JPH07230379A - Method and device for display of program structure - Google Patents

Method and device for display of program structure

Info

Publication number
JPH07230379A
JPH07230379A JP2097294A JP2097294A JPH07230379A JP H07230379 A JPH07230379 A JP H07230379A JP 2097294 A JP2097294 A JP 2097294A JP 2097294 A JP2097294 A JP 2097294A JP H07230379 A JPH07230379 A JP H07230379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
item
program
unit
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2097294A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroko Suzuki
弘子 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2097294A priority Critical patent/JPH07230379A/en
Publication of JPH07230379A publication Critical patent/JPH07230379A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the operability with respect to the method and the device for program structure display which display the structure of data of a source program. CONSTITUTION:This system is provided with a source program, analysis part 11 which analyzes the inputted source program, an analysis data extracting and processing part 12 which extracts information required for display of the structure of the program as a structure diagram from the analysis result and generates a record having hierarchical information with respect to each item, a record holding part 13, a display part settling part 14 which obtains a display item, a display position discriminating part 14' which discriminates an item in accordance with a position on the picture, and a layout generating part 15 which generates the structure diagram to be displayed. An item designated by the structure diagram on the picture is discriminated, and the record holding part 13 is retrieved in accordance with the designated item, and records in the hierarchy higher or lower than the item are obtained, and the structure diagram is laid out and displayed in accordance with the hierarchical structure of records.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は,ソースプログラムに記
述されたデータの構造をディスプレイ上に表示するプロ
グラム構造表示方法とプログラム構造表示装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a program structure display method and a program structure display device for displaying a data structure described in a source program on a display.

【0002】ソースプログラムが扱うデータの中には,
構造を持つものがある。従来そのデータ構造を理解する
ためには,それぞれのプログラムの利用者が自身で解読
したり,構造解析プログラムによりその構造を図式化し
てディスプレイに表示させることにより構造を理解する
ようにしている。
Some data handled by the source program include
Some have a structure. Conventionally, in order to understand the data structure, each program user understands the structure by decoding it by himself or by displaying the structure on a display with a structure analysis program.

【0003】[0003]

【従来の技術】ソースプログラムのデータ構造(以後,
単にデータ構造と称する)を構造図として表示する場
合,データ量が大きい場合には表示画面に全体を表示し
きれないことがある。
2. Description of the Related Art A data structure of a source program (hereinafter,
In the case of displaying (referred to simply as a data structure) as a structure diagram, if the amount of data is large, the entire display screen may not be displayed.

【0004】図19は従来のソースプログラム構造表示
装置の表示方法の説明図である。図19において,20
0は表示画面であって,ディスプレイの表示画面であ
る。
FIG. 19 is an explanatory view of a display method of a conventional source program structure display device. In FIG. 19, 20
Reference numeral 0 is a display screen, which is the display screen of the display.

【0005】210は表示領域であって,ソースプログ
ラムのデータ構造を表示する領域である。211はソー
スプログラムのデータ構造である。
Reference numeral 210 is a display area for displaying the data structure of the source program. 211 is a data structure of the source program.

【0006】ソースプログラムのデータ構造211にお
いて,220はレベルであり,階層構造のレベルを示
す。221は項目の表示領域であり,レベル1の項目
「SUMMER」の表示領域である。
In the data structure 211 of the source program, 220 is a level, which indicates the level of the hierarchical structure. An item display area 221 is a display area for the level 1 item "SUMMER".

【0007】レベル2の項目は「JUNE」,「JUL
Y」,「AUGUST」である。レベル3の項目は「F
IRST」,「MIDDLE」,「LAST」である。
レベル4の項目は「L4−1」,「L4−2」である。
Level 2 items are "JUNE", "JUL"
"Y" and "AUGUST". Level 3 items are "F
IRST ”,“ MIDDLE ”, and“ LAST ”.
The items of level 4 are “L4-1” and “L4-2”.

【0008】レベル5の項目は「L5−1」,「L5−
2」である。図19は3レベルのみを表示する場合であ
り,レベル1〜レベル5により構成されるデータ構造の
うちレベル1〜レベル3のみを表示している状態を示
す。レベル4,レベル5は画面には表示せず,レベル
4,レベル5はスクロールして画面に表示する。
Level 5 items are "L5-1", "L5-"
2 ". FIG. 19 shows a case where only three levels are displayed, and only the levels 1 to 3 of the data structure formed by the levels 1 to 5 are displayed. Level 4 and level 5 are not displayed on the screen, but level 4 and level 5 are scrolled and displayed on the screen.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】従来のソースプログラ
ム構造表示装置は,データ構造が大きい場合にはデータ
構造の全体を表示することはできず,一部のみを表示す
るものである。そして,画面に表示されていない部分を
表示するためにはスクロールすることにより行ってい
た。
The conventional source program structure display device cannot display the entire data structure when the data structure is large, but displays only a part of the data structure. Then, in order to display the part which is not displayed on the screen, it is done by scrolling.

【0010】また,従来のソースプログラム構造表示装
置は,データ構造の全体を表示させようとすると各項目
が小さくなって見難くなったり,目的の項目が画面の端
の方に表示されると画面を移動させたりする必要があ
り,使い難いものであった。
Further, in the conventional source program structure display device, when trying to display the entire data structure, each item becomes small and difficult to see, or when the target item is displayed near the edge of the screen, It was difficult to use because it needed to be moved.

【0011】本発明は,操作性の良い構造図表示方法と
構造図表示装置を提供することを目的とする。
It is an object of the present invention to provide a structural drawing display method and a structural drawing display device with good operability.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明は,プログラム中
に記述されるデータ構造をディスプレイに表示する場合
に,ディスプレイに表示した構造図の項目を表す各矩形
が,データ構造中のどの項目に対応するかを判別できる
ようにし,さらに,構造図表示を利用してデータ構造の
部分的な表示から,構造図上で項目位置を指定すること
によりそれより下位の構造を画面表示するようにした。
また,上位の構造を参照する場合には,指定した項目位
置より上位の構造を画面表示するようにした。さらに,
必要に応じて項目の詳細データを表示したり,必要とす
る項目の検索したり,表示する階層の変更をしたり,複
数の構造図の表示等ができるようにした。
According to the present invention, when a data structure described in a program is displayed on a display, each rectangle representing an item of a structure diagram displayed on the display corresponds to which item in the data structure. It is possible to determine whether or not they correspond, and by using the structure diagram display, the partial structure of the data structure can be displayed, and by designating the item position on the structure diagram, the lower structure can be displayed on the screen. .
In addition, when referencing the upper structure, the structure above the specified item position is displayed on the screen. further,
You can now display detailed data of items, search for required items, change the displayed hierarchy, and display multiple structure diagrams as needed.

【0013】図1は本発明の基本構成を示す。1はプロ
グラムのデータ構造表示編集装置である。2はソースプ
ログラム入力手段であって,ソースプログラムを格納し
た磁気ディスク装置等のソースプログラムを入力する手
段である。
FIG. 1 shows the basic configuration of the present invention. Reference numeral 1 is a program data structure display / editing apparatus. Reference numeral 2 is a source program input means, which is a means for inputting a source program such as a magnetic disk device storing the source program.

【0014】3はデータ処理手段であって,ソースプロ
グラムを解析し,解析して得られたデータの構造図を表
示手段に表示するものである。4は表示手段であって,
構造図を表示するディスプレイ等である。
A data processing means 3 analyzes the source program and displays a structural diagram of the data obtained by the analysis on the display means. 4 is a display means,
It is a display or the like for displaying a structural drawing.

【0015】5は入力手段であって,コマンド等を入力
するキーボード,マウス等である。データ処理手段3に
おいて,10はソースプログラムである。
Reference numeral 5 is an input means, which is a keyboard, a mouse or the like for inputting commands and the like. In the data processing means 3, 10 is a source program.

【0016】11はソースプログラム解析部であって,
ソースプログラム10の意味解析,構造解析を行うもの
である。12は解析データ抽出加工部であって,構造
図,詳細データを表示手段に表示するのに必要なレコー
ドレイアウトを作成するのに必要なデータをソースプロ
グラムの解析結果から抽出し,加工するものである。
Reference numeral 11 denotes a source program analysis unit,
The semantic analysis and the structural analysis of the source program 10 are performed. Reference numeral 12 is an analysis data extraction / processing unit, which extracts and processes the data necessary for creating the record layout necessary for displaying the structural diagram and the detailed data on the display means from the analysis result of the source program. is there.

【0017】13はレコード保持部であって,解析デー
タ抽出加工部の抽出した項目のレコードの内容を保持す
るものである。14は表示部分確定部であって,利用者
の入力データ(入力コマンド等)を元に,項目,表示階
層数,ID,表示内容等を確定するものである。
A record holding unit 13 holds the contents of the records of the items extracted by the analysis data extraction processing unit. Reference numeral 14 denotes a display portion confirmation unit, which confirms items, the number of display layers, IDs, display contents, etc. based on input data (input command etc.) of the user.

【0018】14’は表示位置判定部であって,レイア
ウト作成部で定めた項目に対するレイアウト位置と項目
との対応データを持ち,画面上の領域と項目との対応を
判定するものである。
Reference numeral 14 'is a display position determination unit, which has correspondence data between the layout position and the item determined by the layout creation unit and determines the correspondence between the area on the screen and the item.

【0019】15はレイアウト作成部であって,表示部
分確定部14の確定した内容に従って,レコードの表示
レイアウトをするものである。16はコマンド判定部で
あって,入力されたコマンドを判定するものである。1
7はカーソル位置であって,表示手段4に表示されたカ
ーソル位置である。
Reference numeral 15 denotes a layout creating unit which performs a display layout of records according to the contents determined by the display portion determining unit 14. Reference numeral 16 is a command determination unit, which determines an input command. 1
Reference numeral 7 denotes a cursor position, which is the cursor position displayed on the display means 4.

【0020】18はカーソル位置判定部であって,指定
されたカーソル位置を判定するものである。19は検索
部であって,入力された検索項目に従って,項目を検索
するものである。
Reference numeral 18 denotes a cursor position determination unit, which determines the designated cursor position. A search unit 19 searches for items according to the input search items.

【0021】20は編集部であって,表示手段4に表示
された構造図を変更することによりソースプログラムの
内容を変更するものである。21は変換部であって,表
示手段4に表示された構造図が変更された場合に,構造
図を構造の表す内容のソースプログラムに変換するもの
である。
Reference numeral 20 denotes an editing unit, which changes the contents of the source program by changing the structural diagram displayed on the display means 4. Reference numeral 21 is a conversion unit for converting the structural diagram into a source program having the content represented by the structure when the structural diagram displayed on the display means 4 is changed.

【0022】[0022]

【作用】図2を参照して,図1の本発明の基本構成の動
作を説明する。図2において,30はソースプログラム
である。はソースプログラムの項目1である(レベル
1)。は項目2であって,項目1の次の階層(レベ
ル2)にあるものである。は項目3であって,項目2
の次の階層(レベル3)にあるものである。は項目4
であって,の次の階層(レベル2)にあるものであ
る。
The operation of the basic configuration of the present invention shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG. In FIG. 2, 30 is a source program. Is item 1 of the source program (level 1). Is item 2, and is in the next layer (level 2) from item 1. Is item 3 and item 2
Is in the next level (level 3) of. Is item 4
And is in the next level (level 2) of.

【0023】31はレコードの内容を表し,各項目は項
目名,IDと親ID,大きさ(桁数)等により構成され
る。例えば,ソースプログラム30の項目に対する項
目名は項目1,IDは1,親IDはないので0である。
また,データの大きさ(桁数等)がソースプログラム3
0から抽出される。項目の項目名は項目名2であり,
IDは2,親はID1(項目1)である。データの大
きさも抽出される。項目の項目名は項目3であり,I
Dは3,親はID2である。データの大きさが抽出され
る。項目の項目名は項目4であり,IDは4,親はI
D1である。
Reference numeral 31 represents the contents of the record, and each item is composed of an item name, an ID and a parent ID, a size (number of digits), and the like. For example, the item name for the item of the source program 30 is item 1, the ID is 1, and there is no parent ID, so it is 0.
In addition, the size of the data (number of digits, etc.) depends on the source program 3.
It is extracted from 0. The item name of the item is item name 2,
The ID is 2, and the parent is ID1 (item 1). The size of the data is also extracted. The item name of the item is item 3, and I
D is 3, and the parent is ID2. The size of the data is extracted. The item name of the item is item 4, the ID is 4, and the parent is I.
It is D1.

【0024】32はデータ構造図であり,ソースプログ
ラム30のデータ構造を表示手段に表示する構造図を示
す。各項目は矩形により表示されるデータ構造が矩形の
組合せにより図式化される。
Reference numeral 32 is a data structure diagram showing the data structure of the source program 30 on the display means. The data structure of each item displayed in a rectangle is illustrated by a combination of rectangles.

【0025】33は,2行(二つのレベル)のみが表示
される場合に,表示手段に下位項目を表示する場合の動
作を示す。34は表示手段に表示された構造図であり,
レベル1とレベル2が表示されている状態を示す。
Reference numeral 33 shows an operation for displaying a lower item on the display means when only two lines (two levels) are displayed. 34 is a structural diagram displayed on the display means,
The state where level 1 and level 2 are displayed is shown.

【0026】34’はカーソルである。35は表示手段
に表示された構造図であり,構造図34でレベル2をカ
ーソル34’で指定された結果,レベル2とレベル3が
表示された状態を示す。
34 'is a cursor. Reference numeral 35 is a structural diagram displayed on the display means, and shows a state in which level 2 and level 3 are displayed as a result of the level 2 being designated by the cursor 34 'in the structural diagram 34.

【0027】36は,2行(二つのレベル)のみが表示
される場合に,表示手段に上位項目を表示する場合の動
作を示す。37は表示手段に表示された構造図であり,
レベル2とレベル3が表示されている状態を示す。
Reference numeral 36 shows the operation when the upper item is displayed on the display means when only two lines (two levels) are displayed. 37 is a structural diagram displayed on the display means,
The state where level 2 and level 3 are displayed is shown.

【0028】37’はカーソルである。38は表示手段
に表示された構造図であり,構造図37でレベル2をカ
ーソル37’で指定された結果,レベル1とレベル2が
表示された状態を示す。
37 'is a cursor. 38 is a structural diagram displayed on the display means, and shows a state in which level 1 and level 2 are displayed as a result of the level 2 being designated by the cursor 37 'in the structural diagram 37.

【0029】次に図1の本発明の基本構成の動作を説明
する(必要に応じて図2を参照する)。ソースプログラ
ム入力手段2からソースプログラム2が入力され,デー
タ処理手段3に保持される。ソースプログラム解析部1
1において,意味解析,構造解析がなされる。解析デー
タ抽出加工部12において,レコードレイアウトを作成
するのに必要なデータをソースプログラムの解析結果か
ら抽出し,加工する。抽出された加工データは項目のレ
コード保持部13に保持される。
Next, the operation of the basic configuration of the present invention shown in FIG. 1 will be described (refer to FIG. 2 as necessary). The source program 2 is input from the source program input means 2 and held in the data processing means 3. Source program analysis unit 1
In 1, the semantic analysis and structural analysis are performed. The analysis data extraction processing unit 12 extracts the data necessary for creating the record layout from the analysis result of the source program and processes it. The extracted processed data is held in the item record holding unit 13.

【0030】表示部分確定部14は,利用者の入力デー
タ(入力コマンド等)を元に,表示する先頭項目,表示
階層,表示ID,表示方法を確定する。下位階層を表示
するためのコマンドが入力された場合と,上位階層を表
示するためのコマンドが入力された場合について,次に
図2を参照して説明する。
The display part finalizing unit 14 finalizes the top item to be displayed, the display hierarchy, the display ID, and the display method based on the input data (input command etc.) of the user. Next, a case where a command for displaying a lower layer and a case where a command for displaying a higher layer is input will be described with reference to FIG.

【0031】(1) 下位階層を表示するためのコマンドが
入力された場合 コマンド判定部16は下位階層を表示するためのコマン
ドであることを判定する。一方,表示位置判定部14’
は表示手段4の表示画面上の指定されたカーソル位置に
より指定されたカーソル位置の矩形のIDを判定し,レ
コード保持部13からカーソルで指定されたIDより下
の階層のレコードIDを表示階層分だけ取り出す。
(1) When a command for displaying the lower layer is input The command determination unit 16 determines that the command is for displaying the lower layer. On the other hand, the display position determination unit 14 '
Determines the ID of the rectangle at the cursor position designated by the designated cursor position on the display screen of the display means 4, and displays the record IDs of the layers below the ID designated by the cursor from the record holding unit 13 for the display layer. Just take it out.

【0032】そして,レイアウト作成部15は表示する
レコードの構造図をレイアウトし,表示手段4はその構
造図を表示する。図2により動作を説明すると,表示位
置判定部14’は,表示されている構造図34におい
て,カーソル34’の位置に対応する項目領域がID2
の矩形の領域であることを判定する。また,入力された
コマンドが下位項目を表示するコマンドであることか
ら,項目のレコード保持部13からレベル3の項目のレ
コードを取り出す。そしてレイアウト作成部15はレベ
ル2のレコードとレベル3のレコードの構造図をレイア
ウトする。表示手段4は構造図35を表示する。
Then, the layout creating section 15 lays out the structural diagram of the record to be displayed, and the display means 4 displays the structural diagram. The operation will be described with reference to FIG. 2. The display position determination unit 14 ′ determines that the item area corresponding to the position of the cursor 34 ′ in the displayed structure diagram 34 is ID2.
It is determined that the area is a rectangular area. Further, since the input command is a command for displaying the lower item, the record of the item of level 3 is taken out from the record holding unit 13 of the item. Then, the layout creating unit 15 lays out the structural diagrams of the level 2 record and the level 3 record. The display means 4 displays the structural drawing 35.

【0033】(2) 上位階層を表示するためのコマンド
が入力された場合 コマンド判定部16は,上位階層を表示するためのコマ
ンドが入力されたことを判定する。一方,表示位置判定
部14’は表示手段4の表示画面上に指定されたカーソ
ル位置が含まれる矩形のIDを判定し,表示部分確定部
14は、レコード保持部13からそのIDより上の階層
のレコードのIDを表示階層分だけ取り出す。
(2) When a command for displaying the upper layer is input The command determination unit 16 determines that a command for displaying the upper layer has been input. On the other hand, the display position determination unit 14 ′ determines the ID of the rectangle including the cursor position designated on the display screen of the display unit 4, and the display portion determination unit 14 stores the record holding unit 13 and the layers above the ID. The IDs of the records of are extracted for the display layer.

【0034】そして,レイアウト作成部15はそのID
のレコードの構造図をレイアウトし,表示手段4はその
構造図を表示する。図2により動作を説明する。表示さ
れている構造図37において,表示位置判定部14’は
カーソル37’の位置からID2の矩形の領域にあるこ
とを判定し,その項目のIDを求める。そして,項目の
レコード保持部13からレベル1の項目のレコードを取
り出す。そしてレイアウト作成部15はレベル1のレコ
ードとレベル2のレコードの構造図をレイアウトする。
表示手段4は構造図35を表示する。
Then, the layout creating section 15 uses the ID
The structure diagram of the record is laid out, and the display means 4 displays the structure diagram. The operation will be described with reference to FIG. In the displayed structure diagram 37, the display position determination unit 14 'determines that the position is in the rectangular area of ID2 from the position of the cursor 37', and obtains the ID of the item. Then, the record of the item of level 1 is taken out from the item record holding unit 13. Then, the layout creating unit 15 lays out the structural diagrams of the level 1 record and the level 2 record.
The display means 4 displays the structural drawing 35.

【0035】さらに,入力手段5により検索コマンドと
検索項目が入力されると,検索部19は検索項目のID
を求め,表示部分確定部14に通知する。表示部分確定
部は検索項目のIDと,それより下位もしくはそれより
上位の表示階層のIDを求める。レイアウト作成部15
はそれらのレコードのレイアウトを作成し,表示する。
その際,検索項目は反転表示等で他の項目と識別できる
ようにする。
Further, when the search command and the search item are input by the input means 5, the search section 19 displays the ID of the search item.
Is requested and notified to the display portion confirmation unit 14. The display part determination unit obtains the ID of the search item and the ID of the display layer lower than or higher than that. Layout creation unit 15
Creates and displays the layout of those records.
At this time, the search item should be displayed in reverse video so that it can be distinguished from other items.

【0036】また,編集コマンドが入力されると編集モ
ードとなり,編集部20が起動され,表示手段4に表示
されている構造図に対して編集処理ができるようにな
る。表示位置判定部14’は表示手段4の構造図を指定
するカーソル位置17の含まれる矩形領域を判定して,
そのIDを求める。編集部20は構造図の挿入,削除,
複写・移動等のコマンド,入力データ等に応じてカーソ
ル位置に矩形を追加したり,カーソル指定された矩形の
IDを削除したり,カソール指定された位置の矩形を指
定された位置に複写・移動する等の処理を行う。変換部
21はそのようにして編集された構造図に従って,その
構造の表すソースプログラム10に変換する。
When an edit command is input, the edit mode is entered, the editing section 20 is activated, and the structure diagram displayed on the display means 4 can be edited. The display position determination unit 14 ′ determines the rectangular area including the cursor position 17 for designating the structural diagram of the display means 4,
Find the ID. The editing unit 20 inserts and deletes the structure diagram,
Add a rectangle to the cursor position according to commands such as copy / move, input data, delete the ID of the rectangle specified by the cursor, copy / move the rectangle at the position specified by Kasul to the specified position Perform processing such as The conversion unit 21 converts the source program 10 represented by the structure according to the structure diagram thus edited.

【0037】あるいは,項目の詳細データを保持してお
き,詳細データを指示するコマンドと入力されたら,表
示部分確定部14は指定された項目の詳細データを取り
出し,レイアウト作成部はその表示レイアウトを作成し
て表示手段4に表示する。また,複数の構造図を表示で
きるようにし,構造図の複数表示コマンドが入力された
ら,表示部分確定部14は指定された複数レベルの上位
もしくは下位のIDを項目のレコード保持部13から求
め,レイアウト作成部15はそれぞれの構造図のレイア
ウトを作成し,表示手段4に表示するようにすることも
可能である。
Alternatively, when the detailed data of the item is held and a command for instructing the detailed data is input, the display part confirming unit 14 takes out the detailed data of the specified item, and the layout creating unit determines the display layout. It is created and displayed on the display means 4. In addition, when a plurality of structural diagram display commands are input so that a plurality of structural diagrams can be displayed, the display part confirmation unit 14 obtains higher or lower IDs of a plurality of designated levels from the item record holding unit 13, The layout creating unit 15 can create layouts of the respective structural diagrams and display them on the display means 4.

【0038】さらに,上記の構成により,項目の値や桁
数等の表示の有無を変更すること,表示色を定めるこ
と,縮小,拡大表示すること等も可能である。本発明に
よれば,プログラム中のデータ構造を操作性良く画面表
示することができ,さらに,表示された構造図を元にプ
ログラムを編集することができる。また,検索したり,
指定項目の詳細データの表示等も容易に行うことができ
る。
Further, with the above configuration, it is possible to change the presence or absence of the display of the item value, the number of digits, etc., determine the display color, and reduce or enlarge the display. According to the present invention, the data structure in the program can be displayed on the screen with good operability, and the program can be edited based on the displayed structure diagram. You can also search
It is possible to easily display detailed data of designated items.

【0039】[0039]

【実施例】図3は本発明のシステム構成の実施例を示
す。図3において,50は入力手段である。
FIG. 3 shows an embodiment of the system configuration of the present invention. In FIG. 3, 50 is an input means.

【0040】51はキーボードである。52はマウスで
ある。53はディスプレイであって,表示手段である。
Reference numeral 51 is a keyboard. 52 is a mouse. Reference numeral 53 is a display, which is a display means.

【0041】54はデータ処理手段であって,CPU5
5と主記憶56により構成されるものである。55はC
PUである。
Reference numeral 54 denotes a data processing means, which is the CPU 5
5 and the main memory 56. 55 is C
It is PU.

【0042】56は主記憶である。57はソースプログ
ラムであって,主記憶56にロードされた構造解析の対
象となるソースプログラムを表す。
Reference numeral 56 is a main memory. Reference numeral 57 denotes a source program, which is a source program loaded in the main memory 56 and subjected to structural analysis.

【0043】58はプログラム構造解析編集プログラム
であって,ソースプログラム57の意味解析,データ構
造の解析をして得られた構造図をディスプレイ53に表
示する処理を行うものである。
Reference numeral 58 denotes a program structure analysis / editing program, which performs a process of displaying on the display 53 the structure diagram obtained by the semantic analysis of the source program 57 and the data structure analysis.

【0044】59は磁気ディスク装置であって,ソース
プログラム57を格納するものである。60はソースプ
ログラムである。
A magnetic disk device 59 stores the source program 57. Reference numeral 60 is a source program.

【0045】61は磁気ディスク装置である。62はプ
ログラム構造解析編集プログラムである。図4は本発明
の実施例構成を示す。
Reference numeral 61 is a magnetic disk device. 62 is a program structure analysis editing program. FIG. 4 shows the configuration of an embodiment of the present invention.

【0046】図4において,本発明の実施例構成を示
す。図4において,51はキーボードである。
FIG. 4 shows the configuration of an embodiment of the present invention. In FIG. 4, reference numeral 51 is a keyboard.

【0047】52はマウスである。53はディスプレイ
である。53’はカソール位置である。
52 is a mouse. 53 is a display. 53 'is a Casole position.

【0048】54はデータ処理手段である。59’はソ
ースプログラム入力手段である。データ処理手段54に
おいて,57はソースプログラムであって,入力された
ソースプログラムである。
Reference numeral 54 is a data processing means. 59 'is a source program input means. In the data processing means 54, 57 is a source program, which is an input source program.

【0049】70はソースプログラム解析部である。7
1は解析データ抽出加工部である。72はID付与の処
理である。
Reference numeral 70 is a source program analysis unit. 7
Reference numeral 1 is an analysis data extraction processing unit. Reference numeral 72 denotes a process of assigning an ID.

【0050】73は親ID付与の処理である。74は項
目の桁数取得の処理を表す。75は表示部分確定部であ
る。
Reference numeral 73 is a process for assigning a parent ID. Reference numeral 74 represents a process for obtaining the digit number of an item. Reference numeral 75 is a display portion confirmation unit.

【0051】75’は表示位置判定部であって,レイア
ウト作成部78の作成した矩形の座標と矩形に対応付け
た項目の対応データを備え,画面上で指定された矩形に
対する項目名もしくはIDを判定するものである。
Reference numeral 75 'is a display position determination unit, which is provided with the correspondence data of the rectangle coordinates created by the layout creation unit 78 and the items associated with the rectangle, and displays the item name or ID for the specified rectangle on the screen. It is a judgment.

【0052】76は項目のレコード保持部である。77
は詳細データ保持部であって,項目の詳細データを保持
するものである。詳細データは,項目名もしくはIDと
対応付ける。あるいは,ソースプログラム解析部の解析
結果に対してパラメータを付与し,パラメータと項目名
もしくは項目のIDを対応付けるようにしても良い。
Reference numeral 76 is an item record holding unit. 77
Is a detailed data holding unit, which holds detailed data of items. The detailed data is associated with the item name or ID. Alternatively, a parameter may be added to the analysis result of the source program analysis unit and the parameter may be associated with the item name or the item ID.

【0053】78はレイアウト作成部である。79は検
索部である。80はコマンド判定部である。
Reference numeral 78 is a layout creating section. Reference numeral 79 is a search unit. Reference numeral 80 is a command determination unit.

【0054】81はカーソル位置判定部である。82は
編集部である。83は追加(挿入)の処理である。
Reference numeral 81 is a cursor position determination unit. Reference numeral 82 is an editing unit. Reference numeral 83 is an addition (insertion) process.

【0055】84は削除の処理である。85は複写・移
動の処理である。図4の構成の各部の動作は図1の本発
明の基本構成の対応する各部の動作と同様である。
Reference numeral 84 is a deletion process. Reference numeral 85 is a copy / move process. The operation of each part of the configuration of FIG. 4 is the same as the operation of each corresponding part of the basic configuration of the present invention of FIG.

【0056】図5はソースプログラムの例とレコードの
例を示す。図5において,90はソースプログラムであ
り,COBOL言語に記述されたデータの部分を表す。
FIG. 5 shows an example of a source program and an example of a record. In FIG. 5, 90 is a source program, which represents a portion of data described in the COBOL language.

【0057】レベル1は「SUMMER」である。レベ
ル2は「JUNE」,「JULY PIC X
(9).」,「AUGUST PIC 9(10).」
である(PIC(9)は9桁の文字領域を定義する)。
Level 1 is "SUMMER". Level 2 is "JUNE", "JULY PIC X"
(9). "," AUGUST PIC 9 (10). "
(PIC (9) defines a 9-digit character area).

【0058】レベル3は「FIRST」,「MIDDL
E PIC X(6).」,「LAST PIC 9
(5).99.」である(PIC9(5).99は小数
点以下2桁の小数点を含めて5桁の数字領域を定義す
る)。
Level 3 is "FIRST", "MIDDL"
E PIC X (6). , "LAST PIC 9
(5). 99. (PIC9 (5) .99 defines a 5-digit numerical area including a 2-digit decimal point).

【0059】レベル4は,「L4−1 」,「L4−2
PIC X(4).」である。レベル5は,「L5−
1 PIC X.」,「L5−2 PIC XX.」で
ある。
Level 4 includes "L4-1", "L4-2"
PIC X (4). It is. Level 5 is "L5-
1 PIC X. , "L5-2 PIC XX.".

【0060】91はレコードであって,ソースプログラ
ム90を解析し,加工してレコードに作成したものであ
る。「SUMMER」に対しては,ID1,親ID0を
付与し,桁数40を抽出したものである。
Reference numeral 91 is a record, which is created by analyzing the source program 90 and processing it. ID1 and parent ID0 are given to "SUMMER", and the digit number 40 is extracted.

【0061】「FIRST」に対しては,ID3,親I
D2を付与し,桁数7を抽出したものである。「L4−
1」に対しては,ID4,親ID3を付与し,桁数3を
抽出したものである。
For "FIRST", ID3, parent I
The number of digits 7 is extracted by adding D2. "L4-
For "1", ID4 and parent ID3 are given and the digit number 3 is extracted.

【0062】「L5−1」に対しては,ID5,親ID
4を付与し,桁数1を抽出したものである。「L5−
2」に対しては,ID6,親ID4を付与し,桁数2を
抽出したものである。
For "L5-1", ID5, parent ID
4 is added and the digit number 1 is extracted. "L5-
For “2”, ID6 and parent ID4 are given and the digit number 2 is extracted.

【0063】「L4−2」に対しては,ID7,親ID
3を付与し,桁数4を抽出したものである。「LAS
T」に対しては,ID9,親ID2を付与し,桁数8を
抽出したものである。
For "L4-2", ID7, parent ID
3 is added and the digit number 4 is extracted. "LAS
For “T”, ID 9 and parent ID 2 are given and the digit number 8 is extracted.

【0064】「JULY」に対しては,ID10,親I
D1を付与し,桁数9を抽出したものである。「AUG
UST」に対しては,ID11,親ID1を付与し,桁
数10を抽出したものである。
For "JULY", ID10, parent I
The number of digits 9 is extracted by adding D1. "AUG
For “UST”, ID 11 and parent ID 1 are given and the number of digits 10 is extracted.

【0065】図4を参照し,図5のレコード91の作成
方法について説明する。ソースプログラム解析部70は
ソースプログラム90(図5)を解析して,意味関係,
データ(項目)の親子関係等を求める。解析データ抽出
加工部71は,ソースプログラム90の各データ「SU
MMER」,「JUNE」等に対して,IDを付与する
とともに親子関係を元に親IDを付与する。また,ソー
スプログラム90の記述からデータの大きさを求め,レ
コード91を作成する。作成された,レコード91は項
目のレコード保持部76に保持される。
A method of creating the record 91 of FIG. 5 will be described with reference to FIG. The source program analysis unit 70 analyzes the source program 90 (FIG. 5),
Find the parent-child relationship of data (items). The analysis data extraction processing unit 71 uses the data of the source program 90, “SU
IDs are given to “MMER”, “JUNE”, etc., and parent IDs are given based on the parent-child relationship. Further, the size of the data is obtained from the description of the source program 90, and the record 91 is created. The created record 91 is held in the item record holding unit 76.

【0066】図6は本発明の解析データ抽出加工部のフ
ローチャートである。図示の番号に従って,フローチャ
ートを説明する。S1 解析データ抽出加工を開始する
(抽出データのIDを2その親IDを1とする)。
FIG. 6 is a flow chart of the analysis data extracting / processing unit of the present invention. The flowchart will be described according to the numbers shown. S1 Analysis data extraction processing is started (the extracted data has ID 2 and its parent ID is 1).

【0067】S2 項目名を加工データ領域に格納す
る。S3 ID1を加工データの親IDとして格納す
る。S4 ID2を加工データのIDとして格納する。
S2 The item name is stored in the processed data area. S3 ID1 is stored as the parent ID of the processed data. S4 ID2 is stored as the ID of the processed data.

【0068】S5 桁数情報を解析データから取得し加
工データの桁数として格納する。S6 自分より下位の
レベルの項目の有無を解析データから取得する。S7
自分を含む項目があるか判定する。あればS8に進み,
なければS9に進む。
S5 The digit number information is acquired from the analysis data and stored as the digit number of the processed data. S6 Acquire the presence or absence of an item at a level lower than oneself from the analysis data. S7
Determine if there is an item that includes yourself. If so, proceed to S8,
If not, proceed to S9.

【0069】S8 抽出した下位のデータに対して解析
データ抽出加工処理を施す。即ち,抽出したデータのI
DをID2+1とし,親IDを2とする。S9 自分と
同じレベルの項目の有無を解析データから取得する。
S8: Analysis data extraction processing is performed on the extracted lower data. That is, I of the extracted data
Let D be ID 2 + 1 and the parent ID be 2. S9 Acquire the presence or absence of the item of the same level as yourself from the analysis data.

【0070】S10 自分と同じレベルの項目があるか
判定する。あればS11に進み,なければ処理を終了す
る。S11 抽出した同レベルのデータに対して,ID
2+1を付与し,親IDを2とする(S9がNの場合で
あるが,S9がYの場合にも,そのIDに1を加え,前
のIDを親IDとする意味である)。
S10 It is determined whether there is an item of the same level as oneself. If so, the process proceeds to S11, and if not, the process ends. S11 ID for the extracted data of the same level
2 + 1 is added and the parent ID is set to 2 (when S9 is N, it means that when S9 is Y, 1 is added to the ID and the previous ID becomes the parent ID).

【0071】図4において,構造図を表示する際は,表
示部分確定部75および表示位置判定部75’により表
示する先頭の項目,表示する階層数,構造図の表示方法
に関する情報を求める。そして,レイアウト作成部78
は,上記の加工したデータから各矩形の大きさ,矩形内
に表示するタイトルおよび,各矩形間の関係を調べ,レ
コードのデータ構造に適合する構造図をレイアウトす
る。
In FIG. 4, when displaying the structural drawing, the display part determining unit 75 and the display position determining unit 75 'obtain the information on the top item to be displayed, the number of layers to be displayed, and the display method of the structural drawing. Then, the layout creating unit 78
Examines the size of each rectangle, the title displayed in the rectangle, and the relationship between the rectangles from the processed data, and lays out a structure diagram that matches the data structure of the record.

【0072】レイアウトの作成はIDと親IDによっ
て,上下の矩形の位置を決定する。第5図の例では,I
D1のSUMMERの矩形の下に,親IDを1とするJ
UNE(ID=2),JULY(ID=10)とAUG
UST(ID=11)の矩形を位置付ける。さらに,I
D=2であるJULYの矩形の下に親IDを2とする。
FIRST,MIDLLE,LASTを位置付ける。こ
のようにして矩形の上下関係をきめる。
The layout is created by determining the positions of the upper and lower rectangles by the ID and the parent ID. In the example of FIG. 5, I
Under the SUMMER rectangle of D1, J whose parent ID is 1
UNE (ID = 2), JULY (ID = 10) and AUG
Locate the UST (ID = 11) rectangle. Furthermore, I
The parent ID is 2 under the JULY rectangle where D = 2.
Position FIRST, MIDLLE, and LAST. In this way, the vertical relationship of the rectangles is determined.

【0073】図7により本発明の構造図の例とその表示
方法の例について説明する。図7 (a)は,ディスプレイ
に表示された構造図である。図7 (a), (b), (c)にお
いて,53はディスプレイである。
An example of the structural diagram of the present invention and an example of its display method will be described with reference to FIG. FIG. 7A is a structural diagram displayed on the display. In FIGS. 7A, 7B, and 7C, 53 is a display.

【0074】100はレベルである。101,115,
116,117は構造図である。110は矩形であっ
て,項目名SUMMERの矩形である。
100 is a level. 101, 115,
116 and 117 are structural drawings. 110 is a rectangle, which is a rectangle of the item name SUMMER.

【0075】111はカーソルである。118はメニュ
ー表示であって,表示されていない上位階層の項目名を
表示するものである。図の場合FIRSTの上位のSU
MMERとJUNEがメニュー表示されている。
Reference numeral 111 is a cursor. Reference numeral 118 denotes a menu display, which displays the item names of the upper hierarchy that are not displayed. In the case of the figure, the upper SU of FIRST
MMER and JUNE are displayed on the menu.

【0076】図7 (a)は構造図を最上位から3階層だけ
表示したものである。図7 (a)から,JUNEの下の階
層を表示する場合は,図示のようにカーソルをJUNE
の矩形に合わせ,マウスクリックにより下位階層表示コ
マンドを入力することにより,図7 (b)に示すように,
JUNEの下位階層の構造図が表示される。
FIG. 7 (a) shows the structure diagram of only the three highest layers. From Fig. 7 (a), when displaying the hierarchy below JUNE, move the cursor to JUNE as shown.
By inputting the lower layer display command by clicking on the rectangle with the mouse, as shown in Fig. 7 (b),
A structure diagram of the lower hierarchy of JUNE is displayed.

【0077】また,上位階層を表示する場合は,同様
に,例えば,図7 (c)でFIRST116をカーソル指
定すると,図7 (a)の構造図101より上位の構造図が
ディスプレイ53に表示される。あるいは図7 (c)に示
すように,表示されていない上位階層をメニュー表示1
18に表示する。そして,上位階層をメニュー表示11
8上で指定すると,そのデータ構造を表示する。例え
ば,JUNEを指定すると,表示部分確定部75(図4
参照)は指定されたデータがJUNEであることを認識
し,それ以下の階層のIDを求め,レイアウト作成部7
8(図4)はJUNEの構造図117を表示する。
Similarly, when the upper hierarchy is displayed, for example, when the FIRST 116 is designated by the cursor in FIG. 7 (c), a structure diagram higher than the structure diagram 101 in FIG. 7 (a) is displayed on the display 53. It Alternatively, as shown in FIG. 7 (c), the upper layer not displayed is displayed on the menu 1
18 is displayed. Then, the upper layer is displayed on the menu 11
When specified on item 8, the data structure is displayed. For example, if JUNE is specified, the display portion confirmation unit 75 (see FIG.
Recognizes that the specified data is JUNE, obtains the IDs of layers below it, and the layout creating unit 7
8 (FIG. 4) displays the structural drawing 117 of JUNE.

【0078】図8は,詳細データの表示方法を示す。図
8において,100はレベルである。120は構造図で
ある。121は指定した項目である。122は詳細情報
表示であって,指定された項目121の詳細情報であ
る。
FIG. 8 shows a method of displaying detailed data. In FIG. 8, 100 is a level. 120 is a structural drawing. 121 is the designated item. Reference numeral 122 is a detailed information display, which is detailed information of the designated item 121.

【0079】詳細情報表示コマンドが入力されると表示
部分確定部75(図4)は,表示位置判定部75’が指
定された項目に対する詳細データのIDを受け取り,詳
細情報を求める。IDに対応付けたパラメータにより詳
細情報を求める。レイアウト作成部78はそのIDもし
くはパラメータにより詳細情報をレイアウトし,ディス
プレイに詳細情報表示122を表示する。
When the detailed information display command is input, the display portion determination unit 75 (FIG. 4) receives the ID of the detailed data for the item designated by the display position determination unit 75 'and obtains the detailed information. Detailed information is obtained from the parameters associated with the ID. The layout creating section 78 lays out the detailed information according to the ID or the parameter, and displays the detailed information display 122 on the display.

【0080】図9は表示階層数変更の処理を示す。図9
において,100はレベルであり,125は3階層表示
の構造図である。126は5階層表示の構造図である。
FIG. 9 shows the process of changing the number of display layers. Figure 9
In the figure, 100 is a level, and 125 is a structural diagram of a three-level display. Reference numeral 126 is a structural diagram of a 5-level display.

【0081】階層表示変更のコマンドと変更後の階層数
が入力されると,表示部分確定部75は(図4参照)は
表示されている先頭データ(図の場合SUMMER)と
変更後の表示階層に基づいて,変更後に表示すべきID
を求める。そして,レイアウト作成部78は変更後のレ
コードの表示レイアウトを作成し,図8の構造図126
を表示する。
When the command for changing the layer display and the number of layers after the change are input, the display part confirming section 75 (see FIG. 4) displays the top data (SUMMER in the case of the figure) and the display layer after the change. ID to be displayed after change based on
Ask for. Then, the layout creating unit 78 creates the display layout of the changed record, and the structure diagram 126 of FIG.
Is displayed.

【0082】図10 (a)は値/桁数等の表示の有無変更
を示す。図10 (a)において,100はレベルの表示で
ある。128は構造図であって,picture句の欄
の表示の無い場合である。129は構造図であって,p
icture句の欄を表示する場合である。
FIG. 10A shows whether or not a value / digit number is displayed. In FIG. 10A, 100 is a level display. Reference numeral 128 is a structural diagram, which is the case where the picture clause column is not displayed. 129 is a structural drawing, p
This is the case of displaying the picture clause column.

【0083】値/桁数等の表示の有無変更のコマンドが
入力されると,表示部分確定部75は(図4参照)は表
示されている構造図128に対して表示するpictu
re句のデータのIDもしくはパラメータを求める。レ
イアウト作成部78(図4)はそのIDもしくはパラメ
ータに基づいてpicture句の欄130を含む構造
図129を作成して表示する。値/桁数が表示されてい
る場合無しに変更する場合は,表示されている欄を削除
する。
When a command for changing the presence / absence of display of a value / number of digits is input, the display part confirmation unit 75 (see FIG. 4) displays a pictu for the displayed structure diagram 128.
Obtain the data ID or parameter of the re clause. The layout creating unit 78 (FIG. 4) creates and displays the structural diagram 129 including the picture phrase column 130 based on the ID or the parameter. If the value / digit number is displayed and you want to change it, delete the displayed column.

【0084】図10 (b)は複数の構造図の表示を示す。
図10 (b)において,53はディスプレイである。10
0はレベルである。132は構造図である。133構造
図である。
FIG. 10B shows a display of a plurality of structural drawings.
In FIG. 10B, 53 is a display. 10
0 is the level. Reference numeral 132 is a structural diagram. FIG. 133 is a structural drawing.

【0085】構造図132,133のいずれも,レベル
2から3階層表示したものであるが,異なる内容のもの
である。複数の構造図を表示するコマンド入力と表示項
目JUNEとOTHERが入力されたことにより,表示
部分確定部75(図4)は複数構造図(図の場合二つ)
の表示を認識し,その先頭データ(レベル2のJUNE
とOTHER)のIDと,それ以下の階層のIDを項目
のレコード保持部76を検索して求める。そして,レイ
アウト作成部78はそのIDのレコードの表示レイアウ
トを作成し,ディスプレイ53に表示する。
Both the structural diagrams 132 and 133 are displayed in three layers from level 2 but have different contents. Due to the command input for displaying a plurality of structural drawings and the input of the display items JUNE and OTHER, the display portion confirmation unit 75 (FIG. 4) displays a plurality of structural drawings (two in the figure).
Is recognized and the top data (level 2 JUNE
And OTHER) and IDs of layers lower than that are searched for in the record holding unit 76 of the item. Then, the layout creating section 78 creates a display layout of the record with the ID and displays it on the display 53.

【0086】図11,図12,図13,図14は表示部
分確定部と表示位置判定部のフローチャートである。図
11は,本発明の表示部分確定部のフローチャートであ
って,各コマンドに基づく処理を振り分ける部分のフロ
ーチャートである。
FIG. 11, FIG. 12, FIG. 13, and FIG. 14 are flowcharts of the display portion determination unit and the display position determination unit. FIG. 11 is a flowchart of the display part confirming unit of the present invention, which is a flowchart of a part for allocating processing based on each command.

【0087】S1,S2 レコード表示か詳細表示か判
定する。レコード表示ならS3に進む。詳細表示なら
に進む。 S3,S4 下位表示コマンドか判定する。下位表示コ
マンドならに進み,下位表示コマンドでなければS5
に進む。
S1, S2 It is determined whether the record display or the detailed display is displayed. If it is a record display, proceed to S3. If you want to display details, go to. S3, S4 Determine whether it is a lower display command. If it is a lower display command, go to step S5.
Proceed to.

【0088】S5,S6 上位コマンドか判定する。上
位コマンドであればに進み,上位コマンドでなければ
S7に進む。 S7,S8 複数階層表示コマンドか判定する。複数階
層表示コマンドであればに進み,複数階層コマンドで
なければS9に進む。
S5, S6 It is determined whether the command is a higher order command. If it is a high-order command, the process proceeds to step S7, and if it is not a high-order command, the process proceeds to step S7. S7, S8 It is judged whether it is a multi-layer display command. If it is a multi-layer display command, the process proceeds to step S9.

【0089】S9,S10 表示階層変更コマンドであ
るか判定する。表示階層変更コマンドであればに進
み,表示階層変更コマンドでなければS11に進む。
S11,S12 値/桁数表示の有無変更か判定する。
値/桁数表示の有無変更であれば,S12に進み,そう
でなければ処理を終了する。
S9, S10 It is determined whether the command is a display hierarchy change command. If it is the display hierarchy change command, the process proceeds to step S11. If it is not the display hierarchy change command, the process proceeds to step S11.
S11, S12 It is determined whether the value / digit number display is changed.
If the presence / absence of the value / digit number display is changed, the process proceeds to S12, and if not, the process ends.

【0090】図12 (a)は表示部分確定部と表示位置判
定部の下位項目表示のフローチャートである。S1 取
得した座標を含む矩形を求める(先頭IDを求める)。
FIG. 12 (a) is a flow chart for displaying subordinate items in the display portion confirming portion and the display position determining portion. S1 A rectangle including the acquired coordinates is obtained (leading ID is obtained).

【0091】S2 検索結果の矩形のIDの項目名を求
める(このIDで検索できる場合はこの処理は省略でき
る)。S3 先頭IDより下位のIDを表示レヘル数分
だけ求める。
S2 The item name of the rectangular ID of the search result is obtained (this process can be omitted if the ID can be searched). S3: Lower IDs than the first ID are obtained by the number of display reher.

【0092】図12 (b)は表示部分確定部と表示位置判
定部の上位項目表示のフローチャードである。 S1 取得した座標を含む矩形を求める(先頭IDを求
める)。
FIG. 12 (b) is a flowchart for displaying the upper items of the display part confirmation section and the display position determination section. S1 A rectangle including the acquired coordinates is obtained (leading ID is obtained).

【0093】S2 検索結果の矩形のIDの項目名を求
める(このIDで検索できる場合はこの処理は省略でき
る)。 S3 先頭IDより上位のIDを表示レベル数分だけ求
める。
S2 The item name of the rectangular ID of the search result is obtained (this processing can be omitted if the ID can be searched). S3: IDs higher than the top ID are obtained by the number of display levels.

【0094】図13 (a)は表示部分確定部と表示位置判
定部の複数表示のフローチャートである。S1 表示す
る構造図の先頭矩形のID(先頭ID)を求める。
FIG. 13 (a) is a flow chart of a plurality of displays of the display part confirmation section and the display position determination section. S1 The ID of the top rectangle (top ID) of the structural diagram to be displayed is obtained.

【0095】S2 各先頭IDより上位もしくは下位の
IDを表示レベル数分だけ求める。図13 (b)は表示部
分確定部と表示位置判定部の表示レベル数変更のフロー
チャートである。
S2: IDs higher or lower than each head ID are obtained by the number of display levels. FIG. 13B is a flow chart for changing the number of display levels of the display portion confirmation unit and the display position determination unit.

【0096】S1 表示する先頭IDを求める。 S2 先頭IDより下位もしくは上位の変更された表示
レベル数分のIDを求める。
S1 The top ID to be displayed is obtained. S2: IDs corresponding to the number of changed display levels lower or higher than the head ID are obtained.

【0097】図14 (a)は表示部分確定部と表示位置判
定部の詳細情報表示のフローチャートである。 S1 取得した座標を含む矩形を求める(指定された矩
形のIDを求める)。
FIG. 14 (a) is a flow chart for displaying detailed information of the display part confirmation section and the display position determination section. S1 A rectangle including the acquired coordinates is obtained (the ID of the designated rectangle is obtained).

【0098】S2 検索結果のID(もしくはパラメー
タ)に対応する詳細情報を求める。図14 (b)は値/桁
数等の表示変更の表示部分確定部と表示位置判定部のフ
ローチャートである。
S2 Detailed information corresponding to the ID (or parameter) of the search result is obtained. FIG. 14 (b) is a flowchart of the display part confirmation unit and the display position determination unit for changing the display of the value / number of digits.

【0099】S1 取得した座標を含む矩形を求める
(指定された矩形のIDを求める)。 S2,S3 変更が追加であるか削除であるか判定す
る。追加であればS4に進み,削除であればS5に進
む。
S1 A rectangle containing the acquired coordinates is obtained (the ID of the designated rectangle is obtained). S2, S3 It is determined whether the change is addition or deletion. If it is added, the process proceeds to S4, and if it is deleted, the process proceeds to S5.

【0100】S4 取得したIDの値/桁数を等を求め
る。 S5 レイアウト作成部に削除を通知する。図15はレ
イアウト作成部のフローチャートである。
S4 The value / digit number of the acquired ID is calculated. S5 The layout creation unit is notified of the deletion. FIG. 15 is a flowchart of the layout creating unit.

【0101】S1 加工データを基に先頭の親になるデ
ータを検索する(表示部分確定部から受けとった複数の
IDから先頭になるIDを求める)。 S2 レイアウト図(構造図)の左上の座標を確定す
る。
S1 The top parent data is searched for on the basis of the processed data (the top ID is obtained from the plurality of IDs received from the display portion fixing section). S2 The upper left coordinates of the layout diagram (structure diagram) are fixed.

【0102】S3 矩形の幅を計算する。 S4 矩形の高さを求める。 S5 各矩形の位置,幅,高さに従って矩形を作図す
る。
S3 Calculate the width of the rectangle. S4 Find the height of the rectangle. S5 Draw a rectangle according to the position, width, and height of each rectangle.

【0103】矩形の幅を計算する処理において, S10 矩形の幅を計算する処理を開始する。 S11 自分の下位のレベルの項目はあるか判定する。
あれば,S12に進み,なければS13に進む。
In the process of calculating the width of the rectangle, S10 The process of calculating the width of the rectangle is started. S11 Determine whether there is an item at a lower level of the user.
If so, the process proceeds to S12, and if not, the process proceeds to S13.

【0104】S12 下位レベルの矩形の幅を計算す
る。 S13 自分の幅を格納する。 S14 自分と同レベルの項目があるか判定する。あれ
ばS15に進み,なければS16に進む。
S12 Calculate the width of the lower level rectangle. S13 Stores one's width. S14 Determine whether there is an item at the same level as yourself. If so, the process proceeds to S15, and if not, the process proceeds to S16.

【0105】S15 同レベルの矩形の幅を計算する。 S16 全体の幅として同レベルの矩形の幅を合計す
る。図16は本発明の構造図の編集方法を示す図であ
る。
S15 The width of the rectangle of the same level is calculated. S16 Sum the widths of rectangles at the same level as the width of the whole. FIG. 16 is a diagram showing a method of editing a structural diagram according to the present invention.

【0106】図16 (a)はJUNEの次に項目を挿入す
る場合を示す。図16 (b)はADDの下値に項目を挿入
する場合を示す。図16 (c)はMIDLLEを削除する
場合を示す。
FIG. 16 (a) shows a case where an item is inserted after JUNE. FIG. 16B shows a case where an item is inserted in the lower value of ADD. FIG. 16C shows a case where MIDLLE is deleted.

【0107】図16 (d)は編集を終了した構造図を示
す。図16 (a), (b), (c), (d)において,100は
レベルである。140,142,144,146は構造
図である。141は項目「JUNE」である。143は
項目「ADD」である。145は項目「MIDLLE」
である。
FIG. 16 (d) shows a structural diagram for which editing has been completed. 16 (a), (b), (c), and (d), 100 is a level. 140, 142, 144, 146 are structural drawings. 141 is an item "JUNE". 143 is an item “ADD”. 145 is the item "MIDLLE"
Is.

【0108】編集コマンドを入力して,編集モードとす
る。そして,図16 (a)において,項目JUNEをカー
ソルで指定する。そして,レベル2に挿入することを指
定して項目ADDを追加する。その結果,図16 (b)に
示す構造図142が得られる。追加位置は,カーソル位
置を元にユーザが上位,下位,左,右等を指定する。
An edit command is input to enter the edit mode. Then, in FIG. 16A, the item JUNE is designated by the cursor. Then, the item ADD is added by designating insertion into the level 2. As a result, the structural diagram 142 shown in FIG. 16B is obtained. For the additional position, the user specifies upper, lower, left, right, etc. based on the cursor position.

【0109】次に図16 (b)において,143ADDを
カーソル指定する。そして,ADDの下の値に項目AD
D−1を挿入することを指定する。その結果図16 (c)
の構造図144が得られる。
Next, in FIG. 16B, the cursor is designated as 143ADD. And the value AD below the item AD
Specifies to insert D-1. As a result, Fig. 16 (c)
A structure diagram 144 of is obtained.

【0110】次に図16 (c)において,MIDLLEを
カーソル指定する。そして,削除を指定する。その結
果,図16 (d)の構造図146が得られる。図17は本
発明の編集部のフローチャートを示す。
Next, in FIG. 16C, the cursor is designated for MIDLLE. Then, specify deletion. As a result, the structure diagram 146 of FIG. 16D is obtained. FIG. 17 shows a flowchart of the editing unit of the present invention.

【0111】図17において,160は編集部である。 S1 現在選択されている矩形(カーソル位置の矩形)
のIDを取得する。 S2 指定された操作に対する処理を行う(追加(挿
入),削除,複写・移動等)。
In FIG. 17, 160 is an editing unit. S1 currently selected rectangle (rectangle at cursor position)
To get the ID. S2 Perform processing for the specified operation (add (insert), delete, copy / move, etc.).

【0112】S3 レイアウト図(構造図)の修正,表
示を行う。 S4 編集処理を終了するか判定する。終了しなければ
S1以降の処理を繰り返す。編集を終了するならS5に
進む。
S3 The layout diagram (structure diagram) is corrected and displayed. S4 It is determined whether or not the editing process is to be ended. If not completed, the processing from S1 is repeated. If editing is completed, the process proceeds to S5.

【0113】S5 変換部86は編集結果をソースプロ
グラムに変換する。図18は本発明の編集部の各処理の
フローチャートを示す。図18 (a)は追加(挿入)の処
理である。図18 (b)は削除の処理である。図18 (c)
は複写・移動の処理である。
The S5 converter 86 converts the edited result into a source program. FIG. 18 shows a flowchart of each process of the editing unit of the present invention. FIG. 18A shows an addition (insertion) process. FIG. 18B shows the deletion process. Figure 18 (c)
Is a copy / move process.

【0114】図18 (a)の追加(挿入)処理を説明す
る。 S1 追加・挿入位置を確定する。 S2 項目名,桁数,属性等を取得する。
The addition (insertion) processing of FIG. 18A will be described. S1 Confirm the addition / insertion position. S2 Get item name, number of digits, attribute, etc.

【0115】S3 入力データに合わせてレイアウト作
成用データを追加する。図18 (b)により削除処理を説
明する。S1 削除する矩形を確定し,削除を実行する
ことにより選択された矩形に対応するデータを削除す
る。
S3: Layout creating data is added in accordance with the input data. The deletion process will be described with reference to FIG. S1 The rectangle to be deleted is confirmed, and the data corresponding to the selected rectangle is deleted by executing the deletion.

【0116】図18 (c)により複写・移動処理を説明す
る。 S1 複写・移動元の矩形を確定する。 S2 複写・移動先の位置を確定する。
Copying / moving processing will be described with reference to FIG. S1 Establishes the copy / transfer source rectangle. S2 Confirm the copy / move destination position.

【0117】S3 レイアウト作成用データ(構造図)
を修正する。
S3 layout creation data (structure diagram)
To fix.

【0118】[0118]

【発明の効果】本発明によれば,プログラム中のデータ
構造を操作性良く画面に表示でき,注目するデータの構
造を明瞭に表示できる。また,注目するデータに対する
詳細データ,他の関係するデータの構造との退避等も容
易に行うことが可能となる。さらに,表示されたデータ
構造によりプログラムの編集も容易に行うことが可能と
なる。
According to the present invention, the data structure in the program can be displayed on the screen with good operability, and the structure of the data of interest can be clearly displayed. Further, it becomes possible to easily save the detailed data for the data of interest and the structure of other related data. Further, the displayed data structure allows the program to be easily edited.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の基本構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a basic configuration of the present invention.

【図2】本発明の基本構成の動作説明図である。FIG. 2 is an operation explanatory diagram of the basic configuration of the present invention.

【図3】本発明のシステム構成の実施例を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a system configuration of the present invention.

【図4】本発明の実施例構成を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a configuration of an embodiment of the present invention.

【図5】ソースプログラムの例とレコードの例を示す図
である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a source program and an example of a record.

【図6】本発明の解析データ抽出加工部のフローチャー
トを示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a flowchart of an analysis data extraction processing unit of the present invention.

【図7】構造図の例とその表示方法の例を示す図であ
る。
FIG. 7 is a diagram showing an example of a structural diagram and an example of a display method thereof.

【図8】詳細データの表示方法を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a method of displaying detailed data.

【図9】表示階層数変更の処理を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing a process of changing the number of display layers.

【図10】値/桁数等の表示の有無の変更および複数構
造の表示を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing change of presence / absence of display of a value / digit number and the like and display of a plurality of structures.

【図11】表示部分確定部のフローチャートを示す図で
ある。
FIG. 11 is a diagram showing a flowchart of a display portion confirmation unit.

【図12】表示部分確定部と表示位置判定部のフローチ
ャートを示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a flowchart of a display portion confirmation unit and a display position determination unit.

【図13】表示部分確定部と表示位置判定部のフローチ
ャートを示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a flowchart of a display portion confirmation unit and a display position determination unit.

【図14】表示部分確定部と表示位置判定部のフローチ
ャートを示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a flowchart of a display portion determination unit and a display position determination unit.

【図15】レイアウト作成部のフローチャートを示す図
である。
FIG. 15 is a diagram showing a flowchart of a layout creating unit.

【図16】本発明の構造図の編集方法を示す図である。FIG. 16 is a diagram showing a method of editing a structural diagram according to the present invention.

【図17】本発明の編集部のフローチャートを示す図で
ある。
FIG. 17 is a diagram showing a flowchart of an editing unit of the present invention.

【図18】本発明の編集部の各処理のフローチャートを
示す図である。
FIG. 18 is a diagram showing a flowchart of each process of the editing unit of the present invention.

【図19】従来のソースプログラム構造表示装置の表示
方法の説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram of a display method of a conventional source program structure display device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:プログラムのデータ構造表示編集装置 2:ソースプログラム入力手段 3:データ処理手段 4:表示手段 5:入力手段 10:ソースプログラム 11:ソースプログラム解析部 12:解析データ抽出加工部 13:項目のレコード保持部 14:表示部分確定部 14’:表示位置判定部 15:レイアウト作成部 16:コマンド判定部 18:カーソル位置判定部 19:検索部 20:編集部 21:変換部 1: Program data structure display / editing device 2: Source program input means 3: Data processing means 4: Display means 5: Input means 10: Source program 11: Source program analysis section 12: Analysis data extraction processing section 13: Item record Holding section 14: Display section determining section 14 ': Display position determining section 15: Layout creating section 16: Command determining section 18: Cursor position determining section 19: Search section 20: Editing section 21: Converting section

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ソースプログラムの構造解析を行いその
構造図を表示手段に表示するプログラム構造表示方法に
おいて,ソースプログラム入力手段(2) と,表示手段
(4) と,表示項目を指定するための情報を入力する入力
手段(5) と,データ処理手段(3) とを備え,データ処理
手段(3) は,入力されたソースプログラムを解析するソ
ースプログラム解析部(11)と,該ソースプログラムの構
造を構造図として表示するために必要な情報を解析結果
から抽出して項目毎に階層情報をもつレコードを作成す
る解析データ抽出加工部(12)と,該レコードを保持する
レコード保持部(13)と,レコード保持部(13)から表示す
る項目を求める表示部分確定部(14)と,表示手段(4)の
画面上での位置から項目を判定する表示位置判定部(1
4') と,表示部分確定部(14)で求められた表示項目に従
って表示する構造図を作成するレイアウト作成部(15)と
を備え,表示位置判定部(14') は表示手段(4) の画面上
の構造図で指定された項目を判定し,表示部分確定部(1
4)は指定された項目に従ってレコード保持部(13)を検索
し,該項目より上位もしくは下位の階層のレコードを求
め,レイアウト作成部(15)は該レコードの階層構造に従
って構造図をレイアウトし,表示することを特徴とする
プログラム構造表示方法。
1. A program structure display method for analyzing the structure of a source program and displaying the structure diagram on a display means, which comprises a source program input means (2) and a display means.
(4), input means (5) for inputting information for designating display items, and data processing means (3), wherein the data processing means (3) is a source for analyzing the input source program. A program analysis unit (11) and an analysis data extraction processing unit (12) that extracts information necessary for displaying the structure of the source program as a structure diagram from the analysis result and creates a record having hierarchical information for each item Then, a record holding unit (13) for holding the record, a display part confirming unit (14) for obtaining an item to be displayed from the record holding unit (13), and an item from the position on the screen of the display means (4) are displayed. Display position determination unit (1
4 ') and a layout creating section (15) for creating a structural diagram to be displayed according to the display items obtained by the display part determining section (14), and the display position determining section (14') is a display means (4). The items specified in the structure diagram on the screen are judged, and the display part confirmation section (1
4) searches the record holding unit (13) according to the specified item, obtains a record in a hierarchy higher or lower than the item, and the layout creating unit (15) lays out the structure diagram according to the hierarchical structure of the record, A program structure display method characterized by displaying.
【請求項2】 請求項1において,データ処理手段(3)
は解析結果から得られる項目の詳細データをもつ詳細デ
ータ保持部を備え,指定された項目の詳細データを表示
することを特徴とするプログラム構造表示方法。
2. The data processing means (3) according to claim 1.
Is a program structure display method comprising a detailed data holding unit having detailed data of items obtained from analysis results, and displaying detailed data of specified items.
【請求項3】 請求項1において,構造図の項目の表示
階層数を変更できるものであることを特徴とするプログ
ラム構造表示方法。
3. The program structure display method according to claim 1, wherein the number of display layers of the structure diagram item can be changed.
【請求項4】 請求項1において,検索部(19)を備え,
参照項目を検索することのできるものであることを特徴
とするプログラム構造表示方法。
4. The search unit (19) according to claim 1, comprising:
A program structure display method characterized in that a reference item can be searched.
【請求項5】 請求項1において,複数の構造図を同一
画面上に表示することのできるものであることを特徴と
するプログラム構造表示方法。
5. The program structure display method according to claim 1, wherein a plurality of structure diagrams can be displayed on the same screen.
【請求項6】 請求項1において,画面上に表示されて
いない項目の項目名を画面表示し,該画面上の項目名を
指定することにより指定された項目の構造図を画面表示
することを特徴とするプログラム構造表示方法。
6. The method according to claim 1, wherein the item names of the items not displayed on the screen are displayed on the screen, and the structural diagram of the specified item is displayed on the screen by specifying the item name on the screen. Characterized program structure display method.
【請求項7】 請求項1において,画面上の構造図を編
集する編集部(20)と,画面上の構造図をソースプログラ
ムに変換する変換部(21)とを備え,編集部(20)により画
面上の構造図を変更し,該構造図をプログラムに変換す
ることによりソースプログラムを変更することができる
ことを特徴とするプログラム構造表示方法。
7. The editing unit (20) according to claim 1, further comprising: an editing unit (20) for editing the structural drawing on the screen and a conversion unit (21) for converting the structural drawing on the screen into a source program. A program structure display method, characterized in that the source program can be changed by changing the structure diagram on the screen and converting the structure diagram into a program.
【請求項8】 請求項1において,編集部(20)は画面上
で構造図を挿入,削除,複写,移動する手段を備え,構
造図の挿入,削除,複写および移動を行うことのできる
ものであることを特徴とするプログラム構造表示方法。
8. The editing unit (20) according to claim 1, comprising means for inserting, deleting, copying and moving a structural drawing on the screen, and capable of inserting, deleting, copying and moving the structural drawing. A program structure display method characterized by:
【請求項9】 ソースプログラム入力手段(2) と,表示
手段(4) と,表示項目を指定するための情報を入力する
入力手段(5) と,データ処理手段(3) とを備え,ソース
プログラムの構造解析を行いその構造図を表示手段に表
示するプログラム構造表示装置において,データ処理手
段(3) は,入力されたソースプログラムを解析するソー
スプログラム解析部(11)と,該プログラムの構造を構造
図として表示するために必要な情報を解析結果から抽出
して項目毎に階層情報をもつレコードを作成する解析デ
ータ抽出加工部(12)と,該レコードを保持するレコード
保持部(13)と,レコード保持部(13)から表示する項目を
求める表示部分確定部(14)と,表示手段(4) の画面上で
の位置から項目を判定する表示位置判定部(14') と,表
示部分確定部(14)で求められた表示項目に従って表示す
る構造図を作成するレイアウト作成部(15)とを備え,表
示位置判定部(14') は表示手段(4) の画面上の構造図で
指定された項目を判定し,表示部分確定部(14)は指定さ
れた項目に従ってレコード保持部を検索し,該項目より
上位もしくは下位の階層のレコードを求め,レイアウト
作成部(15)は該レコードの階層構造に従って構造図をレ
イアウトし,表示することを特徴とするプログラム構造
表示装置。
9. A source program input means (2), a display means (4), an input means (5) for inputting information for designating a display item, and a data processing means (3). In a program structure display device for analyzing the structure of a program and displaying the structure diagram on a display means, a data processing means (3) includes a source program analysis section (11) for analyzing an input source program and a structure of the program. Data extraction and processing unit (12) that extracts the information necessary to display the structure as a structure diagram from the analysis result and creates a record with hierarchical information for each item, and a record holding unit (13) that holds the record And a display part confirming part (14) for obtaining an item to be displayed from the record holding part (13), a display position determining part (14 ') for determining the item from the position on the screen of the display means (4), and a display. Display items obtained by the partial confirmation unit (14) And a layout creation unit (15) that creates a structure diagram to be displayed according to the display position determination unit (14 ') determines the items specified in the structure diagram on the screen of the display means (4) and confirms the display portion. The section (14) searches the record holding section according to the specified item and obtains a record at a higher or lower hierarchy than the item, and the layout creation section (15) lays out and displays the structure diagram according to the hierarchical structure of the record. A program structure display device characterized by:
JP2097294A 1994-02-18 1994-02-18 Method and device for display of program structure Pending JPH07230379A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2097294A JPH07230379A (en) 1994-02-18 1994-02-18 Method and device for display of program structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2097294A JPH07230379A (en) 1994-02-18 1994-02-18 Method and device for display of program structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07230379A true JPH07230379A (en) 1995-08-29

Family

ID=12042088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2097294A Pending JPH07230379A (en) 1994-02-18 1994-02-18 Method and device for display of program structure

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07230379A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5960433A (en) * 1996-04-12 1999-09-28 International Business Machines Corporation Method for displaying a data structure of a program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5960433A (en) * 1996-04-12 1999-09-28 International Business Machines Corporation Method for displaying a data structure of a program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2525275B2 (en) Database operation method
JP3448874B2 (en) Document processing apparatus and document processing method
JPH07230379A (en) Method and device for display of program structure
JP3016691B2 (en) Data search condition setting method
JPH06243172A (en) Electronic filing device
JP2003196264A (en) Web page preparing method, web page preparing program, and web page preparing device
JP2713147B2 (en) How to edit multimedia presentations
JP4288972B2 (en) Layout system, layout support system, layout support program, and layout support method
JP3198941B2 (en) Information processing device and recording medium
JP3444620B2 (en) Filing system equipment
JP2845897B2 (en) Document search / display method and apparatus
JP3545121B2 (en) Multimedia information processing device
JP2004240749A (en) Picture retrieval device
JP2001147922A (en) Device and method for managing document and storage medium
JPH09293081A (en) Image data base generating method and image retrieving method
JP2001051771A (en) System and method for processing picture
JPH0836578A (en) Tree structure data processing method and device therefor
US20030151632A1 (en) User interface system for applying decision values to objects
JP2620402B2 (en) Apparatus and method for processing chemical structure data
JPH0512336A (en) File control method
JPH0465756A (en) Method for relating document
JPH0793326A (en) Processor and method for multimedia processing
JP2003281195A (en) Hierarchical diagram creating method and cad system using the creating method
JPH0934933A (en) Parts layout device
JPH07253864A (en) Image controller

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010814