JPH0724389U - パチンコ遊技機用装飾照明器具 - Google Patents

パチンコ遊技機用装飾照明器具

Info

Publication number
JPH0724389U
JPH0724389U JP5697093U JP5697093U JPH0724389U JP H0724389 U JPH0724389 U JP H0724389U JP 5697093 U JP5697093 U JP 5697093U JP 5697093 U JP5697093 U JP 5697093U JP H0724389 U JPH0724389 U JP H0724389U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
pachinko gaming
decorative lighting
gaming machine
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5697093U
Other languages
English (en)
Inventor
大弐 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UEHARA NAMEPLATE Co.,Ltd.
Original Assignee
UEHARA NAMEPLATE Co.,Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UEHARA NAMEPLATE Co.,Ltd. filed Critical UEHARA NAMEPLATE Co.,Ltd.
Priority to JP5697093U priority Critical patent/JPH0724389U/ja
Publication of JPH0724389U publication Critical patent/JPH0724389U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】視認性及び装飾効果に優れ、なおかつ動作が安
定で信頼性の高いパチンコ遊技機用装飾照明器具を提供
する。 【構成】台座ボックス部1と、当該台座ボックス部1に
内蔵されたソレノイド12と、前記台座ボックス部1に
起伏自在に片持ち枢支され当該ソレノイド12に吸着自
在な永久磁石11を基部に内蔵した表示板3と、外部か
ら各種の制御入力信号Sa,Sb,Scが入力される受
信回路A,B,Cと,当該受信回路A,B,Cの出力に
接続されたワンショットトリガ回路Eと,当該ワンショ
ットトリガ回路Eの出力に接続されたソレノイド駆動回
路Fからなり前記台座ボックス部1に内蔵された制御回
路βと、当該制御回路βの各部に電圧を供給してなる電
源回路Jを具備したことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本案は、パチンコ等の遊技機器において、各種動作情報を当該遊技者や店員を も含むその周辺に居る者達に告知してなるパチンコ遊技機用装飾照明器具に関す る。
【0002】
【従来の技術】
パチンコ遊技機の大当り状態、いわゆるフィーバー状態を当該遊技者や店員を も含むその周辺に居る者達に告知する手段は従来より、各パチンコ遊技機本体上 部に設けられた保持ブラケットに大当り状態を告知する“START”等の文字 を描いた表示板を店員等の遊技場管理者が直接挿嵌して行っていた。
【0003】 また最近では遊技場管理者の負担を軽減するために駆動手段として機械的手段 又は電気的手段若しくはこれらの複合構造を具備し、表示を自動化或いは半自動 化したパチンコ遊技機用装飾表示器が存在する。
【0004】 これらの構成例を列挙すると、小型モータにより駆動される複数のスパーギヤ により表示板を駆動するもの、又は小型モータにより駆動されるカム及び従動ピ ンの組み合わせを用い表示板を駆動するもの、又は弾性捩りコイルバネにて常時 開方向に付勢された表示板をロックピンにて収納状態を保持しておき当該ロック ピンをソレノイド等により駆動して保持を解除し当該表示板が伏倒し水平に突出 して表示を行うもの、又は発光手段を点灯・点滅させて表示を行うもの、若しく はこれらの組み合わせによりなるもの等各種の態様がある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら前記従来のパチンコ遊技機用表示器の内、スパーギヤやカム等の 機械的手段を用いたものは、構造部品点数が増加しかつ可動部分の増加に伴い故 障発生率が高く寿命が短い欠点があった。
【0006】 一方、電気的手段を採用したものは、設置場所たるパチンコ遊技場の多数のパ チンコ遊技機本体や各種照明器具の同時使用に伴う電源供給線の電圧変動や電圧 低下の発生により、動作制御を行うべく内蔵された制御回路が完全に動作不能に 陥ったり、又は再度電圧が定格電圧に復帰した際に動作が初期状態にリセットさ れたり、さらには外部からの誘導・伝導雑音により意図しない誤動作や動作不能 が発生したりする等の特有の欠点を有していた。
【0007】 また各種表示情報を表示面上に描き、発光手段を表示面の周囲に配設して点灯 ・点滅制御を行うものも存在していたが、表示情報自体の視認性が悪く、正確な 読み取りをし難いものであった。 ここにおいて本案は、視認性及び装飾効果に優れ、なおかつ動作が安定で信頼 性の高いパチンコ遊技機用装飾照明器具を提供せんとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記課題の解決は、本案が次に列挙する新規な特徴的構成手段を採用すること により達成される。 即ち、本案の第1の特徴は、台座ボックス部と、当該台座ボックス部に内蔵さ れたソレノイドと、前記台座ボックス部に起伏自在に片持枢支され当該ソレノイ ドに吸着自在な永久磁石を基部に内蔵した表示板と、外部から各種の制御入力信 号が入力される受信回路と,当該受信回路の出力に接続されたワンショットトリ ガ回路と,当該ワンショットトリガ回路の出力に接続されたソレノイド駆動回路 からなり前記台座ボックス部に内蔵された制御回路と、当該制御回路の各部に電 圧を供給してなる電源回路を具備してなるパチンコ遊技機用装飾照明器具である 。
【0009】 本案の第2の特徴は、前記第1の特徴における台座ボックス部が、パチンコ遊 技機等の本体枠に予め取り付けられる取付アタッチメントの係止爪とワンタッチ 係止着脱自在な係止手段を設けてなるパチンコ遊技機用装飾照明器具である。
【0010】 本案の第3の特徴は、前記第1又は第2の特徴における台座ボックス部が、電 磁シールドを施されてなるパチンコ遊技機用装飾照明器具である。
【0011】 本案の第4の特徴は、前記第1,第2又は第3の特徴における表示板が、文字 ・図形・記号等の各種表示情報を透過窓として切抜いた表示面を形成し、当該透 過窓に配置した複数の発光素子により前記表示情報の形状に合わせて透過照明を 行ってなるパチンコ遊技機用装飾照明器具である。
【0012】 本案の第5の特徴は、前記第4の特徴における透過窓が、透明樹脂ポッティン グにより断面半球状の凸レンズ面で覆われてなるパチンコ遊技機用装飾照明器具 である。
【0013】 本案の第6の特徴は、前記第1,第2,第3,第4又は第5の特徴における制 御回路が、フォトカプラにより制御入力信号を電気的に絶縁変換処理した制御信 号を出力動作する制御信号入力回路を具備してなるパチンコ遊技機用装飾照明器 具である。
【0014】 本案の第7の特徴は、前記第1,第2,第3,第4,第5又は第6の特徴にお ける制御回路が、遠隔制御信号受信回路を具備してなるパチンコ遊技機用装飾照 明器具である。
【0015】 本案の第8の特徴は、前記第1,第2,第3,第4,第5,第6又は第7の特 徴における制御回路が、制御信号を受けて発振出力を発生する点滅制御用発振回 路と、当該点滅制御用発振回路に接続されたLED駆動回路を具備し、当該LE D駆動回路の出力が前記表示板の透過窓内配設された少なくとも2色以上のLE D発光素子に接続されてなるパチンコ遊技機用装飾照明器具である。
【0016】 本案の第9の特徴は、前記第1,第2,第3,第4,第5,第6,第7又は第 8の特徴における電源回路が、電源供給線との間に順次、コモンモードチョーク コイルを直列介挿するとともにサージアブソーバを並列挿入してなるパチンコ遊 技機用装飾照明器具である。
【0017】
【作用】
本案は、前記のような手段を採用したことにより、動作待機時には永久磁石自 身の自己保磁力でソレノイド鉄心を吸着することにより表示板の起立収納状態を 保持し、表示時にはソレノイドに駆動電流を瞬間的に通電し反発磁界による斥力 を発生させて表示板を倒伏して外方水平に弾き出し表示を行ってなる。
【0018】 また、台座ボックス部に電磁シールドを行って放射雑音の影響を低減し、さら にフォトカプラを用いて制御回路後段と制御入力信号とを電気的に完全に絶縁し かつ電源回路にコモンモードチョークコイルとサージアブソーバを介挿したので 伝導雑音の影響を低減可能である。
【0019】 さらに表示情報の形状に合わせて透過照明を行うことができ、加えて透過表示 面を透明樹脂ポッティングにより拡散凸レンズ面に形成したので発光が広角度に 拡散される。
【0020】
【実施例】
本案の実施例を図面を参照しつつ説明する。 図1は本案の実施例のパチンコ遊技機用装飾照明器具の動作待機時の正面図、 図2は同・平面図、図3は同・動作時の正面図、図4は同・制御回路の構成を示 すブロックダイヤグラムである。
【0021】 図中、αはパチンコ遊技機用装飾照明器具、βは制御回路、Aは制御信号入力 回路、Bはスイッチ接点入力回路、Cは遠隔制御信号受信デコード回路、DはO Rロジック回路、Eはワンショットトリガ回路、Fはソレノイド駆動回路、Gは 点滅制御用発振回路、HはLED駆動回路、IはORロジック回路、Jは電源回 路である。
【0022】 1は台座ボックス部、2は背蓋板、3は表示板、4は制御回路実装基板、5は 取付アタッチメント、6は赤外線受光モジュール、7a,7bは二枚合せ発光素 子実装基板、8a,8bは二枚合せ表示板本体、9a,9bは遮光膜板、10は 枢支軸、11は永久磁石、12はソレノイド、13は弾性捩りコイルバネ、14 は発光素子実装基板7a,7bに実装した2色LED発光素子、15は拡散凸レ ンズ面である。
【0023】 16はコネクタ、17は極性補償回路、18はフォトカプラ、19はチャタリ ング除去回路、20はバッファ回路、21は赤外線受信デコード回路、22はコ モンモードチョークコイル、23はサージアブソーバ、24は直流定電圧レギュ レータ、25は整流回路である。
【0024】 図1において本実施例のパチンコ遊技機用装飾照明器具αは、主要構成要素と して、背側に開口部1aを開披した台座ボックス部1と、当該台座ボックス部1 の背口部1aに嵌め込まれる背蓋板2と、前記台座ボックス部1に枢支された表 示板3と、当該台座ボックス部1内の制御回路実装基板4上に実装構成された制 御回路βと、取付アタッチメント5よりなっており、以下各部につきそれぞれ詳 説する。
【0025】 台座ボックス部1の頭頂中央から前面鼻部1bの鼻筋1b’を通り鼻先1b” に亙り貫設延在した表示板収納縦溝孔1cの孔端縁1c’と背蓋板2の下端部に 貫設した係止孔2aとに対しパチンコ遊技機本体枠Yに予め取り付けられた取付 アタッチメント5の直角鈎形係止爪5a,5bをそれぞれ対応係止しワンタッチ で着脱自在な構成を具備している。
【0026】 台座ボックス部1前面鼻の下部には赤外線透過孔1dが貫設され、台座ボック ス部1内には当該赤外線透過孔1dに対向して制御回路βに接続された赤外線受 光モジュール6が内蔵されている。 さらに台座ボックス部1の内面には、周囲環境の放射雑音から制御回路βを電 気的に隔離するための電磁シールドたる図示しない導電皮膜が内張り形成され、 制御回路実装基板4上に実装して制御回路βが台座ボックス部1に内蔵されてい る。
【0027】 表示板3は、発光素子実装基板7a,7bと表示板本体8a,8bと遮光膜板 9a,9bを順に積層し貼着して構成された半割表示板3a,3bを発光素子実 装基板7a,7b裏面で相互に二枚合せに対合貼着して構成され、基端前隅部に 前記台座ボックス部1の枢支軸10に枢支される枢支孔3cが貫設されている。 また、表示板3基端後端隅部には永久磁石11が大半部埋設されており、前記 背蓋板2内面下端部に取り付けられたソレノイド12のU字型鉄心12aの両極 に吸着自在となるよう対面配置されている。
【0028】 さらに表示板3基端両側には係止突段部3dが形成され、動作時前記台座ボッ クス部1の縦溝孔1c両側内縁と相互に係止し、当該表示板3を表示状態に保持 してなる。 当該表示板3は枢支軸10により前記台座ボックス部1鼻先1b部に所定角度 起伏回動自在に枢支され、なおかつ当該枢支軸10に巻回された弾性捩りコイル バネ13により表示板3を常時倒伏習性を付勢している。
【0029】 当該表示板本体8a,8b及び遮光膜板9a,9bには、表示情報たる文字・ 図形・記号等に合わせて透過窓8a’,8b’,9a’,9b’がそれぞれ一貫 打抜かれており、当該透過窓8a’,8b’,9a’,9b’に合わせて2色L ED発光素子14群が所要間隔をおいて前記発光素子実装基板7a,7b上に実 装され、当該発光素子実装基板7a,7bに対し当該透過窓8a’,8b’,9 a’,9b’の上から透明樹脂を前記遮光板9a,9b表面より突出するように 断面半球状にポッティングして拡散凸レンズ面15が形成される。 また、当該2色LED発光素子14群はコネクタ16に電気的に接続されてお り、前記台座ボックス部1に内蔵された制御回路実装基板4の各LED出力端子 と電気的接続される。
【0030】 ここで制御回路βの回路構成を図4に示すブロックダイヤグラムを用いて各機 能ブロック毎に説明する。 制御信号入力回路Aの制御信号入力端子Taには図示しないパチンコ遊技機本 体からの制御入力信号Saが入力され、ダイオードブリッジ等による極性補償回 路17により電気的極性を揃えられた後、フォトカプラ18に入力される。当該 フォトカプラ18の出力は前記制御入力端子Taとは電気的に絶縁されているの で、前記制御入力信号Saに重畳された伝導雑音が除去されて制御信号Sa’が 出力される。
【0031】 スイッチ接点入力回路Bのスイッチ接点入力端子Tbには図示しないパチンコ 遊技機本体に設けられ或いは別設された図示しないスイッチ接点が接続され、選 択的に設けられたチャタリング除去回路19を通じて当該スイッチ接点のチャタ リングを除去され、バッファ回路20を通じて制御信号Sb’が出力される。
【0032】 遠隔制御信号受信回路Cは、ここでは遠隔制御用信号としてパルス変調された 赤外光を用いた例を示しており、赤外線受光素子を内蔵した赤外線受光モジュー ル6並びに赤外線受光素子外部増設端子Tcを介して外部に接続された図示しな い増設用の赤外線受光素子で検出された赤外線検出信号Scは赤外線受信デコー ド回路21により復調され、受光赤外信号に応じた2系統の制御信号Sc1’, Sc2’がそれぞれ独立して出力されている。
【0033】 前記制御信号入力回路Aの制御信号Sa’,スイッチ接点入力回路Bの制御信 号Sb’,遠隔制御信号受信回路Cの制御信号Sc1’,Sc2’は、複数のダ イオードやディジタルロジックIC等で実現されるORロジック回路Dにそれぞ れ並行多入力されている。
【0034】 ワンショットトリガ回路Eは、ORロジック回路Dの出力信号の立ち上がりに 呼応して所定幅の単発パルス信号Spを出力する。 ソレノイド駆動回路Fは、前記ワンショットトリガ回路Eの出力を、ソレノイ ド12を駆動可能に電流増幅する。
【0035】 また、前記ORロジック回路Dの出力は点滅制御用発振回路Gに入力され、当 該点滅制御用発振回路Gの出力はLED駆動回路Hに接続されている。 さらに当該LED駆動回路Hの出力は2色LED発光素子14群のそれぞれの アノードコモン端子に接続されている。
【0036】 また、前記制御信号入力回路Aの出力信号Sa’,スイッチ接点入力回路Bの 出力信号Sb’,遠隔制御信号受信回路Cから第1の出力信号Sc1’は、ダイ オードやディジタルロジックIC等で実現されるORロジック回路Iに並行多入 力され、当該ORロジック回路Iの出力は前記2色LED発光素子14群を構成 するそれぞれの赤色LED発光素子のカソード端子に接続されている。
【0037】 さらに、遠隔制御信号受信回路Cからの第2の出力信号Sc2’は、前記2色 LED発光素子14群を構成するそれぞれの緑色LED発光素子のカソード端子 に接続されている。
【0038】 当該2色LED発光素子14は、ここでは赤色LED発光素子及び緑色LED 発光素子を一体構成した発光素子であって、各色のLED発光素子に通電するこ とにより当該LED発光素子固有の発光色で、また両LED発光素子に同時に通 電することによりこれらの合成発光色、ここでは燈色が発光可能である。
【0039】 電源回路Jは、電源供給線との間に直列介挿されたコモンモードチョークコイ ル22により伝導性のコモンモード雑音を除去し、バリスタやコンデンサ等で実 現されるサージアブソーバ23により伝導性のサージ雑音を吸収した後、整流回 路25により整流・平滑化を行い、駆動回路用直流電圧VCC並びに直流定電圧 レギュレータ24を介した制御回路用直流安定化電圧VDDをそれぞれ並行出力 供給する。
【0040】 本実施例の仕様は、このような具体的実施態様を呈しており、次に本案のパチ ンコ遊技機用装飾照明器具の動作を説明する。 外部からの制御入力信号Sa,スイッチ接点入力信号Sb,赤外線検出信号S cが何れも入力されない起立収納状態の動作待機時には、制御信号入力回路A, スイッチ接点入力回路B,遠隔制御信号受信回路Cからのそれぞれの制御信号S a’,Sb’,Sc1’,Sc2’は何れも出力されない。
【0041】 従ってソレノイド駆動回路F及びLED駆動回路Hは動作せず、ソレノイド1 2に駆動電流が通電されないまま当該ソレノイド12のU字型鉄心12aを表示 板3の永久磁石11自身が捩りコイルバネ13の弾性復元力に抗してこれに依る 自己保磁力により吸着するので、台座ボックス部1の表示板収納縦溝孔3cにて 表示板3基部が起立収納状態に保持される。また、2色LED発光素子14群も 消灯状態を保っている。
【0042】 ここで制御入力端子Taへの制御入力信号Saの入力、又はスイッチ接点入力 端子Tbに接続されたスイッチ接点の閉路によるスイッチ接点入力信号の入力、 若しくは赤外線検出信号Scの受信の何れかにより制御信号Sa’,Sb’,S c1’,Sc2’の何れかが出力されると、ORロジック回路Dが動作し、ワン ショットトリガ回路Eにより所定幅の単発パルス信号Spが出力され、ソレノイ ド駆動回路Fにより電流増幅を行いソレノイド12に所定の向きに瞬間的に電流 を通電し反発磁界を発生させ、吸着状態にある前記表示板3の永久磁石11との 間に斥力が発生するので、吸着状態が解除される。
【0043】 吸着状態が解除された表示板3は、弾性捩りコイルバネ13の弾性復元力及び 表示板3自身の質量により台座ボックス部1の表示板収納縦溝孔1cから枢支軸 10を中心に反時計方向に回転し外方に倒伏弾き出され、当該表示板3基端に形 成された係止突段部3aが表示板収納縦溝孔1cの両側内縁に係止し、表示板3 は斜め上向に倒伏表示状態に保持される。
【0044】 同時にORロジック回路Dの動作により点滅制御用発振回路G及びLED駆動 回路Hが駆動されるが、制御信号Sa’,Sb’,Sc1’が出力されている場 合にはORロジック回路Iが共に動作し2色LED発光素子14群の赤色LED 発光素子が、制御信号Sc2’が出力されている場合には同じく緑色LED発光 素子が点滅駆動される。
【0045】 また、遠隔制御用の赤外線制御信号に応じて、2色LED発光素子14群の赤 色LED発光素子と緑色LED発光素子をそれぞれ独立して点滅させたり、或い は両者を同時に点滅制御することができる。
【0046】 再度動作待機状態に復帰する際には、表示板3を動作待機時の定位置に手動で 起立状態に戻し各制御信号Sa’,Sb’,Sc1’,Sc2’を復帰させ、2 色LED発光素子14群を消灯する。
【0047】 ところで本実施例での台座ボックス部1に施す電磁シールドの方法としては、 当該台座ボックス部1の外表面若しくは内表面に金属を蒸着して導電皮膜を内張 り形成する、又は台座ボックス部1自体を金属材料で作製する、若しくは導電性 炭素材料を混合したプラスチック樹脂等にて作製するなどの各種の態様が考えら れる。
【0048】 さらに表示板3に使用される2色LED発光素子14群に内蔵された赤色LE D発光素子及び緑色LED発光素子のそれぞれの通電電流を変化させることによ り、これらの任意の合成色を表示したり、或いはマルチカラーLED発光素子を 採用し任意の発光色を選択することも可能である。
【0049】 同様に発光素子は2色LED発光素子14に限定されることなく、単色のLE D素子、小型白熱電球やキセノン放電管等各種の発光手段をそれぞれ専用の駆動 回路と共に使用しても構わない。
【0050】
【考案の効果】
かくして本案によれば、動作時にワンショットトリガ回路により瞬間的にソレ ノイドを駆動し反発磁界を発生させ、当該ソレノイドと表示板の基端に大半部を 埋設した永久磁石との斥力を利用して表示板を外方へ倒伏弾き出し表示を行うの で、従来のパチンコ遊技機用表示器と比較して駆動機構が簡易で故障発生率が低 く、さらに常時通電に伴う発熱を最小限に抑制し省電力化を図ることができてイ ニシャルコスト及びランニングコストを低減し経済性が高い利点を有する。
【0051】 台座ボックス部に電磁シールドを行って外来放射雑音の影響を低減し、また制 御入力信号をフォトカプラを用いて本案のパチンコ遊技機用装飾照明器具の制御 回路の後段と電気的に完全に絶縁しかつコモンモードチョークコイルとサージア ブソーバを電源回路と電源供給線との間に挿入したことにより当該電源供給線に 重畳される外来伝導雑音の影響を排除したので、各種の外来雑音に対する耐力が 大幅に向上し、機器の動作信頼性が高い。
【0052】 また、遠隔制御用の受信回路を内蔵したことにより、パチンコ遊技機本体や照 明機器等から重畳した伝導雑音により有線での制御不能に陥った場合に、遊技機 管理者が遠隔制御用送信装置を操作し動作信号を遠隔発信することにより、強制 動作を可能とする。
【0053】 加えて、表示情報たる文字・図形・記号等に併せて表示面が透過照明なされる ので遊技者に対する注意喚起力が高く、さらに2色LED発光素子等を発光手段 として採用することにより、多彩な発光色を切り替え或いは組み合わせて発光し 、より一層の興味を遊技者に与えることができる。
【0054】 さらに、表示板の透過窓を透明樹脂にて拡散凸レンズ面に形成し、発光を広角 度に拡散させかつ見かけ上の発光面積を増大させた面発光とすることができ、な おかつ表示情報自体の発光により認識が容易で優れた装飾効果を発揮する。
【0055】 これらに加え、パチンコ遊技機本体との着脱を、予め当該パチンコ遊技機本体 枠に取り付けた取付アタッチメントにワンタッチで容易に着脱を実現し、設置・ 撤去・交換・保守作業の容易性及び迅速性に優れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本案の実施例のパチンコ遊技機用装飾照明器具
の動作待機時の一部破断正面図である。
【図2】同上・平面図である。
【図3】同上・動作時の一部破断正面図である。
【図4】同上・制御回路の構成を示すブロックダイヤグ
ラムである。
【符号の説明】
α…パチンコ遊技機用装飾照明器具 β…制御回路 A…制御信号入力回路 B…スイッチ接点入力回路 C…遠隔制御信号受信回路 D…ORロジック回路 E…ワンショットトリガ回路 F…ソレノイド駆動回路 G…点滅制御用発振回路 H…LED駆動回路 I…ORロジック回路 J…電源回路 Sa…制御入力信号 Sb…スイッチ接点入力信号 Sc…赤外線検出信号 Sa’,Sb’,Sc1’,Sc2’…制御信号 Sp…単発パルス信号 Ss…ソレノイド駆動信号 Sl…LED駆動信号 Ta…制御信号入力端子 Tb…スイッチ接点入力端子 Tc……赤外線受光素子外部増設端子 VCC…駆動回路用直流電圧 VDD…制御回路用直流安定化電圧 1…台座ボックス部 1a…背口部 1b…前面鼻部 1b’…鼻筋 1b”…鼻先 1c…表示板収納縦溝孔 1c’…孔端縁 1d…赤外線透過孔 2…背蓋板 2a…係止孔 3…表示板 3a,3b…半割表示板 3c…枢支孔 3d…係止突段部 4…制御回路実装基板 5…取付アタッチメント 5a,5b…係止爪 6…赤外線受光モジュール 7a,7b…発光素子実装基板 8a,8b…表示板本体 8a’,8b’,9a’,9b’…透過窓 9a,9b…遮光膜板 10…枢支軸 11…永久磁石 12…ソレノイド 12a…U字型鉄心 13…弾性捩りコイルバネ 14…2色LED発光素子 15…拡散凸レンズ面 16…コネクタ 17…極性補償回路 18…フォトカプラ 19…チャタリング除去回路 20…バッファ回路 21…赤外線受信デコード回路 22…コモンモードチョークコイル 23…サージアブソーバ 24…直流定電圧レギュレータ 25…整流回路

Claims (9)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】台座ボックス部と、当該台座ボックス部に
    内蔵されたソレノイドと、前記台座ボックス部に起伏自
    在に片持枢支され当該ソレノイドに吸着自在な永久磁石
    を基部に内蔵した表示板と、外部から各種の制御入力信
    号が入力される受信回路と,当該受信回路の出力に接続
    されたワンショットトリガ回路と,当該ワンショットト
    リガ回路の出力に接続されたソレノイド駆動回路からな
    り前記台座ボックス部に内蔵された制御回路と、当該制
    御回路の各部に電圧を供給してなる電源回路を具備した
    ことを特徴とするパチンコ遊技機用装飾照明器具。
  2. 【請求項2】台座ボックス部は、パチンコ遊技機等の本
    体枠に予め取り付けられる取付アタッチメントの係止爪
    をワンタッチ係止着脱自在な係止手段を設けたことを特
    徴とする請求項1記載のパチンコ遊技機用装飾照明器
    具。
  3. 【請求項3】台座ボックス部は、電磁シールドを施され
    たことを特徴とする請求項1又は2記載のパチンコ遊技
    機用装飾照明器具。
  4. 【請求項4】表示板は、文字・図形・記号等の各種表示
    情報を透過窓として切抜いた表示面を形成し、当該透過
    窓に配置した複数の発光素子により前記表示情報の形状
    に合わせて透過照明を行ったことを特徴とする請求項
    1,2又は3記載のパチンコ遊技機用装飾照明器具。
  5. 【請求項5】透過窓は、透明樹脂ポッティングにより断
    面半球状の凸レンズ面で覆われたことを特徴とする請求
    項4記載のパチンコ遊技機用装飾照明器具。
  6. 【請求項6】制御回路は、フォトカプラにより制御入力
    信号を電気的に絶縁変換処理した制御信号を出力動作す
    る制御信号入力回路を具備したことを特徴とする請求項
    1,2,3,4又は5記載のパチンコ遊技機用装飾照明
    器具。
  7. 【請求項7】制御回路は、遠隔制御信号受信回路を具備
    したことを特徴とする請求項1,2,3,4,5又は6
    記載のパチンコ遊技機用装飾照明。
  8. 【請求項8】制御回路は、制御信号を受けて発振出力を
    発生する点滅制御用発振回路と、当該点滅制御用発振回
    路に接続されたLED駆動回路を具備し、当該LED駆
    動回路の出力が前記表示板の透過窓内配設された少なく
    とも2色以上のLED発光素子に接続されたことを特徴
    とする請求項1,2,3,4,5,6又は7記載のパチ
    ンコ遊技機用装飾照明器
  9. 【請求項9】電源回路は、電源供給線との間に順次、コ
    モンモードチョークコイルを直列介挿するとともにサー
    ジアブソーバを並列挿入したことを特徴とする請求項
    1,2,3,4,5,6,7又は8記載のパチンコ遊技
    機用装飾照明器具。
JP5697093U 1993-10-21 1993-10-21 パチンコ遊技機用装飾照明器具 Pending JPH0724389U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5697093U JPH0724389U (ja) 1993-10-21 1993-10-21 パチンコ遊技機用装飾照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5697093U JPH0724389U (ja) 1993-10-21 1993-10-21 パチンコ遊技機用装飾照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0724389U true JPH0724389U (ja) 1995-05-09

Family

ID=13042389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5697093U Pending JPH0724389U (ja) 1993-10-21 1993-10-21 パチンコ遊技機用装飾照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0724389U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018027408A (ja) * 2017-11-28 2018-02-22 株式会社大一商会 遊技機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60133767A (ja) * 1983-12-21 1985-07-16 Toshiba Corp 反射光型光結合半導体装置
JPH02291888A (ja) * 1989-05-02 1990-12-03 Takeya:Kk パチンコ島台における呼出表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60133767A (ja) * 1983-12-21 1985-07-16 Toshiba Corp 反射光型光結合半導体装置
JPH02291888A (ja) * 1989-05-02 1990-12-03 Takeya:Kk パチンコ島台における呼出表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018027408A (ja) * 2017-11-28 2018-02-22 株式会社大一商会 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI277112B (en) Switch
TWI335766B (en) Operation switch wiring instrument
US11255532B1 (en) User-defined festoon lamp component
US7213962B2 (en) High-efficiency circuit-equipped light emitting board
JPH0724389U (ja) パチンコ遊技機用装飾照明器具
US4965705A (en) Electronic badge having double-effect pins
US6527607B1 (en) Luminescent kite apparatus
US6535695B2 (en) Luminous function display device for a camera
JP3210689B2 (ja) 遠隔監視制御システムのデータ設定方法、遠隔監視制御システム、その端末器
JPH11305700A (ja) 表札ユニット
CN220281295U (zh) 一种颜色可调节的发光车标
CN219050286U (zh) 游戏机组件
JP4260986B2 (ja) 電流駆動回路
JP3046675U (ja) 内線工事を省略できる電源制御システム
JP2781039B2 (ja) ワイヤレススイッチ
CN219738297U (zh) 一种无屏遥控器
CN212841012U (zh) 一种led智能橱柜灯
CN112020196B (zh) 隐藏式信号接收装置和无线控制灯具及灯具安装实施方法
CN214275551U (zh) 四面发光多功能太阳能感应灯
CN216561332U (zh) 一种控制设备以及照明系统
CN213019178U (zh) 一种led智能橱柜灯
CN212381446U (zh) 智能灯具控制面板和智能开关
CN214476148U (zh) 一种双面广告屏
JP3037790U (ja) スイッチプレート及びスイッチカバー
CN201812345U (zh) 可控发光多功能门铃