JPH07265613A - 焼入液用フィルター - Google Patents

焼入液用フィルター

Info

Publication number
JPH07265613A
JPH07265613A JP6087297A JP8729794A JPH07265613A JP H07265613 A JPH07265613 A JP H07265613A JP 6087297 A JP6087297 A JP 6087297A JP 8729794 A JP8729794 A JP 8729794A JP H07265613 A JPH07265613 A JP H07265613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quenching liquid
cartridge
cartridges
quenching
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6087297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2827080B2 (ja
Inventor
Shintaro Maki
信太郎 牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electronics Industry Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electronics Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electronics Industry Co Ltd filed Critical Fuji Electronics Industry Co Ltd
Priority to JP6087297A priority Critical patent/JP2827080B2/ja
Publication of JPH07265613A publication Critical patent/JPH07265613A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2827080B2 publication Critical patent/JP2827080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 焼入液に含まれる異物を除去する能力は低下
させずに、焼入液用フィルターの交換作業中にも焼入作
業を停止させる必要がなく、しかもワークの焼きむらの
原因となる気泡が発生しにくいようにする。 【構成】 焼入液用タンクに注ぎ込まれる焼入液に含ま
れる異物を除去するものであって、1つの側面111A
〜111Cが他の側面112A〜112Cより背低にな
った3段のカートリッジ100A〜100Cと、このカ
ートリッジ100A〜100Cの底面の全面に取り付け
られたメッシュ114A〜114Cとを有しており、カ
ートリッジ100A〜100Cは背低の側面111A〜
111Cが下段のカートリッジ100B、100Cの上
方に位置するように互い違いに配置されており、背低の
側面111A〜111Cからオーバーフローした焼入液
Lは下段のカートリッジ100B、100Cに流入する
ように構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高周波焼入装置等に用
いられる焼入液用フィルターに関する。
【0002】
【従来の技術】高周波焼入装置等では、高周波加熱コイ
ルによって加熱されたワークに焼入液を噴射することに
よって焼入を行う。この焼入液は、ある程度繰り返して
使用するので、ワークに付着していた異物が混入する。
この異物が混入した焼入液は、ワークの焼入品質に悪影
響を及ぼすので、異物は除去する必要がある。
【0003】焼入液は、冷却ジャケットによってワーク
に噴射されるが、冷却ジャケットに供給される焼入液
は、焼入液用タンクに貯溜される。すなわち、焼入液
は、ワークに噴射された後に、回収管を介して焼入液用
タンクに回収され、当該焼入液用タンクから再び冷却ジ
ャケットによってワークに噴射されるのである。
【0004】ここで、前記異物を焼入液から除去するた
めに、回収管の途中にフィルターが設けられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
フィルターには以下のような問題点がある。すなわち、
回収管の途中には、フィルターが1つしか設けられてい
ないため、異物によってフィルターが目詰まりすると、
焼入作業を停止してフィルターを交換しなければならな
いのである。
【0006】また、回収管から焼入液用タンクに回収さ
れる焼入液は、焼入液用タンクに貯溜された焼入液に勢
い良く注ぎ込まれるので、焼入液中に気泡が生じる。こ
の気泡が含まれた焼入液をワークに噴射すると、気泡の
部分が冷却されずワークに焼きむらが生じる。また、焼
入液がフィルターに勢い良く当たると、細かい異物はフ
ィルターを通過してしまうことがある。
【0007】さらに、フィルターの交換作業に手間がか
かるので、焼入作業の効率が低下する。
【0008】本発明は上記事情に鑑みて創案されたもの
で、焼入液に含まれる異物を除去する能力は低下させず
に、焼入液用フィルターの交換作業中にも焼入作業を停
止させる必要がなく、しかもワークの焼きむらの原因と
なる気泡が発生しにくく、細かい異物をも確実に除去で
き、交換作業の容易な焼入液用フィルターを提供するこ
とを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る焼入液用フ
ィルターは、焼入液用タンクに注ぎ込まれる焼入液に含
まれる異物を除去するものであって、少なくとも1つの
側面が他の側面より背低になった複数段のカートリッジ
と、このカートリッジの底面の全面又は少なくとも一部
に取り付けられたメッシュとを有しており、前記カート
リッジは背低の側面が下段のカートリッジの上方に位置
するように互い違いに配置されており、背低の側面から
オーバーフローした焼入液は下段のカートリッジに流入
するように構成されている。
【0010】また、焼入液用タンクに注ぎ込まれる焼入
液に含まれる異物を除去する焼入液用フィルターであっ
て、少なくとも1つの側面に他の側面より背低になった
部分を設け、当該背低になった部分に外側下向きの傾斜
面が形成されている複数段のカートリッジと、このカー
トリッジの底面の全面又は少なくとも一部に取り付けら
れたメッシュとを有しており、前記カートリッジは背低
の側面が下段のカートリッジの上方に位置するように互
い違いに配置されており、背低になった部分からオーバ
ーフローした焼入液は下段のカートリッジに流入するよ
うに構成されている。
【0011】さらに、前記傾斜面の幅寸法は、傾斜面が
形成された側面の幅寸法より小さく設定されている。
【0012】前記複数段のカートリッジに取り付けられ
るメッシュはすべて同じ粗さのものである。
【0013】各カートリッジは支持フレームに着脱自在
に支持されている。
【0014】
【実施例】図1は本発明の第1の実施例に係る焼入液用
フィルターの概略的構成図、図2は第1の実施例に係る
焼入液用フィルターを構成するカートリッジの概略的斜
視図、図3は第1の実施例に係る焼入液用フィルターを
構成する各カートリッジを支持する支持フレームの概略
的斜視図、図4は本発明の第2の実施例に係る焼入液用
フィルターの概略的構成図、図5は本発明の第2の実施
例に係る焼入液用フィルターを構成するカートリッジの
概略的斜視図である。
【0015】第1の実施例に係る焼入液用フィルター
は、焼入液用タンク300に注ぎ込まれる焼入液Lに含
まれる異物を除去するものであって、1つの側面が他の
側面より低くなった3個のカートリッジ100A〜10
0Cと、このカートリッジ100A〜100Cの底面1
13A〜113Cの全面に取り付けられたメッシュ11
4A〜114Cとを有しており、前記カートリッジ10
0A〜100Cは3段に重なって配置されている。
【0016】3個のカートリッジ100A〜100Cは
同一構造であるので、最上段のカートリッジ100Aに
ついて説明する。このカートリッジ100Aは、平面視
略長方形状をした略薄皿状に形成されており、その底面
113Aの全面にはメッシュ114Aが取り付けられて
いる。また、このカートリッジ100Aの4つの側面の
うち、側面111Aは他の3つの側面112Aより背低
に形成されている。
【0017】なお、このカートッリジ100Aは、焼入
液Lには侵されない材質からなることは勿論である。
【0018】また、図2に示すように、このカートリッ
ジ100Aの奥行き寸法はD、幅寸法はW、背低の側面
111Aの高さ寸法がH1 、その他の側面112Aの高
さ寸法がH2 であるとする。
【0019】前記メッシュ114Aは、例えば1インチ
平方に60個の孔が設けられたものである。従って、所
定の大きさ以上の異物は通過できないようになってい
る。なお、このメッシュ114Aも焼入液Lには侵され
ない材質からなることは勿論である。
【0020】残りの2つのカートリッジ100B、10
0Cも、上述したカートリッジ100Aと同一の構成で
ある。
【0021】このように構成されたカートリッジ100
A〜100Cは、図3に示すような支持フレーム200
によって支持される。この支持フレーム200は、焼入
液用タンク300の底面に固定された4本の支柱211
〜214と、この支柱211〜214に横方向に取り付
けられた3つの横支持枠体220A〜220Cとから構
成されている。なお、この支持フレーム200は、焼入
液Lによっては浸食されない材質から構成されているこ
とは勿論である。
【0022】前記支柱211と支柱214とは細長い平
板材であり、支柱212と支柱213とは断面視略L字
形状の長尺部材である。各支柱211〜214は、平面
視長方形の各頂点に位置するように配置される。すなわ
ち、支柱211と支柱214との間の距離と、支柱21
2と支柱213との間の距離とは、各カートリッジ10
0A〜100Cの幅寸法Wと等しく設定されている。ま
た、支柱211と支柱212との間の距離と、支柱21
3と支柱214との間の距離とは、各カートリッジ10
0A〜100Cの奥行き寸法Dより図1及び図3に示す
α分だけ大き設定されている。
【0023】前記横支持枠体220A〜220Cは、各
カートリッジ100A〜100Cをあたかもカートリッ
ジ100A〜100Cを引出のように支持する部分であ
る。
【0024】最上段の横支持枠体220Aは、カートリ
ッジ100Aを着脱自在に支持する部分であって、各支
柱212〜214の上端に取り付けられる略ロ字形状の
水平支持枠221Aと、この水平支持枠221Aの3辺
に立設される垂直支持枠222Aとから構成される。垂
直支持枠222Aは、支柱211と支柱214との間に
は設けられていない。
【0025】このように構成された最上段の横支持枠体
220Aにカートリッジ100Aを取り付けると、すな
わちカートリッジ100Aの奥側の側面112Aが奥側
の垂直支持枠222Aに当接するまで押し込むと、カー
トリッジ100Aの背低の側面111Aは、支柱211
と支柱214とを結ぶ直線より奥側にまで押し込まれる
ことになる。
【0026】また、3段目の横支持枠体220Cは、カ
ートリッジ100Cを支持する部分であって、最上段の
横支持枠体220Aと同様に構成されている。
【0027】一方、最上段の横支持枠体220Aと3段
目の横支持枠体220Cとの間に設けられる2段目の横
支持枠体220Bは、上述した2つの横支持枠体220
A、220Cとは若干異なる点がある
【0028】すなわち、この2段目の横支持枠体220
Bは、カートリッジ100Bを支持すると、最上段の横
支持枠体220Aや3段目の横支持枠体220Cに支持
されたカートリッジ100A、100Cとは互い違いに
なるように構成されているのである。この2段目の横支
持枠体220Bを構成する奥側の垂直支持枠枠222B
はα分だけ手前側、すなわち支柱211、214側にず
れているのである。従って、この2段目の横支持枠体2
20Bにカートリッジ100Bを支持させると、他のカ
ートリッジ100A、100Cとは互い違いになる。
【0029】なお、かかる支持フレーム200に支持さ
れた最上段のカートリッジ100Aの上方には、図1に
示すように、焼入液Lを導くシュート400が臨んでい
る。
【0030】次に、このように構成された焼入液用フィ
ルターの作用等について説明する。まず、支持フレーム
200の各横支持枠体220A〜220Cに各カートリ
ッジ100A〜100C取り付ける。この際、最上段の
横支持枠体220Aと3段目の横支持枠体220Cに
は、背低の側面111A、111Cが手前側に位置する
ように取り付ける。また、2段目の横支持枠体220B
には、カートリッジ100Bを背低の側面111Bが奥
側に位置するように取り付ける。すると、各カートリッ
ジ100A〜100Cは、図1に示すような位置関係に
なる。
【0031】このような焼入液用フィルターの最上段の
カートリッジ100Aにシュート400を介して焼入液
Lを注ぐ。すると、焼入液Lに含まれる異物は、メッシ
ュ114Aによって漉し取られ、異物が除去された焼入
液Lが、メッシュ114B、114Cを介して2段目、
3段目のカートリッジ100B、100Cに流れ込む。
焼入液Lは、各メッシュ114A、114B、114C
を介して焼入液用タンク300に既に貯溜されている焼
入液Lに対して静かに注ぎ込まれることになるので、貯
溜されている焼入液Lに発生する気泡を抑制することが
できる。
【0032】最上段のカートリッジ100Aのメッシュ
114Aが異物で目詰まりしたならば、焼入液Lはカー
トリッジ100Aの背低の側面111Aをオーバーフロ
ーして2段目のカートリッジ100Bに注ぎ込まれる。
すると、この2段目のカートリッジ100Bのメッシュ
114Bによって異物が漉し取られる。2段目のカート
リッジ100Bのメッシュ114Bが目詰まりした場合
には、3段目のカートリッジ100Cのメッシュ114
Cによって異物が漉し取られる。
【0033】このように、3段目のカートリッジ100
Cのメッシュ114Cまでもが目詰まりする前に、すで
に目詰まりしたカートリッジ100A、100Bを支持
フレーム200から取り外し、通常の洗浄手段によって
メッシュ114A、114Bを洗浄し、メッシュ114
A、114Bの目詰まりを解消する。そして、目詰まり
の解消されたカートリッジ100A、100Bを支持フ
レーム200に再度取り付ければよい。この場合、2つ
のカートリッジ100A、100Bを取り外しても、3
段目のカートリッジ100Cのメッシュ114Cによっ
て異物の除去は行われているから、焼入作業を中断する
必要はない。
【0034】次に、第2の実施例に係る焼入液用フィル
ターについて図4及び図5を参照しつつ説明する。な
お、この焼入液用フィルターが第1の実施例に係る焼入
液用フィルターと異なる点は、カートリッジの形状だけ
であるので、カートリッジについてのみ説明し、同様の
部分についての説明は省略する。
【0035】第2の実施例に係る焼入液用フィルター
は、焼入液用タンク300に注ぎ込まれる焼入液Lに含
まれる異物を除去するものであって、1つの側面511
A〜511Cに他の側面512A〜512Cより背低に
なった部分を設け、当該背低になった部分に外側下向き
の傾斜面515A〜515Cが形成されている3段のカ
ートリッジ500A〜500Cと、各カートリッジ50
0A〜500Cの各面513A〜513Cの全面に取り
付けられたメッシュ514Aとを有しており、前記各カ
ートリッジ500A〜500Cは背低の側面が下段のカ
ートリッジ500B、500Cの上方に位置するように
互い違いに配置されており、背低になった部分からオー
バーフローした焼入液Lは下段のカートリッジ500
B、500Cに流入するように構成されている。
【0036】かかる焼入液用フィルターを構成する3個
のカートリッジ500A〜500Cは同一構造であるの
で、最上段のカートリッジ500Aについて説明する。
このカートリッジ500Aは、平面視略長方形状をした
略薄皿状に形成されており、その底面513Aの全面に
はメッシュ514Aが取り付けられている。
【0037】また、このカートリッジ500Aの4つの
側面のうち、側面511Aには他の側面512Aより背
低の部分が形成されている。そして、当該背低の部分に
は、外側下向きの傾斜面515Aが形成されている。前
記傾斜面515Aの左右両端部には、左右両側の側面5
12Aと連結されたサイドガード516Aが設けられて
いる。なお、このカートリッジ500Aは、焼入液Lに
は侵されない材質からなることは勿論である。
【0038】前記傾斜面515Aの幅寸法はW1 であ
り、側面511Aの幅寸法Wより小さく設定されてい
る。
【0039】また、メッシュ514Aは、第1の実施例
において説明したものと同様であり、所定の大きさ以上
の異物は通過できないようになっている。
【0040】なお、残りの2つのカートリッジ500
B、500Cも上述したカートリッジ500Aと同一の
構成である。
【0041】次に、このように構成されたカートリッジ
500A〜500Bを使用した焼入液用フィルターの作
用等について説明する。3個のカートリッジ500A〜
500Cを支持フレーム200に支持する。すると、第
1の実施例の場合と同様に、図4に示すように、各カー
トリッジ500A〜500Cは互い違いになる。
【0042】シュート400を介して焼入液Lを最上段
のカートリッジ500Aに注ぎ込む。すると、焼入液L
に含まれる異物はフィルター514Aによって除去され
る。
【0043】最上段のカートリッジ500Aのフィルタ
ー514Aが目詰まりすると、焼入液Lは背低になった
部分をオーバーフローして2段目のカートリッジ500
Bに注ぎ込まれる。この場合、焼入液Lは、傾斜面51
5Aによって2段目のカートリッジ500Bに導かれる
ため、より静かに2段目のカートリッジ500Bに注ぎ
込まれることになる。従って、焼入液Lに気泡が発生し
にくくなる。
【0044】2段目のカートリッジ500Bのフィルタ
ー514Bが目詰まりした場合は、3段目のカートリッ
ジ500Cのフィルター514Cによって異物が除去さ
れる。
【0045】各カートリッジ500A〜500Cのフィ
ルター54A〜5154Cが目詰まりした場合の作業は
上述した第1の実施例の場合と同様であるのでその詳細
な説明は省略する。
【0046】なお、上述した2つの実施例では、3つの
カートリッジを有しているものとして説明したが、2つ
ののカートリッジ或いは4つ以上のカートリッジを有し
ていてもよい。また、各カートリッジの底面の全面にメ
ッシュが取り付けられているとしたが、一部であっても
よい。これは、焼入液Lの流入量等によって適宜決定さ
れるものである。
【0047】また、メッシュ114A等は、60メッシ
ュであるとしたが、本発明がこれに限定されるわけでは
ない。焼入液Lに含まれる異物の大きさによって適宜選
択すべきものである。
【0048】さらに、背低の側面111A等に把手をつ
ければ、交換作業が非常に容易になる。
【0049】
【発明の効果】本発明に係る焼入液用フィルターは、焼
入液用タンクに注ぎ込まれる焼入液に含まれる異物を除
去するものであって、少なくとも1つの側面が他の側面
より背低になった複数段のカートリッジと、このカート
リッジの底面の全面又は少なくとも一部に取り付けられ
たメッシュとを有しており、前記カートリッジは背低の
側面が下段のカートリッジの上方に位置するように互い
違いに配置されており、背低の側面からオーバーフロー
した焼入液は下段のカートリッジに流入することように
構成されている。このため、1つのカートリッジのメッ
シュが異物によって目詰まりしても、下段のカートリッ
ジのメッシュによって焼入液に含まれる異物の除去が行
われるから、焼入作業を中断することなく焼入液用フィ
ルターの交換作業を行うことができる。
【0050】また、前記複数段のカートリッジに取り付
けられるメッシュはすべて同じ粗さのものであるので、
交換作業中にも異物の除去能力を低下させることがな
い。
【0051】さらに、各カートリッジは支持フレームに
着脱自在に支持されているので、カートリッジの交換作
業が容易である。
【0052】その上、焼入液は各カートリッジのメッシ
ュを介して焼入液用タンクに注ぎ込まれるので、焼入液
用タンクに既に貯溜されている焼入液に対して静かに注
ぎ込まれることになる。このため、焼きむらの原因とな
る気泡が焼入液中に発生しにくくなり、焼入品質の悪化
を招かない。
【0053】また、背低になった部分に傾斜面を形成す
れば、焼入液がより静かに下段のカートリッジに注ぎ込
まれまため、より気泡が発生しにくくなり、焼入品質の
悪化を招かない。
【0054】さらに、前記傾斜面の幅寸法を傾斜面が形
成された側面の幅寸法より小さく設定すると、焼入液は
確実に下段のカートリッジに注ぎ込まれるので、より確
実に異物を除去することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る焼入液用フィルタ
ーの概略的構成図である。
【図2】本発明の第1の実施例に係る焼入液用フィルタ
ーを構成するカートリッジの概略的斜視図である。
【図3】本発明の第1の実施例に係る焼入液用フィルタ
ーを構成する各カートリッジを支持する支持フレームの
概略的斜視図である。
【図4】本発明の第2の実施例に係る焼入液用フィルタ
ーの概略的構成図である。
【図5】本発明の第2の実施例に係る焼入液用フィルタ
ーを構成するカートリッジの概略的斜視である。
【符号の説明】
100A〜100C カートリッジ 111A〜111C 背低の側面 114A〜114C メッシュ 200 支持フレーム 300 焼入液用タンク L 焼入液
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C21D 1/63

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼入液用タンクに注ぎ込まれる焼入液に
    含まれる異物を除去する焼入液用フィルターであって、
    少なくとも1つの側面が他の側面より背低になった複数
    段のカートリッジと、このカートリッジの底面の全面又
    は少なくとも一部に取り付けられたメッシュとを有して
    おり、前記カートリッジは背低の側面が下段のカートリ
    ッジの上方に位置するように互い違いに配置されてお
    り、背低の側面からオーバーフローした焼入液は下段の
    カートリッジに流入することを特徴とする焼入液用フィ
    ルター。
  2. 【請求項2】 焼入液用タンクに注ぎ込まれる焼入液に
    含まれる異物を除去する焼入液用フィルターであって、
    少なくとも1つの側面に他の側面より背低になった部分
    を設け、当該背低になった部分に外側下向きの傾斜面が
    形成されている複数段のカートリッジと、このカートリ
    ッジの底面の全面又は少なくとも一部に取り付けられた
    メッシュとを有しており、前記カートリッジは背低の側
    面が下段のカートリッジの上方に位置するように互い違
    いに配置されており、背低になった部分からオーバーフ
    ローした焼入液は下段のカートリッジに流入することを
    特徴とする焼入液用フィルター。
  3. 【請求項3】 前記傾斜面の幅寸法は、傾斜面が形成さ
    れた側面の幅寸法より小さいことを特徴とする請求項2
    記載の焼入液用フィルター。
  4. 【請求項4】 前記複数段のカートリッジに取り付けら
    れるメッシュはすべて同じ粗さのものであることを特徴
    とする請求項1、2又は3記載の焼入液用フィルター。
  5. 【請求項5】 各カートリッジは支持フレームに着脱自
    在に支持されることを特徴とする請求項1、2、3又は
    4記載の焼入液用フィルター。
JP6087297A 1994-04-01 1994-04-01 焼入液用フィルター Expired - Lifetime JP2827080B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6087297A JP2827080B2 (ja) 1994-04-01 1994-04-01 焼入液用フィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6087297A JP2827080B2 (ja) 1994-04-01 1994-04-01 焼入液用フィルター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07265613A true JPH07265613A (ja) 1995-10-17
JP2827080B2 JP2827080B2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=13910892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6087297A Expired - Lifetime JP2827080B2 (ja) 1994-04-01 1994-04-01 焼入液用フィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2827080B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007090239A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Tokyo Electric Power Environmental Engineering Co Inc 濾過装置
WO2015186337A1 (ja) * 2014-06-05 2015-12-10 新日鐵住金株式会社 焼入れ装置及び金属材の製造方法
CN111004899A (zh) * 2019-10-30 2020-04-14 上海众环激光科技有限公司 一种四爪卡盘卡爪表面淬火设备及其淬火工艺

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007090239A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Tokyo Electric Power Environmental Engineering Co Inc 濾過装置
WO2015186337A1 (ja) * 2014-06-05 2015-12-10 新日鐵住金株式会社 焼入れ装置及び金属材の製造方法
JP6009129B2 (ja) * 2014-06-05 2016-10-19 新日鐵住金株式会社 焼入れ装置及び金属材の製造方法
CN106460082A (zh) * 2014-06-05 2017-02-22 新日铁住金株式会社 淬火装置以及金属件的制造方法
EP3153596A4 (en) * 2014-06-05 2017-11-15 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Quenching apparatus and method for producing metallic material
KR101871124B1 (ko) * 2014-06-05 2018-06-25 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 담금질 장치 및 금속재의 제조 방법
CN106460082B (zh) * 2014-06-05 2018-07-03 新日铁住金株式会社 淬火装置以及金属件的制造方法
CN111004899A (zh) * 2019-10-30 2020-04-14 上海众环激光科技有限公司 一种四爪卡盘卡爪表面淬火设备及其淬火工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP2827080B2 (ja) 1998-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3963624A (en) Clarifier
US6569327B2 (en) Apparatus for directing fluids through a filter system
JP3536610B2 (ja) 浸漬型膜濾過装置
JPH07265613A (ja) 焼入液用フィルター
TWI253951B (en) Gas scrubber with a device for using ion exchange fiber
KR200312661Y1 (ko) 여과장치
CN208869332U (zh) 一种布水均匀的布水器
CN208726869U (zh) 一种汽车坐垫用印染污水处理装置
KR100575066B1 (ko) 현탁액 세정 장치
KR20220100376A (ko) 탈부착이 가능한 건식스크러버 타입 바이오가스 처리장치
KR100661814B1 (ko) 콘테이너식 여과장치를 이용한 연속 여과 시스템
CN216963713U (zh) 冷却塔水过滤装置
JPH0655008A (ja) 濾過機における逆洗方法
CN218968938U (zh) 一种酸洗废水过滤格栅
CN215612313U (zh) 氯氧化锆物料物理除铁装置
EP0433028B1 (en) Cellular filter comprising a moving back-wash system
CN209679655U (zh) 一种abm系统深床滤池装置
CN212467376U (zh) 污水池清理装置
CN214636601U (zh) 一种实验台
CN210127166U (zh) 一种城市生活污水多层次处理装置
JP2004130284A (ja) 高速ろ過装置
CN113877257B (zh) 一种水厂滤池钢筋混凝土结构
CN209971874U (zh) 一种印刷网板清洗装置
US20020134740A1 (en) Inverted air box aerator and aeration method for immersed membrane
DE3205536C2 (de) Vorrichtung zum Auswaschen von Staubpartikeln aus Abgasen einer kerntechnischen Anlage

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040109

A977 Report on retrieval

Effective date: 20050706

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050712

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20050912

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20051025

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20051102

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111111

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20171111

Year of fee payment: 12