JPH07220423A - 磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH07220423A
JPH07220423A JP874294A JP874294A JPH07220423A JP H07220423 A JPH07220423 A JP H07220423A JP 874294 A JP874294 A JP 874294A JP 874294 A JP874294 A JP 874294A JP H07220423 A JPH07220423 A JP H07220423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
insertion hole
base plate
servo writer
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP874294A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisanori Ikeda
寿則 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP874294A priority Critical patent/JPH07220423A/ja
Publication of JPH07220423A publication Critical patent/JPH07220423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気ディスク装置のサーボライターへの装着
を簡素化する事を目的とする。 【構成】 本発明は、ベースプレートの底板上面に、駆
動用モータにより回転する磁気ディスクと、ボイスコイ
ルモータにより駆動されるヘッドアームと、このヘッド
アームの先端に装着した磁気ヘッドに信号を電送するヘ
ッド基板とを装着すると共に、ベースプレートの底板上
面をカバーケースにより被覆するものにおいて、ベース
プレート、又はカバーケースのどちらか一方に、サーボ
ライターに装着時にサーボライターのクロックヘッドを
磁気ディスクに向けて挿入する為のクロックヘッド挿入
孔と、サーボライターによりヘッドアームを駆動するア
クチェータ挿入孔と、サーボライターよりヘッド基板に
データを電送するコネクター挿入孔とを穿孔して成るも
のである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ラップトップ及びノー
トブックコンピュータ等への使用に適した比較的小型の
磁気ディスク装置に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータの小型化により、これの外
部記憶装置として使用される磁気ディスク装置の小型化
が要望されている。
【0003】一方、磁気ディスク装置は、例えば特開平
5−274833号公報にて示される様な磁気ディスク
位置決め信号書き込み装置を用いて、磁気ディスクに磁
気ヘッドの位置等を検出する為の所謂サーボデータを書
込んでいる。
【0004】又上記サーボデータは、磁気ディスク装置
を組み立てた後、上記クロックヘッド、ロータリーエン
コーダ、サーボシステムを備えた所謂サーボライターに
磁気ディスク装置をセットして書き込んでいる。
【0005】そして上記サーボライターによる書き込み
時には、磁気ディスク装置のベースプレート、及びこの
ベースプレートの磁気ディスク等の装着面を被覆するカ
バーに開口を設け、この開口より上記クロックヘッド、
ロータリーエンコーダのアクチェータ、サーボデータを
磁気ヘッドに電送するコネクターを挿入してサーボ情報
を書込んだ後、開口をテープ等により閉塞している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】その為、上記開口をベ
ースプレートとカバーに分けて設けている為、例えばベ
ースプレートにクロックヘッド挿入用の開口とコネクタ
ー挿入用の開口とを穿孔し、カバーにアクチェータ挿入
用の開口を穿孔し、かつディスク装置をベースプレート
によってサーボライターに装着した場合には、サーボラ
イターのベースプレート装着面にクロックヘッドとコネ
クターを配置し、アクチェータをベースプレート装着面
の上方から開口に挿入する為、ディスク装置をサーボラ
イターにセットした後アクチェータをセットする必要が
あり、サーボライターへのセットが複雑になるという問
題がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、ベースプレー
トの底板上面に、駆動用モータにより回転する磁気ディ
スクと、ボイスコイルモータにより駆動されるヘッドア
ームと、このヘッドアームの先端に装着した磁気ヘッド
に信号を電送するヘッド基板とを装着すると共に、ベー
スプレートの底板上面をカバーケースにより被覆するも
のにおいて、ベースプレート、又はカバーケースのどち
らか一方に、サーボライターに装着時にサーボライター
のクロックヘッドを磁気ディスクに向けて挿入する為の
クロックヘッド挿入孔と、サーボライターによりヘッド
アームを駆動するアクチェータ挿入孔と、サーボライタ
ーよりヘッド基板にデータを電送するコネクター挿入孔
とを穿孔して成るものである。
【0008】又本発明は、クロックヘッド挿入孔を、ベ
ースプレート又はカバーケースの平面部から側壁に渡っ
て穿孔すると共に、このクロックヘッド挿入孔を樹脂カ
バーにより閉塞して成るものである。
【0009】更に本発明は、ベースプレートの底板上面
に、駆動用モータにより回転する磁気ディスクと、ボイ
スコイルモータにより駆動されるヘッドアームと、この
ヘッドアームの先端に装着した磁気ヘッドに信号を電送
するヘッド基板とを装着すると共に、ベースプレートの
底板上面をカバーケースにより被覆するものにおいて、
ベースプレートに、サーボライターに装着時にサーボラ
イターのクロックヘッドを上記磁気ディスクに向けて挿
入する為のクロックヘッド挿入孔と、サーボライターに
よりヘッドアームを駆動するアクチェータ挿入孔と、サ
ーボライターよりヘッド基板にデータを電送するコネク
ター挿入孔とを穿孔すると共に、ヘッド基板をフレキシ
ブル基板にて構成し、かつこのヘッド基板を硬質材料か
ら成るプロテクターにより被覆して成るものである。
【0010】
【作用】サーボデータの書込み時には、組立てを終了し
た磁気ディスク装置を、各挿入孔を穿孔したベースプレ
ート又はカバーにより、サーボライターのコネクターを
ヘッド基板のコネクターに接続しながらサーボライター
にセットした後、サーボライターを作動することで、ク
ロックヘッド挿入孔より磁気ディスク装置内の磁気ディ
スク面にクロックヘッドが挿入され、かつアクチェータ
挿入孔より同様に磁気ディスク装置のヘッドアーム部分
にアクチェータが挿入され、磁気ディスクの所定位置に
サーボデータが記録される。
【0011】又上記磁気ディスク装置のサーボライター
への装着に際しては、プロテクターによりヘッド基板を
補強し、コネクターのヘッド基板への接続時のヘッド基
板の変形等を防止する。
【0012】
【実施例】本発明による実施例を先ず図1及び図2に基
づき説明すると、(1)はアルミ合金の成形等により構成
した略矩形のベースプレートで、底板(2)の外周縁に側
壁(3)を形成していると共に、上記底板(2)の適所に駆
動用モータ(4)を装着する取付穴(5)を穿孔し、かつボ
イスコイルモータ(6)とヘッドアーム(7)の取付け位置
に、一段深い凹部(8)を一体に形成している。
【0013】又上記駆動用モータ(4)の回転軸(9)に
は、例えば直径が2.5インチのガラスディスクの表面
に磁性体を付着した磁気ディスク(10)(11)を、スペーサ
リング(12)、ディスククランプ(13)を介してビス(14)に
より固定している。
【0014】一方、上記ヘッドアーム(7)は、ボールベ
アリング等の軸受(15)を嵌入しこの軸受の回転軸(16)に
より上記ベースプレート(1)に回転自在に枢支されたベ
ースアーム(17)と、このベースアームの先端側に連結し
た複数のサスペンションアーム(18)(18)・・と、このサ
スペンションアームの先端に装着した複数の磁気ヘッド
(19)(19)・・と、上記ベースアーム(17)の後端に連結し
たボイスコイル(20)とから主に構成している。
【0015】又上記ボイスコイルモータ(6)は、上記ボ
イスコイル(20)を上下から挟む様にビスにより上記ベー
スプレート(1)に固定した磁気ヨーク(21)(22)と、この
一方の磁気ヨーク(21)に固定したマグネット(23)とから
構成している。
【0016】(24)は上記ベースプレート(1)のボイスコ
イルモータ(6)に隣接して固定したポリエステルの樹脂
フィルム等の所謂フレキシブル基板から成るヘッド基板
で、上記ヘッド(19)(19)・・への信号を変換するIC(2
5)等を装着していると共に、ヘッド(19)(19)・・へ信号
を電送するリード部(26)を一体に形成している。
【0017】尚上記ベースプレート(1)には、図3及び
図4にても示す様に、ヘッドアーム(7)装着位置の長手
方向の対向位置に、図示しないサーボライターのクロッ
クヘッドを挿入するクロックヘッド挿入孔(27)を穿孔し
ていると共に、ヘッドアーム(7)のベースアーム(17)先
端部分に対向する底板(2)に、サーボライターのアクチ
ェータを挿入するアクチェータ挿入孔(28)を穿孔し、か
つ図5にても示す様に上記ヘッド基板(24)に装着したコ
ネクター(29)を挿通するコネクター挿入孔(30)を穿孔し
ている。
【0018】一方上記クロックヘッド挿入孔(27)は、ベ
ースプレート(1)の底板(2)から側壁(3)に渡って穿孔
していると共に、図6にて示す樹脂製の樹脂カバー(31)
にて閉塞し、この樹脂カバーはベースプレート(1)に凹
設した溝(32)内に係入する突起(33)を備え、これらの係
合と、先端部分に形成した段部(34)とにより確実に装着
される様に構成している。
【0019】(35)は上記ヘッド基板(24)をベースプレー
ト(1)に固定する硬質樹脂材料等から成るプロテクター
で、主に上記IC(25)とコネクター(29)部分を収納する
収納室(36)と、ヘッド基板(24)の周縁部をベースプレー
ト(1)との間に挟んで固定する圧着部(37)と、ベースプ
レート(1)の磁気ディスク(10)(11)等の装着面を被覆す
るカバーケース(38)と当接して、このカバーケースを補
強する支持部(39)とから構成している。
【0020】(40)は上記ベースプレート(1)のボイスコ
イルモータ(6)とヘッド基板(24)との間に固定したナイ
ロン樹脂、ABS樹脂等から成るストッパーで、図3に
ても示す様に上記ヘッドアーム(7)の回転範囲に相当す
る間隔をおいて一対の当接部(41)(42)を一体に形成し、
一方上記ボイスコイル(6)の適所には、この当接部間を
往復移動する鋼板等の磁性金属から成る当金具(43)を固
定し、この当金具と上記当接部(41)(42)とによりヘッド
アーム(7)の回転範囲を規制している。
【0021】而して上記磁気ディスク(10)(11)へのサー
ボデータの書込みに際しては、ベースプレート(1)に磁
気ディスク(10)(11)、ヘッドアーム(7)、ボイスコイル
(6)、ヘッド基板(24)等の全ての構成部品を装着した
後、カバーケース(38)を装着して固定し、次いで上記各
挿入孔(27)(28)(30)をベースプレート(1)に穿孔した場
合にはベースプレート(1)、カバーケース(38)に穿孔し
た場合にはカバーケースにて、コネクター挿入孔(30)よ
りサーボライターのコネクターをヘッド基板(24)のコネ
クター(29)に接続しながらセットして固定し、サーボラ
イターを作動することで、サーボライターによる磁気デ
ィスク(10)(11)へのサーボデータの書込みが行われる。
【0022】この書込み時には、クロックヘッド挿入孔
(27)よりサーボライターのクロックヘッドが磁気ディス
ク(10)(11)のクロックデータ書込み部に挿入されると共
に、アクチェータ挿入孔(28)よりサーボライターのアク
チェータが挿入され、先ず駆動モータ(4)を作動して磁
気ディスク(10)(11)を所定の回転数にて回転しながらク
ロックヘッドにより磁気ディスク(10)(11)(実施例の場
合下側の磁気ディスク(10)のみ)の外周部に1周分のデ
ータを書込み、次いでアクチェータによりヘッドアーム
(7)を磁気ディスク(10)(11)上の所定の位置に順次移動
しながら、ヘッド基板(24)のコネクター(29)を通して磁
気ヘッド(10)(11)・・にサーボデータを電送して書込
む。
【0023】サーボデータの書込みが終了すれば、サー
ボライターよりディスク装置を取り外し、クロックヘッ
ド挿入孔(27)に樹脂カバー(31)を装着してこれを閉塞す
ると共に、アクチェータ挿入孔(28)をアルミテープ等で
閉塞し、ヘッド基板(24)のコネクター(29)には、制御用
の回路基板のコネクターを接続した後、テープ、ゴムパ
ッキン等の適当な手段によりシールを行う。
【0024】尚、上記ヘッド基板(24)のコネクター(29)
へのサーボライター等のコネクター接続時には、プロテ
クター(35)によりヘッド基板(24)の変形によるハンダ付
け部分の接続不良の発生等を防止すると共に、プロテク
ター(35)の支持部(39)により装置全体の強度を補強出来
る。
【0025】
【発明の効果】本発明による構成により、サーボライタ
ーのクロックヘッド等を挿入する複数の挿入孔を、ベー
スプレート、又はカバーケースのどちらか一方に穿孔し
たことで、ディスク装置のサーボライターへのセットを
簡単に行う事が出来ると共に、サーボライターの機構も
簡素化することが出来る。
【0026】又クロックヘッド挿入孔を樹脂カバーによ
り閉塞したことで、カバーへの部材の当接によるカバー
の破損を極力防止し、破損によるディスク装置内への外
気の侵入による磁気ディスク等の破損を防止する事が出
来る。
【0027】更に、ベースプレートの磁気ディスク等の
装着面に配置したヘッド基板をプロテクターにより被覆
して固定したことにより、この基板を所謂フレキシブル
基板にて構成し、かつ基板自身にサーボライター等のコ
ネクターを接続するコネクターを直接装着しても、コネ
クター自身を直接ベースプレートにビス止めすることな
く、コネクター接続時のヘッド基板の変形を防止出来る
と共に、従来の例えばヘッド基板をコネクター装着部と
ヘッド基板固定部分とに分ける必要がなく、ヘッド基板
の小型化を計る事が出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による実施例を示す分解斜視図である。
【図2】本発明による実施例を示す平面図である。
【図3】本発明による実施例を示す一部破断による側面
図である。
【図4】本発明による実施例を示す底面図である。
【図5】本発明による実施例を示す一部破断による側面
図である。
【図6】本発明による樹脂カバーの実施例を示す斜視図
である。
【符号の説明】
1 ベースプレート 2 底板 3 側壁 4 駆動用モータ 7 ヘッドアーム 10 磁気ディスク 11 磁気ディスク 24 ヘッド基板 27 クロックヘッド挿入孔 28 アクチェータ挿入孔 30 コネクター挿入孔 31 樹脂カバー 35 プロテクター 38 カバーケース

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベースプレートの底板上面に、駆動用モ
    ータにより回転する磁気ディスクと、ボイスコイルモー
    タにより駆動されるヘッドアームと、このヘッドアーム
    の先端に装着した磁気ヘッドに信号を電送するヘッド基
    板とを装着すると共に、上記ベースプレートの底板上面
    をカバーケースにより被覆するものにおいて、上記ベー
    スプレート、又はカバーケースのどちらか一方に、サー
    ボライターに装着時に、サーボライターのクロックヘッ
    ドを上記磁気ディスクに向けて挿入する為のクロックヘ
    ッド挿入孔と、サーボライターにより上記ヘッドアーム
    を駆動するアクチェータ挿入孔と、サーボライターより
    上記ヘッド基板にデータを電送するコネクター挿入孔と
    を穿孔した事を特徴とする磁気ディスク装置。
  2. 【請求項2】 上記クロックヘッド挿入孔を、ベースプ
    レート又はカバーケースの平面部から側壁に渡って穿孔
    すると共に、このクロックヘッド挿入孔を樹脂カバーに
    より閉塞した事を特徴とする、上記請求項1に記載の磁
    気ディスク装置。
  3. 【請求項3】 ベースプレートの底板上面に、駆動用モ
    ータにより回転する磁気ディスクと、ボイスコイルモー
    タにより駆動されるヘッドアームと、このヘッドアーム
    の先端に装着した磁気ヘッドに信号を電送するヘッド基
    板とを装着すると共に、上記ベースプレートの底板上面
    をカバーケースにより被覆するものにおいて、上記ベー
    スプレートに、サーボライターに装着時に、このサーボ
    ライターのクロックヘッドを上記磁気ディスクに向けて
    挿入する為のクロックヘッド挿入孔と、サーボライター
    により上記ヘッドアームを駆動するアクチェータ挿入孔
    と、サーボライターより上記ヘッド基板にデータを電送
    するコネクター挿入孔とを穿孔すると共に、上記ヘッド
    基板をフレキシブル基板にて構成し、かつこのヘッド基
    板を硬質材料から成るプロテクターにより被覆した事を
    特徴とする磁気ディスク装置。
JP874294A 1994-01-28 1994-01-28 磁気ディスク装置 Pending JPH07220423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP874294A JPH07220423A (ja) 1994-01-28 1994-01-28 磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP874294A JPH07220423A (ja) 1994-01-28 1994-01-28 磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07220423A true JPH07220423A (ja) 1995-08-18

Family

ID=11701401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP874294A Pending JPH07220423A (ja) 1994-01-28 1994-01-28 磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07220423A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6373654B1 (en) 1997-03-19 2002-04-16 Fujitsu Limited Disk device and apparatus for writing reference signal into the device
US7274532B2 (en) 2003-08-25 2007-09-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Base member of disk drive having clock window to write servo track information

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6373654B1 (en) 1997-03-19 2002-04-16 Fujitsu Limited Disk device and apparatus for writing reference signal into the device
US7274532B2 (en) 2003-08-25 2007-09-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Base member of disk drive having clock window to write servo track information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6721128B1 (en) Closure seal for a storage device
US7570455B2 (en) Data storage device and magnetic disk drive in hermetically sealed condition
US5235481A (en) Magnetic disk drive having a cartridge with actuator and spindle
KR100374900B1 (ko) 표준보다 작은 디스크를 가지는 고 성능 표준 구조의디스크 드라이브
US6980391B1 (en) Disk drive with coil spring attaching flex bracket to base
US5673157A (en) Integral base plate/spin motor assembly with taped cover
EP1881500A2 (en) Magnetic disc unit
KR20090028996A (ko) 스터드를 사용한 하드 디스크 드라이브의 결합 구조
JP2922633B2 (ja) ディスク装置
KR100333329B1 (ko) 하드디스크드라이브에서베이스와메인보드어셈블리의조립장치및그방법
JPH11306729A (ja) 記録ディスク装置
JP4575253B2 (ja) 磁気ディスク装置
US7082011B2 (en) Recording medium drive capable of preventing flexure of base and cover
JPH07220423A (ja) 磁気ディスク装置
US20030147179A1 (en) Disk drive device, actuator lock mechanism, inertia latch mechanism and inertia lever
US8477451B2 (en) Shroud integrated cover and hard disk drive including the same
US20070211376A1 (en) Hard disk drive device and method of assembling the hard disk drive device
US7274532B2 (en) Base member of disk drive having clock window to write servo track information
JP4028714B2 (ja) ディスクドライブ装置、ハードディスクドライブ、ヘッド駆動装置、ストッパ
JP2001210058A (ja) 磁気ディスク装置
KR100357863B1 (ko) 하드디스크 드라이브 기록헤드의 접속부 어셈블리 및 조립방법
JPH0963215A (ja) ディスク装置
JPH08329627A (ja) 磁気ディスク装置用位置決めアクチュエータ及び小型磁気ディスク装置
JP2001184835A (ja) 磁気ディスク装置
JPH07220450A (ja) 磁気ディスク装置