し、槽内に充填した浮上材2層を通過さ
    せ、過層1の天井部に設けた集水ノズル3から液を
    取出すようにした浮上材2を用いた過機において、
    上記集水ノズル3を天井壁に複数個設け、その各集水ノ
    ズル3の集水室4を互に連結して中央の集水室4から
    液を取出すことを特長とする過機の集水装置。
JP1989077505U 1989-06-30 1989-06-30 ▲ろ▼過機の集水装置 Expired - Lifetime JPH0728883Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989077505U JPH0728883Y2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 ▲ろ▼過機の集水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989077505U JPH0728883Y2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 ▲ろ▼過機の集水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0319504U JPH0319504U (ja) 1991-02-26
JPH0728883Y2 true JPH0728883Y2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=31619955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989077505U Expired - Lifetime JPH0728883Y2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 ▲ろ▼過機の集水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728883Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9371150B2 (en) 2012-10-17 2016-06-21 Graphic Packaging International, Inc. Container with score lines

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5863007U (ja) * 1981-10-23 1983-04-27 石垣機工株式会社 池水等の濾過機における集水ノズル
JPH0335077Y2 (ja) * 1985-09-02 1991-07-25
JPS649610U (ja) * 1987-07-08 1989-01-19

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9371150B2 (en) 2012-10-17 2016-06-21 Graphic Packaging International, Inc. Container with score lines

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0319504U (ja) 1991-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2077335A1 (en) Cover for an area of ground
JPH0728883Y2 (ja) ▲ろ▼過機の集水装置
ES422141A1 (es) Metodo para el lavado por desplazamiento continuo de mate- riales en pasta que contienen liquido.
FR2330065A1 (fr) Mecanisme et procede de maintien du niveau d'un liquide dans le recipient d'une machine d'application
IE830576L (en) Apparatus for removing water from the ground
AU665309B2 (en) Improvements to filtration devices for treatment of liquids such as water
JPH0810353Y2 (ja) 浮上▲ろ▼材を用いた▲ろ▼過装置
BE873796A (fr) Procede de preparation d'une matiere filtrante a grande surface active specifique
US3839184A (en) Device for cooling of the carrier phase in electrophoresis
US1903368A (en) Filter press
DE29821894U1 (de) Adapter
JPH022404Y2 (ja)
DE3765061D1 (de) Nachreiniger fuer in leichtfluessigkeitsabscheidern vorbehandelte abwaesser.
JPS5670807A (en) Surplus water treating equipment
JPS5741806A (en) Shifting rolling apparatus
US1919564A (en) Means for cleaning sewage filter beds
JPS6242729Y2 (ja)
SU768410A1 (ru) Роторна массообменна колонна
SU710122A1 (ru) Радиальный сгуститель
USD234149S (en) Chance type amusement device
JPH0372507U (ja)
JPS62200976U (ja)
JPH01112653U (ja)
JPS63118912U (ja)
DE3814791A1 (de) Fluegelradzaehler

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term