JPH07244859A - Method for jumping track and multi-beam optical head - Google Patents

Method for jumping track and multi-beam optical head

Info

Publication number
JPH07244859A
JPH07244859A JP3711194A JP3711194A JPH07244859A JP H07244859 A JPH07244859 A JP H07244859A JP 3711194 A JP3711194 A JP 3711194A JP 3711194 A JP3711194 A JP 3711194A JP H07244859 A JPH07244859 A JP H07244859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
information
focused spot
data
focused
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3711194A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Teruo Fujita
輝雄 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3711194A priority Critical patent/JPH07244859A/en
Publication of JPH07244859A publication Critical patent/JPH07244859A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To jump a track without leaving the track without being scanned, by continuing reading of a precedent data track and reading a data track which is different from the precedent data track and not yet scanned. CONSTITUTION:A condensed spot 8 scans an (n+1)th data track 7 and a condensed spot 9 scans an (n+2)th data track. The spot 8 is then let to jump to an (n-42)th track. A jump pulse from a jump pulse generator circuit 32 is input to a drive circuit 30 through an adder 28. As a result, the drive circuit 30 drives a galvano mirror 18 in a T1 direction, so that the spot 8 is let to jump to the (n+2)th track. When tone jumping is finished, the generator circuit 32 stops operating, and the spot 8 scans the (n+2)th track. During this time, the condensed spot 9 performs a general tracking control. Therefore, data tracks are never left unscanned because of jumping of tracks.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、情報記録媒体上に単
一螺旋状に形成された情報トラックから並列に情報の読
みだしを行う情報再生装置に関して、特に、情報トラッ
ク上に連続に記録されたデータを読み出す際に、読み出
されたデータに欠落が無いようトラックジャンプする方
法およびこの方法を用いてトラックジャンピングを行な
うマルチビーム光ヘッドに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information reproducing apparatus for reading information in parallel from information tracks formed in a single spiral shape on an information recording medium, and more particularly to recording information continuously on the information tracks. The present invention relates to a method for jumping tracks so that the read data has no omission when reading the read data, and a multi-beam optical head for performing track jumping using this method.

【0002】[0002]

【従来の技術】図31は、例えば、特開昭59−659
48号公報に記載された、従来のマルチビーム光ヘッド
の構成を示す斜視図であり、図32は通常の単一螺旋状
の情報トラックを有する光ディスクを摸式的に示したも
のであり、さらに、図33から図40は従来のマルチビ
ーム光ヘッドを用いた従来のトラックジャンピング方法
の一例を説明するための図である。
2. Description of the Related Art FIG. 31 shows, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 59-659.
32 is a perspective view showing a configuration of a conventional multi-beam optical head described in Japanese Patent Publication No. 48, and FIG. 32 schematically shows an optical disk having a normal single spiral information track. 33 to 40 are views for explaining an example of a conventional track jumping method using a conventional multi-beam optical head.

【0003】図31において、1は複数の光ビームを放
射する半導体レーザアレイのような発光源で、前記特開
昭59−65948号公報には3本の光ビームを放射す
る半導体レーザアレイが図示されているが、図31で
は、便宜上、2本の光ビームを放射する半導体レーザア
レイを示している。2は発光源1から放射された光ビー
ムを平行光に変換するコリメータレンズ、4は打ち上げ
ミラー、5は集束手段としての対物レンズ、6は光ディ
スクなどの情報記録媒体、7は情報記録媒体6に単一螺
旋状に形成された情報トラックの一部を示しており、
8,9は情報トラック7上に集光照射された2個の集光
スポットである。
In FIG. 31, reference numeral 1 denotes a light emitting source such as a semiconductor laser array which emits a plurality of light beams, and Japanese Patent Laid-Open No. 59-65948 discloses a semiconductor laser array which emits three light beams. However, in FIG. 31, for convenience, a semiconductor laser array that emits two light beams is shown. 2 is a collimator lens for converting the light beam emitted from the light emitting source 1 into parallel light, 4 is a launching mirror, 5 is an objective lens as a focusing means, 6 is an information recording medium such as an optical disk, and 7 is an information recording medium 6. Shows a portion of the information track formed in a single spiral,
Reference numerals 8 and 9 denote two focused spots focused and irradiated on the information track 7.

【0004】トラックジャンピングは通常、対物レンズ
5に取り付けられたトラッキングアクチュエータ(図3
1には図示していない)にパルス電流を流し込むことで
行われ、対物レンズ5が情報トラック7の1周期分(通
常1.6μm)だけ図31中のT方向に移動する。これ
に伴い2つの集光スポット8,9も情報トラック7の1
周期分(通常1.6μm)だけT方向に移動する。
Track jumping is usually performed by a tracking actuator mounted on the objective lens 5 (see FIG. 3).
1 is not shown), and the objective lens 5 moves in the T direction in FIG. 31 by one cycle (usually 1.6 μm) of the information track 7. Along with this, the two converging spots 8 and 9 are also set to 1 of the information track 7.
It moves in the T direction by a period (usually 1.6 μm).

【0005】図32は、その上面に単一螺旋状に情報ト
ラック7が形成された情報記録媒体6を摸式的に示した
ものであり、2個の集光スポット8,9が示されてい
る。また、図32の中の点線で四角に囲まれた領域10
が図33から図40に拡大表示されている。図32中の
単一螺旋曲線、および、図33から図40で実直線で示
したのが、情報トラック7であり、領域10では上から
順にn,n+1,n+2,n+3,n+4,n+5
(n:整数)と番号が与えられている。図32では、番
号が与えられた各情報トラック7の先頭の位置が点線の
直線と番号で示されている。また、ひとつの番号が与え
られた情報トラックの長さは一周分であるが、情報トラ
ックは単一螺旋状であるので、情報トラックはすべてつ
ながっていることになる。
FIG. 32 schematically shows an information recording medium 6 having an information track 7 formed in a single spiral shape on its upper surface, and two converging spots 8 and 9 are shown. There is. The area 10 surrounded by a dotted line in FIG.
Is enlarged and displayed in FIGS. 33 to 40. The single spiral curve in FIG. 32 and the solid line shown in FIGS. 33 to 40 are the information tracks 7, and in the area 10, n, n + 1, n + 2, n + 3, n + 4, n + 5 are sequentially arranged from the top.
The numbers are given as (n: integer). In FIG. 32, the start position of each numbered information track 7 is indicated by a dotted straight line and a number. Also, the length of the information track given one number is one round, but since the information track has a single spiral shape, all the information tracks are connected.

【0006】次に、図33から図40を用いて単一螺旋
状の情報トラックに連続的に記録されたデータを読みだ
しする場合のトラックジャンピング方法について説明す
る。図33から図40では2個の集光スポット8,9を
S1,S2として示している。図33は、時刻t=T1
において、2つの集光スポット8,9がそれぞれn番目
と(n+1)番目の情報トラック上にあり、一本分のト
ラックジャンピングを行う直前の状態を示している。点
線は集光スポット8の情報トラック上の軌跡、一点鎖線
は集光スポット9の情報トラック上の軌跡を表してい
る。
Next, a track jumping method for reading data continuously recorded on a single spiral information track will be described with reference to FIGS. 33 to 40. 33 to 40, the two focused spots 8 and 9 are shown as S1 and S2. In FIG. 33, time t = T1
In the figure, the two focused spots 8 and 9 are on the n-th and (n + 1) -th information tracks, respectively, and the state immediately before the track jumping for one line is shown. The dotted line represents the locus of the focused spot 8 on the information track, and the alternate long and short dash line represents the locus of the focused spot 9 on the information track.

【0007】図34は一回目のトラックジャンピングし
た直後の集光スポット8,9の状態を示しており、集光
スポット8が(n+1)番目の情報トラックに、集光ス
ポット9が(n+2)番目の情報トラックに移動してい
る。通常、トラックジャンピングに必要な1ミリ秒程の
時間とジャンピング後の再同期が完了するまでの時間、
情報トラックからのデータの読みだしは途絶えることに
なる。図34で集光スポット8,9が斜めに移動してい
る時間Δjがトラックジャンピングに要した時間である
ので、図34での時刻tは(T1+Δj)となる。
FIG. 34 shows the states of the focused spots 8 and 9 immediately after the first track jumping. The focused spot 8 is the (n + 1) th information track and the focused spot 9 is the (n + 2) th information track. Have moved to the information track. Normally, the time of about 1 millisecond required for track jumping and the time to complete resynchronization after jumping,
The reading of data from the information track will be interrupted. Since the time Δj during which the focused spots 8 and 9 are diagonally moving in FIG. 34 is the time required for track jumping, the time t in FIG. 34 is (T1 + Δj).

【0008】図35はジャンピング完了後Δaの時間が
経過した時の集光スポット8,9の位置を示しており、
図35での時刻tは(T1+Δj+Δa)である。
FIG. 35 shows the positions of the focused spots 8 and 9 when the time Δa has passed after the completion of jumping.
The time t in FIG. 35 is (T1 + Δj + Δa).

【0009】図36は情報記録媒体が一回転して2つの
集光スポット8,9が前回トラックジャンピングを行っ
た回転位置に戻ってきた状態を示している。情報記録媒
体が一回転するのに要する時間をTrとすれば、図36
での時刻tは(T1+Tr)であり、集光スポット8は
(n+2)番目の情報トラック、集光スポット9は(n
+3)番目の情報トラック上にある。
FIG. 36 shows a state in which the information recording medium makes one revolution and the two converging spots 8 and 9 have returned to the rotational positions where the track jumping was performed last time. Letting Tr be the time required for the information recording medium to make one rotation, FIG.
At time t is (T1 + Tr), the focused spot 8 is the (n + 2) th information track, and the focused spot 9 is (n
It is on the +3) th information track.

【0010】図37は図36の状態からわずかの時間Δ
1が経過し、集光スポット9が一回転前に走査した部分
を集光スポット8がある程度再走査した状態を示してい
る。図37での時刻tは(T1+Tr+Δ1)=T2で
あり、この状態から2回目のトラックジャンピングが開
始できる。
FIG. 37 shows a slight time Δ from the state of FIG.
After 1 has elapsed, the light spot 8 is rescanned to some extent on the portion where the light spot 9 was scanned one revolution before. The time t in FIG. 37 is (T1 + Tr + Δ1) = T2, and the second track jumping can be started from this state.

【0011】図38は2回目のトラックジャンピングが
終った直後の時刻t=(T2+Δj)における集光スポ
ットの位置を示しており、集光スポット8が(n+3)
番目の情報トラックに、集光スポット9が(n+4)番
目の情報トラックに移った状態である。
FIG. 38 shows the position of the focused spot at time t = (T2 + Δj) immediately after the end of the second track jumping, where the focused spot 8 is (n + 3).
The focused spot 9 is moved to the (n + 4) th information track on the th information track.

【0012】図39は2回目のジャンピングが完了後、
わずかの時間Δbが経過した時の2つの集光スポット位
置を示している。
FIG. 39 shows that after the second jumping is completed,
It shows two focused spot positions after a short time Δb has passed.

【0013】図40は図39の状態から情報記録媒体が
さらに一回転強して2つの集光スポット8,9が前回ト
ラックジャンピングを行った回転位置近傍に戻ってきた
状態であり、時刻tは(T2+Tr+Δ2)=T3であ
る。このとき、集光スポット8は集光スポット9が以前
走査した部分の一部を再走査しているので、3回目のト
ラックジャンピングを開始する直前の状態になってい
る。
FIG. 40 shows a state in which the information recording medium is further strengthened by one revolution from the state of FIG. 39, and the two converging spots 8 and 9 have returned to the vicinity of the rotational position where the previous track jumping was performed. T2 + Tr + Δ2) = T3. At this time, since the focused spot 8 has rescanned a part of the portion previously scanned by the focused spot 9, it is in a state immediately before starting the third track jumping.

【0014】なお、マルチビーム光ヘッドのトラックジ
ャンピング方法については、「SPIE Procee
ding Vol.1316(1990)」第58〜6
4ページの「Digital Video Recor
ding System Using Multi−B
eam Magneto−Optical DiskD
rive(K.Yoshihara et al.)に
も詳述されている。
For the track jumping method of the multi-beam optical head, see "SPIE Procee".
ding Vol. 1316 (1990) "No. 58-6
“Digital Video Recorder” on page 4
ding System Using Multi-B
EAM Magneto-Optical DiskD
Live (K. Yoshihara et al.).

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】データの読みだし速度
を増大させることは、光ディスク装置や磁気ディスク装
置における大きな技術課題の一つであり、このための技
術開発が盛んに進められている。例えば、CD−ROM
装置はマルチメディアにおける将来有望な媒体のひとつ
と考えられているが、通常の速度では画像情報を含んだ
インタラクティブなソフトの再生に問題が生ずるのが現
実である。
Increasing the data reading speed is one of the major technical problems in optical disk devices and magnetic disk devices, and technical development for this purpose is being actively pursued. For example, CD-ROM
The device is considered as one of the promising media in the future of multimedia, but the problem is that the reproduction of interactive software including image information occurs at normal speed.

【0016】そのため、CD−ROMを通常の2倍や4
倍の速度で回転する装置が開発されており、例えば、現
在のCD−ROMを通常の4倍の速度(最外周で約80
0rpm、最内周で約2000rpm)で回転させれ
ば、1秒当り約4.8メガビットでデータの読みだしが
可能となる。
Therefore, the CD-ROM is doubled or 4 times larger than usual.
A device that rotates at twice the speed has been developed. For example, a current CD-ROM has a speed four times as fast as the normal CD-ROM (about 80 at the outermost circumference).
When rotated at 0 rpm and about 2000 rpm at the innermost circumference, data can be read out at about 4.8 megabits per second.

【0017】ところが、シングルビームの光ヘッドを用
いた装置でデータの読みだし速度を上げようとすれば、
CD−ROMの回転速度を上げることしか方法が無く、
この場合、光ディスクの回転数上昇に伴って面振れや偏
心の加速度が増大していく。それに伴い、光ヘッドの対
物レンズアクチュエータの追従性能を上げなければなら
ず、そのためには、対物レンズアクチュエータの感度を
向上させることや、サーボ回路の特性向上が必要にな
る。
However, if an attempt is made to increase the data reading speed with an apparatus using a single beam optical head,
The only way to increase the rotation speed of the CD-ROM is
In this case, the surface wobbling and the acceleration of eccentricity increase as the rotation speed of the optical disk increases. Along with this, it is necessary to improve the tracking performance of the objective lens actuator of the optical head, and for that purpose, it is necessary to improve the sensitivity of the objective lens actuator and to improve the characteristics of the servo circuit.

【0018】また、扱うデータの周波数も高くなるの
で、光ヘッドから取り出される信号電流を低雑音で増幅
するヘッドアンプの周波数帯域も比例して増大するとと
もに、ヘッドアンプが出力するアナログ信号を処理する
波形等化・整形・弁別回路にも高速性が要求されること
になり、さらに、CD−ROMを高速回転するのにスピ
ンドルモータの強化も必須である。
Further, since the frequency of the data to be handled also becomes high, the frequency band of the head amplifier for amplifying the signal current taken out from the optical head with low noise is proportionally increased, and the analog signal output by the head amplifier is processed. High speed is also required for the waveform equalization / shaping / discrimination circuit, and the spindle motor must be strengthened to rotate the CD-ROM at high speed.

【0019】以上のような条件を考慮すると、現在の技
術では、通常の8倍の速度(最外周で約1600rp
m、最内周で約4000rpm)が限界のように思われ
る(この時のデータ読みだし速度は約9.6メガビット
となる)。したがって、これ以上のデータ読みだし速度
を実現するには、複数の集光スポットをデータの読みだ
しに使えるマルチビーム光ヘッドが有効な手段として浮
上してくる。
Considering the above conditions, in the present technology, the speed is 8 times as fast as the normal speed (about 1600 rp at the outermost circumference).
m, the innermost circumference is about 4000 rpm) seems to be the limit (the data reading speed at this time is about 9.6 megabits). Therefore, in order to realize a higher data reading speed, a multi-beam optical head that can use a plurality of focused spots for reading data emerges as an effective means.

【0020】ところが、従来のトラックジャンピング方
法は前述したように行われるので、マルチビーム光ヘッ
ドを用いて、CD−ROMのような単一螺旋状に情報ト
ラックが形成された情報記録媒体から情報トラック上に
連続に記録されたデータを読み出す場合には、トラック
ジャンプを行った際に読みだしデータの欠落が発生する
という問題点があった。
However, since the conventional track jumping method is performed as described above, an information track is formed from an information recording medium in which information tracks are formed in a single spiral shape such as a CD-ROM using a multi-beam optical head. When reading the data continuously recorded on the upper side, there is a problem that the read data is lost when the track jump is performed.

【0021】以下、図33から図40を用いて、この問
題点がどのようにして生じるのかを説明する。図33か
ら図40では、2個の集光スポット8,9が互いに隣接
する情報トラック上に在り、情報記録媒体6が1回転す
る毎に情報トラック1本分のトラックジャンピングを行
うことにより連続的に情報記録媒体6からデータを読み
出している時のトラックジャンピングの様子を示した。
ここで、(n+1)番目の情報トラックから連続的なデ
ータの読みだしを開始している状況を仮定すると、図4
0において、(n+1)番目と(n+3)番目の情報ト
ラックで集光スポットの軌跡がとだえている部分(F1
とF3)がある。これは、トラックジャンピングに数ミ
リ秒程の時間が必要なために、この間に情報記録媒体6
が移動したことによって生じた部分である。連続的なデ
ータの読みだしが続くと、同様な集光スポットの軌跡の
途絶える部分は、以後、2本毎の情報トラックに発生す
ることになる。
How to cause this problem will be described below with reference to FIGS. 33 to 40. In FIG. 33 to FIG. 40, two focused spots 8 and 9 are on adjacent information tracks, and each time the information recording medium 6 makes one revolution, track jumping for one information track is performed to continuously perform The state of track jumping when reading data from the information recording medium 6 is shown in FIG.
Here, assuming a situation where continuous data reading is started from the (n + 1) th information track, FIG.
At 0, the portion (F1) in which the locus of the focused spot on the (n + 1) th and (n + 3) th information tracks is stagnant
And F3). This is because the track jumping requires a time of about several milliseconds, so that the information recording medium 6 is in the meantime.
Is caused by the movement of. If continuous reading of data continues, a similar portion where the trace of the focused spot is interrupted will occur in every two information tracks thereafter.

【0022】次に、上述のようなデータの欠落が訂正可
能かどうか考えてみる。従来のトラックジャンピング方
法においては、トラックジャンピングに起因するデータ
の欠落量は、データの読みだし速度とジャンピングに要
する時間の積に比例する。いま、データが一本の情報ト
ラックあたり5メガビット/秒で読みだしされている場
合を考えると、トラックジャンピング1ミリ秒の間に5
000ビットものデータが欠落することになり、2ミリ
秒では10000ビットものデータが欠落することにな
る。
Next, let us consider whether or not the data loss as described above can be corrected. In the conventional track jumping method, the amount of data loss due to track jumping is proportional to the product of the data read speed and the time required for jumping. Now, considering the case where data is read out at 5 Mbits / sec for one information track, it takes 5 ms during 1 ms of track jumping.
Data of 000 bits will be lost, and data of 10,000 bits will be lost in 2 milliseconds.

【0023】インターリーブ操作の施された訂正符号が
採用されているCD(コンパクトディスク)では、最大
約4000ビットものデータの連続誤りまでは完全訂正
可能であるが、5000ビットとか10000ビットに
なると完全訂正は不可能になる。通常の直径90mmや
130mmの光ディスクでは、512バイト*8=40
96ビット、または1024バイト*8=8192ビッ
トのデータが1セクタに記録されている。1024バイ
ト/セクタの場合、1セクタ内のデータに対して最大8
0*8=640ビットの誤り訂正が可能であるので、5
000ビットの連続データの欠落に対する訂正は明らか
に不可能である。
With a CD (compact disc) that employs a correction code that has been subjected to an interleave operation, up to about 4000 bits of continuous error in data can be completely corrected, but when 5000 bits or 10000 bits is reached, complete correction is possible. Becomes impossible. 512 bytes * 8 = 40 for normal 90mm and 130mm diameter optical disks
Data of 96 bits or 1024 bytes * 8 = 8192 bits is recorded in one sector. In case of 1024 bytes / sector, maximum 8 for data in 1 sector
Since 0 * 8 = 640 bit error correction is possible, 5
A correction for the loss of 000-bit continuous data is clearly impossible.

【0024】さらに、ジャンピング後すぐにデータの読
みだしが可能にはならず、同期引き込みに時間が必要で
ある。したがって、同期引き込みが完了するまでの間、
読みだしデータの欠落が発生し続けることになる。図4
0ではR1とR3がトラックジャンピング完了から同期
引き込み完了までの時間に生じるデータの欠落部分を示
している。
Furthermore, the data cannot be read out immediately after the jumping, and it takes time for the synchronization pull-in. Therefore, until the synchronization pull-in is completed,
The loss of read data will continue to occur. Figure 4
At 0, R1 and R3 indicate a missing portion of data that occurs during the time from the completion of track jumping to the completion of synchronization pull-in.

【0025】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、第1の目的は、単一螺旋状に形
成された情報トラックを有する情報記録媒体から並列に
データの読み出しを行う場合に、読み出しデータの欠落
が発生しないトラックジャンピング方法を得ることであ
る。
The present invention has been made to solve the above problems, and a first object thereof is to read data in parallel from an information recording medium having information tracks formed in a single spiral shape. In doing so, it is to obtain a track jumping method in which no loss of read data occurs.

【0026】第2の目的は、単一螺旋状に形成された情
報トラックを有する情報記録媒体から複数の集光スポッ
トを用いてデータの読み出しを行うマルチビームヘッド
において、読み出しデータの欠落が発生しないトラック
ジャンピング方法を得ることである。
A second object is that in a multi-beam head for reading data from an information recording medium having an information track formed in a single spiral shape by using a plurality of converging spots, loss of read data does not occur. To get the track jumping method.

【0027】第3の目的は、マルチビームヘッドにおい
て、すべての情報トラックを走査できるようにトラック
ジャンピングできるマルチビーム光ヘッドを得ることで
ある。
A third object is to obtain a multi-beam optical head capable of track jumping so that all information tracks can be scanned in the multi-beam head.

【0028】第4の目的は、マルチビームヘッドを用い
て情報トラック上に連続的に記録されたデータの読みだ
しを行う場合、データの読みだし速度を速くできるマル
チビーム光ヘッドを得ることである。
A fourth object is to obtain a multi-beam optical head capable of increasing the data reading speed when reading the data continuously recorded on the information track using the multi-beam head. .

【0029】[0029]

【課題を解決するための手段】本発明に係る情報再生装
置のトラックジャンピング方法は、最も先行する情報ト
ラックからのデータ読みだしは継続し、残りは以前の情
報トラックとは異なる未走査の情報トラックから読みだ
するようにトラックジャンプを行うようにしたものであ
る。
In the track jumping method of an information reproducing apparatus according to the present invention, data reading from the most preceding information track continues, and the rest is an unscanned information track different from the previous information track. It is designed to perform a track jump as if read from.

【0030】また、最も先行する集光スポットを除いた
残りの集光スポットをトラックジャンプ以前の情報トラ
ックとは異なる未走査も情報トラックにジャンプさせる
ようにしたものである。
Further, the remaining condensing spots other than the most preceding converging spot are made to jump to the information track even when unscanned, which is different from the information track before the track jump.

【0031】また、最も先行する集光スポットを除いた
残りの集光スポットを、前記集光スポットに対して対称
な位置にある情報トラックにジャンプさせるようにした
ものである。
Further, the remaining focused spots other than the most focused focused spot are made to jump to the information track at a position symmetrical with respect to the focused spot.

【0032】本発明に係るマルチビーム光ヘッドは、そ
れぞれの集光スポットのトラックずれを独立に補正する
トラックずれ補正手段と、それぞれの集光スポットのト
ラッキングエラー信号生成手段と、ジャンプパルス発生
回路とを設け、トラックジャンプを行う際には、最も先
行する集光スポットのトラックずれ補正手段にはトラッ
キングエラー信号生成手段の出力を加えたままにし、こ
れを除いた残りの集光スポットのトラックずれ補正手段
にはジャンプパルス発生回路の出力を印加するようにし
たものである。
The multi-beam optical head according to the present invention comprises a track deviation correcting means for independently correcting the track deviation of each focused spot, a tracking error signal generating means for each focused spot, and a jump pulse generating circuit. When the track jump is performed, the output of the tracking error signal generation means is kept added to the track deviation correction means of the most preceding focused spot, and the track deviation correction of the remaining focused spots excluding this is performed. The output of the jump pulse generating circuit is applied to the means.

【0033】また、複数の集光スポットのそれぞれによ
って読み出されるデータを一連の連続データに合成する
データ合成手段を設けたものである。
Further, a data synthesizing means for synthesizing the data read by each of the plurality of focused spots into a series of continuous data is provided.

【0034】[0034]

【作用】この発明によるトラックジャンピング方法によ
れば、最も先行する情報トラックからの読みだしだけは
継続し、残りは以前の情報トラックとは異なる未走査の
情報トラックから読みだしするようにトラックジャンプ
させるので、単一螺旋状の情報トラックのすべての部分
を走査できる。
According to the track jumping method of the present invention, only the reading from the most preceding information track is continued, and the rest is jumped from the unscanned information track different from the previous information track. Thus, all parts of a single spiral information track can be scanned.

【0035】また、最も先行する集光スポットを除いた
残りの集光スポットをトラックジャンプ以前の情報トラ
ックとは異なる未走査の情報トラックにジャンプさせる
ので、単一螺旋状の情報トラックのすべての部分を集光
スポットで走査できる。
Further, since the remaining focused spots except the most preceding focused spot are made to jump to the unscanned information track different from the information track before the track jump, all the parts of the single spiral information track. Can be scanned with a focused spot.

【0036】さらに、最も先行する集光スポットを除い
た残りの集光スポットをトラックジャンピングさせる
際、上記残りの集光スポットを最も先行する集光スポッ
トに対して対称な位置にある情報トラックにジャンプさ
せるので、単一螺旋状の情報トラックのすべての部分を
集光スポットで走査できる。
Furthermore, when track jumping is performed on the remaining focused spots excluding the most advanced focused spot, the remaining focused spot is jumped to an information track located at a position symmetrical to the most focused spot. As a result, all portions of the single spiral information track can be scanned with the focused spot.

【0037】この発明によるマルチビーム光ヘッドによ
れば、最も先行する集光スポット以外の集光スポットの
トラックずれ補正手段にジャンプパルス発生回路の出力
を加えるので、最も先行する集光スポットを除いた残り
の集光スポットをトラックジャンプ以前の情報トラック
とは異なる未走査の情報トラックにジャンプさせること
ができる。
According to the multi-beam optical head according to the present invention, the output of the jump pulse generating circuit is added to the track deviation correction means for the focused spots other than the focused lead spot. The remaining focused spot can be jumped to an unscanned information track different from the information track before the track jump.

【0038】また、データ合成手段がそれぞれの集光ス
ポットによって読みだされるデータを合成して、一連の
連続データに変換する。
Further, the data synthesizing means synthesizes the data read by the respective focused spots and converts them into a series of continuous data.

【0039】[0039]

【実施例】【Example】

実施例1.図1から図8はこの発明の一実施例に係るト
ラックジャンピング方法を示す説明図で、集光スポット
の位置を時刻に対応して表したものである。図1から図
8で示された領域は、従来例と同じく、図32に示した
情報記録媒体6の中の領域10を拡大表示したもので、
集光スポットの数も2つである。図1から図8中のS
1、S2は図33から図40に示した従来例と同じく2
つの集光スポット8,9である。また、図1から図8中
の実線は情報トラック7を表しており、上から順に、
n、n+1、n+2、n+3、n+4という番号が与え
られているのも従来例と同じである。
Example 1. 1 to 8 are explanatory views showing a track jumping method according to an embodiment of the present invention, in which the position of a focused spot is shown corresponding to time. The area shown in FIGS. 1 to 8 is an enlarged display of the area 10 in the information recording medium 6 shown in FIG. 32, as in the conventional example.
The number of focused spots is also two. S in FIGS. 1 to 8
1 and S2 are 2 as in the conventional example shown in FIGS.
These are two focused spots 8 and 9. In addition, the solid lines in FIGS. 1 to 8 represent the information track 7, and in order from the top,
The numbers n, n + 1, n + 2, n + 3, and n + 4 are also given, as in the conventional example.

【0040】本実施例1は、情報記録媒体の回転が1回
転を少し越える毎に、先行する集光スポットはトラック
ジャンピングさせず、後行する集光スポットを情報トラ
ック2本分前方へジャンピングさせる方法である。以
下、図1から図8を用いて本実施例の動作を詳しく説明
する。
In the first embodiment, every time the information recording medium rotates slightly over one revolution, the preceding focused spot is not jump-tracked but the trailing focused spot is jumped forward by two information tracks. Is the way. Hereinafter, the operation of this embodiment will be described in detail with reference to FIGS.

【0041】図1は時刻t=T1において、2つの集光
スポット8,9がそれぞれn番目の情報トラック、(n
+1)番目の情報トラック上にあり、一回目のトラック
ジャンピングを行う直前の状態を示している。ここで、
点線は集光スポット8の情報トラック上の軌跡、一点鎖
線は集光スポット9の情報トラック上の軌跡を表してい
る。
In FIG. 1, at time t = T1, the two focused spots 8 and 9 are the nth information track, (n
It is on the +1) th information track and shows the state immediately before the first track jumping. here,
The dotted line represents the locus of the focused spot 8 on the information track, and the alternate long and short dash line represents the locus of the focused spot 9 on the information track.

【0042】図2は一回目のトラックジャンピングを行
った直後の集光スポット8,9の位置を示しており、S
1がn番目から(n+2)番目の情報トラックに移動
し、S2はトラックジャンピングを行わず(n+1)番
目の情報トラック上のままである。図2での時刻tは
(T1+Δj)であり、Δjはトラックジャンピングに
要した時間を示している。
FIG. 2 shows the positions of the focused spots 8 and 9 immediately after the first track jumping is performed.
1 moves from the nth to (n + 2) th information track, and S2 remains on the (n + 1) th information track without performing track jumping. The time t in FIG. 2 is (T1 + Δj), and Δj indicates the time required for track jumping.

【0043】図3はジャンピング後の集光スポット8,
9の位置を示しており、図3での時刻tは(T1+Δj
+Δa)である(Δaは情報記録媒体6が一回転する時
間に比べて微小な時間である)。
FIG. 3 shows the focused spot 8 after jumping,
9 and the time t in FIG. 3 is (T1 + Δj
+ Δa) (Δa is a minute time as compared with the time required for the information recording medium 6 to rotate once).

【0044】図4は情報記録媒体6が一回転して2つの
集光スポット8,9が前回トラックジャンピングを行っ
た回転位置に戻ってきた状態を示しており、図4での時
刻tは(T1+Tr)となる(Trは情報記録媒体6が
一回転する時間である)。時刻t=(T1+Tr)にお
いて集光スポット8は(n+3)番目の情報トラック上
に、集光スポット9は(n+2)番目の情報トラック上
にある。
FIG. 4 shows a state in which the information recording medium 6 has rotated once and the two converging spots 8 and 9 have returned to the rotational positions where the track jumping was performed last time, and the time t in FIG. T1 + Tr) (Tr is the time for the information recording medium 6 to rotate once). At time t = (T1 + Tr), the focused spot 8 is on the (n + 3) th information track and the focused spot 9 is on the (n + 2) th information track.

【0045】図5は図4の状態からわずかの時間Δ1が
経過して、集光スポット9が集光スポット8によって先
に走査された部分の一部を再走査した状態である。図5
での時刻tは(T1+Tr+Δ1)=T2であり、この
状態から2回目のトラックジャンピングが始まる。
FIG. 5 shows a state in which the focused spot 9 has rescanned a part of the portion previously scanned by the focused spot 8 after a short time Δ1 has elapsed from the state of FIG. Figure 5
At time t, (T1 + Tr + Δ1) = T2, and the second track jumping starts from this state.

【0046】図6は2回目のトラックジャンピングが終
った直後の時刻t=(T2+Δj)における集光スポッ
トの位置を示しており、集光スポット8はそのままで、
集光スポット9は(n+2)番目の情報トラックから
(n+4)番目の情報トラックに移動している。
FIG. 6 shows the position of the focused spot at time t = (T2 + Δj) immediately after the end of the second track jumping, and the focused spot 8 remains as it is.
The focused spot 9 is moved from the (n + 2) th information track to the (n + 4) th information track.

【0047】図7は2回目のトラックジャンピングから
Δb(Δbは情報記録媒体6が一回転する時間に比べて
微小な時間である)経過した時刻t=T2+Δj+Δb
における2つの集光スポットの位置である。
FIG. 7 shows a time t = T2 + Δj + Δb when Δb (Δb is a minute time compared to the time required for the information recording medium 6 to make one rotation) has elapsed from the second track jumping.
Are the positions of the two focused spots at.

【0048】図8は情報記録媒体6が図5の状態から一
回転強して2つの集光スポット8,9が前回トラックジ
ャンピングを行った回転位置近傍に戻ってきた状態を示
している。図8での時刻tは(T2+Tr+Δ2)=T
3であり(Δ2は情報記録媒体6が一回転する時間に比
べて微小な時間である)、集光スポット8が集光スポッ
ト9によって先に走査された部分の一部を再走査してい
る。したがって、図8に示された集光スポットの軌跡を
みれば簡単にわかるように、本実施例1では情報トラッ
クの走査に欠落が全く生じてない。
FIG. 8 shows a state in which the information recording medium 6 is strengthened once from the state of FIG. 5 and the two focused spots 8 and 9 are returned to the vicinity of the rotational position where the previous track jumping was performed. The time t in FIG. 8 is (T2 + Tr + Δ2) = T
3 (Δ2 is a minute time compared to the time when the information recording medium 6 makes one rotation), and the focused spot 8 rescans a part of the portion previously scanned by the focused spot 9. . Therefore, as can be easily seen from the locus of the focused spot shown in FIG. 8, in the first embodiment, there is no omission in the scanning of the information track.

【0049】以上、図1から図8で情報記録媒体が約2
回転するまでのトラックジャンピングの方法を説明した
が、情報トラックの走査をさらに継続するには、情報記
録媒体の回転が1回転をわずかに越える毎に、集光スポ
ット8,9のいずれか一つを交互に2本分前方へトラッ
クジャンピングさせることになる。
As described above, the information recording medium is about 2 in FIGS.
Although the method of track jumping until rotation is described, in order to continue the scanning of the information track, one of the focused spots 8 and 9 is added every time the rotation of the information recording medium slightly exceeds one rotation. The two tracks will be alternately jumped forward.

【0050】図9は、以上説明したトラックジャンピン
グ方法に従って、2個の集光スポットで(n+1)番目
の情報トラックからm番目の情報トラック(m≧n+
2)を完全に走査する手順をフローチャートとしてまと
めたものである。
FIG. 9 is a diagram showing two (n + 1) th to mth information tracks (m ≧ n + m) according to the track jumping method described above.
This is a flow chart summarizing the procedure for completely scanning 2).

【0051】実施例2.図1から図8は集光スポットが
2個の場合であったが、図10から図17には集光スポ
ットが3個の場合のトラックジャンピング方法を示し
た。図10から図17が図1から図8のそれぞれに対応
している。ここで、図中のS3は三つ目の集光スポット
3を表わしており、3つの集光スポット3、8,9は互
いに隣接する情報トラック上にある。集光スポットが3
個の場合のトラックジャンピングは集光スポットが2個
の場合と基本的には同じであり、情報記録媒体の回転が
1回転をわずかに越える毎に、先行する集光スポットは
トラックジャンピングさせず、後行する2個の集光スポ
ットを前方へジャンピングさせるのである。
Example 2. 1 to 8 show the case where there are two focused spots, FIGS. 10 to 17 show the track jumping method when there are three focused spots. 10 to 17 correspond to FIGS. 1 to 8, respectively. Here, S3 in the figure represents the third focused spot 3, and the three focused spots 3, 8 and 9 are on information tracks adjacent to each other. 3 focused spots
The track jumping in the case of the number of pieces is basically the same as that in the case of two focused spots, and every time the rotation of the information recording medium slightly exceeds one rotation, the preceding focused spot is not subjected to the track jumping, The two converging spots that follow are jumped forward.

【0052】まず、図10から図17の説明を簡単に行
う。図10(t=T1)は1回目のトラックジャンピン
グを行う直前の集光スポットの状態、図11(t=T1
+Δj)は1回目のトラックジャンピングを行った直後
の集光スポットの状態、図12(t=T1+Δj+Δ
a)は1回目のトラックジャンピングからわずかの時間
Δaが経過した時の集光スポットの状態、図13(t=
T1+Tr)は1回目のトラックジャンピングを開始し
てから情報記録媒体が1回転した時の状態、図14(t
=T1+Tr+Δ1=T2)は図13の状態からわずか
の時間Δ1が経過して、集光スポット3,9が集光スポ
ット8,9によって先に走査された部分の一部を再走査
し、2回目のトラックジャンピングが始まる直前の状態
である。
First, a brief description of FIGS. 10 to 17 will be given. FIG. 10 (t = T1) shows the state of the focused spot immediately before the first track jumping, and FIG. 11 (t = T1).
+ Δj) is the state of the focused spot immediately after the first track jumping, FIG. 12 (t = T1 + Δj + Δ)
13A shows the state of the focused spot when a short time Δa has passed from the first track jumping, and FIG.
T1 + Tr) is the state when the information recording medium makes one rotation after the first track jumping is started, as shown in FIG.
= T1 + Tr + Δ1 = T2), after a short time Δ1 has passed from the state of FIG. 13, the focused spots 3 and 9 rescan a part of the portion previously scanned by the focused spots 8 and 9, and the second time This is the state just before the track jumping starts.

【0053】また、図15(t=T2+Δj)は2回目
のトラックジャンピングが終った直後の集光スポットの
状態、図16(t=T2+Δj+Δb)は2回目のトラ
ックジャンピングからわずかの時間Δbが経過した時の
集光スポットの状態、図17(t=T2+Tr+Δ2=
T3)は情報記録媒体6が図14の状態から1回転強し
て集光スポットが前回トラックジャンピングを行った回
転位置をわずかに越えた位置に達し、3回目のトラック
ジャンピングが始まる直前の状態状態を示している。図
17では集光スポット8,9はそれぞれ集光スポット
3,9によって先に走査された部分の一部を再走査して
いる。
Further, FIG. 15 (t = T2 + Δj) shows the state of the focused spot immediately after the second track jumping is finished, and FIG. 16 (t = T2 + Δj + Δb) shows a short time Δb after the second track jumping. 17 (t = T2 + Tr + Δ2 =
In T3), the information recording medium 6 is forced to make one rotation from the state of FIG. 14 to reach the position where the focused spot slightly exceeds the rotational position where the track jumping was performed last time, and the state immediately before the third track jumping starts. Shows. In FIG. 17, the focused spots 8 and 9 rescan a part of the portions previously scanned by the focused spots 3 and 9, respectively.

【0054】1回目のトラックジャンピングの直前、直
後の状態を示した図10,図11からわかるように、先
行している集光スポット3は(n+2)番目の情報トラ
ック上から移動せず、集光スポット8はn番目の情報ト
ラックから(n+4)番目の情報トラックへ4本分トラ
ックジャンピングを行い、集光スポット9は(n+1)
番目の情報トラックから(n+3)番目の情報トラック
へ2本分トラックジャンピングを行う。または、2回目
のトラックジャンピングの直前、直後の状態を示した図
14,図15からわかるように、先行している集光スポ
ット8は(n+5)番目の情報トラック上から移動せ
ず、集光スポット9は(n+4)番目の情報トラックか
ら(n+6)番目の情報トラックへ2本分トラックジャ
ンピングを行い、集光スポット3は(n+3)番目の情
報トラックから(n+7)番目の情報トラックへ4本分
トラックジャンピングを行う。
As can be seen from FIGS. 10 and 11 which show the states immediately before and after the first track jumping, the preceding focused spot 3 does not move from the (n + 2) th information track and is collected. The light spot 8 is subjected to track jumping for four lines from the nth information track to the (n + 4) th information track, and the focused spot 9 is (n + 1).
Two tracks are jumped from the information track n to the (n + 3) th information track. Alternatively, as can be seen from FIGS. 14 and 15 showing the states immediately before and immediately after the second track jumping, the preceding focused spot 8 does not move from the (n + 5) th information track, The spot 9 performs two track jumping from the (n + 4) th information track to the (n + 6) th information track, and the condensing spot 3 has four lines from the (n + 3) th information track to the (n + 7) th information track. Do minute track jumping.

【0055】従来例ではトラックジャンピングによって
集光スポットが走査できない部分が情報トラックにあっ
たが、図17をみれば簡単にわかるように、本実施例2
では情報トラックの走査に欠落が全く生じない。
In the conventional example, the information track has a portion where the focused spot cannot be scanned due to track jumping, but as can be easily seen from FIG.
In this case, there is no omission in the scanning of the information track.

【0056】以上のように、図10から図17を用いて
情報記録媒体が約2回転するまでのトラックジャンピン
グの方法を説明したが、情報トラックの走査をさらに継
続するには、情報記録媒体の回転が1回転を少し越える
毎に、集光スポット3,8,9のうち後行している2つ
の集光スポットをトラックジャンピングさせることを繰
り返す。この時、先行している集光スポットに近い方は
2本分トラックジャンピングを行ない、もう一方の先行
している集光スポットに遠い方は4本分トラックジャン
ピングさせることになる。
As described above, the method of track jumping until the information recording medium makes about two rotations has been described with reference to FIGS. 10 to 17. However, in order to further continue the information track scanning, Every time the rotation slightly exceeds one rotation, track jumping of the following two focused spots among the focused spots 3, 8 and 9 is repeated. At this time, track jumping for two lines is performed on the side closer to the preceding focused spot, and four tracks are jumped on the side farther from the other focused spot on the other side.

【0057】ところで、実施例1では集光スポットが2
個の場合を、実施例2では集光スポットが3個の場合を
説明したが、集光スポットが4個以上の場合も本トラッ
クジャンピング方法を容易に実現できるのは明らかであ
る。
By the way, in the first embodiment, the focused spot is 2
In the second embodiment, the case where the number of focused spots is 3 has been described, but it is obvious that the present track jumping method can be easily realized even when the number of focused spots is 4 or more.

【0058】また、実施例2では、ジャンピングを行な
う集光スポットはジャンピングを行なわない集光スポッ
トに対して対称な位置にある情報トラックに移動された
が、必ずしもその必要はない。例えば、図10,図11
において、集光スポット8はn番目の情報トラックから
(n+3)番目の情報トラックへ、集光スポット9は
(n+1)番目の情報トラックから(n+4)番目の情
報トラックへジャンピングしてもよいのである。要する
に、情報記録媒体の回転が1回転をわずかに越える毎
に、先行する集光スポットはトラックジャンピングさせ
ず、後行する2個の集光スポットを前方の未走査の情報
トラックへジャンピングさせるのである。
Further, in the second embodiment, the focused spot to be jumped is moved to the information track at a position symmetrical with respect to the focused spot not to be jumped, but this is not always necessary. For example, FIGS.
In, the focused spot 8 may be jumped from the nth information track to the (n + 3) th information track, and the focused spot 9 may be jumped from the (n + 1) th information track to the (n + 4) th information track. . In short, each time the rotation of the information recording medium slightly exceeds one rotation, the preceding focused spot is not jump-tracked, but the two focused spots following are jumped to the unscanned information track in front. .

【0059】さらに、実施例1および実施例2において
は、情報記録媒体が光ディスクの場合について説明した
が、単一螺旋状に情報トラックが形成され磁気ディスク
の場合にも適用できるのは言うまでもない。磁気ディス
クの場合には集光スポットの代りに読みだし用の磁気ヘ
ッドそのものがトラックジャンピングのために駆動され
る。
Furthermore, in the first and second embodiments, the case where the information recording medium is an optical disk has been described, but it goes without saying that the present invention can also be applied to the case where a magnetic disk has information tracks formed in a single spiral shape. In the case of a magnetic disk, the reading magnetic head itself is driven for track jumping instead of the focused spot.

【0060】実施例3.上記実施例1で説明したトラッ
クジャンピングを行える光ヘッドの光路系を図18に示
した。ここで示すのは、集光スポットが2個の場合であ
る。図18において,11,12は半導体レーザなどの
発光源、13,14は発光源11,12からの発散光束
を平行光束に変換するコリメータレンズ、15,16は
コリメータレンズ13,14からの平行光束を情報記録
媒体6に向かわせるとともに、情報記録媒体6からの反
射光は後述する2分割光検知器に向かわせるためのビー
ムスプリッタである。17,18はトラックずれ補正手
段であり、この実施例ではガルバノミラーが使われてい
る。19はガルバノミラー17,18からの2つの平行
光束のいずれか一方の進行方向を変えることによりほぼ
同一方向に伝搬する2つの平行光束をえるためのビーム
合成用ミラーである。構成要素5,6,7,8,9は図
31に示した従来例のものと同じであり、ビーム合成用
ミラー19を経た2つの平行光束は集束手段である対物
レンズ5によって集光され、情報記録媒体6の情報トラ
ック7上に2つの集光スポット8,9が形成される。
Example 3. FIG. 18 shows an optical path system of the optical head capable of performing the track jumping described in the first embodiment. Here, the case where there are two focused spots is shown. In FIG. 18, 11 and 12 are light emission sources such as semiconductor lasers, 13 and 14 are collimator lenses for converting divergent light fluxes from the light emission sources 11 and 12, and 15 and 16 are parallel light fluxes from the collimator lenses 13 and 14. Is a beam splitter for directing the reflected light from the information recording medium 6 to a two-split photodetector described later. Reference numerals 17 and 18 are track deviation correcting means, and a galvanometer mirror is used in this embodiment. Reference numeral 19 is a beam combining mirror for obtaining two parallel light beams propagating in substantially the same direction by changing the traveling direction of one of the two parallel light beams from the Galvano mirrors 17 and 18. The components 5, 6, 7, 8 and 9 are the same as those of the conventional example shown in FIG. 31, and the two parallel light beams passing through the beam combining mirror 19 are condensed by the objective lens 5 which is a focusing means. Two focused spots 8 and 9 are formed on the information track 7 of the information recording medium 6.

【0061】次に、20,21は情報記録媒体6からの
反射光を後述する2分割光検知器上に集光するための集
束レンズであり、22,23は2分割光検知器である。
24は2分割光検知器22の差出力をえるための差動増
幅器であり、25は2分割光検知器23の差出力をえる
ための差動増幅器である。ここで、2分割光検知器2
2、差動増幅器24の組、および2分割光検知器23、
差動増幅器25の組はそれぞれトラッキングエラー信号
生成手段を構成している。
Next, reference numerals 20 and 21 are focusing lenses for focusing the reflected light from the information recording medium 6 on a two-divided photodetector described later, and 22 and 23 are two-divided photodetectors.
Reference numeral 24 is a differential amplifier for obtaining the differential output of the two-split photodetector 22, and 25 is a differential amplifier for obtaining the differential output of the two-split photodetector 23. Here, the two-part photodetector 2
2, a set of differential amplifiers 24, and a two-part photodetector 23,
Each set of differential amplifiers 25 constitutes a tracking error signal generating means.

【0062】26,27はサンプルホールド回路、2
8,29は加算器、30,31はそれぞれ前述のガルバ
ノミラー17,18を駆動するためのドライブ回路であ
る。また、32,33はそれぞれジャンプパルス発生回
路で、34は前述のサンプルホールド回路26,27お
よび、前述のジャンプパルス発生回路32,33を制御
する第1の制御回路である。
26 and 27 are sample and hold circuits, 2
Reference numerals 8 and 29 are adders, and reference numerals 30 and 31 are drive circuits for driving the aforementioned galvano mirrors 17 and 18, respectively. Further, 32 and 33 are jump pulse generating circuits, respectively, and 34 is a first control circuit for controlling the sample hold circuits 26 and 27 and the jump pulse generating circuits 32 and 33.

【0063】次に、図18に示した実施例3の動作につ
いて説明する。発光源11から放射された光束はコリメ
ータレンズ13、ビームスプリッタ15、ガルバノミラ
ー17、ビーム合成用ミラー19、対物レンズ5を介し
て情報記録媒体6の情報トラック7上に集光照射され、
データの読みだしのための集光スポット8が形成され
る。集光スポット8からの反射光束は、再び対物レンズ
5、ビーム合成用ミラー19、ガルバノミラー17を通
って、ビームスプリッタ15に到り、ここで反射された
後、集束レンズ20を介して2分割光検知器22に戻る
ことになる。ここでは、公知のプッシュプル法がトラッ
キング誤差信号検出法として用いられているので、2分
割光検知器からの出力は差動増幅器24に入力され、差
動増幅器24はトラッキング誤差信号を出力している。
このトラッキング誤差信号は通常のトラッキング制御で
はドライブ回路30に供給され、ガルバノミラー17を
駆動して集光スポット8を情報トラック7の中心に保つ
のに使われる。
Next, the operation of the third embodiment shown in FIG. 18 will be described. The luminous flux emitted from the light emission source 11 is focused and irradiated onto the information track 7 of the information recording medium 6 via the collimator lens 13, the beam splitter 15, the galvano mirror 17, the beam combining mirror 19 and the objective lens 5.
A focused spot 8 for reading out data is formed. The reflected light beam from the focused spot 8 passes through the objective lens 5, the beam combining mirror 19 and the galvano mirror 17 again, reaches the beam splitter 15, is reflected there, and is then split into two via the focusing lens 20. It will return to the photodetector 22. Here, since the known push-pull method is used as the tracking error signal detection method, the output from the two-division photodetector is input to the differential amplifier 24, and the differential amplifier 24 outputs the tracking error signal. There is.
This tracking error signal is supplied to the drive circuit 30 in the normal tracking control, and is used to drive the galvanometer mirror 17 to keep the focused spot 8 at the center of the information track 7.

【0064】これと同様に、発光源12から放射された
光束はコリメータレンズ14、ビームスプリッタ16、
ガルバノミラー18、ビーム合成用ミラー19、対物レ
ンズ5を介して情報記録媒体6の情報トラック7上に集
光照射され、集光スポット9が形成される。集光スポッ
ト9は集光スポット8が存在する情報トラックの隣の情
報トラックに形成されている。集光スポット9からの反
射光束は、再び対物レンズ5、ビーム合成用ミラー1
9、ガルバノミラー18を通って、ビームスプリッタ1
6に到り、ここで反射された後、集束レンズ21を介し
て2分割光検知器23に戻ることになる。ここでは、公
知のプッシュプル法がトラッキング誤差信号検出法とし
て用いられているので、2分割光検知器からの出力は差
動増幅器25に入力され、差動増幅器25はトラッキン
グ誤差信号を出力している。このトラッキング誤差信号
は通常のトラッキング制御ではドライブ回路31に供給
され、ガルバノミラー18を駆動して集光スポット9を
情報トラック7の中心に保つのに使われる。
Similarly, the luminous flux emitted from the light emitting source 12 is collimator lens 14, beam splitter 16,
The information track 7 of the information recording medium 6 is condensed and irradiated through the galvano mirror 18, the beam combining mirror 19 and the objective lens 5, and a condensed spot 9 is formed. The focused spot 9 is formed on the information track next to the information track on which the focused spot 8 exists. The reflected light flux from the focused spot 9 is again the objective lens 5 and the beam combining mirror 1.
9. Go through the galvanometer mirror 18 and the beam splitter 1
After reaching 6 and being reflected here, it is returned to the two-split photodetector 23 via the focusing lens 21. Here, since the known push-pull method is used as the tracking error signal detection method, the output from the two-division photodetector is input to the differential amplifier 25, and the differential amplifier 25 outputs the tracking error signal. There is. This tracking error signal is supplied to the drive circuit 31 in the normal tracking control, and is used to drive the galvanometer mirror 18 and keep the focused spot 9 at the center of the information track 7.

【0065】次に、実施例3で連続データを欠落無く読
み出すためのトラックジャンピング動作について図19
から図24を用いて説明する。まず、図19、図20、
図21を用いて、2個の集光スポットのうち、集光スポ
ット8のみをトラックジャンピングさせるための動作を
説明する。
Next, a track jumping operation for reading continuous data without omission in the third embodiment will be described with reference to FIG.
Starting from FIG. 24, description will be made. First, FIG. 19, FIG.
An operation for track jumping only the focused spot 8 of the two focused spots will be described with reference to FIG.

【0066】図19は集光スポット8がトラックジャン
ピング動作を行う直前の状態を示している。集光スポッ
ト8はn番目の情報トラック上に、集光スポット9は
(n+1)番目の情報トラック上にあり、それぞれの集
光スポットに対して通常のトラッキング制御が行われて
いる状態である。この時、サンプルホールド回路26,
27は動作せず、差動増幅器24,25の出力はサンプ
ルホールド回路26、27からそのまま出力されてい
る。また、ジャンプパルス発生回路32,33も動作し
ていない。
FIG. 19 shows a state immediately before the focused spot 8 performs the track jumping operation. The focused spot 8 is on the nth information track, and the focused spot 9 is on the (n + 1) th information track, and the normal tracking control is performed for each focused spot. At this time, the sample hold circuit 26,
27 does not operate, and the outputs of the differential amplifiers 24 and 25 are directly output from the sample hold circuits 26 and 27. Also, the jump pulse generating circuits 32 and 33 are not operating.

【0067】図20は集光スポット8がトラックジャン
ピング動作を行っている状態である。集光スポット8が
トラックジャンピング動作中には、サンプルホールド回
路26が動作し、トラックジャンピング動作直前の集光
スポット8のトラッキング誤差信号を保持している。さ
らに、集光スポット8をn番目の情報トラックから(n
+2)番目の情報トラックに移動させるための ジャン
プパルス発生回路32から加算器28通して、ドライブ
回路30に加えられ、ガルバノミラー17を図4中のT
1方向に駆動する。一方、集光スポット9に対しては通
常のトラッキング制御が行われ、集光スポット9は(n
+1)番目の情報トラック上に保持される。
FIG. 20 shows a state in which the focused spot 8 is performing the track jumping operation. During the track jumping operation of the focused spot 8, the sample hold circuit 26 operates to hold the tracking error signal of the focused spot 8 immediately before the track jumping operation. Furthermore, the focused spot 8 is moved from the nth information track to (n
The jump pulse generating circuit 32 for moving to the (+2) th information track is added to the drive circuit 30 through the adder 28 and the galvanometer mirror 17 is moved to the T in FIG.
Drive in one direction. On the other hand, the normal tracking control is performed on the focused spot 9, and the focused spot 9 becomes (n
It is held on the +1) th information track.

【0068】図21は集光スポット8がトラックジャン
ピング動作を終了した直後の状態を示している。集光ス
ポット8は(n+2)番目の情報トラック上へ移り、集
光スポット9は(n+1)番目の情報トラック上のまま
である。それぞれの集光スポットに対して通常のトラッ
キング制御が行われている状態である。この時、サンプ
ルホールド回路26,27は動作せず、差動増幅器2
4,25の出力はサンプルホールド回路26,27から
そのまま出力されている。また、ジャンプパルス発生回
路32,33も動作していない。
FIG. 21 shows a state immediately after the focused spot 8 has finished the track jumping operation. The focused spot 8 moves to the (n + 2) th information track, and the focused spot 9 remains on the (n + 1) th information track. The normal tracking control is performed on each focused spot. At this time, the sample and hold circuits 26 and 27 do not operate, and the differential amplifier 2
The outputs of 4 and 25 are directly output from the sample hold circuits 26 and 27. Also, the jump pulse generating circuits 32 and 33 are not operating.

【0069】次に、図22、図23、図24を用いて、
2個の集光スポットのうち、集光スポット9のみをトラ
ックジャンピングさせるための動作を説明する。
Next, referring to FIGS. 22, 23 and 24,
An operation for performing track jumping on only the focused spot 9 of the two focused spots will be described.

【0070】図22は集光スポット9がトラックジャン
ピング動作を行う直前の状態を示している。集光スポッ
ト8は(n+2)番目の情報トラック上に、集光スポッ
ト9は(n+2)番目の情報トラック上にあり、それぞ
れの集光スポットに対して通常のトラッキング制御が行
われている状態である。図19と同様、サンプルホール
ド回路26,27は動作せず、差動増幅器24,25の
出力はサンプルホールド回路26,27からそのまま出
力されている。また、ジャンプパルス発生回路32,3
3も動作していない。
FIG. 22 shows a state immediately before the focused spot 9 performs the track jumping operation. The focused spot 8 is on the (n + 2) th information track, and the focused spot 9 is on the (n + 2) th information track, and the normal tracking control is performed for each focused spot. is there. Similar to FIG. 19, the sample and hold circuits 26 and 27 do not operate, and the outputs of the differential amplifiers 24 and 25 are directly output from the sample and hold circuits 26 and 27. Also, the jump pulse generating circuits 32, 3
3 is not working either.

【0071】図23は集光スポット9がトラックジャン
ピング動作を行っている状態である。集光スポット9が
トラックジャンピング動作中には、サンプルホールド回
路27が動作し、トラックジャンピング動作直前の集光
スポット9のトラッキング誤差信号を保持している。さ
らに、集光スポット9を(n+2)番目の情報トラック
から(n+4)番目の情報トラックに移動させるため、
ジャンプパルスが、ジャンプパルス発生回路33から
加算器29通してドライブ回路31に加えられ、ガルバ
ノミラー18を図23中のT2方向に駆動する。一方、
集光スポット8に対しては通常のトラッキング制御が行
われ、集光スポット8は(n+3)番目の情報トラック
上に保持される。
FIG. 23 shows a state in which the focused spot 9 is performing the track jumping operation. During the track jumping operation of the focused spot 9, the sample hold circuit 27 operates to hold the tracking error signal of the focused spot 9 immediately before the track jumping operation. Furthermore, in order to move the focused spot 9 from the (n + 2) th information track to the (n + 4) th information track,
The jump pulse is applied from the jump pulse generating circuit 33 through the adder 29 to the drive circuit 31 to drive the galvano mirror 18 in the T2 direction in FIG. on the other hand,
Normal tracking control is performed on the focused spot 8, and the focused spot 8 is held on the (n + 3) th information track.

【0072】図24は集光スポット9がトラックジャン
ピング動作を終了した直後の状態を示している。集光ス
ポット9は(n+4)番目の情報トラック上へ移り、集
光スポット8は(n+3)番目の情報トラック上のまま
である。それぞれの集光スポットに対して通常のトラッ
キング制御が行われている状態である。この時、サンプ
ルホールド回路26,27は動作せず、差動増幅器2
4,25の出力はサンプルホールド回路26,27から
そのまま出力されている。また、ジャンプパルス発生回
路32,33も動作していない。
FIG. 24 shows a state immediately after the focused spot 9 has completed the track jumping operation. The focused spot 9 moves to the (n + 4) th information track, and the focused spot 8 remains on the (n + 3) th information track. The normal tracking control is performed on each focused spot. At this time, the sample and hold circuits 26 and 27 do not operate, and the differential amplifier 2
The outputs of 4 and 25 are directly output from the sample hold circuits 26 and 27. Also, the jump pulse generating circuits 32 and 33 are not operating.

【0073】以上説明したように、実施例3で示した光
ヘッドでは2個の集光スポットのうち任意の1個をトラ
ックジャンピングさせることができるので、実施例1に
示したトラックジャンピング方法を実現できる。すなわ
ち、情報記録媒体が1回転する毎に、集光スポット8,
9のいずれか一つを交互に2本分トラックジャンピング
させるのである。したがって、単一螺旋状の情報トラッ
クをもつ情報記録媒体から2個の集光スポットを用いて
情報を読み出す時もトラックジャンピングに起因する読
みだし情報の欠落が発生しないという利点が生じる。
As described above, since the optical head shown in the third embodiment can perform track jumping on any one of the two focused spots, the track jumping method shown in the first embodiment is realized. it can. That is, each time the information recording medium makes one rotation, the focused spots 8,
Any one of 9 is jumped for two tracks alternately. Therefore, even when the information is read from the information recording medium having the single spiral information track by using the two focused spots, there is an advantage that the read information is not lost due to the track jumping.

【0074】ところで、実施例3では、情報記録媒体か
らの反射光束を用いて情報の読みだしを行う場合を説明
したが、情報記録媒体からの透過光束を用いて情報の読
みだしを行う場合についても容易に適用できるのは言う
までもない。
In the third embodiment, the case of reading information by using the reflected light flux from the information recording medium has been described. However, the case of reading information by using the transmitted light flux from the information recording medium is described. Needless to say, it can be easily applied.

【0075】実施例4.図25には、単一螺旋状の情報
トラックに連続的にデータが記録されている情報記録媒
体から実施例3に示した装置を用いて実施例1のトラッ
クジャンピング方法に従ってデータを読み出す場合、集
光スポット8,9それぞれによって読み出される2つの
データ系列を一つに合成して、読みだし速度を一つの集
光スポットの場合の約2倍にするための回路を示した。
これは、図18に示した構成図中の2分割光検知器2
2,23に接続されるものである。図25において、3
2,33は加算器、34,35は波形等化・整形・弁別
器、36,37は復調器、38はデータ合成手段、43
は復号・誤り訂正器である。また、データ合成手段38
中の39,40はバッファメモリ、41は第2の制御回
路、42は切り替え回路である。
Example 4. FIG. 25 shows a case where data is read according to the track jumping method of the first embodiment from the information recording medium in which data is continuously recorded on a single spiral information track by using the device shown in the third embodiment. A circuit for synthesizing two data series read by the light spots 8 and 9 into one and making the reading speed about twice as fast as that of one focused spot is shown.
This is a two-division photodetector 2 in the configuration diagram shown in FIG.
2 and 23 are connected. In FIG. 25, 3
2, 33 are adders, 34, 35 are waveform equalization / shaping / discriminators, 36, 37 are demodulators, 38 is data synthesizing means, 43
Is a decoder / error corrector. Also, the data synthesizing means 38
39 and 40 are buffer memories, 41 is a second control circuit, and 42 is a switching circuit.

【0076】次に、実施例4の動作を説明する。まず、
2分割光検知器22の2つの出力は加算器32によって
加算され、加算器32から出力されるアナログ信号は波
形等化・整形・弁別器34によってディジタル信号に変
換される。この段階のディジタル信号はEFMや(1ー
7)変調などの変調を受けているので、つぎの復調器3
6によって復調される。2分割光検知器23の2つの出
力も加算器33を通り、波形等化・整形・弁別器35、
復調器37で同様に処理される。
Next, the operation of the fourth embodiment will be described. First,
The two outputs of the two-split photodetector 22 are added by the adder 32, and the analog signal output from the adder 32 is converted into a digital signal by the waveform equalizer / shaperer / discriminator 34. Since the digital signal at this stage has undergone modulation such as EFM or (1-7) modulation, the next demodulator 3
Demodulated by 6. The two outputs of the two-divided photodetector 23 also pass through the adder 33, and the waveform equalizer / shaper / discriminator 35,
The demodulator 37 similarly processes.

【0077】ところで、それぞれの集光スポット8,9
は情報記録媒体7が2周強する毎に1回トラックジャン
ピングを行うので、復調器36,37から出力されるデ
ータ系列は連続していない。そこで、バッファメモリ3
9,40に復調器36,37から出力されるデータ系列
を一時蓄え、制御回路41からの制御信号に基づき選択
された一方のバッファメモリからデータを入力速度の2
倍で取り出すのである。バッファメモリ39,40から
の出力は切り替え回路42を通して復号・誤り訂正器4
3に導かれ、復号・誤り訂正器43によって誤り訂正の
実行やインターリーブの解除が行われ、元の連続したデ
ータ系列に戻るのである。
By the way, the respective focused spots 8 and 9
Since the track jumping is performed once every time the information recording medium 7 makes two or more rounds, the data series output from the demodulators 36 and 37 are not continuous. Therefore, the buffer memory 3
The data sequences output from the demodulators 36 and 37 are temporarily stored in 9 and 40, and the data is input from one of the buffer memories selected based on the control signal from the control circuit 41 at an input speed of 2
Take out in double. The outputs from the buffer memories 39 and 40 are passed through the switching circuit 42 to the decoding / error correction unit 4
3, the decoder / error corrector 43 performs error correction and deinterleaving, and returns to the original continuous data sequence.

【0078】以下、実施例4の動作をより詳しく説明す
るために、まず、図26を用いて2つの集光スポットに
よって読みだされるデータ系列について説明する。ここ
では、(n+1)番目の情報トラックから開始してm番
目(m≧n+2)の情報トラックまでデータを連続的に
読みだす場合を考えており、図26には、集光スポット
8(S1)によって読み出されたデータ系列を上段に、
集光スポット9(S2)によって読み出されたデータ系
列を下段に示した。図26中の、n,n+1,...n
+8は情報トラックの番号を表しており、一つの番号が
付与された情報トラックの長さはちょうど情報記録媒体
1周分に対応している。また、ここでは、一つの番号が
付与された情報トラックが8個のセクタで構成されてい
ると仮定している。ところで、セクタ内のデータには通
常誤り訂正やインターリーブの処置が施されているの
で、復号のためには一つの集光スポットで一つのセクタ
を連続して走査する必要がある。
In order to describe the operation of the fourth embodiment in more detail, first, the data series read by the two converging spots will be described with reference to FIG. Here, a case is considered where data is continuously read starting from the (n + 1) th information track to the mth (m ≧ n + 2) information track, and in FIG. 26, the focused spot 8 (S1). The data series read by
The data series read by the focused spot 9 (S2) is shown in the lower row. In FIG. 26, n, n + 1 ,. . . n
+8 represents the number of the information track, and the length of the information track to which one number is given corresponds exactly to one round of the information recording medium. In addition, here, it is assumed that the information track assigned with one number is composed of eight sectors. By the way, since data in a sector is usually subjected to error correction and interleaving, it is necessary to continuously scan one sector with one focused spot for decoding.

【0079】図26中のT1,T2.・・・は集光スポ
ットがトラックジャンピングを開始する時刻である。集
光スポット8は時刻Tj(j=1、3、5、・・・)で
情報トラック2本分前方へトラックジャンピングを行
い、集光スポット9は時刻Tk(k=2、4、6、・・
・)で情報トラック2本分前方へトラックジャンピング
を行う。
26, T1, T2. Is the time when the focused spot starts track jumping. The focused spot 8 performs track jumping forward for two information tracks at time Tj (j = 1, 3, 5, ...), and the focused spot 9 moves at time Tk (k = 2, 4, 6, ...・
・ Use 2) to jump forward two information tracks.

【0080】また、E1,E2,E3,E4で示された
部分はトラックジャンピングとトラックジャンピング後
の再同期を行っている時間であり、データの読みだしが
途絶える時間である。ここでは、トラックジャンピング
によって、データの読みだしが途絶える時間は1セクタ
をすべて走査する時間より短いと仮定している。したが
って、トラックジャンピングの時間間隔、即ち、T(i
+1)−Ti(i=1、2、3 ...)は情報記録媒
体が1回転する時間に先行する集光スポットが完全に走
査できなかったセクタを、後行する集光スポットが走査
するために必要なわずかの時間を加えたものになってい
る。例えば、時刻T1にて集光スポット8がn番目の情
報トラックから(n+2)番目の情報トラックにトラッ
クジャンピングし、(n+2)番目の情報トラックのセ
クタ2の途中から読みだしができる状態になっている。
The portions indicated by E1, E2, E3, and E4 are the time when the track jumping and the resynchronization after the track jumping are performed, and the time when the reading of data is interrupted. Here, it is assumed that the time for which the reading of data is interrupted by the track jumping is shorter than the time for scanning all one sector. Therefore, the time interval of track jumping, that is, T (i
In +1) -Ti (i = 1, 2, 3, ...), the subsequent focused spot scans the sector where the focused spot cannot be completely scanned during the time when the information recording medium makes one revolution. It's just a small addition to the time needed. For example, at time T1, the focused spot 8 is track-jumped from the nth information track to the (n + 2) th information track, and the state becomes ready for reading from the middle of sector 2 of the (n + 2) th information track. There is.

【0081】しかし、このセクタ2は集光スポット8に
よって完全には走査されないので、集光スポット8によ
るセクタ2のデータの復号は不可能である。したがっ
て、後行する集光スポット9は(n+2)番目の情報ト
ラックのセクタ2を全て走査することになる。よって、
トラックジャンピングの時間間隔を情報記録媒体が1回
転する時間(セクタ8個分の走査に必要な時間)におよ
そセクタ1個の走査に必要な時間を加えたものとするこ
とで、どちらか一方の集光スポットが任意のセクタを連
続走査できるようにしている。
However, since the sector 2 is not completely scanned by the converging spot 8, the data of the sector 2 cannot be decoded by the condensing spot 8. Therefore, the subsequent focused spot 9 scans all the sectors 2 of the (n + 2) th information track. Therefore,
The time interval for track jumping is set to the time required for one rotation of the information recording medium (the time required for scanning eight sectors) plus the time required for scanning one sector, so that either one of The focused spot enables continuous scanning of any sector.

【0082】また、図26に示されているように、一つ
の集光スポットで読み出されるデータは、トラックジャ
ンピングによって連続性を欠いている。図26に示され
ている範囲で言えば、集光スポット8によって連続に読
み出されるのは、(n+2)番目の情報トラックのセク
タ3から(n+4)番目の情報トラックのセクタ3ま
で、および、(n+6)番目の情報トラックのセクタ5
から(n+8)番目の情報トラックのセクタ5までとな
る。また、集光スポット9によって連続に読み出される
のは、(n+1)番目の情報トラックのセクタ1から
(n+2)番目の情報トラックのセクタ2まで、およ
び、(n+4)番目の情報トラックのセクタ4から(n
+6)番目の情報トラックのセクタ4までとなる。
Further, as shown in FIG. 26, the data read by one focused spot lacks continuity due to track jumping. In the range shown in FIG. 26, the focused spots 8 are continuously read out from the sector 3 of the (n + 2) th information track to the sector 3 of the (n + 4) th information track, and ( sector 5 of the (n + 6) th information track
To sector 5 of the (n + 8) th information track. The focused spot 9 is read continuously from sector 1 of the (n + 1) th information track to sector 2 of the (n + 2) th information track and from sector 4 of the (n + 4) th information track. (N
Up to sector 4 of the +6) th information track.

【0083】以上説明したように、集光スポット8と9
は走査範囲内のすべてのセクタを走査できるが、集光ス
ポット8および9によって走査されるセクタの順序は連
続性を欠いているので、それぞれの集光スポットによっ
て読み出されるデータ系列も連続性を欠くことになる。
そこで、以下では、それぞれの集光スポットによって読
み出されるデータ系列をデータ合成手段38が一つの連
続したデータ系列にまとめる動作について詳しく説明す
る。
As described above, the focused spots 8 and 9
Can scan all the sectors within the scanning range, but since the order of the sectors scanned by the focused spots 8 and 9 lacks continuity, the data sequence read by each focused spot also lacks continuity. It will be.
Therefore, in the following, the operation of the data synthesizing unit 38 to combine the data series read out by the respective focused spots into one continuous data series will be described in detail.

【0084】まず、図26に示した時刻t0からバッフ
ァメモリ40への入力が開始される。時刻t0では、集
光スポット8はn番目の情報トラックのセクタ1の先頭
に、集光スポット9は(n+1)番目の情報トラックの
セクタ1の先頭にあり、集光スポット9に読みだされる
データがバッファメモリ40に格納されていく。そし
て、図26に示した時刻t1では、集光スポット8は
(n+2)番目の情報トラックのセクタ5の終端に、集
光スポット9は(n+1)番目の情報トラックのセクタ
5の終端に移動する。
First, the input to the buffer memory 40 is started from time t0 shown in FIG. At time t0, the focused spot 8 is at the beginning of the sector 1 of the nth information track, and the focused spot 9 is at the beginning of the sector 1 of the (n + 1) th information track, and the focused spot 9 is read. The data is stored in the buffer memory 40. At time t1 shown in FIG. 26, the focused spot 8 moves to the end of the sector 5 of the (n + 2) th information track, and the focused spot 9 moves to the end of the sector 5 of the (n + 1) th information track. .

【0085】図27は、時刻t1におけるデータ合成手
段の状態であり、バッファメモリ39には集光スポット
8から得られたデータn+2:3からn+2:5までが
n+2:3を先頭に格納され、バッファメモリ40には
集光スポット9から得られたデータn+1:1からn+
1:5までがn+1:5を先頭に格納されている。ここ
で、例えば、n+2:3は(n+2)番目の情報トラッ
クのセクタ3のデータを意味している。時刻t1までは
バッファメモリからの出力は行わないが、この時刻t1
を越えた時に、切り替え回路42がバッファメモリ40
側に接続され、バッファメモリ40は出力を開始する。
FIG. 27 shows the state of the data synthesizing means at the time t1, and the data n + 2: 3 to n + 2: 5 obtained from the focused spot 8 are stored in the buffer memory 39 starting from n + 2: 3, The data n + 1: 1 to n + obtained from the focused spot 9 is stored in the buffer memory 40.
Up to 1: 5 are stored with n + 1: 5 at the head. Here, for example, n + 2: 3 means the data of the sector 3 of the (n + 2) th information track. Output from the buffer memory is not performed until time t1, but this time t1
When it exceeds the limit, the switching circuit 42 causes the buffer memory 40 to
Connected to the side, the buffer memory 40 starts outputting.

【0086】次に、図26に示した時刻t2では、集光
スポット8は(n+3)番目の情報トラックのセクタ2
の終端に、集光スポット9は(n+2)番目の情報トラ
ックのセクタ2の終端に移動する。図28は、時刻t2
におけるデータ合成手段の状態であり、バッファメモリ
39には集光スポット8から得られたデータが順次入力
され、n+2:3からn+3:2までの8個のセクタが
n+2:3を先頭に格納されている。バッファメモリ4
0には蓄積されていた5個の連続セクタに加え、時刻t
1から時刻t2までにデータn+1:6からn+2:2
の5個の連続セクタが新たに入力されている。ところ
が、バッファメモリ40は時刻t1から入力速度の2倍
で出力できるので、入力されたn+1:1からn+2:
2までの10個の連続セクタがすべて時刻t2までに出
力されることになる。図28の右側にはこのデータ合成
手段38から時刻t2までに出力されたデータ系列を示
した。そして、時刻t2を越えた時に、切り替え回路4
2がバッファメモリ39側に接続され、バッファメモリ
39は出力を開始する。
Next, at time t2 shown in FIG. 26, the focused spot 8 is the sector 2 of the (n + 3) th information track.
At the end of, the focused spot 9 moves to the end of sector 2 of the (n + 2) th information track. FIG. 28 shows time t2
The data obtained from the focused spot 8 is sequentially input to the buffer memory 39, and eight sectors from n + 2: 3 to n + 3: 2 are stored starting from n + 2: 3. ing. Buffer memory 4
In addition to the five consecutive sectors stored at 0, time t
Data from n + 1: 6 to n + 2: 2 from 1 to time t2
5 consecutive sectors are newly input. However, since the buffer memory 40 can output at twice the input speed from the time t1, the input n + 1: 1 to n + 2:
All 10 consecutive sectors up to 2 will be output by time t2. On the right side of FIG. 28, a data series output from the data synthesizing means 38 by the time t2 is shown. Then, when the time t2 is exceeded, the switching circuit 4
2 is connected to the buffer memory 39 side, and the buffer memory 39 starts output.

【0087】さらに、図26に示した時刻t3では、集
光スポット8は(n+4)番目の情報トラックのセクタ
3の終端に、集光スポット9は(n+5)番目の情報ト
ラックのセクタ3の終端に移動する。図29は、時刻t
3におけるデータ合成手段38の状態であり、図28と
は逆にバッファメモリ39に蓄積されていたデータがす
べて掃き出されている。バッファメモリ39には8個の
連続セクタに加え、時刻t2から時刻t3までにデータ
n+3:3からn+4:3の9個の連続セクタが新たに
入力されている。バッファメモリ40と同様に、バッフ
ァメモリ39は入力速度の2倍で出力できるので、バッ
ファメモリ39に入力されたn+2:3からn+4:3
までの17個の連続セクタがすべて時刻t3までに出力
されることになる。図29の右側にはこのデータ合成手
段から時刻t3までに出力されたデータ系列を示した。
Further, at time t3 shown in FIG. 26, the focused spot 8 is at the end of the sector 3 of the (n + 4) th information track, and the focused spot 9 is at the end of the sector 3 of the (n + 5) th information track. Move to. FIG. 29 shows time t
3 is the state of the data synthesizing means 38, and contrary to FIG. 28, all the data accumulated in the buffer memory 39 has been swept out. In addition to 8 consecutive sectors, 9 consecutive sectors of data n + 3: 3 to n + 4: 3 are newly input to the buffer memory 39 from time t2 to time t3. Like the buffer memory 40, the buffer memory 39 can output at twice the input speed, so that n + 2: 3 to n + 4: 3 input to the buffer memory 39.
All 17 consecutive sectors up to are output by time t3. On the right side of FIG. 29, the data series output from this data synthesizing means up to time t3 is shown.

【0088】一方、バッファメモリ40には時刻t3ま
でに、n+4:4からn+5:3までの8個のセクタが
蓄積される。そして、時刻t3を越えた時に、切り替え
回路42がバッファメモリ40側に接続され、バッファ
メモリ40は出力を開始する。
On the other hand, the buffer memory 40 stores eight sectors from n + 4: 4 to n + 5: 3 by the time t3. Then, when the time t3 is exceeded, the switching circuit 42 is connected to the buffer memory 40 side, and the buffer memory 40 starts output.

【0089】最後に、図26に示した時刻t4では、集
光スポット8は(n+7)番目の情報トラックのセクタ
4の終端に、集光スポット9は(n+6)番目の情報ト
ラックのセクタ4の終端に移動する。図30は、時刻t
4におけるデータ合成手段の状態であり、図28と同
様、図29とは逆に、バッファメモリ40に蓄積されて
いたデータがすべて掃き出されている。バッファメモリ
40には8個の連続セクタに加え、時刻t3から時刻t
4までにデータn+5:4からn+6:4の9個の連続
セクタが新たに入力されている。前述したようにバッフ
ァメモリ40は入力速度の2倍で出力できるので、バッ
ファメモリ40に入力された17個の連続セクタがすべ
て時刻t3までに出力されることになる。
Finally, at time t4 shown in FIG. 26, the focused spot 8 is at the end of the sector 4 of the (n + 7) th information track, and the focused spot 9 is at the sector 4 of the (n + 6) th information track. Move to the end. FIG. 30 shows time t
In the state of the data synthesizing means in No. 4, as in FIG. 28, contrary to FIG. 29, all the data accumulated in the buffer memory 40 has been swept out. In addition to the eight consecutive sectors, the buffer memory 40 has a time t3 to a time t.
Up to 4, nine consecutive sectors of data n + 5: 4 to n + 6: 4 have been newly input. Since the buffer memory 40 can output data at twice the input speed as described above, all 17 continuous sectors input to the buffer memory 40 will be output by time t3.

【0090】一方、バッファメモリ39には時刻t4ま
でに、n+6:5からn+7:4までの8個の連続セク
タが蓄積される。そして、時刻t4を越えた時に、切り
替え回路42がバッファメモリ39側に接続される。以
後、図29、図30について説明したのと同じ手続きを
m番目の情報トラックの走査が終わるまで繰返すことに
なり、(n+1)番目の情報トラックからm番目の情報
トラックまでのデータが連続的に出力されるのである。
On the other hand, eight consecutive sectors from n + 6: 5 to n + 7: 4 are accumulated in the buffer memory 39 by time t4. Then, when the time t4 is exceeded, the switching circuit 42 is connected to the buffer memory 39 side. After that, the same procedure as described with reference to FIGS. 29 and 30 is repeated until the scanning of the m-th information track is completed, and the data from the (n + 1) -th information track to the m-th information track is continuously written. It is output.

【0091】実施例3および実施例4では集光スポット
が2個あるシステムについて説明したが、もちろん、光
源、ビームスプリッタ、ガルバノミラー、ビーム合成用
ミラー、集束レンズ、加算器、サンプルホールド回路、
ジャンプパルス発生回路、ドライブ回路、波形等化・整
形・弁別器、復調器、バッファメモリ等をもう一組用意
すれば、集光スポットが3個以上あるシステムを容易に
実現でき、1個の集光スポットの場合に比べて約3倍以
上の速度で情報記録媒体からデータを読み出すことがで
きる。
In the third and fourth embodiments, the system having two converging spots has been described. Of course, the light source, the beam splitter, the galvano mirror, the beam combining mirror, the focusing lens, the adder, the sample hold circuit,
If another set of jump pulse generation circuit, drive circuit, waveform equalizer / shaper / discriminator, demodulator, buffer memory, etc. is prepared, a system with three or more focused spots can be easily realized. Data can be read from the information recording medium at a speed of about 3 times or more as compared with the case of the light spot.

【0092】また、実施例3では、複数の発光源を用い
ていたが、これの代りにマルチービーム半導体レーザや
一つの光源と回折格子の組み合せで複数の集光スポット
を生成できるのは言うまでもない。
Although a plurality of light emitting sources are used in the third embodiment, it goes without saying that a plurality of focused spots can be generated by using a multi-beam semiconductor laser or a combination of one light source and a diffraction grating instead. .

【0093】[0093]

【発明の効果】この発明は、以上説明したように構成さ
れているので、以下に示すような効果を奏する。
Since the present invention is constructed as described above, it has the following effects.

【0094】本発明のマルチビーム光ヘッドのトラック
ジャンピング方法では、トラックジャンプの際に一つの
情報トラックからの読みだしだけは継続し、残りは以前
の情報トラックとは異なる未走査の情報トラックから読
みだしするようにトラックジャンプを行うので、並列に
データを読みだすにもかかわらず単一螺旋状の情報トラ
ックのすべての部分を走査することが可能となり、読み
だしデータの欠落をなくすことができる。
In the track jumping method of the multi-beam optical head according to the present invention, only reading from one information track is continued at the time of track jump, and the rest is read from an unscanned information track different from the previous information track. Since the track jump is performed so that the data is read out in parallel, it is possible to scan all the portions of the single spiral information track in spite of reading the data in parallel, and it is possible to eliminate the loss of the read data.

【0095】また、最も先行する集光スポットはトラッ
クジャンピングさせず、これを除いた残りの集光スポッ
トをトラックジャンプ以前の情報トラックとは異なる未
走査の情報トラックにジャンプさせるので、マルチビー
ム光ヘッドが並列にデータを読みだすにもかかわらず単
一螺旋状の情報トラックのすべての部分を走査すること
が可能となり、読みだしデータの欠落をなくすことがで
きる。
Further, the most preceding focused spot is not subjected to track jumping, and the remaining focused spots other than this are jumped to an unscanned information track different from the information track before the track jump. It is possible to scan all parts of a single spiral information track despite the parallel reading of data, thus eliminating missing read data.

【0096】また、最も先行する集光スポットはトラッ
クジャンピングさせず、これを除いた残りの集光スポッ
トを、トラックジャンプさせない集光スポットに対して
対称な位置にある情報トラックにジャンプさせるので、
マルチビーム光ヘッドが並列にデータを読みだすにもか
かわらず単一螺旋状の情報トラックのすべての部分を走
査することが可能となり、読みだしデータの欠落をなく
すことができるとともに、トラックジャンピングの手順
が単純となり、トラックジャンピングの制御が簡単にな
る。
Further, the most preceding focused spot is not jumped to the track, and the remaining focused spots other than this are jumped to the information track at a position symmetrical to the focused spot not to be track jumped.
Despite the multi-beam optical head reading data in parallel, it is possible to scan all parts of a single spiral information track, eliminating missing read data and track jumping procedure. Makes track jumping easier to control.

【0097】さらに、本発明のトラックジャンピング方
法を適用したマルチビーム光ヘッドでは、各集光スポッ
トに対応してトラックずれ補正手段を設け、トラックず
れ補正手段には、トラッキングエラー信号生成手段の出
力もしくはジャンプパルス発生回路の出力のどちらかを
加えるようにしたので、トラックジャンピングの際に
は、最も先行する集光スポットはトラックジャンピング
させず、これを除いた残りの集光スポットをトラックジ
ャンプ以前の情報トラックとは異なる未走査の情報トラ
ックにジャンプさせることができるので、並列にデータ
を読みだすにもかかわらず単一螺旋状の情報トラックの
すべての部分を走査することが可能となり、読みだしデ
ータの欠落をなくすことができる。
Further, in the multi-beam optical head to which the track jumping method of the present invention is applied, track deviation correcting means is provided corresponding to each converging spot, and the track deviation correcting means outputs the tracking error signal generating means or Since either of the outputs of the jump pulse generation circuit is added, during track jumping, the most preceding focused spot is not subjected to track jumping, and the remaining focused spots other than this are not recorded before the track jump. Since it is possible to jump to an unscanned information track different from the track, it is possible to scan all parts of a single spiral information track in spite of reading the data in parallel, You can eliminate omissions.

【0098】また、並列に読みだされるデータを一連の
連続データに合成するデータ合成手段を設けたので、単
一螺旋状の情報トラックに連続に記録されたデータの読
みだし速度を容易に向上することができる。この場合、
データの読みだし速度を上げたにもかかわらず情報記録
媒体の回転数を上げる必要が全くないので、フォーカス
サーボやトラッキングサーボの性能を向上させる必要が
なく、フォーカスサーボ回路、トラッキングサーボ回
路、光ヘッドのフォーカシングおよびトラッキングアク
チュエータを安価に構成できる効果がある。さらに、集
光スポットの数を増やしてデータの読みだし速度を上げ
ても一つの集光スポットによるデータの読みだし速度は
変わらないので、光検知器、波形等化・整形・弁別器、
復調器などが取り扱う周波数は高くならず、これらを安
価に構成することができる。
Since the data synthesizing means for synthesizing the data read in parallel into a series of continuous data is provided, the reading speed of the data continuously recorded on the single spiral information track can be easily improved. can do. in this case,
There is no need to increase the number of revolutions of the information recording medium even if the data reading speed is increased, so there is no need to improve the performance of the focus servo or tracking servo, and the focus servo circuit, tracking servo circuit, optical head The focusing and tracking actuators can be inexpensively constructed. Furthermore, even if the number of focused spots is increased to increase the reading speed of data, the reading speed of data by one focused spot does not change, so a photodetector, waveform equalization / shaping / discriminator,
The frequencies handled by the demodulator and the like do not increase, and these can be constructed at low cost.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の実施例1の2個の集光スポットを用
いたトラックジャンピング方法の時刻T1における集光
スポットの位置、および時刻T1までの集光スポットの
軌跡を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a position of a focused spot at time T1 and a trajectory of the focused spot until time T1 in a track jumping method using two focused spots according to a first embodiment of the present invention.

【図2】実施例1の時刻(T1+Δj)における集光ス
ポットの位置、および時刻(T1+Δj)までの集光ス
ポットの軌跡を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a position of a focused spot at time (T1 + Δj) and a trajectory of the focused spot up to time (T1 + Δj) in Example 1;

【図3】実施例1の時刻(T1+Δj+Δa)における
集光スポットの位置、および時刻(T1+Δj+Δa)
までの集光スポットの軌跡を示す図である。
FIG. 3 is the position of the focused spot at time (T1 + Δj + Δa) and time (T1 + Δj + Δa) in the first embodiment.
It is a figure which shows the locus | trajectory of the condensing spot to.

【図4】実施例1の時刻(T1+Tr)における集光ス
ポットの位置、および時刻(T1+Tr)までの集光ス
ポットの軌跡を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing the position of the focused spot at time (T1 + Tr) and the trajectory of the focused spot up to time (T1 + Tr) in Example 1;

【図5】実施例1の時刻T2における集光スポットの位
置、および時刻T2までの集光スポットの軌跡を示す図
である。
FIG. 5 is a diagram showing the position of the focused spot at time T2 and the trajectory of the focused spot until time T2 in the first embodiment.

【図6】実施例1の時刻(T2+Δj)における集光ス
ポットの位置、および時刻(T2+Δj)までの集光ス
ポットの軌跡を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing the position of the focused spot at time (T2 + Δj) and the trajectory of the focused spot up to time (T2 + Δj) in Example 1;

【図7】実施例1の時刻(T2+Δj+Δb)における
集光スポットの位置、および時刻(T2+Δj+Δb)
までの集光スポットの軌跡を示す図である。
FIG. 7 is the position of the focused spot at time (T2 + Δj + Δb) and time (T2 + Δj + Δb) in the first embodiment.
It is a figure which shows the locus | trajectory of the condensing spot to.

【図8】実施例1の時刻T3における集光スポットの位
置、および時刻T3までの集光スポットの軌跡を示す図
である。
FIG. 8 is a diagram showing the position of the focused spot at time T3 and the trajectory of the focused spot until time T3 in the first embodiment.

【図9】実施例1の2個の集光スポットを用いたトラッ
クジャンピング方法の手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 9 is a flowchart showing a procedure of a track jumping method using two focused spots according to the first embodiment.

【図10】この発明の実施例2の3個の集光スポットを
用いたトラックジャンピング方法の時刻T1における集
光スポットの位置、および時刻T1までの集光スポット
の軌跡を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing the position of the focused spot at time T1 and the trajectory of the focused spot until time T1 in the track jumping method using three focused spots according to the second embodiment of the present invention.

【図11】実施例2の時刻(T1+Δj)における集光
スポットの位置、および時刻(T1+Δj)までの集光
スポットの軌跡を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing the position of the focused spot at time (T1 + Δj) and the trajectory of the focused spot up to time (T1 + Δj) in Example 2;

【図12】実施例2の時刻(T1+Δj+Δa)におけ
る集光スポットの位置、および時刻(T1+Δj+Δ
a)までの集光スポットの軌跡を示す図である。
FIG. 12 is the position of the focused spot at time (T1 + Δj + Δa) and time (T1 + Δj + Δ) in the second embodiment.
It is a figure which shows the locus | trajectory of the condensing spot to a).

【図13】実施例2の時刻(T1+Tr)における集光
スポットの位置、および時刻(T1+Tr)までの集光
スポットの軌跡を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing the position of the focused spot at time (T1 + Tr) and the trajectory of the focused spot up to time (T1 + Tr) in Example 2;

【図14】実施例2の時刻T2における集光スポットの
位置、および時刻T2までの集光スポットの軌跡を示す
図である。
FIG. 14 is a diagram showing the position of the focused spot at time T2 and the trajectory of the focused spot until time T2 in the second embodiment.

【図15】実施例2の時刻(T2+Δj)における集光
スポットの位置、および時刻(T2+Δj)までの集光
スポットの軌跡を示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing the position of the focused spot at time (T2 + Δj) and the trajectory of the focused spot up to time (T2 + Δj) in Example 2;

【図16】実施例2の時刻(T2+Δj+Δb)におけ
る集光スポットの位置、および時刻(T2+Δj+Δ
b)までの集光スポットの軌跡を示す図である。
FIG. 16 is the position of the focused spot at time (T2 + Δj + Δb) and time (T2 + Δj + Δ) in the second embodiment.
It is a figure which shows the locus | trajectory of the condensing spot to b).

【図17】実施例2の時刻T3における集光スポットの
位置、および時刻T3までの集光スポットの軌跡を示す
図である。
FIG. 17 is a diagram showing the position of the focused spot at time T3 and the trajectory of the focused spot until time T3 in Example 2;

【図18】この発明の実施例3の2個の集光スポットを
用いたトラックジャンピング方法を実現する光学系の構
成図である。
FIG. 18 is a configuration diagram of an optical system that realizes a track jumping method using two focused spots according to a third embodiment of the present invention.

【図19】実施例3の1個の集光スポットがトラックジ
ャンピングを行う直前の集光スポットの位置とトラッキ
ングサーボの状態を示す図である。
FIG. 19 is a diagram showing the position of a focused spot and the tracking servo state immediately before one focused spot of Example 3 is subjected to track jumping.

【図20】実施例3の1個の集光スポットがトラックジ
ャンピングを行っている時の集光スポットの位置とトラ
ッキングサーボの状態を示す図である。
FIG. 20 is a diagram showing a position of a focused spot and a tracking servo state when one focused spot of Example 3 is performing track jumping.

【図21】実施例3の1個の集光スポットがトラックジ
ャンピングを行った直後の集光スポットの位置とトラッ
キングサーボの状態を示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing a position of a focused spot and a tracking servo state immediately after one focused spot of Example 3 performs track jumping.

【図22】実施例3のもう一つの集光スポットがトラッ
クジャンピングを行う直前の集光スポットの位置とトラ
ッキングサーボの状態を示す図である。
FIG. 22 is a diagram showing the position of a focused spot and the tracking servo state immediately before another focused spot of track jumping in the third embodiment.

【図23】実施例3のもう一つの集光スポットがトラッ
クジャンピングを行っている時の集光スポットの位置と
トラッキングサーボの状態を示す図である。
FIG. 23 is a diagram showing a position of a focused spot and a tracking servo state when another focused spot of Example 3 is performing track jumping.

【図24】実施例3のもう一つの集光スポットがトラッ
クジャンピングを行った直後の集光スポットの位置とト
ラッキングサーボの状態を示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing a position of a focused spot and a tracking servo state immediately after another focused spot of Example 3 is subjected to track jumping.

【図25】この発明の実施例4の2個の集光スポットそ
れぞれからのデータ系列を一つの連続するデータ系列に
合成する回路の構成図である。
FIG. 25 is a configuration diagram of a circuit that synthesizes a data series from each of two focused spots into one continuous data series according to the fourth embodiment of the present invention.

【図26】実施例4の2個の集光スポットそれぞれから
出力されるデータ系列の構造を示す図である。
FIG. 26 is a diagram showing a structure of a data series output from each of two focused spots according to the fourth embodiment.

【図27】実施例4の時刻t1におけるデータ合成手段
の状態を示す図である。
FIG. 27 is a diagram showing a state of the data synthesizing means at time t1 in the fourth embodiment.

【図28】実施例4の時刻t2におけるデータ合成手段
の状態を示す図である。
FIG. 28 is a diagram showing a state of the data synthesizing means at time t2 in the fourth embodiment.

【図29】実施例4の時刻t3におけるデータ合成手段
の状態を示す図である。
FIG. 29 is a diagram showing a state of the data synthesizing means at time t3 in the fourth embodiment.

【図30】実施例4にの時刻t4におけるデータ合成手
段の状態を示す図である。
FIG. 30 is a diagram showing a state of the data synthesizing means at time t4 in the fourth embodiment.

【図31】従来のマルチビーム光ヘッドの主要光学系を
示す構成図である。
FIG. 31 is a configuration diagram showing a main optical system of a conventional multi-beam optical head.

【図32】単一螺旋状に情報トラックが形成された情報
記録媒体を示す摸式図である。
FIG. 32 is a schematic view showing an information recording medium having information tracks formed in a single spiral shape.

【図33】従来の2個の集光スポットを用いたトラック
ジャンピング方法の時刻T1における集光スポットの位
置、および時刻T1までの集光スポットの軌跡を示す図
である。
FIG. 33 is a diagram showing a position of a focused spot at time T1 and a trajectory of the focused spot until time T1 in a conventional track jumping method using two focused spots.

【図34】従来例の時刻(T1+Δj)における集光ス
ポットの位置、および時刻(T1+Δj)までの集光ス
ポットの軌跡を示す図である。
FIG. 34 is a diagram showing a position of a focused spot at time (T1 + Δj) and a trajectory of the focused spot up to time (T1 + Δj) in the conventional example.

【図35】従来例の時刻(T1+Δj+Δa)における
集光スポットの位置、および時刻(T1+Δj+Δa)
までの集光スポットの軌跡を示す図である。
FIG. 35 is a position of a focused spot at time (T1 + Δj + Δa) and time (T1 + Δj + Δa) in the conventional example.
It is a figure which shows the locus | trajectory of the condensing spot to.

【図36】従来例の時刻(T1+Tr)における集光ス
ポットの状態および情報トラック上の軌跡を示す図であ
る。
FIG. 36 is a diagram showing a state of a focused spot and a locus on an information track at time (T1 + Tr) in a conventional example.

【図37】従来例の時刻T2における集光スポットの位
置、および時刻T2までの集光スポットの軌跡を示す図
である。
FIG. 37 is a diagram showing the position of the focused spot at time T2 and the trajectory of the focused spot until time T2 in the conventional example.

【図38】従来例の時刻(T2+Δj)における集光ス
ポットの位置、および時刻(T2+Δj)までの集光ス
ポットの軌跡を示す図である。
FIG. 38 is a diagram showing the position of the focused spot at time (T2 + Δj) and the trajectory of the focused spot up to time (T2 + Δj) in the conventional example.

【図39】従来例の時刻(T2+Δj+Δb)における
集光スポットの位置、および時刻(T2+Δj+Δb)
までの集光スポットの軌跡を示す図である。
FIG. 39 is the position of the focused spot at time (T2 + Δj + Δb) and time (T2 + Δj + Δb) in the conventional example.
It is a figure which shows the locus | trajectory of the condensing spot to.

【図40】従来例の時刻T3における集光スポットの位
置、および時刻T3までの集光スポットの軌跡を示す図
である。
FIG. 40 is a diagram showing the position of the focused spot at time T3 and the trajectory of the focused spot until time T3 in the conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3 集光スポット 5 集束手段 6 情報記録媒体 7 情報トラック 8 集光スポット 9 集光スポット 17 トラックずれ補正手段 18 トラックずれ補正手段 22 2分割光検知器 23 2分割光検知器 24 差動増幅器 25 差動増幅器 32 ジャンプパルス発生回路 33 ジャンプパルス発生回路 38 データ合成手段 3 Focused Spot 5 Focusing Means 6 Information Recording Medium 7 Information Track 8 Focused Spot 9 Focused Spot 17 Track Deviation Corrector 18 Track Deviation Corrector 22 2 Split Photo Detector 23 2 Split Photo Detector 24 Differential Amplifier 25 Difference Dynamic amplifier 32 Jump pulse generating circuit 33 Jump pulse generating circuit 38 Data synthesizing means

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 情報記録媒体上に単一螺旋状に形成され
た情報トラックから並列に情報の読みだしを行う情報再
生装置のトラックジャンピング方法において、最も先行
する情報トラックからのデータの読みだしは継続し、残
りは以前の情報トラックとは異なる未走査の情報トラッ
クからデータを読みだすようにトラックジャンプを行う
ことを特徴とするトラックジャンピング方法。
1. In a track jumping method of an information reproducing apparatus for reading information in parallel from information tracks formed in a single spiral shape on an information recording medium, reading of data from the most preceding information track is performed. A track jumping method characterized by performing a track jump so as to read data from an unscanned information track that is different from the previous information track while continuing the rest.
【請求項2】 複数の集光スポットをひとつの集束手段
を介して情報トラックが単一螺旋状に形成された情報記
録媒体上に照射するとともに、これら複数の集光スポッ
トを互いに隣接する情報トラック上に配置し、この情報
記録媒体からの反射光束もしくは透過光束を用いて情報
の読みだしを行うマルチビーム光ヘッドのトラックジャ
ンピング方法において、最も先行する集光スポットはト
ラックジャンピングさせず、これを除いた残りの集光ス
ポットをトラックジャンプ以前の情報トラックとは異な
る未走査の情報トラックにジャンプさせることを特徴と
するトラックジャンピング方法。
2. A plurality of converging spots are irradiated onto an information recording medium in which information tracks are formed in a single spiral shape through one converging means, and the plurality of converging spots are adjacent to each other. In the track jumping method of the multi-beam optical head which is arranged on the upper side and uses the reflected light flux or the transmitted light flux from this information recording medium, the most preceding focused spot is not subjected to track jumping, and this is excluded. A track jumping method, wherein the remaining focused spot is jumped to an unscanned information track different from the information track before the track jump.
【請求項3】 トラックジャンピングさせる集光スポッ
トを、トラックジャンピングさせない集光スポットに対
して対称な位置にある情報トラックにジャンプさせるこ
とを特徴とする請求項2記載のトラックジャンピング方
法。
3. The track jumping method according to claim 2, wherein the condensed spot for track jumping is jumped to an information track at a position symmetrical with respect to the condensed spot not for track jumping.
【請求項4】 複数の集光スポットをひとつの集束手段
を介して情報トラックが単一螺旋状に形成された情報記
録媒体上に照射するとともに、これら複数の集光スポッ
トを互いに隣接する情報トラック上に配置し、この情報
記録媒体からの反射光束もしくは透過光束を用いて情報
の読みだしを行うマルチビーム光ヘッドにおいて、それ
ぞれの集光スポットのトラックずれを補正するトラック
ずれ補正手段と、それぞれの集光スポットのトラッキン
グエラー信号生成手段と、ジャンプパルス発生回路とを
備え、トラックジャンプを行う際には、最も先行する集
光スポットのトラックずれ補正手段にはトラッキングエ
ラー信号生成手段の出力を加えたままにし、これを除い
た残りの集光スポットのトラックずれ補正手段にはジャ
ンプパルス発生回路の出力を印加することを特徴とする
マルチビーム光ヘッド。
4. A plurality of converging spots are irradiated onto an information recording medium in which information tracks are formed in a single spiral shape through one converging means, and the plurality of converging spots are adjacent to each other. In a multi-beam optical head which is arranged above and which reads information by using a reflected light beam or a transmitted light beam from this information recording medium, track deviation correction means for correcting track deviations of respective focused spots and respective track deviation correction means. The tracking error signal generating means for the focused spot and the jump pulse generating circuit are provided, and when the track jump is performed, the output of the tracking error signal generating means is added to the track deviation correcting means for the most preceding focused spot. The jump pulse generation circuit A multi-beam optical head characterized by applying the output of
【請求項5】 複数の集光スポットをひとつの集束手段
を介して情報トラックが単一螺旋状に形成された情報記
録媒体上に照射するとともに、これら複数の集光スポッ
トを互いに隣接する情報トラック上の位置に配置し、こ
の情報記録媒体からの反射光束もしくは透過光束を用い
て情報トラック上に連続に記録されたデータの読みだし
を行うマルチビーム光ヘッドにおいて、トラックジャン
プを行う際には、最も先行する集光スポットはトラック
ジャンプさせず、これを除いた残りの集光スポットをト
ラックジャンプ以前の情報トラックとは異なる未走査の
情報トラックにトラックジャンプさせるとともに、複数
の集光スポットそれぞれによって読み出されるデータを
一連の連続データに合成するデータ合成手段を備えたこ
とを特徴とするマルチビーム光ヘッド。
5. A plurality of converging spots are irradiated onto an information recording medium in which information tracks are formed in a single spiral shape through one converging means, and the plurality of converging spots are adjacent to each other. In the multi-beam optical head which is arranged at the upper position and which reads the data continuously recorded on the information track by using the reflected light flux or the transmitted light flux from this information recording medium, when performing the track jump, The most preceding focused spot is not track-jumped, the remaining focused spots other than this are jumped to an unscanned information track different from the information track before the track jump, and read by each of the multiple focused spots. The data synthesizing means for synthesizing the data to be generated into a series of continuous data is provided. Chi-beam optical head.
JP3711194A 1994-03-08 1994-03-08 Method for jumping track and multi-beam optical head Pending JPH07244859A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3711194A JPH07244859A (en) 1994-03-08 1994-03-08 Method for jumping track and multi-beam optical head

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3711194A JPH07244859A (en) 1994-03-08 1994-03-08 Method for jumping track and multi-beam optical head

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07244859A true JPH07244859A (en) 1995-09-19

Family

ID=12488496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3711194A Pending JPH07244859A (en) 1994-03-08 1994-03-08 Method for jumping track and multi-beam optical head

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07244859A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0840294A2 (en) * 1996-10-29 1998-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiple track scanning method for optical pickup
WO2007063456A1 (en) * 2005-11-29 2007-06-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for reading/writing data by a plurality of spots

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0840294A2 (en) * 1996-10-29 1998-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiple track scanning method for optical pickup
EP0840294A3 (en) * 1996-10-29 1998-11-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiple track scanning method for optical pickup
US5978343A (en) * 1996-10-29 1999-11-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiple track scanning method for optical pickup
WO2007063456A1 (en) * 2005-11-29 2007-06-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and system for reading/writing data by a plurality of spots

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3476879B2 (en) Optical disc information recording apparatus and reproducing apparatus having a plurality of reading or recording beams
US6285638B1 (en) Disk and disk recording apparatus
KR100510381B1 (en) Data playback device and method
KR0177925B1 (en) Disk recording and reproducing apparatus using two laser beams
JP3817286B2 (en) Pickup control device and information medium recording device
JPH07244859A (en) Method for jumping track and multi-beam optical head
JP3055670B2 (en) Multiple track scanning method for optical pickup
JPH0341675A (en) Information read method for information recording medium having track structure
JPH02172039A (en) Optical information recording medium, optical information recording method and optical information recording and reproducing device
JPH05109082A (en) Optical recording medium and playing device therefor
JPH0689446A (en) Optical information recording and reproducing device and track jumping method
US5875155A (en) Optical disk unit having reduced recording and reproducing errors
JP2008204518A (en) Optical disk playback method and optical disk playback device
JP3937351B2 (en) Optical disk playback device
EP1090390B1 (en) Apparatus and method for scanning a rotating information carrier
JPH07272274A (en) Optical disk dubbing device
JP3885360B2 (en) Optical disk playback device
JP2661042B2 (en) Optical wavelength multiplexing recording / reproducing method
JP2007511025A (en) Method and apparatus for reading information from optical disc
JP2671734B2 (en) Recording / reproducing method and apparatus for information medium
JPH07272420A (en) Disc recording/reproducing system
JP2785815B2 (en) Optical disk drive
JP2590824B2 (en) Optical card player
JPH09161273A (en) Optical disk reproducing device
JPH07141692A (en) Optical disk device