JPH07235168A - Editing method and system thereof - Google Patents

Editing method and system thereof

Info

Publication number
JPH07235168A
JPH07235168A JP6024347A JP2434794A JPH07235168A JP H07235168 A JPH07235168 A JP H07235168A JP 6024347 A JP6024347 A JP 6024347A JP 2434794 A JP2434794 A JP 2434794A JP H07235168 A JPH07235168 A JP H07235168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
editing
video
recording
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6024347A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Takano
明 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6024347A priority Critical patent/JPH07235168A/en
Publication of JPH07235168A publication Critical patent/JPH07235168A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To simply and rapidly execute editing of A/B rolls etc. by dividing and recording information on a plurality of disk drives via a data controller, or outputting reproduced data. CONSTITUTION:Reproduced video and voice data from a reproducer 21 or video and voice data supplied via an input unit 25 are supplied to disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 via a data controller 20, and once recorded on a set disk. Then, the reproducer 21 is set to a reproducing state, the once recorded video and voice data are read, edited, and recorded on disks set to n pieces bf the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 34, 42, 43. Thus, the video and voice data recorded on the disks set to the n pieces of the disk drives are variously edited, then rerecorded, reproduced and recorded on the tape, thereby simply and rapidly editing it.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば編集システム等
に適用して好適な編集方法及びそのシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an editing method and system suitable for application to, for example, an editing system.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、例えば放送局では、放送すべき素
材を編集してビデオテープカセットに記録する作業が行
われている。例えば複数のコマーシャル(CM)素材を
1本のビデオテープカセットに編集して収録し、いわゆ
るCM1本化テープを作成する作業、1つの番組で用い
る素材をビデオテープカセットに編集して収録する放送
用(送出用)の編集作業等がこれに相当する。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, at a broadcasting station, a work for editing a material to be broadcast and recording it on a video tape cassette is performed. For example, a work for editing and recording a plurality of commercial (CM) materials in one video tape cassette to create a so-called single CM tape, for editing and recording the materials used in one program in a video tape cassette for broadcasting Editing work (for sending) corresponds to this.

【0003】通常、元の素材の収録されているビデオテ
ープカセットを素材テープ等と称している。この素材テ
ープとしてのビデオテープカセットをVTRで再生し、
再生信号に各種信号処理を行い、この信号処理を行って
得られた素材信号を放送用に使用するビデオテープカセ
ットに収録して放送用のビデオテープカセットを作成す
る。
Usually, a video tape cassette containing the original material is called a material tape or the like. Play this video tape cassette as a material tape on the VTR,
Various signal processing is performed on the reproduced signal, and the material signal obtained by performing this signal processing is recorded in a video tape cassette used for broadcasting to create a video tape cassette for broadcasting.

【0004】図16は、従来の編集システムの一例を示
す構成図であり、以下、この図16を参照して従来の編
集システムについて説明する。
FIG. 16 is a block diagram showing an example of a conventional editing system. The conventional editing system will be described below with reference to FIG.

【0005】図16において、1は素材テープとしての
ビデオテープカセット、13は放送用のビデオテープカ
セットである。素材テープとしてのビデオテープカセッ
ト1は再生側VTR2にセットされ、放送用のビデオテ
ープカセット13は記録側VTRにセットされる。再生
側VTR2が再生状態になると、ビデオ・テープ・カセ
ット1から映像信号が再生され、これがDME(ディジ
タル・マルチ・エフェクタ)7に供給されて処理され、
この処理された映像信号が記録側VTR8にセットされ
ているビデオ・テープ・カセット13に記録される。こ
の例ではDME7を用いた例を示しているが、単純に放
送用のテープを作成するだけであれば、編集機を用いた
システムでも良いし、また、再生側VTR2の映像及び
音声出力端子と記録側VTR8の映像及び音声出力端子
を接続したものでも良い。
In FIG. 16, 1 is a video tape cassette as a material tape, and 13 is a video tape cassette for broadcasting. The video tape cassette 1 as a material tape is set in the reproduction side VTR 2, and the broadcast video tape cassette 13 is set in the recording side VTR. When the reproducing VTR 2 is in the reproducing state, the video signal is reproduced from the video tape cassette 1 and supplied to the DME (digital multi-effector) 7 for processing.
The processed video signal is recorded in the video tape cassette 13 set in the recording side VTR 8. In this example, an example using the DME 7 is shown, but if a tape for broadcasting is simply created, a system using an editor may be used, and the video and audio output terminals of the playback side VTR 2 may be used. It is also possible to connect the video and audio output terminals of the recording side VTR 8.

【0006】つまり、この図16に示す編集システムで
は、再生側VTR2で素材テープとしてのビデオテープ
カセット1が再生され、通常の転送速度で出力された再
生信号に対してDME7で特殊効果処理が施され、この
特殊効果処理が施された再生信号が通常の転送速度で記
録側VTR8に供給され、記録側VTR8にセットされ
た放送用のビデオテープカセット13に記録される。
That is, in the editing system shown in FIG. 16, the video tape cassette 1 as a material tape is reproduced by the reproducing VTR 2, and the DME 7 performs special effect processing on the reproduced signal output at the normal transfer speed. Then, the reproduction signal subjected to the special effect processing is supplied to the recording-side VTR 8 at a normal transfer rate and recorded in the broadcast video tape cassette 13 set in the recording-side VTR 8.

【0007】また、この図16に示す再生側VTR2は
再生ヘッド3がヘッド切り換え用のスイッチ5の一方の
固定接点5aに接続され、再生ヘッド4がヘッド切り換
え用のスイッチ5の他方の固定接点5bに接続され、V
TR本体6の図示しないシステムコントローラからのス
イッチング信号によってスイッチ5の可動接点5cが一
方または他方の固定接点5aまたは5bに選択的に接続
されるようになっている。
In the reproducing-side VTR 2 shown in FIG. 16, the reproducing head 3 is connected to one fixed contact 5a of the switch 5 for head switching, and the reproducing head 4 is the other fixed contact 5b of the switch 5 for head switching. Connected to V
The movable contact 5c of the switch 5 is selectively connected to one or the other fixed contact 5a or 5b by a switching signal from a system controller (not shown) of the TR main body 6.

【0008】この再生側VTR2が、アナログVTR、
或いはディジタルVTRの何れであっても、再生側VT
R2から出力される映像及び音声信号は、NTSC方式
の場合においては60フィールド/秒、PAL方式の場
合においては50フィールド/秒を基準とした転送速度
でDME7に供給される。アナログVTRで説明する
と、再生側VTR2から出力される映像信号はNTSC
方式で60フィールド/秒、PAL方式で50フィール
ド/秒の転送速度となる。尚、この例では、DME7
は、入力端子として、アナログ映像及び音声入力端子、
ディジタル映像及び音声入力端子を有しているものとし
ている。
The reproducing VTR 2 is an analog VTR,
Or, even if it is a digital VTR, the playback side VT
The video and audio signals output from R2 are supplied to the DME 7 at a transfer rate based on 60 fields / sec in the NTSC system and 50 fields / sec in the PAL system. To explain using an analog VTR, the video signal output from the playback VTR 2 is NTSC.
The transfer rate is 60 fields / second in the method and 50 fields / second in the PAL method. In this example, DME7
Is an analog video and audio input terminal as an input terminal,
It is assumed to have digital video and audio input terminals.

【0009】そして、DME7においては、再生側VT
R2からの映像信号に対して特殊効果、例えばモザイク
効果、画像の移動、縮小、拡大、回転等の様々な処理が
施される。この処理は例えばNTSC方式であれば60
フィールド/秒、PAL方式では50フィールド/秒を
基準として行われる。このDME7の出力は、記録側V
TR8に供給され、この記録側VTR8のVTR本体1
2において、アナログ、或いはディジタルで所定の記録
のための信号処理が施された後に、セットされているビ
デオテープカセット13に記録される。
Then, in the DME 7, the playback side VT
Various processes such as a special effect such as a mosaic effect, image movement, reduction, enlargement, and rotation are performed on the video signal from R2. This processing is, for example, 60 if the NTSC method
Field / second, and in the PAL system, 50 field / second is used as a reference. The output of this DME7 is the recording side V
The VTR body 1 of the recording side VTR 8 supplied to the TR 8
In 2, the analog or digital signal processing for predetermined recording is performed and then recorded in the set video tape cassette 13.

【0010】記録側VTR8も、再生側VTR2と同様
に記録ヘッド9がヘッド切り換え用のスイッチ11の一
方の固定接点11aに接続され、記録ヘッド10がヘッ
ド切り換え用のスイッチ11の他方の固定接点11bに
接続されている。そして、スイッチ11は、VTR本体
12の図示しないシステムコントローラから供給される
スイッチング信号によって、可動接点11cが一方また
は他方の固定接点11aまたは11bに選択的に接続さ
れる。この記録も上述と同様のタイミング、即ち、NT
SC方式では60フィールド/秒、PAL方式では50
フィールド/秒を基準として行われる。
In the recording side VTR 8 as well, as in the reproducing side VTR 2, the recording head 9 is connected to one fixed contact 11a of the head switching switch 11, and the recording head 10 is fixed to the other fixed contact 11b of the head switching switch 11. It is connected to the. The movable contact 11c of the switch 11 is selectively connected to one or the other fixed contact 11a or 11b by a switching signal supplied from a system controller (not shown) of the VTR main body 12. This recording also has the same timing as above, that is, NT
60 fields / sec for SC system, 50 for PAL system
It is done on a field / second basis.

【0011】ところで、図16に示したようなシステム
でいわゆるA/Bロールと称する編集、つまり、2台の
再生機で再生して得た2つの映像(Aロール及びBロー
ル)をミックスやワイプ等の2画面合成を経て自由に行
き来させる編集を行う場合には、再生側VTR2の他に
もう1台再生側VTRをDME7に接続しなければなら
ない。つまり、再生側VTR2及び追加した再生側VT
Rで再生したAロールとしての映像及び音声データ並び
にBロールとしての映像及び音声データをDME7で処
理し、処理した映像及び音声データを記録側VTR8に
セットしているビデオ・テープ・カセットに記録するよ
うにする。
By the way, in the system as shown in FIG. 16, so-called A / B roll editing, that is, two images (A roll and B roll) obtained by reproducing with two reproducing machines are mixed and wiped. In the case of performing editing such that the two screens are combined to freely switch back and forth, another VTR 2 on the reproducing side must be connected to the DME 7 in addition to the VTR 2 on the reproducing side. That is, the playback VTR 2 and the added playback VT
The video and audio data as the A roll and the video and audio data as the B roll reproduced by R are processed by the DME 7, and the processed video and audio data are recorded in the video tape cassette set in the recording side VTR 8. To do so.

【0012】尚、本出願人は先に、所定単位の画像デー
タの第1及び第2のポイントを表示手段に表示し、表示
手段上に表示された所定単位の第1及び第2のポイント
の画像データを指定手段で指定し、指定手段に指定され
た第1または第2のポイントの画像データのタイムコー
ドデータ、関連する機器の状態、識別番号を制御手段に
より表示することで、編集効率を向上させると共に、使
い勝手を向上させることができるようにした編集装置、
例えば画面上に表示したエディット単位の画像データを
ポインティングデバイスやキーボードを用いて削除、コ
ピー、移動、位置交換することにより、エディットファ
イルEDL1〜EDLnの内容を変更できるようにした
ので、複数のVTRを再生して再チェックしたり、キー
ボード等で記憶アドレス等を確認し、これを入力したり
する等の煩わしい作業を一切行うことなく編集作業がで
き、これによって、編集作業の効率化を図ることができ
ようにした編集装置を提案している(特願平5−874
13号参照)。
The applicant has previously displayed the first and second points of the image data of a predetermined unit on the display means, and the first and second points of the predetermined unit displayed on the display means. By designating the image data by the designating means and displaying the time code data of the image data of the first or second point designated by the designating means, the state of the related equipment, and the identification number by the control means, the editing efficiency is improved. Editing device that can improve the usability as well as
For example, it is possible to change the contents of the edit files EDL1 to EDLn by deleting, copying, moving, and exchanging the position of the image data in edit units displayed on the screen using a pointing device or a keyboard. You can perform editing work without performing any troublesome work such as playing and rechecking, checking the memory address etc. with the keyboard etc. and entering it, thereby improving the efficiency of editing work. We propose an editing device that can be done (Japanese Patent Application No. 5-874).
(See No. 13).

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】上述から明かなよう
に、従来の編集システムでA/Bロール編集を行う場
合、Aロール再生用のVTR、Bロール再生用のVTR
と、再生用VTRを2台用意しなければならない。
As is apparent from the above, when performing A / B roll editing in the conventional editing system, a VTR for A roll reproduction and a VTR for B roll reproduction are provided.
Then, two VTRs for reproduction must be prepared.

【0014】また図16に示したVTRを用いた編集シ
ステムで再生側VTR2の他にもう1台再生側VTRを
用意し、再生側VTR2をAロール再生用とし、新たに
設けた再生側VTRをBロール用としてA/Bロールを
行う場合、DME7で行った処理をやり直す必要が生じ
たときには、再び再生側VTR2を操作して再生側VT
R2にセットしているビデオ・テープ・カセットの磁気
テープの位置をAロールとしての素材の先頭部分にし、
もう一方の再生側VTRを操作して再生側VTRにセッ
トしているビデオ・テープ・カセットの磁気テープの位
置をBロールとしての素材の先頭部分にした上で、再度
DME7による処理を行わなければならなくなる。
In addition, in the editing system using the VTR shown in FIG. 16, another reproducing side VTR is prepared in addition to the reproducing side VTR2, the reproducing side VTR2 is used for A roll reproduction, and the newly arranged reproducing side VTR is used. When performing the A / B roll for the B roll, when it becomes necessary to redo the processing performed by the DME 7, the playback side VTR 2 is operated again and the playback side VT is operated.
Set the position of the magnetic tape of the video tape cassette set in R2 to the beginning of the material as the A roll,
The other VTR on the reproducing side is operated to set the position of the magnetic tape of the video tape cassette set on the VTR on the reproducing side to the beginning of the material as the B roll, and then the processing by the DME 7 is not performed again. Will not happen.

【0015】つまり、VTRを用いた編集システムでや
り直しやリハーサル(本編集前の練習等)を行う場合
は、磁気テープを使用する素材の先頭位置にするための
操作、その操作によってVTRが使用素材の先頭位置に
する処理の待ち時間が必要となる。このような操作、待
ち時間は再生、記録を行う機器がVTRであるがために
必要となるものである。従って、VTRを用いた編集シ
ステムでは編集作業効率の向上を図ることは非常に難し
く、編集作業効率を向上させることのできる編集システ
ムが望まれていた。
That is, in the case where the editing system using the VTR is used for reworking or rehearsal (practice before the main editing, etc.), the operation for setting the magnetic tape to the head position of the material, and the operation of the VTR for the material used A waiting time for the process to move to the beginning position of is required. Such operation and waiting time are necessary because the device for reproducing and recording is the VTR. Therefore, it is very difficult to improve the editing work efficiency in the editing system using the VTR, and an editing system capable of improving the editing work efficiency has been desired.

【0016】また、ディジタルVTRを用いた編集シス
テムでは、アナログVTRのそれと比べてデータ量が非
常に多いので、特に編集効率の向上が難しく、これにつ
いても効率の向上が望まれていた。
Further, in the editing system using the digital VTR, since the amount of data is much larger than that of the analog VTR, it is particularly difficult to improve the editing efficiency, and it has been desired to improve the efficiency.

【0017】また、編集作業中においては、常に記録側
VTR8にセットされているビデオ・テープ・カセット
の記録可能時間に注意しなければならないだけでなく、
ビデオ・テープ・カセットの記録可能時間が“0”にな
った場合、オペレータが新たなビデオ・テープ・カセッ
トを用意し、用意した新たなビデオ・テープ・カセット
を記録側VTR8にセットしなければならない。
Further, during the editing work, it is necessary to always pay attention to the recordable time of the video tape cassette set in the recording side VTR 8,
When the recordable time of the video tape cassette becomes "0", the operator must prepare a new video tape cassette and set the prepared new video tape cassette in the recording side VTR8. .

【0018】また、図16に示したような編集システム
では、再生側VTRと記録側VTRが一義的に決まって
しまう。つまり、図16に示した再生側VTR2は再生
用のVTRであり、記録側VTR8は記録用のVTRで
あり、オペレータが記録側VTR8と再生側VTR2の
接続コードを外し、記録側VTR8の出力端子とDME
7の入力端子を接続し、再生側VTR2の入力端子とD
ME7の出力端子を接続する必要がある。勿論、再生側
VTR2が記録できるVTRであり、記録側VTR8が
再生できることが条件となる。
Further, in the editing system as shown in FIG. 16, the VTR on the reproducing side and the VTR on the recording side are uniquely determined. That is, the reproducing VTR 2 shown in FIG. 16 is a reproducing VTR, and the recording VTR 8 is a recording VTR. And DME
7 input terminal is connected, and the input terminal of the playback side VTR2 and D
It is necessary to connect the output terminal of ME7. Of course, it is a condition that the reproducing side VTR 2 can record and the recording side VTR 8 can reproduce.

【0019】つまり、図16に示したような編集システ
ムは、一旦機器の接続を行うと、編集すべき映像及び音
声データの入出力経路が一義的に決まり、システム内で
の入出力、或いは、機器の使用方法を簡単に変更できな
いという欠点があった。
That is, in the editing system as shown in FIG. 16, once the devices are connected, the input / output paths of the video and audio data to be edited are uniquely determined, and the input / output in the system or There was a drawback that the usage of the device could not be changed easily.

【0020】また、図16に示したような編集システム
を以上説明したような種々の欠点を補うべく改造する場
合、既存の機器との互換性を図ることは難しい。
Further, when the editing system as shown in FIG. 16 is remodeled to compensate for the various drawbacks described above, it is difficult to achieve compatibility with existing equipment.

【0021】本発明はこのような点を考慮してなされた
もので、A/Bロール等の編集を簡単、且つ、高速に行
え、記録媒体の記録可能時間を気にしなくても済み、デ
ィジタルVTRを用いても良好に編集作業を行うことが
でき、システム内の映像及び音声データの入出力経路を
簡単に変更して種々の編集を行えるようにし、既存の機
器との互換性をとることのできる編集方法及びそのシス
テムを提案しようとするものである。
The present invention has been made in consideration of the above points, and the editing of A / B rolls and the like can be performed easily and at high speed, and it is not necessary to worry about the recordable time of the recording medium. Good editing work can be performed even with a VTR, and various input / output paths of video and audio data in the system can be easily changed to make various edits, and compatibility with existing equipment is ensured. An attempt is made to propose a possible editing method and its system.

【0022】[0022]

【課題を解決するための手段】第1の発明は、磁気テー
プに記録されている情報を再生機21で再生し、再生機
で得た再生情報、或いは外部からの入力情報をn個のデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42及び43にセットされているディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42a、43a
に記録し、n個のディスクドライブ22、23、30、
31、34、35、42、43にセットされているディ
スク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a、43aに記録されている情報を読み出し、
読み出した情報を編集してn個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43にセッ
トされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aに記録するように
したものである。
According to a first aspect of the invention, information recorded on a magnetic tape is reproduced by a reproducing device 21 and reproduced information obtained by the reproducing device or input information from the outside is recorded on n discs. Drives 22, 23, 30, 31, 34, 35,
Discs 22a, 23 set in 42 and 43
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a
, N disk drives 22, 23, 30,
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35 set in 31, 34, 35, 42, 43
a, 42a, 43a read the information recorded,
Edit the read information and edit n disk drives 2
Discs 22a, 23a, 30a, 31 set in 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43
a, 34a, 35a, 42a, 43a.

【0023】第2の発明は、n個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43にセッ
トされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aの記録領域を少な
くとも編集前の情報を記録するためのm個の編集前記録
用領域Ar1、Ar2と、編集後の情報を記録するため
の編集後記録用領域Ar3とに分割し、m個の編集前記
録用領域Ar1、Ar2並びに編集後記録用領域Ar3
に情報を記録する際、或いはこれらの領域Ar1、Ar
2、Ar3から情報を再生して出力する際にバッファリ
ングを行うようにしたものである。
The second aspect of the invention is to provide n disk drives 2
Discs 22a, 23a, 30a, 31 set in 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43
In the recording areas a, 34a, 35a, 42a, and 43a, at least m pre-edit recording areas Ar1 and Ar2 for recording pre-edit information and post-edit recording areas for recording post-edit information. The recording area is divided into Ar3 and m recording areas Ar1 and Ar2 before editing and recording area Ar3 after editing.
When recording information in the area, or in these areas Ar1, Ar
2, buffering is performed when reproducing and outputting information from Ar3.

【0024】第3の発明は、n個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43の各デ
ィスク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a、43aに記録すべき情報をバッファリング
を基準とした単位を以て分割して順次記録するようにし
たものである。
The third aspect of the invention is to provide n disk drives 2
2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35.
The information to be recorded in a, 42a, and 43a is divided into units using buffering as a reference and sequentially recorded.

【0025】第4の発明は、n個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43の各デ
ィスク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a、43aに記録されている情報をバッファリ
ングを基準とした単位を以て順次再生すると共に、再生
情報を順次バッファリングを行った後に出力するように
したものである。
The fourth aspect of the invention is to provide n disk drives 2
2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35.
The information recorded in a, 42a, 43a is sequentially reproduced in units of buffering as a reference, and the reproduced information is sequentially buffered and then output.

【0026】第5の発明は、n個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43の各デ
ィスク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a、43aに記録されている情報の内、不要と
なった情報を外部からの指示、或いは自動的に磁気テー
プ或いは他のディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42、43にセットされているディス
ク22a、23a、30a、31a、34a、35a、
42a、43aに記録するようにしたものである。
The fifth aspect of the invention is to provide n disk drives 2
2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35.
Of the information recorded in a, 42a, 43a, unnecessary information is given from the outside, or automatically, magnetic tape or other disk drives 22, 23, 30, 3
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a set in 1, 34, 35, 42, 43,
The data is recorded in 42a and 43a.

【0027】第6の発明は、n個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43の各デ
ィスク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a、43aに情報を記録する際に、不要な情報
の記録部分から順次記録するようにしたものである。
The sixth aspect of the invention is to provide n disk drives 2
2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35.
When information is recorded on a, 42a, and 43a, unnecessary information is recorded in order from the recording portion.

【0028】第7の発明は、磁気テープに記録されてい
る情報を再生する再生機21と、記録すべき情報を磁気
テープに記録する記録機24と、n個のディスクドライ
ブ22、23、30、31、34、35、42、43
と、入力情報を入力するための入力手段25と、少なく
とも再生機21、n個のディスクドライブ22、23、
30、31、34、35、42、43、入力手段25か
らの情報を一旦バッファリングした後に出力するデータ
制御手段20と、このデータ制御手段20からの出力情
報を出力用のフォーマットの情報に変換する変換出力手
段36、41、44、49とを有するものである。
The seventh invention is a reproducing device 21 for reproducing the information recorded on the magnetic tape, a recording device 24 for recording the information to be recorded on the magnetic tape, and n disk drives 22, 23, 30. , 31, 34, 35, 42, 43
An input means 25 for inputting input information, at least a player 21, and n disk drives 22, 23,
30, 31, 34, 35, 42, 43, a data control means 20 for temporarily buffering the information from the input means 25 and then outputting the information, and converting the output information from the data control means 20 into information in an output format. And conversion output means 36, 41, 44, and 49 for converting.

【0029】第8の発明は、入力手段25を、情報の内
の映像情報をシステム内に取り込むための入力処理を行
う映像用入力部85、86と、情報の内の音声情報をシ
ステム内に取り込むための入力処理を行う音声用入力部
87、88と、映像用入力部85、86からの出力に対
して圧縮符号処理を施す圧縮符号処理部89と、圧縮符
号処理部89からの映像情報と音声用入力部87、88
からの音声情報を混合しサブコードを付加するサブコー
ド付加部32及び90とで構成したものである。
According to an eighth aspect of the present invention, the input means 25 is used for inputting the video information 85 and 86 for inputting the video information included in the information into the system, and the audio information included in the information into the system. Audio input units 87 and 88 that perform input processing for capturing, a compression code processing unit 89 that performs compression coding processing on outputs from the video input units 85 and 86, and video information from the compression code processing unit 89. And voice input section 87, 88
The sub-code adding units 32 and 90 mix the audio information from the sub-codes and add sub-codes.

【0030】第9の発明は、データ制御手段20を、n
個のディスクドライブ22、23、30、31、34、
35、42、43と並列に接続され、n個のディスクド
ライブ22、23、30、31、34、35、42、4
3にセットされているディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a、43aに対する
情報の記録、n個のディスクドライブ22、23、3
0、31、34、35、42、43にセットされている
ディスク22a、23a、30a、31a、34a、3
5a、42a、43aに記録されている情報の再生を行
うディスク制御手段115と、ディスク制御手段115
を介してn個のディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42、43にセットされているディス
ク22a、23a、30a、31a、34a、35a、
42a、43aから読み出された情報をバッファリング
する出力用バッファリング手段124、126、139
と、少なくとも再生機21及び入力手段25から供給さ
れる情報をバッファリングする入力用バッファリング手
段132、134、137と、記録機124から供給さ
れる情報またはディスク制御手段115を介してn個の
ディスクドライブ22、23、30、31、34、3
5、42、43にセットされているディスク22a、2
3a、30a、31a、34a、35a、42a、43
aから読み出された情報をバッファリングする入出力用
バッファリング手段128、137、131とを有する
ものである。
A ninth aspect of the invention is to set the data control means 20 to n
Individual disk drives 22, 23, 30, 31, 34,
35, 42, 43 connected in parallel to n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 4
Discs 22a, 23a, 30 set to 3
a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a information recording, n disk drives 22, 23, 3
Disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 3 set in 0, 31, 34, 35, 42, 43
5a, 42a, 43a, the disk control means 115 for reproducing the information recorded, and the disk control means 115
Through n disk drives 22, 23, 30, 3
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a set in 1, 34, 35, 42, 43,
Output buffering means 124, 126, 139 for buffering the information read from 42a, 43a.
N input buffering means 132, 134, 137 for buffering information supplied from at least the reproducing device 21 and the input means 25, and n pieces of information supplied from the recorder 124 or the disk control means 115. Disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 3
Disks 22a, 2 set in 5, 42, 43
3a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43
It has input / output buffering means 128, 137 and 131 for buffering the information read from a.

【0031】第10の発明は、入出力用バッファリング
手段を、記録機24からの再生出力をバッファリングす
る第1の入出力用バッファリング手段137と、ディス
ク制御手段115を介してn個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43にセッ
トされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aから再生された情
報をバッファリングする第2の入出力用バッファリング
手段128と、第1及び第2の入出力用バッファリング
手段137、128をディスク制御手段115に選択的
に接続する接続手段131とで構成したものである。
In the tenth aspect of the invention, the input / output buffering means is a first input / output buffering means 137 for buffering the reproduction output from the recorder 24, and n pieces are provided via the disk control means 115. Disk drive 2
Discs 22a, 23a, 30a, 31 set in 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43
The second input / output buffering means 128 for buffering the information reproduced from a, 34a, 35a, 42a, 43a, and the disk control means 115 for the first and second input / output buffering means 137, 128. And a connecting means 131 for selectively connecting to.

【0032】第11の発明は、ディスク制御手段115
が再生機21、記録機24、入力部25、n個のディス
クドライブ22、23、30、31、34、35、4
2、43からの再生情報をn個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43にセッ
トされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aに記録する場合に
は、記録すべき情報をn個のディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42、43にセットされ
ているディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42a、43aに対して時分割的にシャフ
リングして供給するものである。
The eleventh invention is a disk control means 115.
Is a player 21, a recorder 24, an input unit 25, and n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 4
Playback information from discs 2 and 43 is transferred to n disc drives 2
Discs 22a, 23a, 30a, 31 set in 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43
a, 34a, 35a, 42a, 43a, the information to be recorded is recorded in n disk drives 22, 2
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34 set in 3, 30, 31, 34, 35, 42, 43
a, 35a, 42a, 43a are shuffled in a time division manner and supplied.

【0033】第12の発明は、ディスク制御手段115
がn個のディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42、43にセットされているディスク22
a、23a、30a、31a、34a、35a、42
a、43aから情報を再生する場合には、n個のディス
クドライブ22、23、30、31、34、35、4
2、43にセットされているディスク22a、23a、
30a、31a、34a、35a、42a、43aから
の再生情報を連続して出力するものである。
The twelfth invention is a disk control means 115.
Has n disk drives 22, 23, 30, 31, 3
Disc 22 set in 4, 35, 42, 43
a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42
When reproducing information from a, 43a, n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 4
Discs 22a, 23a set in 2, 43,
The reproduction information from 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a is continuously output.

【0034】第13の発明は、ディスク制御手段115
がディスクドライブ22、23、30、31、34、3
5、42、43を2以上使用する場合において、2以上
のディスクドライブ22、23、30、31、34、3
5、42または43に対するアクセスを時分割的に行う
と共に、1つのディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42または43に与えられるタイムス
ロットル内で、出力用バッファリング手段124、12
6、139、入力用バッファリング手段132、134
及び入出力用バッファリング手段128、137、13
1を用いた記録すべき情報或いは再生情報の入出力を行
うようにしたものである。
The thirteenth invention is a disk control means 115.
Disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 3
When using two or more 5, 42, 43, two or more disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 3
5, 42, or 43 is accessed in a time-divisional manner and one disk drive 22, 23, 30, 3
Within the time throttle provided to 1, 34, 35, 42 or 43, the output buffering means 124, 12
6, 139, input buffering means 132, 134
And input / output buffering means 128, 137, 13
Information to be recorded or reproduction information using 1 is input / output.

【0035】第14の発明は、出力用バッファリング手
段124、126、139、入力用バッファリング手段
132、134、入出力用バッファリング手段128、
137、131の記憶容量CAを、1つのディスクドラ
イブ22、23、30、31、34、35、42または
43に与えられるタイムスロットル内における情報の入
出力の個数をx、タイムスロットル内での全体再生量を
TS1、n個のディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42、43に対するアクセス時間をT
r/w、n個のディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42、43のシーク時間をTsee
k、n個のディスクドライブ22、23、30、31、
34、35、42、43全体の情報転送速度をDDsp
eed、記録機24、再生機21の情報転送速度をPD
speedとした場合に、CA>TS1=(Tr/w)
×DDspeed>x(Tseek+Tr/w)×PD
speedで得るものである。
The fourteenth invention is that output buffering means 124, 126, 139, input buffering means 132, 134, input / output buffering means 128,
The storage capacity CA of 137 and 131 is x, the number of input and output of information within the time throttle given to one disk drive 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 43 is x, and the total within the time throttle. Playback amount is TS1, n disk drives 22, 23, 30, 3
The access time for 1, 34, 35, 42, 43 is T
r / w, n disk drives 22, 23, 30, 3
Seek time of 1, 34, 35, 42, 43 to Tsee
k, n disk drives 22, 23, 30, 31,
The total information transfer rate of 34, 35, 42, 43 is DDsp.
the information transfer rate of the eed, the recorder 24, and the player 21
In case of speed, CA> TS1 = (Tr / w)
× DDspeed> x (Tseek + Tr / w) × PD
It is obtained by speed.

【0036】第15の発明は、変換出力手段36、4
1、44、49を、データ制御手段20からの映像及び
音声情報を分離する分離手段102と、分離手段からの
出力に対して圧縮復号処理を施す圧縮復号処理部103
と、圧縮復号処理部103からの映像情報を出力するた
めの出力処理を行う映像用出力部104、106と、分
離手段102からの音声情報を出力するための出力処理
を行う音声用出力部108、110とで構成したもので
ある。
The fifteenth invention is the conversion output means 36, 4
Separation means 102 for separating the video and audio information from the data control means 20, and a compression decoding processing section 103 for performing compression decoding processing on the output from the separation means.
A video output section 104, 106 for performing output processing for outputting video information from the compression / decoding processing section 103, and an audio output section 108 for performing output processing for outputting audio information from the separating means 102. , 110 and.

【0037】第16の発明は、n個のディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42、43にセ
ットするディスク22a、23a、30a、31a、3
4a、35a、42a、43aの領域をm個の編集前記
録用領域Ar1、Ar2、このm個の編集前記録用領域
Ar1、Ar2から再生し、編集処理を施した情報を記
録するための編集後記録用領域Ar3に分割し、m個の
編集前記録用領域Ar1、Ar2から再生した複数の情
報を編集し、編集した情報を編集後記録用領域Ar3に
記録するようにしたものである。
The sixteenth aspect of the invention is to set the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 3 set in the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43.
4a, 35a, 42a, 43a are reproduced from m pre-edition recording areas Ar1 and Ar2, and the m pre-edition recording areas Ar1 and Ar2, and editing for recording edited information is performed. The recording medium is divided into a post-recording area Ar3, a plurality of pieces of information reproduced from the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 are edited, and the edited information is recorded in the post-editing recording area Ar3.

【0038】第17の発明は、n個のディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42、43にセ
ットされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aにm個の編集前記
録用領域Ar1、Ar2並びに編集後記録用領域Ar3
を設定し、編集に使用する情報をm個の編集前記録用領
域Ar1、Ar2に記録する際には、n個のディスクド
ライブ22、23、30、31、34、35、42、4
3にセットされているディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a、43aのm個の
編集前記録用領域Ar1、Ar2に記録すべき情報を分
割して間欠的に記録し、m個の編集前記録用領域Ar
1、Ar2から再生し編集した情報を編集後記録用領域
Ar3に記録する際には、n個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43にセッ
トされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aの編集後記録用領
域Ar3に分割して間欠的に記録し、m個の編集前記録
用領域Ar1、Ar2の情報或いは編集後記録用領域A
r3の情報を再生する際には、n個のディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42、43にセ
ットされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aのm個の編集前記
録用領域Ar1、Ar2に記録されている情報或いは編
集後記録用領域Ar3の情報を間欠的に再生するように
したものである。
The seventeenth aspect of the invention is to set the disks 22a, 23a, 30a, 31 set in the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43.
a, 34a, 35a, 42a and 43a, m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 and post-editing recording area Ar3
Is set and the information used for editing is recorded in the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2, n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 4
Discs 22a, 23a, 30 set to 3
a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a, the pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 are divided into pieces of information to be recorded intermittently, and the m pre-editing recording areas Ar are divided.
1. When recording information edited and reproduced from Ar2 in the post-editing recording area Ar3, n disk drives 2
Discs 22a, 23a, 30a, 31 set in 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43
a, 34a, 35a, 42a, 43a divided into the post-editing recording area Ar3 and recorded intermittently, and the information of the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 or the post-editing recording area A
When reproducing the information of r3, the disks 22a, 23a, 30a, 31 set in the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 are set.
The information recorded in the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 of a, 34a, 35a, 42a and 43a or the information in the post-editing recording area Ar3 is reproduced intermittently.

【0039】第18の発明は、n個のディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42、43にセ
ットされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aの少なくとも不要
となった情報を外部からの指示、或いは自動的に記録機
24或いはn個のディスクドライブ22、23、30、
31、34、35、42、43に供給して記録させる制
御手段20、33を設けたものである。
The eighteenth aspect of the invention is to set the disks 22a, 23a, 30a, 31 set in the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43.
a, 34a, 35a, 42a, 43a, at least unnecessary information from the outside, or automatically recording device 24 or n disk drives 22, 23, 30,
Control means 20, 33 for supplying and recording to 31, 34, 35, 42, 43 are provided.

【0040】第19の発明は、n個のディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42、43にセ
ットされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aの少なくとも不要
となった情報が記録されているエリアAr1、Ar2或
いはAr3から順次記録すべき情報を外部からの指示、
或いは自動的に記録する制御手段20、33を設けたも
のである。
The nineteenth aspect of the invention is to set the disks 22a, 23a, 30a, 31 set in the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43.
a, 34a, 35a, 42a, 43a, an external instruction for information to be sequentially recorded from areas Ar1, Ar2, or Ar3 in which unnecessary information is recorded.
Alternatively, control means 20 and 33 for automatically recording are provided.

【0041】第20の発明は、磁気テープに記録されて
いる情報を再生する再生手段21と、記録すべき情報を
磁気テープに記録する記録手段24と、n個のディスク
ドライブ22、23、30、31、34、35、42、
43と、入力情報を入力するための入力手段25と、少
なくとも再生手段21、n個のディスクドライブ22、
23、30、31、34、35、42、43、入力手段
25からの情報を一旦バッファリングした後に出力する
データ制御手段20と、このデータ制御手段20からの
出力情報を出力用のフォーマットの情報に変換する変換
出力手段36、41、44、49とを有する一体型の編
集機150と、この編集機150からの編集すべき複数
の映像情報に対して少なくとも特殊効果処理を施す特殊
効果処理機153と、編集機150からの編集すべき複
数の音声情報に対して音声処理を施す音声処理機152
と、編集機150、特殊効果処理機153、音声処理機
152を制御する制御機154とを有するものである。
The twentieth invention is a reproducing means 21 for reproducing the information recorded on the magnetic tape, a recording means 24 for recording the information to be recorded on the magnetic tape, and n disk drives 22, 23, 30. , 31, 34, 35, 42,
43, input means 25 for inputting input information, at least reproducing means 21, n disk drives 22,
23, 30, 31, 34, 35, 42, 43, data control means 20 for temporarily buffering and outputting the information from the input means 25, and the output information from the data control means 20 in the format for output An integrated editing machine 150 having conversion output means 36, 41, 44, 49 for converting to a special effect processing machine and a special effect processing machine for carrying out at least special effect processing on a plurality of video information to be edited from the editing machine 150. 153, and a voice processor 152 for performing voice processing on a plurality of voice information to be edited from the editor 150.
And a controller 154 for controlling the editing machine 150, the special effect processor 153, and the audio processor 152.

【0042】第21の発明は、入力手段25を、情報の
内の映像情報をシステム内に取り込むための入力処理を
行う映像用入力部25と、情報の内の音声情報をシステ
ム内に取り込むための入力処理を行う音声用入力部8
7、88と、映像用入力部85、86からの出力に対し
て圧縮符号処理を施す圧縮符号処理部89と、圧縮符号
処理部89からの映像情報と音声用入力部87、88か
らの音声情報を混合しサブコードを付加するサブコード
付加部32、90とで構成したものである。
According to a twenty-first aspect of the invention, the input means 25 is for inputting a video image input section 25 for performing an input process for taking in the video information of the information in the system, and for taking in the audio information of the information in the system. Input unit 8 for voice input processing
7, 88, a compression code processing unit 89 that performs compression coding processing on the outputs from the video input units 85 and 86, video information from the compression code processing unit 89, and audio from the audio input units 87 and 88. The sub-code adding units 32 and 90 mix information and add sub-codes.

【0043】第22の発明は、データ制御手段20を、
n個のディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42、43と並列に接続され、n個のディス
クドライブ22、23、30、31、34、35、4
2、43にセットされているディスク22a、23a、
30a、31a、34a、35a、42a、43aに対
する情報を記録、n個のディスクドライブ22、23、
30、31、34、35、42、43にセットされてい
るディスク22a、23a、30a、31a、34a、
35a、42a、43aに記録されている情報の再生を
行うディスク制御手段115と、ディスク制御手段11
5を介してn個のディスクドライブ22、23、30、
31、34、35、42、43にセットされているディ
スク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a、43aから読み出された情報をバッファリ
ングする出力用バッファリング手段124、126、1
39と、少なくとも再生手段21及び入力手段25から
供給される情報をバッファリングする入力用バッファリ
ング手段132、134と、記録手段24から供給され
る情報またはディスク制御手段115を介してn個のデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42、43にセットされているディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42a、43a
から読み出された情報をバッファリングする入出力用バ
ッファリング手段128、137、131とを有するも
のである。
A twenty-second aspect of the invention is to provide the data control means 20 with
n disk drives 22, 23, 30, 31, 3
4, 35, 42, 43 connected in parallel to n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 4
Discs 22a, 23a set in 2, 43,
Recording information for 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a, n disk drives 22, 23,
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34a set in 30, 31, 34, 35, 42, 43,
Disk control means 115 for reproducing information recorded on 35a, 42a and 43a, and disk control means 11
N disk drives 22, 23, 30,
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35 set in 31, 34, 35, 42, 43
output buffering means 124, 126, 1 for buffering the information read from a, 42a, 43a.
39, information buffering means 132 and 134 for buffering information supplied from at least the reproducing means 21 and the input means 25, and information supplied from the recording means 24 or n disks via the disk control means 115. Drives 22, 23, 30, 31, 34, 35,
Discs 22a, 23 set in 42, 43
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a
It has input / output buffering means 128, 137 and 131 for buffering the information read from the.

【0044】第23の発明は、入出力用バッファリング
手段を、記録手段24からの再生出力をバッファリング
する第1の入出力用バッファリング手段137と、ディ
スク制御手段115を介してn個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43にセッ
トされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aから再生された情
報をバッファリングする第2の入出力用バッファリング
手段128と、第1及び第2の入出力用バッファリング
手段137、128をディスク制御手段115に選択的
に接続する接続手段131とで構成したものである。
In the twenty-third aspect of the present invention, there are n input / output buffering means via the first input / output buffering means 137 for buffering the reproduction output from the recording means 24 and the disk control means 115. Disk drive 2
Discs 22a, 23a, 30a, 31 set in 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43
The second input / output buffering means 128 for buffering the information reproduced from a, 34a, 35a, 42a, 43a, and the disk control means 115 for the first and second input / output buffering means 137, 128. And a connecting means 131 for selectively connecting to.

【0045】第24の発明は、ディスク制御手段115
が再生手段21、記録手段24、入力部25、n個のデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42、43からの再生情報をn個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43にセッ
トされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aに記録する場合に
は、記録すべき情報をn個のディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42、43にセットされ
ているディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42a、43aに対して時分割的にシャフ
リングして供給するものである。
The twenty-fourth invention is a disk control means 115.
Is a reproducing means 21, a recording means 24, an input section 25, n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35,
Playback information from 42 and 43 is transferred to n disc drives 2
Discs 22a, 23a, 30a, 31 set in 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43
a, 34a, 35a, 42a, 43a, the information to be recorded is recorded in n disk drives 22, 2
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34 set in 3, 30, 31, 34, 35, 42, 43
a, 35a, 42a, 43a are shuffled in a time division manner and supplied.

【0046】第25の発明は、ディスク制御手段115
がn個のディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42、43にセットされているディスク22
a、23a、30a、31a、34a、35a、42
a、43aから情報を再生する場合には、n個のディス
クドライブ22、23、30、31、34、35、4
2、43にセットされているディスク22a、23a、
30a、31a、34a、35a、42a、43aから
の再生情報を連続して出力するものである。
A twenty-fifth aspect of the invention is a disk control means 115.
Has n disk drives 22, 23, 30, 31, 3
Disc 22 set in 4, 35, 42, 43
a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42
When reproducing information from a, 43a, n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 4
Discs 22a, 23a set in 2, 43,
The reproduction information from 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a is continuously output.

【0047】第26の発明は、ディスク制御手段115
がディスクドライブ22、23、30、31、34、3
5、42、43を複数使用する場合において、n個のデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42、43に対するアクセスを時分割的に行うと共に、
1つのディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42または43に与えられるタイムスロット
ル内で、入力用バッファリング手段132、134、出
力用バッファリング手段124、126、139及び入
出力用バッファリング手段137、128及び131を
用いた記録すべき情報或いは再生情報の入出力を行うよ
うにしたものである。
The twenty-sixth invention is a disk control means 115.
Disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 3
When using a plurality of 5, 42, 43, n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35,
42 and 43 are accessed in a time sharing manner,
One disk drive 22, 23, 30, 31, 3
Recording using the input buffering means 132, 134, the output buffering means 124, 126, 139 and the input / output buffering means 137, 128, 131 within the time throttle given to 4, 35, 42 or 43. Information to be reproduced or reproduction information is input and output.

【0048】第27の発明は、入力用バッファリング手
段132、134、出力用バッファリング手段124、
126、139、入出力用バッファリング手段137、
128及び131の記憶容量CAを、1つのディスクド
ライブ22、23、30、31、34、35、42また
は43に与えられるタイムスロットル内における情報の
入出力の個数をx、タイムスロットル内での全体再生量
をTS1、n個のディスクドライブ22、23、30、
31、34、35、42、43に対するアクセス時間を
Tr/w、n個のディスクドライブ22、23、30、
31、34、35、42、43のシーク時間をTsee
k、n個のディスクドライブ22、23、30、31、
34、35、42、43全体の情報転送速度をDDsp
eed、記録機24、再生機21の情報転送速度をPD
speedとした場合に、CA>TS1=(Tr/w)
×DDspeed>x(Tseek+Tr/w)×PD
speedで得るものである。
The twenty-seventh aspect of the invention is to provide input buffering means 132 and 134, output buffering means 124,
126 and 139, input / output buffering means 137,
The storage capacity CA of 128 and 131 is x, the number of input / output of information within the time throttle given to one disk drive 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 43 is x, and the total within the time throttle is Playback amount is TS1, n disk drives 22, 23, 30,
The access time to 31, 34, 35, 42, 43 is Tr / w, and n disk drives 22, 23, 30,
Seek time of 31, 34, 35, 42, 43 to Tsee
k, n disk drives 22, 23, 30, 31,
The total information transfer rate of 34, 35, 42, 43 is DDsp.
the information transfer rate of the eed, the recorder 24, and the player 21
In case of speed, CA> TS1 = (Tr / w)
× DDspeed> x (Tseek + Tr / w) × PD
It is obtained by speed.

【0049】第28の発明は、変換出力手段36、4
1、44、49を、データ制御手段20からの映像及び
音声情報を分離する分離手段102と、分離手段102
からの出力に対して圧縮復号処理を施す圧縮復号処理部
103と、圧縮復号処理部103からの映像情報を出力
するための出力処理を行う映像用出力部104、106
と、分離手段102からの音声情報を出力するための出
力処理を行う音声用出力部108、110とで構成した
ものである。
The twenty-eighth invention is that the conversion output means 36, 4
Separation means 102 for separating video information and audio information from the data control means 20, and a separation means 102.
The compression / decoding processing unit 103 that performs the compression / decoding processing on the output from the image output unit and the video output units 104 and 106 that performs the output processing for outputting the video information from the compression / decoding processing unit 103.
And audio output units 108 and 110 for performing output processing for outputting audio information from the separating means 102.

【0050】第29の発明は、n個のディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42、43にセ
ットするディスク22a、23a、30a、31a、3
4a、35a、42a、43aの領域をm個の編集前記
録用領域Ar1、Ar2、このm個の編集前記録用領域
Ar1、Ar2から再生し、編集処理を施した情報を記
録するための編集後記録用領域Ar3に分割し、m個の
編集前記録用領域Ar1、Ar2から再生した複数の情
報を編集し、編集した情報を編集後記録用領域Ar3に
記録するようにしたものである。
The twenty-ninth aspect of the invention is to set the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 3 set in the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43.
4a, 35a, 42a, 43a are reproduced from m pre-edition recording areas Ar1 and Ar2, and the m pre-edition recording areas Ar1 and Ar2, and editing for recording edited information is performed. The recording medium is divided into a post-recording area Ar3, a plurality of pieces of information reproduced from the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 are edited, and the edited information is recorded in the post-editing recording area Ar3.

【0051】第30の発明は、n個のディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42、43にセ
ットされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aにm個の編集前記
録用領域Ar1、Ar2並びに編集後記録用領域Ar3
を設定し、編集に使用する情報をm個の編集前記録用領
域Ar1、Ar2に記録する際には、n個のディスクド
ライブ22、23、30、31、34、35、42、4
3にセットされているディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a、43aのm個の
編集前記録用領域Ar1、Ar2に記録すべき情報を分
割して間欠的に記録し、m個の編集前記録用領域Ar
1、Ar2から再生し編集した情報を編集後記録用領域
Ar3に記録する際には、n個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43にセッ
トされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aの編集後記録用領
域Ar3に分割して間欠的に記録し、m個の編集前記録
用領域Ar1、Ar2の情報或いは編集後記録用領域A
r3の情報を再生する際には、n個のディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42、43にセ
ットされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aのm個の編集前記
録用領域Ar1、AR2に記録されている情報或いは編
集後記録用領域Ar3の情報を間欠的に再生するように
したものである。
The thirtieth invention is the disk 22a, 23a, 30a, 31 set in the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43.
a, 34a, 35a, 42a and 43a, m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 and post-editing recording area Ar3
Is set and the information used for editing is recorded in the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2, n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 4
Discs 22a, 23a, 30 set to 3
a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a, the pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 are divided into pieces of information to be recorded intermittently, and the m pre-editing recording areas Ar are divided.
1. When recording information edited and reproduced from Ar2 in the post-editing recording area Ar3, n disk drives 2
Discs 22a, 23a, 30a, 31 set in 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43
a, 34a, 35a, 42a, 43a divided into the post-editing recording area Ar3 and recorded intermittently, and the information of the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 or the post-editing recording area A
When reproducing the information of r3, the disks 22a, 23a, 30a, 31 set in the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 are set.
Information recorded in the m pre-editing recording areas Ar1 and AR2 of a, 34a, 35a, 42a, and 43a or information in the post-editing recording area Ar3 is intermittently reproduced.

【0052】第31の発明は、n個のディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42、43にセ
ットされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aの少なくとも不要
となった情報を外部からの指示 、或いは自動的に記録
機或いはn個のディスクドライブ22、23、30、3
1 、34、35、42、43に供給して記録させる制
御手段20、33を設けたも のである。
The thirty-first invention is directed to the disks 22a, 23a, 30a, 31 set in the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43.
a, 34a, 35a, 42a, 43a, at least unnecessary information is given from the outside, or the recorder or n disk drives 22, 23, 30, 3 are automatically used.
The control means 20 and 33 for supplying and recording to 1, 34, 35, 42 and 43 are provided.

【0053】第32の発明は、n個のディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42、43にセ
ットされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aの少なくとも不要
となった情報が記録されているエリアAr1、Ar2ま
たはAr3から順次記録すべき情報を外部からの指示、
或いは自動的に記録する制御手段20、33を設けたも
のである。
The thirty-second aspect of the invention is to set the disks 22a, 23a, 30a, 31 set in the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43.
a, 34a, 35a, 42a, 43a, an external instruction for sequentially recording information to be sequentially recorded from areas Ar1, Ar2, or Ar3 in which unnecessary information is recorded.
Alternatively, control means 20 and 33 for automatically recording are provided.

【0054】第33の発明は、再生手段21からの再生
情報をn個のディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42、43にセットされているディス
ク22a、23a、30a、31a、34a、35a、
42a、43aに記録し、ディスク22a、23a、3
0a、31a、34a、35a、42a、43aに記録
した情報を再生し、再生した情報を変換出力手段36、
41、44、49で映像及び音声データに分離し、分離
した素材としての複数の映像情報を特殊効果処理機15
3で処理し、分離した素材としての複数の音声情報を音
声処理機152で処理し、これら特殊効果処理機153
で処理した映像情報及び音声処理機で処理した音声情報
を入力手段25で入力処理して混合し、混合して得た映
像及び音声情報をバッファリングした後に編集機150
のn個のディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42、43にセットされているディスク22
a、23a、30a、31a、34a、35a、42
a、43aに時分割的に記録し、ディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42a、43a
に記録した情報を再生し、再生した情報をバッファリン
グした後に記録手段24にセットされている磁気テープ
に記録するようにしたものである。
A thirty-third aspect of the invention is to reproduce the reproduction information from the reproducing means 21 into n disk drives 22, 23, 30, 3
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a set in 1, 34, 35, 42, 43,
42a, 43a, and recorded on the disks 22a, 23a, 3
0a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a are reproduced, and the reproduced information is converted and output means 36,
Video data and audio data are separated by 41, 44, and 49, and a plurality of pieces of video information as separated materials are processed by the special effect processor 15.
3 and the plurality of audio information as separated materials are processed by the audio processor 152, and these special effect processors 153 are processed.
The image information processed by the above and the audio information processed by the audio processor are input and mixed by the input means 25, and the video and audio information obtained by the mixing are buffered and then edited by the editing machine 150.
N disk drives 22, 23, 30, 31, 3
Disc 22 set in 4, 35, 42, 43
a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42
a, 43a are recorded in a time-division manner on the disks 22a, 23a.
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a
The recorded information is reproduced, and the reproduced information is buffered and then recorded on the magnetic tape set in the recording means 24.

【0055】[0055]

【作用】上述せる第1の発明によれば、磁気テープに記
録されている情報を再生機21で再生し、再生機で得た
再生情報、或いは外部からの入力情報をn個のディスク
ドライブ22、23、30、31、34、35、42及
び43にセットされているディスク22a、23a、3
0a、31a、34a、35a、42a、43aに記録
し、n個のディスクドライブ22、23、30、31、
34、35、42、43にセットされているディスク2
2a、23a、30a、31a、34a、35a、42
a、43aに記録されている情報を読み出し、読み出し
た情報を編集してn個のディスクドライブ22、23、
30、31、34、35、42、43にセットされてい
るディスク22a、23a、30a、31a、34a、
35a、42a、43aに記録する。これによって、n
個のディスクドライブを用いて様々な編集を行うことが
できる。
According to the above-described first invention, the information recorded on the magnetic tape is reproduced by the reproducing device 21, and the reproduced information obtained by the reproducing device or the input information from the outside is input to the n disk drives 22. , 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43, the disks 22a, 23a, 3 are set.
0a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a, and n disk drives 22, 23, 30, 31,
Disc 2 set in 34, 35, 42, 43
2a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42
a, 43a is read, and the read information is edited to edit the n disk drives 22, 23,
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34a set in 30, 31, 34, 35, 42, 43,
It records on 35a, 42a, and 43a. By this, n
Various edits can be performed using one disk drive.

【0056】上述せる第2の発明によれば、n個のディ
スクドライブ22、23、30、31、34、35、4
2、43にセットされているディスク22a、23a、
30a、31a、34a、35a、42a、43aの記
録領域を少なくとも編集前の情報を記録するためのm個
の編集前記録用領域Ar1、Ar2と、編集後の情報を
記録するための編集後記録用領域Ar3とに分割し、m
個の編集前記録用領域Ar1、Ar2並びに編集後記録
用領域Ar3に情報を記録する際、或いはこれらの領域
Ar1、Ar2、Ar3から情報を再生して出力する際
にバッファリングを行う。これによって、n個のディス
クドライブに対してアクセスし、アクセスした後にデー
タの入出力を行う場合に、n個のディスクドライブのシ
ーク時間や他の機器のデータ転送速度等による時間的ロ
スを吸収することができる。
According to the second invention described above, the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 4 are provided.
Discs 22a, 23a set in 2, 43,
In the recording areas 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, and 43a, at least m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 for recording information before editing, and post-editing recording for recording information after editing. Area Ar3 for
Buffering is performed when information is recorded in each of the pre-edit recording areas Ar1 and Ar2 and the post-edit recording area Ar3, or when information is reproduced and output from these areas Ar1, Ar2, and Ar3. As a result, when n disk drives are accessed and data is input / output after the access, the time loss due to the seek time of the n disk drives and the data transfer speed of other devices is absorbed. be able to.

【0057】上述せる第3の発明によれば、n個のディ
スクドライブ22、23、30、31、34、35、4
2、43の各ディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aに記録すべき情報
をバッファリングを基準とした単位を以て分割して順次
記録する。これによって、n個のディスクドライブにセ
ットされているディスクに対して1つの連続する情報を
分割して確実に記録することができる。
According to the third invention described above, the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 4 are provided.
2, 43 disks 22a, 23a, 30a, 31
Information to be recorded in a, 34a, 35a, 42a, and 43a is divided into units based on buffering and sequentially recorded. As a result, one continuous piece of information can be divided and reliably recorded on the disks set in the n disk drives.

【0058】上述せる第4の発明によれば、n個のディ
スクドライブ22、23、30、31、34、35、4
2、43の各ディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aに記録されている
情報をバッファリングを基準とした単位を以て順次再生
すると共に、再生情報を順次バッファリングを行った後
に出力する。これによって、n個のディスクドライブに
セットされているディスクに記録されている情報を確実
に再生し、1つの連続した情報として再生することがで
きる。
According to the above-mentioned fourth invention, n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 4 are provided.
2, 43 disks 22a, 23a, 30a, 31
The information recorded in a, 34a, 35a, 42a, 43a is sequentially reproduced in units of buffering as a reference, and the reproduced information is sequentially buffered and then output. As a result, the information recorded on the discs set in the n disc drives can be reliably reproduced and reproduced as one continuous information.

【0059】上述せる第5の発明によれば、n個のディ
スクドライブ22、23、30、31、34、35、4
2、43の各ディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aに記録されている
情報の内、不要となった情報を外部からの指示、或いは
自動的に磁気テープ或いは他のディスクドライブ22、
23、30、31、34、35、42、43にセットさ
れているディスク22a、23a、30a、31a、3
4a、35a、42a、43aに記録する。これによっ
て、不要となった情報を待避することができると共に、
待避した領域を新たな記録可能領域として使用すること
ができる。
According to the fifth invention described above, n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 4 are provided.
2, 43 disks 22a, 23a, 30a, 31
Of the information recorded in a, 34a, 35a, 42a, 43a, information that is no longer needed is instructed from the outside, or a magnetic tape or another disk drive 22,
Disks 22a, 23a, 30a, 31a, 3 set in 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43
It records on 4a, 35a, 42a, and 43a. This makes it possible to save unnecessary information, and
The saved area can be used as a new recordable area.

【0060】上述せる第6の発明によれば、n個のディ
スクドライブ22、23、30、31、34、35、4
2、43の各ディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aに情報を記録する
際に、不要な情報の記録部分から順次記録する。これに
よって、不要となった情報の記録領域から新たな情報を
記録することができる。
According to the sixth invention described above, n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 4 are provided.
2, 43 disks 22a, 23a, 30a, 31
When recording information on a, 34a, 35a, 42a, and 43a, it is sequentially recorded from the recording portion of unnecessary information. As a result, new information can be recorded from the recording area for unnecessary information.

【0061】上述せる第7の発明によれば、磁気テープ
に記録されている情報を再生機21で再生し、記録すべ
き情報を記録機24で磁気テープに記録し、入力情報を
入力手段25で入力し、データ制御手段20によって少
なくとも再生機21、n個のディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42、43、入力手段2
5からの情報を一旦バッファリングした後に出力し、こ
のデータ制御手段20からの出力情報を変換出力手段3
6、41、44、49で出力用のフォーマットの情報に
変換する。これによって、n個のディスクドライブを用
いた編集を行うことができる。
According to the seventh invention described above, the information recorded on the magnetic tape is reproduced by the reproducing device 21, the information to be recorded is recorded on the magnetic tape by the recording device 24, and the input information is input means 25. , And at least the player 21, the n disk drives 22 and 2 by the data control means 20.
3, 30, 31, 34, 35, 42, 43, input means 2
The information from 5 is buffered and then output, and the output information from this data control means 20 is converted and output means 3.
6, 41, 44, and 49 convert to output format information. This allows editing using n disk drives.

【0062】上述せる第8の発明によれば、入力手段2
5の映像用入力部85、86で情報の内の映像情報をシ
ステム内に取り込むための入力処理を行い、音声用入力
部87、88で情報の内の音声情報をシステム内に取り
込むための入力処理を行い、圧縮符号処理部89で映像
用入力部85、86からの出力に対して圧縮符号処理を
施し、圧縮符号処理部89からの映像情報と音声用入力
部87、88からの音声情報をサブコード付加部32及
び90で混合しサブコードを付加する。これによって、
映像及び音声情報のフォーマットに拘らず入力してシス
テム内で処理することができると共に、映像情報に対し
て圧縮処理を施した後に音声情報と混合し、システム内
で使用できるフォーマットにすることができる。
According to the eighth invention described above, the input means 2
The video input units 85 and 86 of FIG. 5 perform input processing for loading video information of the information into the system, and the voice input units 87 and 88 input to capture audio information of the information into the system. Then, the compression code processing unit 89 performs compression code processing on the outputs from the video input units 85 and 86, and the video information from the compression code processing unit 89 and the audio information from the audio input units 87 and 88. Are mixed by the subcode adding units 32 and 90 to add a subcode. by this,
It can be input and processed in the system regardless of the format of the video and audio information, and can be mixed with the audio information after the compression processing of the video information and made into a format usable in the system. .

【0063】上述せる第9の発明によれば、データ制御
手段20のn個のディスクドライブ22、23、30、
31、34、35、42、43と並列に接続されるディ
スク制御手段115でn個のディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42、43にセットされ
ているディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42a、43aに対する情報の記録、n個
のディスクドライブ22、23、30、31、34、3
5、42、43にセットされているディスク22a、2
3a、30a、31a、34a、35a、42a、43
aに記録されている情報の再生を行い、ディスク制御手
段115を介してn個のディスクドライブ22、23、
30、31、34、35、42、43にセットされてい
るディスク22a、23a、30a、31a、34a、
35a、42a、43aから読み出された情報を出力用
バッファリング手段124、126、139でバッファ
リングし、少なくとも再生機21及び入力手段25から
供給される情報を入力用バッファリング手段132、1
34、137でバッファリングし、記録機124から供
給される情報またはディスク制御手段115を介してn
個のディスクドライブ22、23、30、31、34、
35、42、43にセットされているディスク22a、
23a、30a、31a、34a、35a、42a、4
3aから読み出された情報を入出力用バッファリング手
段128、137、131でバッファリングする。これ
によって、n個のディスクドライブ22、23、30、
31、34、35、42、43にセットされているディ
スク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a、43aに対して1つの連続する情報を分割
して記録し、分割して記録された情報を再生した場合に
おいても、データ制御手段20とこれに接続される他の
機器との間の情報の入出力を連続的に行うことができ
る。
According to the ninth aspect of the invention described above, the n disk drives 22, 23, 30, of the data control means 20,
The disk control means 115 connected in parallel with 31, 34, 35, 42, 43 allows n disk drives 22, 2,
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34 set in 3, 30, 31, 34, 35, 42, 43
a, 35a, 42a, 43a information recording, n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 3
Disks 22a, 2 set in 5, 42, 43
3a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43
The information recorded in a is reproduced, and the n disk drives 22, 23,
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34a set in 30, 31, 34, 35, 42, 43,
The information read from 35a, 42a, 43a is buffered by the output buffering means 124, 126, 139, and at least the information supplied from the reproducing device 21 and the input means 25 is input buffering means 132, 1.
34 and 137, and information supplied from the recorder 124 or n via the disk control means 115.
Individual disk drives 22, 23, 30, 31, 34,
The discs 22a set in 35, 42 and 43,
23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 4
The information read from 3a is buffered by the input / output buffering means 128, 137, 131. This allows the n disk drives 22, 23, 30,
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35 set in 31, 34, 35, 42, 43
Even when one piece of continuous information is divided and recorded for a, 42a, and 43a, and the divided and recorded information is reproduced, between the data control means 20 and another device connected thereto. It is possible to continuously input and output the information.

【0064】上述せる第10の発明によれば、入出力用
バッファリング手段の第1の入出力用バッファリング手
段137で記録機24からの再生出力をバッファリング
し、ディスク制御手段115を介してn個のディスクド
ライブ22、23、30、31、34、35、42、4
3にセットされているディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a、43aから再生
された情報を第2の入出力用バッファリング手段128
でバッファリングし、第1及び第2の入出力用バッファ
リング手段137、128を接続手段131でディスク
制御手段115に選択的に接続する。これによって、接
続手段131によって記録機24からの再生出力が選択
されているときには記録機24からの再生出力をバッフ
ァリングした後にディスク制御手段115を介してn個
のディスクドライブ22、23、30、31、34、3
5、42、43に供給し、n個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43にセッ
トされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aに記録でき、接続
手段131によってn個のディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42、43からの再生情
報が選択されているときにはディスク制御手段115を
介してn個のディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42、43から供給される再生情報を
バッファリングし出力することができる。
According to the tenth aspect of the invention described above, the reproduction output from the recorder 24 is buffered by the first input / output buffering means 137 of the input / output buffering means, and the disc control means 115 is used. n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 4
Discs 22a, 23a, 30 set to 3
The information reproduced from a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a is used as the second input / output buffering means 128.
And the first and second input / output buffering means 137 and 128 are selectively connected to the disk control means 115 by the connection means 131. As a result, when the reproduction output from the recorder 24 is selected by the connection means 131, the reproduction output from the recorder 24 is buffered, and then n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 3
5, 42, 43 and n disk drives 2
Discs 22a, 23a, 30a, 31 set in 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43
a, 34a, 35a, 42a, 43a, and n disk drives 22, 2 by the connection means 131.
When the reproduction information from 3, 30, 31, 34, 35, 42, 43 is selected, the n disk drives 22, 23, 30, 3 are transmitted via the disk control means 115.
The reproduction information supplied from 1, 34, 35, 42, 43 can be buffered and output.

【0065】上述せる第11の発明によれば、ディスク
制御手段115が再生機21、記録機24、入力部2
5、n個のディスクドライブ22、23、30、31、
34、35、42、43からの再生情報をn個のディス
クドライブ22、23、30、31、34、35、4
2、43にセットされているディスク22a、23a、
30a、31a、34a、35a、42a、43aに記
録する場合には、記録すべき情報をn個のディスクドラ
イブ22、23、30、31、34、35、42、43
にセットされているディスク22a、23a、30a、
31a、34a、35a、42a、43aに対して時分
割的にシャフリングして供給する。これによって、n個
のディスクドライブ22、23、30、31、34、3
5、42、43にセットされているディスク22a、2
3a、30a、31a、34a、35a、42a、43
aに1つの連続した再生機21、記録機24、入力部2
5或いはn個のディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42、43からの再生情報を分割して
記録することができる。
According to the eleventh aspect of the invention described above, the disc control means 115 includes the reproducing device 21, the recording device 24, and the input section 2.
5, n disk drives 22, 23, 30, 31,
Playback information from 34, 35, 42, 43 is transferred to the n disc drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 4
Discs 22a, 23a set in 2, 43,
When recording on 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a, the information to be recorded is n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43.
Discs 22a, 23a, 30a set to
31 a, 34 a, 35 a, 42 a, 43 a are shuffled in a time division manner and supplied. This allows the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 3
Disks 22a, 2 set in 5, 42, 43
3a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43
One continuous reproducing device 21, recording device 24, and input unit 2 in a.
5 or n disk drives 22, 23, 30, 3
The reproduction information from 1, 34, 35, 42, 43 can be divided and recorded.

【0066】上述せる第12の発明によれば、ディスク
制御手段115がn個のディスクドライブ22、23、
30、31、34、35、42、43にセットされてい
るディスク22a、23a、30a、31a、34a、
35a、42a、43aから情報を再生する場合には、
n個のディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42、43にセットされているディスク22
a、23a、30a、31a、34a、35a、42
a、43aからの再生情報を連続して出力する。これに
よって、1つの連続した情報がn個のディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42、43にセ
ットされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aに記録されていて
も、再生して1つの連続した再生情報として出力するこ
とができる。
According to the twelfth aspect of the invention described above, the disk control means 115 allows the n disk drives 22, 23,
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34a set in 30, 31, 34, 35, 42, 43,
When reproducing information from 35a, 42a and 43a,
n disk drives 22, 23, 30, 31, 3
Disc 22 set in 4, 35, 42, 43
a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42
The reproduction information from a and 43a is continuously output. As a result, one piece of continuous information is set to the disks 22a, 23a, 30a, 31 in which the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 are set.
Even if it is recorded in a, 34a, 35a, 42a, 43a, it can be reproduced and output as one continuous reproduction information.

【0067】上述せる第13の発明によれば、ディスク
制御手段115がディスクドライブ22、23、30、
31、34、35、42、43を2以上使用する場合に
おいて、2以上のディスクドライブ22、23、30、
31、34、35、42または43に対するアクセスを
時分割的に行うと共に、1つのディスクドライブ22、
23、30、31、34、35、42または43に与え
られるタイムスロットル内で、出力用バッファリング手
段124、126、139、入力用バッファリング手段
132、134及び入出力用バッファリング手段12
8、137、131を用いた記録すべき情報或いは再生
情報の入出力を行う。これによって、2以上のディスク
ドライブ22、23、30、31、34、35、42、
43にセットされているディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a、43aに対して
見かけ上並列にアクセスして記録や再生を行うことがで
きると共に、1つのタイムスロットル内で見かけ上並列
にアクセスして複数系統の記録、再生を行うことができ
る。
According to the thirteenth aspect of the invention described above, the disk control means 115 causes the disk drives 22, 23, 30,
When using two or more 31, 34, 35, 42, 43, two or more disk drives 22, 23, 30,
Access to 31, 34, 35, 42, or 43 is performed in a time-division manner, and one disk drive 22,
Within the time throttle provided to 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 43, output buffering means 124, 126, 139, input buffering means 132, 134 and input / output buffering means 12
Input / output of information to be recorded or reproduction information using 8, 137 and 131 is performed. This allows two or more disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42,
Discs 22a, 23a, 30 set in 43
a, 31a, 34a, 35a, 42a, and 43a can be apparently accessed in parallel for recording and reproduction, and apparently parallel can be accessed within one time throttle to record and reproduce multiple systems. It can be performed.

【0068】上述せる第14の発明によれば、出力用バ
ッファリング手段124、126、139、入力用バッ
ファリング手段132、134、入出力用バッファリン
グ手段128、137、131の記憶容量CAを、1つ
のディスクドライブ22、23、30、31、34、3
5、42または43に与えられるタイムスロットル内に
おける情報の入出力の個数をx、タイムスロットル内で
の全体再生量をTS1、n個のディスクドライブ22、
23、30、31、34、35、42、43に対するア
クセス時間をTr/w、n個のディスクドライブ22、
23、30、31、34、35、42、43のシーク時
間をTseek、n個のディスクドライブ22、23、
30、31、34、35、42、43全体の情報転送速
度をDDspeed、記録機24、再生機21の情報転
送速度をPDspeedとした場合に、CA>TS1=
(Tr/w)×DDspeed>x(Tseek+Tr
/w)×PDspeedで得る。これによって、1つの
情報を再生する際に連続して再生することができると共
に、1つの情報を記録する際に連続して記録することが
できる。
According to the fourteenth invention described above, the storage capacity CA of the output buffering means 124, 126, 139, the input buffering means 132, 134, and the input / output buffering means 128, 137, 131 is One disk drive 22, 23, 30, 31, 34, 3
5, the number of input / output of information within the time throttle given to 42, 43 is x, the total reproduction amount within the time throttle is TS1, n disk drives 22,
23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 access time Tr / w, n disk drives 22,
Seek time of 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 is Tseek, n disk drives 22, 23,
When the information transfer rate of the entire 30, 31, 34, 35, 42, 43 is DDspeed and the information transfer rate of the recording device 24 and the reproducing device 21 is PDspeed, CA> TS1 =
(Tr / w) × DDspeed> x (Tseek + Tr
/ W) × PDspeed. As a result, it is possible to continuously reproduce one piece of information and to continuously record one piece of information.

【0069】上述せる第15の発明によれば、変換出力
手段36、41、44、49の分離手段102でデータ
制御手段20からの映像及び音声情報を分離し、分離手
段102からの出力に対して圧縮復号処理部103で圧
縮復号処理を施し、圧縮復号処理部103からの映像情
報を映像用出力部104、106で出力するための出力
処理を行い、分離手段102からの音声情報を音声用出
力部108、110で出力するための出力処理を行う。
これによって、出力情報のフォーマットを一定のフォー
マットにすることができると共に、出力側に接続される
他の機器との情報の互換をとることができる。
According to the fifteenth aspect of the invention described above, the separation means 102 of the conversion output means 36, 41, 44, 49 separates the video and audio information from the data control means 20 and the output from the separation means 102. Then, the compression / decoding processing unit 103 performs compression / decoding processing, and output processing for outputting the video information from the compression / decoding processing unit 103 to the video output units 104 and 106, and the audio information from the separating unit 102 for audio Output processing is performed for output by the output units 108 and 110.
As a result, the format of the output information can be fixed and the information can be compatible with other devices connected to the output side.

【0070】上述せる第16の発明によれば、n個のデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42、43にセットするディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a、43aの領域を
m個の編集前記録用領域Ar1、Ar2、このm個の編
集前記録用領域Ar1、Ar2から再生し、編集処理を
施した情報を記録するための編集後記録用領域Ar3に
分割し、m個の編集前記録用領域Ar1、Ar2から再
生した複数の情報を編集し、編集した情報を編集後記録
用領域Ar3に記録する。これによって、m個の編集前
記録用領域AR1、Ar2に夫々記録した素材としての
情報を編集し、編集した素材としての情報を編集後記録
用領域Ar3に記録することができる。
According to the sixteenth invention described above, the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35,
Discs 22a, 23a, 30 set in 42, 43
The areas a, 31a, 34a, 35a, 42a, and 43a are reproduced from the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 and the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2, and the edited information is recorded. The recording area Ar3 for editing is divided into a plurality of pieces of information reproduced from the m recording areas Ar1 and Ar2 before recording, and the edited information is recorded in the recording area after editing Ar3. As a result, it is possible to edit the information as the material recorded in each of the m pre-editing recording areas AR1 and Ar2, and record the edited information as the edited material in the post-editing recording area Ar3.

【0071】上述せる第17の発明によれば、n個のデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42、43にセットされているディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42a、43a
にm個の編集前記録用領域Ar1、Ar2並びに編集後
記録用領域Ar3を設定し、編集に使用する情報をm個
の編集前記録用領域Ar1、Ar2に記録する際には、
n個のディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42、43にセットされているディスク22
a、23a、30a、31a、34a、35a、42
a、43aのm個の編集前記録用領域Ar1、Ar2に
記録すべき情報を分割して間欠的に記録し、m個の編集
前記録用領域Ar1、Ar2から再生し編集した情報を
編集後記録用領域Ar3に記録する際には、n個のディ
スクドライブ22、23、30、31、34、35、4
2、43にセットされているディスク22a、23a、
30a、31a、34a、35a、42a、43aの編
集後記録用領域Ar3に分割して間欠的に記録し、m個
の編集前記録用領域Ar1、Ar2の情報或いは編集後
記録用領域Ar3の情報を再生する際には、n個のディ
スクドライブ22、23、30、31、34、35、4
2、43にセットされているディスク22a、23a、
30a、31a、34a、35a、42a、43aのm
個の編集前記録用領域Ar1、Ar2に記録されている
情報或いは編集後記録用領域Ar3の情報を間欠的に再
生する。これによって、n個のディスクドライブ22、
23、30、31、34、35、42、43にセットさ
れているディスク22a、23a、30a、31a、3
4a、35a、42a、43aに設定したm個の編集前
記録用領域Ar1及びAr2に夫々素材としての情報を
記録し、これらm個の編集前記録用領域Ar1及びAr
2から夫々再生した再生情報を夫々1つの連続した再生
情報として出力でき、この出力した情報に対して編集処
理を施して、n個のディスクドライブ22、23、3
0、31、34、35、42、43にセットされている
ディスク22a、23a、30a、31a、34a、3
5a、42a、43aに設定した編集後記録用領域Ar
3に1つの編集済み素材の情報として記録することがで
きる。
According to the seventeenth invention described above, the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35,
Discs 22a, 23 set in 42, 43
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a
When setting m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 and post-editing recording area Ar3 to record information used for editing in the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2,
n disk drives 22, 23, 30, 31, 3
Disc 22 set in 4, 35, 42, 43
a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42
a, 43a, the information to be recorded in the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 is divided and recorded intermittently, and the information edited after being reproduced from the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 is edited. When recording in the recording area Ar3, n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 4 are used.
Discs 22a, 23a set in 2, 43,
Information is recorded in the post-editing recording area Ar3 of 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a by intermittently recording, and information of m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 or information of the post-editing recording area Ar3 is recorded. N disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 4 when playing
Discs 22a, 23a set in 2, 43,
M of 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a
The information recorded in the individual pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 or the information in the post-editing recording area Ar3 is reproduced intermittently. This allows n disk drives 22,
Disks 22a, 23a, 30a, 31a, 3 set in 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43
Information as a material is recorded in each of the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 set in 4a, 35a, 42a, and 43a, and these m pre-editing recording areas Ar1 and Ar are recorded.
The reproduction information reproduced from 2 can be output as one continuous reproduction information, and the output information can be edited to obtain n disk drives 22, 23, 3
Disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 3 set in 0, 31, 34, 35, 42, 43
Post-editing recording area Ar set to 5a, 42a, and 43a
3 can be recorded as information of one edited material.

【0072】上述せる第18の発明によれば、n個のデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42、43にセットされているディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42a、43a
の少なくとも不要となった情報を外部からの指示、或い
は自動的に制御手段20、33によって記録機24或い
はn個のディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42、43に供給して記録させる。これによ
って、n個のディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42、43にセットされているディス
ク22a、23a、30a、31a、34a、35a、
42a、43aの記録可能領域を生成することができ
る。
According to the eighteenth invention described above, the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35,
Discs 22a, 23 set in 42, 43
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a
Of at least unnecessary information from the outside, or automatically by the control means 20, 33 by the recording means 24 or n disk drives 22, 23, 30, 31, 3
4, 35, 42, 43 for recording. This allows n disk drives 22, 23, 30, 3
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a set in 1, 34, 35, 42, 43,
The recordable areas of 42a and 43a can be generated.

【0073】上述せる第19の発明によれば、n個のデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42、43にセットされているディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42a、43a
の少なくとも不要となった情報が記録されているエリア
Ar1、Ar2或いはAr3から順次記録すべき情報を
外部からの指示、或いは自動的に制御手段20、33に
よって記録する。これによって、n個のディスクドライ
ブ22、23、30、31、34、35、42、43に
セットされているディスク22a、23a、30a、3
1a、34a、35a、42a、43aの記録可能領域
を生成することができる。
According to the nineteenth invention described above, n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35,
Discs 22a, 23 set in 42, 43
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a
The information to be sequentially recorded from the area Ar1, Ar2 or Ar3 in which at least the unnecessary information is recorded is externally instructed or automatically recorded by the control means 20, 33. As a result, the disks 22a, 23a, 30a, 3 set in the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 are set.
The recordable areas of 1a, 34a, 35a, 42a, 43a can be generated.

【0074】上述せる第20の発明によれば、磁気テー
プに記録されている情報を再生手段21で再生し、記録
すべき情報を記録手段24により磁気テープに記録し、
入力情報を入力手段25で入力し、データ制御手段20
により、少なくとも再生手段21、n個のディスクドラ
イブ22、23、30、31、34、35、42、4
3、入力手段25からの情報を一旦バッファリングした
後に出力し、このデータ制御手段20からの出力情報を
変換出力手段36、41、44、49により出力用のフ
ォーマットの情報に変換し、この編集機150からの編
集すべき複数の映像情報に対して特殊効果処理機153
により少なくとも特殊効果処理を施し、編集機150か
らの編集すべき複数の音声情報に対して音声処理機15
2により音声処理を施し、編集機150、特殊効果処理
機153、音声処理機152を制御機154で制御す
る。これによって、n個のディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42、43にセットされ
ているディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42a、43aに素材としての情報を記録
し、この記録した素材としての情報を再生し、その再生
情報の内の映像情報を特殊効果処理機153で特殊効果
処理し、再生情報の内の音声情報を音声処理機152で
音声処理し、これら処理した映像及び音声情報を編集機
150に供給して再びn個のディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42、43にセットされ
ているディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42a、43a等に記録することができ
る。
According to the twentieth aspect of the invention described above, the information recorded on the magnetic tape is reproduced by the reproducing means 21, and the information to be recorded is recorded on the magnetic tape by the recording means 24.
The input information is input by the input means 25, and the data control means 20
Thus, at least the reproducing means 21 and the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 4
3. The information from the input means 25 is temporarily buffered and then output, and the output information from the data control means 20 is converted into output format information by the conversion output means 36, 41, 44 and 49, and this editing is performed. Special effect processor 153 for a plurality of video information to be edited from the machine 150
At least special effect processing is performed by the audio processor 15 for a plurality of audio information to be edited from the editor 150.
2, the audio processing is performed, and the editing machine 150, the special effect processing machine 153, and the audio processing machine 152 are controlled by the controller 154. As a result, n disk drives 22, 2
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34 set in 3, 30, 31, 34, 35, 42, 43
a, 35a, 42a, 43a, information as a material is recorded, the recorded information as a material is reproduced, and video information in the reproduced information is subjected to special effect processing by the special effect processor 153, and reproduction information is reproduced. The audio information in the inside is audio-processed by the audio processor 152, the processed video and audio information is supplied to the editor 150, and the n disk drives 22 and 2 are again supplied.
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34 set in 3, 30, 31, 34, 35, 42, 43
a, 35a, 42a, 43a and the like.

【0075】上述せる第21の発明によれば、入力手段
25の映像用入力部25で情報の内の映像情報をシステ
ム内に取り込むための入力処理を行い、音声用入力部8
7、88で情報の内の音声情報をシステム内に取り込む
ための入力処理を行い、映像用入力部85、86からの
出力に対して圧縮符号処理部89で圧縮符号処理を施
し、サブコード付加部32、90で圧縮符号処理部89
からの映像情報と音声用入力部87、88からの音声情
報を混合しサブコードを付加する。これによって、映像
及び音声情報のフォーマットに拘らず入力してシステム
内で処理することができると共に、映像情報に対して圧
縮処理を施した後に音声情報と混合し、システム内で使
用できるフォーマットにすることができる。
According to the twenty-first aspect of the invention described above, the image input section 25 of the input means 25 performs the input processing for taking in the image information of the information into the system, and the audio input section 8
7 and 88 perform an input process for taking in audio information of the information in the system, and a compression code processing unit 89 performs a compression code process on the output from the video input units 85 and 86, and adds a subcode. The compression code processing unit 89 in the units 32 and 90
And the audio information from the audio input units 87 and 88 are mixed and a subcode is added. This enables input and processing in the system regardless of the format of the video and audio information, and after compression processing of the video information is mixed with the audio information, it becomes a format usable in the system. be able to.

【0076】上述せる第22の発明によれば、データ制
御手段20のn個のディスクドライブ22、23、3
0、31、34、35、42、43と並列に接続されて
いるディスク制御手段115でn個のディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42、43にセ
ットされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aに対する情報の記
録、n個のディスクドライブ22、23、30、31、
34、35、42、43にセットされているディスク2
2a、23a、30a、31a、34a、35a、42
a、43aに記録されている情報の再生を行い、ディス
ク制御手段115を介してn個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43にセッ
トされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aから読み出された
情報を出力用バッファリング手段124、126、13
9でバッファリングし、少なくとも再生手段21及び入
力手段25から供給される情報を入力用バッファリング
手段132、134でバッファリングし、記録手段24
から供給される情報またはディスク制御手段115を介
してn個のディスクドライブ22、23、30、31、
34、35、42、43にセットされているディスク2
2a、23a、30a、31a、34a、35a、42
a、43aから読み出された情報を入出力用バッファリ
ング手段128、137、131でバッファリングす
る。これによって、n個のディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42、43にセットされ
ているディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42a、43aに対して1つの連続する情
報を分割して記録し、分割して記録された情報を再生し
た場合においても、データ制御手段20とこれに接続さ
れる他の機器との間の情報の入出力を連続的に行うこと
ができる。
According to the twenty-second aspect of the invention described above, the n disk drives 22, 23, 3 of the data control means 20.
Disks 22a set in n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 by disk control means 115 connected in parallel with 0, 31, 34, 35, 42, 43. , 23a, 30a, 31
a, 34a, 35a, 42a, 43a, information recording, n disk drives 22, 23, 30, 31,
Disc 2 set in 34, 35, 42, 43
2a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42
a, 43a, the information recorded in a is reproduced, and the n disc drives 2 through the disc control means 115.
Discs 22a, 23a, 30a, 31 set in 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43
a, 34a, 35a, 42a, 43a, the information read from the output buffering means 124, 126, 13
9, and at least the information supplied from the reproducing means 21 and the input means 25 is buffered by the input buffering means 132 and 134, and the recording means 24.
N disk drives 22, 23, 30, 31, via the disk control means 115 or information supplied from
Disc 2 set in 34, 35, 42, 43
2a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42
The information read from a and 43a is buffered by the input / output buffering means 128, 137 and 131. As a result, n disk drives 22, 2
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34 set in 3, 30, 31, 34, 35, 42, 43
Even when one piece of continuous information is divided and recorded on a, 35a, 42a, and 43a, and the divided and recorded information is reproduced, the data control unit 20 and other devices connected thereto are Information can be input and output continuously between the two.

【0077】上述せる第23の発明によれば、入出力用
バッファリング手段の記録手段24からの再生出力を第
1の入出力用バッファリング手段137でバッファリン
グし、ディスク制御手段115を介してn個のディスク
ドライブ22、23、30、31、34、35、42、
43にセットされているディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a、43aから再生
された情報を第2の入出力用バッファリング手段128
でバッファリングし、第1及び第2の入出力用バッファ
リング手段137、128を接続手段131によってデ
ィスク制御手段115に選択的に接続する。これによっ
て、接続手段131によって記録機24からの再生出力
が選択されているときには記録機24からの再生出力を
バッファリングした後にディスク制御手段115を介し
てn個のディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42、43に供給し、n個のディスクドライ
ブ22、23、30、31、34、35、42、43に
セットされているディスク22a、23a、30a、3
1a、34a、35a、42a、43aに記録でき、接
続手段131によってn個のディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42、43からの再生情
報が選択されているときにはディスク制御手段115を
介してn個のディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42、43から供給される再生情報を
バッファリングして出力することができる。
According to the twenty-third aspect of the invention described above, the reproduction output from the recording means 24 of the input / output buffering means is buffered by the first input / output buffering means 137 and the disc output means 115 is used. n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42,
Discs 22a, 23a, 30 set in 43
The information reproduced from a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a is used as the second input / output buffering means 128.
And the first and second input / output buffering means 137 and 128 are selectively connected to the disk control means 115 by the connection means 131. As a result, when the reproduction output from the recorder 24 is selected by the connection means 131, the reproduction output from the recorder 24 is buffered, and then n disk drives 22, 23, 30, 31, 3
The disks 22a, 23a, 30a, 3 supplied to the disks 4, 35, 42, 43 and set in the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43.
1a, 34a, 35a, 42a, 43a and can be recorded on the n disk drives 22, 2 by the connection means 131.
When the reproduction information from 3, 30, 31, 34, 35, 42, 43 is selected, the n disk drives 22, 23, 30, 3 are transmitted via the disk control means 115.
The reproduction information supplied from 1, 34, 35, 42, 43 can be buffered and output.

【0078】上述せる第24の発明によれば、ディスク
制御手段115が再生手段21、記録手段24、入力部
25、n個のディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42、43からの再生情報をn個のデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42、43にセットされているディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42a、43a
に記録する場合には、記録すべき情報をn個のディスク
ドライブ22、23、30、31、34、35、42、
43にセットされているディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a、43aに対して
時分割的にシャフリングして供給する。これによって、
n個のディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42、43にセットされているディスク22
a、23a、30a、31a、34a、35a、42
a、43aに1つの連続した再生機21、記録機24、
入力部25或いはn個ディスクドライブ22、23、3
0、31、34、35、42、43からの再生情報を分
割して記録することができる。
According to the twenty-fourth aspect of the invention described above, the disk control means 115 includes the reproducing means 21, the recording means 24, the input section 25, and the n disk drives 22, 23, 30, and 3.
Playback information from 1, 34, 35, 42, 43 is transferred to n disc drives 22, 23, 30, 31, 34, 35,
Discs 22a, 23 set in 42, 43
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a
In the case of recording on the disk, information to be recorded is recorded on the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42,
Discs 22a, 23a, 30 set in 43
a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a are shuffled in a time division manner and supplied. by this,
n disk drives 22, 23, 30, 31, 3
Disc 22 set in 4, 35, 42, 43
a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42
a, 43a, one continuous player 21, recorder 24,
Input unit 25 or n disk drives 22, 23, 3
The reproduction information from 0, 31, 34, 35, 42, 43 can be divided and recorded.

【0079】上述せる第25の発明によれば、ディスク
制御手段115がn個のディスクドライブ22、23、
30、31、34、35、42、43にセットされてい
るディスク22a、23a、30a、31a、34a、
35a、42a、43aから情報を再生する場合には、
n個のディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42、43にセットされているディスク22
a、23a、30a、31a、34a、35a、42
a、43aからの再生情報を連続して出力する。これに
よって、1つの連続した情報がn個のディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42、43にセ
ットされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aに記録されていて
も、再生して1つの連続した再生情報として出力するこ
とができる。
According to the twenty-fifth aspect of the invention described above, the disk control means 115 allows the n disk drives 22, 23,
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34a set in 30, 31, 34, 35, 42, 43,
When reproducing information from 35a, 42a and 43a,
n disk drives 22, 23, 30, 31, 3
Disc 22 set in 4, 35, 42, 43
a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42
The reproduction information from a and 43a is continuously output. As a result, one piece of continuous information is set to the disks 22a, 23a, 30a, 31 in which the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 are set.
Even if it is recorded in a, 34a, 35a, 42a, 43a, it can be reproduced and output as one continuous reproduction information.

【0080】上述せる第26の発明によれば、ディスク
制御手段115がディスクドライブ22、23、30、
31、34、35、42、43を複数使用する場合にお
いて、n個のディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42、43に対するアクセスを時分割
的に行うと共に、1つのディスクドライブ22、23、
30、31、34、35、42または43に与えられる
タイムスロットル内で、入力用バッファリング手段13
2、134、出力用バッファリング手段124、12
6、139及び入出力用バッファリング手段137、1
28及び131を用いた記録すべき情報或いは再生情報
の入出力を行う。これによって、2以上のディスクドラ
イブ22、23、30、31、34、35、42、43
にセットされているディスク22a、23a、30a、
31a、34a、35a、42a、43aに対して見か
け上並列にアクセスして記録や再生を行うことができる
と共に、1つのタイムスロットル内で見かけ上並列にア
クセスして複数系統の記録、再生を行うことができる。
According to the twenty-sixth aspect of the invention described above, the disk control means 115 causes the disk drives 22, 23, 30,
When using a plurality of 31, 34, 35, 42, 43, n disk drives 22, 23, 30, 3
1, 34, 35, 42, 43 are accessed in a time-divisional manner, and one disk drive 22, 23,
Within the time throttle provided to 30, 31, 34, 35, 42 or 43, the input buffering means 13
2, 134, output buffering means 124, 12
6, 139 and input / output buffering means 137, 1
Input and output of information to be recorded or reproduction information using 28 and 131. This allows two or more disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43
Discs 22a, 23a, 30a set to
31a, 34a, 35a, 42a, 43a can be apparently accessed in parallel to perform recording and reproduction, and apparently parallel access can be performed within one time throttle to perform recording and reproduction of multiple systems. be able to.

【0081】上述せる第27の発明によれば、入力用バ
ッファリング手段132、134、出力用バッファリン
グ手段124、126、139、入出力用バッファリン
グ手段137、128及び131の記憶容量CAを、1
つのディスクドライブ22、23、30、31、34、
35、42または43に与えられるタイムスロットル内
における情報の入出力の個数をx、タイムスロットル内
での全体再生量をTS1、n個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43に対す
るアクセス時間をTr/w、n個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43のシー
ク時間をTseek、n個のディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42、43全体の情報転
送速度をDDspeed、記録機24、再生機21の情
報転送速度をPDspeedとした場合に、CA>TS
1=(Tr/w)×DDspeed>x(Tseek+
Tr/w)×PDspeedで得る。これによって、1
つの情報を再生する際に連続して再生することができる
と共に、1つの情報を記録する際に連続して記録するこ
とができる。
According to the twenty-seventh aspect of the invention described above, the storage capacity CA of the input buffering means 132, 134, the output buffering means 124, 126, 139, the input / output buffering means 137, 128, 131 is 1
One disk drive 22, 23, 30, 31, 34,
The number of input / output of information within the time throttle given to 35, 42 or 43 is x, the total reproduction amount within the time throttle is TS1, and n disk drives 2
2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 access time to Tr / w, n disk drives 2
Seek time of 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 is Tseek, n disk drives 22, 2
When the information transfer rates of the entire 3, 30, 31, 34, 35, 42, and 43 are DDspeed, and the information transfer rates of the recording device 24 and the reproducing device 21 are PDspeed, CA> TS
1 = (Tr / w) × DDspeed> x (Tseek +
Tr / w) × PD speed. By this, 1
It is possible to continuously reproduce one piece of information and to record one piece of information continuously.

【0082】上述せる第28の発明によれば、変換出力
手段36、41、44、49の分離手段102でデータ
制御手段20からの映像及び音声情報を分離し、分離手
段102からの出力に対して圧縮復号処理部103で圧
縮復号処理を施し、圧縮復号処理部103からの映像情
報を映像用出力部104、106で出力するための出力
処理を行い、分離手段102からの音声情報を音声用出
力部108、110で出力するための出力処理を行う。
これによって、出力情報のフォーマットを一定のフォー
マットにすることができると共に、出力側に接続される
他の機器との情報の互換をとることができる。
According to the twenty-eighth aspect of the invention described above, the separation means 102 of the conversion output means 36, 41, 44, 49 separates the video and audio information from the data control means 20, and the output from the separation means 102 is Then, the compression / decoding processing unit 103 performs compression / decoding processing, and the output information for outputting the video information from the compression / decoding processing unit 103 to the video output units 104 and 106, and the audio information from the separating unit 102 for audio. Output processing is performed for output by the output units 108 and 110.
As a result, the format of the output information can be fixed and the information can be compatible with other devices connected to the output side.

【0083】上述せる第29の発明によれば、n個のデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42、43にセットするディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a、43aの領域を
m個の編集前記録用領域Ar1、Ar2、このm個の編
集前記録用領域Ar1、Ar2から再生し、編集処理を
施した情報を記録するための編集後記録用領域Ar3に
分割し、m個の編集前記録用領域Ar1、Ar2から再
生した複数の情報を編集し、編集した情報を編集後記録
用領域Ar3に記録する。これによって、m個の編集前
記録用領域AR1、Ar2に夫々記録した素材としての
情報を編集し、編集した素材としての情報を編集後記録
用領域Ar3に記録することができる。
According to the twenty-ninth invention described above, n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35,
Discs 22a, 23a, 30 set in 42, 43
The areas a, 31a, 34a, 35a, 42a, and 43a are reproduced from the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 and the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2, and the edited information is recorded. The recording area Ar3 for editing is divided into a plurality of pieces of information reproduced from the m recording areas Ar1 and Ar2 before recording, and the edited information is recorded in the recording area after editing Ar3. As a result, it is possible to edit the information as the material recorded in each of the m pre-editing recording areas AR1 and Ar2, and record the edited information as the edited material in the post-editing recording area Ar3.

【0084】上述せる第30の発明によれば、n個のデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42、43にセットされているディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42a、43a
にm個の編集前記録用領域Ar1、Ar2並びに編集後
記録用領域Ar3を設定し、編集に使用する情報をm個
の編集前記録用領域Ar1、Ar2に記録する際には、
n個のディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42、43にセットされているディスク22
a、23a、30a、31a、34a、35a、42
a、43aのm個の編集前記録用領域Ar1、Ar2に
記録すべき情報を分割して間欠的に記録し、m個の編集
前記録用領域Ar1、Ar2から再生し編集した情報を
編集後記録用領域Ar3に記録する際には、n個のディ
スクドライブ22、23、30、31、34、35、4
2、43にセットされているディスク22a、23a、
30a、31a、34a、35a、42a、43aの編
集後記録用領域Ar3に分割して間欠的に記録し、m個
の編集前記録用領域Ar1、Ar2の情報或いは編集後
記録用領域Ar3の情報を再生する際には、n個のディ
スクドライブ22、23、30、31、34、35、4
2、43にセットされているディスク22a、23a、
30a、31a、34a、35a、42a、43aのm
個の編集前記録用領域Ar1、AR2に記録されている
情報或いは編集後記録用領域Ar3の情報を間欠的に再
生する。これによって、n個のディスクドライブ22、
23、30、31、34、35、42、43にセットさ
れているディスク22a、23a、30a、31a、3
4a、35a、42a、43aに設定したm個の編集前
記録用領域Ar1及びAr2に夫々素材としての情報を
記録し、これらm個の編集前記録用領域Ar1及びAr
2から夫々再生した再生情報を夫々1つの連続した再生
情報として出力でき、この出力した情報に対して編集処
理を施して、n個のディスクドライブ22、23、3
0、31、34、35、42、43にセットされている
ディスク22a、23a、30a、31a、34a、3
5a、42a、43aに設定した編集後記録用領域Ar
3に1つの編集済み素材の情報として記録することがで
きる。
According to the thirtieth invention described above, n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35,
Discs 22a, 23 set in 42, 43
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a
When setting m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 and post-editing recording area Ar3 to record information used for editing in the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2,
n disk drives 22, 23, 30, 31, 3
Disc 22 set in 4, 35, 42, 43
a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42
a, 43a, the information to be recorded in the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 is divided and recorded intermittently, and the information edited after being reproduced from the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 is edited. When recording in the recording area Ar3, n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 4 are used.
Discs 22a, 23a set in 2, 43,
Information is recorded in the post-editing recording area Ar3 of 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a by intermittently recording, and information of m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 or information of the post-editing recording area Ar3 is recorded. N disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 4 when playing
Discs 22a, 23a set in 2, 43,
M of 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a
The information recorded in the recording areas Ar1 and AR2 before editing or the information in the recording area Ar3 after editing is intermittently reproduced. This allows n disk drives 22,
Disks 22a, 23a, 30a, 31a, 3 set in 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43
Information as a material is recorded in each of the m pre-editing recording areas Ar1 and Ar2 set in 4a, 35a, 42a, and 43a, and these m pre-editing recording areas Ar1 and Ar are recorded.
The reproduction information reproduced from 2 can be output as one continuous reproduction information, and the output information can be edited to obtain n disk drives 22, 23, 3
Disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 3 set in 0, 31, 34, 35, 42, 43
Post-editing recording area Ar set to 5a, 42a, and 43a
3 can be recorded as information of one edited material.

【0085】上述せる第31の発明によれば、n個のデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42、43にセットされているディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42a、43a
の少なくとも不要となった情報を外部からの指示、或い
は自動的に制御手段20、33で記録機或いはn個のデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42、43に供給して記録させる。これによって、n個
のディスクドライブ22、23、30、31、34、3
5、42、43にセットされているディスク22a、2
3a、30a、31a、34a、35a、42a、43
aの記録可能領域を生成することができる。
According to the thirty-first invention described above, the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35,
Discs 22a, 23 set in 42, 43
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a
Of at least unnecessary information from the outside, or automatically by the control means 20, 33 by the recording device or the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35,
42 and 43 are supplied for recording. This allows the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 3
Disks 22a, 2 set in 5, 42, 43
3a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43
The recordable area of a can be generated.

【0086】上述せる第32の発明によれば、n個のデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42、43にセットされているディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42a、43a
の少なくとも不要となった情報が記録されているエリア
Ar1、Ar2またはAr3から順次記録すべき情報を
外部からの指示、或いは自動的に制御手段20、33で
記録する。これによって、n個のディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42、43にセッ
トされているディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aの記録可能領域を
生成することができる。
According to the thirty-second invention described above, the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35,
Discs 22a, 23 set in 42, 43
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a
The information to be sequentially recorded from the area Ar1, Ar2 or Ar3 in which at least unnecessary information is recorded is externally instructed or automatically recorded by the control means 20 and 33. This allows n disk drives 2
Discs 22a, 23a, 30a, 31 set in 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43
The recordable areas of a, 34a, 35a, 42a, and 43a can be generated.

【0087】上述せる第33の発明によれば、再生手段
21からの再生情報をn個のディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42、43にセットされ
ているディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42a、43aに記録し、ディスク22
a、23a、30a、31a、34a、35a、42
a、43aに記録した情報を再生し、再生した情報を変
換出力手段36、41、44、49で映像及び音声デー
タに分離し、分離した素材としての複数の映像情報を特
殊効果処理機153で処理し、分離した素材としての複
数の音声情報を音声処理機152で処理し、これら特殊
効果処理機153で処理した映像情報及び音声処理機で
処理した音声情報を入力手段25で入力処理して混合
し、混合して得た映像及び音声情報をバッファリングし
た後に編集機150のn個のディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42、43にセットされ
ているディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42a、43aに時分割的に記録し、ディ
スク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a、43aに記録した情報を再生し、再生した
情報をバッファリングした後に記録手段24にセットさ
れている磁気テープに記録する。これによって、n個の
ディスクドライブ22、23、30、31、34、3
5、42、43にセットされているディスク22a、2
3a、30a、31a、34a、35a、42a、43
aに素材としての情報を記録し、この記録した素材とし
ての情報を再生し、その再生情報の内の映像情報を特殊
効果処理機153で特殊効果処理し、再生情報の内の音
声情報を音声処理機152で音声処理し、これら処理し
た映像及び音声情報を編集機150に供給して再びn個
のディスクドライブ22、23、30、31、34、3
5、42、43にセットされているディスク22a、2
3a、30a、31a、34a、35a、42a、43
a等に記録することができる。
According to the thirty-third invention described above, the reproduction information from the reproduction means 21 is transferred to the n disk drives 22 and 2.
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34 set in 3, 30, 31, 34, 35, 42, 43
a, 35a, 42a, 43a, the disc 22
a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42
a, 43a is reproduced, the reproduced information is separated into video and audio data by conversion output means 36, 41, 44, 49, and a plurality of video information as separated materials are processed by the special effect processor 153. The plurality of audio information as processed and separated materials are processed by the audio processor 152, and the video information processed by the special effect processor 153 and the audio information processed by the audio processor are input and processed by the input means 25. After mixing and buffering the video and audio information obtained by mixing, the n disk drives 22 and 2 of the editing machine 150 are mixed.
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34 set in 3, 30, 31, 34, 35, 42, 43
a, 35a, 42a, 43a are recorded in a time-divisional manner on the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35.
The information recorded on a, 42a and 43a is reproduced, and the reproduced information is buffered and then recorded on the magnetic tape set in the recording means 24. This allows the n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 3
Disks 22a, 2 set in 5, 42, 43
3a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43
The information as the material is recorded in a, the recorded information as the material is reproduced, the video information in the reproduced information is subjected to the special effect processing by the special effect processor 153, and the audio information in the reproduced information is reproduced. The processor 152 performs audio processing, supplies the processed video and audio information to the editor 150, and again n disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 3
Disks 22a, 2 set in 5, 42, 43
3a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43
It can be recorded in a.

【0088】[0088]

【実施例】以下に、図1を参照して本発明編集方法及び
そのシステムの一実施例について詳細に説明する。この
図1に示す編集システムは、本発明編集方法及びそのシ
ステムを適用した一例である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the editing method and system of the present invention will be described in detail below with reference to FIG. The editing system shown in FIG. 1 is an example in which the editing method of the present invention and the system are applied.

【0089】また、本発明編集方法及びそのシステムの
一実施例の説明は、次に示す項目説明を各項目の先頭に
記載し、各項目について次に示す順序で説明する。
In the description of one embodiment of the editing method and system of the present invention, the following item description will be given at the beginning of each item, and each item will be described in the following order.

【0090】A.編集システムの構成及び動作の説明
(図1参照) B.図1の再生機21の内部構成例及びその動作の説明
(図2参照) C.図1の記録機24の内部構成例及びその動作の説明
(図3参照) D.テープフォーマットと記録における動作の説明(図
4参照) E.図1の入力部25の内部構成例及びその動作の説明
(図5参照) F.図1の再生出力部36、41、49の内部構成及び
その動作説明(図6参照) G.図1のデータコントローラ20の内部構成及びその
動作の説明(図7参照) H.図1のデータコントローラ20と他の機器との関係
における動作(A/Bロール事前準備)説明(図8参
照) I.図1のデータコントローラ20と他の機器との関係
における動作(A/Bロール実行)説明(図9参照) J.図1のデータコントローラ20による3つのキャッ
シュを用いてディスクにA及びBロールとしての映像及
び音声データを記録する場合の説明(図10参照) K.図1のデータコントローラ20による4つのキャッ
シュを用いてディスクにA及びBロールとしての映像及
び音声データを記録し、A/Bロールされディスクに記
録された完全編集素材を読み出し、キャッシュを経由し
て記録する場合の説明(図11参照) L.図1のデータコントローラ20による5つのキャッ
シュを用いてディスクにA及びBロールロールとしての
映像及び音声データを記録し、A/Bロールされディス
クに記録された完全編集素材を読み出し、キャッシュを
経由して記録し、更に図1の再生機21からディスクに
コピーする場合の説明(図12参照) M.エリアAr1内に収まるショートカットにおけるA
Bロールの例の説明(図13参照) N.エリアAr1及びエリアAr2を用いたA/Bロー
ルの例の説明(図14参照) O.図1に示す編集システムを一体型にし、一体型にし
た編集システムを上位編集システムに適用した場合の構
成及びその動作説明(図15参照)
A. Description of configuration and operation of editing system (see FIG. 1) B. Description of internal configuration example and operation of the playback device 21 of FIG. 1 (see FIG. 2). Description of internal configuration example and operation of the recorder 24 of FIG. 1 (see FIG. 3) D. Description of operation in tape format and recording (see FIG. 4) E. Example of internal configuration of input unit 25 in FIG. 1 and description of its operation (see FIG. 5) F. Internal structure of the reproduction output units 36, 41, 49 of FIG. 1 and description of operation thereof (see FIG. 6) G. Description of internal configuration and operation of the data controller 20 of FIG. 1 (see FIG. 7). Operation in relation to data controller 20 of FIG. 1 and other device (A / B roll advance preparation) Description (see FIG. 8) I. Description of Operation (A / B Roll Execution) in Relation between Data Controller 20 of FIG. 1 and Other Equipment (See FIG. 9) Description of recording video and audio data as A and B rolls on a disk using three caches by the data controller 20 of FIG. 1 (see FIG. 10) K. Video and audio data as A and B rolls are recorded on the disc by using the four caches by the data controller 20 of FIG. 1, the complete editing material recorded on the disc which is A / B rolled is read out, and is passed through the cache. Description of recording (see FIG. 11) L. Video and audio data as A and B roll rolls are recorded on the disc by using the five caches by the data controller 20 of FIG. 1, the complete editing material recorded on the disc which is A / B rolled is read out, and is passed through the cache. Recording and then copying from the player 21 of FIG. 1 to the disc (see FIG. 12). A in a shortcut that fits in area Ar1
Description of Example of B Roll (See FIG. 13) Description of example of A / B roll using area Ar1 and area Ar2 (see FIG. 14) O. Configuration of the editing system shown in FIG. 1 as an integrated type, and the configuration when the integrated editing system is applied to a higher level editing system and its operation description (see FIG. 15)

【0091】A.編集システムの構成及び動作の説明
(図1参照)
A. Description of the configuration and operation of the editing system (see Figure 1)

【0092】この図1は本発明編集方法及びそのシステ
ムを適用した編集システムの構成例を示す構成図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of an editing system to which the editing method of the present invention and the system thereof are applied.

【0093】図1において20はデータコントローラで
あり、以下説明する各機器間の映像及び音声データの入
出力を後述するシステムコントローラ33の制御に基い
てコントロールする。21は再生機(例えばコンポーネ
ント記録方式、コンポジット記録方式、圧縮符号化処理
を行うコンポーネント或いはコンポジットディジタル記
録方式で磁気テープに記録された映像及び音声データを
再生するディジタルVTR)、22、23、30、3
1、34、35、42及び43は夫々ディスクドライブ
(例えばハードディスクドライブや光ディスクドライブ
やいわゆるシリコンディスク)、24は記録機である。
In FIG. 1, reference numeral 20 denotes a data controller, which controls input / output of video and audio data between respective devices described below based on control of a system controller 33 described later. Reference numeral 21 denotes a player (for example, a component recording system, a composite recording system, a component for performing compression encoding processing or a digital VTR for reproducing video and audio data recorded on a magnetic tape by a composite digital recording system), 22, 23, 30, Three
1, 34, 35, 42 and 43 are disk drives (for example, a hard disk drive, an optical disk drive and a so-called silicon disk), and 24 is a recorder.

【0094】ここで、記録既24は、例えばコンポーネ
ント記録方式、コンポジット記録方式、圧縮符号化処理
を行うコンポーネント或いはコンポジットディジタル記
録方式で磁気テープに映像及び音声データを記録、或い
は、この方式で磁気テープに記録された映像及び音声デ
ータを再生するディジタルVTRである。尚、ディスク
ドライブ22、23、30、31、34、35、42及
び43は、図示せずも夫々ディスクドライブ本体とディ
スクコントローラから構成されるものとする。
Here, the recorded data 24 is, for example, the component recording system, the composite recording system, the component or composite digital recording system for performing the compression encoding process to record the video and audio data on the magnetic tape, or the magnetic tape by this system. It is a digital VTR that reproduces the video and audio data recorded in. The disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43 are each composed of a disk drive main body and a disk controller, which are not shown.

【0095】25は後述するが、映像及び音声の入力部
であり、26はディジタル映像データの入力端子、27
はアナログ映像信号の入力端子、28はディジタル音声
データの入力端子、29はアナログ音声信号の入力端子
であり、入力端子27及び29からのアナログ映像信号
及びアナログ音声信号のディジタル変換、入力端子26
からのディジタル映像データ及びディジタル変換した映
像データの圧縮符号化、圧縮符号化したディジタル映像
データ、アナログ音声データ及び後述するサブコード発
生回路32からのサブコードデータの混合を行い、混合
したディジタル映像及びディジタル音声データ(サブコ
ードデータも含む)をデータコントローラ20に供給す
る。
As will be described later, 25 is a video and audio input section, 26 is an input terminal for digital video data, and 27 is a digital video data input terminal.
Is an input terminal for analog video signals, 28 is an input terminal for digital audio data, and 29 is an input terminal for analog audio signals. Digital conversion of analog video signals and analog audio signals from the input terminals 27 and 29, and an input terminal 26
Compression encoding of the digital video data and the digitally converted video data from the above, the compression encoded digital video data, the analog audio data and the subcode data from the subcode generating circuit 32 to be described later are mixed, and the mixed digital video and The digital voice data (including subcode data) is supplied to the data controller 20.

【0096】36は再生出力部であり、データコントロ
ーラ20からの再生ディジタル映像及び再生ディジタル
音声データP1の分離、再生ディジタル映像データの復
号化、復号化した再生ディジタル映像データのアナログ
化、再生ディジタル音声データのアナログ化を行い、再
生ディジタル映像データを出力端子37から、再生アナ
ログ映像信号を出力端子38から、再生ディジタル音声
データを出力端子39から、再生アナログ音声信号を出
力端子40から夫々出力する。41も再生出力部36と
同様に、データコントローラ20からの再生ディジタル
映像及び再生ディジタル音声データP2の分離、再生デ
ィジタル映像データの復号化、復号化した再生ディジタ
ル映像データのアナログ化、再生ディジタル音声データ
のアナログ化を行い、再生ディジタル映像データを出力
端子42から、再生アナログ映像信号を出力端子43か
ら、再生ディジタル音声データを出力端子44から、再
生アナログ音声信号を出力端子45から夫々出力する。
Reference numeral 36 denotes a reproduction output unit, which separates the reproduced digital video and reproduced digital audio data P1 from the data controller 20, decodes the reproduced digital video data, converts the decoded reproduced digital video data to analog, and reproduces digital audio. The data is converted into analog data, and the reproduced digital video data is output from the output terminal 37, the reproduced analog video signal is output from the output terminal 38, the reproduced digital audio data is output from the output terminal 39, and the reproduced analog audio signal is output from the output terminal 40. Similarly to the reproduction output unit 36, 41 also separates the reproduced digital video and reproduced digital audio data P2 from the data controller 20, decodes the reproduced digital video data, converts the decoded reproduced digital video data into analog data, and reproduces digital audio data. The reproduced digital video data is output from the output terminal 42, the reproduced analog video signal is output from the output terminal 43, the reproduced digital audio data is output from the output terminal 44, and the reproduced analog audio signal is output from the output terminal 45.

【0097】49は再生出力部36及び41と同様の再
生出力部であるが、この例では、この再生出力部49を
追加再生時の出力用とする。そしてこの再生出力部49
は、データコントローラ20からの追加再生ディジタル
映像及び追加再生ディジタル音声データP3の分離、追
加再生ディジタル映像データの復号化、復号化した追加
再生ディジタル映像データのアナログ化、追加再生ディ
ジタル音声データのアナログ化を行い、追加再生ディジ
タル映像データを出力端子50から、追加再生アナログ
映像信号を出力端子51から、追加再生ディジタル音声
データを出力端子52から、追加再生アナログ音声信号
を出力端子53から夫々出力する。
Reference numeral 49 is a reproduction output section similar to the reproduction output sections 36 and 41, but in this example, this reproduction output section 49 is used for output during additional reproduction. And this reproduction output section 49
Is the separation of the additional playback digital video and the additional playback digital audio data P3 from the data controller 20, the decoding of the additional playback digital video data, the analogization of the decoded additional playback digital video data, and the analogization of the additional playback digital audio data. The additional reproduction digital video data is output from the output terminal 50, the additional reproduction analog video signal is output from the output terminal 51, the additional reproduction digital audio data is output from the output terminal 52, and the additional reproduction analog audio signal is output from the output terminal 53.

【0098】44は記録入力(映像や音声)をテレビジ
ョンモニタやスピーカ等でモニタするための記録モニタ
出力部であり、再生出力部36、41及び49と同様で
あり、データコントローラ20からの記録入力ディジタ
ル映像及び記録入力ディジタル音声データRinの分
離、記録入力ディジタル映像データの復号化、復号化し
た記録入力ディジタル映像データのアナログ化、記録入
力ディジタル音声データのアナログ化を行い、記録入力
ディジタル映像データを出力端子50から、記録入力ア
ナログ映像信号を出力端子51から、記録入力ディジタ
ル音声データを出力端子52から、記録入力アナログ音
声信号を出力端子53から夫々出力する。
Reference numeral 44 denotes a recording monitor output unit for monitoring a recording input (video and audio) with a television monitor, a speaker or the like, the same as the reproduction output units 36, 41 and 49, and recording from the data controller 20. The input digital video data and the recorded input digital audio data Rin are separated, the recorded input digital video data is decoded, the decoded recorded input digital video data is analogized, and the recorded input digital audio data is analogized. From the output terminal 50, the recording input analog video signal from the output terminal 51, the recording input digital audio data from the output terminal 52, and the recording input analog audio signal from the output terminal 53.

【0099】32はサブコード発生回路であり、後述す
るシステムコントローラ33からの制御に基いてサブコ
ードデータを発生し、発生したサブコードデータを入力
部25に供給する。システムコントローラ33は、図1
から分かるように、再生機21、記録機24、サブコー
ド発生回路32、データコントローラ20を、バスを介
して制御すると共に、図示を省略したが、ディスクドラ
イブ22、23、30、31、34、35、42及び4
3、再生出力部36、41及び49、記録モニタ出力部
44をも制御する。また、33a、33b及び33cは
夫々従来から使用されている機器とこの編集システムと
の接続の継続性を持たせ、再生機21、記録機24、デ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42及び43を独立して制御できるようにするための制
御用のコネクタ(例えば9ピンコネクタ)である。ま
た、33dはこの編集システムを用いて各種編集作業を
行うための表示部や操作キーを有する操作パネルであ
る。
Reference numeral 32 is a sub-code generating circuit, which generates sub-code data under the control of a system controller 33 described later and supplies the generated sub-code data to the input section 25. The system controller 33 is shown in FIG.
As can be seen from the figure, the reproduction device 21, the recording device 24, the sub-code generation circuit 32, and the data controller 20 are controlled via the bus, and although not shown, the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 4
3. It also controls the reproduction output units 36, 41 and 49, and the recording monitor output unit 44. Further, 33a, 33b and 33c respectively provide continuity of connection between a device which has been conventionally used and this editing system, so that the reproducing device 21, the recording device 24, the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35,
It is a control connector (for example, a 9-pin connector) for allowing 42 and 43 to be controlled independently. Further, 33d is an operation panel having a display section and operation keys for performing various editing operations using this editing system.

【0100】つまり、この図1に示す編集システムは、
映像及び音声データの入出力及び制御を行うデータコン
トローラ20の入力端子に再生機21の出力端子を接続
し、このデータコントローラ20の入出力端子にディス
クドライブ22、23、30、31、34、35、42
及び43の入出力端子を接続し、このデータコントロー
ラ20の入力端子に記録機24の出力端子(レコーダア
ウト端子)を接続し、このデータコントローラ20の出
力端子に記録機24の入力端子(レコーダイン端子)を
接続し、このデータコントローラ20の入力端子に入力
部25の出力端子を接続し、このデータコントローラ2
0の入出力端子にサブコード発生回路32の入出力端子
を接続し、このデータコントローラ20の出力端子に再
生出力部36の入力端子を接続し、このデータコントロ
ーラ20の入力端子に再生出力部36の出力端子を接続
し、このデータコントローラ20の出力端子に再生出力
部41の入力端子を接続し、このデータコントローラ2
0の入力端子に再生出力部41の出力端子を接続し、こ
のデータコントローラ20の出力端子に記録モニタ出力
部44の入力端子を接続し、このデータコントローラ2
0の入力端子に記録モニタ出力部44の出力端子を接続
し、このデータコントローラ20の出力端子に再生出力
部49の入力端子を接続し、このデータコントローラ2
0の入力端子に再生出力部49の出力端子を接続し、以
上の各構成要素とシステムコントローラ33を夫々接続
して構成する。
That is, the editing system shown in FIG.
The output terminal of the reproducing device 21 is connected to the input terminal of the data controller 20 that inputs and outputs the video and audio data, and the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35 are connected to the input and output terminals of the data controller 20. , 42
And 43 are connected to each other, an output terminal (recorder-out terminal) of the recorder 24 is connected to an input terminal of the data controller 20, and an input terminal (recorder-in terminal) of the recorder 24 is connected to an output terminal of the data controller 20. Terminal), and the output terminal of the input unit 25 is connected to the input terminal of the data controller 20.
The input / output terminal of 0 is connected to the input / output terminal of the subcode generation circuit 32, the output terminal of the data controller 20 is connected to the input terminal of the reproduction output section 36, and the input terminal of the data controller 20 is connected to the reproduction output section 36. Of the data controller 20 is connected to the output terminal of the data controller 20.
The input terminal of 0 is connected to the output terminal of the reproduction output section 41, and the output terminal of the data controller 20 is connected to the input terminal of the recording monitor output section 44.
The input terminal of 0 is connected to the output terminal of the recording monitor output unit 44, and the output terminal of the data controller 20 is connected to the input terminal of the reproduction output unit 49.
The output terminal of the reproduction output section 49 is connected to the 0 input terminal, and the above-described respective components and the system controller 33 are connected to each other.

【0101】ここで、ディスクドライブ22、23、3
0、31、34、35、42及び43とデータコントロ
ーラ20との接続は、例えばSCSI(Small C
omputer Systems Interfac
e)、SCSI−2またはSCSI−3で行う。SCS
I−2で行う場合は、Fast SCSIとWideS
CSIの何れのインターフェースを用いても良い。Fa
st SCSIを用いた場合はWide SCSIより
も汎用性と転送速度の向上を図ることができる。
Here, the disk drives 22, 23, 3
The connection between 0, 31, 34, 35, 42, and 43 and the data controller 20 is performed by, for example, SCSI (Small C
computer Systems Interfac
e), SCSI-2 or SCSI-3. SCS
If I-2, Fast SCSI and WideS
Any interface of CSI may be used. Fa
When st SCSI is used, versatility and transfer speed can be improved as compared with Wide SCSI.

【0102】次に、図1に示した編集システムの動作に
ついて説明する。システムコントローラ33の操作パネ
ル33或いはコネクタ33a、33bまたは33cを介
して外部の編集機やコントローラの操作部を介して編集
システムに指示が与えられると、システムコントローラ
33はその指示に対応する制御信号を各構成要素に与え
る。再生機21はシステムコントローラ33からの制御
信号によって再生状態となる。この再生機21からの再
生映像及び音声データはデータコントローラ20を介し
てディスクドライブ22、23、30、31、34、3
5、42または43に供給される。ディスクコントロー
ラ22、23、30、31、34、35、42または4
3は、データコントローラ20からの映像及び音声デー
タを、図示しない各々にセットされているディスクに記
録する。
Next, the operation of the editing system shown in FIG. 1 will be described. When an instruction is given to the editing system via the operation panel 33 of the system controller 33 or the connector 33a, 33b or 33c to the editing system via the external editing machine or the operation section of the controller, the system controller 33 sends a control signal corresponding to the instruction. Give to each component. The reproducing device 21 is brought into a reproducing state by a control signal from the system controller 33. The reproduced video and audio data from the reproducing device 21 are transmitted via the data controller 20 to the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 3
5, 42 or 43. Disk controller 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 4
3 records the video and audio data from the data controller 20 on a disc (not shown) set in each disc.

【0103】また、入力端子26を介して外部から供給
されるディジタル映像データは入力部25において圧縮
符号化処理された後に入力端子28を介して外部から供
給されるディジタル音声データと混合され、この後デー
タコントローラ20に供給される。また、入力端子27
を介して外部から供給されるアナログ映像信号は入力部
25においてディジタル映像データに変換され、圧縮符
号化処理される。一方、入力端子29を介して外部から
供給されるアナログ音声信号は入力部25においてディ
ジタル音声データに変換され、入力端子27を介して外
部から供給され、ディジタル変換され、圧縮符号化され
たディジタル映像データと混合された後にデータコント
ローラ20に供給される。
Digital video data supplied from the outside through the input terminal 26 is compression-encoded in the input section 25 and then mixed with digital audio data supplied from the outside through the input terminal 28. It is supplied to the post data controller 20. Also, the input terminal 27
An analog video signal supplied from the outside via the converter is converted into digital video data in the input section 25 and compression-coded. On the other hand, an analog audio signal supplied from the outside via the input terminal 29 is converted into digital audio data in the input section 25, supplied from the outside via the input terminal 27, digitally converted, and compression-encoded digital video. It is supplied to the data controller 20 after being mixed with the data.

【0104】データコントローラ20に供給されたディ
ジタル映像及び音声データはディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42または43に記録さ
れる。何れの場合においても、再生機21からの再生映
像及び音声データ、入力部25を介して供給される映像
及び音声データ、ディスクドライブ22、23、30、
31、34、35、42及び43のディスクに一旦記録
され、再生された再生映像及び音声データを用いて編集
を行うことになる。この編集システムでは、上述したい
わゆるA/Bロール編集を特に簡単に行えるようにして
いる。
The digital video and audio data supplied to the data controller 20 are transferred to the disk drives 22 and 2
3, 3, 31, 34, 35, 42 or 43. In any case, the reproduced video and audio data from the reproducing device 21, the video and audio data supplied via the input unit 25, the disk drives 22, 23, 30,
Editing is performed by using the reproduced video and audio data that are once recorded and reproduced on the discs 31, 34, 35, 42 and 43. In this editing system, the so-called A / B roll editing described above can be performed particularly easily.

【0105】データコントローラ20からの再生映像及
び音声データP1は再生出力部36に供給され、この再
生出力部36において映像と音声とに分離された後にア
ナログ、或いはディジタルの映像及び音声信号として出
力される。データコントローラ20からの再生映像及び
音声データP2は再生出力部41に供給され、この再生
出力部41において映像と音声とに分離された後にアナ
ログ、或いはディジタルの映像及び音声信号として出力
される。またデータコントローラ20からの追加再生映
像及び音声データP3は再生出力部49に供給され、こ
の再生出力部49において映像と音声とに分離された後
にアナログ、或いはディジタルの映像及び音声信号とし
て出力される。
The reproduced video and audio data P1 from the data controller 20 is supplied to the reproduction output section 36, separated into video and audio by the reproduction output section 36, and then output as analog or digital video and audio signals. It The reproduced video and audio data P2 from the data controller 20 is supplied to the reproduction output unit 41, separated into video and audio by the reproduction output unit 41, and then output as analog or digital video and audio signals. Further, the additional reproduction video and audio data P3 from the data controller 20 is supplied to the reproduction output unit 49, and is separated into the video and the audio by the reproduction output unit 49 and is then output as an analog or digital video and audio signal. .

【0106】データコントローラ20からの記録入力R
inは記録モニタ出力部44に供給され、この記録モニ
タ出力部44において映像と音声とに分離された後にア
ナログ、或いはディジタルの映像及び音声信号として出
力される。アナログ映像信号はテレビジョンモニタ等に
供給され、その管面上に現在記録中の映像信号の画像と
して映出され、アナログ音声信号はプリメインアンプ
(音声増幅機)等を介してスピーカに供給され、現在記
録中の音声信号の音声として出力される。ディジタル映
像データやディジタル音声データの場合は、ディジタル
映像及び音声データの入力用の端子を有する機器を経て
上述と同様にモニタ用として用いられる。勿論、アナロ
グ映像及び音声信号も、ディジタル映像及び音声信号も
更に他の記録機器(例えばVTRやディスクドライブ、
或いは図1と同様の編集システム等)に供給して用いる
ことも可能である。
Recording input R from the data controller 20
in is supplied to the recording monitor output unit 44, separated into video and audio by the recording monitor output unit 44, and then output as analog or digital video and audio signals. The analog video signal is supplied to a television monitor or the like, displayed on the screen as an image of the video signal currently being recorded, and the analog audio signal is supplied to the speaker via a pre-main amplifier (audio amplifier), It is output as the audio of the audio signal currently being recorded. In the case of digital video data and digital audio data, the digital video data and audio data are used for monitoring in the same manner as described above through a device having terminals for inputting digital video and audio data. Of course, analog video and audio signals, digital video and audio signals, and other recording devices (such as VTRs and disk drives,
Alternatively, it can be supplied to an editing system similar to that shown in FIG. 1) and used.

【0107】B.図1の再生機21の内部構成及びその
動作の説明(図2参照)
B. Description of the internal configuration and operation of the player 21 of FIG. 1 (see FIG. 2)

【0108】図2は図1に示した本発明編集方法及びそ
の装置を適用した編集システムの再生機21の構成例を
示す構成図である。この図2において、54は磁気テー
プ、55は図示しない回転ドラムに搭載された再生ヘッ
ド(この図では1つしか示していないが、再生ヘッド2
個、或いは4個としても、また、記録再生兼用としても
同様である)、56は増幅回路(イコライザを含む場合
も有り得る)、57は再生データを復調してディジタル
映像及び音声データを抽出するチャンネルデコーディン
グ回路、58は内符号を用いてランダムエラーの訂正を
行う内符号訂正回路、59は時間補正回路、60は内符
号訂正回路58からのエラーフラグ及び外符号を用いて
バーストエラーの訂正を行う外符号訂正回路、62はテ
ープローディング機構や回転ドラム、回転ドラムの駆動
機構等を備えるテープトランスポート部、63は図1に
示したシステムコントローラ33から入出力端子64を
介して供給される制御信号に基いてテープトランスポー
ト62の駆動制御、チャンネルデコーディング回路5
7、内符号訂正回路58、時間補正回路59及び外符号
訂正回路60のタイミング制御を行うシステムコントロ
ーラである。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of the structure of the reproducing device 21 of the editing system to which the editing method and apparatus of the present invention shown in FIG. 1 are applied. In FIG. 2, 54 is a magnetic tape, 55 is a reproducing head mounted on a rotating drum (not shown) (only one reproducing head is shown in this drawing, but the reproducing head 2
The same applies to the case of using four or four pieces, or the same for both recording and reproduction), 56 is an amplifier circuit (may include an equalizer), 57 is a channel for demodulating reproduction data to extract digital video and audio data. A decoding circuit, 58 is an inner code correction circuit that corrects a random error using the inner code, 59 is a time correction circuit, and 60 is a burst error correction using the error flag from the inner code correction circuit 58 and the outer code. An outer code correction circuit for performing 62, a tape transport unit including a tape loading mechanism, a rotary drum, a drive mechanism for the rotary drum, and 63, a control supplied from the system controller 33 shown in FIG. Drive control of tape transport 62 based on signals, channel decoding circuit 5
7, a system controller that controls the timing of the inner code correction circuit 58, the time correction circuit 59, and the outer code correction circuit 60.

【0109】次に、動作について説明する。再生機21
のテープトランスポート部62にビデオテープカセット
がセットされた後に図1に示したシステムコントローラ
33からの制御信号が図2に示す入出力端子62を介し
てシステムコントローラ63に供給されると、システム
コントローラ63はテープトランスポート部62、チャ
ンネルデコーディング回路57、内符号訂正回路58、
時間補正回路59、外符号訂正回路60に夫々制御信号
を与える。
Next, the operation will be described. Regenerator 21
When the control signal from the system controller 33 shown in FIG. 1 is supplied to the system controller 63 via the input / output terminal 62 shown in FIG. 2 after the video tape cassette is set in the tape transport section 62 of FIG. 63 is a tape transport unit 62, a channel decoding circuit 57, an inner code correction circuit 58,
Control signals are supplied to the time correction circuit 59 and the outer code correction circuit 60, respectively.

【0110】この状態で磁気テープ54の記録トラック
は記録再生ヘッド55によって走査され、これによって
磁気テープ54に記録されている映像及び音声データが
再生される。再生映像及び音声データ(記録時にディジ
タル変調されている)は増幅回路56で増幅された後に
チャンネルデコーディング回路57に供給され、このチ
ャンネルデコーディング回路57において復調された後
に内符号訂正回路58に供給される。内符号訂正回路5
8に供給された映像及び音声データはここで内符号(イ
ンナーパリティ)を用いたエラー訂正処理が施された後
にエラーフラグと共に時間補正回路59に供給される。
時間補正回路59に供給された映像及び音声データはこ
こで時間の補正処理が施された後に外符号訂正回路60
に供給される。外符号訂正回路60においては外符号
(アウターパリティ)及びエラーフラグを用いたエラー
訂正処理が施される。尚、図示は省略したが、外符号訂
正回路60においてエラー訂正できない映像及び音声デ
ータについてはエラーフラグが立てられ、このエラーフ
ラグが立っている映像及び音声データについてはエラー
修整回路において例えば前後のデータの平均値、前のデ
ータ等でエラー修整が施され、出力端子61を介して図
1に示したデータコントローラ20に供給される。
In this state, the recording track of the magnetic tape 54 is scanned by the recording / reproducing head 55, and the video and audio data recorded on the magnetic tape 54 is reproduced thereby. The reproduced video and audio data (which is digitally modulated at the time of recording) is supplied to the channel decoding circuit 57 after being amplified by the amplifier circuit 56, demodulated in this channel decoding circuit 57 and then supplied to the inner code correction circuit 58. To be done. Inner code correction circuit 5
The video and audio data supplied to 8 are subjected to error correction processing using an inner code (inner parity) here, and then supplied to the time correction circuit 59 together with the error flag.
The video and audio data supplied to the time correction circuit 59 are subjected to time correction processing here, and then the outer code correction circuit 60.
Is supplied to. In the outer code correction circuit 60, error correction processing using an outer code (outer parity) and an error flag is performed. Although not shown in the drawing, an error flag is set for video and audio data that cannot be error-corrected by the outer code correction circuit 60, and video and audio data for which the error flag is set are displayed in the error correction circuit, for example, before and after data. Error correction is performed on the average value of the above, the previous data, etc., and the data is supplied to the data controller 20 shown in FIG.

【0111】C.図1の記録機24の内部構成及びその
動作の説明(図3参照)
C. Description of the internal configuration and operation of the recorder 24 of FIG. 1 (see FIG. 3)

【0112】図3は図1に示した編集システムの記録機
24の構成例を示す構成図である。この図3において6
5は図1に示したデータコントローラ20からの映像及
び音声データが供給される入力端子、66は入力端子6
5を介して供給される映像及び音声データに夫々外符号
を付加する外符号付加回路、67は外符号付加回路66
からの外符号が付加された映像及び音声データの時間を
補正する時間補正回路、68は時間補正回路67からの
映像及び音声データに内符号を付加する内符号付加回
路、69は内符号付加回路68からの映像及び音声デー
タをディジタル変調するチャンネルコーディング回路、
70は記録増幅回路、72は磁気テープ、71は記録ヘ
ッド(図においては1つとしているが、この個数がいく
つでも同様であり、また、記録再生兼用としても良い)
であり、これらの構成要素で記録系を構成する。
FIG. 3 is a block diagram showing an example of the configuration of the recorder 24 of the editing system shown in FIG. 6 in this FIG.
5 is an input terminal to which the video and audio data from the data controller 20 shown in FIG. 1 is supplied, and 66 is an input terminal 6
5, an outer code addition circuit for adding an outer code to the video and audio data supplied via the reference numeral 5, and 67 is an outer code addition circuit 66.
From the time correction circuit 67 for correcting the time of the video and audio data to which the outer code is added, 68 is an inner code addition circuit for adding an inner code to the video and audio data from the time correction circuit 67, and 69 is an inner code addition circuit. A channel coding circuit for digitally modulating the video and audio data from 68,
Reference numeral 70 is a recording / amplifying circuit, 72 is a magnetic tape, 71 is a recording head (in the figure, there is one, but this number is the same and may also be used for both recording and reproduction).
The recording system is composed of these components.

【0113】一方、73は再生増幅回路、74はチャン
ネルデコーディング回路、75は図2に示した再生機2
1の内符号訂正回路58と同様の機能を有する内符号訂
正回路、76は図2に示した再生機21の時間補正回路
59と同様の機能を有する時間補正回路、77は図2に
示した再生機21の外符号訂正回路60と同様の機能を
有する外符号訂正回路であり、これらの回路で記録信号
モニタ用の再生系を構成する。
On the other hand, 73 is a reproduction amplifier circuit, 74 is a channel decoding circuit, and 75 is the reproduction device 2 shown in FIG.
1, an inner code correction circuit having a function similar to that of the inner code correction circuit 58, a reference numeral 76, a time correction circuit having a function similar to that of the time correction circuit 59 of the regenerator 21 shown in FIG. This is an outer code correction circuit having the same function as the outer code correction circuit 60 of the regenerator 21, and these circuits constitute a reproduction system for recording signal monitoring.

【0114】79はテープローディング機構、回転ドラ
ム、回転ドラムの駆動機構等を有するテープトランスポ
ート部、80は入出力端子81を介して図1に示したシ
ステムコントローラ33から供給される制御信号に基い
て、上述したテープトランスポート部79の他、記録系
や再生系を制御するシステムコントローラである。
Reference numeral 79 is a tape transport unit having a tape loading mechanism, a rotary drum, a drive mechanism for the rotary drum, and 80 is based on a control signal supplied from the system controller 33 shown in FIG. In addition to the tape transport unit 79 described above, it is a system controller that controls a recording system and a reproducing system.

【0115】次に、動作について説明する。入出力端子
81を介して図1に示したシステムコントローラ33か
ら制御信号が供給されると、システムコントローラ80
はテープトランスポート部79、記録系、再生系を制御
する。そして、図1に示したデータコントローラ20か
ら映像及び音声データが入力端子65を介して供給され
る。入力端子65を介して供給される映像及び音声デー
タは外符号付加回路66において外符号が付加された後
に、時間補正回路67に供給され、ここで時間補正処理
された後に内符号付加回路68に供給される。内符号付
加回路68に供給された映像及び音声データは、この内
符号付加回路68において内符号が付加された後にチャ
ンネルコーディング回路69に供給され、このチャンネ
ルコーディング回路69においてディジタル変調された
後に記録増幅回路70を介して記録ヘッド71に供給さ
れ、磁気テープ72に傾斜トラックを形成するように記
録される。
Next, the operation will be described. When a control signal is supplied from the system controller 33 shown in FIG. 1 via the input / output terminal 81, the system controller 80
Controls the tape transport unit 79, the recording system and the reproducing system. Then, the video and audio data is supplied from the data controller 20 shown in FIG. 1 via the input terminal 65. The video and audio data supplied via the input terminal 65 is supplied to the time correction circuit 67 after the outer code is added in the outer code addition circuit 66, and is subjected to the time correction processing here and then to the inner code addition circuit 68. Supplied. The video and audio data supplied to the inner code adding circuit 68 is supplied to the channel coding circuit 69 after the inner code is added in the inner code adding circuit 68, digitally modulated in the channel coding circuit 69, and then recorded and amplified. It is supplied to the recording head 71 via the circuit 70, and recording is performed on the magnetic tape 72 so as to form inclined tracks.

【0116】一方、記録増幅回路70からの映像及び音
声データは再生増幅回路73を介してチャンネルデコー
ディング回路74に供給され、このチャンネルデコーデ
ィング回路74において復調される。復調されて得られ
た映像及び音声データは内符号訂正回路75において内
符号を用いてランダムエラーの訂正処理が施され、エラ
ー訂正不可能なものについてはエラーフラグが立てられ
る。内符号訂正回路7からの映像及び音声データは時間
補正回路76に供給され、この時間補正回路76におい
て時間の補正処理が施された後に、外符号訂正回路77
に供給され、この外符号訂正回路77において外符号及
びエラーフラグに基いたバーストエラーの訂正処理が施
され、この後、出力端子78を介して図1に示したデー
タコントローラ20に供給される。
On the other hand, the video and audio data from the recording / amplifying circuit 70 is supplied to the channel decoding circuit 74 via the reproducing / amplifying circuit 73 and demodulated in the channel decoding circuit 74. The video and audio data obtained by demodulation are subjected to random error correction processing using the inner code in the inner code correction circuit 75, and an error flag is set for those that cannot be error-corrected. The video and audio data from the inner code correction circuit 7 is supplied to a time correction circuit 76, and after the time correction circuit 76 performs time correction processing, the outer code correction circuit 77.
The burst error is corrected by the outer code correction circuit 77 based on the outer code and the error flag, and then supplied to the data controller 20 shown in FIG. 1 through the output terminal 78.

【0117】ここで、図2及び図3を参照して説明した
再生機21、記録機24は何れもディジタルVTR、ア
ナログVTRで構成しても良く、ディジタルVTRの場
合においては、コンポジットディジタルフォーマット、
コンポーネントディジタルフォーマットのディジタルV
TRでも、またDCT(離散コサイン変換)、ランレン
グスやハフマン符号化等の可変長符号化、ADRC(ア
ダプティブ・ダイナミック・レンジ・コーディング)、
ウエーブレット変換等の各種圧縮手法を用いたディジタ
ルVTRでも同様である。
Here, the reproducing device 21 and the recording device 24 described with reference to FIGS. 2 and 3 may both be constituted by a digital VTR or an analog VTR. In the case of the digital VTR, a composite digital format,
Digital V in component digital format
Also in TR, DCT (discrete cosine transform), variable length coding such as run length and Huffman coding, ADRC (adaptive dynamic range coding),
The same applies to a digital VTR using various compression methods such as wavelet conversion.

【0118】D.テープフォーマットと記録における動
作の説明(図4参照)
D. Explanation of tape formatting and recording operations (see Figure 4)

【0119】図4はテープフォーマットと、記録時のデ
ータフォーマットを説明するための説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining the tape format and the data format during recording.

【0120】この図4において、TPは磁気テープを示
し、Scはサブコードセクタ、Vsは映像セクタ、As
は音声セクタ、aはヘッド走査方向を夫々示す。また、
ABは音声ブロックを示し、Adは音声データ、Opは
外符号(アウターパリティ)、Ipは内符号(インナー
パリティ)を夫々示す。また、VBは映像ブロックを示
し、Vdは映像データを示す。また、ScBはサブコー
ドブロックを示し、Scdはサブコードデータを示す。
また、RDはデータ記録順序を示し、Adは音声デー
タ、Vdは映像データ、Scdはサブコードデータを夫
々示す。また、音声ブロックAB、映像ブロックVB及
びサブコードブロックScBに夫々添えた矢印は夫々再
生順序を示し、記録順序RDに添えた矢印は記録順序を
示す。
In FIG. 4, TP is a magnetic tape, Sc is a subcode sector, Vs is a video sector, and As.
Indicates a voice sector, and a indicates a head scanning direction. Also,
AB indicates a voice block, Ad indicates voice data, Op indicates an outer code (outer parity), and Ip indicates an inner code (inner parity). Further, VB indicates a video block, and Vd indicates video data. Further, ScB indicates a subcode block, and Scd indicates subcode data.
Further, RD indicates a data recording order, Ad indicates audio data, Vd indicates video data, and Scd indicates subcode data. Further, the arrows attached to the audio block AB, the video block VB, and the subcode block ScB respectively indicate the reproduction order, and the arrows attached to the recording order RD indicate the recording order.

【0121】例えばこの例に示すように、1フレームを
10トラックで構成した場合、1つのトラックを音声セ
クタAs、映像セクタVs、サブコードセクタScで構
成するようにする。勿論、1フレームを構成するトラッ
ク数に制限はないので、コンポーネント或いはコンポジ
ット記録方式或いはこれらの方式で更に圧縮伸長処理を
行うディジタルVTRでも良い。
For example, as shown in this example, when one frame is composed of 10 tracks, one track is composed of an audio sector As, a video sector Vs, and a subcode sector Sc. Of course, since the number of tracks constituting one frame is not limited, a component or composite recording method or a digital VTR which further performs compression / expansion processing by these methods may be used.

【0122】図1に示した再生機21でこの図4に示す
ようなフォーマットで映像、音声及びサブコードが記録
されているビデオ・テープ・カセットを再生した場合、
図2に示したチャンネルデコーディング回路57によっ
て、音声ブロックAB、映像ブロックVB、サブコード
ブロックScBが得られる。これらのデータは図2に示
した内符号訂正回路58において、先ず内符号Ipを用
いた内符号エラー訂正処理が施され、更に外符号訂正回
路60において外符号Opを用いた外符号エラー訂正処
理が施される。
When the reproducing device 21 shown in FIG. 1 reproduces the video tape cassette in which the video, audio and subcode are recorded in the format shown in FIG. 4,
The channel decoding circuit 57 shown in FIG. 2 provides the audio block AB, the video block VB, and the sub code block ScB. These data are first subjected to inner code error correction processing using the inner code Ip in the inner code correction circuit 58 shown in FIG. Is applied.

【0123】また、図1に示した記録機24で映像及び
音声データを記録する場合は、記録順序RDから分かる
ように、図3に示した外符号付加回路66並びに内符号
付加回路68によって音声データAd、映像データVd
及びサブコードデータScdに順次外符号、内符号が付
加され、この後順次記録される。サブコードデータSc
dは、既に説明したが、図1に示したサブコード発生回
路32がデータコントローラ20にサブコードを供給す
ることによって付加されるものである。
When recording video and audio data with the recorder 24 shown in FIG. 1, as can be seen from the recording order RD, the external code adding circuit 66 and the internal code adding circuit 68 shown in FIG. Data Ad, video data Vd
The outer code and the inner code are sequentially added to the sub-code data Scd, and thereafter, they are sequentially recorded. Subcode data Sc
As described above, d is added by the subcode generating circuit 32 shown in FIG. 1 supplying the subcode to the data controller 20.

【0124】E.図1の入力部25の内部構成例及びそ
の動作の説明(図5参照)
E. Description of the internal configuration example of the input unit 25 of FIG. 1 and its operation (see FIG. 5)

【0125】図5は図1に示した編集システムの入力部
25の内部構成例を示す構成図である。この図5におい
て入力端子26〜29は図1に示した編集システムの入
力部25の説明と同様である。85は入力端子26を介
して供給されるディジタル映像データ用の映像入力回路
(ディジタルインターフェース回路)、86は入力端子
27を介して供給されるアナログ映像信号用をディジタ
ル映像データに変換するためのA−Dコンバータを有す
る映像A−D入力回路、87は入力端子28を介して供
給されるディジタル音声データ用の音声入力回路(ディ
ジタルインターフェース回路)、88は入力端子29を
介して供給されるアナログ音声信号をディジタル音声デ
ータに変換するためのA−Dコンバータを有する音声A
−D入力回路である。
FIG. 5 is a block diagram showing an internal configuration example of the input unit 25 of the editing system shown in FIG. In FIG. 5, the input terminals 26 to 29 are the same as the description of the input section 25 of the editing system shown in FIG. Reference numeral 85 is a video input circuit (digital interface circuit) for digital video data supplied through the input terminal 26, and 86 is A for converting the analog video signal supplied through the input terminal 27 into digital video data. A video AD input circuit having a -D converter, 87 is an audio input circuit (digital interface circuit) for digital audio data supplied through the input terminal 28, and 88 is analog audio supplied through the input terminal 29. Audio A with AD converter for converting signal to digital audio data
-D input circuit.

【0126】89は映像入力回路85或いは映像A−D
入力回路86からのディジタル映像データに圧縮符号処
理を施す圧縮符号化回路、90は圧縮符号化回路89か
らの圧縮符号化されたディジタル映像データと、音声入
力回路87或いは音声A−D入力回路88からのディジ
タル音声データを混合する映像/音声混合回路である。
Reference numeral 89 is a video input circuit 85 or a video AD.
A compression encoding circuit for performing compression encoding processing on the digital video data from the input circuit 86, 90 is the compression encoded digital video data from the compression encoding circuit 89, and the audio input circuit 87 or the audio AD input circuit 88. It is a video / audio mixing circuit for mixing digital audio data from.

【0127】ここで、圧縮符号化回路89においては、
例えばDCT(離散コサイン変換)、ランレングスやハ
フマン等の可変長符号化、ADRC(アダプティブ・ダ
イナミック・レンジ・コーディング)、ウエーブレット
変換等の各種圧縮符号化処理が行われる。尚、図1に示
した記録機24において圧縮符号化処理を行うようにす
る場合において、この入力部25を介してデータコント
ローラ20に供給される映像及び音声データを記録機2
4に供給する場合には、圧縮符号化回路89をバイパス
させるようにしても良い。バイパスを行うようにする場
合は、例えば図5に示す映像入力回路85及び映像A−
D入力回路86の各出力端を一方のスイッチの一方の固
定接点及び他方の固定接点に接続し、この一方のスイッ
チの可動接点を他方のスイッチの一方の固定接点に接続
し、この他方のスイッチの他方の固定接点を圧縮符号化
回路89の出力端に接続し、この他方のスイッチの可動
接点を映像/音声混合回路90の入力端に接続し、一方
及び他方のスイッチの制御を図1に示したシステムコン
トローラ33で行えば良い。
Here, in the compression encoding circuit 89,
For example, various compression coding processes such as DCT (Discrete Cosine Transform), variable length coding such as run length and Huffman, ADRC (Adaptive Dynamic Range Coding), and wavelet transform are performed. It should be noted that, when the compression encoding processing is performed in the recorder 24 shown in FIG. 1, the video and audio data supplied to the data controller 20 via the input unit 25 is recorded in the recorder 2.
4, the compression encoding circuit 89 may be bypassed. When the bypass is performed, for example, the video input circuit 85 and the video A- shown in FIG.
Each output end of the D input circuit 86 is connected to one fixed contact and the other fixed contact of one switch, the movable contact of this one switch is connected to one fixed contact of the other switch, and this other switch is connected. 1 is connected to the output end of the compression encoding circuit 89, the movable contact of the other switch is connected to the input end of the video / audio mixing circuit 90, and the control of one and the other switch is shown in FIG. The system controller 33 shown may be used.

【0128】次に、動作について説明する。入力端子2
6を介して供給されるディジタル映像データは映像入力
回路85で受け付けられる。また、入力端子27を介し
て供給されるアナログ映像信号は映像A−D入力回路8
6においてディジタル映像データに変換される。映像入
力回路85または映像A−D入力回路86からのディジ
タル映像データは圧縮符号化回路89に供給される。圧
縮符号化回路89に供給されたディジタル映像データ
は、この圧縮符号化回路89において上述したような各
種圧縮処理が施された後に映像/音声混合回路90に供
給される。
Next, the operation will be described. Input terminal 2
Digital video data supplied via 6 is received by the video input circuit 85. Further, the analog video signal supplied through the input terminal 27 is the video AD input circuit 8
At 6, it is converted into digital video data. Digital video data from the video input circuit 85 or the video AD input circuit 86 is supplied to the compression encoding circuit 89. The digital video data supplied to the compression encoding circuit 89 is supplied to the video / audio mixing circuit 90 after being subjected to the various compression processes as described above in the compression encoding circuit 89.

【0129】入力端子28を介して供給されるディジタ
ル音声データは音声入力回路87で受け付けられる。ま
た、入力端子29を介して供給されるアナログ音声信号
は音声A−D入力回路88においてディジタル音声デー
タに変換される。音声入力回路87または音声A−D入
力回路88からのディジタル音声データは映像/音声混
合回路90に供給される。映像/音声混合回路90に供
給されるディジタル映像及び音声データはこの映像/音
声混合回路90において入力端子92を介して図1に示
したサブコード発生回路32からのサブコードデータと
混合された後に出力端子91を介して図1に示したデー
タコントローラ20に供給される。
The digital audio data supplied via the input terminal 28 is accepted by the audio input circuit 87. The analog audio signal supplied via the input terminal 29 is converted into digital audio data in the audio AD input circuit 88. Digital audio data from the audio input circuit 87 or the audio AD input circuit 88 is supplied to the video / audio mixing circuit 90. After the digital video and audio data supplied to the video / audio mixing circuit 90 is mixed with the subcode data from the subcode generating circuit 32 shown in FIG. It is supplied to the data controller 20 shown in FIG. 1 via the output terminal 91.

【0130】F.図1の再生出力部36、41、49、
記録モニタ出力部44の内部構成及びその動作説明(図
6参照)
F. The reproduction output units 36, 41, 49 of FIG.
Internal structure of the recording monitor output unit 44 and explanation of its operation (see FIG. 6)

【0131】図6は図1に示した編集システムの再生出
力部36、41、49、記録モニタ出力部44の内部構
成例を示す構成図である。この図6においては図1に示
したこれらの回路に対して1つの構成例しか示していな
いが、用途は異なるものの、その構成が同一なので1つ
の構成で説明する。
FIG. 6 is a block diagram showing an example of the internal structure of the reproduction output units 36, 41, 49 and the recording monitor output unit 44 of the editing system shown in FIG. In FIG. 6, only one configuration example is shown for these circuits shown in FIG. 1, but the configurations are the same, although the applications are different, so description will be made with one configuration.

【0132】図6において100は図1に示した編集シ
ステムのデータコントローラ20からの映像及び音声デ
ータが供給される入力端子、101は図1に示したデー
タコントローラ20に対してこの図6に示す再生出力部
36、41、49、記録モニタ出力部44からの出力が
供給される出力端子である。102は入力端子100を
介して図1に示したデータコントローラ20から供給さ
れるディジタル映像及び音声データを映像データと音声
データとに分離する映像音声分離回路、103は映像音
声分離回路102からの圧縮されているディジタル映像
データを復号する圧縮復号化回路、104は圧縮復号化
回路103からの復号ディジタル映像データを外部に供
給するための映像出力回路(ディジタルインターフェー
ス回路)、106は圧縮復号回路103からの復号ディ
ジタル映像データをアナログ映像信号に変換するための
D−A変換回路、108は映像音声分離回路102から
のディジタル音声データを出力するための音声出力回路
(ディジタルインターフェース回路)、110は映像音
声分離回路102からのディジタル音声データをアナロ
グ音声信号に変換するためのD−A変換回路である。
In FIG. 6, 100 is an input terminal to which video and audio data is supplied from the data controller 20 of the editing system shown in FIG. 1, and 101 is shown in FIG. 6 with respect to the data controller 20 shown in FIG. It is an output terminal to which outputs from the reproduction output units 36, 41, 49 and the recording monitor output unit 44 are supplied. Reference numeral 102 denotes a video / audio separation circuit for separating digital video and audio data supplied from the data controller 20 shown in FIG. 1 via the input terminal 100 into video data and audio data, and 103 denotes a compression from the video / audio separation circuit 102. A compression / decoding circuit for decoding the digital video data being reproduced, 104 is a video output circuit (digital interface circuit) for supplying the decoded digital video data from the compression / decoding circuit 103 to the outside, and 106 is from the compression / decoding circuit 103. D / A conversion circuit for converting the decoded digital video data of the above into an analog video signal, 108 is an audio output circuit (digital interface circuit) for outputting the digital audio data from the video / audio separation circuit 102, and 110 is a video / audio. Digital audio data from the separation circuit 102 A D-A conversion circuit for converting an analog audio signal.

【0133】ここで、図6に示す映像出力回路104の
出力端子105、D−A変換回路106の出力端子10
7、音声出力回路108の出力端子109、D−A変換
回路110の出力端子111と、図1に示した再生出力
部36、41、49及び記録モニタ出力部44の各出力
端子との対応について説明する。
Here, the output terminal 105 of the video output circuit 104 and the output terminal 10 of the DA conversion circuit 106 shown in FIG.
7. Correspondence between the output terminal 109 of the audio output circuit 108, the output terminal 111 of the D-A conversion circuit 110, and the output terminals of the reproduction output units 36, 41, 49 and the recording monitor output unit 44 shown in FIG. explain.

【0134】図1に示した再生出力部36、41、49
及び記録モニタ出力部44の各出力端子37、42、5
0及び45は図6に示す出力端子105に対応し、図1
に示した再生出力部36、41、49及び記録モニタ出
力部44の各出力端子38、43、51及び46は図6
に示す出力端子107に対応し、図1に示した再生出力
部36、41、49及び記録モニタ出力部44の各出力
端子39、44、52及び47は図6に示す出力端子1
09に対応し、図1に示した再生出力部36、41、4
9及び記録モニタ出力部44の各出力端子40、45、
53及び48は図6に示す出力端子111に対応する。
The reproduction output units 36, 41, 49 shown in FIG.
And the output terminals 37, 42, 5 of the recording monitor output unit 44.
0 and 45 correspond to the output terminal 105 shown in FIG.
The output terminals 38, 43, 51 and 46 of the reproduction output sections 36, 41 and 49 and the recording monitor output section 44 shown in FIG.
Corresponding to the output terminal 107 shown in FIG. 1, the output terminals 39, 44, 52 and 47 of the reproduction output sections 36, 41 and 49 and the recording monitor output section 44 shown in FIG.
09, corresponding to the reproduction output units 36, 41, 4 shown in FIG.
9 and output terminals 40 and 45 of the recording monitor output unit 44,
Reference numerals 53 and 48 correspond to the output terminal 111 shown in FIG.

【0135】次に、動作について説明する。図1に示し
たデータコントローラ20からのディジタル映像及び音
声データが入力端子100を介して映像音声分離回路1
02に供給され、この映像音声分離回路102において
映像データと音声データに分離され、ディジタル映像デ
ータは圧縮復号回路103に、ディジタル音声データは
音声出力回路108及びD−A変換回路110に夫々供
給される。圧縮復号回路103に供給されたディジタル
映像データは、この圧縮復号回路103において上述し
たような圧縮符号化処理の逆、例えばIDCT(逆離散
コサイン変換)、ランレングスやハフマン等の可変長符
号化により符号化されたデータの復号化、ADRCによ
って符号化されたデータの復号化、ウエーブレット変換
によって符号化されたデータの復号化等の処理が施され
る。
Next, the operation will be described. Digital video and audio data from the data controller 20 shown in FIG.
02, and is separated into video data and audio data in the video / audio separation circuit 102, digital video data is supplied to the compression / decoding circuit 103, and digital audio data is supplied to the audio output circuit 108 and the DA conversion circuit 110, respectively. It The digital video data supplied to the compression / decoding circuit 103 is subjected to the inverse of the compression / encoding processing as described above in the compression / decoding circuit 103, for example, variable length encoding such as IDCT (Inverse Discrete Cosine Transform), run length or Huffman. Processing such as decoding of encoded data, decoding of data encoded by ADRC, and decoding of data encoded by wavelet transform is performed.

【0136】この圧縮復号回路103によって復号化さ
れたディジタル映像データは映像出力回路104及びD
−A変換回路106に夫々供給される。映像出力回路1
04に供給されたディジタル映像データは、この映像出
力回路104によって出力端子105を介して例えば図
示しない編集機やDME(ディジタル・マルチ・エフェ
クタ)等に供給される。
The digital video data decoded by the compression decoding circuit 103 is the video output circuit 104 and D.
They are supplied to the -A conversion circuits 106, respectively. Video output circuit 1
The digital video data supplied to 04 is supplied by the video output circuit 104 through an output terminal 105 to, for example, an editor (not shown), a DME (digital multi-effector) or the like.

【0137】G.図1のデータコントローラ20の内部
構成及びその動作の説明(図7参照)
G. Description of internal configuration and operation of the data controller 20 of FIG. 1 (see FIG. 7)

【0138】図7は図1に示した編集システムのデータ
コントローラ20の内部構成例を示す構成図である。こ
の図7において、115はディスクアレイコントローラ
で、このディスクアレイコントローラ115はこの例に
おいてはSCSI−2インターフェース回路を有し、こ
のSCSI−2インターフェース回路に接続された入出
力端子116、117、・・・・123を有する。また
このディスクアレイコントローラ115はSCSI−2
インターフェースのチャンネルを時分割、且つ、双方向
でシャフリングする。つまり、この図7に示す例におい
ては、ディスクアレイコントローラ115と、図1に示
したディスクドライブ22、23、30、31、34、
35、42及び43をSCSI−2インターフェース回
路を介して並列に接続する。
FIG. 7 is a block diagram showing an example of the internal configuration of the data controller 20 of the editing system shown in FIG. In FIG. 7, reference numeral 115 is a disk array controller, and this disk array controller 115 has a SCSI-2 interface circuit in this example, and input / output terminals 116, 117, ... Connected to this SCSI-2 interface circuit. ... has 123 The disk array controller 115 is SCSI-2.
Interface channels are time-divisionally and bidirectionally shuffled. That is, in the example shown in FIG. 7, the disk array controller 115 and the disk drives 22, 23, 30, 31, 34 shown in FIG.
35, 42 and 43 are connected in parallel via a SCSI-2 interface circuit.

【0139】そしてこれら入出力端子116、117、
・・・・123を介して図1に示したディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42及び43と
接続する。またこのディスクアレイコントローラ115
は後述する複数のキャッシュに対応して、複数のチャン
ネルchA、chB、chC、chD、chE、chF
を有し、複数のチャンネルchA、chB、・・・ch
Fを介して供給されるディジタル映像及び音声データを
入出力端子116、117、・・・・123を介して図
1に示したディスクドライブ22、23、30、31、
34、35、42及び43に供給して各ドライブ22、
23、30、31、34、35、42及び43にセット
されているディスクに記録させたり、或いは、図1に示
したドライブ22、23、30、31、34、35、4
2及び43からのディジタル再生データを複数のチャン
ネルchA、chB、・・・・chF用の出力端を介し
て複数のキャッシュに供給する。
These input / output terminals 116, 117,
································· from from 123 to the disk drive 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43 shown in FIG. Also, this disk array controller 115
Corresponds to a plurality of caches described later, and corresponds to a plurality of channels chA, chB, chC, chD, chE, chF.
With multiple channels chA, chB, ... ch
The digital video and audio data supplied via F are input / output terminals 116, 117, ... 123 via the disk drives 22, 23, 30, 31, shown in FIG.
34, 35, 42 and 43 to supply each drive 22,
The discs 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43 are set to record, or the drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 4 shown in FIG.
The digital reproduction data from 2 and 43 are supplied to a plurality of caches via output terminals for a plurality of channels chA, chB, ...

【0140】124は第1キャッシュ、125は第1キ
ャッシュ124用の出力端子、126は第2キャッシ
ュ、127は第2キャッシュ用の出力端子、128は第
3キャッシュ、129は第3キャッシュ用の出力端子、
130は第3キャッシュ用の出力端子、132は第4キ
ャッシュ、133は第4キャッシュ用の入力端子、13
4は第5キャッシュ、135は第5キャッシュ用の入力
端子、137は第6キャッシュ、138は第6キャッシ
ュ用の入力端子、139は第7キャッシュ、140は第
7キャッシュ用の出力端子である。
Reference numeral 124 is the first cache, 125 is the output terminal for the first cache 124, 126 is the second cache, 127 is the output terminal for the second cache, 128 is the third cache, and 129 is the output for the third cache. Terminal,
130 is an output terminal for the third cache, 132 is a fourth cache, 133 is an input terminal for the fourth cache, 13
Reference numeral 4 is a fifth cache, 135 is an input terminal for the fifth cache, 137 is a sixth cache, 138 is an input terminal for the sixth cache, 139 is a seventh cache, and 140 is an output terminal for the seventh cache.

【0141】ここで、第1キャッシュ124〜第7キャ
ッシュ139は例えば夫々デュアルポートRAMで構成
し、図示せずもこれら第1キャッシュ124〜第7キャ
ッシュ139に対して映像及び音声データに対するリー
ド・ライトは、例えばシステムコントローラ33からの
制御信号、ディスクアレイコントローラ115からの制
御信号、或いは図示しないリード・ライト回路によって
行われるものとする。
Here, each of the first cache 124 to the seventh cache 139 is composed of, for example, a dual port RAM, and read / write of the video and audio data is performed with respect to the first cache 124 to the seventh cache 139 (not shown). Is performed by, for example, a control signal from the system controller 33, a control signal from the disk array controller 115, or a read / write circuit (not shown).

【0142】また、131は図1に示したシステムコン
トローラ33から入力端子141を介して供給されるス
イッチング制御信号に基いてその可動接点131cを一
方または他方の固定接点131aまたは131bに接続
するスイッチである。このスイッチ131の一方の固定
接点131aを第3キャッシュ128の入力端に接続
し、このスイッチ131の他方の固定接点131bを第
6キャッシュの出力端に接続する。従って、この場合に
おいて、スイッチ131の可動接点131cが一方の固
定接点131aに接続された場合は第3キャッシュ12
8に対してディスクアレイコントローラ115のチャン
ネルchBのディジタル映像及び音声データを供給で
き、スイッチ131の可動接点131cが他方の固定接
点131bに接続された場合は第6キャッシュ137か
らのディジタル映像及び音声データがディスクアレイコ
ントローラ115にチャンネルchBのディジタル映像
及び音声データとして供給できる。
Further, 131 is a switch for connecting the movable contact 131c to one or the other fixed contact 131a or 131b based on the switching control signal supplied from the system controller 33 shown in FIG. 1 through the input terminal 141. is there. One fixed contact 131a of this switch 131 is connected to the input end of the third cache 128, and the other fixed contact 131b of this switch 131 is connected to the output end of the sixth cache. Therefore, in this case, when the movable contact 131c of the switch 131 is connected to one fixed contact 131a, the third cache 12
8 can supply the digital video and audio data of the channel chB of the disk array controller 115, and when the movable contact 131c of the switch 131 is connected to the other fixed contact 131b, the digital video and audio data from the sixth cache 137. Can be supplied to the disk array controller 115 as digital video and audio data of channel chB.

【0143】また、136及び142は夫々図1に示し
たシステムコントローラ33から入力端子141を介し
て供給されるスイッチング制御信号に基いてオン、オフ
するスイッチである。スイッチ136の一方の接点を第
5キャッシュの出力端に接続し、このスイッチ136の
他方の接点をディスクアレイコントローラ115のチャ
ンネルA用の入力端に接続する。従って、このスイッチ
136がオンになると、第5キャッシュ134からのデ
ィジタル映像及び音声データがディスクアレイコントロ
ーラ115にチャンネルchAのディジタル映像及び音
声データとして供給される。
Further, 136 and 142 are switches which are turned on and off based on a switching control signal supplied from the system controller 33 shown in FIG. 1 via the input terminal 141. One contact of the switch 136 is connected to the output end of the fifth cache, and the other contact of the switch 136 is connected to the input end for channel A of the disk array controller 115. Therefore, when the switch 136 is turned on, the digital video and audio data from the fifth cache 134 is supplied to the disk array controller 115 as the digital video and audio data of channel chA.

【0144】また、スイッチ142の一方の接点を第7
キャッシュ139の入力端に接続し、他方の接点はディ
スクアレイコントローラ115のチャンネルchF用の
入力端に接続する。従って、このスイッチ142がオン
になると、ディスクアレイコントローラ115のチャン
ネルchFのディジタル映像及び音声データを第7キャ
ッシュ139に供給できる。
Also, one contact of the switch 142 is connected to the seventh contact.
It is connected to the input end of the cache 139, and the other contact is connected to the input end for the channel chF of the disk array controller 115. Therefore, when the switch 142 is turned on, the digital video and audio data of the channel chF of the disk array controller 115 can be supplied to the seventh cache 139.

【0145】ここで、図7に示す第1キャッシュ124
〜第7キャッシュ139は、この図7に示すような接続
で固定されているわけでなく、また、その個数も7個で
なくとも良い。この図7に示すようなハード構成でも良
いが、CPU、ROM及びRAMで構成し、ディスクア
レイコントローラはプログラムとしても良い。その場
合、第1キャッシュ124〜第7キャッシュ139を夫
々制御するためのデバイスドライバとしてのプログラム
と、どの入力端子或いは出力端子をどのキャッシュに接
続するかを図1に示したシステムコントローラ33から
供給される制御信号に基いて行う接続用のプログラムを
用いるようにする。
Here, the first cache 124 shown in FIG.
The seventh cache 139 is not fixed by the connection as shown in FIG. 7, and the number thereof does not have to be seven. Although it may have a hardware configuration as shown in FIG. 7, it may be configured by a CPU, ROM and RAM, and the disk array controller may be a program. In this case, a program as a device driver for controlling the first cache 124 to the seventh cache 139, respectively, and which input terminal or output terminal is connected to which cache are supplied from the system controller 33 shown in FIG. Use the program for connection based on the control signal.

【0146】また、このデータコントローラ20を例え
ばパーソナルコンピュータやワークステーションで構成
しても良い。その場合は、上述した各種プログラムをR
AMのメインメモリに組み込むようにすれば良い。勿
論、上述したプログラムの他にシングル或いはマルチタ
スクのオペレーティングシステムとしてのプログラムも
必要になる。また、データコントローラ20をパーソナ
ルコンピュータやワークステーションで構成する場合、
例えば増設スロットにSCSIインターフェース回路を
搭載したボードをセットし、図1に示したディスクドラ
イブ22、23、30、31、34、35、42及び4
3をディスクドライブ22とディスクドライブ23、デ
ィスクドライブ23とディスクドライブ30、ディスク
ドライブ30とディスクドライブ31、ディスクドライ
ブ31とディスクドライブ34、ディスクドライブ34
とディスクドライブ35、ディスクドライブ35とディ
スクドライブ42、ディスクドライブ42とディスクド
ライブ43、ディスクドライブ43とターミネータ(終
端抵抗器)を接続するようにしても良い。
Further, the data controller 20 may be composed of, for example, a personal computer or a workstation. In that case, run the various programs described above
It may be incorporated in the main memory of the AM. Of course, in addition to the programs described above, a program as a single or multitasking operating system is also required. When the data controller 20 is composed of a personal computer or a workstation,
For example, a board equipped with a SCSI interface circuit is set in the expansion slot, and the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 4 shown in FIG.
3 is a disk drive 22 and a disk drive 23, a disk drive 23 and a disk drive 30, a disk drive 30 and a disk drive 31, a disk drive 31 and a disk drive 34, and a disk drive 34.
The disk drive 35, the disk drive 35 and the disk drive 42, the disk drive 42 and the disk drive 43, and the disk drive 43 and the terminator (terminating resistor) may be connected.

【0147】次に図7に示すデータコントローラ20の
動作について説明する。
Next, the operation of the data controller 20 shown in FIG. 7 will be described.

【0148】この図7に示す例では、入力端子138に
は図1に示した記録機25の出力端子が、出力端子12
9には図1に示した記録機25の入力端子が、入力端子
135には図1に示した再生機21の出力端子が、入力
端子133には図1に示した入力部25の出力端子が、
出力端子125には図1に示した再生出力部36の入力
端子が、出力端子127には図1に示した再生出力部4
1の入力端子が、出力端子130には図1に示した記録
モニタ出力部44の入力端子が、出力端子140には図
1に示した再生出力部49の入力端子が、ディスクアレ
イコントローラ115の各入出力端子116、117、
・・・・123には図1に示したディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42及び43の入
出力端子が夫々接続されているものとする。
In the example shown in FIG. 7, the input terminal 138 is the output terminal of the recorder 25 shown in FIG.
9 is the input terminal of the recorder 25 shown in FIG. 1, the input terminal 135 is the output terminal of the regenerator 21 shown in FIG. 1, and the input terminal 133 is the output terminal of the input section 25 shown in FIG. But,
The output terminal 125 is the input terminal of the reproduction output unit 36 shown in FIG. 1, and the output terminal 127 is the reproduction output unit 4 shown in FIG.
1, the output terminal 130 is the input terminal of the recording monitor output unit 44 shown in FIG. 1, and the output terminal 140 is the input terminal of the reproduction output unit 49 shown in FIG. Each input / output terminal 116, 117,
..... In 123, the disk drive 2 shown in FIG.
It is assumed that the input / output terminals of 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43 are connected to each other.

【0149】また、スイッチ131の可動接点131c
は、図1に示したシステムコントローラ33から図7に
示す入力端子141を介して供給されるスイッチング信
号によって、図1に示した記録機24を記録状態にした
ときには、一方の固定接点131aに接続され、図1に
示した記録機24を再生状態にしたときには、他方の固
定接点131bに接続される。
In addition, the movable contact 131c of the switch 131
1 is connected to one fixed contact 131a when the recording machine 24 shown in FIG. 1 is brought into a recording state by a switching signal supplied from the system controller 33 shown in FIG. 1 via the input terminal 141 shown in FIG. Then, when the recording device 24 shown in FIG. 1 is brought into a reproducing state, it is connected to the other fixed contact 131b.

【0150】先ず、図1に示したディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42または43か
らのAロールとしての映像及び音声データが入出力端子
116、117、・・・・123を介してディスクアレ
イコントローラ115に供給されると、ディスクアレイ
コントローラ115はAロールとしての映像及び音声デ
ータをチャンネルchCの映像及び音声データとして第
1キャッシュ124に供給する。
First, the disk drive 2 shown in FIG.
When the video and audio data as the A roll from 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 43 is supplied to the disk array controller 115 via the input / output terminals 116, 117, ... 123. The disk array controller 115 supplies the video and audio data as the A roll to the first cache 124 as the video and audio data of the channel chC.

【0151】一方、図1に示したディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42または43か
らのBロールとしての映像及び音声データが入出力端子
116、117、・・・・123を介してディスクアレ
イコントローラ115に供給されると、ディスクアレイ
コントローラ115はBロールとしての映像及び音声デ
ータをチャンネルchDの映像及び音声データとして第
2キャッシュ126に供給する。
On the other hand, the disk drive 2 shown in FIG.
When the video and audio data as B roll from 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 43 is supplied to the disk array controller 115 via the input / output terminals 116, 117, ... 123. The disk array controller 115 supplies the video and audio data as the B roll to the second cache 126 as the video and audio data of the channel chD.

【0152】第1キャッシュ124に一旦取り込まれた
映像及び音声データは、第1キャッシュ124から読み
出され、出力端子125を介してAロールとしての映像
及び音声データP1として出力され、この映像及び音声
データP1は、図1に示した再生出力部36において図
6を参照して説明した処理が施された後に各出力端子3
7〜40を介して出力される。また、第2キャッシュ1
26に一旦取り込まれた映像及び音声データは、第2キ
ャッシュ126から読み出され、出力端子127を介し
てBロールとしての映像及び音声データP2として出力
され、この映像及び音声データP2は、図1に示した再
生出力部41において図6を参照して説明した処理が施
された後に各出力端子42〜45を介して出力される。
The video and audio data once fetched in the first cache 124 is read from the first cache 124 and is output as the video and audio data P1 as the A roll via the output terminal 125. The data P1 is output from each output terminal 3 after the reproduction output unit 36 shown in FIG. 1 has been subjected to the processing described with reference to FIG.
It is output via 7 to 40. Also, the second cache 1
The video and audio data once fetched in 26 is read out from the second cache 126 and is output as the video and audio data P2 as a B-roll via the output terminal 127. This video and audio data P2 is shown in FIG. After the processing described with reference to FIG. 6 is performed in the reproduction output unit 41 shown in FIG. 6, the output is output via the output terminals 42 to 45.

【0153】また、図1に示した記録機24が記録状態
にされた場合には、スイッチ131の可動接点131c
は一方の固定接点131aに接続され、これによって、
図1に示したディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42または43からの記録すべき映像
及び音声データが入出力端子116、117、・・・・
123を介してディスクアレイコントローラ115に供
給され、ディスクアレイコントローラ115に供給され
た映像及び音声データがスイッチ131を介して第3キ
ャッシュ128に供給される。この第3キャッシュ12
8に一旦取り込まれた映像及び音声データは、この第3
キャッシュ128から読み出され、記録入力Rinとし
て出力端子129を介して図1に示した記録機24に供
給されると共に、出力端子130を介して図1に示した
記録モニタ出力部44に供給される。
When the recording machine 24 shown in FIG. 1 is set in the recording state, the movable contact 131c of the switch 131 is moved.
Is connected to one fixed contact 131a, which allows
The disk drives 22, 23, 30, 3 shown in FIG.
The video and audio data to be recorded from 1, 34, 35, 42 or 43 are input / output terminals 116, 117, ...
The video and audio data supplied to the disk array controller 115 via 123 are supplied to the third cache 128 via the switch 131. This third cache 12
The video and audio data once taken in 8 is the third
The data is read from the cache 128 and supplied as the recording input Rin to the recording machine 24 shown in FIG. 1 through the output terminal 129, and is also supplied to the recording monitor output unit 44 shown in FIG. 1 through the output terminal 130. It

【0154】図1に示した記録機24に供給された記録
入力としての映像及び音声データRinはこの記録機2
4にセットされている記録媒体(ビデオ・テープ・カセ
ット)に記録される。また、図1に示した記録モニタ出
力部44に供給された記録入力としての映像及び音声デ
ータRinは、この記録モニタ出力部44において図5
を参照して説明したような処理が施された後に出力端子
45〜48を介して例えば映像データは図示しないテレ
ビジョンモニタに、音声データはアンプを介してスピー
カ等に供給され、映像データはテレビジョンモニタの管
面上に画像として映出され、音声データはスピーカから
音声として出力される。
The video and audio data Rin as the recording input supplied to the recorder 24 shown in FIG.
It is recorded on the recording medium (video tape cassette) set in No. 4. Further, the video and audio data Rin as a recording input supplied to the recording monitor output unit 44 shown in FIG.
After the processing as described with reference to FIG. 4 is performed, for example, video data is supplied to a television monitor (not shown) via output terminals 45 to 48, audio data is supplied to a speaker or the like via an amplifier, and video data is supplied to the television. It is displayed as an image on the screen of the John monitor, and the audio data is output as audio from the speaker.

【0155】また、図1に示した外部入力端子26〜2
9を介して入力部25に供給される外部入力としての映
像及び音声データは、この入力部25において図5を参
照して説明したような処理が施されて映像及び音声の混
合データとされ、この混合データとされた映像及び音声
データは図7に示す入力端子133を介して第4キャッ
シュ132に供給される。この第4キャッシュ132に
供給された映像及び音声データはこの第4キャッシュ1
32から読み出され、チャンネルchEの映像及び音声
データとしてディスクアレイコントローラ115に供給
される。ディスクアレイコントローラ115に供給され
た映像及び音声データは入出力端子116、117、・
・・・または123を介して図1に示したディスクドラ
イブ22、23、30、31、34、35、42または
43に供給され、これらディスクドライブ22、23、
30、31、34、35、42または43にセットされ
たいるディスクに記録される。
In addition, the external input terminals 26-2 shown in FIG.
The video and audio data as an external input supplied to the input unit 25 via 9 is subjected to the processing described with reference to FIG. 5 in the input unit 25 to be mixed video and audio data, The video and audio data, which are the mixed data, are supplied to the fourth cache 132 via the input terminal 133 shown in FIG. The video and audio data supplied to the fourth cache 132 is the fourth cache 1
It is read from 32 and supplied to the disk array controller 115 as video and audio data of channel chE. The video and audio data supplied to the disk array controller 115 are input / output terminals 116, 117, ...
... or 123 to the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 43 shown in FIG.
It is recorded on the disc set to 30, 31, 34, 35, 42 or 43.

【0156】また、図1に示した再生機21からの再生
映像及び音声データは、入力端子135を介して第5キ
ャッシュ134に供給され、この第5キャッシュ134
によって一旦取り込まれる。この第5キャッシュ134
から読み出された再生映像及び音声データはスイッチ1
36がオンの場合にのみ、チャンネルchAの映像及び
音声データとしてディスクアレイコントローラ115に
供給され、このディスクアレイコントローラ115の入
出力端子116、117、・・・・または123を介し
て図1に示したディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42または43に供給され、これらデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42または43にセットされているディスクに記録され
る。
The reproduced video and audio data from the reproducing device 21 shown in FIG. 1 is supplied to the fifth cache 134 via the input terminal 135, and the fifth cache 134 is supplied.
It is taken in by once. This fifth cache 134
Playback video and audio data read from the switch 1
Only when 36 is turned on, the video and audio data of the channel chA is supplied to the disk array controller 115, and shown in FIG. 1 via the input / output terminals 116, 117, ... Or 123 of the disk array controller 115. Disc drives 22, 23, 30, 3
1, 34, 35, 42 or 43, and these disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35,
It is recorded on the disc set to 42 or 43.

【0157】図1に示した記録機24が再生状態にされ
た場合には、記録機24からの再生映像及び音声データ
は図7に示す入力端子138を介して第6キャッシュ1
37に供給され、この第6キャッシュ137に一旦取り
込まれる。この第6キャッシュ137から読み出された
再生映像及び音声データはスイッチ131の可動接点1
31cが他方の固定接点131bに接続されているとき
だけディスクアレイコントローラ115に供給される。
ディスクアレイコントローラ115に供給された再生映
像及び音声データはディスクアレイコントローラ115
の入出力端子116、117、・・・・または123を
介して図1に示したディスクドライブ22、23、3
0、31、34、35、42または43に供給され、こ
れらディスクドライブ22、23、30、31、34、
35、42または43にセットされているディスクに記
録される。
When the recorder 24 shown in FIG. 1 is put into the reproducing state, the reproduced video and audio data from the recorder 24 is transferred to the sixth cache 1 through the input terminal 138 shown in FIG.
It is supplied to the No. 37 and is temporarily taken into the sixth cache 137. The reproduced video and audio data read from the sixth cache 137 is the movable contact 1 of the switch 131.
It is supplied to the disk array controller 115 only when 31c is connected to the other fixed contact 131b.
The reproduced video and audio data supplied to the disk array controller 115 is the disk array controller 115.
1 or the input / output terminals 116, 117, ... Or 123 of the disk drives 22, 23, 3 shown in FIG.
0, 31, 34, 35, 42 or 43 and these disk drives 22, 23, 30, 31, 34,
It is recorded on the disc set to 35, 42 or 43.

【0158】ところで、上述した再生機21、記録機2
4以外に追加で再生が行われた場合、例えばディスクド
ライブ22、23、30、31、34、35、42また
は43が再生状態にされた場合、これらディスクドライ
ブ22、23、30、31、34、35、42または4
3からの再生映像及び音声データはスイッチ142がオ
ンとなっているときだけ第7キャッシュ139に供給さ
れ、この第7キャッシュ139に一旦取り込まれる。こ
の第7キャッシュ139から読み出された映像及び音声
データは出力端子140から追加再生映像及び音声デー
タP3として出力される。
By the way, the above-mentioned reproducing device 21 and recording device 2
4 is additionally played, for example, when the disk drive 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 43 is set to the playing state, these disk drives 22, 23, 30, 31, 34 are written. , 35, 42 or 4
The reproduced video and audio data from No. 3 is supplied to the seventh cache 139 only when the switch 142 is turned on, and is temporarily fetched in the seventh cache 139. The video and audio data read from the seventh cache 139 is output from the output terminal 140 as additional reproduced video and audio data P3.

【0159】H.図1のデータコントローラ20と他の
機器との関係における動作(A/Bロール事前準備)説
明(図8参照)
H. Operation in relation between the data controller 20 of FIG. 1 and other devices (A / B roll advance preparation) Description (see FIG. 8)

【0160】図8は図7を参照して説明したデータコン
トローラ20を図1に示した他の機器と接続した場合の
関係を説明するための説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining the relationship when the data controller 20 described with reference to FIG. 7 is connected to the other device shown in FIG.

【0161】この図8において図1〜図7と対応する部
分には同一符号を付し、その詳細説明を省略する。この
図8において、134及び137は、夫々図7に示した
第5キャッシュ及び第6キャッシュ、b22、b23、
b30、b31、b34、b35、b42及びb43は
夫々SCSI−2インターフェースの入出力ライン、2
2a、23a、30a、31a、34a、35a、42
a及び43aは夫々図1に示したディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42及び43にセ
ットされているディスク、Ar1、Ar2及びAr3は
これらディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42a及び43aの各エリアである。
In FIG. 8, parts corresponding to those in FIGS. 1 to 7 are designated by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted. In FIG. 8, 134 and 137 are the fifth and sixth caches b22, b23, and
b30, b31, b34, b35, b42 and b43 are SCSI-2 interface input / output lines 2 respectively
2a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42
a and 43a are respectively the disk drive 2 shown in FIG.
The disks, Ar1, Ar2 and Ar3 set in 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43 are the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34.
Areas a, 35a, 42a, and 43a.

【0162】ここで、この図8に示す接続状態は、例え
ば図1に示したシステムコントローラ33の操作パネル
33d或いはコネクタ33a、33b、33cを介して
行われる外部コントローラや編集機等の操作で形成でき
る。そして、同様に、A/Bロールのための準備とし
て、ディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42a及び43aをフォーマットしてこの
図に示すように記録エリアを3分割する。記録エリアの
分割の方法としては、例えばディスク22a、23a、
30a、31a、34a、35a、42a及び43aの
各アドレスとエリアを対応させたテーブルをディスクア
レイコントローラ115或いはシステムコントローラ3
3が保持するようにすれば良い。
Here, the connection state shown in FIG. 8 is formed, for example, by an operation of an external controller or an editing machine performed via the operation panel 33d of the system controller 33 shown in FIG. 1 or the connectors 33a, 33b, 33c. it can. Then, similarly, in preparation for the A / B roll, the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34 are prepared.
Formatting a, 35a, 42a and 43a, the recording area is divided into three as shown in this figure. As a method of dividing the recording area, for example, the disks 22a, 23a,
A table in which each address of 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, and 43a is associated with an area is stored in the disk array controller 115 or the system controller 3.
3 should hold.

【0163】また、エリアAr1をAロールとしての映
像及び音声データP1の記録用とし、エリアAr2をB
ロールとしての映像及び音声データP2の記録用とし、
エリアAr3を図1に示した記録機24からの再生映像
及び音声データRin、入力部25からの入力映像及び
音声データ、或いは再生機21からのAロールやBロー
ル以外のロールとしての映像及び音声データの記録用と
する。エリアAr1、Ar2及びAr3に映像及び音声
データを記録する例としては、例えば「エリアAr1に
Aロールとしての映像及び音声データP1を20分分程
度記録し、エリアAr2にBロールとしての映像及び音
声データP2を20分分程度記録し、エリアAr3に記
録入力としての映像及び音声データRinを20分分程
度記録する」こと等が考えられる。ここで、注意すべき
ことは、一般に使用されているパーソナルコンピュータ
やワークステーション等で用いられるデータと比較し
て、本例において使用するデータは映像及び音声データ
と明確であり(パーソナルコンピュータの場合は映像及
び音声データの他にプログラムデータやプログラムで使
用するパラメータデータ等が用いられている)、しかも
データが時間単位(10分、20分等)で1つのデータ
のかたまりが大きいという点に特徴がある。
Area Ar1 is used for recording video and audio data P1 as A roll, and area Ar2 is used for B
For recording video and audio data P2 as a roll,
In the area Ar3, reproduced video and audio data Rin from the recorder 24, input video and audio data from the input unit 25 shown in FIG. 1, or video and audio as a roll other than the A roll and B roll from the reproducer 21. For data recording. As an example of recording video and audio data in the areas Ar1, Ar2, and Ar3, for example, "video and audio data P1 as A roll for about 20 minutes is recorded in area Ar1 and video and audio data as B roll in area Ar2. It is conceivable to record the data P2 for about 20 minutes, and record the video and audio data Rin as a recording input for about 20 minutes in the area Ar3. ” Here, it should be noted that the data used in this example is clearly video and audio data (compared to the data used in personal computers and workstations that are generally used (in the case of personal computers, In addition to video and audio data, program data and parameter data used in the program are used), and the feature is that one data is large in a unit of time (10 minutes, 20 minutes, etc.). is there.

【0164】次に、図8に示した構成を用いて、上述の
例(エリアAr1が映像及び音声データP1用、エリア
Ar2が映像及び音声データP2用、エリアAr3が記
録入力としての映像及び音声データRin用)を用いて
動作を説明する。
Next, using the configuration shown in FIG. 8, the above-mentioned example (area Ar1 is for video and audio data P1, area Ar2 is for video and audio data P2, and area Ar3 is video and audio for recording input). The operation will be described using data Rin).

【0165】先ず、オペレータが図1に示したシステム
コントローラ33の操作パネル33d、或いはコネクタ
33a、33bまたは33cに接続されている外部コン
トローラや編集機等を介して、図1に示した再生機21
のAロールとしての再生映像及び音声データP1を20
分分、図1に示した再生機21のBロールとしての再生
映像及び音声データP2を20分分夫々ディスクドライ
ブ22、23、30、31、34、35、42及び43
の各ディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42a及び43aに記録する指示を行う。
First, the operator operates the operation panel 33d of the system controller 33 shown in FIG. 1 or an external controller or an editing machine connected to the connector 33a, 33b or 33c to reproduce the player 21 shown in FIG.
Playback video and audio data P1 as A roll of 20
For 20 minutes, the reproduced video and audio data P2 as the B roll of the reproducing device 21 shown in FIG. 1 are recorded for 20 minutes in the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43, respectively.
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34
Instruct to record in a, 35a, 42a and 43a.

【0166】勿論、再生機21にセットされているビデ
オ・テープ・カセットのどの位置からどの位置までの映
像及び音声がAロールで、どの位置からどの位置までの
映像及び音声がBロールであるということをシステムコ
ントローラ33に認識させるためには、例えば前もって
オペレータが再生機21を再生させ、その再生映像及び
音声をモニタし、イン点及びアウト点をスイッチ等で指
定し、その指定時点のタイムコードを再生機21からシ
ステムコントローラ33が読み取るようにするか、或い
は、イン点及びアウト点のタイムコードをオペレータが
メモし、メモしたイン点及びアウト点のタイムコードを
オペレータがシステムコントローラ33に操作パネル3
3等を介して入力しなければならない。
Of course, it is said that the video and audio from which position to which position of the video tape cassette set in the reproducing device 21 is A roll, and the video and audio from which position to which position is B roll. In order to make the system controller 33 recognize that, the operator reproduces the reproducing device 21 in advance, monitors the reproduced image and sound, specifies the IN point and the OUT point with a switch, and the time code at the specified time. Is read by the system controller 33 from the playback device 21, or the operator makes a note of the time code of the in point and the out point, and the operator writes the time code of the noteed in point and the out point on the operation panel of the system controller 33. Three
Must be entered via 3rd etc.

【0167】次に、上述と同様にオペレータが再生機2
1を再生状態にするための指示をシステムコントローラ
33に与えると、システムコントローラ33が再生機2
1を制御して再生状態にする。再生機21が再生状態に
なると、再生機21から再生された映像及び音声データ
P1がデータコントローラ20に供給される。システム
コントローラ33は再生機21からのタイムコードを監
視し、イン点のタイムコードとなった場合にデータコン
トローラ20に制御信号を供給してデータコントローラ
20に再生機21からの再生映像及び音声データを取り
込ませる。
Next, as in the above, the operator selects the playback device 2
1 is given to the system controller 33, the system controller 33 causes the system controller 33 to reproduce.
Control 1 to enter the playback state. When the reproducing device 21 enters the reproducing state, the video and audio data P1 reproduced from the reproducing device 21 is supplied to the data controller 20. The system controller 33 monitors the time code from the player 21 and supplies a control signal to the data controller 20 when the time code at the in-point is reached so that the data controller 20 receives the reproduced video and audio data from the player 21. Incorporate.

【0168】図8の例で説明すると、再生機21からの
再生映像及び音声データP1は第5キャッシュ134に
供給され、この第5キャッシュ134に一旦記憶され
る。そしてこの第5キャッシュ134から順次読み出さ
れる。スイッチ136は図1に示したシステムコントロ
ーラ33からのスイッチング信号によってオンされる。
スイッチ136がオンの場合は、第5キャッシュ134
から読み出されたAロールとしての再生映像及び音声デ
ータP1はスイッチ136を介してディスクアレイコン
トローラ115に供給される。
In the example of FIG. 8, the reproduced video and audio data P1 from the reproducing device 21 is supplied to the fifth cache 134 and temporarily stored in the fifth cache 134. Then, the data is sequentially read from the fifth cache 134. The switch 136 is turned on by the switching signal from the system controller 33 shown in FIG.
If the switch 136 is on, the fifth cache 134
The reproduced video and audio data P1 as the A roll read from is supplied to the disk array controller 115 via the switch 136.

【0169】ディスクアレイコントローラ115に供給
されたAロールとしての再生映像及び音声データP1は
ディスクアレイコントローラ115によってブロックに
分割された後にSCSIインターフェースの入出力ライ
ンb22、b23、b30、b31、b34、b35、
b42、b43を夫々介して図1に示したディスクドラ
イブ22、23、30、31、34、35、42及び4
3の各ディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42a、43aに供給され、これらディス
ク22a、23a、30a、31a、34a、35a、
42a、43aの各エリアAr1に記録される。
The reproduced video and audio data P1 as the A roll supplied to the disk array controller 115 is divided into blocks by the disk array controller 115 and then input / output lines b22, b23, b30, b31, b34, b35 of the SCSI interface. ,
The disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 4 shown in FIG. 1 through b42 and b43, respectively.
3 disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34
a, 35a, 42a, 43a, and these disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a,
It is recorded in each area Ar1 of 42a and 43a.

【0170】図に示すように、Aロールとしての再生映
像及び音声データP1は斜線で示すようにブロック毎に
分けられ、図中斜線で示すブロックに添えた番号1、
2、・・・・8、9、・・・・16、・・・・及び実線
の矢印の示す方向で順次ディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a及び43aの順に
各ディスク22a、23a、30a、31a、34a、
35a、42a及び43aのエリアAr1に順次記録さ
れる。この記録動作は上述したように、ディスクアレイ
コントローラ115がSCSIのチャンネルを時分割で
シャフリングすることによって成し遂げられる。
As shown in the figure, the reproduced video and audio data P1 as the A roll is divided into blocks as indicated by the diagonal lines, and the number 1 attached to the blocks indicated by the diagonal lines in the figure,
2, ... 8,9, ... 16, ... and the disks 22a, 23a, 30 sequentially in the direction indicated by the solid arrow
a, 31a, 34a, 35a, 42a, and 43a in this order, the respective disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a,
The data is sequentially recorded in the areas Ar1 of 35a, 42a, and 43a. This recording operation is accomplished by the disk array controller 115 shuffling the SCSI channels in a time division manner as described above.

【0171】続いて、再生機21からのBロールとして
の再生映像及び音声データP2は第5キャッシュ134
に供給され、この第5キャッシュ134に一旦記憶され
る。そしてこの第5キャッシュ134から順次読み出さ
れる。スイッチ136は図1に示したシステムコントロ
ーラ33からのスイッチング信号によってオンされる。
スイッチ136がオンの場合は、第5キャッシュ134
から読み出されたBロールとしての再生映像及び音声デ
ータP2はスイッチ136を介してディスクアレイコン
トローラ115に供給される。
Subsequently, the reproduced video and audio data P2 as the B roll from the reproducing device 21 is stored in the fifth cache 134.
And is temporarily stored in the fifth cache 134. Then, the data is sequentially read from the fifth cache 134. The switch 136 is turned on by the switching signal from the system controller 33 shown in FIG.
If the switch 136 is on, the fifth cache 134
The reproduced video and audio data P2 as the B roll read from is supplied to the disk array controller 115 via the switch 136.

【0172】ディスクアレイコントローラ115に供給
されたBロールとしての再生映像及び音声データP1は
ディスクアレイコントローラ115によってブロックに
分割された後にSCSI−2インターフェースの入出力
ラインb22、b23、b30、b31、b34、b3
5、b42、b43を夫々介して図1に示したディスク
ドライブ22、23、30、31、34、35、42及
び43の各ディスク22a、23a、30a、31a、
34a、35a、42a、43aに供給され、これらデ
ィスク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a、43aのエリアAr2に記録される。
The reproduced video and audio data P1 as B roll supplied to the disk array controller 115 is divided into blocks by the disk array controller 115, and then input / output lines b22, b23, b30, b31, b34 of the SCSI-2 interface. , B3
5, b42, b43 through the respective disks 22a, 23a, 30a, 31a of the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43 shown in FIG.
34a, 35a, 42a, 43a supplied to these disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35.
It is recorded in the area Ar2 of a, 42a, and 43a.

【0173】図に示すように、Bロールとしての再生映
像及び音声データP2はドットで示すようにブロック毎
に分けられ、図中ドットで示すブロックに添えた番号
1、2、・・・・8、9、・・・・16、・・・・及び
実線の矢印の示す方向で、順次ディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42a及び43
aの順に各ディスク22a、23a、30a、31a、
34a、35a、42a及び43aのエリアAr2に順
次記録される。この記録動作は上述したように、ディス
クアレイコントローラ115がSCSIのチャンネルを
時分割でシャフリングすることによって成し遂げられ
る。
As shown in the figure, the reproduced video and audio data P2 as the B roll is divided into blocks as shown by dots, and the numbers 1, 2, ... , 9, 16 ..., and in the directions indicated by solid arrows, the disks 22a, 23
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a and 43
Each disk 22a, 23a, 30a, 31a, in the order of a,
The data is sequentially recorded in the areas Ar2 of 34a, 35a, 42a, and 43a. This recording operation is accomplished by the disk array controller 115 shuffling the SCSI channels in a time division manner as described above.

【0174】以上の処理が済んだ時点において、図1に
示したディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42及び43の各ディスク22a、23a、
30a、31a、34a、35a、42a及び43aの
エリアAr1にはAロールとしての映像及び音声データ
が、エリアAr2にはBロールとしての映像及び音声デ
ータが夫々記録された状態となる。
When the above processing is completed, the disk drives 22, 23, 30, 31, 3 shown in FIG.
4, 35, 42 and 43 disks 22a, 23a,
In the areas Ar1 of 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, and 43a, the video and audio data as the A roll are recorded, and in the area Ar2, the video and audio data as the B roll are recorded.

【0175】一方、上述と同様にオペレータが記録機2
4を再生状態にするための指示をシステムコントローラ
33に与えると、システムコントローラ33が記録機2
4を制御して再生状態にする。記録機24が再生状態に
なると、記録機24から再生された映像及び音声データ
Rinがデータコントローラ20に供給される。システ
ムコントローラ33は記録機24からのタイムコードを
監視し、イン点のタイムコードとなった場合にデータコ
ントローラ20に制御信号を供給してデータコントロー
ラ20に記録機24からの再生映像及び音声データを取
り込ませる。
On the other hand, similarly to the above, the operator uses the recording machine 2
4 is given to the system controller 33, the system controller 33 causes the recording device 2 to operate.
4 is controlled to the reproduction state. When the recorder 24 enters the reproduction state, the video and audio data Rin reproduced from the recorder 24 is supplied to the data controller 20. The system controller 33 monitors the time code from the recorder 24, and supplies a control signal to the data controller 20 when the time code at the IN point is reached, and the data controller 20 receives the reproduced video and audio data from the recorder 24. Incorporate.

【0176】図8の例で説明すると、記録機24からの
再生映像及び音声データRinは第6キャッシュ137
に供給され、この第6キャッシュ137に一旦記憶され
る。そしてこの第6キャッシュ137から順次読み出さ
れる。スイッチ131は図1に示したシステムコントロ
ーラ33からのスイッチング信号によってその可動接点
131cが他方の固定接点131bに接続制御される。
スイッチ131の可動接点131cが他方の固定接点1
31bに接続された場合は、第6キャッシュ137から
読み出された記録入力としての再生映像及び音声データ
Rinはスイッチ131を介してディスクアレイコント
ローラ115に供給される。
Explaining in the example of FIG. 8, the reproduced video and audio data Rin from the recorder 24 is stored in the sixth cache 137.
And is temporarily stored in the sixth cache 137. Then, the data is sequentially read from the sixth cache 137. The movable contact 131c of the switch 131 is controlled to be connected to the other fixed contact 131b by the switching signal from the system controller 33 shown in FIG.
The movable contact 131c of the switch 131 is the other fixed contact 1
When connected to 31b, the reproduced video and audio data Rin as a recording input read from the sixth cache 137 is supplied to the disk array controller 115 via the switch 131.

【0177】ディスクアレイコントローラ115に供給
された記録入力としての再生映像及び音声データRin
はディスクアレイコントローラ115によってブロック
に分割された後にSCSI−2インターフェースの入出
力ラインb22、b23、b30、b31、b34、b
35、b42、b43を夫々介して図1に示したディス
クドライブ22、23、30、31、34、35、42
及び43の各ディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aに供給され、これ
らディスク22a、23a、30a、31a、34a、
35a、42a、43aの各エリアAr3に記録され
る。
Playback video and audio data Rin as a recording input supplied to the disk array controller 115.
Is divided into blocks by the disk array controller 115 and then input / output lines b22, b23, b30, b31, b34, b of the SCSI-2 interface.
The disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 shown in FIG. 1 via 35, b42, b43, respectively.
And 43 of the disks 22a, 23a, 30a, 31
a, 34a, 35a, 42a, 43a, and these disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a,
It is recorded in each area Ar3 of 35a, 42a, 43a.

【0178】尚、記録機24を使用していない場合や、
AロールとBロールが同一のビデオ・テープ・カセット
に記録されていない場合においては、例えば再生機21
にAロールの記録されているビデオ・テープ・カセット
をセットし、記録機24にBロールの記録されているビ
デオ・テープ・カセットをセットし、再生機21と記録
機24を同時に再生状態にし、再生機21からのAロー
ルとしての映像及び音声データP1をエリアAr1に記
録し、記録機24からのBロールとしての映像及び音声
データP2をエリアAr2に記録することもできる。勿
論、同時記録を実現するためには、データ転送速度の許
容内、つまり、第5キャッシュ134や第6キャッシュ
137からディスクアレイコントローラ115に再生映
像及び音声データが供給されるときの転送速度と、ディ
スクドライブ22、23、30、31、34、35、4
2及び43が各ディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a及び43aに転送されるデ
ータを記録する速度とで決まる。本例においては4チャ
ンネルまでを可能とした場合について説明する。
Incidentally, when the recorder 24 is not used,
When the A roll and the B roll are not recorded on the same video tape cassette, for example, the reproducing device 21
Set the video tape cassette on which A roll is recorded to, set the video tape cassette on which B roll is recorded to the recording device 24, and set the reproducing device 21 and the recording device 24 to the reproducing state at the same time. It is also possible to record the video and audio data P1 as the A roll from the reproducing device 21 in the area Ar1 and record the video and audio data P2 as the B roll from the recording device 24 in the area Ar2. Of course, in order to realize the simultaneous recording, within the allowable data transfer rate, that is, the transfer rate when the reproduced video and audio data are supplied from the fifth cache 134 or the sixth cache 137 to the disk array controller 115, Disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 4
2 and 43 are disks 22a, 23a, 30a, 31
a, 34a, 35a, 42a, and 43a. In this example, a case where up to 4 channels are possible will be described.

【0179】I.図1のデータコントローラ20と他の
機器との関係における動作(A/Bロール実行)説明
(図9参照)
I. Operation (A / B roll execution) related to the relationship between the data controller 20 of FIG. 1 and another device (see FIG. 9)

【0180】図9は図1に示したデータコントローラ2
0と他の機器との関係におけるA/Bロール実行の動作
を説明するための説明図である。この図9において図1
〜図8と対応する部分には同一符号を付し、その詳細説
明を省略する。
FIG. 9 shows the data controller 2 shown in FIG.
FIG. 6 is an explanatory diagram for explaining an A / B roll execution operation in the relationship between 0 and another device. In FIG. 9, FIG.
8 are assigned the same reference numerals and detailed description thereof will be omitted.

【0181】この図9において124は図7に示した第
1キャッシュ、126は図7に示した第2キャッシュ、
132は図7に示した第4キャッシュ、137は図7に
示した第6キャッシュである。
In FIG. 9, 124 is the first cache shown in FIG. 7, 126 is the second cache shown in FIG.
Reference numeral 132 is the fourth cache shown in FIG. 7, and 137 is the sixth cache shown in FIG.

【0182】この図9に示す例では、図8を参照して説
明したA/Bロールのための事前準備を行った後にA/
Bロールを実行、つまり、ディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42及び43の各ディス
ク22a、23a、30a、31a、34a、35a、
42a及び43aに記録されているAロールとしての再
生映像及び音声データP1並びにBロールとしての再生
映像及び音声データP2を図1に示した再生出力部36
及び41を介して図示しない各種映像及び音声処理機器
等に供給し、各種映像及び音声処理機器等で処理された
Aロールとしての映像及び音声データP1並びにBロー
ルとしての映像及び音声データP2をディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42及び43の
各ディスク22a、23a、30a、31a、34a、
35a、42a及び43aの各エリアAr3に記録す
る。
In the example shown in FIG. 9, after the A / B roll described with reference to FIG.
Execute B roll, that is, disk drive 22, 2
3, 30, 31, 34, 35, 42 and 43 disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a,
The playback output unit 36 shown in FIG. 1 shows the playback video and audio data P1 as the A roll and the playback video and audio data P2 as the B roll recorded in 42a and 43a.
And 41 to various video and audio processing devices (not shown) and processed by the various video and audio processing devices and the like, the video and audio data P1 as A roll and the video and audio data P2 as B roll are recorded on the disc. The disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a of the drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43,
It records in each area Ar3 of 35a, 42a, and 43a.

【0183】順を追って説明すると、先ず、ディスクド
ライブ22、23、30、31、34、35、42及び
43の各ディスク22a、23a、30a、31a、3
4a、35a、42a及び43aのエリアAr1からの
Aロールとしての再生映像及び音声データP1(図にお
いてエリアAr1に示す斜線領域)が図中示す実線の矢
印のように順次ブロック毎に各ブロックに夫々添えた数
字1、2、・・・・8、9、・・・・16、・・・・の
順に読み出され、この後SCSI−2インターフェース
のラインb22、b23、b30、b31、b34、b
35、b42及びb43を介して順次ディスクアレイコ
ントローラ115に供給される。
Explaining step by step, first, the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 3 of the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43 are first described.
Playback video and audio data P1 (diagonally shaded area indicated by area Ar1 in the figure) as an A roll from areas Ar1 of 4a, 35a, 42a, and 43a are sequentially block by block as indicated by solid line arrows in the figure. The numbers 1, 2, ... 8,9, ... 16, ... are read in this order, and then the lines b22, b23, b30, b31, b34, b of the SCSI-2 interface are read.
It is sequentially supplied to the disk array controller 115 via 35, b42 and b43.

【0184】ディスクアレイコントローラ115に供給
されたAロールとしての再生映像及び音声データP1は
順次第1キャッシュ124に供給され、この第1キャッ
シュ124に一旦記憶された後に読み出され、出力端子
125を介して図1に示した再生出力部36に供給さ
れ、再生出力部36において上述したような信号処理が
施されてアナログ或いはディジタルデータにされ、出力
端子37または38、出力端子39または40から夫々
出力され、図示しない映像及び音声の処理機器等に供給
される。
The reproduced video and audio data P1 as the A roll supplied to the disk array controller 115 are sequentially supplied to the first cache 124, and once stored in the first cache 124, they are read out and output from the output terminal 125. 1 is supplied to the reproduction output unit 36 shown in FIG. 1, and the reproduction output unit 36 performs the above-described signal processing to form analog or digital data, which is output from the output terminal 37 or 38 and the output terminal 39 or 40, respectively. It is output and supplied to a video and audio processing device (not shown).

【0185】一方、略同時にディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42及び43の各ディス
ク22a、23a、30a、31a、34a、35a、
42a及び43aのエリアAr2からのBロールとして
の再生映像及び音声データP2(図においてエリアAr
2に示すドット領域)が図中示す実線の矢印のように順
次ブロック毎に各ブロックに夫々添えた数字1、2、
3、4、5、6、・・・・の順に読み出され、この後S
CSI−2インターフェースのラインb22、b23、
b30、b31、b34、b35、b42及びb43を
介して順次ディスクアレイコントローラ115に供給さ
れる。
On the other hand, at approximately the same time, the disk drives 22, 2
3, 30, 31, 34, 35, 42 and 43 disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a,
Playback video and audio data P2 as B roll from the area Ar2 of 42a and 43a (area Ar in the figure
(Dot area shown in FIG. 2) is a numeral 1, 2, which is sequentially attached to each block for each block as shown by solid arrows in the figure.
It is read in the order of 3, 4, 5, 6, ...
CSI-2 interface lines b22, b23,
It is sequentially supplied to the disk array controller 115 via b30, b31, b34, b35, b42 and b43.

【0186】ディスクアレイコントローラ115に供給
されたBロールとしての再生映像及び音声データP2は
順次第2キャッシュ126に供給され、この第2キャッ
シュ126に一旦記憶された後に読み出され、出力端子
127を介して図1に示した再生出力部41に供給さ
れ、再生出力部41において上述したような信号処理が
施されてアナログ或いはディジタルデータにされ、出力
端子42または43、出力端子44または45から夫々
出力され、図示しない映像及び音声の処理機器等に供給
される。
The reproduced video and audio data P2 as the B roll supplied to the disk array controller 115 are sequentially supplied to the second cache 126, and once stored in the second cache 126, read out and read out at the output terminal 127. 1 is supplied to the reproduction output unit 41 shown in FIG. 1 and subjected to the above-described signal processing in the reproduction output unit 41 to be converted into analog or digital data, and output from the output terminal 42 or 43 and the output terminal 44 or 45, respectively. It is output and supplied to a video and audio processing device (not shown).

【0187】図示しない映像及び音声処理機器等に供給
されたAロールとしての映像及び音声データP1並びに
Bロールとしての映像及び音声データP2は、この図示
しない映像及び音声処理機器において各種処理が施され
た後に、図1に示した入力部25に供給され、上述した
ように混合された後に再びこの図9に示す第4キャッシ
ュ132に入力端子133を介して供給され、この第4
キャッシュ132に記憶される。そしてこの第4キャッ
シュ132から読み出された映像及び音声データは、チ
ャンネルchEの映像及び音声データとしてディスクア
レイコントローラ115に供給される。ディスクアレイ
コントローラ115は、第4キャッシュ132から順次
供給される映像及び音声データを、ブロック毎に時分割
的にSCSI−2インターフェースラインb22、b2
3、b30、b31、b34、b35、b42及びb4
3を介してディスクドライブ22、23、30、31、
34、35、42及び43に供給する。
The video and audio data P1 as the A roll and the video and audio data P2 as the B roll supplied to the video and audio processing equipment (not shown) are subjected to various processes in the video and audio processing equipment (not shown). Then, it is supplied to the input unit 25 shown in FIG. 1, mixed as described above, and then supplied again to the fourth cache 132 shown in FIG. 9 via the input terminal 133.
It is stored in the cache 132. The video and audio data read from the fourth cache 132 is supplied to the disk array controller 115 as the video and audio data of the channel chE. The disk array controller 115 time-divisionally blocks the video and audio data sequentially supplied from the fourth cache 132 into SCSI-2 interface lines b22 and b2.
3, b30, b31, b34, b35, b42 and b4
Disk drive 22,23,30,31,
34, 35, 42 and 43.

【0188】これらディスクドライブ22、23、3
0、31、34、35、42及び43に供給された映像
及び音声データは、各ディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a及び43aの各エ
リアAr3(図9において網目で示す)に実線の矢印で
示すように、各網目で示すブロックに添えた数字1、
2、・・・・8、9、・・・・16、・・・・の順に記
録される。
These disk drives 22, 23, 3
The video and audio data supplied to 0, 31, 34, 35, 42 and 43 are stored in the respective disks 22a, 23a, 30.
a, 31a, 34a, 35a, 42a, and 43a each area Ar3 (shown by a mesh in FIG. 9), as shown by a solid arrow, the numeral 1 attached to the block shown by each mesh,
It is recorded in the order of 2, ..., 8, 9, ..., 16 ,.

【0189】一方、システムコントローラ33はディス
クドライブ22、23、30、31、34、35、42
及び43を制御し、各ディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a及び43aのエリ
アAr3の記録可能領域の確保或いはバッファリングの
ために、エリアAr3のブロック(エリアAr1に示し
た斜線と逆の斜線で示すブロック)を読み出させる。シ
ステムコントローラ33によって読み出しが制御される
と、ディスクドライブ22、23、30、31、34、
35、42及び43の各ディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a及び43aの各エ
リアAr3の上述のブロックのデータ(エリアAr1に
示した斜線と逆の斜線部分)が順次読み出される。
On the other hand, the system controller 33 uses the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42.
And 43 to control each disk 22a, 23a, 30
In order to secure a recordable area of the area Ar3 of a, 31a, 34a, 35a, 42a, and 43a or to buffer the area, a block of the area Ar3 (a block shown by a diagonal line opposite to the diagonal line shown in the area Ar1) is read out. . When the reading is controlled by the system controller 33, the disk drives 22, 23, 30, 31, 34,
35, 42, and 43 disks 22a, 23a, 30
The data of the above-mentioned blocks in each area Ar3 of a, 31a, 34a, 35a, 42a, and 43a (the hatched portion opposite to the hatched area shown in the area Ar1) are sequentially read.

【0190】読み出されたエリアAr3の斜線で示すブ
ロックのデータはSCSI−2インターフェースライン
b22、b23、b30、b31、b34、b35、b
42及びb43を介して順次ディスクアレイコントロー
ラ115に供給される。このとき、スイッチ131の可
動接点131cはシステムコントローラ33からのスイ
ッチング信号によって一方の固定接点131aに接続さ
れる。スイッチ131の可動接点131cが一方の固定
接点131aに接続されると、ディスクアレイコントロ
ーラ115に順次供給される映像及び音声データは、こ
のスイッチ131を介して第6キャッシュ137に供給
される。第6キャッシュ137に供給された映像及び音
声データはこの第6キャッシュ137に記憶される。
The read data of the shaded block of the area Ar3 is the SCSI-2 interface lines b22, b23, b30, b31, b34, b35, b.
It is sequentially supplied to the disk array controller 115 via 42 and b43. At this time, the movable contact 131c of the switch 131 is connected to one fixed contact 131a by the switching signal from the system controller 33. When the movable contact 131c of the switch 131 is connected to one fixed contact 131a, the video and audio data sequentially supplied to the disk array controller 115 is supplied to the sixth cache 137 via this switch 131. The video and audio data supplied to the sixth cache 137 is stored in the sixth cache 137.

【0191】第6キャッシュ137に記憶された映像及
び音声データは、第6キャッシュ137から読み出され
た後に記録機24に供給される。記録機24はシステム
コントローラ33からの制御信号によって記録状態とさ
れる。そして、これによってデータコントローラ20の
第6キャッシュ137から読み出された映像及び音声デ
ータは、記録機24にセットされているビデオ・テープ
・カセットに傾斜トラックを形成するように記録され
る。
The video and audio data stored in the sixth cache 137 is supplied to the recorder 24 after being read from the sixth cache 137. The recording machine 24 is brought into a recording state by a control signal from the system controller 33. Then, the video and audio data read from the sixth cache 137 of the data controller 20 by this is recorded on the video tape cassette set in the recorder 24 so as to form an inclined track.

【0192】尚、上述の動作説明は、Aロールとしての
映像及び音声データP1、並びにBロールとしての映像
及び音声データP2を、一旦外部の映像及び音声処理機
器等に供給し、この映像及び音声処理機器で各種処理を
施した後に再びディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42及び43の各ディスク22a、2
3a、30a、31a、34a、35a、42a及び4
3aの各エリアAr3に記録するようにした場合につい
て説明している。しかしながら、例えばエリアAr1に
記録されているAロールとしての映像及び音声データP
1を、第6キャッシュ137を介して図1に示した記録
機24にセットされているビデオ・テープ・カセットに
記録し、続いてエリアAr2に記録されているBロール
としての映像及び音声データP2を、第6キャッシュ1
37を介して図1に示した記録機24にセットされてい
るビデオ・テープ・カセットに記録することもできる。
また、外部の映像及び音声処理機器等で処理し、エリア
Ar3に記録した映像及び音声データを読み出し、第6
キャッシュ137を介して記録機24に供給し、この記
録機24にセットされているビデオ・テープ・カセット
に記録することもできる。
In the above description of the operation, the video and audio data P1 as the A roll and the video and audio data P2 as the B roll are once supplied to an external video and audio processing device and the like. After performing various kinds of processing with the processing equipment, the disk drives 22, 23, 30, and 3 are again used.
1, 34, 35, 42 and 43 disks 22a, 2
3a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a and 4
The case where recording is performed in each area Ar3 of 3a will be described. However, for example, video and audio data P as A roll recorded in the area Ar1
1 is recorded on the video tape cassette set in the recorder 24 shown in FIG. 1 via the sixth cache 137, and subsequently, the video and audio data P2 as B roll recorded in the area Ar2. The sixth cache 1
It is also possible to record through 37 to the video tape cassette set in the recorder 24 shown in FIG.
In addition, the video and audio data processed in the external video and audio processing device and recorded in the area Ar3 is read out,
It is also possible to supply it to the recording device 24 via the cache 137 and record it on the video tape cassette set in the recording device 24.

【0193】J.図1のデータコントローラ20による
3つのキャッシュを用いてディスクにA並びにBロール
としての映像及び音声データを記録する場合の説明(図
10参照)
J. Description of recording video and audio data as A and B rolls on a disc using three caches by the data controller 20 of FIG. 1 (see FIG. 10)

【0194】図10は図1のデータコントローラ20の
動作を説明するための説明図である。この図10を参照
してデータコントローラ20の動作を説明するにあた
り、次の条件を例として設定する。
FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining the operation of the data controller 20 of FIG. In explaining the operation of the data controller 20 with reference to FIG. 10, the following conditions are set as an example.

【0195】図1に示した再生器21及び記録器24の
再生時のデータ転送速度を3.43MByte/sec
(これをPDspeedとする)とし、図1に示したデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42及び43の内部の最小(1台あたり)データ転送レ
ートを2.5MByte/secとし、図1に示したデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42及び43を8台並列に接続した場合におけるトータ
ル転送スピードを2.5×8=20MByte/sec
(これをDDspeedとする)とし、ディスクドライ
ブ22、23、30、31、34、35、42及び43
のシーク時間を最大30msecとし、ディスクドライ
ブ22、23、30、31、34、35、42及び43
のシーク時間を欠陥セクタ退避(例えばディフェクトセ
クタの入れ替え)等を考慮し、シーク間隔を30%考慮
に入れ1.3×30msec=40msecとする(こ
れをTseekと記述する)。また、データコントロー
ラ20とディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42及び43とは夫々例えばSCSI−2
(但しFast SCSI)インターフェース回路で独
立に接続しているものとする。
The data transfer rate during reproduction of the reproducing device 21 and the recording device 24 shown in FIG. 1 is set to 3.43 MByte / sec.
(This is referred to as PDspeed), and the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35 shown in FIG.
The minimum (per unit) data transfer rate of 42 and 43 is 2.5 MByte / sec, and the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35 shown in FIG.
The total transfer speed when 8 units of 42 and 43 are connected in parallel is 2.5 × 8 = 20 MByte / sec.
(This is referred to as DDspeed), and the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43
The maximum seek time is 30 msec and the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43
The seek time is set to 1.3 × 30 msec = 40 msec in consideration of 30% of the seek interval in consideration of evacuation of defective sectors (for example, replacement of defect sectors) (this is referred to as Tseek). In addition, the data controller 20 and the disk drives 22, 23, 30, 31, 3
4, 35, 42 and 43 are respectively SCSI-2.
(However, Fast SCSI) It is assumed that they are independently connected by an interface circuit.

【0196】また、第1キャッシュ124、第2キャッ
シュ126、第3キャッシュ128、第4キャッシュ1
32、第5キャッシュ134、第6キャッシュ137、
第7キャッシュ139はディスクドライブ22、23、
30、31、34、35、42及び43を時分割に使用
するためのバッファであり、各ディスクドライブ22、
23、30、31、34、35、42及び43における
ヘッドシーク時間及び再生時分割時間を十分吸収するだ
けのメモリ容量を有するものとする。
Also, the first cache 124, the second cache 126, the third cache 128, and the fourth cache 1
32, fifth cache 134, sixth cache 137,
The seventh cache 139 is a disk drive 22, 23,
A buffer for using 30, 31, 34, 35, 42, and 43 in a time-sharing manner, each disk drive 22,
It is assumed that the memory capacity is sufficient to absorb the head seek time and the reproduction time division time in 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43.

【0197】第1キャッシュ124、第2キャッシュ1
26及び第4キャッシュ132を用い、ディスクドライ
ブ22、23、30、31、34、35、42及び43
のディスク22a、23a、30a、31a、34a、
35a、42a、43aの各エリアAr1からAロール
としての再生映像及び音声データP1を再生し、各エリ
アAr2からBロールとしての再生映像及び音声データ
P2を再生し、各エリアAr3に第4キャッシュ132
を介して例えば外部映像及び音声処理機器等で処理した
A及びBロールとしての映像及び音声データを記録する
場合、或いは単純に外部からの映像及び音声データを独
立して記録する場合について説明する。
First cache 124, second cache 1
26 and the fourth cache 132, the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34a,
The reproduced video and audio data P1 as the A roll are reproduced from each area Ar1 of 35a, 42a, and 43a, the reproduced video and audio data P2 as the B roll are reproduced from each area Ar2, and the fourth cache 132 is stored in each area Ar3.
A case of recording video and audio data as the A and B rolls processed by an external video and audio processing device or the like via the, or simply recording independently video and audio data from the outside will be described.

【0198】また、図においてCA1は第1キャッシュ
124の記憶データ量を概念的に示し、CA2は第2キ
ャッシュ126の記憶データ量を概念的に示し、CA4
は第4キャッシュ132の記憶データ量を概念的に示
し、Tr/wはリード・ライト時間を示し、S0、S
1、S2は夫々再生時間を示し、TS1は1つのディス
ク22a、23a、30a、31a、34a、35a、
42aまたは43aをアクセスする期間を示す。
In the figure, CA1 conceptually shows the amount of data stored in the first cache 124, CA2 conceptually shows the amount of data stored in the second cache 126, and CA4.
Indicates conceptually the amount of data stored in the fourth cache 132, Tr / w indicates the read / write time, and S0, S
1 and S2 respectively indicate the reproduction time, and TS1 indicates one disc 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a,
The period during which 42a or 43a is accessed is shown.

【0199】ディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42または43が図中太い実線で示す
リード・ライト時間Tr/wの期間にディスクアレイコ
ントローラ115からアクセスされると、このディスク
ドライブ22、23、30、31、34、35、42ま
たは43のディスク22a、23a、30a、31a、
34a、35a、42aまたは43aのエリアAr1か
らAロールとしての映像及び音声データP1が再生時間
S1の間読み出される。再生時間S1の間読み出された
映像及び音声データP1は第1キャッシュ124に供給
されてこの第1キャッシュ124に記憶される。
Disk drives 22, 23, 30, 3
When 1, 34, 35, 42 or 43 is accessed from the disk array controller 115 during the read / write time Tr / w indicated by the thick solid line in the figure, the disk drive 22, 23, 30, 31, 34, 35 is accessed. , 42 or 43 disks 22a, 23a, 30a, 31a,
From the area Ar1 of 34a, 35a, 42a or 43a, the video and audio data P1 as the A roll is read during the reproduction time S1. The video and audio data P1 read during the reproduction time S1 is supplied to the first cache 124 and stored in the first cache 124.

【0200】リード・ライト時間Tr/wが経過する
と、シーク時間Tseek(図中夫々矢印で示す)とな
り、このシーク時間Tseekにおいては、図中実線の
矢印で示すようにディスクドライブ22、23、30、
31、34、35、42または43のヘッドはディスク
22a、23a、30a、31a、34a、35a、4
2aまたは43aのエリアAr2の位置にされる。
When the read / write time Tr / w elapses, the seek time Tseek (indicated by an arrow in the figure) is reached, and at this seek time Tseek, the disk drives 22, 23, 30 are indicated by solid line arrows in the figure. ,
The heads of 31, 34, 35, 42 or 43 are the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 4
The area Ar2 is located at 2a or 43a.

【0201】続いて、太い実線で示す次のリード・ライ
ト時間Tr/wの期間において、ディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42または43が
ディスクアレイコントローラ115からアクセスされる
と、このディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42または43のディスク22a、23a、
30a、31a、34a、35a、42aまたは43a
のエリアAr2からBロールとしての映像及び音声デー
タP2が再生時間の間読み出される。再生時間の間読み
出された映像及び音声データP2は第2キャッシュ12
6に供給されてこの第2キャッシュ126に記憶され
る。
Next, during the next read / write time Tr / w indicated by the thick solid line, the disk drive 2
When 2, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 43 is accessed from the disk array controller 115, the disk drive 22, 23, 30, 31, 3
4, 35, 42 or 43 disks 22a, 23a,
30a, 31a, 34a, 35a, 42a or 43a
The video and audio data P2 as the B roll is read from the area Ar2 during the reproduction time. The video and audio data P2 read during the reproduction time is stored in the second cache 12
6 and is stored in the second cache 126.

【0202】リード・ライト時間Tr/wが経過する
と、シーク時間Tseekとなり、このシーク時間にお
いては、図中実線の矢印で示すようにディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42または43
はヘッドはディスク22a、23a、30a、31a、
34a、35a、42aまたは43aのエリアAr3の
位置にされる。
When the read / write time Tr / w elapses, the seek time Tseek is reached, and during this seek time, the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or as indicated by the solid line arrows in the figure are displayed. 43
The heads are disks 22a, 23a, 30a, 31a,
The area Ar3 is located at 34a, 35a, 42a, or 43a.

【0203】エリアAr3に対応するリード・ライト時
間Tr/wになると、第4キャッシュ132に記憶され
た映像及び音声データ(例えば記録入力としての映像及
び音声データRin等)がエリアAr3に順次記録され
る。
When the read / write time Tr / w corresponding to the area Ar3 is reached, the video and audio data (for example, video and audio data Rin as a recording input) stored in the fourth cache 132 is sequentially recorded in the area Ar3. It

【0204】そしてこのリード・ライト時間Tr/wが
経過すると、シーク時間Tseekとなり、このシーク
時間Tseekにおいては、図中実線の矢印で示すよう
にディスクドライブ22、23、30、31、34、3
5、42または43はヘッドはディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42aまたは4
3aのエリアAr1の位置にされる。
When this read / write time Tr / w elapses, the seek time Tseek is reached. At this seek time Tseek, the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 3 are indicated by solid line arrows in the figure.
5, 42 or 43, the heads are the disks 22a, 23
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a or 4
It is located in the area Ar1 of 3a.

【0205】そしてエリアAr1に対応するリード・ラ
イト時間Tr/wになると、太い実線で示す再生時間S
2の間にディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42または43のディスク22a、23a、
30a、31a、34a、35a、42aまたは43a
のエリアAr1から映像及び音声データP1が読み出さ
れ、第1キャッシュ124に順次記憶される。
When the read / write time Tr / w corresponding to the area Ar1 is reached, the reproduction time S indicated by the thick solid line is reached.
Disk drives 22, 23, 30, 31, 3 between 2
4, 35, 42 or 43 disks 22a, 23a,
30a, 31a, 34a, 35a, 42a or 43a
The video and audio data P1 is read from the area Ar1 and sequentially stored in the first cache 124.

【0206】そして以下同様にして順次ディスクドライ
ブ22、23、30、31、34、35、42または4
3のディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42aまたは43aの各エリアAr1及び
Ar2がアクセスされ、これらのエリアAr1及びAr
2の映像及び音声データP1及びP2が再生されて第1
キャッシュ124及び第2キャッシュ126に夫々記憶
されると共に、第4キャッシュ132に記憶された映像
及び音声データがディスクドライブ22、23、30、
31、34、35、42または43のディスク22a、
23a、30a、31a、34a、35a、42aまた
は43aのエリアAr3に記録される。
Then, in the same manner, the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 4 are sequentially processed in the same manner.
3 disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34
Each area Ar1 and Ar2 of a, 35a, 42a or 43a is accessed, and these areas Ar1 and Ar2 are accessed.
The second video and audio data P1 and P2 are reproduced and the first
The video and audio data stored in the cache 124 and the second cache 126, respectively, and in the fourth cache 132 are stored in the disk drives 22, 23, 30 ,.
31, 34, 35, 42 or 43 disks 22a,
It is recorded in the area Ar3 of 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a or 43a.

【0207】ところで、上述した条件から、例えば映像
及び音声データP1をディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42aまたは43aのエ
リアAr1から再生時間S1の間に順次読み出して第1
キャッシュ124に記憶し、更にこの第1キャッシュ1
24から順次映像及び音声データP1を読み出し、次の
ディスク22a、23a、30a、31a、34a、3
5a、42aまたは43aのエリアAr1の再生時間S
2でディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42aまたは43aから映像及び音声デー
タP1を読み出し、読み出した映像及び音声データP1
を第1キャッシュ124に記憶し、この第1キャッシュ
124から映像及び音声データP1を読み出す場合に、
再生時間S1と再生時間S2で夫々アクセスし、第1キ
ャッシュ124から読み出した映像及び音声データP1
が途切れることなく出力できるようにしなければならな
い。
By the way, under the above conditions, for example, the video and audio data P1 is recorded on the disks 22a, 23a, 30.
The area Ar1 of a, 31a, 34a, 35a, 42a, or 43a is read out sequentially during the reproduction time S1.
It is stored in the cache 124, and the first cache 1
The video and audio data P1 are sequentially read out from 24, and the next disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 3
Reproduction time S of area Ar1 of 5a, 42a or 43a
2 the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34
Video and audio data P1 is read from a, 35a, 42a or 43a, and the read video and audio data P1
Is stored in the first cache 124, and when the video and audio data P1 is read from the first cache 124,
The video and audio data P1 read from the first cache 124 by accessing at the reproduction time S1 and the reproduction time S2, respectively.
Must be able to output without interruption.

【0208】つまり、ディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a及び43aのエリ
アAr1から読み出し、第1キャッシュ124を介して
出力する映像及び音声データP1、ディスク22a、2
3a、30a、31a、34a、35a、42a及び4
3aのエリアAr2から読み出し、第2キャッシュ12
6を介して出力する映像及び音声データP2、第4キャ
ッシュ132を介して出力する映像及び音声データRi
nを夫々連続したデータ列とするためには、次に示す条
件を満足させる必要がある。
That is, the disks 22a, 23a, 30
a and 31a, 34a, 35a, 42a, and 43a, the video and audio data P1, which is read from the area Ar1 and output via the first cache 124, the disks 22a, 2
3a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a and 4
Read from the area Ar2 of 3a, the second cache 12
6, video and audio data P2 output via 6 and video and audio data Ri output via the fourth cache 132
In order to make n each a continuous data string, it is necessary to satisfy the following conditions.

【0209】これは、リード・ライト時間Tr/wにデ
ィスク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a及び43aのエリアAr1及びAr2から読
み出し、第1キャッシュ124及び第2キャッシュ12
6に記憶した映像及び音声データP1のデータ量が次の
リード・ライト時間Tr/wまでの期間をカバーするこ
と、並びに、第4キャッシュ132に記憶した映像及び
音声データRinのデータ量が次のリード・ライト時間
Tr/wまでの期間をカバーすることである。
This is because the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a and 35 are read / write time Tr / w.
a, 42a, and 43a are read from the areas Ar1 and Ar2, and the first cache 124 and the second cache 12 are read.
The data amount of the video and audio data P1 stored in 6 covers the period until the next read / write time Tr / w, and the data amount of the video and audio data Rin stored in the fourth cache 132 is as follows. This is to cover the period up to the read / write time Tr / w.

【0210】即ち、映像及び音声データP1で考える
と、第1キャッシュ124の記憶データ量CA1>期間
TS1における再生データ量=(リード・ライト時間T
r/w)×トータル転送スピードDDspeed>{3
×(シーク時間Tseek+リード・ライト時間Tr/
w)}×VTRデータ転送スピードPDspeedとな
る。
That is, considering the video and audio data P1, the storage data amount CA1 of the first cache 124> the reproduction data amount in the period TS1 = (read / write time T
r / w) × total transfer speed DDspeed> {3
× (seek time Tseek + read / write time Tr /
w)} × VTR data transfer speed PDspeed.

【0211】実際に上述した条件を設定して計算する
と、リード・ライト時間Tr/w=1.06×(シーク
時間Tseek)となる。
When the above conditions are actually set and calculated, the read / write time Tr / w = 1.06 × (seek time Tseek).

【0212】ここで、各シーク時間Tseekは等し
く、各ディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42及び43による各ディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42a及び43
aに対するリード・ライト時間Tr/wも等しい。
Here, the seek times Tseek are the same, and the disk drives 22, 23, 30, 31, 3 are the same.
Each disk 22a, 23 according to 4, 35, 42 and 43
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a and 43
The read / write time Tr / w for a is also equal.

【0213】例えばシーク時間Tseekを40mse
cに設定した場合、リード・ライト時間Tr/wは4
2.4msecとなる。この場合の各キャッシュ容量は
0.0424×(20MByte/sec)=0.85
MByte以上となる。つまり、シーク時間40mse
cの間にリード或いはライトできるデータ量よりも1.
06倍大きな記憶容量があれば、次のデータの読み出し
をカバーすることができるわけである。また、この条件
においてはチャンネルchC、チャンネルchD及びチ
ャンネルchEを用いることを意味している。
For example, the seek time Tseek is set to 40 mse
When set to c, the read / write time Tr / w is 4
It will be 2.4 msec. In this case, each cache capacity is 0.0424 × (20 MByte / sec) = 0.85.
More than MByte. In other words, seek time 40mse
The amount of data that can be read or written during c is 1.
If the storage capacity is 06 times larger, the reading of the next data can be covered. Also, under this condition, it means that channel chC, channel chD and channel chE are used.

【0214】上述の例においては、第1キャッシュ12
4を中心にして説明したが、第2キャッシュ126及び
第4キャッシュ132について同様である。映像及び音
声データP2をリード・ライト時間Tr/wにおいてデ
ィスク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42aまたは43aのエリアAr2から読み出し、
第2キャッシュ126に記憶し、この第2キャッシュ1
26から映像及び音声データP2を読み出した場合に、
次のこのエリアAr2からの読み出し時間、つまり、次
のリード・ライト時間Tr/wまでカバーできるように
するためには、上述の条件の場合においては、第1キャ
ッシュ124と同様に0.85MByte以上となる。
In the above example, the first cache 12
Although the description has been centered on No. 4, the same applies to the second cache 126 and the fourth cache 132. The video and audio data P2 are read / written at the read / write time Tr / w by the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35.
read from area Ar2 of a, 42a or 43a,
This second cache 1 is stored in the second cache 126.
When the video and audio data P2 is read from 26,
In order to cover the next read time from the area Ar2, that is, the next read / write time Tr / w, under the above-mentioned conditions, 0.85 MByte or more as in the first cache 124. Becomes

【0215】同様に、映像及び音声データRinを第4
キャッシュ132に記憶し、この第4キャッシュ132
から映像及び音声データRinを読み出した場合に、次
のこのエリアAr3からの読み出し時間、つまり、次の
リード・ライト時間Tr/wまでカバーできるようにす
るためには、上述の条件の場合においては、第1キャッ
シュ124と同様に0.85MByte以上となる。
Similarly, the video and audio data Rin is converted into the fourth data.
The fourth cache 132 is stored in the cache 132.
In order to cover the next read time from this area Ar3, that is, the next read / write time Tr / w, when the video and audio data Rin is read from , Which is equal to or larger than 0.85 MByte as the first cache 124.

【0216】K.図1のデータコントローラ20による
4つのキャッシュを用いてディスクにA及びBロールと
しての映像及び音声データを記録し、ABロールされデ
ィスクに記録された完全編集素材を読み出し、キャッシ
ュを経由して記録する場合の説明(図11参照)
K. Video and audio data as A and B rolls are recorded on the disc by using the four caches by the data controller 20 of FIG. 1, and the complete editing material AB-rolled and recorded on the disc is read and recorded via the cache. Explanation of the case (see Figure 11)

【0217】図11は図1に示したデータコントローラ
の動作を説明するための説明図である。この図11を参
照してデータコントローラ20の動作を説明するにあた
り、次の条件を例として設定する。
FIG. 11 is an explanatory diagram for explaining the operation of the data controller shown in FIG. In explaining the operation of the data controller 20 with reference to FIG. 11, the following conditions are set as an example.

【0218】図1に示した再生器21及び記録器24の
再生時のデータ転送速度を3.43MByte/sec
(これをPDspeedとする)とし、図1に示したデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42及び43の内部の最小(1台あたり)データ転送レ
ートを2.5MByte/secとし、図1に示したデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42及び43を8台並列に接続した場合におけるトータ
ル転送スピードを2.5×8=20MByte/sec
(これをDDspeedとする)とし、ディスクドライ
ブ22、23、30、31、34、35、42及び43
のシーク時間を最大30msecとし、ディスクドライ
ブ22、23、30、31、34、35、42及び43
のシーク時間を欠陥セクタ退避(例えばディフェクトセ
クタの入れ替え)等を考慮し、シーク間隔を30%考慮
に入れ1.3×30msec=40msecとする(こ
れをTseekと記述する)。また、データコントロー
ラ20とディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42及び43とは夫々例えばSCSI−2
(但しFast SCSI)インターフェース回路で独
立に接続しているものとする。
The data transfer rate at the time of reproduction of the reproducing device 21 and the recording device 24 shown in FIG. 1 is 3.43 MByte / sec.
(This is referred to as PDspeed), and the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35 shown in FIG.
The minimum (per unit) data transfer rate of 42 and 43 is 2.5 MByte / sec, and the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35 shown in FIG.
The total transfer speed when 8 units of 42 and 43 are connected in parallel is 2.5 × 8 = 20 MByte / sec.
(This is referred to as DDspeed), and the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43
The maximum seek time is 30 msec and the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43
The seek time is set to 1.3 × 30 msec = 40 msec in consideration of 30% of the seek interval in consideration of evacuation of defective sectors (for example, replacement of defect sectors) (this is referred to as Tseek). In addition, the data controller 20 and the disk drives 22, 23, 30, 31, 3
4, 35, 42 and 43 are respectively SCSI-2.
(However, Fast SCSI) It is assumed that they are independently connected by an interface circuit.

【0219】また、第1キャッシュ124、第2キャッ
シュ126、第3キャッシュ128、第4キャッシュ1
32、第5キャッシュ134、第6キャッシュ137、
第7キャッシュ139はディスクドライブ22、23、
30、31、34、35、42及び43を時分割に使用
するためのバッファであり、各ディスクドライブ22、
23、30、31、34、35、42及び43における
ヘッドシーク時間及び再生時分割時間を十分吸収するだ
けのメモリ容量を有するものとする。
Also, the first cache 124, the second cache 126, the third cache 128, and the fourth cache 1
32, fifth cache 134, sixth cache 137,
The seventh cache 139 is a disk drive 22, 23,
A buffer for using 30, 31, 34, 35, 42, and 43 in a time-sharing manner, each disk drive 22,
It is assumed that the memory capacity is sufficient to absorb the head seek time and the reproduction time division time in 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43.

【0220】第1キャッシュ124、第2キャッシュ1
26、第3キャッシュ128及び第4キャッシュ132
を用い、ディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42及び43のディスク22a、23a、3
0a、31a、34a、35a、42a、43aの各エ
リアAr1からAロールとしての再生映像及び音声デー
タP1を再生し、各エリアAr2からBロールとしての
再生映像及び音声データP2を再生し、各エリアAr3
に第4キャッシュ132を介して例えば外部映像及び音
声処理機器等で処理したA及びBロールとしての映像及
び音声データを記録し、各エリアAr3に記録した完全
編集素材としての映像及び音声データRinを再生して
第3キャッシュ128を介して出力し、これを例えば図
1に示した記録機24でビデオ・テープ・カセットに記
録する場合について説明する。
First cache 124, second cache 1
26, third cache 128 and fourth cache 132
Disk drives 22, 23, 30, 31, 3
Discs 22a, 23a, 3 of 4, 35, 42 and 43
0a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a each area Ar1 reproduces the reproduced video and audio data P1 as the A roll, and each area Ar2 reproduces the reproduced video and audio data P2 as the B roll, each area Ar3
The video and audio data as rolls A and B processed by, for example, an external video and audio processing device is recorded via the fourth cache 132, and the video and audio data Rin as the complete editing material recorded in each area Ar3 is recorded. A case in which the data is reproduced and output through the third cache 128 and then recorded on a video tape cassette by the recording device 24 shown in FIG. 1 will be described.

【0221】また、図においてCA1は第1キャッシュ
124の記憶データ量を概念的に示し、CA2は第2キ
ャッシュ126の記憶データ量を概念的に示し、CA3
は第3キャッシュの記憶データ量を概念的に示し、CA
4は第4キャッシュ132の記憶データ量を概念的に示
し、Tr/wはリード・ライト時間を示し、S0、S
1、S2は夫々再生時間を示し、TS1は1つのディス
ク22a、23a、30a、31a、34a、35a、
42aまたは43aをアクセスする期間を示す。
In the figure, CA1 conceptually shows the amount of data stored in the first cache 124, CA2 conceptually shows the amount of data stored in the second cache 126, and CA3.
Indicates the amount of data stored in the third cache conceptually, CA
4 conceptually shows the amount of data stored in the fourth cache 132, Tr / w shows the read / write time, and S0, S
1 and S2 respectively indicate the reproduction time, and TS1 indicates one disc 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a,
The period during which 42a or 43a is accessed is shown.

【0222】ディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42または43が図中太い実線で示す
リード・ライト時間Tr/wにおいてディスクアレイコ
ントローラ115からアクセスされると、このディスク
ドライブ22、23、30、31、34、35、42ま
たは43のディスク22a、23a、30a、31a、
34a、35a、42aまたは43aのエリアAr1か
らAロールとしての映像及び音声データP1が再生時間
S1の間読み出される。再生時間S1の間読み出された
映像及び音声データP1は第1キャッシュ124に供給
されてこの第1キャッシュ124に記憶される。
Disk drives 22, 23, 30, 3
When 1, 34, 35, 42 or 43 is accessed from the disk array controller 115 at the read / write time Tr / w indicated by the thick solid line in the figure, the disk drive 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 is accessed. Or 43 disks 22a, 23a, 30a, 31a,
From the area Ar1 of 34a, 35a, 42a or 43a, the video and audio data P1 as the A roll is read during the reproduction time S1. The video and audio data P1 read during the reproduction time S1 is supplied to the first cache 124 and stored in the first cache 124.

【0223】リード・ライト時間Tr/wが経過する
と、シーク時間Tseekとなり、このシーク時間にお
いては、図中実線の矢印で示すようにディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42または43
のヘッドはディスク22a、23a、30a、31a、
34a、35a、42aまたは43aのエリアAr2の
位置にされる。
When the read / write time Tr / w elapses, the seek time Tseek is reached, and during this seek time, the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or as indicated by the solid line arrows in the figure are displayed. 43
Heads of the disks 22a, 23a, 30a, 31a,
The area Ar2 is located at 34a, 35a, 42a, or 43a.

【0224】続いて、太い実線で示す次のリード・ライ
ト時間Tr/wにおいて、ディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42または43がディス
クアレイコントローラ115からアクセスされると、こ
のディスクドライブ22、23、30、31、34、3
5、42または43のディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42aまたは43aのエ
リアAr2からBロールとしての映像及び音声データP
2が再生時間の間読み出される。再生時間の間読み出さ
れた映像及び音声データP2は第2キャッシュ126に
供給されてこの第2キャッシュ126に記憶される。
Next, at the next read / write time Tr / w indicated by the thick solid line, the disk drives 22, 2
When 3, 30, 31, 34, 35, 42 or 43 is accessed from the disk array controller 115, the disk drive 22, 23, 30, 31, 34, 3
5, 42 or 43 disks 22a, 23a, 30
Video and audio data P as B roll from area Ar2 of a, 31a, 34a, 35a, 42a or 43a
2 is read during the playback time. The video and audio data P2 read during the reproduction time is supplied to the second cache 126 and stored in the second cache 126.

【0225】リード・ライト時間Tr/wが経過する
と、シーク時間Tseekとなり、このシーク時間にお
いては、図中実線の矢印で示すようにディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42または43
はヘッドはディスク22a、23a、30a、31a、
34a、35a、42aまたは43aのエリアAr3の
位置にされる。
When the read / write time Tr / w elapses, the seek time Tseek is reached, and during this seek time, the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 43
The heads are disks 22a, 23a, 30a, 31a,
The area Ar3 is located at 34a, 35a, 42a, or 43a.

【0226】エリアAr3に対応するリード・ライト時
間Tr/wになると、エリアAr3に記録されている、
例えば外部映像及び音声処理機器等で処理されたA及び
Bロールとしての映像及び音声データRin等が順次読
み出され、第3キャッシュ128に記憶される。
When the read / write time Tr / w corresponding to the area Ar3 is reached, the data is recorded in the area Ar3.
For example, the video and audio data Rin as the A and B rolls processed by the external video and audio processing device and the like are sequentially read and stored in the third cache 128.

【0227】そしてこのリード・ライト時間Tr/wが
経過すると、シーク時間Tseekとなり、ディスクド
ライブ22、23、30、31、34、35、42また
は43のヘッドがディスク22a、23、30a、31
a、34a、35a、42aまたは43aの第3エリア
Ar3の所定の位置にされる。そして、第4キャッシュ
132に記憶された映像及び音声データ(例えば外部映
像及び音声処理機器等で処理されたA及びBロールとし
ての映像及び音声データRin等)がエリアAr3に順
次記録される。
When the read / write time Tr / w elapses, the seek time Tseek is reached, and the head of the disk drive 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 43 drives the disk 22a, 23, 30a, 31.
It is set to a predetermined position in the third area Ar3 of a, 34a, 35a, 42a or 43a. Then, the video and audio data stored in the fourth cache 132 (for example, the video and audio data Rin as the A and B rolls processed by the external video and audio processing device and the like) are sequentially recorded in the area Ar3.

【0228】そしてこのリード・ライト時間Tr/wが
経過すると、シーク時間Tseekとなり、このシーク
時間Tseekにおいては、ディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42または43のヘッド
がディスク22a、23、30a、31a、34a、3
5a、42aまたは43aの第1エリアAr1の所定の
位置にされる。そして、エリアAr1に対応するリード
・ライト時間Tr/wになると、太い実線で示す再生時
間S2の間にディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42または43のディスク22a、2
3a、30a、31a、34a、35a、42aまたは
43aのエリアAr1から映像及び音声データP1が読
み出され、第1キャッシュ124に順次記憶される。
When this read / write time Tr / w elapses, the seek time Tseek is reached, and during this seek time Tseek, the disk drives 22, 2
3, 30, 31, 34, 35, 42 or 43 heads are disks 22a, 23, 30a, 31a, 34a, 3
It is set at a predetermined position in the first area Ar1 of 5a, 42a or 43a. Then, when the read / write time Tr / w corresponding to the area Ar1 is reached, the disk drives 22, 23, 30, 3 are reproduced during the reproduction time S2 indicated by the thick solid line.
1, 34, 35, 42 or 43 disks 22a, 2
The video and audio data P1 is read from the area Ar1 of 3a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a or 43a and sequentially stored in the first cache 124.

【0229】そして以下同様にして順次ディスクドライ
ブ22、23、30、31、34、35、42または4
3のディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42aまたは43aの各エリアAr1、A
r2及びAr3がアクセスされ、これらのエリアAr
1、Ar2及びAr3の映像及び音声データP1、P2
及びRinが再生されて第1キャッシュ124、第2キ
ャッシュ126及び第3キャッシュ128に夫々記憶さ
れると共に、第4キャッシュ132に記憶された映像及
び音声データがディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42または43のディスク22a、2
3a、30a、31a、34a、35a、42aまたは
43aのエリアAr3に記録される。
Then, in the same manner, the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 4 are sequentially processed in the same manner.
3 disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34
a, 35a, 42a, or 43a in each area Ar1, A
r2 and Ar3 are accessed and these areas Ar
Video and audio data P1, P2 of 1, Ar2 and Ar3
And Rin are reproduced and stored in the first cache 124, the second cache 126, and the third cache 128, respectively, and the video and audio data stored in the fourth cache 132 are stored in the disk drives 22, 23, 30, and 3.
1, 34, 35, 42 or 43 disks 22a, 2
It is recorded in the area Ar3 of 3a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a or 43a.

【0230】ところで、上述した条件から、例えば映像
及び音声データP1をディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42aまたは43aのエ
リアAr1から再生時間S1の間に順次読み出して第1
キャッシュ124に記憶し、更にこの第1キャッシュ1
24から順次映像及び音声データP1を読み出し、次の
ディスク22a、23a、30a、31a、34a、3
5a、42aまたは43aのエリアAr1の再生時間S
2でディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42aまたは43aから映像及び音声デー
タP1を読み出し、読み出した映像及び音声データP1
を第1キャッシュ124に記憶し、この第1キャッシュ
124から映像及び音声データP1を読み出す場合に、
再生時間S1と再生時間S2で夫々アクセスし、第1キ
ャッシュ124から読み出した映像及び音声データP1
が途切れることなく出力できるようにしなければならな
い。
By the way, under the above conditions, for example, the video and audio data P1 is recorded on the disks 22a, 23a, 30.
The area Ar1 of a, 31a, 34a, 35a, 42a, or 43a is read out sequentially during the reproduction time S1.
It is stored in the cache 124, and the first cache 1
The video and audio data P1 are sequentially read out from 24, and the next disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 3
Reproduction time S of area Ar1 of 5a, 42a or 43a
2 the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34
Video and audio data P1 is read from a, 35a, 42a or 43a, and the read video and audio data P1
Is stored in the first cache 124, and when the video and audio data P1 is read from the first cache 124,
The video and audio data P1 read from the first cache 124 by accessing at the reproduction time S1 and the reproduction time S2, respectively.
Must be able to output without interruption.

【0231】つまり、ディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a及び43aのエリ
アAr1から読み出し、第1キャッシュ124を介して
出力する映像及び音声データP1、ディスク22a、2
3a、30a、31a、34a、35a、42a及び4
3aのエリアAr2から読み出し、第2キャッシュ12
6を介して出力する映像及び音声データP2、ディスク
22a、23a、30a、31a、34a、35a、4
2a及び43aのエリアAr3から読み出し、第3キャ
ッシュ128を介して出力する映像及び音声データRi
n、第4キャッシュ132を介して出力する映像及び音
声データRinを夫々連続したデータ列とするために
は、次に示す条件を満足させる必要がある。
That is, the disks 22a, 23a, 30
a and 31a, 34a, 35a, 42a, and 43a, the video and audio data P1, which is read from the area Ar1 and output via the first cache 124, the disks 22a,
3a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a and 4
Read from the area Ar2 of 3a, the second cache 12
6 to output video and audio data P2, disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 4
Video and audio data Ri read from the areas Ar3 of 2a and 43a and output via the third cache 128
In order to make the video and audio data Rin output via the fourth cache 132 into a continuous data string, it is necessary to satisfy the following conditions.

【0232】これは、リード・ライト時間Tr/wにデ
ィスク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a及び43aのエリアAr1、Ar2及びAr
3から読み出し、第1キャッシュ124、第2キャッシ
ュ126及び第3キャッシュ128に記憶した映像及び
音声データP1、P2及びRinのデータ量が次のリー
ド・ライト時間Tr/wまでの期間をカバーすること、
並びに第4キャッシュ132に記憶した映像及び音声デ
ータRinのデータ量が次のリード・ライト時間Tr/
wまでの期間をカバーすることである。
This is because the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35 are read / written during the read / write time Tr / w.
Areas Ar1, Ar2 and Ar of a, 42a and 43a
3, the data amount of the video and audio data P1, P2, and Rin stored in the first cache 124, the second cache 126, and the third cache 128 covers the period until the next read / write time Tr / w. ,
And the data amount of the video and audio data Rin stored in the fourth cache 132 is the next read / write time Tr /
It is to cover the period up to w.

【0233】即ち、映像及び音声データP1で考える
と、第1キャッシュ124の記憶データ量CA1>期間
TS1における再生データ量=(リード・ライト時間T
r/w)×トータル転送スピードDDspeed>{4
×(シーク時間Tseek+リード・ライト時間Tr/
w)}×VTRデータ転送スピードPDspeedとな
る。
That is, considering the video and audio data P1, the storage data amount CA1 of the first cache 124> the reproduction data amount in the period TS1 = (read / write time T
r / w) × total transfer speed DDspeed> {4
× (seek time Tseek + read / write time Tr /
w)} × VTR data transfer speed PDspeed.

【0234】実際に上述した条件を設定して計算する
と、リード・ライト時間Tr/w=2.18×(シーク
時間Tseek)となる。
When the above conditions are actually set and calculated, the read / write time Tr / w = 2.18 × (seek time Tseek).

【0235】ここで、各シーク時間Tseekは等し
く、各ディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42及び43による各ディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42a及び43
aに対するリード・ライト時間Tr/wも等しい。
Here, the seek times Tseek are the same, and the disk drives 22, 23, 30, 31, 3, 3 are the same.
Each disk 22a, 23 according to 4, 35, 42 and 43
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a and 43
The read / write time Tr / w for a is also equal.

【0236】例えばシーク時間Tseekを40mse
cに設定した場合、リード・ライト時間Tr/wは8
7.39msecとなる。この場合の各キャッシュ容量
は0.0897×(20MByte/sec)=1.7
9MByte以上となる。つまり、シーク時間40ms
ecの間にリード或いはライトされるデータ量よりも
2.18倍大きな記憶容量があれば、次のデータの読み
出しをカバーすることができるわけである。また、この
条件においてはチャンネルchA、chB、・・・・c
hFの内の4チャンネルを用いることを意味している。
For example, the seek time Tseek is set to 40 mse
When set to c, the read / write time Tr / w is 8
It will be 7.39 msec. The cache capacity in this case is 0.0897 × (20 MByte / sec) = 1.7.
9 MBytes or more. In other words, seek time 40ms
If the storage capacity is 2.18 times larger than the amount of data to be read or written during ec, the reading of the next data can be covered. Also, under this condition, channels chA, chB, ... C
This means that 4 channels out of hF are used.

【0237】図7においては、3チャンネルが固定で、
残り1チャンネルをスイッチ131、136及び142
で選択動作している。従って、スイッチ142をオンに
した場合はCロールとしても使用することができる。つ
まり、追加再生映像及び音声データP3をディスクドラ
イブ22、23、30、31、34、35、42及び4
3から読み出し、これを第7キャッシュ139を介して
出力し、図示しない外部映像及び音声処理機器に供給し
てCロールの映像及び音声データP3として用いること
もできるのである。
In FIG. 7, three channels are fixed,
Switch the remaining one channel to switches 131, 136 and 142.
The selection is in operation. Therefore, when the switch 142 is turned on, it can also be used as a C roll. That is, the additional reproduction video and audio data P3 is transferred to the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 4.
It is also possible to read the data from the No. 3, output it via the seventh cache 139, supply it to an external video and audio processing device (not shown), and use it as the C roll video and audio data P3.

【0238】上述の例においては、第1キャッシュ12
4を中心にして説明したが、第2キャッシュ126、第
3キャッシュ128及び第4キャッシュ132について
同様である。映像及び音声データP2をリード・ライト
時間Tr/wにおいてディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42aまたは43aのエ
リアAr2から読み出し、第2キャッシュ126に記憶
し、この第2キャッシュ126から映像及び音声データ
P2を読み出した場合に、次のこのエリアAr2からの
読み出し時間、つまり、次のリード・ライト時間Tr/
wまでカバーできるようにするためには、上述の条件の
場合においては、第1キャッシュ124と同様に1.7
9MByte以上となる。
In the above example, the first cache 12
4 has been mainly described, but the same applies to the second cache 126, the third cache 128, and the fourth cache 132. The video and audio data P2 is read / written at the read / write time Tr / w by the disks 22a, 23a, 30.
When the video and audio data P2 is read from the area Ar2 of a, 31a, 34a, 35a, 42a, or 43a and stored in the second cache 126, and the video and audio data P2 is read from this second cache 126, the next read from this area Ar2 is performed. Time, that is, the next read / write time Tr /
In order to be able to cover up to w, in the case of the above-mentioned condition, it is 1.7 like the first cache 124.
9 MBytes or more.

【0239】同様に、完全編集素材としての映像及び音
声データRinをリード・ライト時間Tr/wにおいて
ディスク22a、23a、30a、31a、34a、3
5a、42aまたは43aのエリアAr3から読み出
し、第3キャッシュ128に記憶し、この第3キャッシ
ュ128から映像及び音声データRinを読み出した場
合に、次のこのエリアAr3からの読み出し時間、つま
り、次のリード・ライト時間Tr/wまでカバーできる
ようにするためには、上述の条件の場合においては、第
1キャッシュ124と同様に1.79MByte以上と
なる。
Similarly, the video and audio data Rin as the complete editing material are read / written at the read / write time Tr / w by the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 3a and 3a.
When reading out from the area Ar3 of 5a, 42a, or 43a, storing it in the third cache 128, and reading the video and audio data Rin from this third cache 128, the next read time from this area Ar3, that is, In order to cover the read / write time Tr / w, it is 1.79 MBytes or more under the above-mentioned conditions, like the first cache 124.

【0240】同様に、映像及び音声データRinを第4
キャッシュ132に記憶し、この第4キャッシュ132
から映像及び音声データRinを読み出した場合に、次
のこのエリアAr2からの読み出し時間、つまり、次の
リード・ライト時間Tr/wまでカバーできるようにす
るためには、上述の条件の場合においては、第1キャッ
シュ124と同様に1.79MByte以上となる。
Similarly, the video and audio data Rin is converted into the fourth data.
The fourth cache 132 is stored in the cache 132.
In order to cover the next read time from this area Ar2, that is, the next read / write time Tr / w, when the video and audio data Rin is read from , As with the first cache 124, the capacity is 1.79 MBytes or more.

【0241】L.図1のデータコントローラ20による
5つのキャッシュを用いてディスクにA及びBロールと
しての映像及び音声データを記録し、ABロールされデ
ィスクに記録された完全編集素材を読み出し、キャッシ
ュを経由して記録し、更に図1の再生機21からディス
クにコピーする場合の説明(図12参照)
L. Video and audio data as A and B rolls are recorded on the disc using the five caches by the data controller 20 of FIG. 1, the complete editing material that is AB rolled and recorded on the disc is read out, and recorded via the cache. , Further explanation of copying from the player 21 of FIG. 1 to the disc (see FIG. 12)

【0242】図12は図1に示したデータコントローラ
の動作を説明するための説明図である。この図12を参
照してデータコントローラ20の動作を説明するにあた
り、次の条件を例として設定する。
FIG. 12 is an explanatory diagram for explaining the operation of the data controller shown in FIG. In describing the operation of the data controller 20 with reference to FIG. 12, the following conditions are set as an example.

【0243】図1に示した再生器21及び記録器24の
再生時のデータ転送速度を3.43MByte/sec
(これをPDspeedとする)とし、図1に示したデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42及び43の内部の最小(1台あたり)データ転送レ
ートを2.5MByte/secとし、図1に示したデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42及び43を8台並列に接続した場合におけるトータ
ル転送スピードを2.5×8=20MByte/sec
(これをDDspeedとする)とし、ディスクドライ
ブ22、23、30、31、34、35、42及び43
のシーク時間を最大30msecとし、ディスクドライ
ブ22、23、30、31、34、35、42及び43
のシーク時間を欠陥セクタ退避(例えばディフェクトセ
クタの入れ替え)等を考慮し、シーク間隔を30%考慮
に入れ1.3×30msec=40msecとする(こ
れをTseekと記述する)。また、データコントロー
ラ20とディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42及び43とは夫々例えばSCSI−2
(但しFast SCSI)インターフェース回路で独
立に接続しているものとする。
The data transfer rate during reproduction of the reproducing device 21 and the recording device 24 shown in FIG. 1 is 3.43 MBytes / sec.
(This is referred to as PDspeed), and the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35 shown in FIG.
The minimum (per unit) data transfer rate of 42 and 43 is 2.5 MByte / sec, and the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35 shown in FIG.
The total transfer speed when 8 units of 42 and 43 are connected in parallel is 2.5 × 8 = 20 MByte / sec.
(This is referred to as DDspeed), and the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43
The maximum seek time is 30 msec and the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43
The seek time is set to 1.3 × 30 msec = 40 msec in consideration of 30% of the seek interval in consideration of evacuation of defective sectors (for example, replacement of defect sectors) (this is referred to as Tseek). In addition, the data controller 20 and the disk drives 22, 23, 30, 31, 3
4, 35, 42 and 43 are respectively SCSI-2.
(However, Fast SCSI) It is assumed that they are independently connected by an interface circuit.

【0244】また、第1キャッシュ124、第2キャッ
シュ126、第3キャッシュ128、第4キャッシュ1
32、第5キャッシュ134、第6キャッシュ137、
第7キャッシュ139はディスクドライブ22、23、
30、31、34、35、42及び43を時分割に使用
するためのバッファであり、各ディスクドライブ22、
23、30、31、34、35、42及び43における
ヘッドシーク時間及び再生時分割時間を十分吸収するだ
けのメモリ容量を有するものとする。
Also, the first cache 124, the second cache 126, the third cache 128, and the fourth cache 1
32, fifth cache 134, sixth cache 137,
The seventh cache 139 is a disk drive 22, 23,
A buffer for using 30, 31, 34, 35, 42, and 43 in a time-sharing manner, each disk drive 22,
It is assumed that the memory capacity is sufficient to absorb the head seek time and the reproduction time division time in 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43.

【0245】第1キャッシュ124、第2キャッシュ1
26、第3キャッシュ128、第4キャッシュ132及
び第5キャッシュ134を用い、ディスクドライブ2
2、23、30、31、34、35、42及び43のデ
ィスク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a、43aの各エリアAr1からAロールとし
ての再生映像及び音声データP1を再生し、各エリアA
r2からBロールとしての再生映像及び音声データP2
を再生し、各エリアAr3に第4キャッシュ132を介
して例えば外部映像及び音声処理機器等で処理したA及
びBロールとしての映像及び音声データを記録し、各エ
リアAr3に記録した完全編集素材としての映像及び音
声データRinを再生して第3キャッシュ128を介し
て出力し、これを例えば図1に示した記録機24でビデ
オ・テープ・カセットに記録し、図1に示した再生機2
1からの再生映像及び音声データPinをディスク22
a、23a、30a、31a、34a、35a、42a
及び43aの各エリアAr1、Ar2或いはAr3に記
録する場合について説明する。
First cache 124, second cache 1
26, the third cache 128, the fourth cache 132, and the fifth cache 134, the disk drive 2
2, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43 disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35.
The reproduced video and audio data P1 as the A roll is reproduced from each area Ar1 of a, 42a, and 43a, and each area A1 is reproduced.
Playback video and audio data P2 from r2 as B roll
And the video and audio data as A and B rolls processed by, for example, an external video and audio processing device or the like is recorded in each area Ar3 via the fourth cache 132, and is recorded as a complete editing material recorded in each area Ar3. 1 is reproduced and output via the third cache 128, and this is recorded on a video tape cassette by the recording device 24 shown in FIG. 1, and the reproducing device 2 shown in FIG.
Playback video and audio data Pin from No. 1 on the disc 22
a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a
A case of recording in each area Ar1, Ar2, or Ar3 of 43a and 43a will be described.

【0246】また、図においてCA1は第1キャッシュ
124の記憶データ量を概念的に示し、CA2は第2キ
ャッシュ126の記憶データ量を概念的に示し、CA3
は第3キャッシュの記憶データ量を概念的に示し、CA
4は第4キャッシュ132の記憶データ量を概念的に示
し、CA5は第5キャッシュ134の記憶データ量を概
念的に示し、Tr/wはリード・ライト時間を示し、S
0、S1、S2は夫々再生時間を示し、TS1は1つの
ディスク22a、23a、30a、31a、34a、3
5a、42aまたは43aをアクセスする期間を示す。
Also, in the figure, CA1 conceptually shows the amount of data stored in the first cache 124, CA2 conceptually shows the amount of data stored in the second cache 126, and CA3.
Indicates the amount of data stored in the third cache conceptually, CA
4 conceptually shows the storage data amount of the fourth cache 132, CA5 conceptually shows the storage data amount of the fifth cache 134, Tr / w shows the read / write time, and S / S.
0, S1, and S2 respectively indicate the reproduction time, and TS1 is one of the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, and 3a.
The period for accessing 5a, 42a, or 43a is shown.

【0247】ディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42または43が図中太い実線で示す
リード・ライト時間Tr/wにおいてディスクアレイコ
ントローラ115からアクセスされると、このディスク
ドライブ22、23、30、31、34、35、42ま
たは43のディスク22a、23a、30a、31a、
34a、35a、42aまたは43aのエリアAr1か
らAロールとしての映像及び音声データP1が再生時間
S1の間読み出される。再生時間S1の間読み出された
映像及び音声データP1は第1キャッシュ124に供給
されてこの第1キャッシュ124に記憶される。
Disk drives 22, 23, 30, 3
When 1, 34, 35, 42 or 43 is accessed from the disk array controller 115 at the read / write time Tr / w indicated by the thick solid line in the figure, the disk drive 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 is accessed. Or 43 disks 22a, 23a, 30a, 31a,
From the area Ar1 of 34a, 35a, 42a or 43a, the video and audio data P1 as the A roll is read during the reproduction time S1. The video and audio data P1 read during the reproduction time S1 is supplied to the first cache 124 and stored in the first cache 124.

【0248】リード・ライト時間Tr/wが経過する
と、シーク時間Tseekとなり、このシーク時間Ts
eekにおいては、図中実線の矢印で示すようにディス
クドライブ22、23、30、31、34、35、42
または43のヘッドはディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42aまたは43aのエ
リアAr2の位置にされる。
When the read / write time Tr / w elapses, the seek time Tseek is reached, and this seek time Ts
In the eek, the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 are indicated by solid arrows in the figure.
Or the heads of 43 are the disks 22a, 23a, 30
The area Ar2 is located at a, 31a, 34a, 35a, 42a, or 43a.

【0249】続いて、太い実線で示す次のリード・ライ
ト時間Tr/wにおいて、ディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42または43がディス
クアレイコントローラ115からアクセスされると、こ
のディスクドライブ22、23、30、31、34、3
5、42または43のディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42aまたは43aのエ
リアAr2からBロールとしての映像及び音声データP
2が再生時間の間読み出される。再生時間の間読み出さ
れた映像及び音声データP2は第2キャッシュ126に
供給されてこの第2キャッシュ126に記憶される。
Next, at the next read / write time Tr / w indicated by the thick solid line, the disk drives 22, 2
When 3, 30, 31, 34, 35, 42 or 43 is accessed from the disk array controller 115, the disk drive 22, 23, 30, 31, 34, 3
5, 42 or 43 disks 22a, 23a, 30
Video and audio data P as B roll from area Ar2 of a, 31a, 34a, 35a, 42a or 43a
2 is read during the playback time. The video and audio data P2 read during the reproduction time is supplied to the second cache 126 and stored in the second cache 126.

【0250】リード・ライト時間Tr/wが経過する
と、シーク時間Tseekとなり、このシーク時間にお
いては、図中実線の矢印で示すようにディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42または43
はヘッドはディスク22a、23a、30a、31a、
34a、35a、42aまたは43aのエリアAr3の
位置にされる。
When the read / write time Tr / w elapses, the seek time Tseek is reached, and during this seek time, the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 43
The heads are disks 22a, 23a, 30a, 31a,
The area Ar3 is located at 34a, 35a, 42a, or 43a.

【0251】エリアAr3に対応するリード・ライト時
間Tr/wになると、エリアAr3に記録されている、
例えば外部映像及び音声処理機器等で処理されたA及び
Bロールとしての映像及び音声データRin等が順次読
み出され、第3キャッシュ128に記憶される。
When the read / write time Tr / w corresponding to the area Ar3 is reached, the data is recorded in the area Ar3.
For example, the video and audio data Rin as the A and B rolls processed by the external video and audio processing device and the like are sequentially read and stored in the third cache 128.

【0252】そしてこのリード・ライト時間Tr/wが
経過すると、シーク時間Tseekとなり、ディスクド
ライブ22、23、30、31、34、35、42また
は43のヘッドがディスク22a、23、30a、31
a、34a、35a、42aまたは43aのエリアAr
3の所定の位置にされる。そして、続くリード・ライト
時間Tr/wにおいて第4キャッシュ132に記憶され
た映像及び音声データ(例えば外部映像及び音声処理機
器等で処理されたA及びBロールとしての映像及び音声
データRin等)がエリアAr3に順次記録される。
When this read / write time Tr / w elapses, the seek time Tseek is reached, and the head of the disk drive 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 43 makes the disk 22a, 23, 30a, 31.
Area Ar of a, 34a, 35a, 42a or 43a
3 in place. Then, in the subsequent read / write time Tr / w, the video and audio data stored in the fourth cache 132 (for example, the video and audio data Rin as the A and B rolls processed by the external video and audio processing device etc.) It is sequentially recorded in the area Ar3.

【0253】そしてこのリード・ライト時間Tr/wが
経過すると、シーク時間Tseekとなり、ディスクド
ライブ22、23、30、31、34、35、42また
は43のヘッドがディスク22a、23、30a、31
a、34a、35a、42aまたは43aのエリアAr
1、Ar2或いはAr3の所定の位置にされる。そし
て、続くリード・ライト時間Tr/wにおいて第5キャ
ッシュ134に記憶された映像及び音声データ(例えば
図1に示した再生機21からの再生映像及び音声データ
Pin等)がエリアAr1、Ar2或いはAr3に順次
記録される。
When this read / write time Tr / w elapses, the seek time Tseek is reached, and the head of the disk drive 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 43 drives the disk 22a, 23, 30a, 31.
Area Ar of a, 34a, 35a, 42a or 43a
It is set to a predetermined position of 1, Ar2 or Ar3. Then, in the subsequent read / write time Tr / w, the video and audio data stored in the fifth cache 134 (for example, the reproduced video and audio data Pin from the reproducing device 21 shown in FIG. 1) is stored in the area Ar1, Ar2 or Ar3. Are recorded in sequence.

【0254】そしてこのリード・ライト時間Tr/wが
経過すると、シーク時間Tseekとなり、太い実線で
示す再生時間S2の間にディスクドライブ22、23、
30、31、34、35、42または43のディスク2
2a、23a、30a、31a、34a、35a、42
aまたは43aのエリアAr1から映像及び音声データ
P1が読み出され、第1キャッシュ124に順次記憶さ
れる。
When the read / write time Tr / w elapses, the seek time Tseek is reached, and the disk drives 22, 23,
Disc 2, 30, 31, 34, 35, 42 or 43
2a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42
The video and audio data P1 is read from the area Ar1 of a or 43a and sequentially stored in the first cache 124.

【0255】そして以下同様にして順次ディスクドライ
ブ22、23、30、31、34、35、42または4
3のディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42aまたは43aの各エリアAr1、A
r2及びAr3がアクセスされ、これらのエリアAr
1、Ar2及びAr3の映像及び音声データP1、P2
及びRinが再生されて第1キャッシュ124、第2キ
ャッシュ126及び第3キャッシュ128に夫々記憶さ
れると共に、第4キャッシュ132に記憶された映像及
び音声データがディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42または43のディスク22a、2
3a、30a、31a、34a、35a、42aまたは
43aのエリアAr3に記録され、第5キャッシュ13
4に記憶された映像及び音声データがディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42または43
のディスク22a、23a、30a、31a、34a、
35a、42aまたは43aのエリアAr1、Ar2或
いはAr3に記録される。
Then, in the same manner, the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 4 are sequentially processed in the same manner.
3 disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34
a, 35a, 42a, or 43a in each area Ar1, A
r2 and Ar3 are accessed and these areas Ar
Video and audio data P1, P2 of 1, Ar2 and Ar3
And Rin are reproduced and stored in the first cache 124, the second cache 126, and the third cache 128, respectively, and the video and audio data stored in the fourth cache 132 are stored in the disk drives 22, 23, 30, and 3.
1, 34, 35, 42 or 43 disks 22a, 2
It is recorded in the area Ar3 of 3a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, or 43a, and the fifth cache 13
The video and audio data stored in No. 4 is the disk drive 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 43.
Discs 22a, 23a, 30a, 31a, 34a,
It is recorded in the area Ar1, Ar2 or Ar3 of 35a, 42a or 43a.

【0256】ところで、上述した条件から、例えば映像
及び音声データP1をディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42aまたは43aのエ
リアAr1から再生時間S1の間に順次読み出して第1
キャッシュ124に記憶し、更にこの第1キャッシュ1
24から順次映像及び音声データP1を読み出し、次の
ディスク22a、23a、30a、31a、34a、3
5a、42aまたは43aのエリアAr1の再生時間S
2でディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42aまたは43aから映像及び音声デー
タP1を読み出し、読み出した映像及び音声データP1
を第1キャッシュ124に記憶し、この第1キャッシュ
124から映像及び音声データP1を読み出す場合に、
再生時間S1と再生時間S2で夫々アクセスし、第1キ
ャッシュ124から読み出した映像及び音声データP1
が途切れることなく出力できるようにしなければならな
い。
By the way, under the above conditions, for example, the video and audio data P1 is recorded on the disks 22a, 23a, 30.
The area Ar1 of a, 31a, 34a, 35a, 42a, or 43a is read out sequentially during the reproduction time S1.
It is stored in the cache 124, and the first cache 1
The video and audio data P1 are sequentially read out from 24, and the next disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 3
Reproduction time S of area Ar1 of 5a, 42a or 43a
2 the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34
Video and audio data P1 is read from a, 35a, 42a or 43a, and the read video and audio data P1
Is stored in the first cache 124, and when the video and audio data P1 is read from the first cache 124,
The video and audio data P1 read from the first cache 124 by accessing at the reproduction time S1 and the reproduction time S2, respectively.
Must be able to output without interruption.

【0257】つまり、ディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a及び43aのエリ
アAr1から読み出し、第1キャッシュ124を介して
出力する映像及び音声データP1、ディスク22a、2
3a、30a、31a、34a、35a、42a及び4
3aのエリアAr2から読み出し、第2キャッシュ12
6を介して出力する映像及び音声データP2、ディスク
22a、23a、30a、31a、34a、35a、4
2a及び43aのエリアAr3から読み出し、第3キャ
ッシュ128を介して出力する映像及び音声データRi
n、第4キャッシュ132を介して出力する映像及び音
声データRin、第5キャッシュ134を介して出力す
る映像及び音声データPinを夫々連続したデータ列と
するためには、次に示す条件を満足させる必要がある。
That is, the disks 22a, 23a, 30
a and 31a, 34a, 35a, 42a, and 43a, the video and audio data P1, which is read from the area Ar1 and output via the first cache 124, the disks 22a,
3a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a and 4
Read from the area Ar2 of 3a, the second cache 12
6 to output video and audio data P2, disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 4
Video and audio data Ri read from the areas Ar3 of 2a and 43a and output via the third cache 128
n, the video and audio data Rin output via the fourth cache 132, and the video and audio data Pin output via the fifth cache 134 are set as continuous data strings, respectively, which satisfy the following conditions. There is a need.

【0258】これは、リード・ライト時間Tr/wにデ
ィスク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a及び43aのエリアAr1、Ar2及びAr
3から読み出し、第1キャッシュ124、第2キャッシ
ュ126及び第3キャッシュ128に記憶した映像及び
音声データP1、P2及びRinのデータ量が次のリー
ド・ライト時間Tr/wまでの期間をカバーすること、
並びに第4キャッシュ132及び第5キャッシュ134
に記憶した映像及び音声データRin及びPinのデー
タ量が次のリード・ライト時間Tr/wまでの期間をカ
バーすることである。
This is because the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35 are read / written during the read / write time Tr / w.
Areas Ar1, Ar2 and Ar of a, 42a and 43a
3, the data amount of the video and audio data P1, P2, and Rin stored in the first cache 124, the second cache 126, and the third cache 128 covers the period until the next read / write time Tr / w. ,
And fourth cache 132 and fifth cache 134
That is, the data amount of the video and audio data Rin and Pin stored in the above section covers the period until the next read / write time Tr / w.

【0259】即ち、映像及び音声データP1で考える
と、第1キャッシュ124の記憶データ量CA1>期間
TS1における再生データ量=(リード・ライト時間T
r/w)×トータル転送スピードDDspeed>{5
×(シーク時間Tseek+リード・ライト時間Tr/
w)}×VTRデータ転送スピードPDspeedとな
る。
That is, considering the video and audio data P1, the storage data amount CA1 of the first cache 124> the reproduction data amount in the period TS1 = (read / write time T
r / w) × total transfer speed DDspeed> {5
× (seek time Tseek + read / write time Tr /
w)} × VTR data transfer speed PDspeed.

【0260】実際に上述した条件を設定して計算する
と、リード・ライト時間Tr/w=5.92×(シーク
時間Tseek)となる。
When the above conditions are actually set and calculated, the read / write time Tr / w = 5.92 × (seek time Tseek).

【0261】ここで、各シーク時間Tseekは等し
く、各ディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42及び43による各ディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42a及び43
aに対するリード・ライト時間Tr/wも等しい。
Here, the seek times Tseek are the same, and the disk drives 22, 23, 30, 31, 3 are the same.
Each disk 22a, 23 according to 4, 35, 42 and 43
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a and 43
The read / write time Tr / w for a is also equal.

【0262】例えばシーク時間Tseekを40mse
cに設定した場合、リード・ライト時間Tr/wは23
7msecとなる。この場合の各キャッシュ容量は0.
237×(20MByte/sec)=4.74MBy
te以上となる。つまり、シーク時間40msecの間
にリード或いはライトできるデータの量よりも5.92
倍大きな記憶容量があれば、次のデータの読み出しをカ
バーすることができるわけである。また、この条件で
は、チャンネルchA、chB、・・・・chFの内の
5チャンネルを用いることを意味する。
For example, the seek time Tseek is set to 40 mse
When set to c, the read / write time Tr / w is 23
It will be 7 msec. In this case, each cache capacity is 0.
237 × (20MByte / sec) = 4.74MBy
te or more. That is, 5.92 is larger than the amount of data that can be read or written during the seek time of 40 msec.
With double the storage capacity, it is possible to cover the reading of the next data. Further, this condition means that 5 channels out of the channels chA, chB, ..., chF are used.

【0263】図7においては、3チャンネルが固定で、
残りのチャンネルをスイッチ131、136及び142
で選択動作している。従って、スイッチ131の可動接
点131cを他方の固定接点131bに接続し、スイッ
チ136をオンにして使用することが条件となる。
In FIG. 7, three channels are fixed,
Switch the remaining channels to switches 131, 136 and 142.
The selection is in operation. Therefore, it is a condition that the movable contact 131c of the switch 131 is connected to the other fixed contact 131b and the switch 136 is turned on for use.

【0264】上述の例においては、第1キャッシュ12
4を中心にして説明したが、第2キャッシュ126、第
3キャッシュ128及び第4キャッシュ132について
同様である。映像及び音声データP2をリード・ライト
時間Tr/wにおいてディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42aまたは43aのエ
リアAr2から読み出し、第2キャッシュ126に記憶
し、この第2キャッシュ126から映像及び音声データ
P2を読み出した場合に、次のこのエリアAr2からの
読み出し時間、つまり、次のリード・ライト時間Tr/
wまでカバーできるようにするためには、上述の条件の
場合においては、第1キャッシュ124と同様に4.7
4MByte以上となる。
In the above example, the first cache 12
4 has been mainly described, but the same applies to the second cache 126, the third cache 128, and the fourth cache 132. The video and audio data P2 is read / written at the read / write time Tr / w by the disks 22a, 23a, 30.
When the video and audio data P2 is read from the area Ar2 of a, 31a, 34a, 35a, 42a, or 43a and stored in the second cache 126, and the video and audio data P2 is read from this second cache 126, the next read from this area Ar2 is performed. Time, that is, the next read / write time Tr /
In order to be able to cover up to w, under the above-mentioned conditions, it is 4.7 as in the first cache 124.
4 MByte or more.

【0265】同様に、完全編集素材としての映像及び音
声データRinをリード・ライト時間Tr/wにおいて
ディスク22a、23a、30a、31a、34a、3
5a、42aまたは43aのエリアAr3から読み出
し、第3キャッシュ128に記憶し、この第3キャッシ
ュ128から映像及び音声データRinを読み出した場
合に、次のこのエリアAr3からの読み出し時間、つま
り、次のリード・ライト時間Tr/wまでカバーできる
ようにするためには、上述の条件の場合においては、第
1キャッシュ124と同様に4.74MByte以上と
なる。
Similarly, the video and audio data Rin as the completely edited material are read / written at the read / write time Tr / w at the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 3a, 3a.
When reading out from the area Ar3 of 5a, 42a, or 43a, storing it in the third cache 128, and reading the video and audio data Rin from this third cache 128, the next read time from this area Ar3, that is, In order to be able to cover the read / write time Tr / w, under the above-mentioned conditions, it becomes 4.74 MBytes or more as in the first cache 124.

【0266】同様に、映像及び音声データRinを第4
キャッシュ132に記憶し、この第4キャッシュ132
から映像及び音声データRinを読み出した場合に、次
のこのエリアAr3からの読み出し時間、つまり、次の
リード・ライト時間Tr/wまでカバーできるようにす
るためには、上述の条件の場合においては、第1キャッ
シュ124と同様に4.74MByte以上となる。
Similarly, the video and audio data Rin is converted into the fourth data.
The fourth cache 132 is stored in the cache 132.
In order to cover the next read time from this area Ar3, that is, the next read / write time Tr / w, when the video and audio data Rin is read from As with the first cache 124, the capacity is 4.74 MBytes or more.

【0267】同様に、映像及び音声データPinを第5
キャッシュ134に記憶し、この第5キャッシュ134
から映像及び音声データPinを読み出した場合に、次
の同一エリアAr1、Ar2或いはAr3からの読み出
し時間、つまり、次のリード・ライト時間Tr/wまで
カバーできるようにするためには、上述の条件の場合に
おいては、第1キャッシュ124と同様に4.74MB
yte以上となる。
Similarly, the video and audio data Pin is set to the fifth
The fifth cache 134 is stored in the cache 134.
In order to cover the read time from the same area Ar1, Ar2 or Ar3, that is, the next read / write time Tr / w, when the video and audio data Pin is read from In the case of, like the first cache 124, 4.74 MB
yte or more.

【0268】M.エリアAr1内に収まるショートカッ
トにおけるA/Bロー ルの例の説明(図13参照)
M. Explanation of an example of A / B roll in a shortcut that fits in area Ar1 (see Fig. 13)

【0269】図13はディスクドライブ22、23、3
0、31、34、35、42及び43のディスク22
a、23a、30a、31a、34a、35a、42a
及び43aのエリアAr1内のショートカット(短い時
間の映像及び音声データ)を用いたA/Bロールを説明
するための説明図である。
FIG. 13 shows disk drives 22, 23 and 3.
Disk 22 of 0, 31, 34, 35, 42 and 43
a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a
And 43a are explanatory diagrams for explaining an A / B roll using a shortcut (short-time video and audio data) in an area Ar1.

【0270】図において、CUT1〜CUT5は夫々カ
ット、Ca1、Ca2及びCa3は夫々はキャッシュ
(図7における第1キャッシュ124、第2キャッシュ
126、・・・・第7キャッシュ139の内の2つに相
当する)、Pr1は図示しないディジタル・マルチ・エ
フェクタ等によるディゾルブ/ワイプ機能を示すブロッ
ク、DW1〜DW4はディゾルブ/ワイプ区間を夫々示
す。
In the figure, CUT1 to CUT5 are respectively cut, and Ca1, Ca2 and Ca3 are respectively caches (one of two caches of the first cache 124, the second cache 126, ... The seventh cache 139 in FIG. 7). (Corresponding), Pr1 is a block showing a dissolve / wipe function by a digital multi-effector (not shown), and DW1 to DW4 are dissolve / wipe sections, respectively.

【0271】つまり、ディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a及び43aのエリ
アAr1に記録されているショートカットCUT1、C
UT2、CUT3、CUT4及びCUT5を図示しない
ディジタル・マルチ・エフェクタ(DME)等でディゾ
ルブ/ワイプ処理する。そして、ディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42a及び43
aのエリアAr3にショートカットCUT1、CUT
4、CUT2、CUT3、CUT5の順序で記録を行う
と共に、各ショートカットCUT1及びCUT4間、C
UT4及びCUT2間、CUT2及びCUT3間、CU
T3及びCUT5間にディゾルブ/ワイプ処理した区間
DW1、DW2、DW3及びDW4を形成するようにす
る。
That is, the disks 22a, 23a, 30
Short cuts CUT1 and C recorded in the area Ar1 of a, 31a, 34a, 35a, 42a and 43a
UT2, CUT3, CUT4 and CUT5 are subjected to dissolve / wipe processing by a digital multi-effector (DME) not shown. And the disks 22a, 23
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a and 43
Shortcuts CUT1 and CUT in area Ar3 of a
Recording is performed in the order of 4, CUT2, CUT3, and CUT5, and between each shortcut CUT1 and CUT4, C
Between UT4 and CUT2, between CUT2 and CUT3, CU
Dissolve / wipe sections DW1, DW2, DW3 and DW4 are formed between T3 and CUT5.

【0272】先ず、ショートカットCUT1及びCUT
4がディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42a及び43aのエリアAr1から読み
出され、読み出されたショートカットCUT1としての
映像及び音声データはキャッシュCa1に記憶されると
共に、読み出されたショートカットCUT4としての映
像及び音声データがキャッシュCa2に記憶される。
First, the shortcuts CUT1 and CUT
4 is the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34
a, 35a, 42a and 43a are read from the area Ar1 and the read video and audio data as the shortcut CUT1 are stored in the cache Ca1 and the read video and audio data as the shortcut CUT4 are cached. It is stored in Ca2.

【0273】続いて、キャッシュCa1から映像及び音
声データが読み出され、読み出された映像及び音声デー
タが図示しないディジタル・マルチ・エフェクタ等に供
給され、次にキャッシュCa2から映像及び音声データ
が読み出し、読み出された映像及び音声データが図示し
ないディジタル・マルチ・エフェクタ等に供給される。
ディジタル・マルチ・エフェクタからのショートカット
CUT1としての映像及び音声データは、キャッシュC
a3に記憶された後に読み出されてディスク22a、2
3a、30a、31a、34a、35a、42a、43
aのエリアAr3に記録される。次に、ショートカット
CUT1の後部分及びCUT4の先頭部分間にディゾル
ブ/ワイプ処理機能Pr1によって形成されたディゾル
ブ/ワイプ区間DW1がキャッシュCa3に記憶された
後に読み出されてディスク22a、23a、30a、3
1a、34a、35a、42a、43aのエリアAr3
に記録される。次に、ショートカットCUT4としての
映像及び音声データがキャッシュCa3に記憶された後
に読み出されてディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a及び43aのエリアAr3
に記録される。
Subsequently, the video and audio data is read from the cache Ca1, the read video and audio data is supplied to a digital multi-effector (not shown), and then the video and audio data is read from the cache Ca2. The read video and audio data is supplied to a digital multi-effector (not shown).
The video and audio data as the shortcut CUT1 from the digital multi-effector is cache C
The disk 22a, 2 is read after being stored in a3.
3a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43
It is recorded in area Ar3 of a. Next, the dissolve / wipe section DW1 formed by the dissolve / wipe processing function Pr1 between the rear part of the shortcut CUT1 and the beginning part of the CUT4 is stored in the cache Ca3 and then read and read out from the disks 22a, 23a, 30a, 3a.
Area Ar3 of 1a, 34a, 35a, 42a, 43a
Recorded in. Next, the video and audio data as the shortcut CUT4 are stored in the cache Ca3 and then read out to read the disks 22a, 23a, 30a, 31.
Area Ar3 of a, 34a, 35a, 42a and 43a
Recorded in.

【0274】続いて、ショートカットCUT2が読み出
されてキャッシュCa1に供給されて一旦記憶された後
に読み出され、ディジタル・マルチ・エフェクタに供給
される。このとき、ショートカットCUT4としての映
像及び音声データの後部分とショートカットCUT2と
しての映像及び音声データの前部分間がディゾルブ/ワ
イプ機能Pr1によって処理され、ディゾルブ/ワイプ
区間DW2としてキャッシュCa3に記憶された後に読
み出されてディスク22a、23a、30a、31a、
34a、35a、42a、43aのエリアAr3に記録
される。
Subsequently, the shortcut CUT2 is read out, supplied to the cache Ca1, stored once, then read out, and supplied to the digital multi-effector. At this time, the rear part of the video and audio data as the shortcut CUT4 and the front part of the video and audio data as the shortcut CUT2 are processed by the dissolve / wipe function Pr1 and stored in the cache Ca3 as the dissolve / wipe section DW2. After being read out, the disks 22a, 23a, 30a, 31a,
It is recorded in the area Ar3 of 34a, 35a, 42a and 43a.

【0275】続くディジタル・マルチ・エフェクタから
のショートカットCUT2としての映像及び音声データ
もキャッシュCa3に記憶された後に読み出されてディ
スク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a、43aのエリアAr3に記録される。
Video and audio data as a shortcut CUT2 from the subsequent digital multi-effector is also stored in the cache Ca3 and then read out to be read from the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35.
It is recorded in the area Ar3 of a, 42a, and 43a.

【0276】続いて、ショートカットCUT3が読み出
されてキャッシュCa2に供給されて一旦記憶された後
に読み出され、ディジタル・マルチ・エフェクタに供給
される。このとき、ショートカットCUT2としての映
像及び音声データの後部分とショートカットCUT3と
しての映像及び音声データの前部分間がディゾルブ/ワ
イプ機能Pr1によって処理され、ディゾルブ/ワイプ
区間DW3としてキャッシュCa3に記憶された後に読
み出されてディスク22a、23a、30a、31a、
34a、35a、42a、43aのエリアAr3に記録
される。
Subsequently, the shortcut CUT3 is read out, supplied to the cache Ca2, temporarily stored therein, then read out, and supplied to the digital multi-effector. At this time, the rear part of the video and audio data as the shortcut CUT2 and the front part of the video and audio data as the shortcut CUT3 are processed by the dissolve / wipe function Pr1 and stored in the cache Ca3 as the dissolve / wipe section DW3. After being read out, the disks 22a, 23a, 30a, 31a,
It is recorded in the area Ar3 of 34a, 35a, 42a and 43a.

【0277】続くディジタル・マルチ・エフェクタから
のショートカットCUT3としての映像及び音声データ
もキャッシュCa3に記憶された後に読み出されてディ
スク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a、43aのエリアAr3に記録される。
Video and audio data as a shortcut CUT3 from the subsequent digital multi-effector is also stored in the cache Ca3 and then read out to be read from the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35.
It is recorded in the area Ar3 of a, 42a, and 43a.

【0278】続いて、ショートカットCUT5が読み出
されてキャッシュCa1に供給されて一旦記憶された後
に読み出され、ディジタル・マルチ・エフェクタに供給
される。このとき、ショートカットCUT3としての映
像及び音声データの後部分とショートカットCUT5と
しての映像及び音声データの前部分間がディゾルブ/ワ
イプ機能Pr1によって処理され、ディゾルブ/ワイプ
区間DW4としてキャッシュCa3に記憶された後に読
み出されてディスク22a、23a、30a、31a、
34a、35a、42a、43aのエリアAr3に記録
される。
Subsequently, the shortcut CUT5 is read out, supplied to the cache Ca1 and once stored, then read out and supplied to the digital multi-effector. At this time, the rear part of the video and audio data as the shortcut CUT3 and the front part of the video and audio data as the shortcut CUT5 are processed by the dissolve / wipe function Pr1 and stored in the cache Ca3 as the dissolve / wipe section DW4. After being read out, the disks 22a, 23a, 30a, 31a,
It is recorded in the area Ar3 of 34a, 35a, 42a and 43a.

【0279】続くディジタル・マルチ・エフェクタから
のショートカットCUT5としての映像及び音声データ
もキャッシュCa3に記憶された後に読み出されてディ
スク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a、43aのエリアAr3に記録される。
Video and audio data as a shortcut CUT5 from the subsequent digital multi-effector is also stored in the cache Ca3 and then read out to be read from the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35.
It is recorded in the area Ar3 of a, 42a, and 43a.

【0280】N.用いたエリアAr1及びエリアAr2
を用いたA/Bロールの例の 説明(図14参照)
N. Areas Ar1 and Ar2 used
Of the example of A / B roll that uses the (see Figure 14)

【0281】図14はディスクドライブ22、23、3
0、31、34、35、42及び43のディスク22
a、23a、30a、31a、34a、35a、42a
及び43aのエリアAr1及びエリアAr2内のショー
トカット(短い時間の映像及び音声データ)を用いたA
/Bロールを説明するための説明図である。
FIG. 14 shows disk drives 22, 23, 3
Disk 22 of 0, 31, 34, 35, 42 and 43
a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a
A using shortcuts (short-time video and audio data) in areas Ar1 and Ar2 of areas 43a and 43a
It is explanatory drawing for demonstrating / B roll.

【0282】図において、CUT1〜CUT5は夫々カ
ット、Ca1、Ca2、Ca3、Ca4、Ca5は夫々
はキャッシュ(図7における第1キャッシュ124、第
2キャッシュ126、・・・・第7キャッシュ139の
内の6つに相当する)、Pr1は図示しないディジタル
・マルチ・エフェクタ等によるディゾルブ/ワイプ機
能、DW5〜DW8はディゾルブ/ワイプ区間を夫々示
す。
In the figure, CUT1 to CUT5 are cut respectively, and Ca1, Ca2, Ca3, Ca4 and Ca5 are respectively caches (of the first cache 124, second cache 126, ... Seventh cache 139 in FIG. 7). 6), Pr1 indicates a dissolve / wipe function by a digital multi-effector (not shown), and DW5 to DW8 indicate dissolve / wipe sections, respectively.

【0283】つまり、ディスク22a、23a、30
a、31a、34a、35a、42a及び43aのエリ
アAr1及びAr2に記録されているショートカットC
UT1、CUT2、CUT3、CUT4及びCUT5を
図示しないディジタル・マルチ・エフェクタ(DME)
等でディゾルブ/ワイプ処理し、ディスク22a、23
a、30a、31a、34a、35a、42a及び43
aのエリアAr3にショートカットCUT1、CUT
4、CUT2、CUT3、CUT5の順序で記録すると
共に、各ショートカットCUT1及びCUT4間、CU
T4及びCUT2間、CUT2及びCUT3間、CUT
3及びCUT5間にディゾルブ/ワイプ処理した区間D
W5、DW6、DW7及びDW8を形成するようにす
る。
That is, the disks 22a, 23a, 30
Shortcut C recorded in areas Ar1 and Ar2 of a, 31a, 34a, 35a, 42a and 43a
UT1, CUT2, CUT3, CUT4 and CUT5 are not shown Digital multi-effector (DME)
Dissolve / wipe with a disc, etc.
a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a and 43
Shortcuts CUT1 and CUT in area Ar3 of a
4, CUT2, CUT3, and CUT5 are recorded in this order, and the shortcuts CUT1 and CUT4 and CU are recorded.
Between T4 and CUT2, between CUT2 and CUT3, CUT
Dissolve / wipe section D between 3 and CUT5
W5, DW6, DW7 and DW8 are formed.

【0284】先ず、ショートカットCUT1及びCUT
4がディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42a及び43aのエリアAr1から読み
出され、読み出されたショートカットCUT1としての
映像及び音声データはキャッシュCa1に記憶されると
共に、読み出されたショートカットCUT4としての映
像及び音声データがキャッシュCa2に記憶される。
First, the shortcuts CUT1 and CUT
4 is the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34
a, 35a, 42a and 43a are read from the area Ar1 and the read video and audio data as the shortcut CUT1 are stored in the cache Ca1 and the read video and audio data as the shortcut CUT4 are cached. It is stored in Ca2.

【0285】続いて、キャッシュCa1から映像及び音
声データが読み出され、読み出された映像及び音声デー
タが図示しないディジタル・マルチ・エフェクタ等に供
給される。次にキャッシュCa2から映像及び音声デー
タが読み出し、読み出された映像及び音声データが図示
しないディジタル・マルチ・エフェクタ等に供給され
る。ディジタル・マルチ・エフェクタからのショートカ
ットCUT1としての映像及び音声データは、キャッシ
ュCa3に記憶された後に読み出されてディスク22
a、23a、30a、31a、34a、35a、42
a、43aのエリアAr3に記録される。次に、ショー
トカットCUT1の後部分及びCUT4の先頭部分間に
ディゾルブ/ワイプ処理機能Pr1によって形成された
ディゾルブ/ワイプ区間DW5がキャッシュCa3に記
憶された後に読み出されてディスク22a、23a、3
0a、31a、34a、35a、42a、43aのエリ
アAr3に記録される。次に、ショートカットCUT4
としての映像及び音声データが、キャッシュCa3に記
憶された後に読み出されてディスク22a、23a、3
0a、31a、34a、35a、42a及び43aのエ
リアAr3に記録される。
Subsequently, the video and audio data are read from the cache Ca1 and the read video and audio data are supplied to a digital multi-effector (not shown) or the like. Next, the video and audio data is read from the cache Ca2, and the read video and audio data is supplied to a digital multi-effector (not shown) or the like. The video and audio data as the shortcut CUT1 from the digital multi-effector is read out after being stored in the cache Ca3 and stored in the disk 22.
a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42
It is recorded in the area Ar3 of a and 43a. Next, the dissolve / wipe section DW5 formed by the dissolve / wipe processing function Pr1 between the rear part of the shortcut CUT1 and the head part of the CUT4 is stored in the cache Ca3 and then read out to read the disks 22a, 23a, 3
It is recorded in the area Ar3 of 0a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a. Next, the shortcut CUT4
Of the video and audio data stored in the cache Ca3 and then read out from the disks 22a, 23a, 3
It is recorded in the area Ar3 of 0a, 31a, 34a, 35a, 42a and 43a.

【0286】続いて、ショートカットCUT2が読み出
されてキャッシュCa1に供給されて一旦記憶された後
に読み出され、ディジタル・マルチ・エフェクタに供給
される。このとき、ショートカットCUT4としての映
像及び音声データの後部分とショートカットCUT2と
しての映像及び音声データの前部分間が、ディゾルブ/
ワイプ機能Pr1によって処理され、ディゾルブ/ワイ
プ区間DW6としてキャッシュCa3に記憶された後に
読み出されてディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aのエリアAr3に
記録される。
Next, the shortcut CUT2 is read out, supplied to the cache Ca1, stored once, then read out, and supplied to the digital multi-effector. At this time, the rear part of the video and audio data as the shortcut CUT4 and the front part of the video and audio data as the shortcut CUT2 are dissolved / dissolved.
The disks 22a, 23a, 30a, 31 are processed by the wipe function Pr1 and stored in the cache Ca3 as the dissolve / wipe section DW6 and then read out.
It is recorded in the area Ar3 of a, 34a, 35a, 42a, 43a.

【0287】続くディジタル・マルチ・エフェクタから
のショートカットCUT2としての映像及び音声データ
もキャッシュCa3に記憶された後に読み出されてディ
スク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a、43aのエリアAr3に記録される。そし
てこの後ショートカットCUT2の後ろ部分及びショー
トカットCUT2の前部分がディゾルブ/ワイプ区間D
W7としてキャッシュCa3に記憶され、この後読み出
されてディスク22a、23a、30a、31a、34
a、35a、42a、43aのエリアAr3に記録され
る。
Video and audio data as a shortcut CUT2 from the subsequent digital multi-effector is also stored in the cache Ca3 and then read out to be read from the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35.
It is recorded in the area Ar3 of a, 42a, and 43a. After this, the rear part of the shortcut CUT2 and the front part of the shortcut CUT2 are the dissolve / wipe section D.
It is stored in the cache Ca3 as W7, and is read out after that, and the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34 are read.
It is recorded in the area Ar3 of a, 35a, 42a, 43a.

【0288】ショートカットCUT3は読み出されてキ
ャッシュCa4に供給され、一旦記憶された後に読み出
され、ディジタル・マルチ・エフェクタを介してキャッ
シュCa6に供給され、更にこのキャッシュCa6から
読み出されてディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a、43aのエリアAr3に
記録される。また、ショートカットCUT3としての映
像及び音声データの後部分とショートカットCUT5と
しての映像及び音声データの前部分間がディジタル・マ
ルチ・エフェクタのディゾルブ/ワイプ機能Pr6によ
って処理され、ディゾルブ/ワイプ区間DW8としてキ
ャッシュCa6に記憶された後に読み出されてディスク
22a、23a、30a、31a、34a、35a、4
2a、43aのエリアAr3に記録される。
The shortcut CUT3 is read and supplied to the cache Ca4, once stored and then read, supplied to the cache Ca6 via the digital multi-effector, and further read from this cache Ca6 to be read from the disk 22a. , 23a, 30a, 31
It is recorded in the area Ar3 of a, 34a, 35a, 42a, 43a. Further, the rear part of the video and audio data as the shortcut CUT3 and the front part of the video and audio data as the shortcut CUT5 are processed by the dissolve / wipe function Pr6 of the digital multi-effector, and the cache Ca6 is provided as the dissolve / wipe section DW8. And then read out from the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 4 and
It is recorded in the area Ar3 of 2a and 43a.

【0289】続くディジタル・マルチ・エフェクタから
のショートカットCUT5としての映像及び音声データ
もキャッシュCa5に記憶された後に読み出されてディ
スク22a、23a、30a、31a、34a、35
a、42a、43aのエリアAr3に記録される。
Video and audio data as a shortcut CUT5 from the subsequent digital multi-effector is also stored in the cache Ca5 and then read out to be read from the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35.
It is recorded in the area Ar3 of a, 42a, and 43a.

【0290】以上のように、本例によれば、再生機21
からの再生映像及び音声データ、記録機24からの再生
映像及び音声データ、入力部25を介して供給される映
像及び音声データをAロール、Bロール或いはCロール
等の素材とし、これらの素材を一旦複数のディスクドラ
イブ22、23、30、31、34、35、42及び4
3のエリアAr1、Ar2に記録し、このエリアAr1
及びAr2から再生した映像及び音声データをAロール
の映像及び音声データP1、Bロールの映像及び音声デ
ータP2或いはCロールの映像及び音声データP3とし
て外部の映像及び音声処理機器、例えばディジタル・マ
ルチ・エフェクタ等に供給してディゾルブ/ワイプ処理
等の各種処理を施し、この各種処理を施した映像及び音
声データをディスク22、23、30、31、34、3
5、42及び43のエリアAr3に完全編集素材として
記録し、この完全編集素材としての映像及び音声データ
を例えば記録機24に供給してセットされているビデオ
・テープ・カセットに記録したり、或いは外部に出力し
て用いることができるようにしたので、編集作業を高速
に行って編集効率を格段に向上させることができ、1本
のビデオ・テープ・カセットにAロールとしての映像及
び音声データ、Bロールとしての映像及び音声データ等
複数の素材が収録されている場合においても、一旦B或
いはAロールとしての映像及び音声データを別のビデオ
・テープ・カセットに記録する等のよけいな手間をかけ
なくても済むようにできる。
As described above, according to this example, the reproducing device 21
The reproduced video and audio data from the recorder, the reproduced video and audio data from the recorder 24, and the video and audio data supplied through the input unit 25 are used as materials such as A roll, B roll or C roll. Once multiple disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 4
Data is recorded in the areas Ar1 and Ar2 of No. 3, and this area Ar1 is recorded.
And audio data reproduced from Ar2 as A-roll video and audio data P1, B-roll video and audio data P2 or C-roll video and audio data P3 as external video and audio processing equipment such as a digital multi-processor. It is supplied to an effector or the like and subjected to various processes such as dissolve / wipe process, and the video and audio data subjected to the various processes are recorded on the disks 22, 23, 30, 31, 34, 3 and 3.
The data is recorded in the area Ar3 of 5, 42, and 43 as a complete editing material, and the video and audio data as the complete editing material is supplied to, for example, the recorder 24 to be recorded in a video tape cassette set, or Since it can be output to the outside and used, the editing work can be performed at a high speed and the editing efficiency can be remarkably improved, and the video and audio data as an A roll can be recorded on one video tape cassette. Even when a plurality of materials such as video and audio data as B roll are recorded, extra work such as temporarily recording the video and audio data as B or A roll on another video tape cassette is required. You can avoid it.

【0291】また、A/Bロール中であってもディスク
22a、23a、30a、31a、34a、35a、4
2a、43aから記録機24に自動的にコピーを行うこ
とができるようにしたので、例えばエリアAr1、Ar
2、Ar3から随時映像及び音声データを記録機24に
セットしたビデオ・テープ・カセットに記録することに
よって、常にディスク22a、23a、30a、31
a、34a、35a、42a及び43aの各エリアAr
1、Ar2、Ar3の容量を最小限にできると共に、オ
ペレータが各エリアAr1、Ar2、Ar3の容量を気
にしなくても済み、より編集作業を簡単にすることがで
きる。
Even during the A / B roll, the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a, 4
2A and 43a can be automatically copied to the recording device 24.
2. By recording video and audio data from Ar3 at any time on the video tape cassette set in the recorder 24, the disks 22a, 23a, 30a, 31 are always recorded.
Area Ar of a, 34a, 35a, 42a and 43a
The capacity of 1, Ar2, Ar3 can be minimized, and the operator does not have to worry about the capacity of each area Ar1, Ar2, Ar3, and the editing work can be further simplified.

【0292】また、A/Bロール中であっても、ディス
ク22a、23a、30a、31a、34a、35a、
42a、43aから記録機24にセットしたビデオ・テ
ープ・カセットへ、或いは記録機24や再生機21のビ
デオ・テープ・カセットからディスク22a、23a、
30a、31a、34a、35a、42a、43aへ映
像及び音声データをコピーすることができるので、コピ
ーする時間を大幅に短縮でき、編集作業効率を大幅に向
上させることができる。
Even during the A / B roll, the disks 22a, 23a, 30a, 31a, 34a, 35a,
42a, 43a to the video tape cassette set in the recording device 24, or from the video tape cassette of the recording device 24 or the reproducing device 21 to the disks 22a, 23a,
Since the video and audio data can be copied to 30a, 31a, 34a, 35a, 42a, 43a, the copying time can be greatly shortened and the editing work efficiency can be greatly improved.

【0293】また、第1キャッシュ124〜第7キャッ
シュ139を有するデータコントローラ20によって再
生機21の出力、記録機24の出力、記録機24に対す
る入力、入力部25の出力、ディスクドライブ22、2
3、30、31、34、35、42及び43の入出力、
再生出力部36、41及び49の入力、記録モニタ出力
部44への入力をシステムコントローラ33の制御に基
いて制御するようにしたので、目的に応じて入出力を組
み合わせることができ、様々な編集を行うことができ
る。
Further, the data controller 20 having the first cache 124 to the seventh cache 139 outputs the playback device 21, the output of the recording device 24, the input to the recording device 24, the output of the input unit 25, the disk drives 22 and 2.
Input / output of 3, 30, 31, 34, 35, 42 and 43,
Since the inputs of the reproduction output units 36, 41 and 49 and the input to the recording monitor output unit 44 are controlled based on the control of the system controller 33, the input and output can be combined according to the purpose, and various editing can be performed. It can be performed.

【0294】また、システムコントローラ33に設けた
コネクタ33a、33b、33cに外部のコントローラ
や編集機等を接続できるので、今までの機器で編集シス
テムをコントロールできると共に、ディスク22a、2
3a、30a、31a、34a、35a、42a及び4
3aのエリアAr1、Ar2またはAr3が使用されて
いない場合に単独で使用したり、また、単独で再生機2
1や記録機24を制御することができると共に、既存の
機器との互換性を取ることができる。
Also, since external controllers, editing machines, etc. can be connected to the connectors 33a, 33b, 33c provided on the system controller 33, the editing system can be controlled by the conventional equipment and the disks 22a, 2
3a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a and 4
If the area Ar1, Ar2 or Ar3 of 3a is not used, it may be used alone, or the playback device 2 may be used alone.
1 and the recording machine 24 can be controlled, and compatibility with existing equipment can be achieved.

【0295】また、編集目的に応じてディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42及び43の
個数やキャッシュの個数を決定することができるので、
システムの規模を目的に応じて構築することができる。
Since the number of disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 and 43 and the number of caches can be determined according to the editing purpose,
The system scale can be configured according to the purpose.

【0296】また、データコントローラ20内にデータ
の入出力時にバッファリングするための第1キャッシュ
124、第2キャッシュ126、・・・・第7キャッシ
ュ139を設けたので、ディスクドライブ22、23、
30、31、34、35、42及び43のヘッドのシー
ク時間をカバーすることができ、ヘッドのシーク時間に
よるデータ転送ロスをなくし、編集効率を大幅に向上さ
せることができる。
Since the data controller 20 is provided with the first cache 124, the second cache 126, ... The seventh cache 139 for buffering at the time of data input / output, the disk drives 22, 23,
The seek time of the heads of 30, 31, 34, 35, 42 and 43 can be covered, the data transfer loss due to the seek time of the heads can be eliminated, and the editing efficiency can be greatly improved.

【0297】また、1つのディスク22a、23a、3
0a、31a、34a、35a、42aまたは43aに
対するリード・ライト時間Tr/wで得たデータの量を
次のリード・ライト時間Tr/wまでの期間をカバーす
ることができるように、第1キャッシュ124、第2キ
ャッシュ126、・・・・第7キャッシュ139の容量
を決定するようにしたので、データの連続性を保つこと
ができる。
Also, one disk 22a, 23a, 3
The first cache so that the amount of data obtained in the read / write time Tr / w for 0a, 31a, 34a, 35a, 42a or 43a can be covered until the next read / write time Tr / w. Since the capacities of the 124, second cache 126, ... Seventh cache 139 are determined, the continuity of data can be maintained.

【0298】尚、上述の例においてはディスクドライブ
22、23、30、31、34、35、42、43をハ
ードディスクを記録メディアとしたドライブとして説明
したが、ディスクドライブ22、23、30、31、3
4、35、42、43の記録メディアとしては、例えば
20MByte以上の記録容量のフレキシブルディス
ク、光磁気ディスク、相変化メディアとしての光ディス
ク、ライトワンスとしての光ディスク、或いはシリコン
ディスクを用いることもできる。シリコンディスクを用
いた場合は、ハードディスクを記録メディアとした場合
よりもより高速アクセスが可能となるので、第1キャッ
シュ124〜第7キャッシュ139の記憶容量も更に少
ない記憶容量とすることができると共に、データ転送時
間を更に短くすることで、編集作業における効率を更に
向上させることができる。
In the above example, the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 have been described as hard disk recording media drives, but the disk drives 22, 23, 30, 31, Three
As the recording media 4, 35, 42 and 43, for example, a flexible disk having a recording capacity of 20 MBytes or more, a magneto-optical disk, an optical disk as a phase change medium, an optical disk as a write-once, or a silicon disk can be used. When a silicon disk is used, faster access is possible than when a hard disk is used as a recording medium, and therefore the storage capacity of the first cache 124 to the seventh cache 139 can be further reduced. By further shortening the data transfer time, the efficiency of editing work can be further improved.

【0299】O.図1に示す編集システムを一体型に
し、一体型にした編集システムを上位編集システムに適
用した場合の構成及びその動作説明(図15参照)
O. Configuration of the editing system shown in FIG. 1 as an integrated type, and the configuration when the integrated editing system is applied to a higher level editing system and its operation description (see FIG. 15)

【0300】図15は図1に示した編集システムを一体
型の編集機とし、この一体型の編集機を編集システムに
組み込んだ場合の構成例を示す構成図である。つまり、
図1に示した編集システムを1つの筐体に組み込み、一
体型の編集機としたものを編集システムの中枢部として
編集システムに組み込んだ場合の構成図である。
FIG. 15 is a block diagram showing a configuration example in which the editing system shown in FIG. 1 is used as an integrated editing machine and the integrated editing machine is incorporated in the editing system. That is,
FIG. 2 is a configuration diagram in a case where the editing system shown in FIG. 1 is incorporated into one housing and an integrated editing machine is incorporated into the editing system as a central part of the editing system.

【0301】図において、150は図1に示した編集シ
ステムを1つの編集機として1つの筐体内に収納した高
効率編集機であり、この高効率編集機150は記録入力
Rin用の入力端子を2つ、Aロールとしての映像及び
音声データP1の出力用の出力端子、Bロールとしての
映像及び音声データP2の出力用の出力端子、Cロー
ル、或いはオプションとしての映像及び音声データP3
の出力用の出力端子、後述するエディタコントローラ1
54からの制御信号の内、記録制御信号を受け付けるた
めの記録制御信号入力端子としてのコネクタ33a、エ
ディタコントローラ154からの制御信号の内、再生制
御信号を受け付けるための再生制御信号入力端子として
のコネクタ33b、エディタコントローラ154からの
制御信号の内、ハードディスク制御信号を受け付けるた
めのハードディスク制御信号入力端子としてのコネクタ
33cを有する。尚、内部の構成については図1と同様
なので、詳細説明は省略する。
In the figure, 150 is a high-efficiency editing machine in which the editing system shown in FIG. 1 is housed as one editing machine in one housing. This high-efficiency editing machine 150 has an input terminal for recording input Rin. Two, an output terminal for outputting video and audio data P1 as an A roll, an output terminal for outputting video and audio data P2 as a B roll, a C roll, or an optional video and audio data P3
Output terminal for output of, editor controller 1 described later
Among the control signals from 54, a connector 33a as a recording control signal input terminal for receiving a recording control signal, and among the control signals from the editor controller 154, a connector as a reproduction control signal input terminal for receiving a reproduction control signal. 33b, a connector 33c as a hard disk control signal input terminal for receiving a hard disk control signal from the control signals from the editor controller 154. Since the internal structure is the same as that in FIG. 1, detailed description will be omitted.

【0302】152は音声ミクサであり、高効率編集機
150からの音声データAu1、Au2及びAu3に対
して音声信号処理、例えばレベル調整、イコライジン
グ、エフェクト処理、混合を行う。この信号処理はエデ
ィタコントローラ154からの制御信号によって自動的
に行われるが、オペレータによって手動で行うようにし
ても良い。この音声ミクサ152の混合出力Amixは
高効率編集機150に供給される。
Reference numeral 152 is an audio mixer, which performs audio signal processing such as level adjustment, equalizing, effect processing, and mixing on the audio data Au1, Au2, and Au3 from the high-efficiency editing machine 150. This signal processing is automatically performed by a control signal from the editor controller 154, but may be manually performed by an operator. The mixed output Amix of the audio mixer 152 is supplied to the high efficiency editing machine 150.

【0303】153はDMEスイッチャであり、このD
MEスイッチャ153は高効率編集機150からの映像
データVi1、Vi2及びVi3に対して各種特殊効果
処理、例えばディゾルブ、ワイプ、ミックス処理等を施
し、その出力Vmixを高効率編集機150に供給す
る。
Reference numeral 153 is a DME switcher,
The ME switcher 153 performs various special effect processes such as dissolve, wipe, and mix processes on the video data Vi1, Vi2, and Vi3 from the high-efficiency editor 150, and supplies the output Vmix to the high-efficiency editor 150.

【0304】エディタコントローラ154は例えばリモ
ートコントローラであり、3つのエディタコントロール
ケーブルEc1、Ec2及びEc3で高効率編集機15
0と接続すると共に、エディタコントロールケーブルE
c4でDMEスイッチャ153と接続し、エディタコン
トロールケーブルEc5で音声ミクサ152を接続す
る。勿論、この接続は赤外線によるコードレス接続でも
良い。このエディタコントローラ154はケーブルEc
1を介して記録制御信号を高効率編集機150に供給す
る。図1に対応させて説明すると、このエディタコント
ローラ154の記録制御信号の出力端子と、図1に示し
たシステムコントローラ33のコネクタ33aをケーブ
ルEc1で接続することによって、エディタコントロー
ラ154からの記録制御信号をシステムコントローラ3
3に供給し、システムコントローラ33によって記録機
24を制御することができる。
The editor controller 154 is, for example, a remote controller, and is provided with three editor control cables Ec1, Ec2, and Ec3 so that the high-efficiency editing machine 15 can operate.
Editor control cable E
C4 connects to the DME switcher 153, and editor control cable Ec5 connects to the audio mixer 152. Of course, this connection may be an infrared cordless connection. This editor controller 154 is a cable Ec
A recording control signal is supplied to the high-efficiency editing machine 150 via 1. To explain with reference to FIG. 1, the recording control signal from the editor controller 154 is connected by connecting the output terminal of the recording control signal of the editor controller 154 and the connector 33a of the system controller 33 shown in FIG. 1 with the cable Ec1. System controller 3
3, and the recording machine 24 can be controlled by the system controller 33.

【0305】また、エディタコントローラ154はケー
ブルEc2を介して再生制御信号を高効率編集機150
に供給する。図1に対応させて説明すると、このエディ
タコントローラ154の再生制御信号の出力端子と、図
1に示したシステムコントローラ33のコネクタ33b
をケーブルEc2で接続することによって、エディタコ
ントローラ154からの再生制御信号をシステムコント
ローラ33に供給し、システムコントローラ33によっ
て再生機21を制御することができる。
Also, the editor controller 154 sends the reproduction control signal via the cable Ec2 to the high efficiency editing machine 150.
Supply to. 1, the reproduction control signal output terminal of the editor controller 154 and the connector 33b of the system controller 33 shown in FIG.
Is connected by a cable Ec2, a reproduction control signal from the editor controller 154 can be supplied to the system controller 33, and the system controller 33 can control the reproducing device 21.

【0306】また、エディタコントローラ154はケー
ブルEc3を介してハードディスク制御信号を高効率編
集機150に供給する。図1に対応させて説明すると、
このエディタコントローラ154のハードディスク制御
信号の出力端子と、図1に示したシステムコントローラ
33のコネクタ33cをケーブルEc3で接続すること
によって、エディタコントローラ154からのハードデ
ィスク制御信号をシステムコントローラ33によってデ
ィスクドライブ22、23、30、31、34、35、
42及び43を制御することができる。
The editor controller 154 also supplies a hard disk control signal to the high efficiency editing machine 150 via the cable Ec3. To explain with reference to FIG. 1,
By connecting the output terminal of the hard disk control signal of the editor controller 154 and the connector 33c of the system controller 33 shown in FIG. 1 with the cable Ec3, the hard disk control signal from the editor controller 154 is transferred by the system controller 33 to the disk drive 22, 23, 30, 31, 34, 35,
42 and 43 can be controlled.

【0307】また、エディタコントローラ154はケー
ブルEc4を介してDMEスイッチャ153に制御信号
を供給し、DMEスイッチャ153を制御することがで
きる。この制御は、例えばDMEスイッチャ153にお
ける特殊効果処理のパラメータの指定やタイミングの制
御等である。
Also, the editor controller 154 can supply a control signal to the DME switcher 153 via the cable Ec4 to control the DME switcher 153. This control is, for example, designation of parameters for special effect processing in the DME switcher 153, timing control, or the like.

【0308】また、エディタコントローラ154はケー
ブルEc5を介して音声ミクサ152に制御信号を供給
し、音声ミクサ152を制御することができる。この制
御は、例えば音声ミクサ152における音声信号処理の
パラメータの指定やタイミングの制御等である。
Further, the editor controller 154 can supply a control signal to the audio mixer 152 via the cable Ec5 to control the audio mixer 152. This control is, for example, designation of parameters of audio signal processing in the audio mixer 152, control of timing, and the like.

【0309】次に、図15に示した編集システムの動作
について説明する。エディタコントローラ154からの
記録制御信号がケーブルEc1を介して高効率編集機1
50に供給されると、図1に示したシステムコントロー
ラ33が記録機24に制御信号を供給する。システムコ
ントローラ33から記録機24に対して制御信号が供給
されると、記録機24はデータコントローラ20から供
給される映像及び音声データをセットされているビデオ
・テープ・カセットに記録、或いは、セットされている
ビデオ・テープ・カセットに記録されている映像及び音
声データを再生し、再生して映像及び音声データをデー
タコントローラ20に供給する。
Next, the operation of the editing system shown in FIG. 15 will be described. The recording control signal from the editor controller 154 is transmitted through the cable Ec1 to the high efficiency editing machine 1
When supplied to 50, the system controller 33 shown in FIG. 1 supplies a control signal to the recording machine 24. When a control signal is supplied from the system controller 33 to the recorder 24, the recorder 24 records or sets the video and audio data supplied from the data controller 20 in the set video tape cassette. The video and audio data recorded on the existing video tape cassette is reproduced, and the reproduced video and audio data is supplied to the data controller 20.

【0310】一方、エディタコントローラ154からの
再生制御信号がケーブルEc2を介して高効率編集機1
50に供給されると、図1に示したシステムコントロー
ラ33が再生機21に対して制御信号を供給する。シス
テムコントローラ33から再生機21に対して制御信号
が供給されると、再生機21はセットされているビデオ
・テープ・カセットに記録されている映像及び音声デー
タを再生し、再生した映像及び音声データをデータコン
トローラ20に供給する。
On the other hand, the reproduction control signal from the editor controller 154 is transmitted through the cable Ec2 to the high efficiency editing machine 1
When supplied to 50, the system controller 33 shown in FIG. 1 supplies a control signal to the reproducing device 21. When a control signal is supplied from the system controller 33 to the reproducing device 21, the reproducing device 21 reproduces the video and audio data recorded in the set video tape cassette, and the reproduced video and audio data. Is supplied to the data controller 20.

【0311】エディタコントローラ154からのハード
ディスク制御信号がケーブルEc3を介して高効率編集
機150に供給されると、図1に示したシステムコント
ローラ33が制御すべきディスクドライブ22、23、
30、31、34、35、42または43に対して制御
信号を供給する。システムコントローラ33からディス
クドライブ22、23、30、31、34、35、42
または43に対して制御信号が供給されると、ディスク
ドライブ22、23、30、31、34、35、42ま
たは43は上述したディスク22a、23a、30a、
31a、34a、35a、42aまたは43aエリアA
r1、Ar2またはAr3に記録されている映像及び音
声データを再生し、再生した映像及び音声データをデー
タコントローラ20に供給する。
When the hard disk control signal from the editor controller 154 is supplied to the high efficiency editing machine 150 via the cable Ec3, the disk drives 22, 23 to be controlled by the system controller 33 shown in FIG.
A control signal is supplied to 30, 31, 34, 35, 42 or 43. From the system controller 33 to the disk drives 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42
Or when a control signal is supplied to 43, the disc drive 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42 or 43 causes the disc 22a, 23a, 30a,
31a, 34a, 35a, 42a or 43a Area A
The video and audio data recorded in r1, Ar2 or Ar3 is reproduced, and the reproduced video and audio data is supplied to the data controller 20.

【0312】エディタコントローラ154からの制御信
号がケーブルEc4を介してDMEスイッチャ153に
供給されると、DMEスイッチャ153は高効率編集機
150から供給されるA及びBロールとしての映像デー
タVi1及びVi2やCロール或いはオプションとして
の映像データVi3に対して特殊効果処理を施し、特殊
効果処理を施した映像データVmixを高効率編集機1
50に供給する。
When the control signal from the editor controller 154 is supplied to the DME switcher 153 through the cable Ec4, the DME switcher 153 supplies the video data Vi1 and Vi2 as the A and B rolls supplied from the high efficiency editing machine 150. The special effect processing is performed on the C roll or the video data Vi3 as an option, and the video data Vmix subjected to the special effect processing is processed by the high efficiency editing machine 1
Supply 50.

【0313】一方、エディタコントローラ154からの
制御信号がケーブルEc5を介してDMEスイッチャ1
53に供給されると、DMEスイッチャ153は高効率
編集機150から供給されるA及びBロールとしての音
声データAu1及びAu2やCロール或いはオプション
としての音声データAu3に対して音声信号処理を施
し、音声信号処理を施した音声データAmixを高効率
編集機150に供給する。
On the other hand, the control signal from the editor controller 154 is transmitted via the cable Ec5 to the DME switcher 1
When supplied to 53, the DME switcher 153 performs audio signal processing on the audio data Au1 and Au2 as the A and B rolls supplied from the high efficiency editing machine 150, the C roll or the audio data Au3 as the option, The audio data Amix subjected to the audio signal processing is supplied to the high efficiency editing machine 150.

【0314】高効率編集機150に供給された映像デー
タVmixは、図1に示した入力部25の入力端子26
または27を介して入力部25に供給され、高効率編集
機150に供給された音声データAmixは、図1に示
した入力部25の入力端子28または29を介して入力
部25に供給される。既に説明したように、DMEスイ
ッチャ153の出力がディジタルの場合は入力端子26
及び28が用いられ、DMEスイッチャ153の出力は
アナログの場合は入力端子27及び29が用いられる。
The video data Vmix supplied to the high efficiency editor 150 is the input terminal 26 of the input section 25 shown in FIG.
Alternatively, the audio data Amix supplied to the input unit 25 via 27 or 27 and supplied to the high efficiency editing machine 150 is supplied to the input unit 25 via the input terminal 28 or 29 of the input unit 25 shown in FIG. . As described above, when the output of the DME switcher 153 is digital, the input terminal 26
And 28 are used, and when the output of the DME switcher 153 is analog, the input terminals 27 and 29 are used.

【0315】入力部25に供給された映像データVmi
x及び音声データAmixは記録入力Rinとして入力
部25において混合され、サブコード発生回路32から
のサブコードが付加された後にデータコントローラ20
に供給される。そして上述したようにデータコントロー
ラ20によってディスクドライブ22、23、30、3
1、34、35、42または43のディスク22a、2
3a、30a、31a、34a、35a、42aまたは
43aのエリアAr1、Ar2或いはAr3に記録され
る。
Video data Vmi supplied to the input unit 25
x and the audio data Amix are mixed as a recording input Rin in the input unit 25, and after the subcode from the subcode generating circuit 32 is added, the data controller 20
Is supplied to. Then, as described above, the data controller 20 drives the disk drives 22, 23, 30, 3
1, 34, 35, 42 or 43 disks 22a, 2
It is recorded in the area Ar1, Ar2 or Ar3 of 3a, 30a, 31a, 34a, 35a, 42a or 43a.

【0316】このように、本例においては、図1に示し
た編集システムを一体型の編集機として構成し、編集シ
ステム内に組み込んで用いるようにしたので、システム
の構成が簡単になると共に接続を簡単にし、更に、今ま
で使用してきた機器との互換が図れ、しかも図1に示し
た編集システムと同様の効果、例えばA/Bロール編集
の効率の向上、記録媒体の残り容量を意識することのな
い編集を実現することができる。
As described above, in this example, the editing system shown in FIG. 1 is configured as an integrated editing machine and used by being incorporated in the editing system, so that the system configuration is simplified and connection is improved. In addition, it is possible to achieve compatibility with the equipment that has been used up to now, and to be aware of the same effects as those of the editing system shown in FIG. 1, for example, improving the efficiency of A / B roll editing and the remaining capacity of the recording medium. It is possible to realize editing without any problems.

【0317】尚、上述の実施例は本発明の一例であり、
本発明の要旨を逸脱しない範囲でその他様々な構成が取
り得ることは勿論である。
The above embodiment is an example of the present invention.
It goes without saying that various other configurations can be adopted without departing from the scope of the present invention.

【0318】[0318]

【発明の効果】上述せる第1の発明によれば、磁気テー
プに記録されている情報を再生機で再生し、再生機で得
た再生情報、或いは外部からの入力情報をn個のディス
クドライブにセットされているディスクに記録し、n個
のディスクドライブにセットされているディスクに記録
されている情報を読み出し、読み出した情報を編集して
n個のディスクドライブにセットされているディスクに
記録するようにしたので、n個のディスクドライブを用
いて様々な編集を行うことができ、これによって、例え
ばn個のディスクドライブにセットされているディスク
に素材としての映像及び音声データを複数記録してお
き、記録しておいた複数の映像及び音声データを見かけ
上並列に読み出して並列に出力し、出力した複数の(複
数系統の)映像及び音声データに各種編集処理を施した
後にn個のディスクドライブにセットされているディス
クに記録し、この編集済みの映像及び音声データを再生
し、その再生映像及び音声データを磁気テープに記録す
る等の編集作業を簡単、且つ、効率良く行うことがで
き、例えばA/Bロール編集のように編集すべき素材が
複数ある場合においても、いちいちロールを別途コピー
して複数台のVTRで再生するような手間をかけなくと
もA/Bロール編集を行うことができ、更にディジタル
VTRのようなデータ量の多い再生機を用いてもシステ
ムの規模を大きくすることなく効率の良い編集を行うこ
とができるという効果がある。
According to the first invention described above, the information recorded on the magnetic tape is reproduced by the reproducing device, and the reproduced information obtained by the reproducing device or the input information from the outside is n disk drives. The information recorded on the discs set in n disc drives is read, the information recorded on the discs set in the n disc drives is read, and the read information is edited and recorded on the discs set in the n disc drives. Since various edits can be performed using n disk drives, a plurality of video and audio data as materials can be recorded on the disks set in the n disk drives. A plurality of recorded video and audio data are apparently read in parallel and output in parallel. After performing various editing processes on the voice data, the voice data is recorded on the discs set in the n disc drives, the edited video and voice data is reproduced, and the reproduced video and voice data is recorded on the magnetic tape. Editing work can be performed easily and efficiently. Even if there are multiple materials to be edited, such as A / B roll editing, each roll can be copied separately and played back on multiple VTRs. A / B roll editing can be performed without any trouble, and efficient editing can be performed without increasing the scale of the system even if a player having a large amount of data such as a digital VTR is used. There is an effect.

【0319】上述せる第2の発明によれば、n個のディ
スクドライブにセットされているディスクの記録領域を
少なくとも編集前の情報を記録するためのm個の編集前
記録用領域と、編集後の情報を記録するための編集後記
録用領域とに分割し、m個の編集前記録用領域並びに編
集後記録用領域に情報を記録する際、或いはこれらの領
域から情報を再生して出力する際にバッファリングを行
うようにしたので、上述の効果に加え、n個のディスク
ドライブに対してアクセスし、アクセスした後にデータ
の入出力を行う場合に、n個のディスクドライブのシー
ク時間や他の機器のデータ転送速度等による時間的ロス
を吸収することができ、これによって、データ入出力を
スムーズに行うことができるという効果がある。
According to the second aspect of the invention described above, at least the recording areas of the discs set in the n disc drives are recorded in at least m pre-editing recording areas for recording information before editing, and after editing. And a post-editing recording area for recording information, and when recording information in m pre-editing recording areas and post-editing recording areas, or reproducing and outputting information from these areas. In addition to the above effects, when accessing n disk drives and performing data input / output after the access, seek time of n disk drives and other factors are added. It is possible to absorb a time loss due to the data transfer rate of the device, and thereby, it is possible to smoothly perform data input / output.

【0320】上述せる第3の発明によれば、n個のディ
スクドライブの各ディスクに記録すべき情報をバッファ
リングを基準とした単位を以て分割して順次記録するよ
うにしたので、上述の効果に加え、n個のディスクドラ
イブにセットされているディスクに対して1つの連続す
る情報を分割して確実に記録することができ、これによ
って、より高速、且つ、高度な編集作業(ディスクを用
いて全ての編集作業を並列に行う等の)を行えるように
することができるという効果がある。
According to the third invention described above, the information to be recorded on each disk of the n disk drives is divided and sequentially recorded by the unit based on the buffering. In addition, one continuous piece of information can be divided and reliably recorded on the discs set in the n disc drives, which allows faster and more advanced editing work (using discs). There is an effect that all editing work can be performed in parallel.

【0321】上述せる第4の発明によれば、n個のディ
スクドライブの各ディスクに記録されている情報をバッ
ファリングを基準とした単位を以て順次再生すると共
に、再生情報を順次バッファリングを行った後に出力す
るようにしたので、上述の効果に加え、n個のディスク
ドライブにセットされているディスクに記録されている
情報を確実に再生し、1つの連続した情報として再生す
ることができ、これによって、より高速、且つ、高度な
編集作業(ディスクを用いて全ての編集作業を並列に行
う等の)を行うことができるという効果がある。
According to the fourth invention described above, the information recorded on each disc of the n disc drives is sequentially reproduced in units of buffering as a reference, and the reproduced information is sequentially buffered. Since the information is output later, in addition to the above effect, the information recorded on the discs set in the n disc drives can be reliably reproduced and reproduced as one continuous information. Thus, there is an effect that a higher speed and advanced editing work (such as performing all editing work in parallel using a disk) can be performed.

【0322】上述せる第5の発明によれば、n個のディ
スクドライブの各ディスクに記録されている情報の内、
不要となった情報を外部からの指示、或いは自動的に磁
気テープ或いは他のディスクドライブにセットされてい
るディスクに記録するようにしたので、上述の効果に加
え、不要となった情報を待避することができると共に、
待避した領域を新たな記録可能領域として使用すること
ができ、これによって、ディスクの記録容量を最小限に
してコストを削減できると共に、オペレータが編集作業
中に記録可能容量を意識しなくても済むようにし、より
簡単な編集環境を構築することができるという効果があ
る。
According to the fifth invention described above, among the information recorded on each disk of the n disk drives,
Since unnecessary information is recorded from the outside or automatically recorded on a magnetic tape or a disk set in another disk drive, the unnecessary information can be saved in addition to the above effect. While being able to
The saved area can be used as a new recordable area, which can minimize the recording capacity of the disc and reduce the cost, and the operator need not be aware of the recordable capacity during editing work. Thus, there is an effect that a simpler editing environment can be constructed.

【0323】上述せる第6の発明によれば、n個のディ
スクドライブの各ディスクに情報を記録する際に、不要
な情報の記録部分から順次記録するようにしたので、上
述の効果に加え、不要となった情報の記録領域から新た
な情報を記録することができ、これによって、ディスク
の記録容量を最小限にしてコストを削減できると共に、
オペレータが編集作業中に記録可能容量を意識しなくて
も済むようにし、より簡単な編集環境を構築することが
できるという効果がある。
According to the sixth aspect of the invention described above, when information is recorded on each disc of the n disc drives, unnecessary information is recorded in order from the recording portion. Therefore, in addition to the above effects, It is possible to record new information from the recording area of information that is no longer needed, which can minimize the recording capacity of the disc and reduce the cost,
There is an effect that the operator does not have to be aware of the recordable capacity during the editing work, and a simpler editing environment can be constructed.

【0324】上述せる第7の発明によれば、磁気テープ
に記録されている情報を再生機で再生し、記録すべき情
報を記録機で磁気テープに記録し、入力情報を入力手段
で入力し、データ制御手段によって少なくとも再生機、
n個のディスクドライブ、入力手段からの情報を一旦バ
ッファリングした後に出力し、このデータ制御手段から
の出力情報を変換出力手段で出力用のフォーマットの情
報に変換するようにしたので、n個のディスクドライブ
を用いた編集を行うことができ、これによって、例えば
n個のディスクドライブにセットされているディスクに
素材としての映像及び音声データを複数記録しておき、
記録しておいた複数の映像及び音声データを見かけ上並
列に読み出して並列に出力し、出力した複数の(複数系
統の)映像及び音声データに各種編集処理を施した後に
n個のディスクドライブにセットされているディスクに
記録し、この編集済みの映像及び音声データを再生し、
その再生映像及び音声データを磁気テープに記録する等
の編集作業を簡単、且つ、効率良く行うことができ、例
えばA/Bロール編集のように編集すべき素材が複数あ
る場合においても、いちいちロールを別途コピーして複
数台のVTRで再生するような手間をかけなくともA/
Bロール編集を行うことができ、更にディジタルVTR
のようなデータ量の多い再生機を用いてもシステムの規
模を大きくすることなく効率の良い編集を行うことがで
きるという効果がある。
According to the seventh invention described above, the information recorded on the magnetic tape is reproduced by the reproducing machine, the information to be recorded is recorded on the magnetic tape by the recording machine, and the input information is inputted by the input means. , At least the regenerator by the data control means,
The information from the n disk drives and the input means is temporarily buffered and then output, and the output information from the data control means is converted into the information of the output format by the conversion output means. It is possible to perform editing using a disc drive, so that, for example, a plurality of video and audio data as materials are recorded on the discs set in n disc drives,
The recorded video and audio data are apparently read in parallel and output in parallel, and the output multiple video and audio data are subjected to various editing processes and then stored in n disk drives. Record on the set disc, play back this edited video and audio data,
Editing operations such as recording the reproduced video and audio data on a magnetic tape can be performed easily and efficiently. Even if there are a plurality of materials to be edited, such as A / B roll editing, rolls are performed one by one. A / without the trouble of separately copying and playing on multiple VTRs
B-roll editing is possible, and digital VTR
Even if a reproducing device having a large amount of data is used, there is an effect that efficient editing can be performed without increasing the system scale.

【0325】上述せる第8の発明によれば、入力手段の
映像用入力部で情報の内の映像情報をシステム内に取り
込むための入力処理を行い、音声用入力部で情報の内の
音声情報をシステム内に取り込むための入力処理を行
い、圧縮符号処理部で映像用入力部からの出力に対して
圧縮符号処理を施し、圧縮符号処理部からの映像情報と
音声用入力部からの音声情報をサブコード付加部で混合
しサブコードを付加するようにしたので、上述の効果に
加え、映像及び音声情報のフォーマットに拘らず入力し
てシステム内で処理することができると共に、映像情報
に対して圧縮処理を施した後に音声情報と混合し、シス
テム内で使用できるフォーマットにすることができ、こ
れによって、他の機器との互換をとることができるとい
う効果がある。
According to the eighth aspect of the invention described above, the image input section of the input means performs the input processing for taking in the image information of the information into the system, and the audio input section outputs the audio information of the information. Input into the system, the compression code processing unit performs compression code processing on the output from the video input unit, and the video information from the compression code processing unit and the audio information from the audio input unit Since the sub-codes are mixed by the sub-code addition unit to add the sub-codes, in addition to the above-mentioned effects, it is possible to input and process in the system regardless of the format of video and audio information, and After compression processing is performed, it can be mixed with audio information and made into a format that can be used in the system. This has the effect of making it compatible with other devices.

【0326】上述せる第9の発明によれば、データ制御
手段のn個のディスクドライブと並列に接続されるディ
スク制御手段でn個のディスクドライブにセットされて
いるディスクに対する情報の記録、n個のディスクドラ
イブにセットされているディスクに記録されている情報
の再生を行い、ディスク制御手段を介してn個のディス
クドライブにセットされているディスクから読み出され
た情報を出力用バッファリング手段でバッファリング
し、少なくとも再生機及び入力手段から供給される情報
を入力用バッファリング手段でバッファリングし、記録
機から供給される情報またはディスク制御手段を介して
n個のディスクドライブにセットされているディスクか
ら読み出された情報を入出力用バッファリング手段でバ
ッファリングするようにしたので、上述の効果に加え、
n個のディスクドライブにセットされているディスクに
対して1つの連続する情報を分割して記録し、分割して
記録された情報を再生した場合においても、データ制御
手段とこれに接続される他の機器との間の情報の入出力
を連続的に行うことができ、これによって、n個のディ
スクドライブと他の機器との互換をとることができると
いう効果がある。
According to the ninth aspect of the invention described above, recording of information on the disks set in the n disk drives by the disk control means connected in parallel with the n disk drives of the data control means, n The information recorded on the discs set in the disc drives is reproduced, and the information read from the discs set in the n disc drives through the disc control means is output by the buffering means for output. The data is buffered, at least the information supplied from the reproducing device and the input means is buffered by the input buffering means, and the information supplied from the recording device or the disk control means is set in n disk drives. The information read from the disk is buffered by the input / output buffering means. Having to, in addition to the effect described above,
Even in the case where one continuous information is divided and recorded on the discs set in the n disc drives and the divided and recorded information is reproduced, the data control means and other components connected thereto It is possible to continuously input and output information to and from the device, and thus, it is possible to achieve compatibility between the n disk drives and other devices.

【0327】上述せる第10の発明によれば、入出力用
バッファリング手段の第1の入出力用バッファリング手
段で記録機からの再生出力をバッファリングし、ディス
ク制御手段を介してn個のディスクドライブにセットさ
れているディスクから再生された情報を第2の入出力用
バッファリング手段でバッファリングし、第1及び第2
の入出力用バッファリング手段を接続手段でディスク制
御手段に選択的に接続するようにしたので、上述の効果
に加え、接続手段によって記録機からの再生出力が選択
されているときには記録機からの再生出力をバッファリ
ングした後にディスク制御手段を介してn個のディスク
ドライブに供給し、n個のディスクドライブにセットさ
れているディスクに記録でき、接続手段によってn個の
ディスクドライブからの再生情報が選択されているとき
にはディスク制御手段を介してn個のディスクドライブ
から供給される再生情報をバッファリングし出力するこ
とができ、これによって、例えばn個のディスクドライ
ブにセットされているディスクに記録した情報を再生し
て記録機の磁気テープに記録したり、記録機からの再生
情報をn個のディスクドライブにセットされているディ
スクに記録することができ、例えば、記録機からの再生
情報を編集して再度記録機の磁気テープに記録する等、
より自由度の高い編集作業を実現することができるとい
う効果がある。
According to the tenth aspect of the invention described above, the reproduction output from the recorder is buffered by the first input / output buffering means of the input / output buffering means, and n pieces of data are output via the disk control means. The information reproduced from the disc set in the disc drive is buffered by the second input / output buffering means, and the first and second buffers are provided.
Since the input / output buffering means is selectively connected to the disk control means by the connection means, in addition to the above-mentioned effect, when the reproduction output from the recording machine is selected by the connection means, After the reproduction output is buffered, it is supplied to the n disk drives via the disk control means and can be recorded on the disks set in the n disk drives, and the reproduction information from the n disk drives can be recorded by the connection means. When selected, the reproduction information supplied from the n disk drives can be buffered and output via the disk control means, whereby, for example, it is recorded on the disks set in the n disk drives. The information is reproduced and recorded on the magnetic tape of the recorder, or the reproduction information from the recorder is recorded in n pieces of information. Can be recorded on the disc set in the click drives, for example, like to be recorded on the magnetic tape again recorder by editing the reproduction information from the recorder,
The effect is that editing work with a higher degree of freedom can be realized.

【0328】上述せる第11の発明によれば、ディスク
制御手段が再生機、記録機、入力部、n個のディスクド
ライブからの再生情報をn個のディスクドライブにセッ
トされているディスクに記録する場合には、記録すべき
情報をn個のディスクドライブにセットされているディ
スクに対して時分割的にシャフリングして供給するよう
にしたので、上述の効果に加え、n個のディスクドライ
ブにセットされているディスクに1つの連続した再生
機、記録機、入力部或いはn個のディスクドライブから
の再生情報を分割して記録することができ、これによっ
て、n個のディスクドライブを使用した編集を行えるよ
うにすると共に、より高速、且つ、自由度の高い編集を
行うことができるという効果がある。
According to the eleventh invention described above, the disc control means records the reproduction information from the reproducing device, the recording device, the input section and the n disc drives on the discs set in the n disc drives. In this case, since the information to be recorded is shuffled and supplied to the disks set in the n disk drives in a time-division manner, in addition to the above effects, Playback information from one continuous player, recorder, input unit or n disc drives can be divided and recorded on the set disc, which allows editing using n disc drives. It is possible to perform the editing, and it is possible to edit at a higher speed and with a higher degree of freedom.

【0329】上述せる第12の発明によれば、ディスク
制御手段がn個のディスクドライブにセットされている
ディスクから情報を再生する場合には、n個のディスク
ドライブにセットされているディスクからの再生情報を
連続して出力するようにしたので、上述の効果に加え、
1つの連続した情報がn個のディスクドライブにセット
されているディスクに記録されていても、再生して1つ
の連続した再生情報として出力することができ、これに
よって、n個のディスクドライブをあたかも1つのディ
スクドライブとして使用することができると共に、高速
な編集作業を実現することができるという効果がある。
According to the twelfth aspect of the invention described above, when the disc control means reproduces information from the discs set in the n disc drives, the information from the discs set in the n disc drives is read. Since the playback information is output continuously, in addition to the above effects,
Even if one piece of continuous information is recorded on a disk set in n disk drives, it can be reproduced and output as one piece of continuous reproduction information. There is an effect that it can be used as one disk drive and high-speed editing work can be realized.

【0330】上述せる第13の発明によれば、ディスク
制御手段がディスクドライブを2以上使用する場合にお
いて、2以上のディスクドライブに対するアクセスを時
分割的に行うと共に、1つのディスクドライブに与えら
れるタイムスロットル内で、出力用バッファリング手
段、入力用バッファリング手段及び入出力用バッファリ
ング手段を用いた記録すべき情報或いは再生情報の入出
力を行うようにしたので、上述の効果に加え、2以上の
ディスクドライブにセットされているディスクに対して
見かけ上並列にアクセスして記録や再生を行うことがで
きると共に、1つのタイムスロットル内で見かけ上並列
にアクセスして複数系統の記録、再生を行うことがで
き、これによって、編集作業の効率を大幅に向上させる
ことができるという効果がある。
According to the thirteenth invention described above, when the disk control means uses two or more disk drives, access to two or more disk drives is performed in a time-division manner, and the time given to one disk drive is given. In the throttle, the output buffering means, the input buffering means, and the input / output buffering means are used to input / output the information to be recorded or the reproduction information. The disks set in the disk drive can be apparently accessed in parallel for recording / playback, and apparently in parallel within one time throttle for multiple systems of recording / playback. This makes it possible to greatly improve the efficiency of editing work. There is.

【0331】上述せる第14の発明によれば、出力用バ
ッファリング手段、入力用バッファリング手段、入出力
用バッファリング手段の記憶容量CAを、1つのディス
クドライブに与えられるタイムスロットル内における情
報の入出力の個数をx、タイムスロットル内での全体再
生量をTS1、n個のディスクドライブに対するアクセ
ス時間をTr/w、n個のディスクドライブのシーク時
間をTseek、n個のディスクドライブ全体の情報転
送速度をDDspeed、記録機、再生機の情報転送速
度をPDspeedとした場合に、CA>TS1=(T
r/w)×DDspeed>x(Tseek+Tr/
w)×PDspeedで得るようにしたので、上述の効
果に加え、1つの情報を再生する際に連続して再生する
ことができると共に、1つの情報を記録する際に連続し
て記録することができ、これによって、編集作業の効率
を大幅に向上させても編集すべき情報を問題なく並列に
使用することができるという効果がある。
According to the fourteenth aspect of the invention described above, the storage capacity CA of the output buffering means, the input buffering means, and the input / output buffering means of the information in the time throttle given to one disk drive is stored. The number of input / output is x, the total playback amount within the time throttle is TS1, the access time to n disk drives is Tr / w, the seek time of n disk drives is Tseek, and the information of the entire n disk drives is When the transfer speed is DDspeed and the information transfer speed of the recording device and the reproducing device is PDspeed, CA> TS1 = (T
r / w) × DDspeed> x (Tseek + Tr /
Since w) × PD speed is obtained, in addition to the above-mentioned effect, it is possible to continuously reproduce one piece of information and to continuously record one piece of information. As a result, there is an effect that the information to be edited can be used in parallel without any problem even if the efficiency of the editing work is significantly improved.

【0332】上述せる第15の発明によれば、変換出力
手段の分離手段でデータ制御手段からの映像及び音声情
報を分離し、分離手段からの出力に対して圧縮復号処理
部で圧縮復号処理を施し、圧縮復号処理部からの映像情
報を映像用出力部で出力するための出力処理を行い、分
離手段からの音声情報を音声用出力部で出力するための
出力処理を行うようにしたので、上述の効果に加え、出
力情報のフォーマットを一定のフォーマットにすること
ができると共に、出力側に接続される他の機器との情報
の互換をとることができ、これによって、既存の機器と
共にシステムを構築することができるという効果があ
る。
According to the fifteenth invention described above, the separation means of the conversion output means separates the video and audio information from the data control means, and the output from the separation means is subjected to compression decoding processing by the compression decoding processing section. Since the output process for outputting the video information from the compression / decoding processing unit at the video output unit and the output process for outputting the audio information from the separating unit at the audio output unit are performed, In addition to the effects described above, the format of output information can be fixed and the information can be compatible with other devices connected to the output side, which allows the system to be used together with existing devices. The effect is that it can be built.

【0333】上述せる第16の発明によれば、n個のデ
ィスクドライブにセットするディスクの領域をm個の編
集前記録用領域、このm個の編集前記録用領域から再生
し、編集処理を施した情報を記録するための編集後記録
用領域に分割し、m個の編集前記録用領域から再生した
複数の情報を編集し、編集した情報を編集後記録用領域
に記録するようにしたので、上述の効果に加え、m個の
編集前記録用領域に夫々記録した素材としての情報を編
集し、編集した素材としての情報を編集後記録用領域に
記録することができ、これによって、n個のディスクド
ライブにセットされているディスクを用いた高速、且
つ、並列処理可能な編集作業を行うことができるという
効果がある。
According to the sixteenth invention described above, the areas of the disc to be set in the n disc drives are reproduced from the m pre-edition recording areas and the m pre-edition recording areas, and the editing processing is performed. The edited information is divided into a post-editing recording area for recording, a plurality of pieces of information reproduced from m pre-editing recording areas are edited, and the edited information is recorded in the post-editing recording area. Therefore, in addition to the above effects, it is possible to edit the information as the material recorded in each of the m pre-editing recording areas and record the information as the edited material in the post-editing recording area. There is an effect that it is possible to perform high-speed and parallel processing edit work using the disks set in the n disk drives.

【0334】上述せる第17の発明によれば、n個のデ
ィスクドライブにセットされているディスクにm個の編
集前記録用領域並びに編集後記録用領域を設定し、編集
に使用する情報をm個の編集前記録用領域に記録する際
には、n個のディスクドライブにセットされているディ
スクのm個の編集前記録用領域に記録すべき情報を分割
して間欠的に記録し、m個の編集前記録用領域から再生
し編集した情報を編集後記録用領域に記録する際には、
n個のディスクドライブにセットされているディスクの
編集後記録用領域に分割して間欠的に記録し、m個の編
集前記録用領域の情報或いは編集後記録用領域の情報を
再生する際には、n個のディスクドライブにセットされ
ているディスクのm個の編集前記録用領域に記録されて
いる情報或いは編集後記録用領域の情報を間欠的に再生
するようにしたので、上述の効果に加え、n個のディス
クドライブにセットされているディスクに設定したm個
の編集前記録用領域に夫々素材としての情報を記録し、
これらm個の編集前記録用領域から夫々再生した再生情
報を夫々1つの連続した再生情報として出力でき、この
出力した情報に対して編集処理を施して、n個のディス
クドライブにセットされているディスクに設定した編集
後記録用領域に1つの編集済み素材の情報として記録す
ることができ、これによって、例えば1つのディスクド
ライブに対するアクセス期間において、そのディスクド
ライブに再生、記録等の複数の処理を行わせることがで
き、これによって、編集作業の効率を大幅に向上させる
ことができるという効果がある。
According to the seventeenth invention described above, m pre-editing recording areas and post-editing recording areas are set in the disks set in the n disk drives, and the information used for editing is set to m. When recording in the pre-edition recording areas, the information to be recorded in the m pre-edition recording areas of the discs set in the n disc drives is divided and recorded intermittently. When recording the information edited and reproduced from the recording area before editing in the recording area after editing,
When recording the information of the pre-editing recording area or the information of the post-editing recording area of m pieces by dividing the disk into the post-editing recording areas of the disks set in the n disk drives and recording intermittently Is adapted to intermittently reproduce the information recorded in the m pre-editing recording areas or the information in the post-editing recording areas of the discs set in the n disc drives. In addition, the information as the material is recorded in each of the m pre-editing recording areas set in the discs set in the n disc drives,
The reproduction information reproduced from each of the m pre-editing recording areas can be output as one continuous reproduction information, and the output information is edited and set in n disk drives. It is possible to record as information of one edited material in the post-editing recording area set on the disc, which allows a plurality of processes such as reproduction and recording to be performed on the disc drive during the access period to one disc drive. Therefore, there is an effect that the efficiency of editing work can be significantly improved.

【0335】上述せる第18の発明によれば、n個のデ
ィスクドライブにセットされているディスクの少なくと
も不要となった情報を外部からの指示、或いは自動的に
制御手段によって記録機或いはn個のディスクドライブ
に供給して記録させるようにしたので、上述の効果に加
え、n個のディスクドライブにセットされているディス
クの記録可能領域を生成することができ、これによっ
て、オペレータが作業中に記録可能領域の残りを意識し
なくても済むと共に、ディスクドライブにセットするデ
ィスクの記録容量を最小限とすることができ、コストを
削減することができるという効果がある。
According to the eighteenth invention described above, at least unnecessary information of the disks set in the n disk drives is externally instructed or automatically controlled by the recording device or n pieces of information. Since the data is supplied to the disk drive for recording, the recordable area of the disks set in the n disk drives can be generated in addition to the above-described effect, which allows the operator to record while working. It is not necessary to be aware of the rest of the feasible area, and the recording capacity of the disc set in the disc drive can be minimized, and the cost can be reduced.

【0336】上述せる第19の発明によれば、n個のデ
ィスクドライブにセットされているディスクの少なくと
も不要となった情報が記録されているエリアから順次記
録すべき情報を外部からの指示、或いは自動的に制御手
段によって記録するようにしたので、上述の効果に加
え、n個のディスクドライブにセットされているディス
クの記録可能領域を生成することができ、これによっ
て、オペレータが作業中に記録可能領域の残りを意識し
なくても済むと共に、ディスクドライブにセットするデ
ィスクの記録容量を最小限とすることができ、コストを
削減することができるという効果がある。
According to the nineteenth aspect of the invention described above, information to be sequentially recorded from the area in which at least unnecessary information is recorded on the discs set in the n disc drives is instructed from the outside, or Since the recording is automatically performed by the control means, in addition to the above effect, the recordable area of the disc set in the n disc drives can be generated, which allows the operator to perform the recording during the work. It is not necessary to be aware of the rest of the feasible area, and the recording capacity of the disc set in the disc drive can be minimized, and the cost can be reduced.

【0337】上述せる第20の発明によれば、磁気テー
プに記録されている情報を再生手段で再生し、記録すべ
き情報を記録手段により磁気テープに記録し、入力情報
を入力手段で入力し、データ制御手段により、少なくと
も再生手段、n個のディスクドライブ、入力手段からの
情報を一旦バッファリングした後に出力し、このデータ
制御手段からの出力情報を変換出力手段により出力用の
フォーマットの情報に変換し、この編集機からの編集す
べき複数の映像情報に対して特殊効果処理機により少な
くとも特殊効果処理を施し、編集機からの編集すべき複
数の音声情報に対して音声処理機により音声処理を施
し、編集機、特殊効果処理機、音声処理機を制御機で制
御するようにしたので、n個のディスクドライブにセッ
トされているディスクに素材としての情報を記録し、こ
の記録した素材としての情報を再生し、その再生情報の
内の映像情報を特殊効果処理機で特殊効果処理し、再生
情報の内の音声情報を音声処理機で音声処理し、これら
処理した映像及び音声情報を編集機に供給して再びn個
のディスクドライブにセットされているディスク等に記
録することができ、これによって、既存の編集システム
に編集機を組み込んで効率の良い編集作業を行うことが
でき、例えばn個のディスクドライブにセットされてい
るディスクに素材としての映像及び音声データを複数記
録しておき、記録しておいた複数の映像及び音声データ
を見かけ上並列に読み出して並列に出力し、出力した複
数の(複数系統の)映像及び音声データに特殊効果処理
機及び音声処理機で各種編集処理を施した後にn個のデ
ィスクドライブにセットされているディスクに記録し、
この編集済みの映像及び音声データを再生し、その再生
映像及び音声データを磁気テープに記録する等の編集作
業を簡単、且つ、効率良く行うことができ、例えばA/
Bロール編集のように編集すべき素材が複数ある場合に
おいても、いちいちロールを別途コピーして複数台のV
TRで再生するような手間をかけなくてもA/Bロール
編集を行うことができ、更にディジタルVTRのような
データ量の多い再生機を用いてもシステムの規模を大き
くすることなく効率の良い編集を行うことができるとい
う効果がある。
According to the twentieth aspect of the invention described above, the information recorded on the magnetic tape is reproduced by the reproducing means, the information to be recorded is recorded on the magnetic tape by the recording means, and the input information is inputted by the input means. The data control means temporarily buffers the information from at least the reproducing means, the n disk drives, and the input means, and then outputs the information, and the output information from the data control means is converted into the output format information by the conversion output means. The special effect processor performs at least special effect processing on the plurality of video information to be edited from the editing machine, and the sound processing machine performs sound processing on the plurality of audio information to be edited from the editing machine. Since the editing machine, special effects processor, and audio processor are controlled by the controller, the disks installed in the n disk drives are The information as the material is recorded on the recorded information, the recorded information as the material is reproduced, the video information in the reproduced information is processed by the special effect processor, and the audio information in the reproduced information is processed by the audio processor. It is possible to perform the audio processing with, and supply the processed video and audio information to the editing machine and record it again on the disks set in the n disk drives. It can be incorporated to perform efficient editing work. For example, a plurality of video and audio data as materials are recorded on the disks set in n disk drives, and the plurality of recorded video and audio data are recorded. The data is apparently read in parallel and output in parallel, and various editing processing is performed on the output multiple (multi-system) video and audio data with a special effect processor and an audio processor. Recorded on the disk that is set to the n-number of disk drives to after,
Editing operations such as reproducing the edited video and audio data and recording the reproduced video and audio data on a magnetic tape can be performed easily and efficiently.
Even when there are multiple materials to be edited, such as B roll editing, you can copy multiple rolls one by one
A / B roll editing can be performed without the trouble of playing back in TR, and even if a player with a large amount of data such as a digital VTR is used, it is efficient without increasing the system scale. The effect is that editing can be performed.

【0338】上述せる第21の発明によれば、入力手段
の映像用入力部で情報の内の映像情報をシステム内に取
り込むための入力処理を行い、音声用入力部で情報の内
の音声情報をシステム内に取り込むための入力処理を行
い、映像用入力部からの出力に対して圧縮符号処理部で
圧縮符号処理を施し、サブコード付加部で圧縮符号処理
部からの映像情報と音声用入力部からの音声情報を混合
しサブコードを付加するようにしたので、上述の効果に
加え、映像及び音声情報のフォーマットに拘らず入力し
てシステム内で処理することができると共に、映像情報
に対して圧縮処理を施した後に音声情報と混合し、シス
テム内で使用できるフォーマットにすることができ、こ
れによって、他の機器との互換をとることができるとい
う効果がある。
According to the twenty-first aspect described above, the video input section of the input means performs an input process for taking in the video information of the information into the system, and the audio input section performs the audio information of the information. Input processing for capturing in the system, the compression code processing section performs compression code processing on the output from the video input section, and the subcode addition section inputs video information and audio from the compression code processing section. Since the sub information is mixed by mixing the audio information from the parts, in addition to the above effects, it can be input and processed in the system regardless of the format of the video and audio information, and After compression processing is performed, it can be mixed with audio information and made into a format that can be used in the system. This has the effect of making it compatible with other devices.

【0339】上述せる第22の発明によれば、データ制
御手段のn個のディスクドライブと並列に接続されてい
るディスク制御手段でn個のディスクドライブにセット
されているディスクに対する情報の記録、n個のディス
クドライブにセットされているディスクに記録されてい
る情報の再生を行い、ディスク制御手段を介してn個の
ディスクドライブにセットされているディスクから読み
出された情報を出力用バッファリング手段でバッファリ
ングし、少なくとも再生手段及び入力手段から供給され
る情報を入力用バッファリング手段でバッファリング
し、記録手段から供給される情報またはディスク制御手
段を介してn個のディスクドライブにセットされている
ディスクから読み出された情報を入出力用バッファリン
グ手段でバッファリングするようにしたので、上述の効
果に加え、n個のディスクドライブにセットされている
ディスクに対して1つの連続する情報を分割して記録
し、分割して記録された情報を再生した場合において
も、データ制御手段とこれに接続される他の機器との間
の情報の入出力を連続的に行うことができ、これによっ
て、n個のディスクドライブと他の機器との互換をとる
ことができるという効果がある。
According to the twenty-second aspect of the invention described above, recording of information on the disks set in the n disk drives by the disk control means connected in parallel with the n disk drives of the data control means, n The information recorded on the discs set in the disc drives is reproduced, and the information read from the discs set in the n disc drives via the disc control means is output as the buffering means for output. Buffering at least the information supplied from the reproducing means and the input means by the input buffering means, and the information supplied from the recording means or set in the n disk drives via the disk control means. The information read from the existing disk is buffered by the input / output buffering means. In addition to the above effect, when one continuous information is divided and recorded on the discs set in the n disc drives, and the divided and recorded information is reproduced. Also, it is possible to continuously input and output information between the data control means and other equipment connected thereto, thereby making the n disk drives compatible with other equipment. There is an effect that can be.

【0340】上述せる第23の発明によれば、入出力用
バッファリング手段の記録手段からの再生出力を第1の
入出力用バッファリング手段でバッファリングし、ディ
スク制御手段を介してn個のディスクドライブにセット
されているディスクから再生された情報を第2の入出力
用バッファリング手段でバッファリングし、第1及び第
2の入出力用バッファリング手段を接続手段によってデ
ィスク制御手段に選択的に接続するようにしたので、上
述の効果に加え、接続手段によって記録機からの再生出
力が選択されているときには記録機からの再生出力をバ
ッファリングした後にディスク制御手段を介してn個の
ディスクドライブに供給し、n個のディスクドライブに
セットされているディスクに記録でき、接続手段によっ
てn個のディスクドライブからの再生情報が選択されて
いるときにはディスク制御手段を介してn個のディスク
ドライブから供給される再生情報をバッファリングして
出力することができ、これによって、例えばn個のディ
スクドライブにセットされているディスクに記録した情
報を再生して記録機の磁気テープに記録したり、記録機
からの再生情報をn個のディスクドライブにセットされ
ているディスクに記録することができ、例えば、記録機
からの再生情報を編集して再度記録機の磁気テープに記
録する等、より自由度の高い編集作業を実現することが
できるという効果がある。
According to the twenty-third aspect of the invention described above, the reproduction output from the recording means of the input / output buffering means is buffered by the first input / output buffering means, and n pieces of data are output via the disk control means. Information reproduced from the disk set in the disk drive is buffered by the second input / output buffering means, and the first and second input / output buffering means are selectively connected to the disk control means by the connecting means. In addition to the above effects, when the reproduction output from the recording device is selected by the connection means, the reproduction output from the recording device is buffered and then n discs are transmitted via the disc control means. It can be supplied to the drive and recorded on the discs set in n disc drives, and n discs can be connected by connecting means. When the reproduction information from the live is selected, the reproduction information supplied from the n disk drives can be buffered and output via the disk control means, whereby, for example, it is set in the n disk drives. It is possible to reproduce the information recorded on the recorded disc and record it on the magnetic tape of the recorder, or record the reproduced information from the recorder on the disc set in the n disc drives. There is an effect that it is possible to realize editing work with a higher degree of freedom, such as editing reproduction information from the machine and recording it again on the magnetic tape of the recording machine.

【0341】上述せる第24の発明によれば、ディスク
制御手段が再生手段、記録手段、入力部、n個のディス
クドライブからの再生情報をn個のディスクドライブに
セットされているディスクに記録する場合には、記録す
べき情報をn個のディスクドライブにセットされている
ディスクに対して時分割的にシャフリングして供給する
ようにしたので、上述の効果に加え、n個のディスクド
ライブにセットされているディスクに1つの連続した再
生機、記録機、入力部或いはn個ディスクドライブから
の再生情報を分割して記録することができ、これによっ
て、n個のディスクドライブを使用した編集を行えるよ
うにすると共に、より高速、且つ、自由度の高い編集を
行うことができる。
According to the twenty-fourth invention described above, the disc control means records the reproduction information from the reproduction means, the recording means, the input section, and the n disc drives on the discs set in the n disc drives. In this case, since the information to be recorded is shuffled and supplied to the disks set in the n disk drives in a time-division manner, in addition to the above effects, Playback information from one continuous player, recorder, input unit or n disc drives can be divided and recorded on the set disc, which enables editing using n disc drives. In addition to being able to perform it, it is possible to perform editing at higher speed and with higher flexibility.

【0342】上述せる第25の発明によれば、ディスク
制御手段がn個のディスクドライブにセットされている
ディスクから情報を再生する場合には、n個のディスク
ドライブにセットされているディスクからの再生情報を
連続して出力するようにしたので、上述の効果に加え、
1つの連続した情報がn個のディスクドライブにセット
されているディスクに記録されていても、再生して1つ
の連続した再生情報として出力することができ、これに
よって、n個のディスクドライブをあたかも1つのディ
スクドライブとして使用することができると共に、高速
な編集作業を実現することができるという効果がある。
According to the twenty-fifth aspect of the invention described above, when the disc control means reproduces information from the discs set in the n disc drives, the information from the discs set in the n disc drives is read out. Since the playback information is output continuously, in addition to the above effects,
Even if one piece of continuous information is recorded on a disk set in n disk drives, it can be reproduced and output as one piece of continuous reproduction information. There is an effect that it can be used as one disk drive and high-speed editing work can be realized.

【0343】上述せる第26の発明によれば、ディスク
制御手段がディスクドライブを複数使用する場合におい
て、n個のディスクドライブに対するアクセスを時分割
的に行うと共に、1つのディスクドライブに与えられる
タイムスロットル内で、入力用バッファリング手段、出
力用バッファリング手段及び入出力用バッファリング手
段を用いた記録すべき情報或いは再生情報の入出力を行
うようにしたので、上述の効果に加え、2以上のディス
クドライブにセットされているディスクに対して見かけ
上並列にアクセスして記録や再生を行うことができると
共に、1つのタイムスロットル内で見かけ上並列にアク
セスして複数系統の記録、再生を行うことができ、これ
によって、編集作業の効率を大幅に向上させることがで
きるという効果がある。
According to the twenty-sixth aspect of the invention described above, when the disk control means uses a plurality of disk drives, n disk drives are accessed in a time-division manner and a time throttle provided to one disk drive. Since the input buffering means, the output buffering means, and the input / output buffering means are used to input / output the information to be recorded or the reproduction information, in addition to the above effects, two or more Disks set in the disk drive can be apparently accessed in parallel for recording and playback, and apparently parallel access can be made within one time throttle for recording and playback of multiple systems. This makes it possible to significantly improve the efficiency of editing work. That.

【0344】上述せる第27の発明によれば、入力用バ
ッファリング手段、出力用バッファリング手段、入出力
用バッファリング手段の記憶容量CAを、1つのディス
クドライブに与えられるタイムスロットル内における情
報の入出力の個数をx、タイムスロットル内での全体再
生量をTS1、n個のディスクドライブに対するアクセ
ス時間をTr/w、n個のディスクドライブのシーク時
間をTseek、n個のディスクドライブ全体の情報転
送速度をDDspeed、記録機、再生機の情報転送速
度をPDspeedとした場合に、CA>TS1=(T
r/w)×DDspeed>x(Tseek+Tr/
w)×PDspeedで得るようにしたので、上述の効
果に加え、1つの情報を再生する際に連続して再生する
ことができると共に、1つの情報を記録する際に連続し
て記録することができ、これによって、編集作業の効率
を大幅に向上させても変数すべき情報を問題なく並列に
使用することができるという効果がある。
According to the twenty-seventh aspect of the invention described above, the storage capacity CA of the input buffering means, the output buffering means, and the input / output buffering means of the information in the time throttle given to one disk drive is stored. The number of input / output is x, the total playback amount within the time throttle is TS1, the access time to n disk drives is Tr / w, the seek time of n disk drives is Tseek, and the information of the entire n disk drives is When the transfer speed is DDspeed and the information transfer speed of the recording device and the reproducing device is PDspeed, CA> TS1 = (T
r / w) × DDspeed> x (Tseek + Tr /
Since w) × PD speed is obtained, in addition to the above-mentioned effect, it is possible to continuously reproduce one piece of information and to continuously record one piece of information. As a result, even if the efficiency of the editing work is significantly improved, there is an effect that the information to be variable can be used in parallel without any problem.

【0345】上述せる第28の発明によれば、変換出力
手段の分離手段でデータ制御手段からの映像及び音声情
報を分離し、分離手段からの出力に対して圧縮復号処理
部で圧縮復号処理を施し、圧縮復号処理部からの映像情
報を映像用出力部で出力するための出力処理を行い、分
離手段からの音声情報を音声用出力部で出力するための
出力処理を行うようにしたので、上述の効果に加え、出
力情報のフォーマットを一定のフォーマットにすること
ができると共に、出力側に接続される他の機器との情報
の互換をとることができ、これによって、既存の機器と
共にシステムを構築することができるという効果があ
る。
According to the twenty-eighth aspect described above, the separation means of the conversion output means separates the video and audio information from the data control means, and the compression decoding processing section performs compression decoding processing on the output from the separation means. Since the output process for outputting the video information from the compression / decoding processing unit at the video output unit and the output process for outputting the audio information from the separating unit at the audio output unit are performed, In addition to the effects described above, the format of output information can be fixed and the information can be compatible with other devices connected to the output side, which allows the system to be used together with existing devices. The effect is that it can be built.

【0346】上述せる第29の発明によれば、n個のデ
ィスクドライブにセットするディスクの領域をm個の編
集前記録用領域、このm個の編集前記録用領域から再生
し、編集処理を施した情報を記録するための編集後記録
用領域に分割し、m個の編集前記録用領域から再生した
複数の情報を編集し、編集した情報を編集後記録用領域
に記録するようにしたので、上述の効果に加え、m個の
編集前記録用領域に夫々記録した素材としての情報を編
集し、編集した素材としての情報を編集後記録用領域に
記録することができ、これによって、n個のディスクド
ライブにセットされているディスクを用いた高速、且
つ、並列処理可能な編集作業を行うことができるという
効果がある。
According to the twenty-ninth aspect of the invention described above, the areas of the disc to be set in the n disc drives are reproduced from the m pre-edition recording areas and the m pre-edition recording areas, and the editing processing is performed. The edited information is divided into a post-editing recording area for recording, a plurality of pieces of information reproduced from m pre-editing recording areas are edited, and the edited information is recorded in the post-editing recording area. Therefore, in addition to the above effects, it is possible to edit the information as the material recorded in each of the m pre-editing recording areas and record the information as the edited material in the post-editing recording area. There is an effect that it is possible to perform high-speed and parallel processing edit work using the disks set in the n disk drives.

【0347】上述せる第30の発明によれば、n個のデ
ィスクドライブにセットされているディスクにm個の編
集前記録用領域並びに編集後記録用領域を設定し、編集
に使用する情報をm個の編集前記録用領域に記録する際
には、n個のディスクドライブにセットされているディ
スクのm個の編集前記録用領域に記録すべき情報を分割
して間欠的に記録し、m個の編集前記録用領域から再生
し編集した情報を編集後記録用領域に記録する際には、
n個のディスクドライブにセットされているディスクの
編集後記録用領域に分割して間欠的に記録し、m個の編
集前記録用領域の情報或いは編集後記録用領域の情報を
再生する際には、n個のディスクドライブにセットされ
ているディスクのm個の編集前記録用領域に記録されて
いる情報或いは編集後記録用領域の情報を間欠的に再生
するようにしたので、上述の効果に加え、n個のディス
クドライブにセットされているディスクに設定したm個
の編集前記録用領域に夫々素材としての情報を記録し、
これらm個の編集前記録用領域から夫々再生した再生情
報を夫々1つの連続した再生情報として出力でき、この
出力した情報に対して編集処理を施して、n個のディス
クドライブにセットされているディスクに設定した編集
後記録用領域に1つの編集済み素材の情報として記録す
ることができ、これによって、例えば1つのディスクド
ライブに対するアクセス期間において、そのディスクド
ライブに再生、記録等の複数の処理を行わせることがで
き、これによって、編集作業の効率を大幅に向上させる
ことができるという効果がある。
According to the thirtieth invention described above, m pre-editing recording areas and post-editing recording areas are set in the disks set in the n disk drives, and the information used for editing is set to m. When recording in the pre-edition recording areas, the information to be recorded in the m pre-edition recording areas of the discs set in the n disc drives is divided and recorded intermittently. When recording the information edited and reproduced from the recording area before editing in the recording area after editing,
When recording the information of the pre-editing recording area or the information of the post-editing recording area of m pieces by dividing the disk into the post-editing recording areas of the disks set in the n disk drives and recording intermittently Is adapted to intermittently reproduce the information recorded in the m pre-editing recording areas or the information in the post-editing recording areas of the discs set in the n disc drives. In addition, the information as the material is recorded in each of the m pre-editing recording areas set in the discs set in the n disc drives,
The reproduction information reproduced from each of the m pre-editing recording areas can be output as one continuous reproduction information, and the output information is edited and set in n disk drives. It is possible to record information of one edited material in the post-editing recording area set on the disc, which allows a plurality of processes such as reproduction and recording to be performed on the disc drive during an access period to one disc drive. Therefore, there is an effect that the efficiency of the editing work can be significantly improved.

【0348】上述せる第31の発明によれば、n個のデ
ィスクドライブにセットされているディスクの少なくと
も不要となった情報を外部からの指示、或いは自動的に
制御手段で記録機或いはn個のディスクドライブに供給
して記録させるようにしたので、上述の効果に加え、n
個のディスクドライブにセットされているディスクの記
録可能領域を生成することができ、これによって、オペ
レータが作業中に記録可能領域の残りを意識しなくても
済むと共に、ディスクドライブにセットするディスクの
記録容量を最小限とすることができ、コストを削減する
ことができるという効果がある。
According to the thirty-first invention described above, at least the unnecessary information of the disks set in the n disk drives is instructed from the outside or automatically by the control means by the recording machine or the n disks. Since the data is supplied to the disc drive for recording, in addition to the above effects, n
It is possible to generate the recordable area of the disc set in each disc drive, which makes it possible for the operator not to be aware of the rest of the recordable area during the work, and the disc to be set in the disc drive. There is an effect that the recording capacity can be minimized and the cost can be reduced.

【0349】上述せる第32の発明によれば、n個のデ
ィスクドライブにセットされているディスクの少なくと
も不要となった情報が記録されているエリアから順次記
録すべき情報を外部からの指示、或いは自動的に制御手
段で記録するようにしたので、上述の効果に加え、n個
のディスクドライブにセットされているディスクの記録
可能領域を生成することができ、これによって、オペレ
ータが作業中に記録可能領域の残りを意識しなくても済
むと共に、ディスクドライブにセットするディスクの記
録容量を最小限とすることができ、コストを削減するこ
とができるという効果がある。
According to the thirty-second invention described above, externally instructing information to be sequentially recorded from the area in which at least unnecessary information is recorded in the disks set in the n disk drives, or Since the recording is automatically performed by the control means, in addition to the above effect, it is possible to generate the recordable area of the discs set in the n disc drives, which allows the operator to perform the recording during the work. It is not necessary to be aware of the rest of the feasible area, and the recording capacity of the disc set in the disc drive can be minimized, and the cost can be reduced.

【0350】上述せる第33の発明によれば、再生手段
からの再生情報をn個のディスクドライブにセットされ
ているディスクに記録し、ディスクに記録した情報を再
生し、再生した情報を変換出力手段で映像及び音声デー
タに分離し、分離した素材としての複数の映像情報を特
殊効果処理機で処理し、分離した素材としての複数の音
声情報を音声処理機で処理し、これら特殊効果処理機で
処理した映像情報及び音声処理機で処理した音声情報を
入力手段で入力処理して混合し、混合して得た映像及び
音声情報をバッファリングした後に編集機のn個のディ
スクドライブにセットされているディスクに時分割的に
記録し、ディスクに記録した情報を再生し、再生した情
報をバッファリングした後に記録手段にセットされてい
る磁気テープに記録するようにしたので、上述の効果に
加え、n個のディスクドライブにセットされているディ
スクに素材としての情報を記録し、この記録した素材と
しての情報を再生し、その再生情報の内の映像情報を特
殊効果処理機で特殊効果処理し、再生情報の内の音声情
報を音声処理機で音声処理し、これら処理した映像及び
音声情報を編集機に供給して再びn個のディスクドライ
ブにセットされているディスク等に記録することがで
き、これによって、既存の編集システム内に編集機を組
み込んで使用でき、編集効率を大幅に向上させることが
できるという効果がある。
According to the thirty-third invention described above, the reproduction information from the reproducing means is recorded on the disc set in the n disc drives, the information recorded on the disc is reproduced, and the reproduced information is converted and output. The video and audio data are separated by means, a plurality of video information as separated materials are processed by a special effect processor, a plurality of audio information as separated materials are processed by a sound processor, and these special effect processors are processed. The image information processed by the above and the audio information processed by the audio processor are input and mixed by the input means, and the mixed video and audio information are buffered and then set in n disk drives of the editor. The recorded information is recorded on the disc in a time division manner, the information recorded on the disc is reproduced, the reproduced information is buffered, and then recorded on the magnetic tape set in the recording means. Therefore, in addition to the above effects, the information as the material is recorded on the disks set in the n disk drives, the recorded information as the material is reproduced, and the video in the reproduced information is recorded. The information is processed by the special effect processor, the audio information in the reproduction information is processed by the audio processor, and the processed video and audio information is supplied to the editor and set again in n disk drives. The data can be recorded on a disc or the like that is used, and thus, an editing machine can be incorporated into an existing editing system for use, and the editing efficiency can be greatly improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明編集方法及びそのシステムの一実施例を
示す構成図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an editing method and system of the present invention.

【図2】図1に示した編集システムで使用する再生機2
1の構成例を示す構成図である。
FIG. 2 is a playback device 2 used in the editing system shown in FIG.
It is a block diagram which shows the structural example of 1.

【図3】図1に示した編集システムで使用する記録機2
4の構成例を示す構成図である。
FIG. 3 is a recorder 2 used in the editing system shown in FIG.
It is a block diagram which shows the structural example of 4.

【図4】本発明編集方法及びそのシステムの一実施例の
説明に供する映像及び音声データの記録、再生時のフォ
ーマットを説明するための説明図である。
FIG. 4 is an explanatory view for explaining a format at the time of recording and reproducing video and audio data, which is used for explaining an embodiment of the editing method and system of the present invention.

【図5】図1に示した編集システムで使用する入力部2
5の構成例を示す構成図である。
5 is an input unit 2 used in the editing system shown in FIG.
It is a block diagram which shows the structural example of 5.

【図6】図1に示した編集システムで使用する再生出力
部36、31、39及び記録モニタ出力部44の構成例
を示す構成図である。
6 is a configuration diagram showing a configuration example of reproduction output units 36, 31, 39 and a recording monitor output unit 44 used in the editing system shown in FIG.

【図7】図1に示した編集システムで使用するデータコ
ントローラ20の構成例を示す構成図である。
7 is a configuration diagram showing a configuration example of a data controller 20 used in the editing system shown in FIG.

【図8】本発明編集方法及びそのシステムの説明に供す
るA/Bロール編集の準備動作を説明するための説明図
である。
FIG. 8 is an explanatory diagram for explaining a preparation operation for A / B roll editing, which is provided for explaining the editing method and system of the present invention.

【図9】本発明編集方法及びそのシステムの一実施例の
説明に供するA/Bロール編集の動作を説明するための
説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram for explaining an operation of A / B roll editing provided for explaining an embodiment of the editing method and system of the present invention.

【図10】本発明編集方法及びそのシステムの一実施例
の説明に供する基本構成としての3チャンネルを用いた
場合のA/Bロールの動作を説明するための説明図であ
る。
FIG. 10 is an explanatory diagram for explaining the operation of the A / B roll when three channels are used as a basic configuration provided for explaining one embodiment of the editing method and system of the present invention.

【図11】本発明編集方法及びそのシステムの一実施例
の説明に供する4チャンネルを用いた場合のA/Bロー
ルの動作を説明するための説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram for explaining the operation of the A / B roll when four channels are used, which is used for explaining an embodiment of the editing method and system of the present invention.

【図12】本発明編集方法及びそのシステムの一実施例
の説明に供する5チャンネルを用いた場合のA/Bロー
ルの動作を説明するための説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram for explaining the operation of the A / B roll when 5 channels are used, which is used for explaining an embodiment of the editing method and system of the present invention.

【図13】本発明編集方法及びそのシステムの一実施例
の説明に供するディスクの1つのエリアに記録されてい
るショートカットを用いてA/Bロール編集を行う場合
の動作を説明するための説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram for explaining an operation when A / B roll editing is performed by using a shortcut recorded in one area of a disk used for explaining an embodiment of the editing method and system of the present invention. Is.

【図14】本発明編集方法及びそのシステムの一実施例
の説明に供するディスクの2つのエリアに記録されてい
るショートカットを用いてA/Bロール編集を行う場合
の動作を説明するための説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram for explaining an operation when A / B roll editing is performed by using shortcuts recorded in two areas of a disk used for explaining an embodiment of the editing method and system of the present invention. Is.

【図15】本発明編集方法及びそのシステムの一実施例
の説明に供する、図1に示した編集システムを一体型の
編集機として構成し、この一体型の編集機を編集システ
ムに組み込んだ場合の構成を示す構成図である。
FIG. 15 shows a case where the editing system shown in FIG. 1 is configured as an integrated editing machine, and the integrated editing machine is incorporated into the editing system, which is used for explaining an embodiment of the editing method and system of the present invention. It is a block diagram which shows the structure of.

【図16】従来の編集システムの一例を示す構成図であ
る。
FIG. 16 is a block diagram showing an example of a conventional editing system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

20 データコントローラ 21 再生機 22、23、30、31、34、35、42、43 デ
ィスクドライブ 24 記録機 25 入力部 32 サブコード発生回路 33 システムコントローラ 36、41、49 再生出力部 44 記録モニタ出力部 85 映像入力回路 86 映像A−D入力回路 87 音声入力回路 88 音声A−D入力回路 89 圧縮符号化回路 90 映像/音声混合回路 102 映像音声分離回路 103 圧縮復号回路 104 映像出力回路 106、110 D−A変換回路 108 音声出力回路 115 ディスクアレイコントローラ 124 第1キャッシュ 126 第2キャッシュ 128 第3キャッシュ 132 第4キャッシュ 134 第5キャッシュ 137 第6キャッシュ 139 第7キャッシュ 131、136、142 スイッチ 150 高効率編集機 152 音声ミクサ 153 DMEスイッチャ 154 エディタコントローラ
20 data controller 21 playback device 22, 23, 30, 31, 34, 35, 42, 43 disk drive 24 recording device 25 input unit 32 subcode generation circuit 33 system controller 36, 41, 49 playback output unit 44 recording monitor output unit 85 video input circuit 86 video A-D input circuit 87 audio input circuit 88 audio A-D input circuit 89 compression encoding circuit 90 video / audio mixing circuit 102 video / audio separation circuit 103 compression decoding circuit 104 video output circuit 106, 110 D -A conversion circuit 108 audio output circuit 115 disk array controller 124 first cache 126 second cache 128 third cache 132 fourth cache 134 fifth cache 137 sixth cache 139 seventh cache 131, 136, 142 switch 150 High-efficiency editing machine 152 Audio mixer 153 DME switcher 154 Editor controller

Claims (33)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 磁気テープに記録されている情報を再生
機で再生し、 上記再生機で得た再生情報、或いは外部からの入力情報
をn個のディスクドライブにセットされているディスク
に記録し、 上記n個のディスクドライブにセットされているディス
クに記録されている情報を読み出し、 読み出した情報を編集して上記n個のディスクドライブ
にセットされているディスクに記録するようにしたこと
を特徴とする編集方法。
1. The information recorded on the magnetic tape is reproduced by a reproducing device, and the reproducing information obtained by the reproducing device or the input information from the outside is recorded on a disc set in n disc drives. The information recorded on the discs set in the n disc drives is read, and the read information is edited and recorded in the discs set in the n disc drives. And how to edit.
【請求項2】 上記n個のディスクドライブにセットさ
れているディスクの記録領域を少なくとも編集前の情報
を記録するためのm個の編集前記録用領域と、 編集後の情報を記録するための編集後記録用領域とに分
割し、 上記m個の編集前記録用領域並びに上記編集後記録用領
域に情報を記録する際、或いはこれらの領域から情報を
再生して出力する際にバッファリングを行うようにした
ことを特徴とする請求項1記載の編集方法。
2. The recording areas of the discs set in the n disc drives are for recording at least m pre-edition recording areas for recording pre-editing information and post-editing information. It is divided into a post-editing recording area and buffering is performed when information is recorded in the m pre-editing recording areas and the post-editing recording area, or when information is reproduced and output from these areas. The editing method according to claim 1, wherein the editing method is performed.
【請求項3】 上記n個のディスクドライブの各ディス
クに記録すべき情報を上記バッファリングを基準とした
単位を以て分割して順次記録するようにしたことを特徴
とする請求項2記載の編集方法。
3. The editing method according to claim 2, wherein the information to be recorded on each disc of the n disc drives is divided and sequentially recorded in units of the buffering as a reference. .
【請求項4】 上記n個のディスクドライブの各ディス
クに記録されている情報を上記バッファリングを基準と
した単位を以て順次再生すると共に、再生情報を順次バ
ッファリングを行った後に出力するようにしたことを特
徴とする請求項2記載の編集方法。
4. The information recorded on each disc of the n disc drives is sequentially reproduced in units of the buffering as a reference, and the reproduced information is sequentially buffered and then output. The editing method according to claim 2, wherein:
【請求項5】 上記ディスクドライブの各ディスクに記
録されている情報の内、不要となった情報を外部からの
指示、或いは自動的に磁気テープ或いは他のディスクド
ライブにセットされているディスクに記録するようにし
たことを特徴とする請求項1記載の編集方法。
5. Out of information recorded on each disk of the disk drive, unnecessary information is externally recorded or automatically recorded on a magnetic tape or a disk set in another disk drive. The editing method according to claim 1, wherein the editing method is performed.
【請求項6】 上記ディスクドライブの各ディスクに情
報を記録する際に、不要な情報の記録部分から順次記録
するようにしたことを特徴とする請求項1記載の編集方
法。
6. The editing method according to claim 1, wherein when information is recorded on each disc of the disc drive, unnecessary information is sequentially recorded from a recording portion.
【請求項7】 磁気テープに記録されている情報を再生
する再生機と、 記録すべき情報を磁気テープに記録する記録機と、 n個のディスクドライブと、 入力情報を入力するための入力手段と、 少なくとも上記再生機、上記n個のディスクドライブ、
上記入力手段からの情報を一旦バッファリングした後に
出力するデータ制御手段と、 このデータ制御手段からの出力情報を出力用のフォーマ
ットの情報に変換する変換出力手段とを有することを特
徴とする編集システム。
7. A reproducing device for reproducing information recorded on a magnetic tape, a recording device for recording information to be recorded on a magnetic tape, n disk drives, and input means for inputting input information. And at least the playback device, the n disk drives,
An editing system comprising: a data control means for temporarily buffering the information from the input means and then outputting the information; and a conversion output means for converting the output information from the data control means into information in an output format. .
【請求項8】 上記入力手段を、 上記情報の内の映像情報をシステム内に取り込むための
入力処理を行う映像用入力部と、 上記情報の内の音声情報をシステム内に取り込むための
入力処理を行う音声用入力部と、 上記映像用入力部からの出力に対して圧縮符号処理を施
す圧縮符号処理部と、 上記圧縮符号処理部からの映像情報と上記音声用入力部
からの音声情報を混合しサブコードを付加するサブコー
ド付加部とで構成したことを特徴とする請求項7記載の
編集システム。
8. An input processing for inputting the input means for inputting video information of the information into the system, and an input processing for inputting audio information of the information in the system. The audio input section for performing the above, the compression code processing section for performing compression code processing on the output from the video input section, the video information from the compression code processing section and the audio information from the audio input section. 8. The editing system according to claim 7, wherein the editing system comprises a subcode adding unit that mixes and adds a subcode.
【請求項9】 上記データ制御手段を、 上記n個のディスクドライブと並列に接続され、上記n
個のディスクドライブにセットされているディスクに対
する情報の記録、上記n個のディスクドライブにセット
されているディスクに記録されている情報の再生を行う
ディスク制御手段と、 上記ディスク制御手段を介して上記n個のディスクドラ
イブにセットされているディスクから読み出された情報
をバッファリングする出力用バッファリング手段と、 少なくとも上記再生機及び上記入力手段から供給される
情報をバッファリングする入力用バッファリング手段
と、 上記記録機から供給される情報または上記ディスク制御
手段を介して上記n個のディスクドライブにセットされ
ているディスクから読み出された情報をバッファリング
する入出力用バッファリング手段とを有することを特徴
とする請求項7記載の編集システム。
9. The data control means is connected in parallel with the n disk drives, and the n disk drives are connected in parallel.
Disc control means for recording information on the discs set in the disc drive units, and reproducing the information recorded on the discs set in the n disc drive units, and the disc control unit through the disc control unit. Output buffering means for buffering information read from the disks set in the n disk drives, and input buffering means for buffering information supplied from at least the reproducing device and the input means. And input / output buffering means for buffering information supplied from the recording device or information read from the disks set in the n disk drives via the disk control means. The editing system according to claim 7, wherein:
【請求項10】 上記入出力用バッファリング手段を、 上記記録機からの再生出力をバッファリングする第1の
入出力用バッファリング手段と、 上記ディスク制御手段を介して上記n個のディスクドラ
イブにセットされているディスクから再生された情報を
バッファリングする第2の入出力用バッファリング手段
と、 上記第1及び第2の入出力用バッファリング手段を上記
ディスク制御手段に選択的に接続する接続手段とで構成
したことを特徴とする請求項9記載の編集システム。
10. The input / output buffering means includes a first input / output buffering means for buffering a reproduction output from the recorder and the n disk drives through the disk control means. Second input / output buffering means for buffering information reproduced from the set disc, and connection for selectively connecting the first and second input / output buffering means to the disc control means. 10. The editing system according to claim 9, wherein the editing system comprises:
【請求項11】 上記ディスク制御手段は、 上記再生機、上記記録機、上記入力部、上記n個のディ
スクドライブからの再生情報を上記n個のディスクドラ
イブにセットされているディスクに記録する場合には、 記録すべき情報を上記n個のディスクドライブにセット
されているディスクに対して時分割的にシャフリングし
て供給することを特徴とする請求項9記載の編集システ
ム。
11. The disc control means records the reproduction information from the reproducing device, the recording device, the input unit, and the n disc drives on a disc set in the n disc drives. 10. The editing system according to claim 9, wherein the information to be recorded is shuffled in a time division manner and supplied to the disks set in the n disk drives.
【請求項12】 上記ディスク制御手段は、 上記n個のディスクドライブにセットされているディス
クから情報を再生する場合には、上記n個のディスクド
ライブにセットされているディスクからの再生情報を連
続して出力することを特徴とする請求項9記載の編集シ
ステム。
12. The disc control means continuously reproduces reproduction information from the discs set in the n disc drives when reproducing information from the discs set in the n disc drives. The editing system according to claim 9, wherein the editing system outputs.
【請求項13】 上記ディスク制御手段は、ディスクド
ライブを2以上使用する場合において、 上記2以上のディスクドライブに対するアクセスを時分
割的に行うと共に、1つのディスクドライブに与えられ
るタイムスロットル内で、上記出力用バッファリング手
段、上記入力用バッファリング手段及び上記入出力用バ
ッファリング手段を用いた記録すべき情報或いは再生情
報の入出力を行うようにしたことを特徴とする請求項9
記載の編集システム。
13. The disk control means, when using two or more disk drives, performs time-divisional access to the two or more disk drives, and within the time throttle given to one disk drive, 10. The input / output of information to be recorded or reproduction information using the output buffering means, the input buffering means, and the input / output buffering means.
Editing system described.
【請求項14】 上記出力用バッファリング手段、上記
入力用バッファリング手段、上記入出力用バッファリン
グ手段の記憶容量CAを、 上記1つのディスクドライブに与えられるタイムスロッ
トル内における情報の入出力の個数をx、 上記タイムスロットル内での全体再生量をTS1、 上記n個のディスクドライブに対するアクセス時間をT
r/w、 上記n個のディスクドライブのシーク時間をTsee
k、 上記n個のディスクドライブ全体の情報転送速度をDD
speed、 上記記録機、再生機の情報転送速度をPDspeedと
した場合に、 CA>TS1=(Tr/w)×DDspeed>x(T
seek+Tr/w)×PDspeedで得ることを特
徴とする請求項13記載の編集システム。
14. A storage capacity CA of the output buffering means, the input buffering means, and the input / output buffering means is set to the number of input / output of information within a time throttle given to the one disk drive. X, the total playback amount in the time throttle is TS1, and the access time to the n disk drives is T
r / w, the seek time of the above n disk drives is Tsee
k, DD the information transfer rate of the above n disk drives as a whole
speed, where PDspeed is the information transfer rate of the recording device and the reproducing device, CA> TS1 = (Tr / w) × DDspeed> x (T
14. The editing system according to claim 13, wherein it is obtained by seek + Tr / w) × PDspeed.
【請求項15】 上記変換出力手段を、 上記データ制御手段からの映像及び音声情報を分離する
分離手段と、 上記分離手段からの出力に対して圧縮復号処理を施す圧
縮復号処理部と、 上記圧縮復号処理部からの映像情報を出力するための出
力処理を行う映像用出力部と、 上記分離手段からの音声情報を出力するための出力処理
を行う音声用出力部とで構成したことを特徴とする請求
項7記載の編集システム。
15. The conversion output means, a separation means for separating the video and audio information from the data control means, a compression decoding processing section for performing compression decoding processing on the output from the separation means, and the compression. It is characterized by comprising a video output unit for performing output processing for outputting video information from the decoding processing unit and an audio output unit for performing output processing for outputting audio information from the separating means. The editing system according to claim 7.
【請求項16】 上記n個のディスクドライブにセット
するディスクの領域をm個の編集前記録用領域、このm
個の編集前記録用領域から再生し、編集処理を施した情
報を記録するための編集後記録用領域に分割し、 上記m個の編集前記録用領域から再生した複数の情報を
編集し、編集した上記情報を上記編集後記録用領域に記
録するようにしたことを特徴とする請求項7記載の編集
システム。
16. The area of the disk set in the n disk drives is m pre-editing recording areas, where m
Playback from the pre-editing recording area, divide into the post-editing recording area for recording the edited information, and edit the plurality of information reproduced from the m pre-editing recording areas, 8. The editing system according to claim 7, wherein the edited information is recorded in the post-editing recording area.
【請求項17】 上記n個のディスクドライブにセット
されているディスクに上記m個の編集前記録用領域並び
に上記編集後記録用領域を設定し、 上記編集に使用する情報を上記m個の編集前記録用領域
に記録する際には、上記n個のディスクドライブにセッ
トされているディスクの上記m個の編集前記録用領域に
記録すべき情報を分割して間欠的に記録し、 上記m個の編集前記録用領域から再生し編集した上記情
報を上記編集後記録用領域に記録する際には、上記n個
のディスクドライブにセットされているディスクの上記
編集後記録用領域に分割して間欠的に記録し、 上記m個の編集前記録用領域の情報或いは上記編集後記
録用領域の情報を再生する際には、上記n個のディスク
ドライブにセットされているディスクの上記m個の編集
前記録用領域に記録されている情報或いは上記編集後記
録用領域の情報を間欠的に再生するようにしたことを特
徴とする請求項16記載の編集システム。
17. The m pre-editing recording areas and the post-editing recording areas are set in the disks set in the n disk drives, and the information used for the editing is edited in the m editing areas. When recording in the pre-recording area, the information to be recorded in the m pre-editing recording areas of the discs set in the n disc drives is divided and intermittently recorded. When the above-mentioned edited information reproduced and edited from the pre-editing recording area is recorded in the post-editing recording area, it is divided into the post-editing recording areas of the disks set in the n disk drives. When the information of the m pre-editing recording area or the post-editing recording area of information is reproduced by intermittently recording the information, the m pieces of the disks set in the n disk drives are recorded. Before editing 17. The editing system according to claim 16, wherein the information recorded in the recording area or the information in the recording area after editing is reproduced intermittently.
【請求項18】 上記n個のディスクドライブにセット
されているディスクの少なくとも不要となった情報を外
部からの指示、或いは自動的に上記記録機或いは上記n
個のディスクドライブに供給して記録させる制御手段を
設けたことを特徴とする請求項7記載の編集システム。
18. At least unnecessary information of discs set in the n disc drives is instructed from the outside or automatically by the recording device or the n discs.
8. The editing system according to claim 7, further comprising control means for supplying and recording to each disk drive.
【請求項19】 上記n個のディスクドライブにセット
されているディスクの少なくとも不要となった情報が記
録されているエリアから順次記録すべき情報を外部から
の指示、或いは自動的に記録する制御手段を設けたこと
を特徴とする請求項7記載の編集システム。
19. A control unit for externally instructing or automatically recording information to be sequentially recorded from at least areas in which unnecessary information is recorded on the disks set in the n disk drives. The editing system according to claim 7, further comprising:
【請求項20】 磁気テープに記録されている情報を再
生する再生手段と、記録すべき情報を磁気テープに記録
する記録手段と、n個のディスクドライブと、入力情報
を入力するための入力手段と、少なくとも上記再生手
段、上記n個のディスクドライブ、上記入力手段からの
情報を一旦バッファリングした後に出力するデータ制御
手段と、このデータ制御手段からの出力情報を出力用の
フォーマットの情報に変換する変換出力手段とを有する
一体型の編集機と、 この編集機からの編集すべき複数の映像情報に対して少
なくとも特殊効果処理を施す特殊効果処理機と、 上記編集機からの編集すべき複数の音声情報に対して音
声処理を施す音声処理機と、 上記編集機、上記特殊効果処理機、上記音声処理機を制
御する制御機とを有することを特徴とする編集システ
ム。
20. A reproducing means for reproducing the information recorded on the magnetic tape, a recording means for recording the information to be recorded on the magnetic tape, n disk drives, and an input means for inputting input information. A data control means for outputting information after buffering information from at least the reproducing means, the n disk drives, and the input means, and converting the output information from the data control means into output format information. An integrated editing machine having a conversion output means for converting, a special effect processing machine for performing at least special effect processing on a plurality of video information to be edited from the editing machine, and a plurality of editing machines from the editing machine. And a controller for controlling the above-mentioned editing machine, the above-mentioned special effect processing machine, and the above-mentioned sound processing machine. Editing system to collect.
【請求項21】 上記入力手段を、 上記情報の内の映像情報をシステム内に取り込むための
入力処理を行う映像用入力部と、 上記情報の内の音声情報をシステム内に取り込むための
入力処理を行う音声用入力部と、 上記映像用入力部からの出力に対して圧縮符号処理を施
す圧縮符号処理部と、 上記圧縮符号処理部からの映像情報と上記音声用入力部
からの音声情報を混合しサブコードを付加するサブコー
ド付加部とで構成したことを特徴とする請求項20記載
の編集システム。
21. An input unit for inputting the input means for inputting video information of the information into the system, and an input processing for inputting audio information of the information into the system. The audio input section for performing the above, the compression code processing section for performing compression code processing on the output from the video input section, the video information from the compression code processing section and the audio information from the audio input section. 21. The editing system according to claim 20, wherein the editing system comprises a subcode adding unit that mixes and adds a subcode.
【請求項22】 上記データ制御手段を、 上記n個のディスクドライブと並列に接続され、上記n
個のディスクドライブにセットされているディスクに対
する情報を記録、上記n個のディスクドライブにセット
されているディスクに記録されている情報の再生を行う
ディスク制御手段と、 上記ディスク制御手段を介して上記n個のディスクドラ
イブにセットされているディスクから読み出された情報
をバッファリングする出力用バッファリング手段と、 少なくとも上記再生手段及び上記入力手段から供給され
る情報をバッファリングする入力用バッファリング手段
と、 上記記録手段から供給される情報または上記ディスク制
御手段を介して上記n個のディスクドライブにセットさ
れているディスクから読み出された情報をバッファリン
グする入出力用バッファリング手段とを有することを特
徴とする請求項20記載の編集システム。
22. The data control means is connected in parallel with the n disk drives,
Disc control means for recording information on the discs set in the disc drive units and reproducing the information recorded on the discs set in the n disc drive units, and the disc control unit through the disc control unit. Output buffering means for buffering the information read from the disks set in the n disk drives, and input buffering means for buffering the information supplied from at least the reproducing means and the input means And input / output buffering means for buffering information supplied from the recording means or information read from the disks set in the n disk drives via the disk control means. The editing system according to claim 20, wherein:
【請求項23】 上記入出力用バッファリング手段を、 上記記録手段からの再生出力をバッファリングする第1
の入出力用バッファリング手段と、 上記ディスク制御手段を介して上記n個のディスクドラ
イブにセットされているディスクから再生された情報を
バッファリングする第2の入出力用バッファリング手段
と、 上記第1及び第2の入出力用バッファリング手段を上記
ディスク制御手段に選択的に接続する接続手段とで構成
したことを特徴とする請求項22記載の編集システム。
23. A first buffer for buffering a reproduction output from the recording means by the input / output buffering means.
I / O buffering means, second I / O buffering means for buffering information reproduced from the disks set in the n disk drives via the disk control means, 23. The editing system according to claim 22, wherein the first and second input / output buffering means are constituted by connecting means for selectively connecting to the disk control means.
【請求項24】 上記ディスク制御手段は、 上記再生手段、上記記録手段、上記入力部、上記n個の
ディスクドライブからの再生情報を上記n個のディスク
ドライブにセットされているディスクに記録する場合に
は、 記録すべき情報を上記n個のディスクドライブにセット
されているディスクに対して時分割的にシャフリングし
て供給することを特徴とする請求項22記載の編集シス
テム。
24. When the disc control means records the reproduction information from the reproduction means, the recording means, the input section, and the n disc drives on a disc set in the n disc drives. 23. The editing system according to claim 22, wherein the information to be recorded is shuffled in a time division manner and supplied to the disks set in the n disk drives.
【請求項25】 上記ディスク制御手段は、 上記n個のディスクドライブにセットされているディス
クから情報を再生する場合には、上記n個のディスクド
ライブにセットされているディスクからの再生情報を連
続して出力することを特徴とする請求項22記載の編集
システム。
25. When reproducing information from the discs set in the n disc drives, the disc control means continuously reproduces reproduction information from the discs set in the n disc drives. 23. The editing system according to claim 22, wherein the editing system outputs.
【請求項26】 上記ディスク制御手段は、ディスクド
ライブを複数使用する場合において、 上記n個のディスクドライブに対するアクセスを時分割
的に行うと共に、1つのディスクドライブに与えられる
タイムスロットル内で、上記入力用バッファリング手
段、出力用バッファリング手段及び入出力用バッファリ
ング手段を用いた記録すべき情報或いは再生情報の入出
力を行うようにしたことを特徴とする請求項22記載の
編集システム。
26. The disk control means, when using a plurality of disk drives, performs access to the n disk drives in a time-division manner, and within the time throttle given to one disk drive, the input is performed. 23. The editing system according to claim 22, wherein the information to be recorded or the reproduction information is input / output using the buffering means for output, the buffering means for output and the buffering means for input / output.
【請求項27】 上記入力用バッファリング手段、上記
出力用バッファリング手段、上記入出力用バッファリン
グ手段の記憶容量CAを、 上記1つのディスクドライブに与えられるタイムスロッ
トル内における情報の入出力の個数をx、 上記タイムスロットル内での全体再生量をTS1、 上記n個のディスクドライブに対するアクセス時間をT
r/w、 上記n個のディスクドライブのシーク時間をTsee
k、 上記n個のディスクドライブ全体の情報転送速度をDD
speed、 上記記録機、再生機の情報転送速度をPDspeedと
した場合に、 CA>TS1=(Tr/w)×DDspeed>x(T
seek+Tr/w)×PDspeedで得ることを特
徴とする請求項26記載の編集システム。
27. The storage capacity CA of the input buffering means, the output buffering means, and the input / output buffering means is set to the number of input / output of information within a time throttle given to the one disk drive. X, the total playback amount in the time throttle is TS1, and the access time to the n disk drives is T
r / w, the seek time of the above n disk drives is Tsee
k, DD the information transfer rate of the above n disk drives as a whole
speed, where PDspeed is the information transfer rate of the recording device and the reproducing device, CA> TS1 = (Tr / w) × DDspeed> x (T
27. The editing system according to claim 26, which is obtained by (seek + Tr / w) × PDspeed.
【請求項28】 上記変換出力手段を、 上記データ制御手段からの映像及び音声情報を分離する
分離手段と、 上記分離手段からの出力に対して圧縮復号処理を施す圧
縮復号処理部と、 上記圧縮復号処理部からの映像情報を出力するための出
力処理を行う映像用出力部と、 上記分離手段からの音声情報を出力するための出力処理
を行う音声用出力部とで構成したことを特徴とする請求
項20記載の編集システム。
28. The conversion output means, a separation means for separating video and audio information from the data control means, a compression decoding processing section for performing compression decoding processing on the output from the separation means, and the compression. It is characterized by comprising a video output unit for performing output processing for outputting video information from the decoding processing unit and an audio output unit for performing output processing for outputting audio information from the separating means. 21. The editing system according to claim 20.
【請求項29】 上記n個のディスクドライブにセット
するディスクの領域をm個の編集前記録用領域、このm
個の編集前記録用領域から再生し、編集処理を施した情
報を記録するための編集後記録用領域に分割し、 上記m個の編集前記録用領域から再生した複数の情報を
編集し、編集した上記情報を上記編集後記録用領域に記
録するようにしたことを特徴とする請求項20記載の編
集システム。
29. The area of the disc to be set in the n disc drives is m pre-editing recording areas.
Playback from the pre-editing recording area, divide into the post-editing recording area for recording the edited information, and edit the plurality of information reproduced from the m pre-editing recording areas, 21. The editing system according to claim 20, wherein the edited information is recorded in the post-editing recording area.
【請求項30】 上記n個のディスクドライブにセット
されているディスクに上記m個の編集前記録用領域並び
に上記編集後記録用領域を設定し、 上記編集に使用する情報を上記m個の編集前記録用領域
に記録する際には、上記n個のディスクドライブにセッ
トされているディスクの上記m個の編集前記録用領域に
記録すべき情報を分割して間欠的に記録し、 上記m個の編集前記録用領域から再生し編集した上記情
報を上記編集後記録用領域に記録する際には、上記n個
のディスクドライブにセットされているディスクの上記
編集後記録用領域に分割して間欠的に記録し、 上記m個の編集前記録用領域の情報或いは上記編集後記
録用領域の情報を再生する際には、上記n個のディスク
ドライブにセットされているディスクの上記m個の編集
前記録用領域に記録されている情報或いは上記編集後記
録用領域の情報を間欠的に再生するようにしたことを特
徴とする請求項29記載の編集システム。
30. The pre-editing recording area and the post-editing recording area are set in the discs set in the n disc drives, and the information used for the editing is edited in the m editions. When recording in the pre-recording area, the information to be recorded in the m pre-editing recording areas of the discs set in the n disc drives is divided and intermittently recorded. When the above-mentioned edited information reproduced and edited from the pre-editing recording area is recorded in the post-editing recording area, it is divided into the post-editing recording areas of the disks set in the n disk drives. When the information of the m pre-editing recording area or the post-editing recording area of information is reproduced by intermittently recording the information, the m pieces of the disks set in the n disk drives are recorded. Before editing 30. The editing system according to claim 29, wherein the information recorded in the recording area or the information in the recording area after editing is reproduced intermittently.
【請求項31】 上記n個のディスクドライブにセット
されているディスクの少なくとも不要となった情報を外
部からの指示、或いは自動的に上記記録機或いは上記n
個のディスクドライブに供給して記録させる制御手段を
設けたことを特徴とする請求項20記載の編集システ
ム。
31. At least unnecessary information of discs set in the n disc drives is externally instructed or automatically recorded by the recording device or the n discs.
21. The editing system according to claim 20, further comprising control means for supplying and recording to each disk drive.
【請求項32】 上記n個のディスクドライブにセット
されているディスクの少なくとも不要となった情報が記
録されているエリアから順次記録すべき情報を外部から
の指示、或いは自動的に記録する制御手段を設けたこと
を特徴とする請求項20記載の編集システム。
32. Control means for externally instructing or automatically recording information to be sequentially recorded from at least areas in which unnecessary information is recorded on the disks set in the n disk drives. 21. The editing system according to claim 20, further comprising:
【請求項33】 上記再生手段からの再生情報を上記n
個のディスクドライブにセットされているディスクに記
録し、 上記ディスクに記録した上記情報を再生し、再生した上
記情報を上記変換出力手段で映像及び音声データに分離
し、上記分離した素材としての複数の映像情報を上記特
殊効果処理機で処理し、上記分離した素材としての複数
の音声情報を上記音声処理機で処理し、これら特殊効果
処理機で処理した映像情報及び音声処理機で処理した音
声情報を上記入力手段で入力処理して混合し、混合して
得た映像及び音声情報をバッファリングした後に上記編
集機の上記n個のディスクドライブにセットされている
ディスクに時分割的に記録し、上記ディスクに記録した
上記情報を再生し、再生した上記情報をバッファリング
した後に上記記録手段にセットされている磁気テープに
記録するようにしたことを特徴とする請求項20記載の
編集システム。
33. The reproduction information from the reproduction means is the n
The information recorded on the disc set in each disc drive is reproduced, the reproduced information is reproduced, the reproduced information is separated into video and audio data by the conversion output means, and a plurality of the separated materials are used. Image information is processed by the special effect processor, a plurality of audio information as the separated materials is processed by the audio processor, and the video information processed by the special effect processor and the audio processed by the audio processor are processed. Information is input and mixed by the input means, and the video and audio information obtained by the mixing is buffered and then recorded in a time-divisional manner on the disks set in the n disk drives of the editing machine. , The information recorded on the disk is reproduced, the reproduced information is buffered, and then recorded on the magnetic tape set in the recording means. 21. The editing system according to claim 20, wherein the editing system is adapted.
JP6024347A 1994-02-22 1994-02-22 Editing method and system thereof Pending JPH07235168A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6024347A JPH07235168A (en) 1994-02-22 1994-02-22 Editing method and system thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6024347A JPH07235168A (en) 1994-02-22 1994-02-22 Editing method and system thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07235168A true JPH07235168A (en) 1995-09-05

Family

ID=12135669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6024347A Pending JPH07235168A (en) 1994-02-22 1994-02-22 Editing method and system thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07235168A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10162502A (en) * 1996-11-27 1998-06-19 Sony Corp Data recording and reproducing apparatus and controlling method thereof
USRE41081E1 (en) 1998-11-10 2010-01-19 Sony Corporation Data recording and reproducing apparatus and data editing method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10162502A (en) * 1996-11-27 1998-06-19 Sony Corp Data recording and reproducing apparatus and controlling method thereof
USRE41081E1 (en) 1998-11-10 2010-01-19 Sony Corporation Data recording and reproducing apparatus and data editing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3715342B2 (en) Audio / video editing apparatus and method
JPH0846900A (en) Equipment and method for data memory and retrieving
JP3477861B2 (en) Editing method and system
JP3598561B2 (en) Recording / reproducing method and apparatus
JPH07230669A (en) Information data recording and reproducing device and information data processing system
JP3460404B2 (en) Video signal transmission system
JP4045651B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program recording medium
JPH07235168A (en) Editing method and system thereof
JP3161228B2 (en) Data processing device
JPH0495202A (en) Voice signal recording and regenerating device for magnetic recording and reproducing device
JP3335581B2 (en) Audio-video recording and playback system
JP2000308001A (en) Editing device, data recording and reproducing device, and method for recording subject matter to be edited
JP4292690B2 (en) Image recording / reproducing apparatus and method
JP2001008144A (en) Video device
WO2001056280A1 (en) Av data recording/reproducing apparatus, av data recording/reproducing method, and recorded medium
JP4389412B2 (en) Data recording / reproducing apparatus and data reproducing method
JPH04199988A (en) Signal recording device
JP3832444B2 (en) Editing method and system
JP3252697B2 (en) Video data recording device and video data reproducing device
JP3158834B2 (en) Video signal reproducing method and video signal reproducing apparatus
JP2001148825A (en) Signal recording and reproducing device
JP4182576B2 (en) Data processing apparatus and method
JP3991467B2 (en) Recording / reproducing method and recording / reproducing apparatus
JP3348435B2 (en) PCM audio signal recording and playback device
JPH0410279A (en) Video recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040316