JPH07271289A - Simulation apparatus - Google Patents

Simulation apparatus

Info

Publication number
JPH07271289A
JPH07271289A JP6112894A JP6112894A JPH07271289A JP H07271289 A JPH07271289 A JP H07271289A JP 6112894 A JP6112894 A JP 6112894A JP 6112894 A JP6112894 A JP 6112894A JP H07271289 A JPH07271289 A JP H07271289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
evaluator
evaluation
parameters
stimulus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6112894A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasuhiro Mano
泰裕 眞野
Koji Kido
孝二 木戸
Hirotake Shibazaki
宏武 柴崎
Satoyuki Abe
智行 阿部
Kenji Ishida
健二 石田
Kayoko Yokota
佳代子 横田
Shinji Furukawa
慎治 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP6112894A priority Critical patent/JPH07271289A/en
Publication of JPH07271289A publication Critical patent/JPH07271289A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Abstract

PURPOSE:To execute sensibility evaluation to vehicle characteristics without using a vehicle produced in trial and to exactly reflect the results of the evaluation to vehicle design with a simulation apparatus which enables an evaluating person to have spurious experience of a state of riding on a vehicle for the purpose of evaluating the vehicle characteristics. CONSTITUTION:Stimuli are imparted to a plurality of the sensation of the evaluating person by a simulator 16. At this time, the vehicle characteristics are simulated by plural parameters and the sensation to be subjected to stimulus impartation and the stimulus impartation quantity are set according to the contents of these parameters by a computer 12 and are outputted to the simulator via a controller. The parameters are adjusted according to the manual operations based on the results of the sensibility evaluation of the evaluating person subjected to the stimulus impartation by an adjusting device 18. The parameters after the adjustment are outputted from the computer 12 as design data so as to be reflected in the vehicle design when the satisfactory results of the sensibility evaluation are obtd.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本願発明は、車両特性の評価を目
的として評価者に車両搭乗状態を疑似体験させるシミュ
レーション装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a simulation device that allows an evaluator to simulate a vehicle riding state for the purpose of evaluating vehicle characteristics.

【0002】[0002]

【従来の技術】自動車等の車両を設計する際には、運転
者あるいは同乗者の立場から、その居住性、操縦性、走
行性、操作性、視認性、安全性等の車両特性についての
評価を行い、その結果を設計に反映させるようにするこ
とが肝要である。そして、その場合の評価は、運転者等
の感性(本明細書で「感性」とは、複数の感覚の複合的
作用として得られる全体感覚をいう。)に基づいて行わ
れるものであるから、その感性に訴えるような方法で上
記評価を行うことが、車両設計の最適化を図る上で望ま
れる。
2. Description of the Related Art When designing a vehicle such as an automobile, evaluation of vehicle characteristics such as habitability, maneuverability, drivability, operability, visibility and safety from the viewpoint of a driver or a passenger. It is essential that the results be reflected in the design. The evaluation in that case is performed based on the sensibilities of the driver and the like (in this specification, “sensitivity” refers to the overall sensation obtained as a combined action of a plurality of sensations). In order to optimize the vehicle design, it is desirable to perform the above evaluation by a method that appeals to the sensitivity.

【0003】このため従来、車両特性評価を運転者等の
感性に訴えるようにすべく、次のような評価作業が行わ
れていた。すなわち、所定の設計思想の下に試作された
車両に対し、まず1回目の感性評価(本明細書で「感性
評価」とは、感性に基づく評価をいう。ここでは、評価
者が運転者等の立場に立ったときに車両特性から受ける
全体感覚に基づき該車両特性について評価者が下す評価
を意味する。)を行い、その結果に基づいて設計変更を
行い、さらにこの設計変更内容に基づいて再度試作し、
この再試作車両について2回目の感性評価を行い、そし
て所定の基準レベル以上の評価が得られるまで、上記と
同様の手順で設計変更、再試作および感性評価を繰り返
すという作業が行われていた。
For this reason, conventionally, the following evaluation work has been performed in order to appeal the evaluation of vehicle characteristics to the sensibilities of the driver or the like. That is, for a vehicle prototype-produced under a predetermined design concept, first, the first kansei evaluation (in this specification, “kansei evaluation” means sensibility-based evaluation. Here, the evaluator is a driver or the like. The evaluation performed by the evaluator on the vehicle characteristics based on the overall feeling received from the vehicle characteristics from the standpoint of (1).), The design change is made based on the result, and further based on the design change contents. Prototype again,
A second sensitivity evaluation was performed on this re-prototype vehicle, and the work of repeating design change, re-trial manufacture, and sensitivity evaluation was performed in the same procedure as above until an evaluation of a predetermined reference level or higher was obtained.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の車両特性評価作業においては、新たな感性評
価を行おうとするたびに設計変更および試作を行うこと
が必要なため、時間、工数およびコストがかかり極めて
設計効率が悪い、という問題があった。しかも、この感
性評価〜設計変更〜試作〜感性評価〜というサイクルを
短時間で連続して行うことができないため、各回の感性
評価タイミング相互が時間的に大きくずれてしまい、こ
のため感性評価の基準が一定したものとならず、車両設
計の最適化を図ることが困難になる、という問題があっ
た。
However, in such a conventional vehicle characteristic evaluation work, it is necessary to make a design change and make a prototype each time a new sensitivity evaluation is performed, so time, man-hours and cost are required. However, there is a problem in that the design efficiency is extremely low due to the cost. Moreover, the cycle of sensitivity evaluation-design change-trial manufacture-sensitivity evaluation-cannot be continuously performed in a short time, so that the sensitivity evaluation timings of the respective times are largely deviated from each other in terms of time. However, there is a problem in that it is difficult to optimize the vehicle design because it is not constant.

【0005】これに対し、車両特性評価作業を、試作を
行うことなく、その前の設計段階ですべて行うことがで
きるようにすれば、上記問題解決を図ることが可能とな
る。この設計段階での車両特性評価作業としては、数値
シミュレーションを用いたボディ強度・剛性等の評価が
従来より行われている。しかしながら、同じ車両特性評
価であっても、このように運転者等の感性に無関係な特
性についての評価手法をそのまま感性評価に適用するこ
とは不可能である。
On the other hand, if the vehicle characteristic evaluation work can be performed at the design stage before the trial production without trial production, the above problem can be solved. As a vehicle characteristic evaluation work at this design stage, evaluation of body strength, rigidity, etc. using a numerical simulation has been conventionally performed. However, even with the same vehicle characteristic evaluation, it is impossible to directly apply the evaluation method for the characteristic unrelated to the driver's sensitivity to the sensitivity evaluation.

【0006】また従来、例えば特開平2−259964
号公報に開示されているように、CADを利用した一種
のシミュレーション装置により、設計段階での車両特性
評価を可能にしたものがあるが、この場合の評価はデザ
イン面に関して視覚による官能評価(単一の感覚に基づ
く評価)を行うものに過ぎず、感性評価を行うものでは
ない。
Further, conventionally, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 2-259964.
As disclosed in Japanese Patent Publication, there is one that enables a vehicle characteristic evaluation at the design stage by a kind of simulation device using CAD. In this case, the evaluation is a visual sensory evaluation (single). This is only an evaluation based on one sense), not a kansei evaluation.

【0007】さらに、特開平5−108002号公報に
は「感性評価装置」が開示されているが、これは評価者
の対象物(画像)に対する官能評価に注視時間による解
析を加えることで評価の再現性と評価結果の信頼性を向
上させるようにしたものに過ぎず、感性評価を行うもの
ではない。なお、同公報には「感性評価」と記載されて
いるが視覚情報に関する評価軸を設定して官能評価を行
っているに過ぎないものである。
[0007] Further, Japanese Patent Laid-Open No. 5-108002 discloses a "kansei evaluation device", which is evaluated by adding sensory evaluation of an object (image) by an evaluator to the sensory evaluation and analysis based on the gaze time. It is merely an attempt to improve the reproducibility and the reliability of the evaluation result, and does not perform the sensitivity evaluation. It should be noted that although the publication describes "Kansei evaluation", the sensory evaluation is merely performed by setting an evaluation axis relating to visual information.

【0008】また、上記各公報においては、評価結果を
設計データとして取り込んでこれを車両設計に反映する
ことについては何ら言及されていない。
Further, in each of the above publications, there is no mention of taking in the evaluation result as design data and reflecting it in the vehicle design.

【0009】本願発明は、このような事情に鑑みてなさ
れたものであって、車両特性に対する感性評価を試作車
両を用いることなく行うことができ、かつ、その評価結
果を車両設計に的確に反映することができるシミュレー
ション装置を提供することを目的とするものである。
The present invention has been made in view of such circumstances, and the sensitivity evaluation of vehicle characteristics can be performed without using a prototype vehicle, and the evaluation result is accurately reflected in vehicle design. It is an object of the present invention to provide a simulation device that can be used.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本願発明は、車両特性を
複数のパラメータで模擬し、これらパラメータの内容に
応じて評価者の複数の感覚に対して所定の刺激付与を行
い、この刺激付与を受けた評価者の手動操作に応じて上
記パラメータを調整するとともにその調整結果をデータ
として出力する構成とすることにより、上記目的達成を
図るようにしたものである。
According to the present invention, a vehicle characteristic is simulated with a plurality of parameters, a predetermined stimulus is given to a plurality of senses of an evaluator according to the contents of these parameters, and the stimulus is given. The object is achieved by adjusting the parameters according to the received manual operation of the evaluator and outputting the adjustment result as data.

【0011】すなわち、本願発明に係るシミュレーショ
ン装置は、請求項1に記載したように、また図1に示す
ように、車両特性の評価を目的として評価者に車両搭乗
状態を疑似体験させるシミュレーション装置であって、
前記車両特性を複数のパラメータで模擬する車両特性模
擬手段(A)と、前記評価者の複数の感覚に対して刺激
付与を行う感覚刺激付与手段(B)と、この刺激付与の
対象となる感覚および刺激付与量を前記パラメータの内
容に応じて設定する刺激内容設定手段(C)と、前記刺
激付与を受けた前記評価者の入力操作に応じて前記パラ
メータを調整するパラメータ調整手段(D)と、この調
整後のパラメータを出力するデータ出力手段(E)と、
を備えてなることを特徴とするものである。
That is, as described in claim 1 and as shown in FIG. 1, the simulation apparatus according to the present invention is a simulation apparatus for allowing an evaluator to experience a simulated vehicle riding state for the purpose of evaluating vehicle characteristics. There
Vehicle characteristic simulating means (A) for simulating the vehicle characteristic with a plurality of parameters, sensory stimulus imparting means (B) for stimulating the plurality of sensations of the evaluator, and a sensation to which this stimulus is applied. And stimulus content setting means (C) for setting the stimulus application amount according to the content of the parameter, and parameter adjusting means (D) for adjusting the parameter according to the input operation of the evaluator who received the stimulus. , Data output means (E) for outputting the parameter after the adjustment,
It is characterized by comprising.

【0012】上記「複数のパラメータ」は、その一部と
して、評価者の感覚に対する刺激付与の内容に直接影響
するパラメータ(例えば請求項6に列挙したパラメー
タ)を含んでいることはもちろんであるが、これ以外に
も、請求項2に記載したような車両設計モデルデータ
(その具体例として請求項3に記載した車室内空間設計
モデルデータ)あるいは請求項4に記載したような評価
者データ(その具体例として請求項5に記載した評価者
の眼球位置データおよび視線方向データ)等を含むもの
としてもよい。
It goes without saying that the "plurality of parameters" include, as a part thereof, parameters (for example, the parameters listed in claim 6) that directly affect the content of the stimulus application to the sense of the evaluator. In addition to this, vehicle design model data as described in claim 2 (specifically, vehicle interior space design model data as described in claim 3) or evaluator data as described in claim 4 (that As a specific example, the eyeball position data and line-of-sight direction data of the evaluator described in claim 5) may be included.

【0013】上記「感覚」とは、五感(視覚、聴覚、嗅
覚、触覚、味覚)のほか、体感(加速感等)、温湿感、
圧迫感、その他上記五感には含まれにくい感覚をも含む
広い概念である。
The above-mentioned "sensation" means the five senses (visual, auditory, olfactory, tactile, taste), as well as the physical sensation (acceleration, etc.), the sense of heat and humidity,
It is a broad concept that includes pressure and other sensations that are difficult to include in the above five senses.

【0014】上記「複数の感覚」は、2以上の感覚であ
ればその組合せは特に限定されるものではないが、評価
者の感性に与える影響は、視覚が最も大きいと考えられ
ることに鑑み、請求項7に記載したように、刺激付与の
対象となる感覚の1つとして視覚を設定することが好ま
しい。
The combination of the "plurality of sensations" is not particularly limited as long as it is two or more sensations, but in view of the fact that the influence on the sensitivity of the evaluator is considered to be the largest in the sense of sight. As described in claim 7, it is preferable to set the visual sense as one of the senses to which the stimulus is applied.

【0015】上記「感覚刺激付与手段」は、評価者の複
数の感覚に対して刺激付与を行うことができるものであ
れば、その具体的構成は特に限定されるものではなく、
例えば、2次元映像呈示手段や請求項8に記載したよう
な3次元立体映像呈示手段を備えたもの、あるいは、請
求項9に記載したようなドライビングシミュレータを備
えたもの、さらにはこれら両者を備えたもの等が採用可
能である。上記「3次元立体映像呈示手段」の具体例と
しては、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)、立体
スクリーン(スクリーンと液晶シャッタ眼鏡または偏光
眼鏡とを組み合わせたもの)等が採用可能である。
The "sensory stimulus applying means" is not particularly limited in its specific constitution as long as it can apply a stimulus to a plurality of senses of the evaluator.
For example, a device provided with a two-dimensional image presenting device or a three-dimensional stereoscopic image presenting device as described in claim 8, a device provided with a driving simulator as described in claim 9, or both of them. It is also possible to adopt the ones. As a specific example of the “three-dimensional stereoscopic image presenting means”, a head mounted display (HMD), a stereoscopic screen (a combination of a screen and liquid crystal shutter glasses or polarizing glasses), etc. can be adopted.

【0016】上記「入力操作」とは、評価者の意思を反
映して行われる操作をいい、例えば手動による入力操
作、音声指示による入力操作等が採用可能である。
The above-mentioned "input operation" means an operation which reflects the intention of the evaluator, and for example, a manual input operation, an input operation by a voice instruction, etc. can be adopted.

【0017】上記「車両特性の評価」は、車両特性(す
なわち車両に関する特性)についての評価であれば特に
限定されるものではなく、例えば、請求項10〜12に
記載したような内容の評価が採用可能であり、特に、上
記「感覚刺激付与手段」として、請求項9に記載したよ
うなドライビングシミュレータを備えている場合には、
請求項13〜20に記載したような内容の評価が採用可
能である。
The above "evaluation of vehicle characteristics" is not particularly limited as long as it is an evaluation of vehicle characteristics (that is, characteristics relating to the vehicle). For example, the evaluation as described in claims 10 to 12 It can be adopted, and in particular, when the driving simulator as described in claim 9 is provided as the “sensory stimulus imparting means”,
The evaluation of the contents as described in claims 13 to 20 can be adopted.

【0018】[0018]

【発明の作用および効果】上記構成に示すように、本願
発明(請求項1記載の発明)においては、車両特性を複
数のパラメータで模擬し、これらパラメータの内容に応
じて評価者の複数の感覚に対して所定の刺激付与を行
い、この刺激付与を受けた評価者の入力操作に応じて上
記パラメータを調整するようになっているので、刺激付
与された複数の感覚に基づいて評価者が感性評価を行い
その結果に基づいて上記手動操作を行うようにすれば、
満足できる感性評価結果が得られるまで、上記模擬、刺
激付与、手動操作およびパラメータ調整のサイクルを繰
り返すことができる。しかも、データ出力手段により、
調整後のパラメータを出力するようになっているので、
満足できる感性評価結果を設計データとして直接取り込
んで、これを車両設計に反映することができる。
As described above, in the present invention (the invention according to claim 1), the vehicle characteristics are simulated by a plurality of parameters, and a plurality of evaluator's senses are determined according to the contents of these parameters. A predetermined stimulus is applied to the stimulus, and the above parameters are adjusted according to the input operation of the evaluator who receives the stimulus. If you perform evaluation and perform the above manual operation based on the result,
The above cycle of simulation, stimulation, manual operation and parameter adjustment can be repeated until a satisfactory affective evaluation result is obtained. Moreover, the data output means
Since the parameters after adjustment are output,
It is possible to directly take in the satisfactory evaluation result as design data and reflect it in the vehicle design.

【0019】したがって、本願発明によれば、車両特性
に対する感応評価を試作車両を用いることなく行うこと
ができ、かつ、その評価結果を車両設計に的確に反映す
ることができる。
Therefore, according to the present invention, it is possible to perform a sensitive evaluation of vehicle characteristics without using a prototype vehicle, and to accurately reflect the evaluation result in vehicle design.

【0020】上記効果について詳述すると、まず、従来
試作物が無いと困難であった意匠・レイアウト・機能・
性能等に対する感性評価が可能となるので、試作物を作
る以前に設計検討・評価・検証を感覚により最適化する
ことができる。また、設計と感性による評価・検討を並
行・一貫して実施することが可能となるので、設計・開
発の効率を向上することができる。さらに、意匠・レイ
アウト・機能・性能等に対する感性評価・検討の結果を
その場で反映・調整することができるので、設計・試作
内容に対する時間連続的な相対感覚評価を実現すること
ができる。
The above effects will be described in detail. First, design, layout, function, and
Since it is possible to evaluate the sensitivity to performance, it is possible to optimize the design study, evaluation, and verification by feeling before making a prototype. In addition, since it is possible to carry out evaluation and examination based on design and sensitivity in parallel and consistently, the efficiency of design and development can be improved. Furthermore, since the results of the sensibility evaluation / study on the design, layout, function, performance, etc. can be reflected / adjusted on the spot, it is possible to realize the time-continuous relative sensation evaluation for the design / prototype contents.

【0021】特に、請求項9に記載したように、上記
「感覚刺激付与手段」として疑似車両走行感覚を前記評
価者に付与するドライビングシミュレータを備えている
場合には、車両運転中における動的な感性評価をも適切
に行うことができる。
In particular, when the driving simulator for giving the evaluator a pseudo vehicle traveling sensation is provided as the "sensory stimulus imparting means" as described in claim 9, it is possible to perform dynamic operation during vehicle driving. Sensitivity evaluation can also be appropriately performed.

【0022】[0022]

【実施例】以下、本願発明の第1実施例について説明す
る。
EXAMPLE A first example of the present invention will be described below.

【0023】図2は、本実施例に係るシミュレーション
装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the simulation apparatus according to this embodiment.

【0024】図示のように、このシミュレーション装置
は、車室内空間における居住性に関する車両特性の評価
を目的として評価者に車両搭乗状態を疑似体験させる装
置であって、コンピュータ12と、コントローラ14
と、シミュレータ16、調整器18とを備えてなり、車
室内空間居住性を複数のパラメータで模擬し、これらパ
ラメータの内容に応じて評価者の複数の感覚に対して所
定の刺激付与を行い、この刺激付与を受けた評価者の手
動操作に応じて上記パラメータを調整するとともにその
調整結果をデータとして出力するようになっている。
As shown in the figure, this simulation device is a device for allowing an evaluator to experience a vehicle riding state in a simulated manner for the purpose of evaluating vehicle characteristics relating to habitability in a vehicle interior space.
The simulator 16 and the adjuster 18 are provided, and the habitability in the vehicle interior space is simulated by a plurality of parameters, and a predetermined stimulus is applied to a plurality of senses of the evaluator according to the contents of these parameters. The above parameters are adjusted according to the manual operation of the evaluator who receives this stimulus, and the adjustment result is output as data.

【0025】上記コンピュータ12は、車室内空間居住
性に関する車両特性を複数のパラメータで模擬するよう
になっている。
The computer 12 simulates the vehicle characteristics relating to the habitability in the vehicle interior space with a plurality of parameters.

【0026】上記コンピュータ12において、車両特性
模擬に使用されるパラメータは、車室内空間設計モデル
データと、評価者データと、調整パラメータとからなっ
ている。
In the computer 12, the parameters used for simulating vehicle characteristics consist of vehicle interior space design model data, evaluator data, and adjustment parameters.

【0027】これらパラメータのうち、車室内空間設計
モデルデータは、車室内空間を画成する造形ラインデー
タと上記調整パラメータの初期値としての車室内空間構
成要素データとからなる設計モデルデータであって、予
め作成されたものが該コンピュータ12内に格納されて
いる。
Among these parameters, the vehicle interior space design model data is design model data consisting of modeling line data defining the vehicle interior space and vehicle interior space constituent element data as initial values of the adjustment parameters. The one created in advance is stored in the computer 12.

【0028】また、上記評価者データは、評価者の姿
勢、眼球位置および視線方向の各データからなってい
る。そして、これら各データは、シミュレータ16のシ
ートに着座して運転姿勢をとっている評価者の姿勢、眼
球位置および視線方向を、評価者の頭部に取り付けられ
たヘッドマウントディスプレイ20に配された複数のセ
ンサにより常時検出することにより得られ、これら各デ
ータはコントローラ14を介してフィードバック情報と
してコンピュータ12に入力されるようになっている。
The evaluator data is composed of each data of the evaluator's posture, eyeball position and line-of-sight direction. Then, each of these data sets the posture, the eyeball position, and the line-of-sight direction of the evaluator sitting in the seat of the simulator 16 and taking the driving posture on the head mount display 20 attached to the head of the evaluator. Each data obtained by constantly detecting with a plurality of sensors is input to the computer 12 as feedback information via the controller 14.

【0029】さらに、上記調整パラメータは、評価者の
感覚に対する刺激付与の内容に直接影響するパラメータ
であって、これが調整器18による調整の対象となる。
この調整パラメータとしては、ピラー、ルーフ、サンル
ーフ開口部、照明装置、サンバイザ、ドア、ドアトリ
ム、ウインド、ミラー、インストルメントパネル、メー
タ類、エアコン吹出し口、コンソールボックス、オーデ
ィオスピーカ、ステアリングホイールおよびシートの位
置および形状、/内装材の材質感および色柄、/車両走
行音、エンジン音、車内騒音、車外騒音およびオーディ
オ音の音質、音量、音像および周波数成分、/車室内の
温度、湿度、明るさならびに香りの種類(柑橘系・果実
系・フローラル系等)および強さ、/エアコン吹出し口
からの吹出しエアの温度、湿度、風量および風向、等の
種々の車室内空間構成要素データが設定されている。こ
れら車室内空間構成要素データの初期値については、車
室内空間設計モデルデータとして予め作成しておく代わ
りに、その一部あるいは全部を調整器18を用いた評価
者の入力操作により適当な値に設定するようにしてもよ
い。
Furthermore, the above-mentioned adjustment parameter is a parameter that directly affects the content of stimulus application to the sense of the evaluator, and this is the object of adjustment by the adjuster 18.
These adjustment parameters include pillar, roof, sunroof opening, lighting device, sun visor, door, door trim, window, mirror, instrument panel, meters, air conditioner outlet, console box, audio speaker, steering wheel and seat position. And shape, / material appearance and color of interior material, / vehicle running sound, engine sound, vehicle interior noise, vehicle exterior noise and audio sound quality, volume, sound image and frequency component, / vehicle interior temperature, humidity, brightness and Various vehicle interior space component data such as fragrance type (citrus, fruit, floral, etc.) and strength, temperature, humidity, air volume and direction of air blown from the air conditioner outlet are set. . The initial values of these vehicle interior space component data are not created in advance as vehicle interior space design model data, but some or all of them are set to appropriate values by the input operation of the evaluator using the adjuster 18. It may be set.

【0030】なお、車室内空間設計モデルデータのうち
の造形ラインデータおよび評価者データは、上記調整パ
ラメータを、設計の基準となる車室内空間および評価者
に応じた適切な値に設定するための基準パラメータとし
て用いられるものである。
The modeling line data and the evaluator data in the vehicle interior space design model data are used to set the adjustment parameters to appropriate values according to the vehicle interior space and the evaluator, which are the design criteria. It is used as a reference parameter.

【0031】上記コンピュータ12は、さらに、シミュ
レータ16による評価者への刺激付与に際し、その刺激
付与の対象となる感覚および刺激付与量を、上記入力さ
れたパラメータ(調整パラメータおよび評価者データ)
の内容に応じて設定し、その設定結果をコントローラ1
4へ出力するようになっている。なお、本実施例におい
ては、視覚、聴覚、温湿感および嗅覚が刺激付与の対象
となっている。
When the simulator 16 gives a stimulus to the evaluator, the computer 12 further inputs the sensation and the amount of the stimulus to which the stimulus is given to the input parameters (adjustment parameters and evaluator data).
Set according to the contents of the, and the setting result is the controller 1
It is designed to output to 4. In the present embodiment, the stimulus is given to the eyes, the sense of hearing, the sense of temperature and humidity, and the sense of smell.

【0032】上記コントローラ14は、シミュレータ1
6を構成する複数のシミュレータ要素(これについては
後述する。)のうち、上記刺激付与に用いられる各シミ
ュレータ要素に対し、上記刺激付与量設定値に応じた出
力制御を行うようになっている。
The controller 14 is the simulator 1
Out of a plurality of simulator elements (which will be described later) that compose 6, the simulator elements used for the stimulation application are subjected to output control according to the stimulation application amount set value.

【0033】上記シミュレータ16は、シートに着座し
た評価者の頭部に取り付けられたヘッドマウントディス
プレイ20と、評価者の前方および後方の左右に配され
た4つのスピーカ22と、評価者の前方に配された複数
のエア吹出し口を有する空調装置24と、この空調装置
24のエア吹出し口近傍に配された香り発生脱臭装置2
6とを備えてなり、これら各シミュレータ要素は、コン
トローラ14から入力された感覚刺激量で、上記各感覚
に対する刺激付与を行うようになっている。
The simulator 16 includes a head mount display 20 attached to the head of an evaluator seated on a seat, four speakers 22 arranged on the left and right of the front and rear of the evaluator, and in front of the evaluator. An air conditioner 24 having a plurality of air outlets arranged, and a scent generating and deodorizing device 2 arranged near the air outlets of the air conditioner 24.
6, each of these simulator elements is adapted to apply a stimulus to each of the above senses with the amount of sensory stimulus input from the controller 14.

【0034】すなわち、上記ヘッドマウントディスプレ
イ20により、車室内空間を画成する造形ライン、車室
内空間構成部材(ピラー、ルーフ等)および内装材等を
3次元立体映像として評価者に呈示してその視覚に訴
え、上記4つのスピーカ22により、車両走行音および
オーディオ音等を合成音として再現し、これを所定の音
質、音量、音像で評価者に呈示してその聴覚に訴え、上
記空調装置24を用いて、その吹出し口から所定の温度
および湿度で吹き出される吹出しエアにより評価者の寒
暖・乾湿に対する感覚に訴え、上記香り発生脱臭装置2
6により、所定の種類および強さの香りで評価者の嗅覚
に訴えるようになっている。
That is, the head mounted display 20 presents the modeling line that defines the vehicle interior space, the vehicle interior space constituent members (pillars, roofs, etc.) and the interior materials to the evaluator as a three-dimensional stereoscopic image. The four speakers 22 reproduce the vehicle running sound, the audio sound, and the like as a synthetic sound, and present them to the evaluator with a predetermined sound quality, volume, and sound image to appeal to the auditory sense, and the air conditioner 24 The scent-generating deodorizing device 2 is used to appeal to the evaluator's sense of cold, dry, and humid conditions by using the air blown from the air outlet at a predetermined temperature and humidity.
6, the scent of a predetermined type and strength appeals to the evaluator's sense of smell.

【0035】上記調整器18は、シートに着座した評価
者の手元に配されており、シミュレータ16から刺激付
与を受けた評価者の手動操作に応じて、上記調整パラメ
ータのゲイン、位相等の調整を行うようになっている。
すなわち、この調整器18は、上記調整パラメータに対
応した複数のダイヤル、シグナルプロセッサ、イコライ
ザ、スイッチ等を備えてなり、評価者によりこれらダイ
ヤル等が操作されると、その操作量をコンピュータ12
に出力して該コンピュータ12に調整パラメータの調整
量演算を行わせるようになっている。そして、コンピュ
ータ12は、調整器18でのダイヤル操作量から、該当
する調整パラメータの調整量を演算し、その演算結果お
よび評価者データに基づいて、刺激付与の対象となる感
覚および刺激付与量を調整するようになっている。
The adjuster 18 is arranged at the hand of the evaluator sitting on the seat, and adjusts the gain, phase, etc. of the adjustment parameters according to the manual operation of the evaluator who receives the stimulus from the simulator 16. Is supposed to do.
That is, the adjuster 18 is provided with a plurality of dials corresponding to the above adjustment parameters, a signal processor, an equalizer, a switch, and the like.
Is output to the computer 12 to cause the computer 12 to calculate the adjustment amount of the adjustment parameter. Then, the computer 12 calculates the adjustment amount of the corresponding adjustment parameter from the dial operation amount of the adjuster 18, and based on the calculation result and the evaluator data, the sensation and the stimulus applying amount which are the targets of stimulus application. It is supposed to be adjusted.

【0036】したがって、評価者は、シミュレータ16
から刺激付与を受けた複数の感覚に基づいて車室内空間
における居住性について感性評価を行い、その結果、上
記車室内空間構成要素について改良すべき点があれば、
調整器18のダイヤル等を適宜操作して調整パラメータ
を調整するようにすれば、この調整後の調整パラメータ
に基づいて再度刺激付与が行われるので、これに基づく
感性評価をその場で連続的に行うことができる。なお、
上記ダイヤル等の操作は、操作者の経験・ノウハウ等に
基づいて任意にあるいは好みにより行われることとなる
が、このダイヤル等の操作により、満足できる感性評価
結果が得られるまで、車室内空間構成要素の改良を行え
ば、車室内空間の居住性の最適化を図ることができる。
Therefore, the evaluator is the simulator 16
Based on a plurality of sensations that have been stimulated from, kansei evaluation about the habitability in the vehicle interior space, as a result, if there is a point to improve the vehicle interior space components,
If the adjustment parameter is adjusted by appropriately operating the dial or the like of the adjuster 18, the stimulus is applied again based on the adjusted parameter after the adjustment. Therefore, the sensitivity evaluation based on this is continuously performed on the spot. It can be carried out. In addition,
The operation of the dials etc. will be performed arbitrarily or according to the operator's experience and know-how, etc., but the operation of the dials etc. until the satisfactory sensation evaluation result is obtained, the vehicle interior space structure If the elements are improved, the habitability of the vehicle interior space can be optimized.

【0037】上記調整器18には、パラメータ調整用の
上記ダイヤル等のほか、満足できる感性評価結果が得ら
れたとき、感性評価結果OKの信号をコンピュータ12
へ出力するスイッチが設けられている。そして、上記コ
ンピュータ12は、このスイッチからの信号が入力され
ると、調整器18による調整後の車室内空間構成要素デ
ータを出力するようになっている。この出力データは、
最適化された車室内居住空間設計データとして、設計仕
様(CAD他)あるいは製造・加工仕様(NC他)に対
応した所定の形式で記憶装置あるいは記録媒体へ出力さ
れるようになっている。また、これら出力データは、必
要に応じて、印刷装置、表示装置あるいは加工装置等に
入力するようにしてもよい。
In addition to the dials for parameter adjustment, the adjuster 18 sends a signal of the sensitivity evaluation result OK when a satisfactory sensitivity evaluation result is obtained.
A switch for outputting to is provided. When the signal from this switch is input, the computer 12 outputs the vehicle interior space component data after the adjustment by the adjuster 18. This output data is
Optimized vehicle interior living space design data is output to a storage device or a recording medium in a predetermined format corresponding to design specifications (CAD etc.) or manufacturing / processing specifications (NC etc.). Further, these output data may be input to a printing device, a display device, a processing device, or the like, as needed.

【0038】次に、本実施例に係るシミュレーション装
置を用いた感性評価手順の一例について、図3に示すフ
ローチャートに従って説明する。
Next, an example of a sensitivity evaluation procedure using the simulation apparatus according to this embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0039】まず、ステップS1(図中(1)で示す。
以下同様)で、所定の設計要件に基づく車室内空間居住
性設計用のキャビン・インテリア設計モデルのための初
期データを作成し、コンピュータに入力する。
First, step S1 (indicated by (1) in the figure).
The same shall apply hereinafter), and initial data for a cabin interior design model for vehicle interior space habitability design based on predetermined design requirements is created and input to a computer.

【0040】次に、ステップS2で、ダイアルにより設
定された視覚関係の調整パラメータの値(内装材の材質
感・色柄、ピラー・ルーフ・インパネ等の位置、サンル
ーフの位置・開口部寸法、照明位置、照射度合い等)
と、ダイアル、シグナルプロセッサ,イコライザ等によ
り設定された聴覚関係の調整パラメータの値(音質・音
量・周波数成分の強弱の度合等)と、ダイアルにより設
定された温湿感関係の調整パラメータの値(温度・湿度
・風量・風向・吹出位置等)と、スイッチ、入力ダイア
ル等により設定された臭覚関係の調整パラメータの値
(香りの種類・強弱等)とを、コンピュータに取り込
む。
Next, in step S2, the values of the visual adjustment parameters set by the dial (material appearance / color pattern of interior materials, positions of pillars / roof / instrument panel, etc., position / opening size of sunroof, illumination) Position, degree of irradiation, etc.)
And the value of the auditory-related adjustment parameters set by the dial, signal processor, and equalizer (the degree of sound quality, volume, frequency component strength and weakness, etc.), and the value of the adjustment parameters related to the temperature and humidity feeling set by the dial ( (Temperature, humidity, air volume, wind direction, blowing position, etc.) and the values of odor-related adjustment parameters (type of fragrance, strength, etc.) set by switches, input dials, etc. are loaded into the computer.

【0041】一方、ステップS3で、ヘッドマウントデ
ィスプレイ(HMD)に取り付けたセンサにより評価者
の眼球位置・視線方向・姿勢を検出し、コンピュータに
入力する。
On the other hand, in step S3, the position of the eyeball, the direction of the line of sight, and the posture of the evaluator are detected by the sensor attached to the head mounted display (HMD) and input to the computer.

【0042】そして、ステップS4で、コンピュータに
より、車室内空間居住性設計モデルを用いて、ステップ
S2で得られた調整パラメータの値と、ステップS3で
得られた評価者の位置・視線方向・姿勢とに応じた視覚
・聴覚・温湿感・臭覚の制御指令値を演算する。
Then, in step S4, the value of the adjustment parameter obtained in step S2 and the position / line-of-sight direction / posture of the evaluator obtained in step S3 are calculated by the computer using the vehicle interior space habitability design model. Computes control command values for vision, hearing, temperature and humidity, and odor according to and.

【0043】さらに、ステップS5で、HMD、音響装
置、空調装置、香り発生脱臭装置の各コントローラに、
ステップS4で求められた制御指令値を与える。
Further, in step S5, each controller of the HMD, the acoustic device, the air conditioner, and the scent-generating deodorizing device is
The control command value obtained in step S4 is given.

【0044】次に、ステップS6で、ステップS5で与
えられた指令値を基に、HMDによりキャビン・インテ
リアの3次元立体映像を、スピーカーによりオーディオ
音・車外騒音・ノイズ・ハーシュネスの合成音を、空調
装置により寒暖・乾湿を、香り発生脱臭装置により芳香
を、それぞれ評価者に呈示する。
Next, in step S6, based on the command value given in step S5, a three-dimensional stereoscopic image of the cabin interior is produced by the HMD, and a synthesized sound of audio sound, exterior noise, noise, and harshness is produced by the speaker. The air conditioner is used to present cold, warm, dry and humid conditions, and the scent-generating deodorizer is used to present aromas to the evaluator.

【0045】そして、ステップS7で、評価者は呈示さ
れたこれら感覚刺激を基に、車室内空間居住性について
の感性評価を行う。
Then, in step S7, the evaluator evaluates the habitability of the vehicle interior space based on these presented sensory stimuli.

【0046】その結果、評価が良くないときには、ステ
ップS8で、評価者は、その評価結果に基づいて、ステ
ップS2に示した各々の調整パラメータを変更する。そ
して、評価がよくなるまで、ステップS2以下を繰り返
す。
As a result, when the evaluation is not good, in step S8, the evaluator changes each adjustment parameter shown in step S2 based on the evaluation result. Then, step S2 and subsequent steps are repeated until the evaluation is improved.

【0047】一方、納得できる評価が得られたなら、ス
テップS9で、最適化された車室内空間居住性設計用の
設計データを、設計仕様(CAD他)・製造/加工仕様
(NC他)の形式で記憶装置・記録媒体に書き込み、必
要に応じ印刷表示装置、加工装置等に出力し、ステップ
10で終了する。
On the other hand, if a satisfactory evaluation is obtained, in step S9, the optimized design data for the interior habitability design of the vehicle is converted into design specifications (CAD etc.) / Manufacturing / processing specifications (NC etc.). The data is written in a storage device / recording medium in a format and is output to a print display device, a processing device, etc., if necessary, and the process ends in step 10.

【0048】以上詳述したように、本実施例によれば、
上記コンピュータ12において、車室内空間における居
住性に関する車両特性を複数のパラメータで模擬すると
ともに、これらパラメータの内容に応じて刺激付与の対
象となる感覚および刺激付与量を設定し、上記コントロ
ーラ14により出力制御される上記シミュレータ16に
おいて、上記設定内容に応じて評価者の複数の感覚に対
して刺激付与を行い、上記調整器18において、刺激付
与を受けた評価者の手動操作に応じてパラメータを調整
するようになっており、さらに、上記調整後のパラメー
タを上記コンピュータ12から出力するようになってい
るので、次のような効果を得ることができる。
As described in detail above, according to this embodiment,
In the computer 12, the vehicle characteristics relating to the habitability in the vehicle interior space are simulated with a plurality of parameters, and the sensation and the amount of stimulus to be stimulated are set according to the contents of these parameters and output by the controller 14. In the controlled simulator 16, a stimulus is given to a plurality of senses of the evaluator according to the setting contents, and in the adjuster 18, parameters are adjusted in accordance with a manual operation of the evaluator who receives the stimulus. Since the adjusted parameters are output from the computer 12, the following effects can be obtained.

【0049】すなわち、アメニティ面での車室内におけ
る居住性について設計検討をする場合に、内装感・コー
ディネイト・空調・開口部・照明、オーディオ、香り調
整が、乗員の感覚と合わないために不快感を生じること
がある。例えば、パーソナルな空間を造り出そうとして
密室感を高めたキャビン設計が、設計意図とは裏腹に必
要以上の圧迫感を持つ場合がある。これに対し、本実施
例に係るシミュレーション装置においては、視覚要因に
関わる各パラメータに対し、その各々を感覚と一致させ
ながら調整・変更して時間連続的な相対感覚評価を行う
ようになっているので、密室感はそのままに圧迫感を取
り除くことができる。さらに、その他の感覚評価をも感
覚と一致させながら設計・評価・検証を詰めていくよう
になっているので、乗員の感性にあった心地良いキャビ
ンアメニティの最適設計値を得ることができる。また、
得られた設計データはそのまま図面・NC加工用の情報
として使用することができる。
That is, when designing the habitability of the vehicle in terms of amenity, the interior feeling, coordination, air conditioning, opening, lighting, audio, and scent adjustment do not match the occupant's sense of discomfort. May occur. For example, a cabin design that enhances the feeling of a closed room in an attempt to create a personal space may have an unnecessarily heavy sense of pressure, contrary to the design intent. On the other hand, in the simulation apparatus according to the present embodiment, each parameter related to visual factors is adjusted / changed while matching each parameter with the sensation to perform time-continuous relative sensation evaluation. Therefore, it is possible to remove the feeling of pressure while keeping the feeling of being closed. Furthermore, since the other sensory evaluations are designed, evaluated, and verified while matching the sensory feelings, it is possible to obtain the optimum design value of the cabin amenity that is comfortable to the passengers. Also,
The obtained design data can be directly used as information for drawing / NC processing.

【0050】このように、本実施例によれば、車室内の
居住性に対する感性評価を試作車両を用いることなく行
うことができ、かつ、その評価結果を車両設計に的確に
反映することができる。
As described above, according to the present embodiment, the sensitivity evaluation for the habitability in the passenger compartment can be performed without using the prototype vehicle, and the evaluation result can be accurately reflected in the vehicle design. .

【0051】次に、本願発明の第2実施例について説明
する。
Next, a second embodiment of the present invention will be described.

【0052】図4は、本実施例に係るシミュレーション
装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the simulation apparatus according to this embodiment.

【0053】図示のように、このシミュレーション装置
は、車両のルーフ形状最適化のための乗降性評価を目的
として評価者に車両搭乗状態を疑似体験させる装置であ
って、コンピュータ12と、コントローラ14と、シミ
ュレータ16、調整器18とを備えてなり、車両のルー
フ形状最適化のための乗降性に関する車両特性を複数の
パラメータで模擬し、これらパラメータの内容に応じて
評価者の複数の感覚に対して所定の刺激付与を行い、こ
の刺激付与を受けた評価者の手動操作に応じて上記パラ
メータを調整するとともにその調整結果をデータとして
出力するようになっている。
As shown in the figure, this simulation device is a device for allowing an evaluator to experience a vehicle riding state in a simulated manner for the purpose of evaluating the entry / exitability for optimizing the roof shape of the vehicle. The simulator 16 and the adjuster 18 are provided to simulate the vehicle characteristics relating to the entry / exitability for the roof shape optimization of the vehicle with a plurality of parameters, and to evaluate the evaluator's senses according to the contents of these parameters. Then, a predetermined stimulus is given, and the parameters are adjusted according to the manual operation of the evaluator who received the stimulus, and the adjustment result is output as data.

【0054】上記コンピュータ12は、車両のルーフ形
状に関する車両特性を複数のパラメータで模擬するよう
になっている。
The computer 12 is designed to simulate the vehicle characteristics relating to the roof shape of the vehicle with a plurality of parameters.

【0055】上記コンピュータ12において、車両特性
模擬に使用されるパラメータは、車室内空間設計モデル
データと、評価者データと、調整パラメータとからなっ
ているが、車室内空間設計モデルデータおよび評価者デ
ータについては、第1実施例と同様である。一方、調整
パラメータとしては、ルーフ等の位置、角度および形状
が設定されている。
In the computer 12, the parameters used for simulating vehicle characteristics consist of vehicle interior space design model data, evaluator data, and adjustment parameters. The vehicle interior space design model data and the evaluator data are used. Is the same as in the first embodiment. On the other hand, the position, angle and shape of the roof etc. are set as the adjustment parameters.

【0056】上記コンピュータ12は、さらに、シミュ
レータ16による評価者への刺激付与に際し、その刺激
付与の対象となる感覚および刺激付与量を、上記入力さ
れたパラメータの内容に応じて設定し、その設定結果を
コントローラ14へ出力するようになっている。なお、
本実施例においては、体感、視覚および聴覚が刺激付与
の対象となっている。
When the simulator 16 gives a stimulus to the evaluator, the computer 12 further sets the sensation and the amount of stimulus to be given to the stimulus according to the contents of the input parameters. The result is output to the controller 14. In addition,
In this embodiment, the sensation is given to the sensation, the visual sense, and the auditory sense.

【0057】上記コントローラ14は、上記設定結果に
基づき、シミュレータ16の刺激付与を行う各シミュレ
ータ要素の出力制御を行うようになっている。
The controller 14 controls the output of each simulator element for applying the stimulus to the simulator 16 based on the setting result.

【0058】上記シミュレータ16は、シートに着座し
た評価者の頭部に取り付けられたヘッドマウントディス
プレイ20と、評価者が装着しているヘルメットに対し
3次元的に力を加える3次元荷重入力装置28と、スピ
ーカ22とを備えてなり、これら各シミュレータ要素
は、コントローラ14からの入力された感覚刺激量で、
上記各感覚に対する刺激付与を行うようになっている。
The simulator 16 includes a head-mounted display 20 attached to the head of an evaluator seated on a seat and a three-dimensional load input device 28 for applying a three-dimensional force to a helmet worn by the evaluator. And a speaker 22. Each of these simulator elements is a sensory stimulus amount input from the controller 14,
Stimulation is given to each of the above senses.

【0059】すなわち、上記ヘッドマウントディスプレ
イ20により、キャビン内外のルーフ等を3次元立体映
像として評価者に呈示してその視覚に訴え、上記3次元
荷重入力装置28により評価者に3次元的に力を加えて
その体感に訴え、上記スピーカ22により、評価者の頭
部がルーフに衝突したことを判断した場合に、その衝撃
音を評価者に呈示してその聴覚に訴えるようになってい
る。
That is, the head mounted display 20 presents the roof and the like inside and outside the cabin as a three-dimensional stereoscopic image to the evaluator and appeals to the visual sense, and the three-dimensional load input device 28 applies a three-dimensional force to the evaluator. In addition, when the speaker 22 determines that the head of the evaluator has collided with the roof, the impact sound is presented to the evaluator to appeal to their hearing.

【0060】上記調整器18の構成は第1実施例と同様
である。評価者は、ルーフ等の位置、角度および形状
を、良好な乗降性が得られるよう、ダイヤル等により調
整することとなる。
The structure of the adjuster 18 is the same as that of the first embodiment. The evaluator will adjust the position, angle, and shape of the roof and the like with a dial or the like so as to obtain good entry / exitability.

【0061】次に、本実施例に係るシミュレーション装
置を用いた感性評価手順の一例について、図5に示すフ
ローチャートに従って説明する。
Next, an example of a sensitivity evaluation procedure using the simulation apparatus according to this embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0062】まず、ステップS1で、所定の形状のルー
フ形状モデルおよびその他のインテリア設計モデルのた
めの初期データを作成し、コンピュータに入力する。
First, in step S1, initial data for a roof shape model having a predetermined shape and other interior design models are created and input to a computer.

【0063】次に、ステップS2で、ダイヤルにより設
定された調整パラメータの値(ルーフ等の位置、角度お
よび形状データ)を、コンピュータに取り込む。
Next, in step S2, the values of the adjustment parameters set by the dial (position, angle and shape data of the roof etc.) are loaded into the computer.

【0064】一方、ステップS3で、ヘッドマウントデ
ィスプレイ(HMD)後部に取り付けたセンサにより評
価者の位置・視線方向・姿勢を検出し、コンピュータに
入力する。
On the other hand, in step S3, the position, line-of-sight direction, and posture of the evaluator are detected by the sensor attached to the rear portion of the head mounted display (HMD) and input to the computer.

【0065】そして、ステップS4で、ルーフ形状モデ
ルとその他各種データを用いて、ステップS2で得られ
た調整パラメータの値と、ステップS3で得られた評価
者の位置・視線方向・姿勢とに応じたルーフおよびその
他のインテリア等の画像データを計算する。
Then, in step S4, the roof shape model and other various data are used to determine the value of the adjustment parameter obtained in step S2 and the position / line-of-sight direction / posture of the evaluator obtained in step S3. Calculate image data for roofs and other interiors.

【0066】さらに、ステップS5で、HMDのコント
ローラに、ステップS4で求めたデータに基づいて映像
の制御指令値を与える。
Further, in step S5, the controller of the HMD is provided with a video control command value based on the data obtained in step S4.

【0067】次に、ステップS6で、HMDにより、ス
テップS5で与えられた指令値を基に、ルーフおよびそ
の他のインテリア構成部材等の3次元立体映像を評価者
に呈示する。
Next, in step S6, the HMD presents the evaluator with a three-dimensional stereoscopic image of the roof and other interior components based on the command value given in step S5.

【0068】そして、ステップS7で、コンピュータに
より、ステップS2で得られた調整パラメータの値と、
ステップS3で得られた評価者頭部の位置から、頭部が
ルーフに衝突して受ける力を計算する。
Then, in step S7, the value of the adjustment parameter obtained in step S2 is calculated by the computer,
The force received by the head colliding with the roof is calculated from the position of the evaluator's head obtained in step S3.

【0069】ステップS8で、ヘルメットのForce Feed
Back コントローラ、音響制御装置に、ステップS7で
求めた結果により、評価者頭部に対し力(加速度)、お
よび衝突音呈示の制御指令値を与える。
In step S8, the helmet Force Feed
Based on the result obtained in step S7, the Back controller and the sound control device are given a force (acceleration) and a control command value for presenting a collision sound to the head of the evaluator.

【0070】そして、ステップS9で、ヘルメットのFo
rce Feed Back コントローラ、音響制御装置により、ス
テップS8で与えられた指令値をもとに、評価者に各感
覚を付与する。
Then, in step S9, the Fo of the helmet is
Based on the command value given in step S8, the rce feed back controller and the sound control device give the evaluator each feeling.

【0071】ステップS10で、評価者は、車両の乗り
降りを行う。
In step S10, the evaluator gets on and off the vehicle.

【0072】そして、ステップS11で、評価者は、ス
テップS10の作業を行いながら、乗降性について、感
性評価を行う。
Then, in step S11, the evaluator conducts the work of step S10 and evaluates the sensitivity of getting on and off.

【0073】評価が良くないときには、ステップS12
で、評価者はその評価結果に基づいて、ダイヤル等によ
り、ルーフ形状の調整パラメータを変更する。そして、
評価が良くなるまで、ステップS2以下を繰り返す。
If the evaluation is not good, step S12
Then, the evaluator changes the roof shape adjustment parameter with a dial or the like based on the evaluation result. And
Step S2 and subsequent steps are repeated until the evaluation is improved.

【0074】一方、評価が良いときには、ステップS1
3で、最適化されたルーフの位置、角度、形状等のデー
タを、設計仕様(CAD他)、製造、加工仕様(NC
他)の形式で、記憶装置・記憶媒体に書き込み、必要に
応じ印刷装置、表示装置、加工装置等に出力し、ステッ
プS14で終了する。
On the other hand, if the evaluation is good, step S1
The data of optimized roof position, angle, shape, etc. in 3 is used for design specifications (CAD etc.), manufacturing, processing specifications (NC
In another format, the data is written in the storage device / storage medium and output to the printing device, the display device, the processing device, etc. as necessary, and the process ends in step S14.

【0075】以上詳述したように、本実施例によれば、
上記コンピュータ12において、車両のルーフ形状最適
化のための乗降性に関する車両特性を複数のパラメータ
で模擬するとともに、これらパラメータの内容に応じて
刺激付与の対象となる感覚および刺激付与量を設定し、
上記コントローラ14により出力制御される上記シミュ
レータ16において、上記設定内容に応じて評価者の複
数の感覚に対して刺激付与を行い、上記調整器18にお
いて、刺激付与を受けた評価者の手動操作に応じてパラ
メータを調整するようになっており、さらに、上記調整
後のパラメータを上記コンピュータ12から出力するよ
うになっているので、次のような効果を得ることができ
る。
As described in detail above, according to this embodiment,
In the computer 12, the vehicle characteristics relating to the entry / exitability for optimizing the roof shape of the vehicle are simulated by a plurality of parameters, and the sensation and the stimulus application amount that are the objects of stimulus application are set according to the contents of these parameters.
In the simulator 16 whose output is controlled by the controller 14, a stimulus is applied to a plurality of senses of the evaluator according to the setting contents, and in the adjuster 18, a manual operation of the evaluator who receives the stimulus is performed. The parameters are adjusted accordingly, and the adjusted parameters are output from the computer 12, so that the following effects can be obtained.

【0076】すなわち、車両に乗り降りするとき、シー
ト、ルーフの形状によって乗り降りしづらい、あるいは
ルーフに頭をぶつけやすい車両が存在するが、従来は、
試作物を実際に製作して乗り降りを試してみないと、乗
降性の良いルーフ形状であるかどうか評価できなかっ
た。これに対し、本実施例に係るシミュレーション装置
においては、シート形状に対するルーフ形状を搭乗者が
設定し、その形状によって搭乗者に対する体感(触感)
と視覚をその搭乗者に呈示するようになっているので、
試作車を用いなくてもルーフ形状について搭乗性の評価
が可能となる。また、本実施例においては、ルーフ形状
に関わる各パラメータを感覚と一致させながら調整・変
更し、時間連続的な相対感覚評価を行いながら、ルーフ
形状を乗降性の良いものに変えていくようになっている
ので、乗降性の良いルーフ形状の最適設計値を得ること
ができる。また、得られたデータはそのまま設計用の情
報として使用することができる。
That is, when getting on and off a vehicle, there are vehicles which are difficult to get on or off due to the shapes of the seat and the roof, or whose head easily hits the roof.
Without actually making a prototype and trying to get on and off, it was not possible to evaluate whether or not the roof had a good shape for getting on and off. On the other hand, in the simulation device according to the present embodiment, the occupant sets a roof shape with respect to the seat shape, and the occupant feels (touches) the occupant depending on the shape.
Since it is designed to present the vision to the passenger,
It is possible to evaluate the rideability of the roof shape without using a prototype vehicle. Further, in the present embodiment, each parameter related to the roof shape is adjusted and changed while matching the feeling with the feeling, and the roof shape is changed to one having a good getting on and off property while performing the time-continuous relative feeling evaluation. Therefore, it is possible to obtain the optimum design value of the roof shape that is easy to get on and off. Further, the obtained data can be used as it is as design information.

【0077】このように、本実施例によれば、車両のル
ーフ形状最適化のための乗降性に対する感性評価を試作
車両を用いることなく行うことができ、かつ、その評価
結果を車両設計に的確に反映することができる。
As described above, according to the present embodiment, it is possible to evaluate the sensitivity for getting on and off the vehicle for optimizing the roof shape of the vehicle without using a prototype vehicle, and the evaluation result can be accurately determined for the vehicle design. Can be reflected in.

【0078】次に、本願発明の第3実施例について説明
する。
Next, a third embodiment of the present invention will be described.

【0079】図6は、本実施例に係るシミュレーション
装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 6 is a block diagram showing the arrangement of the simulation apparatus according to this embodiment.

【0080】図示のように、このシミュレーション装置
は、車両のペダル操作性評価を目的として評価者に車両
搭乗状態を疑似体験させる装置であって、コンピュータ
12と、コントローラ14と、シミュレータ16、調整
器18とを備えてなり、車両のペダル操作性に関する車
両特性を複数のパラメータで模擬し、これらパラメータ
の内容に応じて評価者の複数の感覚に対して所定の刺激
付与を行い、この刺激付与を受けた評価者の手動操作に
応じて上記パラメータを調整するとともにその調整結果
をデータとして出力するようになっている。
As shown in the figure, this simulation device is a device for giving an evaluator a simulated experience of the riding condition of the vehicle for the purpose of evaluating the pedal operability of the vehicle, and includes a computer 12, a controller 14, a simulator 16, an adjuster. 18 is provided to simulate the vehicle characteristics relating to the pedal operability of the vehicle with a plurality of parameters, apply a predetermined stimulus to a plurality of senses of the evaluator according to the contents of these parameters, and apply this stimulus. The above parameters are adjusted according to the received manual operation of the evaluator, and the adjustment results are output as data.

【0081】上記コンピュータ12は、車両のペダル操
作性に関する車両特性を複数のパラメータで模擬するよ
うになっている。
The computer 12 simulates the vehicle characteristics relating to the pedal operability of the vehicle with a plurality of parameters.

【0082】上記コンピュータ12において、車両特性
模擬に使用されるパラメータは、車室内空間設計モデル
データと、評価者データと、調整パラメータとからなっ
ているが、車室内空間設計モデルデータおよび評価者デ
ータについては、第1実施例と同様である。一方、調整
パラメータとしては、ペダルの踏力、踏みしろおよび軌
跡が設定されている。
In the computer 12, the parameters used for simulating vehicle characteristics consist of vehicle interior space design model data, evaluator data, and adjustment parameters. The vehicle interior space design model data and the evaluator data are used. Is the same as in the first embodiment. On the other hand, the pedaling force, the amount of stepping, and the trajectory are set as the adjustment parameters.

【0083】上記コンピュータ12は、さらに、シミュ
レータ16による評価者への刺激付与に際し、その刺激
付与の対象となる感覚および刺激付与量を、上記入力さ
れたパラメータの内容に応じて設定し、その設定結果を
コントローラ14へ出力するようになっている。なお、
本実施例においては、体感、視覚および聴覚が刺激付与
の対象となっている。
When the simulator 16 gives a stimulus to the evaluator, the computer 12 further sets the sensation and the stimulus amount to be given to the stimulus according to the contents of the input parameters, and sets the stimulus. The result is output to the controller 14. In addition,
In this embodiment, the sensation is given to the sensation, the visual sense, and the auditory sense.

【0084】上記コントローラ14は、上記設定結果に
基づき、シミュレータ16の刺激付与を行う各シミュレ
ータ要素の出力制御を行うようになっている。
The controller 14 controls the output of each simulator element for applying the stimulus to the simulator 16 based on the setting result.

【0085】上記シミュレータ16は、実車と同様のシ
ート、ステアリングホイール、インパネ、コンソール等
を備えたキャビン内に、プロジェクタ式ディスプレイ3
4と、ペダルに対して3次元的に力を加えるペダル荷重
入力装置36と、評価者の前後に配されたスピーカ22
とを備えてなり、これら各シミュレータ要素は、コント
ローラ14からの入力された感覚刺激量で、上記各感覚
に対する刺激付与を行うようになっている。
The simulator 16 includes a projector type display 3 in a cabin equipped with a seat, a steering wheel, an instrument panel, a console and the like similar to an actual vehicle.
4, a pedal load input device 36 that applies a three-dimensional force to the pedal, and speakers 22 arranged in front of and behind the evaluator.
Each of these simulator elements is adapted to apply a stimulus to each of the above senses with the amount of sensory stimulus input from the controller 14.

【0086】すなわち、プロジェクタ式ディスプレイ3
4により、車外の道路状況等の環境映像を評価者に呈示
してその視覚に訴え、ペダル荷重入力装置36により評
価者に3次元的なペダル反力を加えてその体感に訴え、
スピーカ22により、ペダルにより生じる音(アクセル
ペダルであればエンジン音、ブレーキペダルであればブ
レーキ鳴き等)を評価者に呈示する。
That is, the projector type display 3
4, the environmental image such as the road condition outside the vehicle is presented to the evaluator to appeal to the visual sense, and the pedal load input device 36 applies the three-dimensional pedal reaction force to the evaluator to appeal to the experience.
The speaker 22 presents a sound generated by the pedal (engine sound for an accelerator pedal, brake squeal for a brake pedal, etc.) to the evaluator.

【0087】上記調整器18の構成は第1実施例と同様
である。評価者は、ペダルの踏力、踏みしろおよび軌跡
を、良好なペダル操作性が得られるよう、ダイヤル等に
より調整することとなる。
The structure of the adjuster 18 is the same as that of the first embodiment. The evaluator will adjust the pedal effort, the step allowance, and the locus of the pedal with a dial or the like so as to obtain good pedal operability.

【0088】次に、本実施例に係るシミュレーション装
置を用いた感性評価手順の一例について、図7に示すフ
ローチャートに従って説明する。
Next, an example of the sensitivity evaluation procedure using the simulation apparatus according to this embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0089】まず、ステップS1で、所定のペダル踏
力、踏みしろ、軌跡を定めた初期データを作成し、コン
ピュータに入力する。
First, in step S1, initial data defining a predetermined pedal depression force, depression amount, and trajectory are created and input to a computer.

【0090】次に、ステップS2で、入力ダイヤルによ
り設定された調整パラメータの値(ペダル踏力等のデー
タ)を、コンピュータに取り込む。
Next, in step S2, the value of the adjustment parameter (data such as pedal effort) set by the input dial is loaded into the computer.

【0091】一方、ステップS3で、ペダルに取り付け
たセンサにより、ペダルの位置を計測し、コンピュータ
に入力する。
On the other hand, in step S3, the position of the pedal is measured by the sensor attached to the pedal and input to the computer.

【0092】また、ステップS4で、ドライバのステア
リング等の運動操作を計測し、コンピュータに入力す
る。
In step S4, the driver's steering operation or other movement operation is measured and input to the computer.

【0093】そして、ステップS5で、コンピュータに
より、ペダル踏力等の各種データを用いて、ステップS
2で得られた調整パラメータの値と、ステップS3で得
られたペダル位置と、ステップS4で得られた運転操作
とから車両挙動を計算し、その車両挙動に応じた道路状
況等の画像、および道路や車両状態に応じた出力音信号
を計算する。
Then, in step S5, the computer uses various data such as the pedaling force and the like in step S5.
The vehicle behavior is calculated from the value of the adjustment parameter obtained in step 2, the pedal position obtained in step S3, and the driving operation obtained in step S4, and an image such as a road condition corresponding to the vehicle behavior is calculated, and Calculate the output sound signal according to the road and vehicle conditions.

【0094】次に、ステップS6で、画像生成用のコン
トローラに、ステップS5で求められた画像データにも
とづいた映像の制御指令値を与える。
Next, in step S6, the controller for image generation is provided with a video control command value based on the image data obtained in step S5.

【0095】そして、ステップS7で、画像生成装置に
より、ステップS6で与えられた指令値をもとに、道路
状況等の映像をドライバに呈示する。
Then, in step S7, the image generation device presents the driver with an image of the road condition or the like based on the command value given in step S6.

【0096】一方、ステップS8で、音響生成用のコン
トローラに、ステップS5で求められた出力音信号にも
とづいた音の出力制御指令値を与える。
On the other hand, in step S8, a sound output control command value based on the output sound signal obtained in step S5 is given to the controller for sound generation.

【0097】そして、ステップS9で、音響生成装置に
より、ステップS8で与えられた指令値をもとに、エン
ジン音等の音をドライバに呈示する。
Then, in step S9, the sound generation device presents a sound such as an engine sound to the driver based on the command value given in step S8.

【0098】また、ステップS10で、コンピュータに
より、ステップS1およびS2で設定されたデータと、
ステップS3で求められたペダルの位置にもとづき、ペ
ダルに与える力、加速度を計算する。
In step S10, the computer sets the data set in steps S1 and S2,
The force and acceleration applied to the pedal are calculated based on the pedal position obtained in step S3.

【0099】そして、ステップS11で、ペダルのForc
e Feed Back のコントローラに、ステップS10で求め
られたペダルの踏力、加速度の制御指令値を与える。
Then, in step S11, the pedal Forc
The controller for e Feed Back is given the control command values for the pedal effort and acceleration obtained in step S10.

【0100】さらに、ステップS12で、ペダルのForc
e Feed Back により、ステップS11で与えられた指令
値をもとに、ドライバに体感(触感)を付与する。
Further, in step S12, the pedal Forc
By e Feed Back, the driver feels (feels) based on the command value given in step S11.

【0101】次に、ステップS13で、ドライバは、こ
のシミュレータにより様々な状況で運転を行う。
Next, in step S13, the driver drives in various situations with this simulator.

【0102】そして、ステップS14で、ドライバは、
ステップS13の作業を行いながら、ペダルの踏力、踏
みしろ、軌跡について、感性評価を行う。
Then, in step S14, the driver
While performing the work of step S13, the kansei evaluation is performed on the pedal effort, the step amount, and the locus of the pedal.

【0103】評価が良くないときには、ステップS15
で、評価者はその評価結果にもとづいて、入力ダイヤル
等により、ペダルの踏力、踏みしろ、軌跡の調整パラメ
ータを変更する。そして、評価が良くなるまで、ステッ
プS2以下を繰り返す。
If the evaluation is not good, step S15.
Then, based on the evaluation result, the evaluator uses the input dial or the like to change the pedal depression force, the pedal depression amount, and the trajectory adjustment parameter. Then, step S2 and subsequent steps are repeated until the evaluation is improved.

【0104】一方、評価が良いときには、ステップS1
6で、最適化されたペダルの踏力、踏みしろ、軌跡のデ
ータを、設計仕様の形式で、記憶装置・記憶媒体に書き
込み、必要に応じ印刷装置、表示装置等に出力し、ステ
ップS17で終了する。
On the other hand, when the evaluation is good, step S1
In step 6, the optimized pedal effort, step allowance, and trajectory data are written in the form of design specifications to a storage device / storage medium and output to a printing device, display device, etc., if necessary, and the process ends in step S17. To do.

【0105】以上詳述したように、本実施例によれば、
上記コンピュータ12において、ペダル操作性に関する
車両特性を複数のパラメータで模擬するとともに、これ
らパラメータの内容に応じて刺激付与の対象となる感覚
および刺激付与量を設定し、上記コントローラ14によ
り出力制御される上記シミュレータ16において、上記
設定内容に応じて評価者の複数の感覚に対して刺激付与
を行い、上記調整器18において、刺激付与を受けた評
価者の手動操作に応じてパラメータを調整するようにな
っており、さらに、上記調整後のパラメータを上記コン
ピュータ12から出力するようになっているので、次の
ような効果を得ることができる。
As described in detail above, according to this embodiment,
In the computer 12, the vehicle characteristics relating to pedal operability are simulated with a plurality of parameters, and the sensation and the amount of stimulation to be stimulated are set according to the contents of these parameters, and the output is controlled by the controller 14. In the simulator 16, a stimulus is applied to a plurality of senses of the evaluator according to the setting contents, and in the adjuster 18, the parameter is adjusted in accordance with a manual operation of the evaluator who receives the stimulus. Since the adjusted parameters are output from the computer 12, the following effects can be obtained.

【0106】すなわち、ドライバがペダルを踏み込む際
に、そのドライバの体格、足の力等の個人差により、ペ
ダルが重く感じられ、操作しづらい車両が存在する。ま
た、踏力等が小さすぎるため、渋滞時などに細かな操作
がしづらい車両も存在する。従来は、試作車で実際に走
行しないと、踏みしろ、踏力、軌跡等のペダル特性が操
作性の良いものであるかどうか評価できなかった。これ
に対し、本実施例に係るシミュレーション装置において
は、上記のようなペダル特性を、模擬された走行状況に
応じてドライバが任意に設定し、ドライバに対する体感
(触感)と視覚をその搭乗者に呈示するようになってい
るので、試作車を用いなくてもペダル操作性の評価を可
能にすることができる。また、本実施例においては、ペ
ダル特性に関わる各パラメータを感覚と一致させながら
調整・変更し、時間連続的な相対感覚評価を行いなが
ら、ペダル特性を操作性の良いものに変えていくことに
より、操作性の良いペダルの最適設定値を得ることがで
きる。また、得られたデータはそのまま設計用の情報と
して使用することができる。
That is, when the driver depresses the pedal, there are vehicles in which the pedal feels heavy and is difficult to operate due to individual differences in the driver's physique, foot strength, and the like. In addition, there are vehicles in which the pedaling force and the like are too small and it is difficult to perform detailed operations during traffic jams. Conventionally, it was not possible to evaluate whether or not pedal characteristics such as stepping force, pedaling force, and locus have good operability unless the prototype vehicle actually travels. On the other hand, in the simulation device according to the present embodiment, the driver arbitrarily sets the pedal characteristics as described above in accordance with the simulated traveling situation, and the sensation (tactile) and the visual sense for the driver are given to the passenger. Since it is presented, it is possible to evaluate the pedal operability without using a prototype vehicle. Further, in the present embodiment, by adjusting / changing each parameter related to the pedal characteristic while matching with the sense, and performing the continuous continuous sensory evaluation, the pedal characteristic is changed to the one with good operability. It is possible to obtain the optimum setting value of the pedal with good operability. Further, the obtained data can be used as it is as design information.

【0107】このように、本実施例によれば、ペダル操
作性に対する感性評価を試作車両を用いることなく行う
ことができ、かつ、その評価結果を車両設計に的確に反
映することができる。
As described above, according to this embodiment, it is possible to evaluate the sensitivity to pedal operability without using a prototype vehicle, and to accurately reflect the evaluation result in vehicle design.

【0108】次に、本願発明の第4実施例について説明
する。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described.

【0109】図8は、本実施例に係るシミュレーション
装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram showing the structure of the simulation apparatus according to this embodiment.

【0110】図示のように、このシミュレーション装置
は、車外からの光熱影響評価(例えば、車室内の熱環境
の面での、開口部(サンルーフ等)および遮光装備(サ
ンバイザ等)の位置、大きさ、形状等の設計の最適化の
ための評価)を目的として評価者に車両搭乗状態を疑似
体験させる装置であって、コンピュータ12と、コント
ローラ14と、シミュレータ16、調整器18とを備え
てなり、車外からの光熱影響に関する車両特性を複数の
パラメータで模擬し、これらパラメータの内容に応じて
評価者の複数の感覚に対して所定の刺激付与を行い、こ
の刺激付与を受けた評価者の手動操作に応じて上記パラ
メータを調整するとともにその調整結果をデータとして
出力するようになっている。
As shown in the figure, this simulation apparatus evaluates the effect of light and heat from the outside of the vehicle (for example, the position and size of the opening (sunroof, etc.) and light-shielding equipment (sunvisor, etc.) in terms of the thermal environment in the vehicle interior). , A device for giving an evaluator a simulated experience of a vehicle riding state for the purpose of (evaluation for optimization of design of shape, etc.), and comprising a computer 12, a controller 14, a simulator 16, and an adjuster 18. , Simulating vehicle characteristics related to the effect of light and heat from the outside of the vehicle with multiple parameters, applying predetermined stimuli to multiple sensations of the evaluator according to the contents of these parameters, and manually operating the evaluator who received this stimulus. The parameters are adjusted according to the operation, and the adjustment result is output as data.

【0111】上記コンピュータ12は、車外からの光熱
影響に関する車両特性を複数のパラメータで模擬するよ
うになっている。
The computer 12 simulates vehicle characteristics relating to the influence of light and heat from the outside of the vehicle with a plurality of parameters.

【0112】上記コンピュータ12において、車両特性
模擬に使用されるパラメータは、車室内空間設計モデル
データと、評価者データと、調整パラメータとからなっ
ているが、車室内空間設計モデルデータおよび評価者デ
ータについては、第1実施例と同様である。一方、調整
パラメータとしては、開口部(サンルーフ、ウィンド
等)や遮光装備(サンバイザ等)の位置、大きさおよび
形状、ならびに外環境の明るさ、室内温度、太陽光線の
入射角度が設定されている。
In the computer 12, the parameters used for simulating the vehicle characteristics consist of vehicle interior space design model data, evaluator data, and adjustment parameters. The vehicle interior space design model data and the evaluator data are used. Is the same as in the first embodiment. On the other hand, the adjustment parameters include the position, size and shape of the opening (sunroof, window, etc.) and light-shielding equipment (sunvisor, etc.), the brightness of the outside environment, the room temperature, and the incident angle of the sun's rays. .

【0113】上記コンピュータ12は、さらに、シミュ
レータ16による評価者への刺激付与に際し、その刺激
付与の対象となる感覚および刺激付与量を、上記入力さ
れたパラメータの内容に応じて設定し、その設定結果を
コントローラ14へ出力するようになっている。なお、
本実施例においては、視覚および温熱感覚が刺激付与の
対象となっている。
The computer 12 further sets the sensation and the amount of stimulus to be applied to the evaluator by the simulator 16 according to the contents of the input parameters. The result is output to the controller 14. In addition,
In this embodiment, the visual sense and the thermal sensation are the targets for the stimulation.

【0114】上記コントローラ14は、上記設定結果に
基づき、シミュレータ16の刺激付与を行う各シミュレ
ータ要素の出力制御を行うようになっている。
The controller 14 controls the output of each simulator element for applying the stimulus to the simulator 16 based on the setting result.

【0115】上記シミュレータ16は、実車と同様のシ
ート、ステアリングホイール、インパネ、コンソール等
を備えたキャビン内に、プロジェクタ式ディスプレイ3
4と、小さな発熱源をマトリクス状に並べた平面状の発
熱板32とを備えてなり、これら各シミュレータ要素
は、コントローラ14からの入力された感覚刺激量で、
上記各感覚に対する刺激付与を行うようになっている。
The simulator 16 includes a projector type display 3 in a cabin equipped with a seat, a steering wheel, an instrument panel, a console and the like similar to an actual vehicle.
4 and a flat heat generating plate 32 in which small heat sources are arranged in a matrix. Each of these simulator elements is a sensory stimulus amount input from the controller 14,
Stimulation is given to each of the above senses.

【0116】すなわち、プロジェクタ式ディスプレイ3
4により、開口部や遮光装備等のキャビンの状況と、開
口部から見える車外の景色の3次元立体映像を評価者に
呈示してその視覚に訴え、発熱板36により、開口部の
形状や遮光装備の使用状況、また外環境の明るさ、室内
温度、太陽光線の入射角度などの車内外環境に応じて、
車室内にできる日向、日陰の位置とその温熱量を評価者
に呈示して、その温熱感覚に訴えるようになっている。
That is, the projector type display 3
4 shows the condition of the cabin such as the opening and the light-shielding equipment and the 3D stereoscopic image of the scenery outside the vehicle seen from the opening to appeal to the evaluator, and the heating plate 36 makes the shape of the opening and the light-shielding. Depending on the usage situation of the equipment, the brightness of the outside environment, the room temperature, the incident angle of the sun rays, etc.,
The position of the sun and shade in the passenger compartment and the amount of heat are presented to the evaluator to appeal to the sense of heat.

【0117】上記調整器18の構成は第1実施例と同様
である。評価者は、開口部(サンルーフ、ウィンド等)
や遮光装備(サンバイザ等)の位置、大きさおよび形
状、ならびに外環境の明るさ、室内温度、太陽光線の入
射角度を、快適な車室内環境が得られるよう、ダイヤル
等により調整することとなる。
The structure of the adjuster 18 is the same as that of the first embodiment. Evaluator is the opening (sunroof, window, etc.)
The position, size and shape of the light shielding device (sun visor, etc.), the brightness of the external environment, the indoor temperature, and the incident angle of the sun's rays will be adjusted with a dial etc. so that a comfortable vehicle interior environment can be obtained. .

【0118】次に、本実施例に係るシミュレーション装
置を用いた感性評価手順の一例について、図9に示すフ
ローチャートに従って説明する。
Next, an example of the sensitivity evaluation procedure using the simulation apparatus according to this embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0119】まず、ステップS1で、所定の設計要件に
基づくインテリア・モデルの初期データをコンピュータ
に入力する。
First, in step S1, initial data of an interior model based on predetermined design requirements is input to the computer.

【0120】次に、ステップS2で、入力ダイヤルによ
り設定された視覚関係の調整パラメータの値(開口部あ
るいは遮光装備の位置、大きさ、形状)と温熱感覚関係
の調整パラメータの値(外環境の明るさ、室内温度、太
陽光線の入射角度)をコンピュータに取り込む。
Next, in step S2, the value of the visual adjustment parameter (position, size, shape of the opening or light-shielding device) and the value of the thermal sensation adjustment parameter (of the external environment) set by the input dial are set. Brightness, room temperature, incident angle of sun rays) are imported to the computer.

【0121】一方、ステップS3で、ヘッドマウントデ
ィスプレイ(HMD)に取り付けた位置検出手段により
評価者の位置、姿勢、視線方向を検出しコンピュータに
入力する。
On the other hand, in step S3, the position detecting means attached to the head mounted display (HMD) detects the position, posture and line-of-sight direction of the evaluator and inputs them to the computer.

【0122】次に、ステップS4で、コンピュータによ
り、インテリア・モデルを用いて、ステップS2で得ら
れた調整パラメータの値と、ステップS3で得られた評
価者の位置、姿勢、視線方向とに応じたキャビンの状
況、車外の景色等の画像データを計算する。
Next, in step S4, the computer uses the interior model to determine the value of the adjustment parameter obtained in step S2 and the position, posture, and line-of-sight direction of the evaluator obtained in step S3. Image data such as cabin conditions and scenery outside the vehicle are calculated.

【0123】そして、ステップS5で、HMDのコント
ローラに、ステップS4で求められたデータにもとづい
た映像の制御指令値を与える。
Then, in step S5, the HMD controller is given a video control command value based on the data obtained in step S4.

【0124】さらに、ステップS6で、HMDにより、
ステップS5で与えられた指令値をもとに、車室内外の
3次元立体映像を評価者に呈示する。
Further, in step S6, the HMD
Based on the command value given in step S5, the evaluator is presented with a three-dimensional stereoscopic image inside and outside the vehicle.

【0125】一方、ステップS7で、コンピュータによ
り、ステップS2で得られた調整パラメータの値に応じ
た、車室内にできる日向、日陰の位置とその温熱量を計
算する。
On the other hand, in step S7, the computer calculates the sun and shade positions that can be formed in the passenger compartment and the amount of heat thereof according to the values of the adjustment parameters obtained in step S2.

【0126】そして、ステップS8で、発熱板のコント
ローラに、ステップS7で求められた結果により、温熱
感覚の制御指令値を与える。
Then, in step S8, the controller of the heating plate is provided with a control command value for the feeling of heat based on the result obtained in step S7.

【0127】さらに、ステップS9で、発熱板により、
ステップS8で与えられた指令値をもとに、車室内にで
きる日向、日陰の位置とその温熱量を、評価者に呈示す
る。
Further, in step S9, by the heating plate,
Based on the command value given in step S8, the evaluator is presented with the sun and shade positions that can be formed in the vehicle compartment and the amount of heat.

【0128】次に、ステップS10で、評価者は、呈示
されたこれらの感覚刺激をもとに、車室内の温熱感覚に
関する快適性について、感性評価を行う。
Next, in step S10, the evaluator evaluates the comfort of the passenger compartment regarding the thermal sensation based on the presented sensory stimuli.

【0129】評価が良くないときには、ステップS11
で、評価者はその評価結果にもとづいて、入力ダイヤル
等により、ステップS2に示した各調整パラメータを変
更する。そして、評価が良くなるまで、ステップS2以
下を繰り返す。
If the evaluation is not good, step S11
Then, the evaluator changes each adjustment parameter shown in step S2 with an input dial or the like based on the evaluation result. Then, step S2 and subsequent steps are repeated until the evaluation is improved.

【0130】一方、評価が良いときには、ステップS1
2で、車室内の温熱感覚について最適化された開口部お
よび遮光装備の位置、大きさ、形状の設計データを、設
計仕様(CAD他)、製造・加工仕様(NC他)の形式
で記憶装置、記録媒体に書き込み、必要に応じ印刷装
置、表示装置、加工装置等に出力し、ステップS13で
終了する。
On the other hand, when the evaluation is good, step S1
2. Storage device in the form of design specifications (CAD, etc.), manufacturing / processing specifications (NC, etc.) for design data of positions, sizes, and shapes of openings and light-shielding equipment that are optimized for thermal sensation in the passenger compartment. , Writing on a recording medium, outputting to a printing device, a display device, a processing device, etc. as necessary, and the process ends in step S13.

【0131】以上詳述したように、本実施例によれば、
上記コンピュータ12において、車外からの光熱影響に
関する車両特性を複数のパラメータで模擬するととも
に、これらパラメータの内容に応じて刺激付与の対象と
なる感覚および刺激付与量を設定し、上記コントローラ
14により出力制御される上記シミュレータ16におい
て、上記設定内容に応じて評価者の複数の感覚に対して
刺激付与を行い、上記調整器18において、刺激付与を
受けた評価者の手動操作に応じてパラメータを調整する
ようになっており、さらに、上記調整後のパラメータを
上記コンピュータ12から出力するようになっているの
で、次のような効果を得ることができる。
As described in detail above, according to this embodiment,
In the computer 12, the vehicle characteristics relating to the influence of light and heat from the outside of the vehicle are simulated with a plurality of parameters, and the sensation and the amount of stimulation to be stimulated are set according to the contents of these parameters, and the controller 14 controls the output. In the simulator 16, the stimulation is applied to the plurality of senses of the evaluator according to the setting contents, and the adjuster 18 adjusts the parameter according to the manual operation of the evaluator who receives the stimulation. Since the adjusted parameters are output from the computer 12, the following effects can be obtained.

【0132】すなわち、開口部(サンルーフ、ウィンド
等)および遮光装備(サンバイザ等)の位置、大きさ、
形状等の設計検討する場合に、十分な考慮がされず、車
内の温熱環境の状態が乗員にとって不快感(暑すぎる、
まぶしい等)を生ずることがある。例えば、開放的にす
るためにフロント・ウィンドの面積を大きく設計したと
ころ、直射日光が頭部に常にあたりやすくなり、不快感
を与えてしまう場合がある。これに対し、本実施例に係
るシミュレーション装置においては、開口部あるいは遮
光装備の位置、大きさ、形状を、温熱感覚と一致させな
がら調整、変更し、温熱感覚の不快感を伴わない開放感
のある開口部等の設計、評価、検証を詰めていくように
なっているので、快適な開口部、遮光装備の最適設計値
を得ることができる。また、得られたデータはそのまま
設計用の情報として使用することができる。
That is, the positions and sizes of the openings (sunroof, windows, etc.) and light-shielding equipment (sunvisor, etc.),
When considering the design of the shape etc., sufficient consideration is not given, and the state of the thermal environment inside the vehicle is uncomfortable for the occupant (too hot,
Dazzling) may occur. For example, when the front window area is designed to be large in order to make it open, direct sunlight is always likely to hit the head, which may cause discomfort. On the other hand, in the simulation device according to the present embodiment, the position, size, and shape of the opening or the light-shielding device are adjusted and changed in conformity with the thermal sensation, and the open feeling without the discomfort of the thermal sensation is obtained. Since the design, evaluation, and verification of a certain opening and the like are being carried out, it is possible to obtain optimum design values for the comfortable opening and light-shielding equipment. Further, the obtained data can be used as it is as design information.

【0133】このように、本実施例によれば、車外から
の光熱影響に対する感性評価を試作車両を用いることな
く行うことができ、かつ、その評価結果を車両設計に的
確に反映することができる。
As described above, according to this embodiment, it is possible to evaluate the sensitivity to the influence of light and heat from the outside of the vehicle without using a prototype vehicle, and to accurately reflect the evaluation result in the vehicle design. .

【0134】次に、本願発明の第5実施例について説明
する。
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described.

【0135】図10は、本実施例に係るシミュレーショ
ン装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 10 is a block diagram showing the structure of the simulation apparatus according to this embodiment.

【0136】図示のように、このシミュレーション装置
は、車両走行旋回中の運転視界評価を目的として評価者
に車両搭乗状態を疑似体験させる装置であって、コンピ
ュータ12と、コントローラ14と、シミュレータ1
6、調整器18とを備えてなり、車両走行旋回中の運転
視界に関する車両特性を複数のパラメータで模擬し、こ
れらパラメータの内容に応じて評価者の複数の感覚に対
して所定の刺激付与を行い、この刺激付与を受けた評価
者の手動操作に応じて上記パラメータを調整するととも
にその調整結果をデータとして出力するようになってい
る。
As shown in the figure, this simulation device is a device for giving an evaluator a simulated experience of a boarding state of a vehicle for the purpose of evaluating a driving field of view while the vehicle is traveling, and includes a computer 12, a controller 14, and a simulator 1.
6. The controller 18 is provided, and the vehicle characteristics relating to the driving field during turning of the vehicle are simulated by a plurality of parameters, and predetermined stimulus is applied to a plurality of senses of the evaluator according to the contents of these parameters. The parameter is adjusted according to the manual operation of the evaluator who receives this stimulus, and the adjustment result is output as data.

【0137】上記コンピュータ12は、車両走行旋回中
の運転視界に関する車両特性を複数のパラメータで模擬
するようになっている。
The computer 12 simulates the vehicle characteristics relating to the driving field of view during turning of the vehicle with a plurality of parameters.

【0138】上記コンピュータ12において、車両特性
模擬に使用されるパラメータは、車室内空間設計モデル
データと、車両運動計算モデルデータと、評価者データ
と、調整パラメータとからなっているが、車室内空間設
計モデルデータおよび評価者データについては、第1実
施例と同様である。車両運動計算モデルデータは、車両
設計諸元とドライバの運動操作量をもとに、車両の運動
方程式を解いて、車両挙動およびドライバへの操作反力
(ステアリング、ペダル)を計算するモデルデータであ
る。一方、調整パラメータとしては、ピラー、ルーフ、
インパネ、ボンネット等の位置、角度および形状が設定
されている。
In the computer 12, the parameters used for simulating vehicle characteristics consist of vehicle interior space design model data, vehicle motion calculation model data, evaluator data, and adjustment parameters. The design model data and the evaluator data are the same as in the first embodiment. The vehicle motion calculation model data is model data for solving the vehicle motion equation based on the vehicle design specifications and the driver's motion operation amount, and calculating the vehicle behavior and the operation reaction force (steering, pedal) to the driver. is there. On the other hand, the adjustment parameters include pillar, roof,
The position, angle and shape of the instrument panel, bonnet, etc. are set.

【0139】上記コンピュータ12は、さらに、シミュ
レータ16による評価者への刺激付与に際し、その刺激
付与の対象となる感覚および刺激付与量を、上記入力さ
れたパラメータの内容に応じて設定し、その設定結果を
コントローラ14へ出力するようになっている。なお、
本実施例においては、体感、視覚および聴覚が刺激付与
の対象となっている。
The computer 12 further sets the sensation and the amount of stimulus to be applied to the evaluator by the simulator 16 according to the contents of the input parameters, and sets the stimulus. The result is output to the controller 14. In addition,
In this embodiment, the sensation is given to the sensation, the visual sense, and the auditory sense.

【0140】上記コントローラ14は、上記設定結果に
基づき、シミュレータ16の刺激付与を行う各シミュレ
ータ要素の出力制御を行うようになっている。
The controller 14 controls the output of each simulator element for applying the stimulus to the simulator 16 based on the setting result.

【0141】上記シミュレータ16は、評価者に運転感
覚を付与するドライビングシミュレータであって、ドラ
イビングシミュレータ本体38と、シートに着座した評
価者の頭部に取り付けられたヘッドマウントディスプレ
イ20と、評価者の前後に配されたスピーカ22とを備
えてなり、これら各シミュレータ要素は、コントローラ
14からの入力された感覚刺激量で、上記各感覚に対す
る刺激付与を行うようになっている。
The simulator 16 is a driving simulator which gives the evaluator a driving feeling, and includes the driving simulator main body 38, the head mount display 20 attached to the head of the evaluator seated on the seat, and the evaluator's head. Each of the simulator elements is provided with a speaker 22 arranged in the front and rear, and the stimulus is applied to each of the above senses by the amount of the sensory stimulus input from the controller 14.

【0142】すなわち、ドライビングシミュレータ本体
38により、実車と同様のシート、ステアリング・ホイ
ール、ペダル等を備えた可動式キャビンに評価者を乗り
込ませてコーナリング走行をさせ、その運転操作に基づ
いたキャビンの速度、角速度、加速度、角加速度および
操舵反力、ペダル踏力等を運転感覚として呈示して、そ
の体感に訴えるようになっている。また、ヘッドマウン
トディスプレイ20により、キャビン内のピラー、ルー
フ、インパネ等と、キャビン外のボンネット、道路、景
色等の3次元立体映像を運転視界として評価者に呈示し
て、その視覚に訴えるようになっている。さらに、スピ
ーカ22により、臨場感を出すためエンジン音および走
行音を評価者に呈示して、その聴覚に訴えるようになっ
ている。
That is, by the driving simulator main body 38, the evaluator is put into a movable cabin equipped with a seat, a steering wheel, pedals and the like similar to an actual vehicle to perform cornering travel, and the speed of the cabin based on the driving operation. , The angular velocity, the acceleration, the angular acceleration, the steering reaction force, the pedaling force, etc. are presented as a driving sensation to appeal to the user's feeling. Further, the head mounted display 20 presents a three-dimensional stereoscopic image of pillars, roofs, instrument panels, etc. inside the cabin and bonnets, roads, landscapes, etc. outside the cabin to the evaluator as a driving view to appeal to the visual sense. Has become. Further, the speaker 22 presents engine sound and running sound to the evaluator in order to give a sense of reality, and appeals to the hearing.

【0143】上記調整器18の構成は第1実施例と同様
である。評価者は、ピラー、ルーフ、インパネ、ボンネ
ット等の位置、角度、形状を、コーナリング中の視界が
人間にとって安心できるように、ダイヤル等により調整
することとなる。
The structure of the adjuster 18 is the same as that of the first embodiment. The evaluator will adjust the position, angle, and shape of the pillar, roof, instrument panel, bonnet, etc. using a dial or the like so that the visual field during cornering is reassuring to humans.

【0144】次に、本実施例に係るシミュレーション装
置を用いた感性評価手順の一例について、図11に示す
フローチャートに従って説明する。
Next, an example of the sensitivity evaluation procedure using the simulation apparatus according to this embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0145】まず、ステップS1で、所定の特性の車両
モデルおよびインテリア・モデルのための初期データを
作成し、コンピュータに入力する。
First, in step S1, initial data for a vehicle model and an interior model having predetermined characteristics are created and input to a computer.

【0146】次に、ステップS2で、入力ダイヤルによ
り設定された調整パラメータの値(ピラー、ルーフ、イ
ンパネ、ボンネット等の位置、角度、形状等のデータ)
を、コンピュータに取り込む。
Next, in step S2, the value of the adjustment parameter set by the input dial (data such as the position, angle and shape of the pillar, roof, instrument panel, bonnet, etc.)
To the computer.

【0147】一方、ステップS3で、ヘッドマウントデ
ィスプレイ(HMD)の後部に取り付けたセンサによ
り、ドライバ(評価者)の位置・姿勢・視線方向を計測
し、コンピュータに入力する。
On the other hand, in step S3, the position / posture / line-of-sight direction of the driver (evaluator) is measured by the sensor attached to the rear portion of the head mounted display (HMD) and input to the computer.

【0148】また、ステップS4で、ドライバのステア
リング、アクセル、ブレーキ等の運転操作を計測し、コ
ンピュータに入力する。
In step S4, the driver's driving operations such as steering, accelerator and brake are measured and input to the computer.

【0149】そして、ステップS5で、コンピュータに
より、車両モデルを用いて、ステップS4で得られたド
ライバの運転操作に応じた車両挙動を計算する。
In step S5, the computer calculates the vehicle behavior according to the driving operation of the driver obtained in step S4, using the vehicle model.

【0150】一方、ステップS6で、コンピュータによ
り、インテリア・モデルとその他各種データを用いて、
ステップS2で得られた調整パラメータの値と、ステッ
プS3で得られたドライバの位置・姿勢・視線方向と、
ステップS5で求められた車両挙動とに応じたインテリ
ア、道路、風景等の画像データを計算する。
On the other hand, in step S6, the computer uses the interior model and various other data,
The value of the adjustment parameter obtained in step S2, the position / posture / gaze direction of the driver obtained in step S3,
Image data of the interior, roads, landscapes, etc. is calculated according to the vehicle behavior obtained in step S5.

【0151】そして、ステップS7で、HMDのコント
ローラに、ステップS6で求められたデータにもとづい
て映像の制御指令値を与える。
Then, in step S7, the control command value of the image is given to the controller of the HMD based on the data obtained in step S6.

【0152】さらに、ステップS8で、HMDにより、
ステップS7で与えられた指令値をもとに、インテリ
ア、道路、風景等の3次元立体映像をドライバに呈示す
る。
Further, in step S8, the HMD
Based on the command value given in step S7, the driver is presented with a three-dimensional stereoscopic image such as an interior, a road, and a landscape.

【0153】また、ステップS9で、ドライビング・シ
ミュレータのコントローラに、ステップS5で、で求め
られた車両挙動にもとづいたキャビンの速度、角速度、
加速度、角加速度および操舵反力、ペダル踏力、走行音
等の運転感覚の制御指令を与える。
Further, in step S9, the controller of the driving simulator is caused to instruct the cabin speed, the angular velocity, and the speed of the cabin based on the vehicle behavior obtained in step S5.
It gives control commands for driving sensations such as acceleration, angular acceleration, steering reaction force, pedal effort, and running noise.

【0154】そして、ステップS10で、ドライビング
・シミュレータにより、ステップS9で、で与えられた
指令値をもとに、ドライバに各運転感覚を付与する。
Then, in step S10, the driving simulator gives each driving feeling to the driver based on the command value given in step S9.

【0155】次に、ステップS11で、ドライバは、ド
ライビング・シミュレータを運転する。(コーナリング
走行を行う。) そして、ステップS12で、ドライバは、ステップS1
1の運転を行いながら、コーナリング中の視界につい
て、感性評価を行う。
Next, in step S11, the driver drives the driving simulator. (Cornering is performed.) Then, in step S12, the driver performs step S1.
Sensitivity evaluation is performed on the visual field during cornering while driving 1.

【0156】評価が良くないときには、ステップS13
で、ドライバはその評価結果に基づいて、ダイヤルによ
り、以下のような調整パラメータを変更する。
If the evaluation is not good, step S13.
Then, the driver changes the following adjustment parameters by dialing based on the evaluation result.

【0157】・ピラー位置…内外 ・ピラー角度…水平〜垂直 ・ルーフ、インパネ位置…高低 ・ボンネット位置…長短 そして、評価が良くなるまで、ステップS2以下を繰り
返す。
Pillar position: inside / outside: pillar angle: horizontal to vertical position: roof, instrument panel position: high / low position: bonnet position: long / short And step S2 and subsequent steps are repeated until the evaluation is good.

【0158】一方、評価が良いときは、ステップS14
で、最適化されたピラー、ルーフ、インパネ、ボンネッ
ト等の位置、角度、形状の設計データを、設計仕様(C
AD他)、製造・加工仕様(NC他)の形式で記憶装置
・記憶媒体に書き込み、必要に応じ印刷装置、表示装
置、加工装置等に出力し、ステップS15で終了する。
On the other hand, if the evaluation is good, step S14.
The optimized design data of the position, angle, and shape of pillars, roofs, instrument panels, bonnets, etc.
AD, etc.), manufacturing / processing specifications (NC, etc.) are written in the storage device / storage medium, and output to the printing device, display device, processing device, etc. as necessary, and the process ends in step S15.

【0159】以上詳述したように、本実施例によれば、
上記コンピュータ12において、車両の車両旋回走行性
に関する車両特性を複数のパラメータで模擬するととも
に、これらパラメータの内容に応じて刺激付与の対象と
なる感覚および刺激付与量を設定し、上記コントローラ
14により出力制御される上記シミュレータ16におい
て、上記設定内容に応じて評価者の複数の感覚に対して
刺激付与を行い、上記調整器18において、刺激付与を
受けた評価者の手動操作に応じてパラメータを調整する
ようになっており、さらに、上記調整後のパラメータを
上記コンピュータ12から出力するようになっているの
で、次のような効果を得ることができる。
As described in detail above, according to this embodiment,
In the computer 12, the vehicle characteristics related to the vehicle turning performance of the vehicle are simulated with a plurality of parameters, and the sensation and the stimulus amount to be stimulated are set according to the contents of these parameters and output by the controller 14. In the controlled simulator 16, a stimulus is given to a plurality of senses of the evaluator according to the setting contents, and in the adjuster 18, parameters are adjusted in accordance with a manual operation of the evaluator who receives the stimulus. Since the adjusted parameters are output from the computer 12, the following effects can be obtained.

【0160】すなわち、従来は、試作車で実際に走行し
ないと、ピラー、ボンネット、ルーフのレイアウトによ
り制限されるコーナリング中の視界が人間にとって安心
できるのかどうか評価できなかった。これに対し、本実
施例に係るシミュレーション装置においては、立体視
(仮想現実感)技術とドライビング・シミュレータ技術
を組み合わせた本装置により、試作車を用いなくてもコ
ーナリング中の視界の評価を行うことができる。また、
本実施例においては、視界要因に関わる各パラメータを
感覚と一致させながら調整・変更し、時間連続的な相対
感覚評価を行いながら、コーナリング中の視界を安心で
きるように変えていくようになっているので、コーナリ
ング中に安心できる視界についての最適設計値を得るこ
とができる。また、得られた設計データはそのまま図面
・NC加工用の情報として使用することができる。
That is, conventionally, it was not possible to evaluate whether or not the visual field during cornering, which is restricted by the layout of the pillars, the bonnet, and the roof, can be relieved for humans unless the prototype vehicle is actually driven. On the other hand, in the simulation device according to the present embodiment, this device that combines the stereoscopic (virtual reality) technology and the driving simulator technology is used to evaluate the visual field during cornering without using a prototype vehicle. You can Also,
In the present embodiment, each parameter related to the visibility factor is adjusted and changed while matching it with the sense, and the visual sense during cornering is changed so as to be relieved while performing the continuous continuous sensory evaluation. Therefore, it is possible to obtain the optimum design value for the field of view that can be relieved during cornering. Further, the obtained design data can be used as it is as information for drawing / NC processing.

【0161】このように、本実施例によれば、車両の車
両旋回走行性に対する感性評価を試作車両を用いること
なく行うことができ、かつ、その評価結果を車両設計に
的確に反映することができる。
As described above, according to this embodiment, it is possible to evaluate the sensitivity of the vehicle to the turning performance of the vehicle without using a prototype vehicle, and to accurately reflect the evaluation result in the vehicle design. it can.

【0162】次に、本願発明の第6実施例について説明
する。
Next, a sixth embodiment of the present invention will be described.

【0163】図12は、本実施例に係るシミュレーショ
ン装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 12 is a block diagram showing the structure of the simulation apparatus according to this embodiment.

【0164】図示のように、このシミュレーション装置
は、車両走行中のスイッチ類の操作性およびメータ類の
視認性評価を目的として評価者に車両搭乗状態を疑似体
験させる装置であって、コンピュータ12と、コントロ
ーラ14と、シミュレータ16、調整器18とを備えて
なり、車両走行中のスイッチ類の操作性およびメータ類
の視認性に関する車両特性を複数のパラメータで模擬
し、これらパラメータの内容に応じて評価者の複数の感
覚に対して所定の刺激付与を行い、この刺激付与を受け
た評価者の手動操作に応じて上記パラメータを調整する
とともにその調整結果をデータとして出力するようにな
っている。
As shown in the figure, this simulation device is a device for allowing an evaluator to experience a vehicle riding state for the purpose of evaluating operability of switches and visibility of meters while the vehicle is running. The controller 14 and the simulator 16 and the adjuster 18 are provided, and the vehicle characteristics relating to the operability of the switches and the visibility of the meters while the vehicle is traveling are simulated with a plurality of parameters, and the parameters are determined according to the contents of these parameters. A predetermined stimulus is given to a plurality of senses of the evaluator, the above parameters are adjusted according to a manual operation of the evaluator who received the stimulus, and the adjustment result is output as data.

【0165】上記コンピュータ12は、車両走行中のス
イッチ類の操作性およびメータ類の視認性に関する車両
特性を複数のパラメータで模擬するようになっている。
The computer 12 simulates the vehicle characteristics relating to the operability of the switches and the visibility of the meters while the vehicle is running by using a plurality of parameters.

【0166】上記コンピュータ12において、車両特性
模擬に使用されるパラメータは、車室内空間設計モデル
データと、車両運動計算モデルデータと、評価者データ
と、調整パラメータとからなっているが、車室内空間設
計モデルデータおよび評価者データについては、第1実
施例と同様である。車両運動計算モデルデータについて
は、第5実施例と同様である。一方、調整パラメータと
しては、スイッチ類およびメータ類の位置および形状な
らびにスイッチ類の操作力が設定されている。
In the computer 12, the parameters used for simulating vehicle characteristics consist of vehicle interior space design model data, vehicle motion calculation model data, evaluator data, and adjustment parameters. The design model data and the evaluator data are the same as in the first embodiment. The vehicle motion calculation model data is the same as in the fifth embodiment. On the other hand, as the adjustment parameters, the positions and shapes of the switches and meters and the operating force of the switches are set.

【0167】上記コンピュータ12は、さらに、シミュ
レータ16による評価者への刺激付与に際し、その刺激
付与の対象となる感覚および刺激付与量を、上記入力さ
れたパラメータの内容に応じて設定し、その設定結果を
コントローラ14へ出力するようになっている。なお、
本実施例においては、体感、視覚、触覚および聴覚が刺
激付与の対象となっている。
The computer 12 further sets the sensation and the amount of stimulus to which the stimulus is applied when the simulator 16 gives the stimulus to the evaluator, in accordance with the contents of the input parameters. The result is output to the controller 14. In addition,
In the present embodiment, the sensation is given to the bodily sensation, sight, touch and hearing.

【0168】上記コントローラ14は、上記設定結果に
基づき、シミュレータ16の刺激付与を行う各シミュレ
ータ要素の出力制御を行うようになっている。
The controller 14 controls the output of each simulator element for applying the stimulus to the simulator 16 based on the setting result.

【0169】上記シミュレータ16は、評価者に運転感
覚を付与するドライビングシミュレータであって、ドラ
イビングシミュレータ本体38と、シートに着座した評
価者の頭部に取り付けられたヘッドマウントディスプレ
イ20と、評価者の指先に取り付けられたグローブ40
と、評価者の前後に配されたスピーカ22とを備えてな
り、これら各シミュレーション要素は、コントローラ1
4からの入力された感覚刺激量で、上記各感覚に対する
刺激付与を行うようになっている。
The simulator 16 is a driving simulator which gives the evaluator a driving feeling, and includes the driving simulator main body 38, the head mount display 20 attached to the head of the evaluator seated on the seat, and the evaluator's head mounted display 20. Glove 40 attached to your fingertips
And a speaker 22 arranged in front of and behind the evaluator, and each of these simulation elements includes the controller 1
The sensory stimulus amount input from 4 is used to apply the stimulus to each of the above senses.

【0170】すなわち、ドライビングシミュレータ本体
38により、実車と同様のシート、ステアリング・ホイ
ール、ペダル等を備えた可動式キャビンに評価者を乗り
込ませていろいろな走行(加減速、コーナリング、高速
走行)をさせ、その運転操作に基づいたキャビンの速
度、角速度、加速度、角加速度および操舵反力、ペダル
踏力等を運転感覚として呈示して、その体感に訴えるよ
うになっている。また、ヘッドマウントディスプレイ2
0により、スイッチ類、メータ類、およびその他のイン
テリアや車外の景色等の3次元立体映像を運転視界とし
て評価者に呈示して、その視覚に訴えるようになってい
る。さらに、グローブ40を用い、その袋を空気で加圧
または減圧して指先圧力を変化させることにより、スイ
ッチ類の操作力を評価者に呈示して、その触覚に訴える
ようになっている。また、スピーカ22により、走行音
等を運転感覚として評価者に呈示して、その聴覚に訴え
るようになっている。
In other words, the driving simulator main body 38 allows the evaluator to board a movable cabin equipped with the same seats, steering wheels, pedals, etc. as in an actual vehicle to perform various traveling (acceleration / deceleration, cornering, high speed traveling). The cabin speed, the angular velocity, the acceleration, the angular acceleration, the steering reaction force, the pedaling force, and the like based on the driving operation are presented as a driving sensation to appeal to the sensation. Also, head mounted display 2
By setting 0, three-dimensional stereoscopic images such as switches, meters, and other interiors and scenery outside the vehicle are presented to the evaluator as a driving field of view and appeal to the visual sense. Further, the glove 40 is used to pressurize or depressurize the bag with air to change the fingertip pressure, thereby presenting the operating force of the switches to the evaluator and appealing to the tactile sense. Further, the speaker 22 presents a running sound or the like as a driving sensation to the evaluator, and appeals to the hearing.

【0171】上記調整器18の構成は第1実施例と同様
である。評価者は、メータ類の位置、形状等を運転中の
視認性が良くなるように、また、スイッチ類の操作力を
運転中の操作性が良くなるように、ダイヤル等により調
整することとなる。
The structure of the adjuster 18 is the same as that of the first embodiment. The evaluator will adjust the position and shape of the meters with a dial etc. so that the visibility during driving will be improved and the operating force of the switches will be improved during driving. .

【0172】次に、本実施例に係るシミュレーション装
置を用いた感性評価手順の一例について、図13に示す
フローチャートに従って説明する。
Next, an example of the sensitivity evaluation procedure using the simulation apparatus according to this embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0173】まず、ステップS1で、所定の特性の車両
モデルおよびインテリア・モデルのための初期データを
作成し、コンピュータに入力する。
First, in step S1, initial data for a vehicle model and an interior model having predetermined characteristics are created and input to a computer.

【0174】次に、ステップS2で、入力ダイヤルによ
り設定された調整パラメータの値(スイッチ類の位置、
形状、操作力およびメータ類の位置、形状等のデータ)
を、コンピュータに取り込む。
Next, in step S2, the value of the adjustment parameter set by the input dial (position of switches,
Data on shape, operating force, position of meters, shape, etc.)
To the computer.

【0175】一方、ステップS3で、ヘッドマウントデ
ィスプレイ(HMD)の後部に取り付けたセンサによ
り、ドライバ(評価者)の位置・姿勢・視線方向を計測
し、コンピュータに入力する。
On the other hand, in step S3, the position / posture / line-of-sight direction of the driver (evaluator) is measured by the sensor attached to the rear portion of the head mounted display (HMD) and input to the computer.

【0176】また、ステップS4で、ドライバのステア
リング、アクセル、ブレーキ等の運転操作を計測し、コ
ンピュータに入力する。
In step S4, the driving operation of the driver such as steering, accelerator and brake is measured and input to the computer.

【0177】さらに、ステップS5で、触覚アクチュエ
ータに取り付けたセンサにより、ドライバの指先位置を
計測し、コンピュータに入力する。
Further, in step S5, the position of the driver's fingertip is measured by the sensor attached to the tactile actuator and input to the computer.

【0178】次に、ステップS6で、コンピュータによ
り、車両モデルを用いて、ステップS4で得られたドラ
イバの運転操作に応じた車両挙動を計算する。
Next, in step S6, the computer calculates the vehicle behavior according to the driver's driving operation obtained in step S4, using the vehicle model.

【0179】そして、ステップS7で、コンピュータに
より、インテリア・モデルとその他各種データを用い
て、ステップS2で得られた調整パラメータの値と、ス
テップS3で得られたドライバの位置・姿勢・視線方向
と、ステップS6で求められた車両挙動とに応じたイン
テリア、道路、風景等の画像データを計算する。
Then, in step S7, the value of the adjustment parameter obtained in step S2 and the position / posture / gaze direction of the driver obtained in step S3 are calculated by the computer using the interior model and various other data. , Image data of interiors, roads, landscapes, etc. according to the vehicle behavior obtained in step S6 is calculated.

【0180】また、ステップS8で、HMDのコントロ
ーラに、ステップS7で求められたデータにもとづいて
映像の制御指令値を与える。
In step S8, the HMD controller is provided with a video control command value based on the data obtained in step S7.

【0181】さらに、ステップS9で、HMDにより、
ステップS8で与えられた指令値をもとに、インテリ
ア、道路、風景等の3次元立体映像をドライバに呈示す
る。
Furthermore, in step S9, the HMD
Based on the command value given in step S8, the driver is presented with a three-dimensional stereoscopic image such as an interior, a road, and a landscape.

【0182】一方、ステップS10で、ドライビング・
シミュレータのコントローラに、ステップS6で求めら
れた車両挙動にもとづいたキャビンの速度、角速度、加
速度、角加速度および操舵反力、ペダル踏力、走行音等
の運転感覚の制御指令を与える。
On the other hand, in step S10, driving
The controller of the simulator is given a control command of a driving sensation such as a cabin speed, an angular velocity, an acceleration, an angular acceleration and a steering reaction force, a pedaling force, and a running sound based on the vehicle behavior obtained in step S6.

【0183】そして、ステップS11で、ドライビング
・シミュレータにより、ステップS10で与えられた指
令値をもとに、ドライバに各運転感覚を付与する。
Then, in step S11, the driving simulator imparts each driving feeling to the driver based on the command value given in step S10.

【0184】また、ステップS12で、コンピュータに
より、各種データを用いてステップS5で得られたドラ
イバの指先位置からスイッチ操作量を求め、この値とス
テップS2で得られた調整パラメータの値とに応じたス
イッチ操作力を計算する。
Further, in step S12, the computer calculates the switch operation amount from the driver's fingertip position obtained in step S5 using various data, and according to this value and the value of the adjustment parameter obtained in step S2. Calculate the switch operating force.

【0185】そして、ステップS13で、触覚アクチュ
エータのコントローラに、ステップS12で求められた
操作力の制御指令値を与える。。
Then, in step S13, the control command value of the operating force obtained in step S12 is given to the controller of the tactile actuator. .

【0186】さらに、ステップS14で、触覚アクチュ
エータにより、ステップS13で与えられた指令値をも
とに、スイッチ操作力をドライバに付与する。
Further, in step S14, the tactile actuator applies a switch operating force to the driver based on the command value given in step S13.

【0187】次に、ステップS15で、ドライバは、ド
ライビング・シミュレータを運転する(加減速、コーナ
リング、高速走行等を行う)。
Next, in step S15, the driver drives the driving simulator (performs acceleration / deceleration, cornering, high speed traveling, etc.).

【0188】そして、ステップS16で、ドライバは、
ステップS15での運転を行いながら、運転中のスイッ
チ類の操作性、メータ類の視認性について、、感性評価
を行う。
Then, in step S16, the driver
While performing the operation in step S15, the sensitivity evaluation is performed on the operability of the switches and the visibility of the meters during operation.

【0189】評価が良くないときには、ステップS17
で、ドライバはその評価結果にもとづいて、入力ダイヤ
ルにより、以下のような調整パラメータを変更する。
If the evaluation is not good, step S17.
Then, the driver changes the following adjustment parameters with the input dial based on the evaluation result.

【0190】・スイッチ類、メータ類位置…上下、左
右、前後 ・スイッチ類、メータ類形状…大小 ・スイッチ類操作力…大小 そして、評価が良くなるまで、ステップS2以下を繰り
返す。
Switch positions, meter positions ... Vertical, horizontal, front / rear switch positions, meter shape ... Large / small Switch operating force ... Large and small Steps S2 and subsequent steps are repeated until the evaluation is good.

【0191】一方、評価が良いときは、ステップS18
で、最適化されたスイッチ類の位置、形状、操作力およ
びメータ類の位置、形状等の設計データを、設計仕様
(CAD他)、製造・加工仕様(NC他)の形式で記憶
装置・記憶媒体に書き込み、必要に応じ印刷装置、表示
装置、加工装置等に出力し、ステップS19で終了す
る。
On the other hand, if the evaluation is good, step S18.
With, design data such as optimized switch position, shape, operating force and meter position, shape, etc. are stored and stored in the form of design specifications (CAD etc.) and manufacturing / processing specifications (NC etc.). The data is written on the medium and is output to the printing device, the display device, the processing device, etc. as necessary, and the process ends in step S19.

【0192】以上詳述したように、本実施例によれば、
上記コンピュータ12において、車両走行中のスイッチ
類の操作性およびメータ類の視認性に関する車両特性を
複数のパラメータで模擬するとともに、これらパラメー
タの内容に応じて刺激付与の対象となる感覚および刺激
付与量を設定し、上記コントローラ14により出力制御
される上記シミュレータ16において、上記設定内容に
応じて評価者の複数の感覚に対して刺激付与を行い、上
記調整器18において、刺激付与を受けた評価者の手動
操作に応じてパラメータを調整するようになっており、
さらに、上記調整後のパラメータを上記コンピュータ1
2から出力するようになっているので、次のような効果
を得ることができる。
As described in detail above, according to this embodiment,
In the computer 12, the vehicle characteristics relating to the operability of the switches and the visibility of the meters while the vehicle is running are simulated by a plurality of parameters, and the sensation and the stimulus application amount that are the objects of stimulus application according to the contents of these parameters. Is set, and in the simulator 16 whose output is controlled by the controller 14, stimuli are applied to a plurality of senses of the evaluator according to the setting contents, and in the adjuster 18, the evaluator who received the stimulus is set. The parameters are adjusted according to the manual operation of
Further, the parameters after the adjustment are set to the computer 1
Since the output is performed from 2, the following effects can be obtained.

【0193】すなわち、従来は、試作車で実際に走行し
ないと、運転中のスイッチ類の操作性、メータ類の視認
性は評価できなかった。これに対し、本実施例に係るシ
ミュレーション装置においては、立体視(仮想現実感)
技術、ドライビング・シミュレータ技術、触覚アクチュ
エータを組み合わせた本装置により、試作車を用いなく
ても運転中のスイッチ類の操作性、メータ類の視認性の
評価を行うことができる。また、本実施例においては、
操作性、視認性要因に関わる各パラメータを感覚と一致
させながら調整・変更し、時間連続的な相対感覚評価を
行いながら、スイッチ類の操作性、メータ類の視認性が
良くなるように変えていくようになっているので、運転
中でも操作性の良いスイッチ類および視認性の良いメー
タ類についての最適設計値を得ることができる。また、
得られた設計データはそのまま図面・NC加工用の情報
として使用することができる。
That is, conventionally, the operability of the switches during driving and the visibility of the meters could not be evaluated unless the prototype vehicle was actually driven. On the other hand, in the simulation device according to the present embodiment, stereoscopic vision (virtual reality)
This device, which combines technology, driving simulator technology, and tactile actuators, can evaluate the operability of switches and the visibility of meters while driving without using a prototype vehicle. In addition, in this embodiment,
Adjust and change each parameter related to the operability and visibility factors while matching with the sense, and change the switches to improve the operability and the visibility of the meters while performing continuous continuous relative sensory evaluation. Therefore, it is possible to obtain optimum design values for switches and meters with good visibility even during operation. Also,
The obtained design data can be directly used as information for drawing / NC processing.

【0194】このように、本実施例によれば、車両走行
中のスイッチ類の操作性およびメータ類の視認性に対す
る感性評価を試作車両を用いることなく行うことがで
き、かつ、その評価結果を車両設計に的確に反映するこ
とができる。
As described above, according to this embodiment, the sensitivity evaluation of the operability of the switches and the visibility of the meters while the vehicle is traveling can be performed without using the prototype vehicle, and the evaluation results can be obtained. It can be accurately reflected in the vehicle design.

【0195】次に、本願発明の第7実施例について説明
する。
Next, a seventh embodiment of the present invention will be described.

【0196】図14は、本実施例に係るシミュレーショ
ン装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 14 is a block diagram showing the structure of the simulation apparatus according to this embodiment.

【0197】図示のように、このシミュレーション装置
は、車庫入れ時における車両の操縦性(取り回し易さ)
および運転視界評価を目的として評価者に車両搭乗状態
を疑似体験させる装置であって、コンピュータ12と、
コントローラ14と、シミュレータ16、調整器18と
を備えてなり、車庫入れ時における車両の操縦性および
運転視界に関する車両特性を複数のパラメータで模擬
し、これらパラメータの内容に応じて評価者の複数の感
覚に対して所定の刺激付与を行い、この刺激付与を受け
た評価者の手動操作に応じて上記パラメータを調整する
とともにその調整結果をデータとして出力するようにな
っている。
As shown in the figure, this simulation device has a vehicle maneuverability (ease of handling) when the vehicle is parked.
And a computer 12 for allowing an evaluator to experience a vehicle boarding state in a simulated manner for the purpose of evaluating driving visibility.
The controller 14, the simulator 16, and the adjuster 18 are provided, and the vehicle characteristics relating to the maneuverability of the vehicle and the driving visibility at the time of entering the garage are simulated with a plurality of parameters. A predetermined stimulus is applied to the sensation, and the parameters are adjusted according to the manual operation of the evaluator who received the stimulus, and the adjustment result is output as data.

【0198】上記コンピュータ12は、車庫入れ時にお
ける車両の操縦性および運転視界に関する車両特性を複
数のパラメータで模擬するようになっている。
The computer 12 simulates the vehicle characteristics relating to the maneuverability of the vehicle and the driving visibility when the vehicle is parked with a plurality of parameters.

【0199】上記コンピュータ12において、車両特性
模擬に使用されるパラメータは、車室内空間設計モデル
データと、車両運動計算モデルデータと、評価者データ
と、調整パラメータとからなっているが、車室内空間設
計モデルデータおよび評価者データについては、第1実
施例と同様である。車両運動計算モデルデータについて
は、第5実施例と同様である。一方、調整パラメータと
しては、ステアリングギヤ比、操舵力およびウインド
(フロント、サイド、リヤ)等の形状が設定されてい
る。
In the computer 12, the parameters used for simulating vehicle characteristics consist of vehicle interior space design model data, vehicle motion calculation model data, evaluator data, and adjustment parameters. The design model data and the evaluator data are the same as in the first embodiment. The vehicle motion calculation model data is the same as in the fifth embodiment. On the other hand, as the adjustment parameters, shapes such as a steering gear ratio, a steering force, and windows (front, side, rear) are set.

【0200】上記コンピュータ12は、さらに、シミュ
レータ16による評価者への刺激付与に際し、その刺激
付与の対象となる感覚および刺激付与量を、上記入力さ
れたパラメータの内容に応じて設定し、その設定結果を
コントローラ14へ出力するようになっている。なお、
本実施例においては、体感、視覚および聴覚が刺激付与
の対象となっている。
The computer 12 further sets the sensation and the amount of stimulus to be applied to the evaluator by the simulator 16 according to the contents of the input parameters. The result is output to the controller 14. In addition,
In this embodiment, the sensation is given to the sensation, the visual sense, and the auditory sense.

【0201】上記コントローラ14は、上記設定結果に
基づき、シミュレータ16を構成する各シミュレータ要
素の出力制御を行うようになっている。
The controller 14 controls the output of each simulator element constituting the simulator 16 based on the setting result.

【0202】上記シミュレータ16は、評価者に運転感
覚を付与するドライビングシミュレータであって、ドラ
イビングシミュレータ本体38と、シートに着座した評
価者の頭部に取り付けられたヘッドマウントディスプレ
イ20と、評価者の前後に配されたスピーカ22とを備
えてなり、これら各シミュレータ要素は、コントローラ
14からの入力された感覚刺激量で、上記各感覚に対す
る刺激付与を行うようになっている。
The simulator 16 is a driving simulator which gives the evaluator a driving feeling, and includes the driving simulator main body 38, the head mounted display 20 attached to the head of the evaluator seated on the seat, and the evaluator's head. Each of the simulator elements is provided with a speaker 22 arranged in the front and rear, and the stimulus is applied to each of the above senses by the amount of the sensory stimulus input from the controller 14.

【0203】すなわち、ドライビングシミュレータ本体
38により、実車と同様のシート、ステアリング・ホイ
ール、ペダル等を備えた可動式キャビンに評価者を乗り
込ませて車庫入れを行わせ、その運転操作に基づいた操
舵反力、ペダル踏力等を運転感覚として呈示して、その
体感に訴えるようになっている。また、ヘッドマウント
ディスプレイ20により、キャビン内のピラー、インパ
ネ、ウインド(フロント、サイド、リヤ)、前後シート
等と、キャビン外のボンネット、トランクリッド、道
路、景色等の3次元立体映像を運転視界として評価者に
呈示して、その視覚に訴えるようになっている。さら
に、スピーカ22により、臨場感を出すためのエンジン
音および走行音を評価者に呈示して、その聴覚に訴える
ようになっている。
That is, the driving simulator main body 38 allows the evaluator to enter the movable cabin equipped with the same seats, steering wheels, pedals, and the like as in the actual vehicle to enter the garage, and the steering reaction based on the driving operation is performed. Power and pedal effort are presented as a driving sensation to appeal to the user. In addition, the head mounted display 20 provides a three-dimensional stereoscopic image of a pillar, an instrument panel, a window (front, side, rear), front and rear seats inside the cabin, a bonnet outside the cabin, a trunk lid, a road, and a scenery as a driving view. It is presented to the evaluator and appeals to the visual sense. Further, the speaker 22 presents an engine sound and a running sound for giving a realistic sensation to the evaluator so as to appeal to their hearing.

【0204】上記調整器18の構成は第1実施例と同様
である。評価者は、ステアリングギヤ比、操舵力等のス
テアリング特性を車庫入れ時の操縦性および視界が良く
なるように、また、ウインド(フロント、サイド、リ
ヤ)等の形状を車庫入れ時の操縦性および前方、側方、
後方の視界が良くなるように、ダイヤル等により調整す
ることとなる。
The structure of the adjuster 18 is the same as that of the first embodiment. The evaluator evaluated the steering characteristics such as the steering gear ratio and steering force to improve the maneuverability and visibility when entering the garage, and the shapes of the windows (front, side, rear) etc. Forward, side,
Adjustments are made with a dial or the like so that the rear view is improved.

【0205】次に、本実施例に係るシミュレーション装
置を用いた感性評価手順の一例について、図15に示す
フローチャートに従って説明する。
Next, an example of the sensitivity evaluation procedure using the simulation apparatus according to this embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0206】まず、ステップS1で、所定の特性の車両
モデルおよびインテリア・モデルのための初期データを
作成し、コンピュータに入力する。
First, in step S1, initial data for a vehicle model and an interior model having predetermined characteristics are created and input to a computer.

【0207】次に、ステップS2で、入力ダイヤルによ
り設定された調整パラメータの値(ステアリング特性、
ウインド形状等のデータ)を、コンピュータに取り込
む。
Next, in step S2, the value of the adjustment parameter set by the input dial (steering characteristic,
Data such as window shape) is imported to the computer.

【0208】一方、ステップS3で、ヘッドマウントデ
ィスプレイ(HMD)後部に取り付けたセンサにより、
ドライバ(評価者)の位置・姿勢・視線方向を計測し、
コンピュータに入力する。
On the other hand, in step S3, by the sensor attached to the rear of the head mounted display (HMD),
Measures the driver's (evaluator's) position / posture / gaze direction,
Type on your computer.

【0209】また、ステップS4で、ドライバのステア
リング、アクセル、ブレーキ等の運転操作を計測し、コ
ンピュータに入力する。
In step S4, driver's driving operations such as steering, accelerator and brake are measured and input to the computer.

【0210】そして、ステップS5で、コンピュータに
より、車両モデルを用いて、ステップS4で得られたド
ライバの運転操作に応じた車両挙動を計算する。
Then, in step S5, the computer calculates the vehicle behavior according to the driving operation of the driver obtained in step S4 by using the vehicle model.

【0211】次に、ステップS6で、コンピュータによ
り、インテリア・モデルとその他各種データを用いて、
ステップS2で得られた調整パラメータの値と、ステッ
プS3で得られたドライバの位置・姿勢・視線方向と、
ステップS5で求めた車両挙動とに応じたインテリア、
道路、風景等の画像データを計算する。
Next, in step S6, the computer uses the interior model and various other data,
The value of the adjustment parameter obtained in step S2, the position / posture / gaze direction of the driver obtained in step S3,
Interior according to the vehicle behavior obtained in step S5,
Calculate image data of roads, landscapes, etc.

【0212】そして、ステップS7で、HMDのコント
ローラに、ステップS6で求めたデータに基づいて映像
の制御指令値を与える。
Then, in step S7, a video control command value is given to the controller of the HMD based on the data obtained in step S6.

【0213】さらに、ステップS8で、HMDにより、
ステップS7で与えられた指令値をもとに、インテリ
ア、道路、風景等の3次元立体映像をドライバに呈示す
る。
Further, in step S8, the HMD
Based on the command value given in step S7, the driver is presented with a three-dimensional stereoscopic image such as an interior, a road, and a landscape.

【0214】一方、ステップS9で、ドライビング・シ
ミュレータのコントローラに、ステップS5で求められ
た車両挙動に基づいた操舵反力、ペダル踏力、走行音等
の運転感覚の制御指令値を与える。
On the other hand, in step S9, the controller of the driving simulator is given a control command value for driving sensation such as steering reaction force, pedaling force and running sound based on the vehicle behavior obtained in step S5.

【0215】そして、ステップS10で、ドライビング
・シミュレータにより、ステップS9で与えられた指令
値をもとに、ドライバに各運転感覚を付与する。
Then, in step S10, the driving simulator imparts each driving sensation to the driver based on the command value given in step S9.

【0216】次に、ステップS11で、ドライバは、ド
ライビング・シミュレータを運転する(車庫入れ)。
Next, in step S11, the driver drives the driving simulator (garage entry).

【0217】そして、ステップS12で、ドライバは、
ステップS11の運転を行いながら、車庫入れ時の車両
のとり回し易さおよび視界について、感性評価を行う。
Then, in step S12, the driver
While driving in step S11, the sensitivity evaluation is performed on the ease of handling the vehicle and the visibility when the vehicle is parked.

【0218】評価が良くないときには、ステップS13
で、ドライバはその評価結果にもとづいて、入力ダイヤ
ルにより、以下のような調整パラメータを変更する。
When the evaluation is not good, step S13
Then, the driver changes the following adjustment parameters with the input dial based on the evaluation result.

【0219】・ステアリング・ギア比…大小 ・操舵力…大小 ・フロント・ウインド形状…左右幅、上下幅、前後傾斜
の大小 ・サイド・ウインド形状…前後幅、上下幅の大小 ・リア・ウインド形状…左右幅、上下幅、前後傾斜の大
小 そして、評価が良くなるまで、ステップS2以下を繰り
返す。
-Steering / gear ratio ... Large / small-Steering force ... Large / small-Front / window shape ... Side width, up / down width, front / rear inclination size-Side / window shape ... Front / rear width, up / down width-Rear window shape ... Left / right width, vertical width, front / rear inclination size Then, step S2 and subsequent steps are repeated until the evaluation is improved.

【0220】一方、評価が良いときは、ステップS14
で、最適化されたステアリング特性、ウインド形状等の
設計データを、設計仕様(CAD他)、製造・加工仕様
(NC他)の形式で記憶装置・記憶媒体に書き込み、必
要に応じ印刷装置、表示装置、加工装置等に出力し、ス
テップS15で終了する。
On the other hand, if the evaluation is good, step S14.
Write optimized design data such as steering characteristics and window shape to storage device / storage medium in the form of design specifications (CAD etc.), manufacturing / processing specifications (NC etc.) and display them on the printing device and display as required. The data is output to the device, the processing device, etc., and ends in step S15.

【0221】以上詳述したように、本実施例によれば、
上記コンピュータ12において、車庫入れ時における車
両の操縦性(取り回し易さ)および運転視界に関する車
両特性を複数のパラメータで模擬するとともに、これら
パラメータの内容に応じて刺激付与の対象となる感覚お
よび刺激付与量を設定し、上記コントローラ14により
出力制御される上記シミュレータ16において、上記設
定内容に応じて評価者の複数の感覚に対して刺激付与を
行い、上記調整器18において、刺激付与を受けた評価
者の手動操作に応じてパラメータを調整するようになっ
ており、さらに、上記調整後のパラメータを上記コンピ
ュータ12から出力するようになっているので、次のよ
うな効果を得ることができる。
As described in detail above, according to this embodiment,
In the computer 12, the vehicle characteristics relating to the maneuverability (maneuverability) and the driving field of view of the vehicle when entering the garage are simulated with a plurality of parameters, and the sensation and the stimulus to be stimulated according to the contents of these parameters. In the simulator 16 in which the amount is set and the output is controlled by the controller 14, stimulation is applied to a plurality of senses of the evaluator according to the setting contents, and in the adjuster 18, the evaluation is performed. The parameters are adjusted according to the manual operation of the operator, and the adjusted parameters are output from the computer 12, so that the following effects can be obtained.

【0222】すなわち、従来は、試作車で実際に試して
みないと、車庫入れ時の車両の操縦性(取り回し易さ)
および視界について評価できなかった。これに対し、本
実施例に係るシミュレーション装置においては、立体視
(仮想現実感)技術、ドライビング・シミュレータ技術
を組み合わせることにより、試作車を用いなくても車庫
入れ時の車両の操縦性および視界評価を行うことができ
る。また、本実施例においては、操縦性および視界の要
因に関わる各パラメータを感覚と一致させながら調整・
変更し、時間連続的な相対感覚評価を行いながら、操縦
が容易で、視界が良くなるように変えていくようになっ
ているので、車庫入れ時に操縦性の良い操舵系および視
界の良いインテリア形状についての最適設計値を得るこ
とができる。また、得られた設計データはそのまま図面
・NC加工用の情報として使用することができる。
That is, conventionally, unless actually tested with a prototype vehicle, the maneuverability of the vehicle when entering the garage (maneuverability)
And the visibility could not be evaluated. On the other hand, in the simulation device according to the present embodiment, by combining the stereoscopic (virtual reality) technology and the driving simulator technology, the maneuverability and visibility of the vehicle when the garage is parked without using the prototype vehicle are evaluated. It can be performed. In addition, in the present embodiment, adjustment / adjustment is performed while matching each parameter related to the factors of maneuverability and visibility with the sense.
It is designed to be easy to control and to improve visibility while changing relative sensation continuously over time, so steering system with good maneuverability and interior shape with good visibility when entering the garage. The optimum design value for can be obtained. Further, the obtained design data can be used as it is as information for drawing / NC processing.

【0223】このように、本実施例によれば、車庫入れ
時の車両の操縦性(取り回し易さ)および視界に対する
感性評価を試作車両を用いることなく行うことができ、
かつ、その評価結果を車両設計に的確に反映することが
できる。
As described above, according to the present embodiment, it is possible to evaluate the maneuverability (ease of handling) of the vehicle when entering the garage and the sensitivity to the visual field without using the prototype vehicle.
In addition, the evaluation result can be accurately reflected in the vehicle design.

【0224】次に、本願発明の第8実施例について説明
する。
Next, an eighth embodiment of the present invention will be described.

【0225】図16は、本実施例に係るシミュレーショ
ン装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 16 is a block diagram showing the structure of the simulation apparatus according to this embodiment.

【0226】図示のように、このシミュレーション装置
は、交差点および合流点進入時ならびに車線変更時にお
ける運転視界評価を目的として評価者に車両搭乗状態を
疑似体験させる装置であって、コンピュータ12と、コ
ントローラ14と、シミュレータ16、調整器18とを
備えてなり、交差点および合流点進入時ならびに車線変
更時における運転視界に関する車両特性を複数のパラメ
ータで模擬し、これらパラメータの内容に応じて評価者
の複数の感覚に対して所定の刺激付与を行い、この刺激
付与を受けた評価者の手動操作に応じて上記パラメータ
を調整するとともにその調整結果をデータとして出力す
るようになっている。
As shown in the figure, this simulation device is a device for giving an evaluator a simulated experience of a vehicle boarding condition for the purpose of evaluating the driving visibility at the time of entering an intersection and a confluence and when changing lanes. 14 and a simulator 16 and an adjuster 18, and simulates vehicle characteristics related to the driving visibility at the time of entering an intersection and a confluence and at the time of changing lanes by using a plurality of parameters. A predetermined stimulus is applied to the sensation, and the above parameters are adjusted according to the manual operation of the evaluator who received the stimulus, and the adjustment result is output as data.

【0227】上記コンピュータ12は、交差点および合
流点進入時ならびに車線変更時における運転視界に関す
る車両特性を複数のパラメータで模擬するようになって
いる。
The computer 12 simulates the vehicle characteristics relating to the driving field at the time of entering the intersection and the merging point and when changing the lane using a plurality of parameters.

【0228】上記コンピュータ12において、車両特性
模擬に使用されるパラメータは、車室内空間設計モデル
データと、車両運動計算モデルデータと、評価者データ
と、調整パラメータとからなっているが、車室内空間設
計モデルデータおよび評価者データについては、第1実
施例と同様である。車両運動計算モデルデータについて
は、第5実施例と同様である。一方、調整パラメータと
しては、ピラー、ウインド、ミラーの位置、大きさおよ
び形状が設定されている。
In the computer 12, the parameters used for simulating vehicle characteristics consist of vehicle interior space design model data, vehicle motion calculation model data, evaluator data, and adjustment parameters. The design model data and the evaluator data are the same as in the first embodiment. The vehicle motion calculation model data is the same as in the fifth embodiment. On the other hand, the position, size, and shape of the pillar, window, and mirror are set as the adjustment parameters.

【0229】上記コンピュータ12は、さらに、シミュ
レータ16による評価者への刺激付与に際し、その刺激
付与の対象となる感覚および刺激付与量を、上記入力さ
れたパラメータの内容に応じて設定し、その設定結果を
コントローラ14へ出力するようになっている。なお、
本実施例においては、体感、視覚および聴覚が刺激付与
の対象となっている。
The computer 12 further sets the sensation and the amount of stimulus to be applied to the evaluator by the simulator 16 according to the contents of the input parameters, and sets them. The result is output to the controller 14. In addition,
In this embodiment, the sensation is given to the sensation, the visual sense, and the auditory sense.

【0230】上記コントローラ14は、上記設定結果に
基づき、シミュレータ16を構成する各シミュレータ要
素の出力制御を行うようになっている。
The controller 14 controls the output of each simulator element constituting the simulator 16 based on the setting result.

【0231】上記シミュレータ16は、評価者に運転感
覚を付与するドライビングシミュレータであって、ドラ
イビングシミュレータ本体38と、シートに着座した評
価者の頭部に取り付けられたヘッドマウントディスプレ
イ20と、評価者の前後に配されたスピーカ22とを備
えてなり、これら各シミュレータ要素は、コントローラ
14からの入力された感覚刺激量で、上記各感覚に対す
る刺激付与を行うようになっている。
The simulator 16 is a driving simulator which gives the evaluator a driving feeling, and includes the driving simulator main body 38, the head mount display 20 attached to the head of the evaluator seated on the seat, and the evaluator's head mounted display 20. Each of the simulator elements is provided with a speaker 22 arranged in the front and rear, and the stimulus is applied to each of the above senses by the amount of the sensory stimulus input from the controller 14.

【0232】すなわち、ドライビングシミュレータ本体
38により、実車と同様のシート、ステアリング・ホイ
ール、ペダル等を備えた可動式キャビンに評価者を乗り
込ませて交差点および合流点進入時ならびに車線変更時
における車両の挙動を評価者に呈示して、その体感に訴
えるようになっている。また、ヘッドマウントディスプ
レイ20により、交差点および合流点進入時ならびに車
線変更時における周囲の状況(他車、歩行者、二輪車
等)の3次元立体映像を運転視界として評価者に呈示し
て、その視覚に訴えるようになっている。さらに、スピ
ーカ22により、臨場感を出すためのエンジン音および
走行音等を評価者に呈示して、その聴覚に訴えるように
なっている。
[0232] That is, the behavior of the vehicle at the time of entering the intersection and confluence and changing the lane by driving the evaluator into the movable cabin equipped with the same seat, steering wheel, pedals, etc. as the actual vehicle by the driving simulator main body 38. Is presented to the evaluator to appeal to the experience. In addition, the head-mounted display 20 presents a three-dimensional stereoscopic image of the surrounding situation (another vehicle, a pedestrian, a two-wheeled vehicle, etc.) to the evaluator as a driving view when entering an intersection or a confluence and when changing lanes, and the visual image is displayed. To appeal to. Further, the speaker 22 presents an engine sound, a running sound, and the like for giving a realistic sensation to the evaluator so as to appeal to their hearing.

【0233】上記調整器18の構成は第1実施例と同様
である。評価者は、ピラー、ウインド、ミラーの位置、
大きさおよび形状を、交差点および合流点進入時ならび
に車線変更時における運転視界が良くなるように、ダイ
ヤル等により調整することとなる。
The structure of the adjuster 18 is the same as that of the first embodiment. The evaluators are the positions of pillars, windows and mirrors,
The size and shape will be adjusted with a dial or the like so that the driving visibility at the time of entering the intersection and the confluence and when changing the lane is improved.

【0234】次に、本実施例に係るシミュレーション装
置を用いた感性評価手順の一例について、図17に示す
フローチャートに従って説明する。
Next, an example of the sensitivity evaluation procedure using the simulation apparatus according to this embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0235】まず、ステップS1で、所定の特性の車両
モデルおよびインテリア・モデルのための初期データを
作成し、コンピュータに入力する。
First, in step S1, initial data for a vehicle model and an interior model having predetermined characteristics are created and input to a computer.

【0236】次に、ステップS2で、入力ダイヤルによ
り設定された視覚の調整パラメータの値(ピラー、ウイ
ンド、ミラーの位置、大きさ、形状等のデータ)をコン
ピュータに取り込む。
Next, in step S2, the values of the visual adjustment parameters (data such as the positions, sizes, and shapes of pillars, windows, and mirrors) set by the input dial are loaded into the computer.

【0237】一方、ステップS3で、ヘッドマウントデ
ィスプレイ(HMD)に取り付けた位置検出手段によ
り、ドライバ(評価者)の位置・姿勢・視線方向を検出
しコンピュータに入力する。
On the other hand, in step S3, the position detecting means attached to the head mounted display (HMD) detects the position, posture and line-of-sight direction of the driver (evaluator) and inputs them to the computer.

【0238】また、ステップS4で、ドライバのステア
リング、アクセル、ブレーキ等の運転操作を計測し、コ
ンピュータに入力する。
In step S4, the driver's steering, accelerator, brake and other driving operations are measured and input to the computer.

【0239】そして、ステップS5で、コンピュータに
より、車両モデルを用いて、ステップS4で得られたド
ライバの運転操作に応じた車両挙動を計算する。
In step S5, the computer calculates the vehicle behavior according to the driving operation of the driver obtained in step S4, using the vehicle model.

【0240】次に、ステップS6で、コンピュータによ
り、インテリア・モデルとその他各種データを用いて、
ステップS2で得られた調整パラメータの値と、ステッ
プS3で得られたドライバの位置、姿勢、視線方向と、
ステップS5で求められた車両挙動とに応じたインテリ
ア、道路、風景等の画像データを計算する。
Next, in step S6, the computer uses the interior model and various other data to
The value of the adjustment parameter obtained in step S2, the position, posture, and line-of-sight direction of the driver obtained in step S3,
Image data of the interior, roads, landscapes, etc. is calculated according to the vehicle behavior obtained in step S5.

【0241】そして、ステップS7で、HMDのコント
ローラに、ステップS6で求められたデータに基づいて
映像の制御指令値を与える。
In step S7, the HMD controller is given a video control command value based on the data obtained in step S6.

【0242】さらに、ステップS8で、HMDにより、
ステップS7で与えられた指令値をもとに、車室内外の
3次元立体映像を、ドライバに呈示する。
Further, in step S8, the HMD
Based on the command value given in step S7, the driver is presented with a three-dimensional stereoscopic image inside and outside the vehicle.

【0243】一方、ステップS9で、ドライビング・シ
ミュレータのコントローラに、ステップS5で求められ
た車両挙動にもとづいたキャビンの速度、角速度、加速
度、角加速度および操舵反力、ペダル踏力、走行音等の
運転感覚の制御指令値を与える。
On the other hand, in step S9, the controller of the driving simulator is operated to drive the cabin speed, angular velocity, acceleration, angular acceleration and steering reaction force, pedal depression force, running sound, etc., based on the vehicle behavior obtained in step S5. Gives a sense control command value.

【0244】そして、ステップS10で、ドライビング
・シミュレータにより、ステップS9で与えられた指令
値をもとに、ドライバに各運転感覚を付与する。
Then, in step S10, the driving simulator imparts each driving sensation to the driver based on the command value given in step S9.

【0245】次に、ステップS11で、ドライバは、ド
ライビング・シミュレータを運転する(交差点および合
流点進入時ならびに車線変更時における車両走行を行
う)。
Next, in step S11, the driver drives the driving simulator (runs the vehicle when entering an intersection and a junction and when changing lanes).

【0246】そして、ステップS12で、ドライバは、
ステップS11の運転を行いながら、呈示されたこれら
の感覚刺激をもとに、運転視界に関する視認性につい
て、感性評価を行う。
Then, in step S12, the driver
While performing the driving in step S11, the sensitivity evaluation is performed on the visibility regarding the driving visual field based on these presented sensory stimuli.

【0247】評価が良くないときには、ステップS13
で、ドライバはその評価結果にもとづいて、入力ダイヤ
ルにより、ステップS2に示した各々の調整パラメータ
を変更する。そして、評価が良くなるまで、ステップS
2以下を繰り返す。
When the evaluation is not good, step S13
Then, the driver changes each adjustment parameter shown in step S2 with the input dial based on the evaluation result. Then, until the evaluation is good, step S
Repeat 2 or less.

【0248】一方、評価が良いときは、ステップS14
で、運転視界について最適な視認性が得られたピラー、
ウインド、ミラーの位置、大きさ、形状の設計データ
を、設計仕様(CAD他)、製造・加工仕様(NC他)
の形式で記憶装置・記録媒体に書き込み、必要に応じ印
刷装置、表示装置、加工装置等に出力し、ステップS1
5で終了する。
On the other hand, if the evaluation is good, step S14.
So, the pillars that gave the optimum visibility for driving visibility,
Design data for the position, size, and shape of windows and mirrors, design specifications (CAD, etc.), manufacturing / processing specifications (NC, etc.)
In a storage device / recording medium in the form of, and outputs to a printing device, a display device, a processing device, etc., if necessary, and step S1
It ends at 5.

【0249】以上詳述したように、本実施例によれば、
上記コンピュータ12において、交差点および合流点進
入時ならびに車線変更時における運転視界に関する車両
特性を複数のパラメータで模擬するとともに、これらパ
ラメータの内容に応じて刺激付与の対象となる感覚およ
び刺激付与量を設定し、上記コントローラ14により出
力制御される上記シミュレータ16において、上記設定
内容に応じて評価者の複数の感覚に対して刺激付与を行
い、上記調整器18において、刺激付与を受けた評価者
の手動操作に応じてパラメータを調整するようになって
おり、さらに、上記調整後のパラメータを上記コンピュ
ータ12から出力するようになっているので、次のよう
な効果を得ることができる。
As described in detail above, according to this embodiment,
In the computer 12, the vehicle characteristics relating to the driving visibility at the time of entering the intersection and the confluence and at the time of changing the lane are simulated with a plurality of parameters, and the sensation and the amount of stimulation to be stimulated are set according to the contents of these parameters. Then, in the simulator 16 whose output is controlled by the controller 14, a stimulus is applied to a plurality of senses of the evaluator according to the setting contents, and in the adjuster 18, the evaluator manually receives the stimulus. Since the parameters are adjusted according to the operation and the adjusted parameters are output from the computer 12, the following effects can be obtained.

【0250】すなわち、ピラー、ウインド、ミラーの位
置、大きさ、形状を設計検討する場合に、運転視界に関
する十分な考慮がされず、多くの情報を必要とする合
流、交差点、車線変更時の良好な視界が得られない場合
がある。例えば、スポーティなデザインを実現するため
に、いわゆるCピラーを太く設計すると、合流時の斜め
後方の車両確認が難しくなる場合がある。これに対し、
本実施例に係るシミュレーション装置においては、ピラ
ー、ウインド、ミラーの位置、大きさ、形状を、体感、
視覚と一致させながら調整・変更し、設計・評価・検証
を詰めていくようになっているので、周囲の状況につい
て視認性の良いピラー、ウインド、ミラーの最適設計値
を得ることができる。また、得られた設計データはその
まま図面、NC加工用の情報として使用することができ
る。
That is, when designing and examining the positions, sizes, and shapes of the pillars, windows, and mirrors, sufficient consideration is not given to the driving field of view, and a lot of information is required. You may not be able to get a good view. For example, if a so-called C-pillar is designed to be thick in order to realize a sporty design, it may be difficult to check a vehicle diagonally rearward at the time of merging. In contrast,
In the simulation device according to the present embodiment, the positions, sizes, and shapes of the pillars, windows, and mirrors are
Since adjustments and changes are made in line with the visual sense, and design, evaluation, and verification are completed, optimal design values for pillars, windows, and mirrors with good visibility can be obtained for surrounding conditions. Further, the obtained design data can be used as it is as drawings and information for NC processing.

【0251】このように、本実施例によれば、交差点お
よび合流点進入時ならびに車線変更時における運転視界
に対する感性評価を試作車両を用いることなく行うこと
ができ、かつ、その評価結果を車両設計に的確に反映す
ることができる。
As described above, according to this embodiment, it is possible to perform the sensitivity evaluation to the driving field at the time of entering the intersection and the confluence and at the time of changing the lane without using the prototype vehicle, and the evaluation result can be used for the vehicle design. Can be reflected accurately.

【0252】次に、本願発明の第9実施例について説明
する。
Next, a ninth embodiment of the present invention will be described.

【0253】図18は、本実施例に係るシミュレーショ
ン装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 18 is a block diagram showing the structure of the simulation apparatus according to this embodiment.

【0254】図示のように、このシミュレーション装置
は、路面状況の変化に対する操縦性評価を目的として評
価者に車両搭乗状態を疑似体験させる装置であって、コ
ンピュータ12と、コントローラ14と、シミュレータ
16、調整器18とを備えてなり、路面状況の変化に対
する操縦性に関する車両特性を複数のパラメータで模擬
し、これらパラメータの内容に応じて評価者の複数の感
覚に対して所定の刺激付与を行い、この刺激付与を受け
た評価者の手動操作に応じて上記パラメータを調整する
とともにその調整結果をデータとして出力するようにな
っている。
As shown in the figure, this simulation device is a device for giving an evaluator a simulated experience of a vehicle boarding state for the purpose of evaluating maneuverability with respect to changes in road surface conditions. The computer 12, the controller 14, the simulator 16, And a controller 18, which simulates vehicle characteristics relating to maneuverability with respect to changes in road surface conditions with a plurality of parameters, and applies a predetermined stimulus to a plurality of senses of the evaluator according to the contents of these parameters, The above parameters are adjusted according to the manual operation of the evaluator who receives this stimulus, and the adjustment result is output as data.

【0255】上記コンピュータ12は、路面状況の変化
に対する操縦性に関する車両特性を複数のパラメータで
模擬するようになっている。
The computer 12 simulates the vehicle characteristics relating to the maneuverability with respect to changes in the road surface condition with a plurality of parameters.

【0256】上記コンピュータ12において、車両特性
模擬に使用されるパラメータは、車室内空間設計モデル
データと、車両運動計算モデルデータと、評価者データ
と、調整パラメータとからなっているが、車室内空間設
計モデルデータおよび評価者データについては、第1実
施例と同様である。車両運動計算モデルデータについて
は、第5実施例と同様である。一方、調整パラメータと
しては、ステアリングホイールへのキックバックの度合
い、タイヤのワンダリング強さ、ダンパの特性、サス特
性等が設定されている。ここに、「キックバック」と
は、いわゆるハンドル取られのことであり、路面形状・
状態がタイヤに外力として作用しその結果ステアリング
・ホイールが動かされることである。また、「ワンダリ
ング」とは、タイヤの路面形状・状態に対する敏感さの
ことで、タイヤ幅が広くグリップが高い程ワンダリング
が強く、轍等に対し敏感に反応する。
In the computer 12, the parameters used for simulating vehicle characteristics consist of vehicle interior space design model data, vehicle motion calculation model data, evaluator data, and adjustment parameters. The design model data and the evaluator data are the same as in the first embodiment. The vehicle motion calculation model data is the same as in the fifth embodiment. On the other hand, the adjustment parameters include the degree of kickback to the steering wheel, the wandering strength of the tire, the characteristics of the damper, the suspension characteristics, and the like. Here, "kickback" is the so-called steering wheel removal,
The condition is that the tire acts as an external force and as a result the steering wheel is moved. "Wandering" is the sensitivity to the road surface shape and condition of the tire. The wider the tire and the higher the grip, the stronger the wandering and the more sensitive it is to ruts.

【0257】上記コンピュータ12は、さらに、シミュ
レータ16による評価者への刺激付与に際し、その刺激
付与の対象となる感覚および刺激付与量を、上記入力さ
れたパラメータの内容に応じて設定し、その設定結果を
コントローラ14へ出力するようになっている。なお、
本実施例においては、体感、視覚および聴覚が刺激付与
の対象となっている。
The computer 12 further sets the sensation and the amount of stimulus to be applied to the evaluator by the simulator 16 according to the contents of the input parameters, and sets the stimulus. The result is output to the controller 14. In addition,
In this embodiment, the sensation is given to the sensation, the visual sense, and the auditory sense.

【0258】上記コントローラ14は、上記設定結果に
基づき、シミュレータ16を構成する各シミュレータ要
素の出力制御を行うようになっている。
The controller 14 controls the output of each simulator element constituting the simulator 16 based on the setting result.

【0259】上記シミュレータ16は、評価者に運転感
覚を付与するドライビングシミュレータであって、ドラ
イビングシミュレータ38と、プロジジェクタ式ディス
プレイ34と、評価者の前後に配されたスピーカ22と
を備えてなり、これら各シミュレータ要素は、コントロ
ーラ14からの入力された感覚刺激量で、上記各感覚に
対する刺激付与を行うようになっている。
The simulator 16 is a driving simulator which gives the evaluator a driving sensation, and comprises a driving simulator 38, a projector type display 34, and speakers 22 arranged in front of and behind the evaluator. Each simulator element is adapted to apply a stimulus to each of the above senses with the amount of sensory stimulus input from the controller 14.

【0260】すなわち、ドライビングシミュレータ38
により、実車と同様のシート、ステアリングホイール、
ペダル等を備えた可動式キャビンに評価者を乗り込ませ
て不整路・悪路・低μ路走行をさせ、その運転操作に基
づいたキャビンの速度・角速度・加速度・角加速度およ
び操舵反力(キックバック含む)、ペダル踏力等を運転
感覚として呈示して、その体感に訴えるようになってい
る。また、プロジジェクタ式ディスプレイ34により、
走行路面状況・景色等の映像を評価者に呈示して、その
視覚に訴えるようになっている。さらに、スピーカ22
により、エンジン音、車外騒音、タイアノイズ、スキー
ル音、ハーシュネスを合成音にて再現して評価者に呈示
して、その聴覚に訴えるようになっている。
That is, the driving simulator 38
The same seat, steering wheel, and
The evaluator rides in a movable cabin equipped with pedals, etc. to drive on irregular roads, rough roads, and low μ roads, and the cabin speed, angular velocity, acceleration, angular acceleration, and steering reaction force (kick) based on the driving operation. (Including the back), pedaling force, etc. are presented as a driving sensation to appeal to that sensation. Also, with the projector type display 34,
The evaluator is presented with images of the road conditions, scenery, etc. to appeal to the visual sense. In addition, the speaker 22
The engine sound, the exterior noise, the tire noise, the squeal sound, and the harshness are reproduced by the synthesized sound to be presented to the evaluator, and the hearing is appealed.

【0261】上記調整器18の構成は第1実施例と同様
である。評価者は、ステアリングホイールへのキックバ
ックの度合い、タイヤのワンダリング強さ、ダンパの特
性、サス特性等を、最も操縦性が良くなるように、ダイ
ヤル等により調整することとなる。
The structure of the adjuster 18 is the same as that of the first embodiment. The evaluator will adjust the degree of kickback to the steering wheel, the wandering strength of the tires, the characteristics of the damper, the suspension characteristics, etc. by means of a dial or the like so that the maneuverability is best.

【0262】次に、本実施例に係るシミュレーション装
置を用いた感性評価手順の一例について、図19に示す
フローチャートに従って説明する。
Next, an example of the sensitivity evaluation procedure using the simulation apparatus according to this embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0263】まず、ステップS1で、所定の特性の車両
モデルおよび所定の設計要件に基づく操舵系(操縦性)
設計モデルための初期データを作成し、コンピュータに
入力する。
First, in step S1, a steering system (maneuverability) based on a vehicle model having predetermined characteristics and predetermined design requirements.
Create initial data for the design model and enter it into the computer.

【0264】次に、ステップS2で、入力ダイアルによ
り設定された調整パラメータの値(ステアリング・ホイ
ールへのキックバックの度合い、タイヤのワンダリング
強さ、ダンパの特性、サス特性他)を、コンピュータに
取り込む。
Next, in step S2, the values of the adjustment parameters set by the input dial (degree of kickback to the steering wheel, tire wandering strength, damper characteristics, suspension characteristics, etc.) are sent to the computer. take in.

【0265】一方、ステップS3で、ドライバ(評価
者)のステアリング、スロットル、ブレーキ等の運転操
作量を検出/計測し、コンピュータに入力する。
On the other hand, in step S3, the driving operation amount of the driver (evaluator) such as steering, throttle, and brake is detected / measured and input to the computer.

【0266】そして、ステップS4で、コンピュータに
より、車両モデルを用いて、ステップ3で得られたドラ
イバの運転操作に応じた車両挙動を計算する。
In step S4, the computer calculates the vehicle behavior according to the driver's driving operation obtained in step 3, using the vehicle model.

【0267】次に、ステップS5で、コンピュータによ
り、車両モデルおよび操舵系(操縦性)設計モデルを用
いて、ステップS2で得られた調整パラメータの値と、
ステップS4で求められた車両挙動に応じた体感・視覚
・聴覚の制御指令値を演算する。
Next, in step S5, the value of the adjustment parameter obtained in step S2 is calculated by the computer using the vehicle model and the steering system (maneuverability) design model.
A control command value for body sensation / visual / audience according to the vehicle behavior obtained in step S4 is calculated.

【0268】そして、ステップS6で、プロジェクタ式
ディスプレイ、音響装置の各コントローラに、ステップ
S5で求められた制御指令値を与える。
Then, in step S6, the control command value obtained in step S5 is given to each controller of the projector type display and the audio device.

【0269】さらに、ステップS7で、ステップS6で
与えられた指令値を基に、プロジェクタ式ディスプレイ
により走行路面状況・景色等の映像を、スピーカーによ
り車外騒音・タイヤノイズ・スキール音・ハーシュネス
の合成音を、それぞれ評価者に呈示する。
Further, in step S7, based on the command value given in step S6, the image of the traveling road surface condition, scenery, etc. is displayed by the projector type display, and the synthesized sound of outside noise, tire noise, squeal noise, and harshness is output by the speaker. To the evaluator.

【0270】一方、ステップS8で、ドライビングシミ
ュレータのコントローラに、ステップS5で求められた
車両挙動に基づいたキャビンの速度、角速度、加速度、
角加速度および操舵反力(キックバック含む)、ペダル
踏力、エンジン音等の運転感覚の制御指令値を与える。
On the other hand, in step S8, the controller of the driving simulator is caused to control the speed, angular velocity, acceleration of the cabin based on the vehicle behavior obtained in step S5.
It gives control command values for driving sensations such as angular acceleration, steering reaction force (including kickback), pedal effort, engine sound, and the like.

【0271】そして、ステップS9で、ドライビングシ
ミュレータにより、ステップS8で与えられた指令値を
基に、ドライバ(評価者)に各運転感覚を付与する。
Then, in step S9, the driving simulator gives each driving feeling to the driver (evaluator) based on the command value given in step S8.

【0272】次に、ステップS10で、ドライバ(評価
者)は、ドライビングシミュレータを運転する(不整路
・悪路・低μ路走行を行う)。
Next, in step S10, the driver (evaluator) drives the driving simulator (runs on an irregular road / bad road / low μ road).

【0273】そして、ステップS11で、ドライバ(評
価者)は、ステップS10の運転を行いながら、呈示さ
れたこれらの感覚刺激を基に、路面状況に起因する操縦
性について感性評価を行う。
Then, in step S11, the driver (evaluator) evaluates the maneuverability due to the road surface condition based on the presented sensory stimuli while driving in step S10.

【0274】評価が良くないときには、ステップS12
で、ドライバ(評価者)はその評価結果に基づいて、ス
テップS2に示した各々の調整パラメータを変更する。
そして、評価が良くなるまでステップS2以下を繰り返
す。
If the evaluation is not good, step S12.
Then, the driver (evaluator) changes each adjustment parameter shown in step S2 based on the evaluation result.
Then, step S2 and subsequent steps are repeated until the evaluation is improved.

【0275】一方、納得できる評価が得られたなら、ス
テップS13で、最適化された操縦系(操縦性)設計用
の設計データを、設計仕様(CAD他)・製造/加工仕
様(NC他)の形式で記憶装置・記録媒体に書き込み、
必要に応じ印刷/表示装置・加工装置等に出力し、ステ
ップS14で終了する。
On the other hand, if a satisfactory evaluation is obtained, in step S13, the design data for the optimized control system (maneuverability) design is set to design specifications (CAD etc.) / Manufacturing / processing specifications (NC etc.). Writing to a storage device / recording medium in the form of
If necessary, the data is output to the print / display device, the processing device, etc., and the process ends in step S14.

【0276】以上詳述したように、本実施例によれば、
上記コンピュータ12において、路面状況の変化に対す
る操縦性に関する車両特性を複数のパラメータで模擬す
るとともに、これらパラメータの内容に応じて刺激付与
の対象となる感覚および刺激付与量を設定し、上記コン
トローラ14により出力制御される上記シミュレータ1
6において、上記設定内容に応じて評価者の複数の感覚
に対して刺激付与を行い、上記調整器18において、刺
激付与を受けた評価者の手動操作に応じてパラメータを
調整するようになっており、さらに、上記調整後のパラ
メータを上記コンピュータ12から出力するようになっ
ているので、次のような効果を得ることができる。
As described in detail above, according to this embodiment,
In the computer 12, the vehicle characteristics relating to the maneuverability with respect to changes in the road surface condition are simulated with a plurality of parameters, and the sensation and the amount of stimulus to be applied are set according to the contents of these parameters. Output controlled simulator 1
In 6, the stimulation is applied to a plurality of senses of the evaluator according to the setting contents, and the adjuster 18 adjusts the parameter in accordance with the manual operation of the evaluator who receives the stimulation. In addition, since the parameters after the adjustment are output from the computer 12, the following effects can be obtained.

【0277】すなわち、路面状況に起因する操縦性の低
下、例えば轍によりステアリング・ホイールがとられる
場合等に、車両の挙動・姿勢が乱されるためにドライバ
ーに不安感が生じる場合がある。例えば、運動性能を向
上させようとして回頭性を高め操縦系設計が、轍のある
場所では直進性の乱れを生んでしまい、設計意図とは裏
腹に必要以上の不安感を持つ場合がある。これに対し、
本実施例に係るシミュレーション装置においては、操縦
性要因に関わる各パラメータに対し各々を感覚と一致さ
せながら調整・変更し、時間連続的な相対感覚評価を行
いながら、運動性能(回頭性)はそのままに不安定感を
取り除くように変えていき、さらにその他の感覚評価を
も感覚と一致させながら設計・評価・検証を詰めていく
ようになっているので、ドライバの感覚にあった心地良
い操縦性の最適設計を得ることができる。また、得られ
た設計データはそのまま図面・製造加工用の情報として
使用することができる。
That is, when the steering performance is deteriorated due to the road surface condition, for example, when the steering wheel is taken off due to a rut, the behavior / posture of the vehicle is disturbed and the driver may feel uneasy. For example, the maneuvering system design that improves the turning ability to improve the maneuvering performance may cause a straight-line disturbance in a rutted place, which may cause an uneasy feeling unnecessarily contrary to the design intention. In contrast,
In the simulation device according to the present embodiment, each parameter related to the maneuverability factor is adjusted / changed while matching the sense with each other, and the time-continuous relative sensory evaluation is performed, while the motor performance (turning property) remains unchanged. It is designed to eliminate instability, and further the design, evaluation, and verification should be done while matching other sensory evaluations with the sensory feeling, so comfortable maneuverability that matches the driver's feeling is achieved. The optimal design of can be obtained. Further, the obtained design data can be used as it is as information for drawing / manufacturing / processing.

【0278】このように、本実施例によれば、路面状況
の変化に対する操縦性に対する感性評価を試作車両を用
いることなく行うことができ、かつ、その評価結果を車
両設計に的確に反映することができる。
As described above, according to the present embodiment, it is possible to evaluate the maneuverability with respect to changes in road surface conditions without using a prototype vehicle, and accurately reflect the evaluation result in vehicle design. You can

【0279】次に、本願発明の第10実施例について説
明する。
Next, a tenth embodiment of the present invention will be described.

【0280】図20は、本実施例に係るシミュレーショ
ン装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 20 is a block diagram showing the structure of the simulation apparatus according to this embodiment.

【0281】図示のように、このシミュレーション装置
は、外部環境の変化に対する灯具およびワイパの機能評
価(例えば、悪条件下(雨天、夜間等)に不安を抱かせ
ない前照灯あるいはワイパの設計の最適化のための評
価)を目的として評価者に車両搭乗状態を疑似体験させ
る装置であって、コンピュータ12と、コントローラ1
4と、シミュレータ16、調整器18とを備えてなり、
外部環境の変化に対する灯具およびワイパの機能に関す
る車両特性を複数のパラメータで模擬し、これらパラメ
ータの内容に応じて評価者の複数の感覚に対して所定の
刺激付与を行い、この刺激付与を受けた評価者の手動操
作に応じて上記パラメータを調整するとともにその調整
結果をデータとして出力するようになっている。
As shown in the figure, this simulation apparatus is designed to evaluate the function of the lamp and the wiper with respect to changes in the external environment (for example, a headlamp or wiper design that does not cause anxiety under adverse conditions (rainy weather, night, etc.). A computer 12 and a controller 1, which are devices for allowing an evaluator to experience a vehicle riding state in a simulated manner for the purpose of (evaluation for optimization).
4, the simulator 16, the adjuster 18,
The vehicle characteristics related to the functions of the lamp and the wiper with respect to changes in the external environment were simulated with a plurality of parameters, and given stimuli were given to the senses of the evaluator according to the contents of these parameters, and the stimuli were received. The above parameters are adjusted according to the manual operation of the evaluator, and the adjustment result is output as data.

【0282】上記コンピュータ12は、外部環境の変化
に対する灯具およびワイパの機能に関する車両特性を複
数のパラメータで模擬するようになっている。
The computer 12 simulates vehicle characteristics relating to the functions of the lamp and the wiper with respect to changes in the external environment by using a plurality of parameters.

【0283】上記コンピュータ12において、車両特性
模擬に使用されるパラメータは、車室内空間設計モデル
データと、車両運動計算モデルデータと、評価者データ
と、調整パラメータとからなっているが、車室内空間設
計モデルデータおよび評価者データについては、第1実
施例と同様である。車両運動計算モデルデータについて
は、第5実施例と同様である。一方、調整パラメータと
しては、前照灯の配光、照射強度およびワイパの拭き取
り範囲が設定されている。
In the computer 12, the parameters used for simulating vehicle characteristics consist of vehicle interior space design model data, vehicle motion calculation model data, evaluator data, and adjustment parameters. The design model data and the evaluator data are the same as in the first embodiment. The vehicle motion calculation model data is the same as in the fifth embodiment. On the other hand, the light distribution of the headlight, the irradiation intensity, and the wiper wiping range are set as the adjustment parameters.

【0284】上記コンピュータ12は、さらに、シミュ
レータ16による評価者への刺激付与に際し、その刺激
付与の対象となる感覚および刺激付与量を、上記入力さ
れたパラメータの内容に応じて設定し、その設定結果を
コントローラ14へ出力するようになっている。なお、
本実施例においては、体感、視覚および聴覚が刺激付与
の対象となっている。
The computer 12 further sets the sensation and the amount of stimulus to be given to the stimulus by the simulator 16 in accordance with the contents of the input parameters when the stimulus is given to the evaluator. The result is output to the controller 14. In addition,
In this embodiment, the sensation is given to the sensation, the visual sense, and the auditory sense.

【0285】上記コントローラ14は、上記設定結果に
基づき、シミュレータ16を構成する各シミュレータ要
素の出力制御を行うようになっている。
The controller 14 controls the output of each simulator element constituting the simulator 16 based on the setting result.

【0286】上記シミュレータ16は、評価者に運転感
覚を付与するドライビングシミュレータであって、ドラ
イビングシミュレータ本体38と、シートに着座した評
価者の頭部に取り付けられたヘッドマウントディスプレ
イ20と、評価者の前後に配されたスピーカ22とを備
えてなり、これら各シミュレータ要素は、コントローラ
14からの入力された感覚刺激量で、上記各感覚に対す
る刺激付与を行うようになっている。
The simulator 16 is a driving simulator which gives the evaluator a driving feeling, and includes the driving simulator main body 38, the head mount display 20 attached to the head of the evaluator seated on the seat, and the evaluator's head mounted display 20. Each of the simulator elements is provided with a speaker 22 arranged in the front and rear, and the stimulus is applied to each of the above senses by the amount of the sensory stimulus input from the controller 14.

【0287】すなわち、ドライビングシミュレータ本体
38により、実車と同様のシート、ステアリングホイー
ル、ペダル、インパネ、コンソール等を備えた可動式キ
ャビンに評価者を乗り込ませて、悪条件下での走行時に
おける車両挙動を評価者に呈示して、その体感に訴える
ようになっている。また、ヘッドマウントディスプレイ
20により、悪条件下で前照灯およびワイパを用いた場
合の車室内外の3次元立体映像を運転視界として評価者
に呈示して、その視覚に訴えるようになっている。さら
に、スピーカ22により、臨場感を出すためのエンジン
音および走行音等を評価者に呈示して、その聴覚に訴え
るようになっている。
In other words, the driving simulator body 38 allows the evaluator to board a movable cabin equipped with the same seats, steering wheels, pedals, instrument panel, console, etc. as in an actual vehicle, and the vehicle behavior during traveling under adverse conditions. Is presented to the evaluator to appeal to the experience. In addition, the head-mounted display 20 presents a three-dimensional stereoscopic image of the interior and exterior of the vehicle when a headlight and a wiper are used under adverse conditions as a driving field to the evaluator to appeal to the visual sense. . Further, the speaker 22 presents an engine sound, a running sound, and the like for giving a realistic sensation to the evaluator so as to appeal to their hearing.

【0288】上記調整器18の構成は第1実施例と同様
である。評価者は、悪条件下(雨天、夜間等)において
も不安を感じなくなるよう、前照灯の配光、照射強度お
よびワイパの拭き取り範囲を、ダイヤル等により調整す
ることとなる。
The structure of the adjuster 18 is the same as that of the first embodiment. The evaluator will adjust the light distribution of the headlight, the irradiation intensity, and the wiper wiping range with a dial or the like so that the user will not feel anxiety even under adverse conditions (rainy weather, night, etc.).

【0289】次に、本実施例に係るシミュレーション装
置を用いた感性評価手順の一例について、図21に示す
フローチャートに従って説明する。
Next, an example of the sensitivity evaluation procedure using the simulation apparatus according to this embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0290】まず、ステップS1で、所定の設計要件に
基づく車両モデル、インテリア・モデルのための初期デ
ータおよび悪条件のデータをコンピュータに入力する。
First, in step S1, initial data and bad condition data for a vehicle model and interior model based on predetermined design requirements are input to a computer.

【0291】次に、ステップS2で、入力ダイヤルによ
り設定された視覚の調整パラメータの値(前照灯の配
光、照射強度、およびワイパーの拭き取り範囲)をコン
ピュータに取り込む。
Next, in step S2, the values of the visual adjustment parameters (light distribution of the headlight, irradiation intensity, and wiper wiping range) set by the input dial are loaded into the computer.

【0292】一方、ステップS3で、ヘッドマウントデ
ィスプレイ(HMD)に取り付けた位置検出手段によ
り、ドライバ(評価者)の位置、姿勢、視線方向を検出
しコンピュータに入力する。
On the other hand, in step S3, the position, attitude and line-of-sight direction of the driver (evaluator) are detected by the position detecting means attached to the head mounted display (HMD) and input to the computer.

【0293】また、ステップS4で、ドライバのステア
リング、アクセル、ブレーキ等の運転操作を計測し、コ
ンピュータに入力する。
In step S4, driver's driving operations such as steering, accelerator and brake are measured and input to the computer.

【0294】そして、ステップS5で、コンピュータに
より、車両モデルを用いて、ステップS4で得られたド
ライバの運転操作に応じた車両挙動を計算する。
Then, in step S5, the computer calculates the vehicle behavior according to the driver's driving operation obtained in step S4, using the vehicle model.

【0295】次に、ステップS6で、コンピュータによ
り、インテリア・モデルとその他各種データを用いて、
ステップS2で得られた調整パラメータの値と、ステッ
プS3で得られたドライバの位置、姿勢、視線方向と、
ステップS5で求められた車両挙動とに応じたインテリ
ア、道路、風景等の画像データを計算する。
Next, in step S6, the computer uses the interior model and other various data,
The value of the adjustment parameter obtained in step S2, the position, posture, and line-of-sight direction of the driver obtained in step S3,
Image data of the interior, roads, landscapes, etc. is calculated according to the vehicle behavior obtained in step S5.

【0296】そして、ステップS7で、HMDのコント
ローラに、ステップS6で求められたデータにもとづい
て映像の制御指令値を与える。
Then, in step S7, a video control command value is given to the controller of the HMD based on the data obtained in step S6.

【0297】さらに、ステップS8で、HMDにより、
ステップS7で与えられた指令値をもとに、車室内外の
3次元立体映像を、ドライバに呈示する。
Furthermore, in step S8, the HMD
Based on the command value given in step S7, the driver is presented with a three-dimensional stereoscopic image inside and outside the vehicle.

【0298】一方、ステップS9で、ドライビングシミ
ュレータのコントローラに、ステップS5で求められた
車両挙動にもとづいたキャビンの速度、角速度、加速
度、角加速度および操舵反力、ペダル踏力、走行音等の
運転感覚の制御指令値を与える。
On the other hand, in step S9, the controller of the driving simulator is caused to sense the driving sensation such as the cabin speed, angular velocity, acceleration, angular acceleration and steering reaction force, pedal depression force, and running sound based on the vehicle behavior obtained in step S5. The control command value of is given.

【0299】そして、ステップS10で、ドライビング
シミュレータにより、ステップS9で与えられた指令値
をもとに、ドライバに各運転感覚を付与する。
Then, in step S10, the driving simulator gives each driving feeling to the driver based on the command value given in step S9.

【0300】次に、ステップS11で、ドライバは、ド
ライビングシミュレータを運転する(悪条件下での走行
を行う)。
Next, in step S11, the driver drives the driving simulator (runs under bad conditions).

【0301】そして、ステップS12で、ドライバは、
ステップS11の運転を行いながら、呈示されたこれら
の感覚刺激をもとに、視認性について感性評価を行う。
Then, in step S12, the driver
While driving in step S11, the sensitivity evaluation is performed on the visibility based on the presented sensory stimuli.

【0302】評価が良くないときには、ステップS13
で、ドライバはその評価結果にもとづいて、入力ダイヤ
ルにより、ステップS2に示した各々の調整パラメータ
を変更する。そして、評価が良くなるまでステップS2
以下を繰り返す。
If the evaluation is not good, step S13.
Then, the driver changes each adjustment parameter shown in step S2 with the input dial based on the evaluation result. Then, until the evaluation is improved, step S2
Repeat the following.

【0303】一方、評価が良いときは、ステップS14
で、最適な視認性が得られる前照灯の配光、照射強度、
およびワイパーの拭き取り範囲の設計データを、設計仕
様(CAD他)、製造・加工仕様(NC他)の形式で記
憶装置、記録媒体に書き込み、必要に応じ印刷装置、表
示装置、加工装置等に出力し、ステップS15で終了す
る。
On the other hand, if the evaluation is good, step S14.
, The light distribution of the headlight, the irradiation intensity, which gives optimum visibility.
And write the design data of the wiper wipe range to the storage device and recording medium in the form of design specifications (CAD etc.) and manufacturing / processing specifications (NC etc.), and output it to the printing device, display device, processing device, etc. as necessary. Then, the process ends in step S15.

【0304】以上詳述したように、本実施例によれば、
上記コンピュータ12において、外部環境の変化に対す
る灯具およびワイパの機能に関する車両特性を複数のパ
ラメータで模擬するとともに、これらパラメータの内容
に応じて刺激付与の対象となる感覚および刺激付与量を
設定し、上記コントローラ14により出力制御される上
記シミュレータ16において、上記設定内容に応じて評
価者の複数の感覚に対して刺激付与を行い、上記調整器
18において、刺激付与を受けた評価者の手動操作に応
じてパラメータを調整するようになっており、さらに、
上記調整後のパラメータを上記コンピュータ12から出
力するようになっているので、次のような効果を得るこ
とができる。
As described in detail above, according to this embodiment,
In the computer 12, the vehicle characteristics relating to the functions of the lamp and the wiper with respect to changes in the external environment are simulated with a plurality of parameters, and the sensation and the stimulus amount to be stimulus applied are set according to the contents of these parameters. In the simulator 16 whose output is controlled by the controller 14, a stimulus is given to a plurality of senses of the evaluator according to the setting contents, and in the adjuster 18, according to a manual operation of the evaluator who receives the stimulus. To adjust the parameters, and
Since the parameters after the adjustment are outputted from the computer 12, the following effects can be obtained.

【0305】すなわち、前照灯やワイパの拭き取り範囲
を設計検討する場合に、悪条件時(雨天時、夜間等)に
関する十分な考慮がされず、不安感が伴う場合がある。
例えば、デザイン上の理由により、極端に異形なレンズ
の前照灯を設計した場合、雨天時の夜間高速運転におい
て前照灯の配光が悪く、前方の様子がわかりにくくな
り、運転に不安感を与える場合がある。これに対し、本
実施例に係るシミュレーション装置においては、前照灯
の配光、照射強度を、体感・視覚と一致させながら調整
・変更し、設計・評価・検証を詰めていくことにより、
視認性が良く不安感を抱かないような前照灯、ワイパの
最適設計値を得ることができる。また、得られた設計デ
ータはそのまま図面、NC加工用の情報として使用する
ことができる。
That is, when designing and examining the wiping range of the headlights and the wiper, sufficient consideration regarding bad conditions (rainy weather, night, etc.) may not be taken into consideration, and anxiety may occur.
For example, if you design a headlight with an extremely irregular lens for design reasons, the light distribution of the headlight is poor during nighttime high-speed driving in rainy weather, making it difficult to see what is ahead and making you feel uneasy. May be given. On the other hand, in the simulation device according to the present embodiment, the light distribution and irradiation intensity of the headlight are adjusted / changed while matching the sensation / visual sensation, and the design / evaluation / verification is reduced.
It is possible to obtain optimum design values of the headlight and the wiper that have good visibility and do not feel uneasy. Further, the obtained design data can be used as it is as drawings and information for NC processing.

【0306】このように、本実施例によれば、外部環境
の変化に対する灯具およびワイパの機能に対する感性評
価を試作車両を用いることなく行うことができ、かつ、
その評価結果を車両設計に的確に反映することができ
る。
As described above, according to this embodiment, the sensitivity evaluation of the functions of the lamp and the wiper with respect to the change of the external environment can be performed without using the prototype vehicle, and
The evaluation result can be accurately reflected in the vehicle design.

【0307】次に、本願発明の第11実施例について説
明する。
Next, an eleventh embodiment of the present invention will be described.

【0308】図22は、本実施例に係るシミュレーショ
ン装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 22 is a block diagram showing the structure of the simulation apparatus according to this embodiment.

【0309】図示のように、このシミュレーション装置
は、自動変速機のシフトパターン評価(自動変速機のシ
フトスケジュール設計の最適化のための評価)を目的と
して評価者に車両搭乗状態を疑似体験させる装置であっ
て、コンピュータ12と、コントローラ14と、シミュ
レータ16、調整器18とを備えてなり、自動変速機の
シフトパターンに関する車両特性を複数のパラメータで
模擬し、これらパラメータの内容に応じて評価者の複数
の感覚に対して所定の刺激付与を行い、この刺激付与を
受けた評価者の手動操作に応じて上記パラメータを調整
するとともにその調整結果をデータとして出力するよう
になっている。
As shown in the figure, this simulation device is a device for allowing the evaluator to experience a simulated vehicle riding state for the purpose of evaluating the shift pattern of the automatic transmission (evaluation for optimizing the shift schedule design of the automatic transmission). The computer 12, the controller 14, the simulator 16, and the adjuster 18 are provided, and the vehicle characteristics relating to the shift pattern of the automatic transmission are simulated by a plurality of parameters, and the evaluator evaluates according to the contents of these parameters. A predetermined stimulus is applied to a plurality of sensations, and the parameters are adjusted according to the manual operation of the evaluator who received the stimulus, and the adjustment result is output as data.

【0310】上記コンピュータ12は、自動変速機のシ
フトパターンに関する車両特性を複数のパラメータで模
擬するようになっている。
The computer 12 simulates the vehicle characteristics relating to the shift pattern of the automatic transmission with a plurality of parameters.

【0311】上記コンピュータ12において、車両特性
模擬に使用されるパラメータは、車室内空間設計モデル
データと、車両運動計算モデルデータと、評価者データ
と、調整パラメータとからなっているが、車室内空間設
計モデルデータおよび評価者データについては、第1実
施例と同様である。車両運動計算モデルデータについて
は、第5実施例と同様である。一方、調整パラメータと
しては、シフトポイント、キックダウン作動ポイント、
シフトショックのダンピング等が設定されている。
In the computer 12, the parameters used for simulating vehicle characteristics consist of vehicle interior space design model data, vehicle motion calculation model data, evaluator data, and adjustment parameters. The design model data and the evaluator data are the same as in the first embodiment. The vehicle motion calculation model data is the same as in the fifth embodiment. On the other hand, the adjustment parameters include the shift point, the kickdown operation point,
Damping of shift shock, etc. is set.

【0312】上記コンピュータ12は、さらに、シミュ
レータ16による評価者への刺激付与に際し、その刺激
付与の対象となる感覚および刺激付与量を、上記入力さ
れたパラメータの内容に応じて設定し、その設定結果を
コントローラ14へ出力するようになっている。なお、
本実施例においては、体感、視覚および聴覚が刺激付与
の対象となっている。
The computer 12 further sets the sensation and the amount of stimulus to which the stimulus is applied when the simulator 16 gives the stimulus to the evaluator, in accordance with the contents of the input parameters. The result is output to the controller 14. In addition,
In this embodiment, the sensation is given to the sensation, the visual sense, and the auditory sense.

【0313】上記コントローラ14は、上記設定結果に
基づき、シミュレータ16を構成する各シミュレータ要
素の出力制御を行うようになっている。
The controller 14 controls the output of each simulator element constituting the simulator 16 based on the setting result.

【0314】上記シミュレータ16は、評価者に運転感
覚を付与するドライビングシミュレータであって、ドラ
イビングシミュレータ本体38と、プロジュクタ式ディ
スプレイ34と、評価者の前後に配されたスピーカ22
とを備えてなり、これら各シミュレータ要素は、コント
ローラ14からの入力された感覚刺激量で、上記各感覚
に対する刺激付与を行うようになっている。
The simulator 16 is a driving simulator that gives the evaluator a driving sensation. The driving simulator main body 38, the projector type display 34, and the speakers 22 arranged in front of and behind the evaluator.
Each of these simulator elements is adapted to apply a stimulus to each of the above senses with the amount of sensory stimulus input from the controller 14.

【0315】すなわち、ドライビングシミュレータ本体
38により、実車と同様のシート、ステアリング・ホイ
ール、ペダル、インパネ、コンソール等を備えた可動式
キャビンに評価者を乗り込ませて、追越し時、高速道路
への合流時、登坂中の速度低下時等の加減速を伴う坂道
(登り/下り)主体の走行をさせ、その運転操作に基づ
いたキャビンの速度・角速度・加速度・角加速度および
機関稼働状態に応じたそれらの変動(シフトショック
等)、ペダル踏力等を運転感覚として呈示して、その体
感に訴えるようになっている。また、プロジュクタ式デ
ィスプレイ34により、走行状況、景色等の映像を運転
視界として評価者に呈示して、その視覚に訴えるように
なっている。さらに、スピーカ22により、臨場感を出
すためのエンジン音および走行音を評価者に呈示して、
その聴覚に訴えるようになっている。
That is, the driving simulator main body 38 allows the evaluator to board a movable cabin equipped with the same seats, steering wheels, pedals, instrument panel, console, etc. as in an actual vehicle, and when overtaking or merging on a highway. The vehicle is driven mainly on slopes (climbing / climbing) accompanied by acceleration / deceleration such as speed reduction during climbing, and the speed / angular velocity / acceleration / angular acceleration of the cabin based on the driving operation and those Variations (shift shock, etc.), pedaling force, etc. are presented as a driving sensation to appeal to the user. In addition, the projector-type display 34 presents images such as running conditions and scenery as a driving field of view to the evaluator to appeal to the visual sense. Further, the speaker 22 presents the engine sound and the running sound for giving a realistic sensation to the evaluator,
It has come to appeal to its hearing.

【0316】上記調整器18の構成は第1実施例と同様
である。評価者は、シフトポイント、キックダウン作動
ポイント、シフトショックのダンピング等を、自動変速
機のシフトスケジュールに対する不安感や不快感が最小
限になるよう、ダイヤル等により調整することとなる。
The structure of the adjuster 18 is similar to that of the first embodiment. The evaluator will adjust the shift points, kick-down actuation points, damping of shift shocks, etc. with a dial or the like so as to minimize anxiety and discomfort with respect to the shift schedule of the automatic transmission.

【0317】次に、本実施例に係るシミュレーション装
置を用いた感性評価手順の一例について、図23に示す
フローチャートに従って説明する。
Next, an example of the sensitivity evaluation procedure using the simulation apparatus according to this embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0318】まず、ステップS1で、所定の特性の車両
モデルおよび所定の設計要件に基づく自動変速機シフト
スケジュール設計モデルための初期データを作成し、コ
ンピュータに入力する。
First, in step S1, initial data for a vehicle model having predetermined characteristics and an automatic transmission shift schedule design model based on predetermined design requirements is created and input to a computer.

【0319】次に、ステップS2で、入力ダイアル・カ
ウンタ等により設定された調整パラメータの値(シフト
ポイント、キックダウン作動ポイント、シフトショック
のダンピングの度合い等をダイアルにより調整他)を、
コンピュータに取り込む。
Next, in step S2, the value of the adjustment parameter set by the input dial counter or the like (the adjustment of the shift point, the kick-down operation point, the damping degree of the shift shock, etc. by the dial, etc.) is performed.
Import to computer.

【0320】一方、ステップS3で、ドライバ(評価
者)のステアリング、スロットル、ブレーキ等の運転操
作量を検出/計測し、コンピュータに入力する。
On the other hand, in step S3, the driving operation amount of the driver (evaluator) such as steering, throttle and brake is detected / measured and input to the computer.

【0321】そしてステップS4で、コンピュータによ
り、車両モデルを用いて、ステップ3で得られたドライ
バの運転操作に応じた車両挙動を計算する。
In step S4, the computer calculates the vehicle behavior according to the driving operation of the driver obtained in step 3, using the vehicle model.

【0322】次に、ステップS5で、コンピュータによ
り、車両モデルおよびシフトスケジュール設計モデルを
用いて、ステップS2で得られた調整パラメータの値
と、ステップS4で求められた車両挙動に応じた体感・
視覚の制御指令値を演算する。
Next, in step S5, the computer uses the vehicle model and the shift schedule design model to adjust the values of the adjustment parameters obtained in step S2 and the sensation / sensation according to the vehicle behavior obtained in step S4.
Calculates the visual control command value.

【0323】そして、ステップS6で、プロジェクタ式
ディスプレイのコントローラに、ステップS5で求めら
れた制御指令値を与える。
Then, in step S6, the control command value obtained in step S5 is given to the controller of the projector type display.

【0324】さらに、ステップS7で、ステップS6で
与えられた指令値を基に、プロジェクタ式ディスプレイ
により走行状況・景色等の映像を、評価者に呈示する。
Further, in step S7, the evaluator is presented with an image of the running situation, scenery, etc. by the projector type display based on the command value given in step S6.

【0325】一方、ステップS8で、ドライビングシミ
ュレータのコントローラに、ステップS5で求められた
車両挙動に基づいたキャビンの速度、角速度、加速度、
角加速度および機関稼働状態に応じたそれらの変動(シ
フトショック等)、ペダル踏力、エンジン音等の運転感
覚の制御指令値を与える。
On the other hand, in step S8, the controller of the driving simulator is caused to control the speed, angular velocity, acceleration of the cabin based on the vehicle behavior obtained in step S5.
It gives control command values for driving sensations such as angular acceleration and fluctuations thereof (shift shock, etc.) according to the engine operating state, pedal effort, engine sound, and the like.

【0326】そして、ステップS9で、ドライビングシ
ミュレータにより、ステップS8で与えられた指令値を
基に、ドライバ(評価者)に各運転感覚を付与する。
Then, in step S9, the driving simulator gives each driving feeling to the driver (evaluator) based on the command value given in step S8.

【0327】次に、ステップS10で、ドライバ(評価
者)は、ドライビング・シミュレータを運転する(追越
し時、高速道路への合流時、登坂中の速度低下時等の加
減速を伴う坂道主体の走行を行う)。
[0327] Next, in step S10, the driver (evaluator) drives the driving simulator (running mainly on a slope accompanied by acceleration / deceleration such as overtaking, merging on an expressway, or speed reduction during climbing). I do).

【0328】そして、ステップS11で、ドライバ(評
価者)は、ステップS10の運転を行いながら、呈示さ
れたこれらの感覚刺激を基に、シフトスケジュールの設
定に起因する不快感・不安感について感性評価を行う。
Then, in step S11, the driver (evaluator) evaluates the discomfort / anxiety caused by the setting of the shift schedule based on these presented sensory stimuli while driving in step S10. I do.

【0329】評価が良くないときには、ステップS12
で、ドライバ(評価者)はその評価結果に基づいて、ス
テップS2に示した各々の調整パラメータを変更する。
そして、評価が良くなるまでステップS2以下を繰り返
す。
When the evaluation is not good, step S12
Then, the driver (evaluator) changes each adjustment parameter shown in step S2 based on the evaluation result.
Then, step S2 and subsequent steps are repeated until the evaluation is improved.

【0330】一方、納得できる評価が得られたなら、ス
テップS13で、最適化されたシフトスケジュール設計
用の設計データを、設計仕様(CAD他)・製造/加工
仕様(NC他)の形式で記憶装置・記録媒体に書き込
み、必要に応じ印刷/表示装置・加工装置等に出力し、
ステップS14で終了する。
On the other hand, if a satisfactory evaluation is obtained, in step S13, the optimized design data for shift schedule design is stored in the form of design specification (CAD etc.) / Manufacturing / machining specification (NC etc.). Write to device / recording medium, output to printing / display device / processing device, etc.
The process ends in step S14.

【0331】以上詳述したように、本実施例によれば、
上記コンピュータ12において、自動変速機のシフトパ
ターンに関する車両特性を複数のパラメータで模擬する
とともに、これらパラメータの内容に応じて刺激付与の
対象となる感覚および刺激付与量を設定し、上記コント
ローラ14により出力制御される上記シミュレータ16
において、上記設定内容に応じて評価者の複数の感覚に
対して刺激付与を行い、上記調整器18において、刺激
付与を受けた評価者の手動操作に応じてパラメータを調
整するようになっており、さらに、上記調整後のパラメ
ータを上記コンピュータ12から出力するようになって
いるので、次のような効果を得ることができる。
As described in detail above, according to this embodiment,
In the computer 12, the vehicle characteristics related to the shift pattern of the automatic transmission are simulated with a plurality of parameters, and the sensation and the amount of stimulation to be stimulated are set according to the contents of these parameters, and output by the controller 14. The simulator 16 controlled
In, the stimulus is applied to a plurality of senses of the evaluator according to the setting contents, and the adjuster 18 adjusts the parameter according to the manual operation of the evaluator who receives the stimulus. Furthermore, since the adjusted parameters are output from the computer 12, the following effects can be obtained.

【0332】すなわち、快適性の面での自動変速機シフ
トスケジュール設計検討をする場合に、加速/減速時の
シフトスケジュールの設定が、乗員の感覚と合わないた
めに不快感を生じる場合がある。例えば、燃費性能を向
上させようとしてスロットルに対する過敏な反応を抑え
たシフトスケジュール設計が、追越し時、高速道路への
合流時、登坂中の速度低下時等の力強い加速を必要とす
る状況ではキックダウンによる低速ギアへの移行に遅れ
を生じてしまい、必要以上の不快感(さらに追越し・高
速への合流では不安感も)を持つ場合がある。これに対
し、本実施例に係るシミュレーション装置においては、
シフトスケジュール設計決定要因に関わる各パラメータ
に対し各々を感覚と一致させながら調整・変更し、時間
連続的な相対感覚評価を行いながら、不快感(不安感)
を取り除くように変えていくとともに、その他の感覚評
価をも感覚と一致させながら設計・評価・検証を詰めて
いくようになっているので、ドライバーの感覚にあった
心地良いシフトスケジュールの最適設計を得ることがで
きる。また、得られた設計データはそのまま図面・製造
加工用の情報として使用することができる。
That is, when designing an automatic transmission shift schedule design from the viewpoint of comfort, the shift schedule setting during acceleration / deceleration may not match the occupant's sense, which may cause discomfort. For example, a shift schedule design that suppresses hypersensitive reactions to throttles in an attempt to improve fuel efficiency may be used when kicking down in situations that require strong acceleration, such as overtaking, joining a highway, or slowing down while climbing. There may be a delay in shifting to a low speed gear due to, and there may be more discomfort than is necessary (further anxiety when overtaking and joining at a high speed). On the other hand, in the simulation device according to the present embodiment,
Shift schedule design Each parameter related to the determinants is adjusted and changed while matching each feeling with the feeling, and discomfort (anxiety) while performing continuous continuous sensory evaluation.
In addition, the design, evaluation, and verification will be done while matching the other sensory evaluations with the sensory feelings, so the optimal design of a comfortable shift schedule that suits the driver's feelings will be made. Obtainable. Further, the obtained design data can be used as it is as information for drawing / manufacturing / processing.

【0333】このように、本実施例によれば、自動変速
機のシフトパターンに対する感性評価を試作車両を用い
ることなく行うことができ、かつ、その評価結果を車両
設計に的確に反映することができる。
As described above, according to this embodiment, the sensitivity evaluation of the shift pattern of the automatic transmission can be performed without using a prototype vehicle, and the evaluation result can be accurately reflected in the vehicle design. it can.

【0334】次に、本願発明の第12実施例について説
明する。
Next, a twelfth embodiment of the present invention will be described.

【0335】図24は、本実施例に係るシミュレーショ
ン装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 24 is a block diagram showing the structure of the simulation apparatus according to this embodiment.

【0336】図示のように、このシミュレーション装置
は、4輪操舵装置(4WS)の位相角度特性評価(4W
Sによる車酔い防止等のための評価)を目的として評価
者に車両搭乗状態を疑似体験させる装置であって、コン
ピュータ12と、コントローラ14と、シミュレータ1
6、調整器18とを備えてなり、4WSの位相角度特性
に関する車両特性を複数のパラメータで模擬し、これら
パラメータの内容に応じて評価者の複数の感覚に対して
所定の刺激付与を行い、この刺激付与を受けた評価者の
手動操作に応じて上記パラメータを調整するとともにそ
の調整結果をデータとして出力するようになっている。
As shown in the figure, this simulation device evaluates the phase angle characteristic (4W) of the four-wheel steering device (4WS).
A computer 12, a controller 14, and a simulator 1 are devices that allow an evaluator to experience a vehicle riding state for the purpose of (evaluation for prevention of vehicle sickness by S).
6. The controller 18 is provided, and the vehicle characteristics relating to the phase angle characteristic of 4WS are simulated with a plurality of parameters, and predetermined stimulus is applied to a plurality of senses of the evaluator according to the contents of these parameters. The above parameters are adjusted according to the manual operation of the evaluator who receives this stimulus, and the adjustment result is output as data.

【0337】上記コンピュータ12は、4WSの位相角
度特性に関する車両特性を複数のパラメータで模擬する
ようになっている。
The computer 12 is designed to simulate the vehicle characteristic relating to the phase angle characteristic of 4WS with a plurality of parameters.

【0338】上記コンピュータ12において、車両特性
模擬に使用されるパラメータは、車室内空間設計モデル
データと、車両運動計算モデルデータと、評価者データ
と、調整パラメータとからなっているが、車室内空間設
計モデルデータおよび評価者データについては、第1実
施例と同様である。車両運動計算モデルデータについて
は、第5実施例と同様である。一方、調整パラメータと
しては、走行速度に応じた4WSの位相角度(逆位相も
含む)が設定されている。
In the computer 12, the parameters used for simulating vehicle characteristics consist of vehicle interior space design model data, vehicle motion calculation model data, evaluator data, and adjustment parameters. The design model data and the evaluator data are the same as in the first embodiment. The vehicle motion calculation model data is the same as in the fifth embodiment. On the other hand, as the adjustment parameter, the phase angle of 4WS (including the opposite phase) according to the traveling speed is set.

【0339】上記コンピュータ12は、さらに、シミュ
レータ16による評価者への刺激付与に際し、その刺激
付与の対象となる感覚および刺激付与量を、上記入力さ
れたパラメータの内容に応じて設定し、その設定結果を
コントローラ14へ出力するようになっている。なお、
本実施例においては、体感、視覚および聴覚が刺激付与
の対象となっている。
The computer 12 further sets the sensation and the amount of stimulus to be applied to the evaluator by the simulator 16 according to the contents of the input parameters, and sets the stimulus. The result is output to the controller 14. In addition,
In this embodiment, the sensation is given to the sensation, the visual sense, and the auditory sense.

【0340】上記コントローラ14は、上記設定結果に
基づき、シミュレータ16を構成する各シミュレータ要
素の出力制御を行うようになっている。
The controller 14 controls the output of each simulator element constituting the simulator 16 based on the setting result.

【0341】上記シミュレータ16は、評価者に運転感
覚を付与するドライビングシミュレータであって、ドラ
イビングシミュレータ本体38と、プロジジェクタ式デ
ィスプレイ34と、評価者の前後に配されたスピーカ2
2とを備えてなり、これら各シミュレータ要素は、コン
トローラ14からの入力された感覚刺激量で、上記各感
覚に対する刺激付与を行うようになっている。
The simulator 16 is a driving simulator which gives the evaluator a driving sensation, and includes a driving simulator main body 38, a projector type display 34, and speakers 2 arranged in front of and behind the evaluator.
2 and each of these simulator elements is adapted to apply a stimulus to each of the above senses with the amount of sensory stimulus input from the controller 14.

【0342】すなわち、ドライビングシミュレータ本体
38により、実車と同様のシート、ステアリングホイー
ル、ペダル、インパネ、コンソール等を備えた可動式キ
ャビンに評価者を乗り込ませてコーナリング走行をさ
せ、その運転操作に基づいたキャビンの速度、角速度、
加速度、角加速度および操舵反力、ペダル踏力、走行音
を4WSの位相角度に応じて評価者に呈示して、その体
感に訴えるようになっている。また、プロジジェクタ式
ディスプレイ34により、道路、景色等の映像を運転視
界として評価者に呈示して、その視覚に訴えるようにな
っている。さらに、スピーカ22により、臨場感を出す
ためのエンジン音および走行音を評価者に呈示して、そ
の聴覚に訴えるようになっている。なお、プロジジェク
タ式ディスプレイに代えてヘッドマウントディスプレイ
(HMD)により、道路、景色等の3次元立体映像を運
転視界として評価者に呈示するようにしてもよい。この
場合、キャビン内のピラー、インパネ、キャビン外のボ
ンネット、トランクリッド等についても同時に運転視界
として評価者に呈示する。
That is, by the driving simulator main body 38, the evaluator is put into a movable cabin equipped with a seat, a steering wheel, pedals, an instrument panel, a console and the like similar to an actual vehicle to make a cornering run, and based on the driving operation. Cabin speed, angular velocity,
Acceleration, angular acceleration, steering reaction force, pedaling force, and running sound are presented to the evaluator according to the phase angle of 4WS so that the evaluator can feel the feeling. Further, the projector-type display 34 presents images of roads, landscapes, etc. to the evaluator as a driving field of vision and appeals to the visual sense. Further, the speaker 22 presents an engine sound and a running sound for giving a realistic sensation to the evaluator so as to appeal to their hearing. A head-mounted display (HMD) may be used instead of the projector display to present the evaluator with a three-dimensional stereoscopic image of a road, a landscape, or the like as a driving view. In this case, pillars and instrument panels inside the cabin, bonnet outside the cabin, trunk lid, etc. are simultaneously presented to the evaluator as a driving view.

【0343】上記調整器18の構成は第1実施例と同様
である。評価者は、4WSによる車酔いが生じないよ
う、走行速度に応じて4WSの位相角度を、ダイヤル等
により調整することとなる。
The structure of the adjuster 18 is the same as that of the first embodiment. The evaluator will adjust the phase angle of 4WS with a dial or the like according to the traveling speed so as not to cause vehicle sickness due to 4WS.

【0344】次に、本実施例に係るシミュレーション装
置を用いた感性評価手順の一例について、図25に示す
フローチャートに従って説明する。
Next, an example of the sensitivity evaluation procedure using the simulation apparatus according to this embodiment will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0345】まず、ステップS1で、所定の特性の車両
モデルおよび車外環境映像モデルのための初期データを
作成し、コンピュータに入力する。
First, in step S1, initial data for a vehicle model and a vehicle exterior environment image model having predetermined characteristics are created and input to a computer.

【0346】次に、ステップS2で、入力ダイヤルによ
り設定された調整パラメータの値(走行速度に応じた4
WS位相角度データ)をコンピュータに取り込む。
Next, in step S2, the value of the adjustment parameter set by the input dial (4 depending on the traveling speed is set).
(WS phase angle data) is loaded into the computer.

【0347】一方、ステップS3で、キャビン内に取り
付けたセンサにより、ドライバ(評価者)の位置を計測
し、コンピュータに入力する。
On the other hand, in step S3, the position of the driver (evaluator) is measured by the sensor mounted in the cabin and input to the computer.

【0348】また、ステップS4で、ドライバのステア
リング、アクセル、ブレーキ等の運転操作を計測し、コ
ンピュータに入力する。
In step S4, driver's steering, accelerator, brake and other driving operations are measured and input to the computer.

【0349】そして、ステップS5で、コンピュータに
より、車両モデルおよびステップS2で得られたデータ
を用いて、ステップS4で得られたドライバの運転操作
に応じた車両挙動を計算する。
Then, in step S5, the computer calculates the vehicle behavior according to the driving operation of the driver obtained in step S4, using the vehicle model and the data obtained in step S2.

【0350】次に、ステップS6で、コンピュータによ
り、ステップS3で得られたドライバの位置と、ステッ
プS5で求められた車両挙動とに応じた車外環境(道
路、風景等)の画像データを計算する。
Next, at step S6, the computer calculates the image data of the environment outside the vehicle (road, landscape, etc.) according to the position of the driver obtained at step S3 and the vehicle behavior obtained at step S5. .

【0351】そして、ステップS7で、プロジェクタ等
のコントローラに、ステップS6で求められたデータに
もとづいた映像の制御指令値を与える。
Then, in step S7, a controller such as a projector is provided with a video control command value based on the data obtained in step S6.

【0352】さらに、ステップS8で、プロジェクタ等
により、ステップS7で与えられた指令値をもとに、ド
ライバに映像を呈示する。
Further, in step S8, an image is presented to the driver by the projector or the like based on the command value given in step S7.

【0353】一方、ステップS9で、ドライビングシミ
ュレータのコントローラに、ステップS5で求められた
車両挙動にもとづいたキャビンの速度、角速度、加速
度、角加速度および操舵反力、ペダル踏力、走行音等の
運転感覚の制御指令値を与える。
On the other hand, in step S9, the controller of the driving simulator is caused to sense the driving sensation such as the cabin speed, angular velocity, acceleration, angular acceleration and steering reaction force, pedal depression force, and running sound based on the vehicle behavior obtained in step S5. The control command value of is given.

【0354】そして、ステップS10で、ドライビング
シミュレータにより、ステップS9で与えられた指令値
をもとに、ドライバに各運転感覚を付与する。
Then, in step S10, the driving simulator imparts each driving feeling to the driver based on the command value given in step S9.

【0355】次に、ステップS11で、ドライバは、ド
ライビングシミュレータを運転する(コーナリング走行
を行う)。
Next, in step S11, the driver drives the driving simulator (performs cornering).

【0356】そして、ステップS12で、ドライバは、
ステップS11の運転を行いながら、コーナリング中の
体感(車酔い)と視界について、感性評価を行う。
Then, in step S12, the driver
While performing the driving in step S11, the sensitivity evaluation is performed with respect to the feeling (sickness of vehicle) and the field of vision during cornering.

【0357】評価が良くないときには、ステップS13
で、ドライバはその評価結果にもとづいて、入力ダイヤ
ルにより、速度に応じた4WS位相角度を変更する。そ
して、評価が良くなるまでステップS2以下を繰り返
す。
If the evaluation is not good, step S13.
Then, the driver changes the 4WS phase angle according to the speed with the input dial based on the evaluation result. Then, step S2 and subsequent steps are repeated until the evaluation is improved.

【0358】一方評価が良いときは、ステップS14
で、最適化された走行速度に応じた4WS位相角度のデ
ータを、設計仕様の形式で、記憶装置、記録媒体に書き
込み、必要に応じ印刷装置、表示装置等に出力し、ステ
ップS15で終了する。
On the other hand, if the evaluation is good, step S14.
Then, the data of the 4WS phase angle according to the optimized traveling speed is written in the storage device, the recording medium in the format of the design specification, and is output to the printing device, the display device, etc., if necessary, and the process ends in step S15. .

【0359】以上詳述したように、本実施例によれば、
上記コンピュータ12において、4WSの位相角度特性
に関する車両特性を複数のパラメータで模擬するととも
に、これらパラメータの内容に応じて刺激付与の対象と
なる感覚および刺激付与量を設定し、上記コントローラ
14により出力制御される上記シミュレータ16におい
て、上記設定内容に応じて評価者の複数の感覚に対して
刺激付与を行い、上記調整器18において、刺激付与を
受けた評価者の手動操作に応じてパラメータを調整する
ようになっており、さらに、上記調整後のパラメータを
上記コンピュータ12から出力するようになっているの
で、次のような効果を得ることができる。
As described in detail above, according to this embodiment,
In the computer 12, the vehicle characteristic related to the phase angle characteristic of 4WS is simulated with a plurality of parameters, and the sensation and the stimulus amount to be stimulated are set according to the contents of these parameters, and the controller 14 controls the output. In the simulator 16, the stimulation is applied to the plurality of senses of the evaluator according to the setting contents, and the adjuster 18 adjusts the parameter according to the manual operation of the evaluator who receives the stimulation. Since the adjusted parameters are output from the computer 12, the following effects can be obtained.

【0360】すなわち、コーナーで4WS(逆位相時)
が駆動されているときに、その走行速度と逆位相角度
(コーナリング半径による)によって、体感と視覚との
ズレ等が生じ、不快感、あるいは車酔いを覚える場合が
ある。従来は、試作車で実際に走行しないと、4WS特
性が不快感を覚えず、車酔いをしないものであるかどう
か評価できなかった。これに対し、本実施例に係るシミ
ュレーション装置においては、ドライビングシミュレー
タ技術とコンピュータグラフィクス技術を組み合わせる
ことにより、試作車を用いなくても4WS特性(位相角
調整)の評価を行うことができる。また、本実施例にお
いては、4WS特性に関わる各パラメータを感覚と一致
させながら調整・変更し、時間連続的な相対感覚評価を
行いながら、4WS特性を不快感を覚えず、車酔いのし
ないものに変えていくようになっているので、不快感を
覚えず、車酔いのしない4WS位相角の最適設計値を得
ることができる。また、得られた設計データはそのまま
図面・NC加工用の情報として使用することができる。
That is, 4WS at the corner (at the time of opposite phase)
When the vehicle is being driven, the travel speed and the anti-phase angle (depending on the cornering radius) may cause a difference between the bodily sensation and the visual sense, resulting in discomfort or car sickness. In the past, it was not possible to evaluate whether or not the 4WS characteristic does not cause discomfort and causes car sickness unless the prototype vehicle is actually driven. On the other hand, in the simulation apparatus according to the present embodiment, by combining the driving simulator technology and the computer graphics technology, it is possible to evaluate the 4WS characteristic (phase angle adjustment) without using a prototype vehicle. Further, in the present embodiment, each parameter related to the 4WS characteristic is adjusted and changed while matching with the sensation, and the 4WS characteristic is not uncomfortable and does not cause car sickness while performing continuous continuous relative sensory evaluation. Therefore, it is possible to obtain the optimum design value of the 4WS phase angle that does not cause vehicle sickness without feeling uncomfortable. Further, the obtained design data can be used as it is as information for drawing / NC processing.

【0361】このように、本実施例によれば、4WSに
よる車酔い防止等のための該4WSの位相角度特性に対
する感性評価を試作車両を用いることなく行うことがで
き、かつ、その評価結果を車両設計に的確に反映するこ
とができる。
As described above, according to this embodiment, the sensitivity evaluation of the phase angle characteristic of the 4WS for prevention of vehicle sickness due to the 4WS can be performed without using a prototype vehicle, and the evaluation result can be obtained. It can be accurately reflected in the vehicle design.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本願発明に係るシミュレーション装置のクレー
ム対応図
FIG. 1 is a claim correspondence diagram of a simulation device according to the present invention.

【図2】本願発明に係るシミュレーション装置の第1実
施例の構成を示すブロック図
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a first embodiment of a simulation apparatus according to the present invention.

【図3】第1実施例の作用を示すフローチャートFIG. 3 is a flowchart showing the operation of the first embodiment.

【図4】本願発明に係るシミュレーション装置の第2実
施例の構成を示すブロック図
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of a second embodiment of the simulation apparatus according to the present invention.

【図5】第2実施例の作用を示すフローチャートFIG. 5 is a flowchart showing the operation of the second embodiment.

【図6】本願発明に係るシミュレーション装置の第3実
施例の構成を示すブロック図
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of a third embodiment of the simulation apparatus according to the present invention.

【図7】第3実施例の作用を示すフローチャートFIG. 7 is a flowchart showing the operation of the third embodiment.

【図8】本願発明に係るシミュレーション装置の第4実
施例の構成を示すブロック図
FIG. 8 is a block diagram showing the configuration of a fourth embodiment of the simulation apparatus according to the present invention.

【図9】第41実施例の作用を示すフローチャートFIG. 9 is a flowchart showing the operation of the 41st embodiment.

【図10】本願発明に係るシミュレーション装置の第5
実施例の構成を示すブロック図
FIG. 10 is a fifth simulation device according to the present invention.
Block diagram showing the configuration of the embodiment

【図11】第5実施例の作用を示すフローチャートFIG. 11 is a flowchart showing the operation of the fifth embodiment.

【図12】本願発明に係るシミュレーション装置の第6
実施例の構成を示すブロック図
FIG. 12 is a sixth simulation apparatus according to the present invention.
Block diagram showing the configuration of the embodiment

【図13】第6実施例の作用を示すフローチャートFIG. 13 is a flowchart showing the operation of the sixth embodiment.

【図14】本願発明に係るシミュレーション装置の第7
実施例の構成を示すブロック図
FIG. 14 is a seventh simulation apparatus according to the present invention.
Block diagram showing the configuration of the embodiment

【図15】第7実施例の作用を示すフローチャートFIG. 15 is a flowchart showing the operation of the seventh embodiment.

【図16】本願発明に係るシミュレーション装置の第8
実施例の構成を示すブロック図
FIG. 16 is an eighth simulation apparatus according to the present invention.
Block diagram showing the configuration of the embodiment

【図17】第8実施例の作用を示すフローチャートFIG. 17 is a flowchart showing the operation of the eighth embodiment.

【図18】本願発明に係るシミュレーション装置の第9
実施例の構成を示すブロック図
FIG. 18 is a ninth simulation apparatus according to the present invention.
Block diagram showing the configuration of the embodiment

【図19】第9実施例の作用を示すフローチャートFIG. 19 is a flowchart showing the operation of the ninth embodiment.

【図20】本願発明に係るシミュレーション装置の第1
0実施例の構成を示すブロック図
FIG. 20 is a first simulation device according to the present invention.
Block diagram showing the configuration of Example 0

【図21】第10実施例の作用を示すフローチャートFIG. 21 is a flowchart showing the operation of the tenth embodiment.

【図22】本願発明に係るシミュレーション装置の第1
1実施例の構成を示すブロック図
FIG. 22 is a first simulation device according to the present invention.
Block diagram showing the configuration of one embodiment

【図23】第11実施例の作用を示すフローチャートFIG. 23 is a flowchart showing the operation of the eleventh embodiment.

【図24】本願発明に係るシミュレーション装置の第1
2実施例の構成を示すブロック図
FIG. 24 is a first simulation device according to the present invention.
Block diagram showing the configuration of the second embodiment

【図25】第12実施例の作用を示すフローチャートFIG. 25 is a flowchart showing the operation of the twelfth embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

12 コンピュータ(車両特性模擬手段、刺激内容設
定手段、データ出力手段) 14 コントローラ 16 シミュレータ(感覚刺激付与手段) 18 調整器(パラメータ調整手段) 20 ヘッドマウントディスプレイ(シミュレータ要
素) 22 スピーカ(シミュレータ要素) 24 空調装置(シミュレータ要素) 26 香り発生脱臭装置(シミュレータ要素) 28 3次元荷重入力装置(シミュレータ要素) 32 発熱板(シミュレータ要素) 34 プロジェクタ式ディスプレイ(シミュレータ要
素) 36 ペダル荷重入力装置(シミュレータ要素) 38 ドライビングシミュレータ本体(シミュレータ
要素) 40 グローブ(シミュレータ要素)
12 computer (vehicle characteristic simulation means, stimulus content setting means, data output means) 14 controller 16 simulator (sensory stimulus applying means) 18 adjuster (parameter adjusting means) 20 head mounted display (simulator element) 22 speaker (simulator element) 24 Air Conditioner (Simulator Element) 26 Scent Generating Deodorizer (Simulator Element) 28 3D Load Input Device (Simulator Element) 32 Heating Plate (Simulator Element) 34 Projector Display (Simulator Element) 36 Pedal Load Input Device (Simulator Element) 38 Driving Simulator Main Body (Simulator Element) 40 Gloves (Simulator Element)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 阿部 智行 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)発明者 石田 健二 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)発明者 横田 佳代子 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)発明者 古川 慎治 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Tomoyuki Abe No. 3 Shinchi, Fuchu-cho, Aki-gun, Hiroshima Prefecture Mazda Co., Ltd. (72) Kenji Ishida No. 3 Shinchi, Fuchu-cho, Aki-gun, Hiroshima Prefecture Mazda Corporation (72) Inventor Kayoko Yokota No. 3 Shinchi, Fuchu-cho, Aki District, Hiroshima Prefecture Mazda Co., Ltd. (72) No. 3 Shinchi, Fuchu-cho, Aki District, Hiroshima Prefecture, Mazda Co., Ltd.

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 車両特性の評価を目的として評価者に車
両搭乗状態を疑似体験させるシミュレーション装置であ
って、 前記車両特性を複数のパラメータで模擬する車両特性模
擬手段と、 前記評価者の複数の感覚に対して刺激付与を行う感覚刺
激付与手段と、 この刺激付与の対象となる感覚および刺激付与量を前記
パラメータの内容に応じて設定する刺激内容設定手段
と、 前記刺激付与を受けた前記評価者の入力操作に応じて前
記パラメータを調整するパラメータ調整手段と、 この調整後のパラメータを出力するデータ出力手段と、
を備えてなることを特徴とするシミュレーション装置。
1. A simulation device for allowing an evaluator to experience a vehicle riding state in a simulated manner for the purpose of evaluating vehicle characteristics, the vehicle characteristic simulating means simulating the vehicle characteristics with a plurality of parameters, and a plurality of the evaluator's plurality of vehicle characteristics simulating means. Sensory stimulus applying means for applying a stimulus to the sensation, stimulus content setting means for setting the sensation and the amount of stimulus to be applied to this stimulus according to the content of the parameter, and the evaluation that has received the stimulus. Parameter adjusting means for adjusting the parameter according to an input operation by a person, and data output means for outputting the adjusted parameter,
A simulation device comprising:
【請求項2】 前記複数のパラメータの1つとして車両
設計モデルデータが設定されている、ことを特徴とする
請求項1記載のシミュレーション装置。
2. The simulation apparatus according to claim 1, wherein vehicle design model data is set as one of the plurality of parameters.
【請求項3】 前記車両設計モデルデータとして車室内
空間設計モデルデータが設定されている、ことを特徴と
する請求項2記載のシミュレーション装置。
3. The simulation apparatus according to claim 2, wherein vehicle interior space design model data is set as the vehicle design model data.
【請求項4】 前記複数のパラメータの1つとして評価
者データが設定されている、ことを特徴とする請求項1
〜3いずれか記載のシミュレーション装置。
4. The evaluator data is set as one of the plurality of parameters.
The simulation device according to any one of to 3.
【請求項5】 前記評価者データとして前記評価者の眼
球位置データおよび視線方向データが設定されている、
ことを特徴とする請求項4記載のシミュレーション装
置。
5. The eye position data and the line-of-sight data of the evaluator are set as the evaluator data,
The simulation device according to claim 4, wherein
【請求項6】 前記複数のパラメータの一部として、 ピラー、ルーフ、サンルーフ開口部、照明装置、サンバ
イザ、ドア、ドアトリム、ウインド、ミラー、インスト
ルメントパネル、メータ類、エアコン吹出し口、コンソ
ールボックス、オーディオスピーカ、ペダル類、ステア
リングホイールまたはシートの位置または形状、 内装材の材質感または色柄、 車両走行音、エンジン音、車内騒音、車外騒音またはオ
ーディオ音の音質、音量、音像または周波数成分、 車室内の温度、湿度、明るさまたは香りの種類もしくは
強さ、 エアコン吹出し口からの吹出しエアの温度、湿度、風量
または風向、 のうち少なくとも1つのデータが設定されている、こと
を特徴とする請求項1〜5いずれか記載のシミュレーシ
ョン装置。
6. The pillar, the roof, the sunroof opening, the lighting device, the sun visor, the door, the door trim, the window, the mirror, the instrument panel, the meters, the air conditioner outlet, the console box, and the audio as a part of the plurality of parameters. Position or shape of speaker, pedals, steering wheel or seat, texture or color of interior material, vehicle running sound, engine sound, interior noise, exterior noise or audio sound quality, volume, sound image or frequency component, vehicle interior The temperature, humidity, brightness or type or strength of fragrance, temperature, humidity, air volume or wind direction of the air blown from the air conditioner outlet are set, and at least one data is set. The simulation device according to any one of 1 to 5.
【請求項7】 前記刺激付与の対象となる感覚の1つと
して視覚が設定されている、ことを特徴とする請求項1
〜6記載のシミュレーション装置。
7. The visual sense is set as one of the sensations to which the stimulus is applied.
~ 6 simulation device.
【請求項8】 前記感覚刺激手段として、3次元立体映
像を前記評価者に呈示する3次元立体映像呈示手段を備
えている、ことを特徴とする請求項1〜7いずれか記載
のシミュレーション装置。
8. The simulation apparatus according to claim 1, further comprising a three-dimensional stereoscopic image presenting unit that presents a three-dimensional stereoscopic image to the evaluator as the sensory stimulating unit.
【請求項9】 前記感覚刺激手段として、疑似車両走行
感覚を前記評価者に付与するドライビングシミュレータ
を備えている、ことを特徴とする請求項1〜8いずれか
記載のシミュレーション装置。
9. The simulation apparatus according to claim 1, further comprising a driving simulator that gives the evaluator a pseudo vehicle traveling sensation as the sensory stimulation means.
【請求項10】 前記車両特性の評価として、ルーフ形
状最適化のための乗降性評価を行うように構成されてい
る、ことを特徴とする請求項1〜9いずれか記載のシミ
ュレーション装置。
10. The simulation device according to claim 1, wherein the vehicle characteristic is configured to perform an entry / exit evaluation for roof shape optimization.
【請求項11】 前記車両特性の評価として、ペダル操
作性評価を行うように構成されている、ことを特徴とす
る請求項1〜9いずれか記載のシミュレーション装置。
11. The simulation apparatus according to claim 1, wherein a pedal operability evaluation is performed as the evaluation of the vehicle characteristic.
【請求項12】 前記車両特性の評価として、車外から
の光熱影響評価を行うように構成されている、ことを特
徴とする請求項1〜9いずれか記載のシミュレーション
装置。
12. The simulation apparatus according to claim 1, wherein, as the evaluation of the vehicle characteristic, a photothermal effect evaluation from the outside of the vehicle is performed.
【請求項13】 前記車両特性の評価として、車両旋回
走行中の運転視界評価を行うように構成されている、こ
とを特徴とする請求項9記載のシミュレーション装置。
13. The simulation device according to claim 9, wherein, as the evaluation of the vehicle characteristic, a driving visual field evaluation during turning of the vehicle is performed.
【請求項14】 前記車両特性の評価として、車両走行
中のスイッチ類の操作性およびメータ類の視認性評価を
行うように構成されている、ことを特徴とする請求項9
記載のシミュレーション装置。
14. The evaluation of the vehicle characteristics is configured to evaluate operability of switches and visibility of meters while the vehicle is traveling.
The described simulation device.
【請求項15】 前記車両特性の評価として、車庫入れ
時における車両の操縦性および運転視界評価を行うよう
に構成されている、ことを特徴とする請求項9記載のシ
ミュレーション装置。
15. The simulation apparatus according to claim 9, wherein, as the evaluation of the vehicle characteristics, the controllability of the vehicle and the driving visibility when the vehicle is parked are evaluated.
【請求項16】 前記車両特性の評価として、交差点お
よび合流点進入時ならびに車線変更時における運転視界
評価を行うように構成されている、ことを特徴とする請
求項9記載のシミュレーション装置。
16. The simulation apparatus according to claim 9, wherein, as the evaluation of the vehicle characteristics, a driving visibility evaluation is performed at the time of entering an intersection and a confluence and at the time of changing lanes.
【請求項17】 前記車両特性の評価として、路面状況
の変化に対する操縦性評価を行うように構成されてい
る、ことを特徴とする請求項9記載のシミュレーション
装置。
17. The simulation apparatus according to claim 9, wherein, as the evaluation of the vehicle characteristic, a controllability evaluation with respect to a change in road surface condition is performed.
【請求項18】 前記車両特性の評価として、外部環境
の変化に対する灯具およびワイパの機能評価を行うよう
に構成されている、ことを特徴とする請求項9記載のシ
ミュレーション装置。
18. The simulation apparatus according to claim 9, wherein, as the evaluation of the vehicle characteristic, the function evaluation of the lamp and the wiper with respect to the change of the external environment is performed.
【請求項19】 前記車両特性の評価として、自動変速
機のシフトパターン評価を行うように構成されている、
ことを特徴とする請求項9記載のシミュレーション装
置。
19. The automatic transmission shift pattern is evaluated as the vehicle characteristic evaluation.
The simulation device according to claim 9, wherein
【請求項20】 前記車両特性の評価として、4輪操舵
装置の位相角度特性評価を行うように構成されている、
ことを特徴とする請求項9記載のシミュレーション装
置。
20. As a characteristic evaluation of the vehicle, a phase angle characteristic evaluation of a four-wheel steering system is performed.
The simulation device according to claim 9, wherein
JP6112894A 1994-03-30 1994-03-30 Simulation apparatus Pending JPH07271289A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6112894A JPH07271289A (en) 1994-03-30 1994-03-30 Simulation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6112894A JPH07271289A (en) 1994-03-30 1994-03-30 Simulation apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07271289A true JPH07271289A (en) 1995-10-20

Family

ID=13162143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6112894A Pending JPH07271289A (en) 1994-03-30 1994-03-30 Simulation apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07271289A (en)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000041155A1 (en) * 1999-01-08 2000-07-13 Meritor Light Vehicle Systems (Uk) Limited Apparatus for the simulation and measurement of one or more operation characteristics of a device
GB2362551A (en) * 2000-04-14 2001-11-21 Ford Global Tech Inc Evaluation of ergonomic vehicle design within a virtual environment
KR20020026777A (en) * 2000-10-02 2002-04-12 최장수 simulation reflex treat and sound system
JP2002216028A (en) * 2001-01-15 2002-08-02 Fuji Heavy Ind Ltd Negotiation system using merchandise data exchange network and its server and its terminal equipment
WO2004062755A1 (en) * 2003-01-10 2004-07-29 Konami Corporation Game device, game method, program, and information recording medium
JP2005169063A (en) * 2003-11-21 2005-06-30 Takechika Nishi Image display device and simulation device
JP2005241745A (en) * 2004-02-24 2005-09-08 Mazda Motor Corp Simulation system and its method
JP2005242463A (en) * 2004-02-24 2005-09-08 Mazda Motor Corp Simulation device and its method
JP2010012290A (en) * 2003-11-21 2010-01-21 Takechika Nishi Image display device and simulation apparatus
US7761269B1 (en) 2000-04-14 2010-07-20 Ford Global Technologies, Llc System and method of subjective evaluation of a vehicle design within a virtual environment using a virtual reality
US7881860B2 (en) 2005-01-25 2011-02-01 Mazda Motor Corporation Vehicle planning support system
JP2013130928A (en) * 2011-12-20 2013-07-04 Denso It Laboratory Inc Design support device, and method and program for design support
JP2013189055A (en) * 2012-03-13 2013-09-26 Denso It Laboratory Inc Design support device, control method thereof, and program
CN108039084A (en) * 2017-12-15 2018-05-15 郑州日产汽车有限公司 Automotive visibility evaluation method and system based on virtual reality
JP2020107278A (en) * 2018-12-28 2020-07-09 スズキ株式会社 Visibility evaluation system
JP2020107279A (en) * 2018-12-28 2020-07-09 スズキ株式会社 Visibility evaluation system
WO2020161853A1 (en) * 2019-02-07 2020-08-13 ヤマハ発動機株式会社 Video stimulus presentation control device
EP3705162A1 (en) 2019-03-08 2020-09-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Virtual reality system and virtual reality method
US10787192B1 (en) 2017-04-11 2020-09-29 Apple Inc. Steer-by-wire system with multiple steering actuators
JP2021111374A (en) * 2020-01-14 2021-08-02 デジタルデザインスタジオ株式会社 Vehicle design support system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04250171A (en) * 1990-06-06 1992-09-07 Agency Of Ind Science & Technol Human machine system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04250171A (en) * 1990-06-06 1992-09-07 Agency Of Ind Science & Technol Human machine system

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000041155A1 (en) * 1999-01-08 2000-07-13 Meritor Light Vehicle Systems (Uk) Limited Apparatus for the simulation and measurement of one or more operation characteristics of a device
GB2362551A (en) * 2000-04-14 2001-11-21 Ford Global Tech Inc Evaluation of ergonomic vehicle design within a virtual environment
GB2362551B (en) * 2000-04-14 2004-08-18 Ford Global Tech Inc System and method of evaluation of a vehicle design within a virtual environment using virtual reality
US7761269B1 (en) 2000-04-14 2010-07-20 Ford Global Technologies, Llc System and method of subjective evaluation of a vehicle design within a virtual environment using a virtual reality
KR20020026777A (en) * 2000-10-02 2002-04-12 최장수 simulation reflex treat and sound system
JP2002216028A (en) * 2001-01-15 2002-08-02 Fuji Heavy Ind Ltd Negotiation system using merchandise data exchange network and its server and its terminal equipment
KR100787296B1 (en) * 2003-01-10 2007-12-20 고나미 가부시끼가이샤 Game device, game method, and information recording medium
WO2004062755A1 (en) * 2003-01-10 2004-07-29 Konami Corporation Game device, game method, program, and information recording medium
CN100441254C (en) * 2003-01-10 2008-12-10 科乐美数码娱乐株式会社 Game device, game method, program, and information recording medium
JP2005169063A (en) * 2003-11-21 2005-06-30 Takechika Nishi Image display device and simulation device
JP2010012290A (en) * 2003-11-21 2010-01-21 Takechika Nishi Image display device and simulation apparatus
JP2005241745A (en) * 2004-02-24 2005-09-08 Mazda Motor Corp Simulation system and its method
JP4517336B2 (en) * 2004-02-24 2010-08-04 マツダ株式会社 Simulation apparatus and method
JP4517335B2 (en) * 2004-02-24 2010-08-04 マツダ株式会社 Simulation apparatus and method
JP2005242463A (en) * 2004-02-24 2005-09-08 Mazda Motor Corp Simulation device and its method
US7881860B2 (en) 2005-01-25 2011-02-01 Mazda Motor Corporation Vehicle planning support system
JP2013130928A (en) * 2011-12-20 2013-07-04 Denso It Laboratory Inc Design support device, and method and program for design support
JP2013189055A (en) * 2012-03-13 2013-09-26 Denso It Laboratory Inc Design support device, control method thereof, and program
US10787192B1 (en) 2017-04-11 2020-09-29 Apple Inc. Steer-by-wire system with multiple steering actuators
US11370475B1 (en) 2017-04-11 2022-06-28 Apple Inc. Steer-by-wire system with multiple steering actuators
CN108039084A (en) * 2017-12-15 2018-05-15 郑州日产汽车有限公司 Automotive visibility evaluation method and system based on virtual reality
JP2020107279A (en) * 2018-12-28 2020-07-09 スズキ株式会社 Visibility evaluation system
JP2020107278A (en) * 2018-12-28 2020-07-09 スズキ株式会社 Visibility evaluation system
WO2020161853A1 (en) * 2019-02-07 2020-08-13 ヤマハ発動機株式会社 Video stimulus presentation control device
EP3705162A1 (en) 2019-03-08 2020-09-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Virtual reality system and virtual reality method
JP2021111374A (en) * 2020-01-14 2021-08-02 デジタルデザインスタジオ株式会社 Vehicle design support system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07271289A (en) Simulation apparatus
US5184956A (en) Method and device for training in the driving of vehicles
US5547382A (en) Riding simulation system for motorcycles
US20180278920A1 (en) Entertainment apparatus for a self-driving motor vehicle
Jamson Curre negotiation in the Leeds Driving Simulators tie role of driver experience
JP3400969B2 (en) 4-wheel driving simulator
JP6731718B2 (en) Crew sensitivity improvement system
DE102018204796A1 (en) Method for simulating a target vehicle type in a host vehicle and corresponding motor vehicle
CN110782738A (en) Driving simulation training device
JP2003150038A (en) Apparatus and method for driving simulation
Bubb et al. Automotive ergonomics
JPH0588605A (en) Riding simulation device
JP4517336B2 (en) Simulation apparatus and method
JP4022871B2 (en) Planning support program, method, apparatus and storage medium
JP4022868B2 (en) Planning support program, method, apparatus and storage medium
JP2006277369A (en) Vehicle planning support system
JP4022870B2 (en) Planning support program, method, apparatus and storage medium
Bubb et al. Anthropometric vehicle design
JP2004164335A (en) Planning support program, method, system and storage medium
JP4517335B2 (en) Simulation apparatus and method
JP4022869B2 (en) Planning support program, method, apparatus and storage medium
CN114919595A (en) Driving mode control method and device and automobile
RU82363U1 (en) VEHICLE SIMULATOR CAB
JP2003316251A (en) Accident experiencing drive simulator
JPH05150711A (en) Riding simulation device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041005