JPH072506B2 - フイルタ−バツグ - Google Patents

フイルタ−バツグ

Info

Publication number
JPH072506B2
JPH072506B2 JP61064164A JP6416486A JPH072506B2 JP H072506 B2 JPH072506 B2 JP H072506B2 JP 61064164 A JP61064164 A JP 61064164A JP 6416486 A JP6416486 A JP 6416486A JP H072506 B2 JPH072506 B2 JP H072506B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter bag
heat
shrinkable
bag
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61064164A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62220461A (ja
Inventor
寛 北村
岩崎  博文
Original Assignee
旭化成工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭化成工業株式会社 filed Critical 旭化成工業株式会社
Priority to JP61064164A priority Critical patent/JPH072506B2/ja
Publication of JPS62220461A publication Critical patent/JPS62220461A/ja
Publication of JPH072506B2 publication Critical patent/JPH072506B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、緑茶,紅茶,だし,調味料,コーヒー粉末,
薬草等(内容物という)を入れて袋状となし、袋ごと、
熱水に浸したり、沸騰水中に浸すことで、容積が増加し
て、内容物の有効成分を抽出するフイルダーバツグに関
するものである。
<従来の技術> 従来のフイルターバツグは、織物,編物,不織布,紙等
のシート状物を、平面的に二枚重ね合わせ、周囲をシー
ルし、袋状として、お茶,だし,等内容物が充填された
平面的な形状である。この平面的な形状は、多数個のフ
イルターバツグをコンパクトに包装,収納する為には、
好ましい。
しかしながら、内容物の有効成分を抽出するには、最初
の平面的な形状が、熱水に浸したり、沸騰水中に浸して
も、ほとんど形状が変わらない。この為に、内容物の有
効成分を効率良く抽出できない。つまり、内容物は、フ
イルターバツグの中心部分と、フイルターバツグに近い
部分とで有効成分の抽出ムラが起こり内容物を均一に抽
出することは困難である。
例えば、内容物が緑茶の場合、熱水中で緑茶の葉は、容
積が数倍に増えるものであるが、フイルターバツグの容
積が小さい為に、緑茶の葉は膨張すること、移動するこ
とが制限され、おいしい茶を、短時間に、効率良く抽出
することは困難である。
<発明が解決しようとする問題点> 本発明は、従来のフイルターバツグの有する問題点を解
決して、加熱により、内容積を増加し、内容物が容易に
対流,移動することができるフイルターバツグを提供す
ることにある。
<問題点を解決するための手段> 本発明は、織物,編物,不織布,紙等のシート状物から
成るフイルターバツグの内部に該シート状物より剛性の
高い材料と、熱収縮する材料を重ね合わせて、長手方向
に少なくとも2ヶ所部分的に接合した熱収縮複合体
(A)を1個以上有し、該フイルターバツグの周囲がシ
ールされて成るフイルターバツグである。
以下、本発明のフイルターバツグを図面により説明をす
る。
本発明におけるフイルターバツグは、第1〜8図に示す
ように内容物を充填してシールした時、平面的なフイル
ターバツグの構造であり、内容物の有効成分を抽出する
為に、熱水中に入れた時に、予め、フイルターバツグ中
に入れてある熱収縮複合体Aが変形する為、該フイルタ
ーバツグは、立体的な形状に変化する。これにより、内
容積は増加し、内容物の移動は、容易となり、内容物の
全体が均一に効率良く抽出することが出来る。
本発明において用いるシート状物1は、織物,編物,不
織布,紙等から成り、水の出入りが容易で、且つ、内容
物の粉末,粒状物等が流出しない程度の繊維密度から成
る材料であれは、厚さ,重さ,柔らかさ等は、特に限定
するものではない。
第1図は、本発明のフイルターバツグの斜視図である。
1は袋を形成するフイルターバツグのシート状物であ
り、4は、二枚重ね貼り合わせたシール部であり、5
は、お茶,だし等の内容物を示す。6は、該フイルター
バツグの取扱いを簡便にする為の紐であり、Aは、フイ
ルターバツグの中に入れる熱収縮複合体を示す。
第2図は、本発明のフイルターバツグの断面図である。
シート状物1から成るフイルターバツグは、シート状物
を半折し、周囲三方をシールするか、あるいは、シート
状物二枚重ね合わせ、周囲四方をシールすることにより
袋状に形成されるが、最終的に、該フイルターバツグの
内容物が外に流出しない構造であれば良い。
該フイルターバツグのシールの方法としては、公知の方
法による、例えば、接着剤を用いる方法,熱により融着
する方法,ミシン縫製等がある。
該フイルターバツグの形状については、自動充填方式か
ら、長方形,正方形などが好ましいが、意匠面を考え、
円,三角形,星形など特殊な形状でも何等制限するもの
でない。又、該フイルターバツグの大きさは、使用され
る容器、例えば、テイカツプ,ポツト,ナベ,などに、
少なくとも1個以上入ることが出来る大きさであれば良
い。
通常、平面的に見て、4〜600cm2であるが、特に制限す
るものではない。
次に、熱収縮複合体について説明する。
フイルターバツグを形成するシート状物より剛性の高い
材料2と、熱収縮する材料3を重ね合わせて、長手方向
に少なくとも、二ヶ所部分的に接合したものを熱収縮複
合体Aという。第5図は、熱収縮複合体Aの模式図であ
る。2は、該フイルターバツグを形成するシート状物よ
り剛性の高い材料であり、3は、熱水中で熱収縮する材
料を示す。7は、部分接合部を示す。該フイルターバツ
グを形成するシート状物より剛性の高い材料2は、織
物,編物,不織布,紙,金属,合成樹脂等から成るシー
ト状物,テープ状物,ネツト状物である。いずれも、該
フイルターバツグを形成するシート状物より剛性の高い
ことが重要であり、特に材料を限定するものでない。こ
こでいう剛性は、JIS規格L−1096の剛軟性A法(45°
カンチレバー法)で測定して比較される。剛軟性は10mm
以上の差が必要であり、20mm以上の差があることが好ま
しい。又、この剛軟性の差が非常に大きい場合は、熱収
縮する材料3の収縮力が非常に大きくないと、該剛性の
高い材料2を円弧状に湾曲したり、あるいは、三角形の
山形に変形することが難しくなるので、該フイルターバ
ツグを形成するシート状物より、若干高い程度が好まし
い。
該剛性の高い材料2のサイズは、長さ>巾>厚さから成
り、長手方向に長い形状である。該剛性の高い材料2の
長さは、形成されるフイルターバツグの内部に折れた
り、曲げたりせず、内存する長さ以下であれば良い。該
フイルターバツグの容積を効果的に拡大するためには、
フイルターバツグの最短長さの少なくとも1/2の長さが
好ましい。該剛性の高い材料2の巾は、2mm以上であ
り、形成されるフイルターバツグ平面の最短長さ以下で
ある事が必要である。巾が2mm以下になると容易に回転
したり、半転したりして、目的とする容積拡大の効果が
少ないので好ましくない。又、巾は、全体的に一定でな
くとも、長さ方行に段階的に変化したり、断続的に変化
したり、中央部が曲線的に変化しているような形状であ
つても、特に制限されるものではなく、巾方向に半転し
難い形状であれば良い。該剛性の高い材料2の厚さは、
特に限定するものではないが、厚さ5mm以上ともなれ
ば、コンパクト包装,収納の好ましいことではない。
次に、熱収縮する材料3は、合成繊維から成る糸状物,
織物,編物,不織布,あるいは、合成樹脂から成るフイ
ルムのテープ状物、等である。該剛性の高い材料2と重
ね合わせて、長手方向に少なくとも2ヶ所部分的に接合
された状態で熱収縮複合体Aを形成する。熱収縮する材
料3の熱収縮性は、沸騰水中において、5%以上収縮す
ることが重要である。
熱収縮する材料3は、塩化ビニルを主成分とする収縮繊
維、各種合成樹脂の共重合体からなる収縮繊維、ポリエ
ステル系樹脂から成る半延伸繊維、二種類の繊維などか
ら形成されるコンジユゲート繊維などから形成される糸
状物,織物,編物,不織布であり、且つ、ポリエステル
樹脂,ポリ塩化ビニル樹脂,ポリエチレン樹脂,ポリス
チレン樹脂などから成る熱収縮性能を有するフイルムの
テープ状物などがある。
熱収縮する材料3の長さは、剛性の高い材料2と同等
か、接合する個所が、剛性の高い材料2より短かい場合
は、剛性の高い材料2の1/2以上の長さが好ましい。更
に、収縮力は、大きいほど良い。収縮性の発現する温度
は、熱水中でも十分収縮性が発現することが必要であ
り、約70℃の熱水中で10%以上収縮することが好まし
い。
剛性の高い材料2と熱収縮する材料3の接合方法は、公
知の接着剤を用いる方法,ミシン縫製,融着による接着
方法などが利用できる。接合部が熱水中ではずれない事
が重要である。
第3図は、本発明のフイルターバツグが、加熱により容
積が増加した状態を示す説明用斜視図である。熱収縮複
合体Aは、加熱されて、熱収縮する材料3が熱収縮して
長さが短かくなる。一方、剛性の高い材料2は、両端が
3の収縮する材料と部分的に接合されている為に、熱収
縮しない該剛性の高い材料2は、長さが変わらず、円弧
状に湾曲し、第3図に示すように、容積が増加した状態
となる。
熱収縮複合体Aは、第6図,第7図,第8図に示すよう
に、目的に応じて自由に選択できる。しかし、この形状
により、容積の増加する割合が変るので、効果的に容積
を増加できるようにすることがより好ましい。
得られた熱収縮複合体Aは、フイルターバツグ内に少な
くとも1個有することが重要であり、大きなフイルター
バツグ、即ち、フイルターバツグの平面積が大なる場合
には、数個〜多数個内存させたり、小さなフイルターバ
ツグの場合には、1個〜数個内存させたり、その熱収縮
複合体Aの内存数は必要に応じて使い分けられるのであ
る。又、フイルターバツグに内存される熱収縮複合体A
は、異なつた大きさ、形状のものであつても何等制約さ
れるものではない。
更に、熱収縮複合体Aの少なくとも一部分が使用される
フイルターバツグの一部に接合され、フイルターバツグ
の内存することは、熱収縮複合体Aが、円弧状又は、山
形に変形する方向,位置を規制し、効果的にフイルター
バツグの容積を増加させる為には好ましい事である。
又、当然のことであるが、本発明のフイルターバツグに
使用される材料,接着剤などの全てが、食品衛生上、何
等問題のないものであることは当然である。
従つて、本発明のフイルターバツグは、緑茶,紅茶,い
りこ,粉だし,削りかつお節,コンブ,培煎コーヒー
豆,薬草など、熱水,又は、沸騰水中に浸して、有効成
分を抽出する用途に広く活用することができる。
<実施例> 以下、本発明を実施例により、説明する。
実施例1 フイルターバツグのシート状物1として、ポリエステル
スパンボンド(目付30g/m2,剛軟性65mm)を用いて、4c
m×5cmの長方形の袋を作つた。熱収縮複合体Aは、剛性
の高い材料2として、ポリエステルスパンボンド(目付
100g/m2,剛軟性145mm)を用い、熱収縮する材料3とし
て、半延伸ポリエステルスパンボンド(目付、50g/m2
収縮率35%)を用い、巾1cm×長さ5cmを各々テープ状に
切り取り、剛性の高い材料2を2枚を両端にし、中央に
熱収縮する材料3を重ねてから、ヒートシーラーで、両
端2ヶ所を部分的に融着接合した熱収縮複合体Aを用い
た。
前記、袋に、上記熱収縮複合体Aを入れて、更に予め、
測り取つておいた、紅茶2gを入れて、フイルターバツグ
の一端と、熱収縮複合体Aを、接合して、本発明のフイ
ルターバツグを作つた。
次いで、本発明のフイルターバツグを用いて、紅茶を入
れた。テイカツプに、本発明フイルターバツグを入れ、
続いて、約95℃の白湯を注ぎ、2〜3回フイルターバツ
グの紐を用いて上下に動かして、2分後にフイルターバ
ツグを取り出した。紅茶の有効成分が十分抽出できて、
香り,色,味等がとても良かつた。容積の変化は、最初
平面形態であるが、白湯を注いで2〜3秒後には、注い
だ白湯を、フイルターバツグの中央部分に吸い込むよう
にして立体形状に変化した。容積としては、約7cm3
平面形状から約16cm3の立体形状になり約2.3倍の容積増
加があつた。
比較例1 熱収縮性複合体を用いないフイルターバツグで、実施例
1と同様にフイルターバツグの中には、紅茶2gを入れて
た。
テイカツプに入れた、上記フイルターバツグに白湯を注
いだら、フイルターバツグは、上の方に浮いてしまい、
2〜3回動かし、2分後取り出した。紅茶の有効成分が
十分抽出されず、香り、色、味等が不十分であつた。
本発明の目的とする実施例1とは著しく相違するもので
あつた。
実施例2 フイルターバツグのシート状物1に湿式不織布(目付20
g/m2,剛軟性57mm)を用いて、10cm×10cmの正方形の袋
状に作つた。収縮複合体Aは、剛性の高い材料2とし
て、ポリスチレンフイルム(厚さ0.10mm,剛軟性165mm)
を用い、熱収縮する材料3として半延伸ポリエステルス
パンボンド(目付80g/m2,収縮率45%)を用い、巾1cm
×長さ5cmを各々テープ状に切り取り、剛性の高い材料
二枚を両端にし、中央に収縮する材料3の三枚のサンド
イツチ状にしてから、ヒートシーラーで両端2ヶ所を部
分的に融着接合した熱収縮複合体Aを2個作つた。上
記、フイルターバツグに入れ、それから、いりこの粉、
かつをの削り節等が入つた粉だしを10g測り取りフイル
ターバツグ中に入れた。
次いで、予め、ナベに水2lを入れて、沸騰させてから、
準備したフイルターバツグを入れ5分間沸騰させてから
フイルターバツグを取り出した。このだし汁を用いてう
どんの汁を作つた。
有効成分の抽出が十分できて、風味が良いうどんの汁が
できた。容積変化は、フイルターバツグを沸騰水中に入
れて2〜3秒後には、立体形状に変化して、その時に白
湯をフイルターバツグは吸い込み、沸騰水中で対流が起
こつた。容積としては、約35cm3の平面形状から、約115
mm3の立体形状に変化し、約3.3倍の容積増加があつた。
このことから、本発明の目的である、短時間で、内容物
の有効成分を効率良く抽出することに十分満足する結果
が得られた。
比較例2 熱収縮複合体Aを入れないフイルターバツグを用いて、
下記のとおり、粉だしの抽出を行なつた。フイルターバ
ツグの10cm×10cm正方形の袋に、粉だし10gを入れ、フ
イルターバツグを作つた。これを、沸騰水2l中に入れ
て、5分間沸騰させてから、フイルターバツグを取り出
した。
このだし汁を用いてうどんの汁を作つたが、実施例2と
比較して、有効成分の抽出がほとんどなく、味が薄く、
本発明の目的を満足するだし汁は出来なかつた。
<発明の効果> 本発明のフイルターバツグは、熱収縮複合体Aを有する
ことにより、平面的形状から、加熱により、立体的形状
に変化し、容積が増大するためにフイルターバツグ中の
内容物の移動が容易となり、内容物の全体が均一に効率
良く、有効成分を抽出出来る。
この結果、本発明のフイルターバツグは、緑茶,紅茶,
粉だし,培煎コーヒー豆,薬草などの有効成分抽出用と
して、広く利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のフイルターバツグの斜視図、第2図
は、本発明のフイルターバツグの断面図、第3図は、本
発明のフイルターバツグが加熱により容積が増加した説
明図、第4図は、第3図の断面図、第5図は、熱収縮複
合体Aの模式斜視図、第6図は、第5図の加熱により変
形した状態を示す図、第7図は、剛性の高い材料を2枚
用いた熱収縮複合体Aを加熱により変形した状態を示す
斜視図、第8図は、部分的に接合個所を4ヶ所行なつた
場合の熱収縮複合体を加熱により変形した状態を示す斜
視図、第9図は、テイカツプ中に本発明のフイルターバ
ツグを入れ、白湯を注いだ状態を示す斜視図である。 1……フイルターバツグのシート状物、2……剛性の高
い材料、3……熱収縮する材料、4……フイルターバツ
グのシール部、5……内容物、6……紐、7……部分接
合部、A……熱収縮複合体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】織物,編物,不織布,紙等のシート状物か
    ら成るフイルターバツグの内部に、該シート状物より剛
    性の高い材料と、熱収縮する材料を重ね合わせて、長手
    方向に少なくとも2ケ所部分的に接合した熱収縮複合体
    (A)を1個以上有し、該フイルターバツグの周囲がシ
    ールされて成るフイルターバツグ
JP61064164A 1986-03-24 1986-03-24 フイルタ−バツグ Expired - Lifetime JPH072506B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61064164A JPH072506B2 (ja) 1986-03-24 1986-03-24 フイルタ−バツグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61064164A JPH072506B2 (ja) 1986-03-24 1986-03-24 フイルタ−バツグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62220461A JPS62220461A (ja) 1987-09-28
JPH072506B2 true JPH072506B2 (ja) 1995-01-18

Family

ID=13250148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61064164A Expired - Lifetime JPH072506B2 (ja) 1986-03-24 1986-03-24 フイルタ−バツグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH072506B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4332021A1 (en) 2021-04-30 2024-03-06 Ohki Co., Ltd. Extraction bag

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62220461A (ja) 1987-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2359292A (en) Infusion package with handle
US2306400A (en) Infusion package heat sealing filter-paper manufacture
US2406018A (en) Method of manufacturing infusion packages
US2413686A (en) Infusion package with handle and the method of manufacturing same
GB2170777A (en) Filter bag for infusion products
US6733804B1 (en) Multi-chambered infusion bag, especially for tea
JPH072506B2 (ja) フイルタ−バツグ
US6274180B1 (en) Expandable beverage infusion device
JPH024651A (ja) スタンドパック及びその製法
JPH1176065A (ja) 懸架式タッグ付き抽出シート材料と その嗜好性飲料抽出バッグ
US2447754A (en) Manufacturing and filling of essence containing packages for brewing beverages
KR101358124B1 (ko) 진공포장지
JPH0586860U (ja) 抽出用バッグ及びテトラパック
JP3083190B2 (ja) テトラパック製袋システム
US6389781B1 (en) Two-lobed filter bag for products for infusion
JPS5858092B2 (ja) コ−ヒ−のような嗜好飲料を微粉末から抽出する容器状の簡易濾し器
JP4289363B2 (ja) 抽出バッグ
JPH0831Y2 (ja) 抽出包装体
JPH0123989Y2 (ja)
CA1221060A (en) Infusion package
JPH0211330Y2 (ja)
JPH10314034A (ja) ドリップバッグ
JPH0761465A (ja) 嗜好性飲料用テトラパック及び製袋システム
JP3142245U (ja) 包装用不織布バッグ
JPH08150079A (ja) 袋体フィルター