JPH0725840Y2 - カウベル装置 - Google Patents

カウベル装置

Info

Publication number
JPH0725840Y2
JPH0725840Y2 JP5003992U JP5003992U JPH0725840Y2 JP H0725840 Y2 JPH0725840 Y2 JP H0725840Y2 JP 5003992 U JP5003992 U JP 5003992U JP 5003992 U JP5003992 U JP 5003992U JP H0725840 Y2 JPH0725840 Y2 JP H0725840Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cowbell
hand
plate
played
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5003992U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0610994U (ja
Inventor
ジョン・バンダーミュレン
Original Assignee
パール楽器製造株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パール楽器製造株式会社 filed Critical パール楽器製造株式会社
Priority to JP5003992U priority Critical patent/JPH0725840Y2/ja
Publication of JPH0610994U publication Critical patent/JPH0610994U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0725840Y2 publication Critical patent/JPH0725840Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、打楽器の一種であるカ
ウベルの演奏を手で叩いて行なえるようにしたカウベル
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】カウベルは、図3に示すような形状をな
す金属製の打楽器であり、このカウベル10は一般に、カ
ウベル支持部材20に基部を支持されて横向きに設置さ
れ、木製のティックaで叩いて演奏されている。
【0003】なお、上記カウベル支持部材20としては、
例えば、床上に立てられるスタンド(図示せず)等に取
付けられるベース金具21に支柱22を立設した構造のもの
が用いられており、カウベル10は、その基部に固定した
ブラケット11を前記支柱22に嵌装し、このブラケット11
を支柱22にねじ止め固定して設置されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところで、カウベル
は、各種ドラムやシンバル類で編成される一般のドラム
セットに付加されるほかに、コンガやボンゴ等の手で叩
いて演奏する楽器で編成されるドラムセットに付加され
ることもある。
【0005】この場合、各種ドラムやシンバル類で編成
される一般のドラムセットでは、スネアドラムやタムタ
ムおよびシンバル等をスティックで叩いて演奏するた
め、このスティックでカウベルも叩いて演奏することが
できる。
【0006】しかし、コンガやボンゴ等で編成されるド
ラムセットにカウベルを付加した場合は、カウベル以外
の各楽器を手で叩いて演奏し、カウベルはスティックで
叩いて演奏しなければならないため、カウベルを叩くと
きと、それ以外の各楽器を叩くときとで、スティックを
持ったり置いたりしなければならないという面倒さがあ
った。
【0007】本考案の目的は、カウベルの演奏を手で叩
いて行なえるようにした、コンガやボンゴ等の手で叩い
て演奏する楽器で編成されるドラムセットに付加するの
に適したカウベル装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本考案のカウベル装置
は、カウベルと、このカウベルの上方に配置され上面を
手で叩くことによって前記カウベルに打ち当てられる手
叩き演奏用プレートとを備えたことを備えたことを特徴
とするものである。
【0009】
【作用】すなわち、本考案のカウベル装置は、カウベル
の上方に配置した手叩き演奏用プレートの上面を手で叩
くことにより、このプレートをカウベルの上面に打ち当
ててカウベルを演奏するようにしたものであり、このカ
ウベル装置は、カウベルの演奏を手で叩いて行なえるか
ら、コンガやボンゴ等の手で叩いて演奏する楽器で編成
されるドラムセットに付加するのに適している。
【0010】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図1および図2を
参照して説明する。図1はカウベル装置の側面図、図2
は前記カウベル装置の手叩き演奏用プレートを下面側か
ら見た図である。
【0011】この実施例のカウベル装置は、カウベル10
と、このカウベル20を支持するカウベル支持部材20と、
前記カウベル10の上方に配置した手叩き演奏用プレート
30とからなっている。
【0012】上記カウベル支持部材20は、図3に示した
ものと同様な、床上に立てられるスタンド等に取付けら
れるベース金具21に支柱22を立設した構造のものであ
り、またカウベル10も図3と同様に、前記支持部材20の
支柱22に基部を支持されて横向きに設置されている。な
お、このカウベル10は、その基部に固定したブラケット
11を前記支柱22に嵌装し、このブラケット11をロックボ
ルト12により支柱22に固定して、高さ調整可能に設けら
れている。
【0013】一方、上記手叩き演奏用プレート30は、図
1および図2に示すように、カウベル10とほぼ同じ長さ
でかつ基端から先端側に向かって広幅となる形状の1枚
の弾性金属板31からなっている。なお、この金属板31の
先端部の幅は、カウベル10の先端部の平面幅より若干小
さい幅とされている。
【0014】そして、上記金属板31の先端部の下面に
は、その中央部に、カウベル10を叩くためのカウベル叩
き部材32が突設されている。このカウベル叩き部材32は
木製のものであり、皿ねじ33によって金属板31に固定さ
れている。なお、34は上記金属板31の基端側部分の下面
両側部に接着された発泡ウレタンシート等からなる吸振
材34であり、この吸振材34は、金属板31の微振動による
違和音の発生を防ぐために設けられている。
【0015】また、上記金属板31の基端部には、カウベ
ル支持部材20の支柱22に嵌装されるブラケット35が溶接
またはリベット止めによって固定されており、このブラ
ケット35には、前記支柱22にブラケット35を固定するた
めのハンドル付きロックボルト36が螺合されている。
【0016】上記手叩き演奏用プレート30は、図1に示
すように、その基端部に設けたブラケット35をカウベル
支持部材20の支柱22に取付けて、カウベル10の上方に高
さ調整可能に配置されるもので、このプレート30は、そ
の上面を手で叩くことにより、その先端部下面に設けた
カウベル叩き部材32をカウベル10の上面に打ち当てられ
る。
【0017】すなわち、上記カウベル装置は、カウベル
10の上方に配置した手叩き演奏用プレート30の上面を手
で叩くことにより、このプレート30の先端部下面に設け
たカウベル叩き部材32をカウベル10に打ち当ててカウベ
ル10を演奏するようにしたものである。
【0018】このカウベル装置は、カウベル10の演奏を
手で叩いて行なえるから、コンガやボンゴ等の手で叩い
て演奏する楽器で編成されるドラムセットに付加するの
に適している。
【0019】なお、上記実施例のカウベル装置は、その
手叩き演奏用プレート30を取外すことにより、スティッ
クでカウベル10を叩いて演奏することもでき、したがっ
てこのカウベル装置は、各種ドラムやシンバル類で編成
される一般のドラムセットに付加して使用することも可
能である。
【0020】また、上記実施例では、カウベル支持部材
20を、床上に立てられるスタンド等に取付けられるベー
ス金具21に支柱22を立設した構造としたが、この支持部
材20はどのような構成のものでもよい。
【0021】さらに、上記実施例では、手叩き演奏用プ
レート30を1枚の弾性金属板31で形成しているが、この
プレート30は、その基端側を弾性部材で形成し、手で叩
かれる先端側部分を弾性をもたない板状部材で形成した
ものであってもよい。
【0022】また、上記実施例では、手叩き演奏用プレ
ート30を、その基端部に設けたブラケット35をカウベル
支持部材20の支柱22に取付けることによってカウベル10
の上方に配置しているが、前記プレート30は、その基端
部に下方に延びるアーム部を設けることにより、このア
ーム部をカウベル10の基部に設けたブラケット11に支持
させて配置してもよいし、さらに、コンガやボンゴ等の
手で叩いて演奏する楽器で編成されるドラムセットだけ
に使用する専用のカウベル装置の場合は、前記プレート
30の基端部をカウベル10の基部に一体的に固定してもよ
い。
【0023】
【考案の効果】本考案のカウベル装置は、カウベルの上
方に、上面を手で叩くことによってカウベルに打ち当て
られる手叩き演奏用プレートを設けたものであるから、
カウベルの演奏を手で叩いて行なうことができ、したが
って、コンガやボンゴ等の手で叩いて演奏する楽器で編
成されるドラムセットに付加するのに適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すカウベル装置の側面
図。
【図2】上記カウベル装置の手叩き演奏用プレートをそ
の下面側から見た図。
【図3】一般的なカウベルの演奏例を示す斜視図。
【符号の説明】
10…カウベル 20…カウベル支持部材 30…手叩き演奏用プレート 31…弾性金属板 32…カウベル叩き部材 34…吸振材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】カウベルと、このカウベルの上方に配置さ
    れ上面を手で叩くことによって前記カウベルに打ち当て
    られる手叩き演奏用プレートとを備えたことを特徴とす
    るカウベル装置。
JP5003992U 1992-07-17 1992-07-17 カウベル装置 Expired - Lifetime JPH0725840Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5003992U JPH0725840Y2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 カウベル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5003992U JPH0725840Y2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 カウベル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0610994U JPH0610994U (ja) 1994-02-10
JPH0725840Y2 true JPH0725840Y2 (ja) 1995-06-07

Family

ID=12847865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5003992U Expired - Lifetime JPH0725840Y2 (ja) 1992-07-17 1992-07-17 カウベル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725840Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0610994U (ja) 1994-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4693161A (en) Apparatus for supporting a musical instrument
US6794569B2 (en) Acoustic instrument triggering device and method
JPH043356Y2 (ja)
US8178769B2 (en) Universal drum pedal instrument mounting stand
US7858859B2 (en) Stand for a drum and also relating thereto
US5877440A (en) Adjustable sound enhancing muffing device for percussion instrument background of the invention
JP3543622B2 (ja) ドラムセット
US10714061B2 (en) Go drum
JP6125950B2 (ja) カクテルドラム
US5986197A (en) Pedal actuated percussion damper
JP3658862B2 (ja) 楽器用ホルダー
US20080264233A1 (en) Bass drum mute
US20060207408A1 (en) Electronic drum pedal
US7638701B2 (en) Musical drum practice pads
US6284959B1 (en) Practice percussion assembly
US20060065099A1 (en) Removable muting device for drums, cymbals and the like
US5107741A (en) Muffler for bass drums
US5739449A (en) Collapsible drum stand
US7148412B2 (en) Drum-mounted striker-type percussion attachment
GB2528280A (en) Percussion instrument
US20200265813A1 (en) Go Drum
JPH0725840Y2 (ja) カウベル装置
JP3839456B2 (ja) ペダル接続装置、バスドラム
US20100005948A1 (en) Hi-hat universal foot pedal lock
AU2004200436A1 (en) Damping element