JPH07213745A - 可動ディスプレイ像の表示、認識装置 - Google Patents

可動ディスプレイ像の表示、認識装置

Info

Publication number
JPH07213745A
JPH07213745A JP6011700A JP1170094A JPH07213745A JP H07213745 A JPH07213745 A JP H07213745A JP 6011700 A JP6011700 A JP 6011700A JP 1170094 A JP1170094 A JP 1170094A JP H07213745 A JPH07213745 A JP H07213745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
display
image
person
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6011700A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniharu Suzuki
邦治 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON FIELD SERVICE KK
Original Assignee
NIPPON FIELD SERVICE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON FIELD SERVICE KK filed Critical NIPPON FIELD SERVICE KK
Priority to JP6011700A priority Critical patent/JPH07213745A/ja
Publication of JPH07213745A publication Critical patent/JPH07213745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/10Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals
    • A63F2300/1062Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterized by input arrangements for converting player-generated signals into game device control signals being specially adapted to a type of game, e.g. steering wheel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/80Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game specially adapted for executing a specific type of game
    • A63F2300/8005Athletics

Abstract

(57)【要約】 【目的】 人の運動量を入力信号とする入力用装置を用
いて計算機と結合されたディスプレイ装置上で景況画像
と重畳された連続的または間欠的な可動ディスプレイ像
を表示し、人が同ディスプレイ像を認識して、遊戯感の
享受、種々の模擬操作トレーニング、運動訓練等を可能
にする可動ディスプレイ像の表示、認識装置を供するこ
と。 【構成】 運動量入力信号を送出する入力手段(30)
を、ディスプレイ装置(70)を有した計算機手段(5
0)に結合し、運動遊戯ソフトウエアからの第1の入力
信号を処理した上記ディスプレイ装置(70)の景況画
面に上記運動量入力信号を処理して可動像の物理変位を
重畳、誘起させて可動ディスプレイ像を人に認識可能に
する可動ディスプレイ像の表示、認識装置を構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、人又は人を乗せた搭載
具を載貨する支持板を備え、少なくとも該支持板上にお
ける体重移動に対応して発生される電気信号をコンピュ
ータへ入力される運動量入力信号として送出する入力用
装置を用いることにより、コンピュータと結合されたデ
ィスプレイ装置上でソフトウエアによる景況画像と重畳
された連続的または間欠的な可動ディスプレイ像を表示
し、当該搭乗人間に同可動ディスプレイ像を認識させ、
遊戯感の享受、種々の模擬操作トレーニング、運動訓練
等を可能にする可動ディスプレイ像の表示、認識装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】近時のゲームパソコンを始めとするコン
ピュータゲームにおいては、コンピュータに接続された
ディスプレイ装置に表示されるゲーム画像に対してマウ
スとして周知、呼称される入力装置により入力信号を送
出して画面上のカーソルを移動させ、以てゲーム画像の
変化を誘起させるように構成され、人間の手の動きでマ
ウスを移動させ、同マウスの底面に埋設した球状の回転
体を回転させることを介して入力信号に変換している。
即ち、手操作によってコンピュータへの入力信号を形成
する方式の入力装置である。
【0003】他方、本願出願による特願平4−3214
19号に係る特許願に添付した明細書及び図面において
は、入力用装置本体に対して支軸を介して中央が固着さ
れた入力用板体と、該入力用板体の下部に設置された左
右方向の加重量を検知する第1のセンサと、同入力用板
体の下部に設置された上記左右方向とは直交する方向の
加重量を検知する第2のセンサとを具備して構成された
入力装置を開示している。即ち、入力用板体に乗った人
の体重移動を左右と前後方向で検出し、この体重移動を
コンピュータへの入力信号として送出する従来の手操作
式のマウスを用いた入力装置とは異なる新方式によるコ
ンピュータへの入力用装置を提供したものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、上述した
特願平4−321419号に係る開示においては、単に
入力用装置としての構成を開示し、コンピュータに接続
されたディスプレイ装置を設置し、同コンピュータに必
要なプログラムを組み込めば、種々の応用を図ることが
できる記載に止まり、具体的な応用における構成に就い
ては、何らの開示が無い。
【0005】依って、本発明の目的は、上記特願平4−
321419号に係る入力用装置を用いてコンピュータ
と結合されたディスプレイ装置上でソフトウエアによる
景況画像と重畳された連続的または間欠的な可動ディス
プレイ像を表示し、当該搭乗人間に同可動ディスプレイ
像を認識させ、遊戯感の享受、種々の模擬操作トレーニ
ング、運動訓練等を可能にする可動ディスプレイ像の表
示、認識装置を提供せんとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明によれば、
人又は人を乗せた搭載具を載貨する支持板を備え、少な
くとも該支持板上における相互に直交した第1、第2の
方向の体重移動成分に対応した電気信号を運動量入力信
号として送出する入力手段と、この入力手段から送出さ
れた運動量入力信号を、計算機入力信号に調整する調整
手段と、ディスプレイ装置を備えてスポーツ、ゲーム、
模擬操縦等の運動遊戯ソフトウエアからの第1の入力信
号を処理して景色や種々の状況場面等の画面、つまり、
景況画面を上記ディスプレイ装置に表示すると共に上記
の調整手段を介して入力される上記運動量入力信号を第
2の入力として処理することにより、前記の景況画面に
可動像の物理変位を重畳、誘起させて可動ディスプレイ
像を人に認識可能にする計算機手段とを、組合せ具備し
て構成された可動ディスプレイ像の表示、認識装置を提
供するものである。
【0007】ここで、好ましくは、上記の入力手段は、
前述の人又は人の搭載具が載貨された支持板を可動的に
支持する単一又は複数の可撓手段と、体重の移動によっ
て生じた荷重変動を、上記可撓手段の撓み量変動として
上述の第1、第2の方向に分解した方向成分とアナログ
量とを有した電気信号を形成する荷重−電気信号変換手
段、例えば、ロードセル手段によって構成、具備した可
動ディスプレイ像の表示、認識装置を形成する。
【0008】また、上記ディスプレイ装置は、CRT装
置から構成すれば良く、用途に応じて大小任意のサイズ
の周知のCRT装置を利用すれば良い。更に、計算機手
段としては、日本国内で汎用されているNEC製の98
型パーソナルコンピュータを用いることができる。
【0009】
【作用】上述した構成によれば、例えば、上述した運動
遊戯ソフトウエアとして、例えば、ゴルフコース、ゴル
フ競技者、コルフボール等をディスプレイ装置に表示す
るソフトウエアを利用すれば、ディスプレイ装置におけ
る競技者が入力手段を介してゴルフクラブをスイングを
行った場合の体重移動による運動量入力を送出すると、
ディスプレイ装置上において表示されたゴルフコースを
景況画面として、それに合わせたスイングに応じたゴル
フボールの飛翔、落下点等の運動競技感をあたかも実際
のゴルフコースで競技する場合の競技感に近時した感覚
で認識、享受することができるのである。
【0010】なお、運動遊戯ソフトウエアとしては、上
記のゴルフ競技のソフトウエアばかりでなく、スキー、
サーフィン、ヨット、パラグライダー、ボブスレー、野
球、サッカー、テニス、ボーリング等のスポーツ競技ソ
フトウエアも利用することが可能であり、更に、潜水艦
ゲーム、モーターボート競技、ジェットスキー、オフロ
ードバイク、魚釣り、競馬、シューティングゲーム等の
遊戯性を備えたソフトウエア、宇宙船や月面着陸、オー
トバイレース、カーレース等の模擬訓練ソフトウエア等
が利用可能である。
【0011】
【実施例】以下、本発明を添付図面に示す実施例に従っ
て、更に詳細に説明する。図1は、本発明の実施例に係
る可動ディスプレイ像の表示、認識装置の組合せ構成を
示した斜視図であり、図2は、同装置の構成の概略ブロ
ック図、図3から図6は、特願平4−321419号に
開示された入力手段として利用可能な入力用装置の基本
的な実施例を示す夫々、平面図、4−4矢視線から見た
側面図、5−5矢視線に沿う断面図、6−6矢視線から
見た側面図、図7は、図3等に示した入力用装置のセン
サ1個分に対応するインターフェイス部分を含むブロッ
ク図、図8は、図7に示した構成を更に改善したインタ
ーフェイス部分を有する入力装置のブロック図である。
【0012】ここで、先ず、図3〜図6を参照すると、
方形平板状の平板1及び入力用板体2の中央部に孔3、
3を形成し、この孔3、3を貫通するように、支軸とし
てのボルト4を設け、平板1及び入力用板体2を夫々挟
むように上記ボルト4にナット5、5を固定することに
より、入力用板体2と平板1とを隔設、連結すると共に
入力用板体2は、平板1に対してボルト4を支点として
傾斜可能なように構成さる。
【0013】平板1と入力用板体2との間には、第1の
センサ6及び第2のセンサ7の上面及び下面を夫々、入
力用板体2及び平板1に止め具8により当接、固定する
ように設置されている。各センサ6、7は、平板1及び
入力用板体3の縁部寄りに設置され、第1センサ6とボ
ルト4を結ぶ延長線と、第2センサ7とボルト4を結ぶ
延長線とが互いに直交するように配設されている。
【0014】第1、第2センサ6、7は、ひずみに対応
した電気抵抗の変化を発生するひずみゲージ等、圧縮力
及び引張力を検知する加重センサにより構成されてお
り、上記入力用板体2をボルト4を中心として傾斜させ
た際に、第1センサ6、第2センサ7の上面に生ずる圧
縮力若しくは引張力を検知するようになっている。従っ
て、第1センサ6により入力用板体2の左右の加重量
を、センサ7で前後方向の加重量を検知する。
【0015】各センサ6、7からの信号は、例えば、入
力用装置に設けられた信号発生回路(図示なし)に信号
線9を介して入力され、該信号発生回路により、コンピ
ュータ(図示なし)のマウスインターフェイスの仕様に
適合するように信号を変換して出力するようになってい
る。また、第1、第2センサ6、7を設けた位置に対し
てボルト4を中心として対称位置の平板1及び入力用板
体2に孔10を設け、同孔10を貫通してボルト11を
設ける。平板1は、上記ボルト11に螺着するナット1
2で固定されると共に、ボルト11の略中央部にストッ
パとしてのナット13を螺着、固定し、入力用板体2が
必要以上に傾斜しないようにしている。また、ボルト1
1は、入力用板体2を貫通しているので、平板1に対し
て入力用板体2が回転しないようになっている。
【0016】ここで、図7を参照すると、センサ6
(7)は、加重量により抵抗値が増減変化するゲージ抵
抗体R1と、固定抵抗体R2、R3、R4をブリッジ回
路に接続し、接続点Aと接続点Bとの間に一定電圧(1
0ボルト)を供給して構成されるもので、従って、加重
量に対応して前記ゲージ抵抗体R1の抵抗値が変化する
と、ブリッジ回路の両端(接続点C及び接続点D)間
に、前記微小抵抗変化に応じた±数mボルトの電圧が生
ずる。また、前記微小抵抗変化は、各センサ6、7に対
する加重量の変化により瞬時に現れる。
【0017】センサ6(7)で発生した電圧は、差動増
幅器21の入力端に入力されて同増幅器21中で増幅さ
れ、−10ボルトから+10ボルトの電圧信号となる。
差動増幅器21の出力側は、2つの電圧/周波数変換器
22、23が並列る接続され、電圧/周波数変換器22
で正電圧成分を、電圧/周波数変換器23で負電圧成分
を変換するようになっている。
【0018】電圧/周波数変換器22、23の出力側は
インターフェイス部24に接続されており、このインタ
ーフェイス部24は、カウンタ回路25とマウス信号生
成回路26とを備えた構成を有している。カウンタ回路
25で電圧/周波数変換器22、23からの信号を計数
し、更にマウス信号生成回路26において分周すること
により、コンピュータのマウスインターフェイスの仕様
に適合するように信号を変換するものである。
【0019】上述した例では、センサ6(7)により入
力用板体2に生ずる加重量を検知するように構成したの
で、入力用装置を入力用板体2に乗った人の体重移動に
応じたコンピュータ用電気的入力信号の形態の運動量入
力を送出することが可能となっているのである。そし
て、大型化を容易に図ることができるので、コンピュー
タに接続される入力手段として多用することができるの
である。
【0020】次に、上述の実施例による入力用装置と同
様の構成を内蔵した入力用装置を、実質的にコンピュー
タ用入力手段として用いた本発明に係る可動ディスプレ
イ像の表示、認識装置に就いて、図1、図2、図8を参
照して説明する。先ず、図1、図2を参照すると、本発
明の実施例に係る可動ディスプレイ像の表示、認識装置
は、運動量入力を発生する入力手段30、電気回路ユニ
ットから成る信号の調整手段40、ディスプレイ装置7
0を備えた例えば、周知のNEC社製PC−98シリー
ズ等の適宜のパソコン装置から成る計算機手段50、上
記の入力手段30と調整手段40とを接続する信号線8
0、同調整手段40と計算機手段50とを接続する信号
線90等を備えて構成されている。
【0021】ここで、入力手段30は、上面部に人が直
接、またはトレーニング用自転車等の搭載具(図示な
し)を介して載る支持板32を備え、この支持板板32
の下部域に既述した図7の構成と実質的に等価な構成を
有する共に、後述する図8に示された運動量入力送出回
路を内蔵して構成されている。従って、操作者ないし遊
戯者は、この支持板32上に搭乗して体重移動を伴う運
動を遂行し、その運動に対応した方向成分と運動量成分
を含んだ搭乗者の運動意志を表示する運動量入力として
計算機手段50に向けて調整手段40を介して送出する
ことができるのである。
【0022】更に、同入力手段30は固定機枠部33に
立設された囲い枠34の一辺に止着されたパワーオンリ
セットスイッチや後述のゼロキャリブレーションスイッ
チ等から成る手操作入力手段35を備え、この手操作入
力手段35から信号線36を介してパワーオンリセット
入力信号やゼロキャリブレーション入力信号を、上記運
動量入力送出回路を介して計算機手段50へ送出するこ
とも可能に構成されている。
【0023】次に、電気回路ユニットから成る信号の調
整手段40は、上記入力手段30から送出された運動量
入力を示す電気信号入力をコンピュータ信号レベルに適
合したマウス信号に合致する信号形態に調整して送出す
るインターフェイス電気回路手段として設けられてい
る。さて、計算機手段50は、前面部52にソフトウエ
ア媒体のフロッピイディスク等を挿入する挿入口を備
え、この挿入口から挿入されたソフトウエア媒体による
ソフトウエア内容をディスプレイ装置70の表示画面7
2に表示することができるものである。そして、同ディ
スプレイ装置70の表示画面72に表示されたソフトウ
エアの景況画面に、前述した入力手段30から入力され
る運動量入力に対応した所望の可動ディスプレイ像を重
畳的に表示させることができるのである。
【0024】斯くして、例えば、計算機手段50が有し
たディスプレイ装置70上に表示されるソフトウエア入
力54(図2参照)として例えば、ゴルフ競技のソフト
ウエアを適用すると、ディスプレイ装置70の表示画面
72に表示されたゴルフコースを景況とし、そのゴルフ
コースで競技する競技者やゴルフボールを入力手段30
から運動量入力で可動表示させると、入力手段30の支
持板32上に載ってゴルフクラブをスイングする競技者
の体重移動に伴う運動量入力に依って、ディスプレイ装
置70の画面72に表示された競技者を動作させ、ゴル
フボールを競技者の動作に対応した方向へ可動させ、あ
たかもディスプレイ装置70上に表示された画像からゴ
ルフ競技を実行している実感を認識、感得することがで
きるのである。
【0025】また、ソフトウエアにより自転車走行コー
スと自転車像とを景況像として、ディスプレイ装置70
の表示画面72に表示させ、入力手段70の支持板32
上にトレーニング用自転車を載置して同自転車に搭乗し
た人が自転車を作動させて、ディスプレイ画面72に表
示された自転車走行コースに沿って画像中の自転車を走
行させると、ディスプレイ装置70の表示画面72を見
ながらトレーニング用自転車を走行操作している人間
は、自転車走行のトレーニング感を認識、体感すること
ができるのである。
【0026】ここで、図8を参照すると、同図に示され
た回路ブロック図は、入力手段30が具備する運動量入
力の信号生成回路を図7に示す構成のものより、更に改
善した回路構成とした例を示しているものである。即
ち、図8に示す運動量入力の信号生成回路においては、
既述した第1、第2のセンサ6、7を有する体重移動の
検知回路から差動増幅器21、電圧/周波数変換器22
を経由してインターフェイス部24のマウス信号生成回
路26に達する信号系の間にゼロ補正回路部37を設け
たものである。
【0027】このゼロ補正回路部37は、既述した手操
作入力手段35から印加される入力信号により、作動さ
せることが可能であり、例えば、使用前に予め入力手段
30の支持板32(図1参照)に掛かっている荷重(プ
リロード荷重)を打ち消すために設けられ、ボタンスイ
ッチ等から成る入力手段を作動することにより、同時点
におけるアナログ電圧値を記憶、保持し、作動増幅回路
から成る減算回路39で差し引くようにすることも可能
に構成されている。つまり、同減算回路39のプラス端
子に入力された第1、第2センサ6、7からの運動量入
力に対応した電気信号からプリロード荷重分に相当した
アナログ電圧値を減算することにより、実質的な体重移
動に伴う運動入力を摘出して送出することが可能とな
る。
【0028】なお、A−D変換器38aは、差動増幅器
21からのアナログ信号(電圧値)をディジタル信号に
変換するために設けられ、データレジスタ38bは、手
操作入力手段35からのラッチ信号が入力されると、A
−D変換器38aからのディジタル信号を取り込み、次
にラッチ信号が入力されるまで、前段に取り込んだディ
ジタル値を保持し、出力するために設けられている。更
に、D−A変換器38cは、データレジスタ38bに保
持されたディジタルデータを、再びアナログ値に変換し
て送出ために設けられている。
【0029】このようなゼロ補正回路部37を設けるこ
とにより、プリロード荷重によるアナログ値を保持し、
A−D変換器38aによりディジタル値に変換し、デー
タレジスタ38bに保持し、所要時にD−A変換器38
cによりアナログ値として出力し、減算器39で差し引
くことで、ゼロ補正を行うことが可能に構成されている
のである。
【0030】減算器39からの出力は、図7に示した構
成と同様に、電圧/周波数変換器22、23に入力さ
れ、ゼロ補正後の運動量入力として調整手段40(図
1、図2参照)を介して計算機手段50への入力信号と
することができる。
【0031】
【発明の効果】以上の記載から明らかなように、本発明
によれば、人又は人を乗せた搭載具を載貨する支持板を
備え、少なくとも該支持板上における相互に直交した第
1、第2の方向の体重移動成分に対応した電気信号を運
動量入力信号として送出する入力手段と、この入力手段
から送出された運動量入力信号を、計算機入力信号に調
整する調整手段と、ディスプレイ装置を備えてスポー
ツ、ゲーム、模擬操縦等の運動遊戯ソフトウエアからの
第1の入力信号を処理して景色や種々の状況場面等の画
面、つまり、景況画面を上記ディスプレイ装置に表示す
ると共に上記の調整手段を介して入力される上記運動量
入力信号を第2の入力として処理することにより、前記
の景況画面に可動像の物理変位を重畳、誘起させて可動
ディスプレイ像を人に認識可能にする計算機手段とを、
組合せ具備して構成された可動ディスプレイ像の表示、
認識装置を提供するもので、このような可動ディスプレ
イ像の表示、認識装置によれば、競技者、遊戯者等が入
力手段上に乗って運動することにより、同運動に対応し
た可動ディスプレイ画像を目視、認識しながら、ソフト
ウェアとして入力されたスポーツ競技、ゲーム等の遊
戯、模擬訓練を体験することが可能となり、実際にスポ
ーツを行う競技感を体験できると共に、遊戯の楽しさや
模擬訓練による実体験感覚を人の五感全体を通して享受
することが可能となると言う効果が有る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る可動ディスプレイ像の表
示、認識装置の組合せ構成を示した斜視図である。
【図2】同装置の構成の概略ブロック図である。
【図3】特願平4−321419号に開示された入力手
段として利用可能な入力用装置の基本的な実施例を示す
平面図である。
【図4】図3の4−4矢視線から見た側面図である。
【図5】図3の5−5矢視線に沿う断面図である。
【図6】図3の6−6矢視線から見た側面図である。
【図7】図3から図6に示した入力用装置のセンサ1個
分に対応するインターフェイス部分を含むブロック図で
ある。
【図8】図7に示した構成を更に改善したインターフェ
イス部分を有する入力装置のブロック図である。
【符号の説明】
30…入力手段 32…支持板 35…手操作入力手段 40…調整手段 50…計算機手段 70…ディスプレイ装置 80…信号線 90…信号線

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 人又は人を乗せた搭載具を載貨する支持
    板を備え、少なくとも該支持板上における相互に直交し
    た第1、第2の方向の体重移動成分に対応した電気信号
    を運動量入力信号として送出する入力手段と、 前記入力手段から送出された運動量入力信号を、計算機
    入力信号に調整する調整手段と、 ディスプレイ装置を備えてスポーツ、ゲーム、模擬操縦
    等の運動遊戯ソフトウエアからの第1の入力信号を処理
    して景況画面を前記ディスプレイ装置に表示すると共に
    前記調整手段を介して入力される前記運動量入力信号を
    第2の入力として処理することにより、前記景況画面に
    可動像の物理変位を重畳、誘起させて可動ディスプレイ
    像を前記人に認識可能にする計算機手段とを、組合せ具
    備して構成されたことを特徴とする可動ディスプレイ像
    の表示、認識装置。
  2. 【請求項2】 前記入力手段は、前記人又は人の搭載具
    が載貨された前記支持板を可動的に支持する単一又は複
    数の可撓手段と、体重の移動によって生じた荷重変動
    を、前記可撓手段の撓み量変動として前記第1、第2の
    方向に分解した方向成分とアナログ量とを有した前記電
    気信号を形成する荷重−電気信号変換手段を具備してい
    る請求項1に記載の可動ディスプレイ像の表示、認識装
    置。
  3. 【請求項3】 前記ディスプレイ装置は、CRT装置か
    ら成る請求項1に記載の可動ディスプレイ像の表示、認
    識装置。
JP6011700A 1994-02-03 1994-02-03 可動ディスプレイ像の表示、認識装置 Pending JPH07213745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6011700A JPH07213745A (ja) 1994-02-03 1994-02-03 可動ディスプレイ像の表示、認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6011700A JPH07213745A (ja) 1994-02-03 1994-02-03 可動ディスプレイ像の表示、認識装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07213745A true JPH07213745A (ja) 1995-08-15

Family

ID=11785321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6011700A Pending JPH07213745A (ja) 1994-02-03 1994-02-03 可動ディスプレイ像の表示、認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07213745A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09325684A (ja) * 1996-06-06 1997-12-16 Namco Ltd 3次元シミュレータ装置
US6638160B2 (en) 2000-06-23 2003-10-28 Konami Corporation Game system allowing calibration of timing evaluation of a player operation and storage medium to be used for the same
WO2005074800A1 (ja) * 2004-02-10 2005-08-18 Japana Co., Ltd. 脚力測定装置
WO2008099582A1 (ja) * 2007-02-08 2008-08-21 Ssd Company Limited 入力システム、エンターテインメント装置、及び局所的脳トレーニング装置
JP2008264195A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Nintendo Co Ltd ゲームコントローラ、ゲームプログラムおよびゲーム装置
US7497807B2 (en) 2003-07-15 2009-03-03 Cube X Incorporated Interactive computer simulation enhanced exercise machine
US7497812B2 (en) 2003-07-15 2009-03-03 Cube X, Incorporated Interactive computer simulation enhanced exercise machine
US7500393B2 (en) 2004-02-10 2009-03-10 Japana Co., Ltd. System for judging ski or snowboard
JP2010267199A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラムおよび情報処理装置
JP2012045079A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Saga Univ 入力補助装置
JP2012148142A (ja) * 2012-05-01 2012-08-09 Nintendo Co Ltd ゲームプログラム及びゲーム装置
JP2013078613A (ja) * 2012-12-25 2013-05-02 Nintendo Co Ltd ゲームプログラム及びゲーム装置
JP2013135873A (ja) * 2013-02-25 2013-07-11 Nintendo Co Ltd ゲームコントローラ
JP2013135874A (ja) * 2013-02-25 2013-07-11 Nintendo Co Ltd ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステムおよびゲーム制御方法
US8535155B2 (en) 2006-05-01 2013-09-17 Nintendo Co., Ltd. Video game using dual motion sensing controllers
US8887547B2 (en) 2007-10-31 2014-11-18 Nintendo Co., Ltd. Weight applying unit for calibration and weight applying method for calibration
US8905844B2 (en) 2007-10-05 2014-12-09 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing load detecting program and load detecting apparatus
US9421456B2 (en) 2007-10-09 2016-08-23 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing a load detecting program and load detecting apparatus
US9480918B2 (en) 2009-09-28 2016-11-01 Nintendo Co., Ltd. Computer-readable storage medium having information processing program stored therein and information processing apparatus

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09325684A (ja) * 1996-06-06 1997-12-16 Namco Ltd 3次元シミュレータ装置
US6638160B2 (en) 2000-06-23 2003-10-28 Konami Corporation Game system allowing calibration of timing evaluation of a player operation and storage medium to be used for the same
US7497807B2 (en) 2003-07-15 2009-03-03 Cube X Incorporated Interactive computer simulation enhanced exercise machine
US7497812B2 (en) 2003-07-15 2009-03-03 Cube X, Incorporated Interactive computer simulation enhanced exercise machine
US7500393B2 (en) 2004-02-10 2009-03-10 Japana Co., Ltd. System for judging ski or snowboard
WO2005074800A1 (ja) * 2004-02-10 2005-08-18 Japana Co., Ltd. 脚力測定装置
US7442150B2 (en) 2004-02-10 2008-10-28 Japana Co., Ltd. Leg strength measuring apparatus
US8727879B2 (en) 2006-01-05 2014-05-20 Nintendo Co., Ltd. Video game with dual motion controllers
US10065108B2 (en) 2006-05-01 2018-09-04 Nintendo Co., Ltd. Video game using dual motion sensing controllers
US8535155B2 (en) 2006-05-01 2013-09-17 Nintendo Co., Ltd. Video game using dual motion sensing controllers
US9733702B2 (en) 2006-05-01 2017-08-15 Nintendo Co., Ltd. Video game using dual motion sensing controllers
US9278280B2 (en) 2006-05-01 2016-03-08 Nintendo Co., Ltd. Video game using dual motion sensing controllers
WO2008099582A1 (ja) * 2007-02-08 2008-08-21 Ssd Company Limited 入力システム、エンターテインメント装置、及び局所的脳トレーニング装置
US9289680B2 (en) 2007-04-20 2016-03-22 Nintendo Co., Ltd. Game controller, storage medium storing game program, and game apparatus
JP2008264195A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Nintendo Co Ltd ゲームコントローラ、ゲームプログラムおよびゲーム装置
US8905844B2 (en) 2007-10-05 2014-12-09 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing load detecting program and load detecting apparatus
US9421456B2 (en) 2007-10-09 2016-08-23 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing a load detecting program and load detecting apparatus
US10343058B2 (en) 2007-10-09 2019-07-09 Nintendo Co., Ltd. Storage medium storing a load detecting program and load detecting apparatus
US8887547B2 (en) 2007-10-31 2014-11-18 Nintendo Co., Ltd. Weight applying unit for calibration and weight applying method for calibration
JP2010267199A (ja) * 2009-05-18 2010-11-25 Nintendo Co Ltd 情報処理プログラムおよび情報処理装置
US9480918B2 (en) 2009-09-28 2016-11-01 Nintendo Co., Ltd. Computer-readable storage medium having information processing program stored therein and information processing apparatus
JP2012045079A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Saga Univ 入力補助装置
JP2012148142A (ja) * 2012-05-01 2012-08-09 Nintendo Co Ltd ゲームプログラム及びゲーム装置
JP2013078613A (ja) * 2012-12-25 2013-05-02 Nintendo Co Ltd ゲームプログラム及びゲーム装置
JP2013135874A (ja) * 2013-02-25 2013-07-11 Nintendo Co Ltd ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステムおよびゲーム制御方法
JP2013135873A (ja) * 2013-02-25 2013-07-11 Nintendo Co Ltd ゲームコントローラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07213745A (ja) 可動ディスプレイ像の表示、認識装置
EP0275665B1 (en) Improvements in and relating to educational devices
US5645513A (en) Exercising apparatus which interacts with a video game apparatus during exercise
US7121982B2 (en) Computer interactive isometric exercise system and method for operatively interconnecting the exercise system to a computer system for use as a peripheral
US5269519A (en) Game simulation interface apparatus and method
US7331226B2 (en) Force measurement system for an isometric exercise device
Morelli et al. VI-Tennis: a vibrotactile/audio exergame for players who are visually impaired
US7335134B1 (en) Exercise and game controller apparatus and method
US4542897A (en) Exercise cycle with interactive amusement device
US20050130742A1 (en) Configurable game controller and method of selectively assigning game functions to controller input devices
KR100858400B1 (ko) 체감 볼 게임 장치
US20070123390A1 (en) Exercise equipment with interactive gaming component
US20060097453A1 (en) Game controller with force sensing input devices and method of measuring applied forces to game controller input devices to interact with a gaming application
KR101974911B1 (ko) 트램펄린을 이용한 증강현실 기반 스포츠 게임 시스템
WO1998019746A3 (en) Interactive exercise apparatus
US20070190506A1 (en) Online interactive multimedia system and the transmission method thereof
JPH09197951A (ja) 運動判定装置及び方法
Al-Hrathi et al. Exerlearn bike: an exergaming system for children's educational and physical well-being
KR950031139A (ko) 골프연습기
Yang et al. Exergames get kids moving
CN202620634U (zh) 一种多功能无线电子球拍及运动装置
CN109475773A (zh) 用于模拟游戏事件的方法和设备
Okada et al. Virtual ski training system that allows beginners to acquire ski skills based on physical and visual feedbacks
TW200840608A (en) Interactive-type balance training device
KR200382430Y1 (ko) 디스플레이장치를 구비한 재활치료 및 체력단련을 위한 운동기구