JPH07209299A - 良性及び悪性腫瘍の検出のための新規抗体の使用方法 - Google Patents

良性及び悪性腫瘍の検出のための新規抗体の使用方法

Info

Publication number
JPH07209299A
JPH07209299A JP9495A JP9495A JPH07209299A JP H07209299 A JPH07209299 A JP H07209299A JP 9495 A JP9495 A JP 9495A JP 9495 A JP9495 A JP 9495A JP H07209299 A JPH07209299 A JP H07209299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patients
serum
sandwich
elisa
malignancy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9495A
Other languages
English (en)
Inventor
Channa Shalittin
シャリティン チャンナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Technion Research and Development Foundation Ltd
Original Assignee
Technion Research and Development Foundation Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IL10826994A external-priority patent/IL108269A0/xx
Application filed by Technion Research and Development Foundation Ltd filed Critical Technion Research and Development Foundation Ltd
Publication of JPH07209299A publication Critical patent/JPH07209299A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57484Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/46Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates
    • G01N2333/47Assays involving proteins of known structure or function as defined in the subgroups
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/46Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans from vertebrates
    • G01N2333/47Assays involving proteins of known structure or function as defined in the subgroups
    • G01N2333/4701Details
    • G01N2333/4703Regulators; Modulating activity
    • G01N2333/4704Inhibitors; Supressors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、システイン残基を含むp21
から生成されるポリクロナール抗-p21抗体を含んで成る
新規のELISA タイプ( サンドイッチ・エリザという) を
提供することである。 【構成】 本サンドイッチ・エリザ・タイプは、2 つの
ペプチドの特定のN-末端アミノ酸配列をもつ抗- 非-ras
-p21抗体の検出のために使用され、これらの抗体は、21
kDaタンパク質のキャッチャー及びディテクターとして
同時に使用され、この多価p21 抗原は9.6 のpHにおいて
そのキャッチャーに結合する。本エリザ手順は、様々な
タイプの腫瘍をもつ患者の臨床モニタリングに最も有用
であることが判明した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規タイプのELISA(以
下、サンドイッチ・エリザ(Sandwich Elisa)という。)
並びに良性及び悪性腫瘍担持患者の生物学的液体中の非
-ras-p21タンパク質の検出のためのその使用に関する。
【0002】
【従来技術】我々の先の欧州特許出願第92116788.8中に
は、21 kDaの分子量をもつ非-ras p21タンパク質に結合
する精製され且つ単離された抗- 非-ras抗体が記載され
ている。これらの抗体は、腫瘍をもつ患者の生物学的液
体とのそれらの反応により悪性疾患を検出することがで
きることが分かっている。使用された方法は、確立され
た腫瘍マーカーを欠く悪性腫瘍、例えば、腎細胞癌腫、
精上皮腫胚細胞腫瘍及び膀胱癌腫をもつ患者の臨床的モ
ニタリングを可能にする修飾ELISA 手順に基く。このや
り方において、残存癌が特定の治療後に残存するか否か
を測定することができる。上記方法は、かなり簡単であ
り、そしてときどき信頼できる結果を与えるけれども、
多くの場合、この直接ELISA は血清妨害因子により阻害
されることができた。さらに、今日まで、悪性リンパ腫
における治療に対する応答を測定することができる確立
された腫瘍マーカーは全くない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ELIS
A の新規タイプ( 以下、サンドイッチ・エリザという)
を提供することである。本発明の他の目的は、実質的に
偽陽性結果を全くもたない上記サンドイッチ・エリザを
使用して、治療の前後において、悪性疾患による血清中
のp21 のレベルを評価することを可能にする方法を提供
することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、新規タイプの
サンドイッチ・エリザであって、ジスルフィド結合を介
して他のシステイン含有ポリペプチドとホモマルチマー
又はヘテロマルチマーを形成するシステイン残基を含有
する21 kDaタンパク質から生じたポリクロナール抗体を
含んで成り、そのポリクロナール抗体が21kDa のキャッ
チャー及びディテクターとして同時に作用し、その多価
p21 抗原が9.6 のpHにおいてそのキャッチャーに結合す
るような検定法に関する。本新規タイプのサンドイッチ
・エリザは、その臨床経過に関連して療法の前後に悪性
疾患をもつ患者の血清中のp21 の正確なレベルを評価す
る方法として有用であることが見つかった。本発明に係
るサンドイッチ・エリザが活性疾患をもつ患者及び健康
対照に関してより信頼できる結果を与えることが判明し
た。このやり方において、抗-p21サンドイッチ・エリザ
・テストは、悪性疾患をもつ患者における治療の監視及
び再発の検出において最も価値がある。このサンドイッ
チ・エリザを使用して、悪性リンパ腫をもつ患者の72%
において疾患活性と血清p21レベルとを関係付けること
ができる。
【0005】精製され且つ単離された抗- 非-ras-p21抗
体を使用する良性及び悪性腫瘍の検出方法をサンドイッ
チ・エリザを使用して行った。公知のように、サンドイ
ッチ・エリザは、免疫酵素測定検定としても知られてい
るが、2 価又は多価抗原に利用することができる。この
検定においては、固相固定抗体が標準的又はテスト抗体
とインキュベートされる。本発明に従えば、本サンドイ
ッチ・エリザは、キャッチャー抗体並びにディテクター
抗体としてポリクロナール抗-p21抗体を使用する。p21
は、ジスルフィド結合を介して他のシステイン含有ポリ
ペプチドとホモマルチマー又はヘテロマルチマーを形成
するシステイン残基を含む。なぜなら、p21 が還元剤だ
けにより高分子量の複合体から放出されたからである。
図1 から分かるように、血清の希釈において線型におけ
るかなりの差異が存在する。多価p21 抗原は9.6 のpHに
おいてキャッチャー抗体に結合し、そして7.4のpHにお
ける正常のエリザによりPBS 中で普通には行われない。
9.6 のpHにおいては、健康対照と癌患者との間の差異
は、7.4 のpHにおける3 〜5 倍に比べて、3 〜80倍であ
る( 図4)。しかしながら、サンドイッチ・エリザの場合
には、この線型は、1/4,000 〜1/128,000 の間のレンジ
内の血清希釈について存在し、直接エリザは、1/16,000
〜1/128,000 のレンジ内にのみ線型を示す。結論とし
て、サンドイッチ・エリザの使用がより信頼できる結果
を与えるであろう。
【0006】図3 中、34人の健康対照においてサンドイ
ッチ・エリザにより測定されたような血清p21 レベルが
27.3±28.7 x 10 3 μ/ml(平均±標準偏差)であったこ
とが示される。これらの値は、直接エリザにより測定さ
れたもの( 200 ±125 x 10 3μ/ml)よりかなり低かっ
た。以下の表1 中、33リンパ腫患者の特徴を表す。
【0007】 表1 性別: 男性 21 女性 12 年齢: 平均 50 範囲 20-87 病歴: ホジキン(Hodgkin's) 病 非- ホジキン病 節硬化症: 7 低グレード: 7 混合細胞性(Mixed cellularity): 2 中間及び高グレード: 14 不明 :2 不明 : 1 段階 全身症状 IA: 6 A 29 IIA: 11 B 4 IIB: 1 IIIA: 3 IIIB: 2 IVA: 7 IVB: 1 再発: 2
【0008】上記表1 におけるように、33患者における
サンドイッチ・エリザにより測定されるような血清p21
のレベルは、1,566 ±2,298 x 103 μ/ml(平均±標準偏
差)、レンジ0-8,000 x 103 μ/ml であった。明らか
に、33患者からの24、すなわち、約72% は、p21 の治療
前血清レベルにおいて、正常平均を2 標準偏差以上超え
る、有意な増加を示した。健康対照と癌患者との間の差
異は、リンパ腫患者において3 〜80倍上昇したp21 血清
レベルにある。本発明に従って、サンドイッチ・エリザ
を使用して評価されることができる悪性疾患の中に、以
下のものが挙げられる: 腎細胞癌腫、膀胱癌腫、前立腺
癌腫、精巣胚細胞腫瘍、卵巣癌腫、悪性リンパ腫及び胃
腸及び肝腫瘍。図4 中、治療の前後に評価され、そして
臨床経過関連した、悪性リンパ腫をもつ9 患者の血清中
のp21 のレベルに対する結果が表されている。血清p21
の正常な治療前レベルよりもよりも高いものをもつテス
トされた代表的なリンパ腫患者の中で、化学療法及び放
射療法後3 〜14カ月に完全に鎮静に至った8 患者におい
てp21 レベルが正常に減少した。しかしながら、p21 の
増加レベルが、10カ月後の再発において1 の非治療患者
において検出された。p21 血清レベルは、正常な又は検
出不能な治療前血清p21 レベルをもっていた4 患者にお
いて首尾良い治療の後に低く又は検出不能のまま残っ
た。本発明をいずれの限定を構成することなく本発明の
よりよい理解のために表した以下の実施例により以下に
説明するが、本明細書を読んだ後に当業者が添付クレー
ムによりカバーされるような本発明の範囲を変更するこ
となく1 以上の試薬を置き換える状態にあることが理解
されよう。
【0009】
【実施例】血清サンプル: Department of Oncology, Ra
mbam Medical Center, Haifaにおいて1991年6 月〜1993
年10月の間に血清サンプルを採取した。56サンプルを、
初期ホジキン病リンパ腫(22 pts)をもつ33患者から、提
示において及び化学療法及び放射療法の開始3-24カ月後
において採取した。平均年齢は、48.6±19.1歳( レンジ
20-87 歳) であった。また。34正常ドナー、平均年齢4
0.6±14.0歳( レンジ18-84 歳) を分析した。サンプル
を得るときにおいて、31の新たに診断した患者を未だ治
療せず、そして2 人の再発患者を少なくとも3 カ月間治
療から外した。Ann Arbor Classification(Carbone PP
et. al. Cancer Research 31:1860 (1971)) に従う段階
は、IA, IB, IIA, IIB, IIIA, IIIB, IVA 及びIVB であ
った。段階は、物理的検査、実験室の定常的テスト、画
像形成手順( 胸及び腹のコンピューター連動断層X 線撮
影(computed tomography scans) 及びガリウム・スキャ
ン(gallium scan)) 、及び骨髄生検に基づいてた。患者
を化学療法 + 放射療法により治療した。完全な鎮静を
活性腫瘍のすべての臨床的証拠の消失として定義した。
病気の進行を、前現存病変のサイズにおける25% 以上の
増加又は新たな病変の出現として考えた。血清を使用す
るまで-20 ℃において保存した。検定直前に、血清を56
℃において30分間加熱し、補体及び血清妨害因子を失活
させた。
【0010】抗-p21ポリクロナール抗体: 抗-p21ポリク
ロナール抗体を、還元条件下SDS-ポリアクリルアミド・
ゲル電気泳動により単離したp21 タンパク質を使用して
ウサギの免疫感作により生産した。特に、ウサギを、Fr
eund's完全アジュバント中に乳化したPBS 中のp21 ペプ
チドの10μg 部分を使用して免疫感作し、そして多数の
部位においてウサギに皮膚内に注射した。4-5 週間間隔
でFCA 中の10μg のペプチドを含む4 回のブースター注
射をウサギに与え、そしてその後2 週間飼養した(Shali
tin et al., Int. J. Oncol. 1, 107-112, 1992)。
【0011】サンドイッチ・エリザ法: ポリビニル・マ
イクロタイター・プレート(Costar)を、(4℃における2%
wt/vol,脱脂乾燥ミルク(Cadbury's Marvel)を含むPBS
pH 7.4中の1000倍希釈において) キャッチャー抗体とし
て200 μl/ウェル抗-p21抗血清によりコートした。プレ
ートをTBST(200μl/ウェル、0.05% Tween 20( 商品名)
を含む50mM Tris-HCl pH 8.0及び150mM NaCl) により3
回洗浄し、そして過剰の洗剤をTBS, 200μl/ウェル(50m
M Tris-HCl pH 8.0,150mM NaCl) によりそのプレートを
さらに洗浄することにより除去した。プレートは、室温
において4 週間又は37℃において1 週間安定であること
が分かった。
【0012】正常及び癌患者の血清をカーボネート・バ
ッファー(1mM PMSF を含む25mM Na 2 CO3 , 55mM NaHCO
3 , pH 9.6) により逐次的に希釈し(1/2000-1/16000)、
そして37℃において60分間又は4 ℃において一夜インキ
ュベートした。プレートをホスフェート・バッファー生
理食塩水(pH 7.4)により2 回洗浄した。プレートを、2%
(wt/vol)脱脂乾燥ミルクを含むPBS により室温において
90分間コートした。抗原捕獲プレートを、 2%(wt/vol)
脱脂乾燥ミルクを含むPBS 中の1/1000希釈における100
μl/ウェルの抗-p21 PAbにより37℃において60分間イン
キュベートした。次にこのプレートをTBST(200μl/ウェ
ル) により3 回洗浄した。抗原- 抗体複合体を、室温に
おいて30分間、(Sigmaからの) ビオチン化ヤギ抗- ウサ
ギIgG(TBST中1/1000) と共にインキュベートした。この
プレートをTBSTにより3 回洗浄した。最後に、TBST中1/
500 の(Sigmaからの) 余分なアビジン・ペルオキシダー
ゼを室温において30分間添加し、そしてそのプレートTB
STにより3 回洗浄した。固相結合酵素を、0.1Mホスフェ
ート・シトレート・バッファーpH 5.0中に0.05% o-フェ
ニレンジアミン及び0.05% 過酸化水素を含む発色基質(1
00μl / ウェル) を使用して検出した。10-30 分後、反
応を、50μl の2N H2 SO4 の添加により終了させ、そし
て生じた色をAnthos Labtech 2001 リーダーを使用して
492nm において評価した。陰性対照は、0.1-0.2 A492の
読みを作り出すアビジン- ビオチン化ペルオキシダーゼ
複合体の非特異的結合を測定するために、血清の代わり
のバッファーを含んでいた。血清p21 値を、1/10,000の
希釈における1ml 当たりp21 の100 任意単位について0.
8-0.9 A492の読みを作り出す陽性血清サンプルから得ら
れた線型換算曲線から計算した。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1 は、直接エリザ( ○) 、又はサンドイッチ
・エリザ( ●) により検定した血清p21 滴定曲線を表
す。データを以下のように得た: リンパ腫患者からの血
清のアリコットを9.6 のpHにおけるコーティング・バッ
ファー中で希釈し、そしてp21 レベルを( 先に記載した
ような、7.4 のpHにおける) 直接エリザにより、そして
本発明に係る(pH 9.6 における) サンドイッチ・エリザ
により、検定した。pHの変化により生じた予想外の結果
は、pH 9.6における抗原のS-S 橋の乖離により説明され
ることができる。
【図2】図2 は、明確なやり方で、本サンドイッチ・エ
リザにおける抗原結合に対する、標準的なエリザにおい
て使用されるような7.4 のpH(4-A) 及び本発明において
使用されるような9.6 のpH(4-B) の影響について説明す
る、ここで: ○ = リンパ腫患者の血清、そして △ = 健康対照。
【図3】前処理リンパ腫患者に対する、正常患者の血清
中のp21 血清レベルの検定。34人の健康なドナーからの
血清を活性疾患をもつ33人のリンパ腫患者の血清と比較
した。p21 をサンドイッチ・エリザにより検定した。表
示したデータは2 つの測定の平均である。
【図4】増加した前処理p21 レベルをもつ9 人のリンパ
腫患者の血清中のp21 のレベルに対する治療の効果。p2
1 レベルを化学療法 + 放射療法(3〜14カ月) の前(
○) 及び後( ●) のサンドイッチ・エリザにより検定し
た。矢印は、正常レンジの最高レベルを示し、そして*
は進行性疾患を患う患者。残りの患者は完全な鎮静に向
かった。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジスルフィド結合を介して他のシステイ
    ン含有ポリペプチドとホモマルチマー又はヘテロマルチ
    マーを形成するシステイン残基を含有するp21 から生じ
    たポリクロナール抗-p21抗体を含んで成るサンドイッチ
    ELISA(enzyme-linked immunosorbent assay)であって、
    その抗体が21kDa タンパク質のキャッチャー及びディテ
    クターとして同時に使用され、その多価p21 抗原が9.6
    のpHにおいてそのキャッチャーに結合することを特徴と
    する検定法。
  2. 【請求項2】 請求項1のサンドイッチELISA タイプを
    使用して悪性疾患をもつ患者の血清中のp21 の正確なレ
    ベルを評価する方法。
  3. 【請求項3】 その臨床経過に関連して療法の前後に悪
    性疾患をもつ患者の血清中のp21 の正確なレベルを評価
    する請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 抗-p21サンドイッチELISA テストが、悪
    性疾患をもつ患者における治療の監視及び再発の検出に
    おいて使用される、請求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 活性な悪性疾患をもつ患者と健康対照と
    の間の差異が、サンドイッチ検定を使用するとき、直接
    ELISA テストに比べて、有意に増加する、請求項4に記
    載の方法。
  6. 【請求項6】 悪性疾患が、腎細胞癌腫、膀胱癌腫、前
    立腺癌腫、精巣胚細胞腫瘍、卵巣癌腫、悪性リンパ腫、
    胃腸リンパ腫及び肝腫瘍を含む、請求項5に記載の方
    法。
JP9495A 1994-01-05 1995-01-04 良性及び悪性腫瘍の検出のための新規抗体の使用方法 Pending JPH07209299A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL108269 1994-01-05
IL10826994A IL108269A0 (en) 1991-10-02 1994-01-05 A method of using novel antibodies for the detection of benign and malignant tumours

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07209299A true JPH07209299A (ja) 1995-08-11

Family

ID=11065671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9495A Pending JPH07209299A (ja) 1994-01-05 1995-01-04 良性及び悪性腫瘍の検出のための新規抗体の使用方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0662612A1 (ja)
JP (1) JPH07209299A (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4737453A (en) * 1984-12-12 1988-04-12 Immunomedics, Inc. Sandwich immunoassay utilizing a separation specific binding substance
IL79755A0 (en) * 1985-08-21 1986-11-30 Oncogene Science Inc Immunoassay for detection of ras encoded protein
IL99630A0 (en) * 1991-10-02 1992-08-18 Channa Shalitin Novel antibodies useful for the detection of benign and malignant tumors

Also Published As

Publication number Publication date
EP0662612A1 (en) 1995-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0588421B2 (ja)
JP2008513536A (ja) プロガストリンに対するモノクローナル抗体
von Mensdorff-Pouilly et al. An enzyme-linked immunosorbent assay for the measurement of circulating antibodies to polymorphic epithelial mucin (MUC1)
FI109204B (fi) Immuunimäärityksiä ja monoklonaalisia vasta-aineita protrombiiniaktivaatiopeptideille ja niiden hajoamistuotteille
AU632535B2 (en) Cancer related haptoglobin (hpr)
JPH07188299A (ja) モノ特異性抗ceaモノクローナル抗体
JP2000515854A (ja) 脳タンパク質s―100の存在の測定方法
Engvall et al. Monoclonal antibodies in analysis of oncoplacental protein SP1 in vivo and in vitro
WO2006119262A2 (en) Detection of carbohydrate biomarkers
Chung et al. A monoclonal antibody-based immunoassay for human lactoferrin
US4857452A (en) Assay for carcinoma of breast, colon and ovary
JPH07209299A (ja) 良性及び悪性腫瘍の検出のための新規抗体の使用方法
JPS59501519A (ja) 炭水化物抗原決定基のための免疫検定
CA2118760C (en) Diagnosis and monitoring of colon cancer patients by measurement of nca 50/90 in blood
EP0782863B1 (en) Antibody reagent for detecting dissecting aortic aneurysm and use thereof
Dusemund et al. Double-antibody enzyme-linked immunosorbent microassay for quantification of collagen types I and II
US8722351B2 (en) Diagnostic tests for abnormal ovarian conditions
CA2118759C (en) Diagnosis and monitoring of lung cancer patients by measurement of nca 50/90 in blood
JP2915530B2 (ja) ラミニン フラグメント
US6190885B1 (en) Fusion protein containing HMFG Epitop E (S)
EP0140242B1 (en) Method for assaying basic fetoprotein and reagent therefor
WO2022202876A1 (ja) I型コラーゲンc末端テロペプチドの免疫学的分析方法
Vengerov et al. Immunochemical studies of human placental alkaline phosphatase in normal and neoplastic tissues
US20230243835A1 (en) Adenocarcinoma detection method, and examination kit
EP0241443B1 (en) Reagent for and procedure in the determination of c3a by immunochemical assay