JPH07218895A - 出力装置 - Google Patents

出力装置

Info

Publication number
JPH07218895A
JPH07218895A JP6010750A JP1075094A JPH07218895A JP H07218895 A JPH07218895 A JP H07218895A JP 6010750 A JP6010750 A JP 6010750A JP 1075094 A JP1075094 A JP 1075094A JP H07218895 A JPH07218895 A JP H07218895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent electrode
lcd panel
output
lsi chip
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6010750A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3308695B2 (ja
Inventor
Kaeko Kuga
佳衣子 久賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP01075094A priority Critical patent/JP3308695B2/ja
Priority to US08/382,263 priority patent/US5670980A/en
Publication of JPH07218895A publication Critical patent/JPH07218895A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3308695B2 publication Critical patent/JP3308695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/35Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133612Electrical details
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S345/00Computer graphics processing and selective visual display systems
    • Y10S345/905Display device with housing structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】バックライト機能を損なうことなく、構成が簡
単、かつ、コンパクトな出力装置を提供する。 【構成】透明電極6は、EL素子2のスルーホール4を
通って面S1及び面S2に露出している。LSIチップ
3から出力された駆動信号は、透明電極6を介して、駆
動信号出力用のアルミ電極7から駆動信号入力用の透明
電極5へ進み、LCDパネル1に入力される。LSIチ
ップ3は、面S2側にマウントされているので、このと
きLCDパネル1を照明するEL素子2からの光がLS
Iチップ3で遮られることはなく、鮮明な画像を得るこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は出力装置に関するもので
あり、更に詳しくは、マルチメディア機器,ゲーム機
器,電卓,テレビ,シミュレータ,パソコン,ワークス
テーション等に用いることができる液晶ディスプレイ
{LCD(liquid crystal display)}等のディスプレイ;
プリンタヘッド等の出力装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】LCD等のように非発光の画像情報を出
力する出力装置においては、表示を照明する必要があ
る。そのため、例えば透過型LCD装置では、表示を行
うLCDパネルの裏面を、照明素子及び光拡散部材から
成るバックライトで、均一に照明する方法が採られてい
る。なお、照明素子として、点光源(白熱電球等)又は線
光源(蛍光ランプ等)を用いた場合には、照明素子からの
光を拡散させることによって面光源化する上記光拡散部
材が必要となるが、自身が面光源であるEL素子(elect
ro luminescence element)を用いた場合には光拡散部材
は不要である。
【0003】一方、LCD装置には、LCDパネルを駆
動するためのLSI(Large Scale Integrated circuit)
チップ等が必要である。図3は、LSIチップ3がTA
Bフィルム11でLCDパネル1に接続された状態を示
している。同図に示すように、一般的なLCD装置にお
いては、LSIチップ3はLCDパネル1の側面側に設
けられている。LSIチップ3とLCDパネル1との接
続方法としては、TAB(tape automated bonding)以外
に、ワイヤボンディング,ハンダ・バンプ接続等が知ら
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のようにLSIチ
ップ3がLCDパネル1の側面側に設けられた構成で
は、出力装置が大型化したり、その接続を行うTABフ
ィルム,ワイヤ等によって、構成が複雑化するという問
題がある。
【0005】上記LSIチップ3はLCDパネル1等に
比べてはるかに薄いものであるため、図4に示すように
LSIチップ3をLCDパネル1の裏面側に配置すれ
ば、出力装置の大型化・複雑化を避けることはできる。
しかし、LCDパネル1の裏面を照明したときにLSI
チップ3が光Lを遮ってしまうので、LCDパネル1の
全面を均一に照明することができなくなるという問題が
生じる。
【0006】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであって、バックライト機能を損なうことなく、構成
が簡単、かつ、コンパクトな出力装置を提供することを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明の出力装置は、光の透過と遮断とによって画像情
報を出力する出力パネルと,該出力パネルに対して駆動
信号を出力する駆動回路と,前記出力パネルを照明する
バックライトとから成る出力装置において、前記バック
ライトは、発光を行う第1の面とその裏側の第2の面と
を貫通するスルーホール並びに該スルーホールを通って
前記第1の面及び第2の面に露出した透明電極を有し、
前記出力パネルは、前記第1の面側に配置され、かつ、
前記第1の面に露出した透明電極と接続された駆動信号
入力用電極を有し、前記駆動回路は、前記第2の面側に
配置され、かつ、前記第2の面に露出した透明電極と接
続された駆動信号出力用電極を有することを特徴として
いる。
【0008】
【作用】このような構成によると、バックライトのスル
ーホールを通って第1の面及び第2の面に露出した透明
電極を介して、駆動回路から出力された駆動信号が、透
明電極と接続されている駆動信号出力用電極から駆動信
号入力用電極へ進み、出力パネルに入力される。駆動回
路は第2の面側に配置されているので、このとき出力パ
ネルを照明する光がバックライトによって遮られること
はない。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1及び図2は、それぞれ本実施例に係る透過
型LCD装置の要部断面構造及び組立構造を概略的に示
している。尚、前記従来例(図3,図4)と同一部分に
は、同一の符号を付して示す。
【0010】図1及び図2に示すように、本実施例のL
CD装置は、光の透過と遮断とによって画像情報を出力
するLCDパネル1と,LCDパネル1に対して駆動信
号を出力するLSIチップ3と,LCDパネル1を照明
するEL素子2とから構成されている。
【0011】EL素子2には、図1中の矢印mL方向に
発光を行う第1の面S1とその裏側の第2の面S2とを
貫通するスルーホール4が形成されている。このスルー
ホール4は、発光効率が実用上問題ない程度の大きさ,
形状等に形成されているので、LCDパネル1に対する
全面均一な照明が妨げられることはない。
【0012】EL素子2は、先に述べたように面発光を
行う発光素子であるため、単独でLCDパネル1を照明
するバックライトを構成する。全面均一に発光するよう
なものであればバックライトとして用いることができる
ので、例えば、基板上にLED(light emitting diode)
チップ等の発光素子を複数形成し、その発光側に拡散板
を配置したようなものを用いてもよい。その場合、LE
Dチップの形成位置から外れた位置に、スルーホールを
形成する必要がある。
【0013】また、EL素子2には、スルーホール4を
通って面S1及び面S2に露出した透明電極6が、その
一部に設けられている。この透明電極6は、ITO(Ind
iumTin Oxide)膜,ネサ(NESA)膜等の透明導電性材料か
ら成る膜で構成されている。なお、透明電極6がEL素
子2と電気的に接触しないようにするため、EL素子2
の表面には絶縁膜(例えば、ガラス)8が形成されてい
る。
【0014】透明電極6は、スルーホール4を通って面
S1及び面S2に露出しているため、EL素子2は、面
S1と面S2との間に導電機能を有することになる。つ
まり、EL素子2は、LSIチップ3からの駆動信号
を、面S2に露出している部分で受け、面S1に露出し
ている部分からLCDパネル1へ送るといった駆動信号
の伝達を行うことができる。言い換えれば、EL素子2
は、LCDパネル1とLSIチップ3との電気的接続を
行うための、LSIチップ3のマウント用基板としての
機能を備えたものといえる。
【0015】LCDパネル1は、EL素子2の面S1側
に配置されている。また、LCDパネル1には、EL素
子2の面S1に露出した透明電極6と接続される駆動信
号入力用の透明電極5が設けられている。この透明電極
5は、透明電極6と同様に、ITO(Indium Tin Oxid
e),ネサ(NESA)膜等の材料で構成されている。
【0016】透明電極5が形成されているLCDパネル
1の裏面(例えば、偏光板,ガラス板で構成されてい
る。)は、絶縁性を有しており、透明電極5は、LCD
パネル1内の画素電極(不図示)等と、LCDパネル1の
側面(又は不図示の偏光板を貫通するスルーホール)を経
由して接続されている。なお、LCDパネル1の裏面が
導電性を有する場合には、透明電極5を形成しうるよう
なガラス質又は相当質の絶縁性材料から成る部材を予め
設けておいてもよい。
【0017】面S1に露出した透明電極6部分は、透明
電極5と接点が対向するように形成されているので、こ
の接点で透明電極5と透明電極6とが接触するように位
置合わせを行い、そして、LCDパネル1とEL素子2
とを端部でネジ止めすることによって、透明電極5と透
明電極6との電気的接続及びLCDパネル1とEL素子
2との機械的接続が行われる。
【0018】LSIチップ3は、EL素子2の面S2側
に配置されており、LCDパネル1に画像を表示させる
ための駆動回路を構成している。また、LSIチップ3
には、EL素子2の面S2に露出した透明電極6と接続
される駆動信号出力用のアルミ電極7が設けられてい
る。なお、LSIチップ3の表面は、アルミ電極7の部
分を除いて絶縁膜(例えば、シリコン酸化膜)9で覆われ
ている。
【0019】面S2に露出した透明電極6部分は、アル
ミ電極7と接点が対向するように形成されているので、
この接点で透明電極6とアルミ電極7とが接触するよう
に位置合わせを行い、そして、フリップチップボンディ
ングを行うことによって、透明電極6とアルミ電極7と
の電気的・機械的(マウント)接続が行われる。
【0020】なお、透明電極6とアルミ電極7との接続
に、着脱自在の粘着性を有し導電方向が規定された方向
性導電部材(例えば、ゼブラゴム)を、対応する各対の電
極6,7間の接続方向に導電方向が合うような配置で用
いれば、EL素子2に対するLSIチップ3の電気的・
機械的な接続・取り外しを必要に応じて何度でも容易に
行うことが可能である。
【0021】上述したように、透明電極5と透明電極6
との接点及び透明電極6とアルミ電極7との接点は、そ
れぞれ対向しているが、さらに、透明電極5と透明電極
6との接点及び透明電極6とアルミ電極7との接点が、
同一線上で対向するように、透明電極5,6及びアルミ
電極7を形成すると、形成される電極パターンの簡素化
を図ることができる。なお、以上のように接合されたL
CDパネル1,EL素子2及びLSIチップ3の全体系
は、フレーム体(不図示)でパッケージされた状態で使用
される。
【0022】先に述べたように、LCDパネル1裏面か
らバックライト的採光を行う従来の透過型LCD装置
(図3,図4)において、LCD装置のコンパクト化を図
るために、図4に示すようにLCDパネル1の裏面にL
SIチップ3を配置しようとしても、LSIチップ3が
光Lを遮って、バックライト機能を制限してしまう。し
かし、本実施例では、LSIチップ3が面S2側に配置
されている(つまり、EL素子2がLCDパネル1とL
SIチップ3との間に設けられている。)ので、LCD
パネル1を照明するEL素子2からの光(矢印mL方向)
が、LSIチップ3で遮られることはない。従って、バ
ックライト機能は損なわれないので、鮮明な表示画像を
得ることができる。しかも、LSIチップ3が面S2側
に配置されているため、LCDパネル1の側面側に配置
した構造(図3)に比べて、LCD装置全体のコンパクト
化を図ることができる。
【0023】本実施例の構成によると、EL素子2のス
ルーホール4を通って面S1及び面S2に露出した透明
電極6を介して、LSIチップ3から出力された駆動信
号が、透明電極6と接続されているアルミ電極7から透
明電極5へ進み、LCDパネル1に入力される。このよ
うにスルーホール4を通る透明電極6が、LCDパネル
1とLSIチップ3との信号の伝達を行うので、接続部
材,接続器具,接続構造,接続工程等の簡素化を図るこ
とができ、LCD装置全体の構成が簡単になる。この構
成は、LCDパネル1の電気的結合,LSIチップ3の
保持にとっても好都合である。
【0024】本実施例のLCD装置は、LCDテレビ等
のディスプレイとして用いることができるが、本発明は
これに限らず他の出力装置、例えば、LCS(Liquid Cr
istal Shutter)アレイを用いたプリンタヘッド,その他
の半導体接続装置等の出力装置にも適用することが可能
である。プリンタヘッドの場合、蛍光ランプからの光を
液晶シャッタパネルに導き、シャッタでのON/OFF
によって透過/遮断した光を、セルフォックレンズアレ
イで感光体表面上に結像させるように構成する。
【0025】
【発明の効果】以上説明した通り本発明によれば、バッ
クライトのスルーホールを通って第1の面及び第2の面
に露出した透明電極が、出力用パネルの駆動信号入力用
電極と駆動回路の駆動信号出力用電極とを接続し、駆動
回路から出力パネルへの駆動信号の伝達を行うため、接
続部材,接続器具,接続構造,接続工程等の簡素化を図
ることができ、構成の簡単な出力装置を実現することが
できる。
【0026】また、第1の面側に配置されている出力パ
ネルに対して、第2の面側に配置されている駆動回路が
バックライトからの光を遮ることはないので、バックラ
イト機能が損なわれることもない。しかも、駆動回路は
前記第2の面側に配置されているので、出力パネルの側
面側に駆動回路を配置する従来の出力装置に比べて、コ
ンパクトな出力装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の要部断面を示す端面図。
【図2】本発明の一実施例の組立構造を示す分解斜視
図。
【図3】従来例の断面図。
【図4】他の従来例の断面図。
【符号の説明】
1 …LCDパネル 2 …EL素子 3 …LSIチップ 4 …スルーホール 5 …透明電極 6 …透明電極 7 …アルミ電極 8 …絶縁膜 9 …絶縁膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光の透過と遮断とによって画像情報を出力
    する出力パネルと,該出力パネルに対して駆動信号を出
    力する駆動回路と,前記出力パネルを照明するバックラ
    イトとから成る出力装置において、 前記バックライトは、発光を行う第1の面とその裏側の
    第2の面とを貫通するスルーホール並びに該スルーホー
    ルを通って前記第1の面及び第2の面に露出した透明電
    極を有し、 前記出力パネルは、前記第1の面側に配置され、かつ、
    前記第1の面に露出した透明電極と接続された駆動信号
    入力用電極を有し、 前記駆動回路は、前記第2の面側に配置され、かつ、前
    記第2の面に露出した透明電極と接続された駆動信号出
    力用電極を有することを特徴とする出力装置。
JP01075094A 1994-02-02 1994-02-02 出力装置 Expired - Fee Related JP3308695B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01075094A JP3308695B2 (ja) 1994-02-02 1994-02-02 出力装置
US08/382,263 US5670980A (en) 1994-02-02 1995-02-01 Outputter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01075094A JP3308695B2 (ja) 1994-02-02 1994-02-02 出力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07218895A true JPH07218895A (ja) 1995-08-18
JP3308695B2 JP3308695B2 (ja) 2002-07-29

Family

ID=11758997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01075094A Expired - Fee Related JP3308695B2 (ja) 1994-02-02 1994-02-02 出力装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5670980A (ja)
JP (1) JP3308695B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10133265A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Nikon Corp 表示装置
JPH10301132A (ja) * 1997-04-24 1998-11-13 Citizen Electron Co Ltd 液晶表示装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5847783A (en) * 1997-10-29 1998-12-08 Casio Computer Co., Ltd. LCD with electroluminescent panel drive circuitry mounted to oppose LCD drive circuitry
KR100778845B1 (ko) * 2001-12-29 2007-11-22 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법
US6849935B2 (en) 2002-05-10 2005-02-01 Sarnoff Corporation Low-cost circuit board materials and processes for area array electrical interconnections over a large area between a device and the circuit board
USRE41914E1 (en) 2002-05-10 2010-11-09 Ponnusamy Palanisamy Thermal management in electronic displays

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4257041A (en) * 1978-06-19 1981-03-17 Izon Corporation Electro optical display device
IT1196057B (it) * 1983-03-23 1988-11-10 Borg Instr Gmbh Dispositivo indicatore policromo a cristalli liquidi nonche' procedimento per ottimizzare il contrastro di celle a cristalli liquidi con effetto di campo
US5432015A (en) * 1992-05-08 1995-07-11 Westaim Technologies, Inc. Electroluminescent laminate with thick film dielectric

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10133265A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Nikon Corp 表示装置
JPH10301132A (ja) * 1997-04-24 1998-11-13 Citizen Electron Co Ltd 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5670980A (en) 1997-09-23
JP3308695B2 (ja) 2002-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8934068B2 (en) Backlight assembly and method of assembling the same and liquid crystal display including backlight assembly
US7534025B2 (en) Thin backlight with flipped light emitting diode
US7916130B2 (en) Electronic device with liquid crystal display
TWI342973B (en) Light source utilizing a flexible circuit carrier
TWI502243B (zh) 用於實密型顯示器裝置之背光總成及罩蓋
KR100717226B1 (ko) 광원 유닛, 그를 이용한 조명 장치 및 그를 이용한 표시장치
US8102659B2 (en) Flexible printed circuit board and liquid crystal display having the same
KR101240650B1 (ko) 발광 다이오드 모듈, 이를 구비한 백라이트 어셈블리 및이를 구비한 표시 장치
JP2006209083A (ja) 表示装置
US7982727B2 (en) Display apparatus
JP2009015324A (ja) フレキシブルプリント回路基板とこれを用いた液晶表示装置
JP2000081848A5 (ja) 液晶表示装置並びにそれを備えた携帯電話、ノート型パーソナルコンピュータ、デジタルスチルカメラ、カーナビゲーションシステム、及び情報処理装置
KR20120012150A (ko) 액정표시장치
US7473996B2 (en) Signal transfer film, display apparatus having the same and method of manufacturing the same
KR101722625B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
JP3308695B2 (ja) 出力装置
KR20090073388A (ko) 백라이트 유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
KR101933546B1 (ko) 액정표시장치
KR930003809Y1 (ko) 투과형과 반사형의 기능을 갖는 액정표시장치
KR20080052902A (ko) 표시 장치
JP2004271819A (ja) 電気光学装置ならびに投射型表示装置および電子機器
JPH09265089A (ja) 液晶表示モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110517

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120517

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees