JPH07199883A - Image memory circuit - Google Patents

Image memory circuit

Info

Publication number
JPH07199883A
JPH07199883A JP5336089A JP33608993A JPH07199883A JP H07199883 A JPH07199883 A JP H07199883A JP 5336089 A JP5336089 A JP 5336089A JP 33608993 A JP33608993 A JP 33608993A JP H07199883 A JPH07199883 A JP H07199883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
line
column
address
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5336089A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Kojima
尚 小嶋
Katsumi Tawara
勝己 田原
Hideki Koyanagi
秀樹 小柳
Jun Yonemitsu
潤 米満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5336089A priority Critical patent/JPH07199883A/en
Publication of JPH07199883A publication Critical patent/JPH07199883A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To realize an inexpensive image memory circuit capable of corresponding to plural conversion processing with simple constitution. CONSTITUTION:A memory circuit 1 is constituted of plural, e.g. two data registers 2, 3 where a column address in a memory cell array 121 stores the data of the same memory cell, a data register selector 4 selecting the two data registers 2, 3 by a selection signal (sel) and outputting the data of the column address specified by a column address decoder and a buffer selector 5 selecting the data stored in the data registers 2, 3 and outputting to a serial I/O buffer 141.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、列アドレスを指定する
列アドレス指定手段と、行アドレスを指定する行アドレ
ス指定手段とを備え、前記列アドレス及び前記行アドレ
スに基づいて、画像データの記憶/再生を行う画像メモ
リ回路に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention comprises a column address specifying means for specifying a column address and a row address specifying means for specifying a row address, and stores image data based on the column address and the row address. / It relates to an image memory circuit for reproducing.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータ等のモニタに画像を表示す
る際に、RAM等より構成される記憶回路に記憶した画
像データをモニタの走査線数に合わせた走査線数で出力
する必要がある。
2. Description of the Related Art When displaying an image on a monitor such as a computer, it is necessary to output the image data stored in a storage circuit composed of a RAM or the like with the number of scanning lines that matches the number of scanning lines of the monitor.

【0003】このような走査線に関する従来の画像デー
タ出力は、図5(a)に示すように、例えば480本の
走査線数のライン毎に記憶回路に記憶した画像データを
読みだして出力していた。
In the conventional image data output related to such scanning lines, as shown in FIG. 5A, for example, the image data stored in the storage circuit is read out and output for each line of 480 scanning lines. Was there.

【0004】ところで、コンピュータ等の画像処理にお
いては、画像データに対して、図5(b)に示すような
レターボックス変換を行うものがある。このレターボッ
クス変換では、図5(a)の480本の走査線の各ライ
ンデータを演算処理することで図5(b)に示すような
例えば3/4の360本の走査線の画像を生成する。
By the way, in image processing of a computer or the like, there is a method of performing letterbox conversion on image data as shown in FIG. 5B. In this letterbox conversion, each line data of the 480 scanning lines of FIG. 5A is processed to generate an image of, for example, 3/4 360 scanning lines as shown in FIG. 5B. To do.

【0005】このレターボックス変換における演算処理
は、従来、図6に示す演算処理回路により行われてい
た。すなわち、図6(a)において、従来の演算処理回
路は、画像データを記憶したメモリ回路101と、この
メモリ回路101から画像データを読みだしてレターボ
ックス変換を行いモニタ102に画像を出力する演算回
路103とから構成される。
Conventionally, the arithmetic processing in this letterbox conversion has been performed by the arithmetic processing circuit shown in FIG. That is, in FIG. 6A, a conventional arithmetic processing circuit is a memory circuit 101 that stores image data, and an operation that reads image data from the memory circuit 101, performs letterbox conversion, and outputs an image to the monitor 102. And a circuit 103.

【0006】具体的には、まず、演算回路103がメモ
リ回路101に対してアドレスを指定して第1ラインの
第1画素のデータを読みだし演算回路103内のレジス
タに格納する。次に、演算回路103がメモリ回路10
1に対してアドレスを指定して第2ラインの第1画素の
データを読みだし演算回路103内のレジスタに格納す
る。そしてレジスタに格納した第1ラインの第1画素の
データ及び第2ラインの第1画素のデータにより所定の
演算を行い変換後の第1ラインの第1画素データを生成
しモニタ102に出力する。
Specifically, first, the arithmetic circuit 103 specifies an address to the memory circuit 101, reads out the data of the first pixel on the first line, and stores the data in the register in the arithmetic circuit 103. Next, the arithmetic circuit 103 changes the memory circuit 10
By designating an address for 1, the data of the first pixel on the second line is read out and stored in the register in the arithmetic circuit 103. Then, a predetermined calculation is performed by using the data of the first pixel of the first line and the data of the first pixel of the second line stored in the register to generate the converted first pixel data of the first line, which is output to the monitor 102.

【0007】続いて、演算回路103がメモリ回路10
1に対してアドレスを指定して第1ラインの第2画素の
データを読みだし演算回路103内のレジスタに格納す
る。次に、演算回路103がメモリ回路101に対して
アドレスを指定して第2ラインの第2画素のデータを読
みだし演算回路103内のレジスタに格納する。そして
レジスタに格納した第1ラインの第2画素のデータ及び
第2ラインの第2画素のデータにより所定の演算を行い
変換後の第1ラインの第2画素データを生成しモニタ1
02に出力する。このような処理を繰り返すことで、変
換後の第1ラインの画像データが生成されモニタ102
に出力される。
Subsequently, the arithmetic circuit 103 causes the memory circuit 10 to operate.
By designating an address for 1, the data of the second pixel on the first line is read out and stored in the register in the arithmetic circuit 103. Next, the arithmetic circuit 103 specifies an address for the memory circuit 101, reads out the data of the second pixel on the second line, and stores the data in the register in the arithmetic circuit 103. Then, a predetermined calculation is performed using the data of the second pixel of the first line and the data of the second pixel of the second line stored in the register to generate the second pixel data of the first line after conversion, and monitor 1
Output to 02. By repeating such processing, the image data of the first line after conversion is generated and the monitor 102 is generated.
Is output to.

【0008】同様に、変換後の第2ラインの画像データ
を生成する場合は、メモリ回路101に格納されている
第2及び第3ラインのデータを読みだし所定の演算を行
うことでなされる。
Similarly, when the converted second line image data is generated, the second and third line data stored in the memory circuit 101 is read out and a predetermined calculation is performed.

【0009】上記メモリ回路101は、図7に示すよう
に安価なDRAMからなるメモリセルアレイ121を備
えて構成され、メモリセルアレイ121は、列(ro
w)アドレス及び行(column)アドレスを指定さ
れることで、指定されたメモリセル内に格納されたデー
タが読み出せるようになっている。
As shown in FIG. 7, the memory circuit 101 comprises a memory cell array 121 composed of an inexpensive DRAM, and the memory cell array 121 is composed of columns (ro).
By specifying the w) address and the row address, the data stored in the specified memory cell can be read.

【0010】このメモリ回路101に対して演算回路1
03は、列アドレス及び行アドレスを指定するために、
2ビットからなるフラグビットを出力する。このフラグ
ビットの上位ビットは、演算回路103が指定するアド
レスが列アドレスの場合に、”1”となる列アドレス指
定ビット(ras)であり、下位ビットは、演算回路1
03が指定するアドレスが行アドレスの場合に、”1”
となる行アドレス指定ビット(cas)である。
For this memory circuit 101, the arithmetic circuit 1
03 designates a column address and a row address.
A flag bit consisting of 2 bits is output. The upper bit of this flag bit is a column address designation bit (ras) that becomes "1" when the address designated by the arithmetic circuit 103 is a column address, and the lower bit is the arithmetic circuit 1
"1" if the address specified by 03 is a row address
Is a row addressing bit (cas).

【0011】そして、このフラグビットがメモリ回路1
01のクロックジェネレータ122に出力されると共
に、アドレスがアドレスバッファ123に出力される。
クロックジェネレータ122がフラグビットのrasあ
るいはcasに基づいたパルスをアドレスバッファ12
3に出力することで、アドレスバッファ123は入力さ
れたアドレスが列アドレスか行アドレスかを判断するよ
うになっている。
The flag bit is used as the memory circuit 1.
01 is output to the clock generator 122 and the address is output to the address buffer 123.
The clock generator 122 outputs a pulse based on the flag bit ras or cas to the address buffer 12
By outputting to the address buffer 3, the address buffer 123 determines whether the input address is a column address or a row address.

【0012】演算回路103は、メモリセルアレイ12
1に対して、まず列アドレスを指定するため、ras
を”1”とし(このときcasは”0”)、アドレスバ
ッファ123に列アドレスを出力する。アドレスバッフ
ァ123は、入力された列アドレスを列アドレスデコー
ダ124に出力し、列アドレスデコーダ124は列アド
レスをデコードしてメモリセルアレイ121の列アドレ
スが指定するメモリセルの列を指定する。続いて、演算
回路103は、メモリセルアレイ121に対して、まず
行アドレスを指定するため、casを”1”とし(この
ときrasは”0”)、アドレスバッファ123に行ア
ドレスを出力する。アドレスバッファ123は、入力さ
れた行アドレスを行アドレスデコーダ125に出力し、
行アドレスデコーダ125は行アドレスをデコードし
て、センスアンプ(sense amp)126を介し
てメモリセルアレイ121の行アドレスが指定するメモ
リセルの行を指定する。このようにしてメモリセルを確
定し、このメモリセルにデータの書き込みあるいは読み
だしを行う。
The arithmetic circuit 103 includes a memory cell array 12
For 1, the column address is specified first, so ras
Is set to "1" (cas is "0" at this time), and the column address is output to the address buffer 123. The address buffer 123 outputs the input column address to the column address decoder 124, and the column address decoder 124 decodes the column address and designates the column of memory cells designated by the column address of the memory cell array 121. Subsequently, the arithmetic circuit 103 sets cas to “1” (at this time, ras is “0”) to specify the row address to the memory cell array 121, and outputs the row address to the address buffer 123. The address buffer 123 outputs the input row address to the row address decoder 125,
The row address decoder 125 decodes the row address and designates a row of memory cells designated by the row address of the memory cell array 121 via a sense amplifier (sense amp) 126. In this way, the memory cell is determined, and data is written or read in this memory cell.

【0013】指定されたメモリセルにデータを書き込む
ときは、演算回路103より書き込み許可信号(we)
が”1”となり、このweがライト/リードクロックジ
ェネレータ127に入力される。そして、ライト/リー
ドクロックジェネレータ127がライトクロックをセン
スアンプ126に出力することで、センスアンプ126
がI/Oバッファ128を介して書き込むデータを入力
し、指定されたメモリセルにデータを書き込む。一方、
指定されたメモリセルからデータを読み出すときは、演
算回路103より書き込み許可信号(we)が”0”と
なり、このweがライト/リードクロックジェネレータ
127に入力される。そして、ライト/リードクロック
ジェネレータ127がリードクロックをセンスアンプ1
26に出力することで、センスアンプ126がメモリセ
ルアレイ121の指定されたメモリセルよりデータを読
みだしI/Oバッファ128を介して演算回路103に
出力する。
When writing data to the designated memory cell, the write enable signal (we) from the arithmetic circuit 103.
Becomes "1", and this we is input to the write / read clock generator 127. Then, the write / read clock generator 127 outputs the write clock to the sense amplifier 126, so that the sense amplifier 126
Inputs data to be written via the I / O buffer 128 and writes the data to the designated memory cell. on the other hand,
When reading data from the specified memory cell, the write enable signal (we) becomes “0” from the arithmetic circuit 103, and this we is input to the write / read clock generator 127. Then, the write / read clock generator 127 outputs the read clock to the sense amplifier 1
By outputting the data to the memory cell array 26, the sense amplifier 126 reads the data from the designated memory cell of the memory cell array 121 and outputs the data to the arithmetic circuit 103 via the I / O buffer 128.

【0014】このようなメモリ回路103では、所望デ
ータを読みだし演算する場合において、特に画像データ
のような膨大なデータの演算処理において、メモリセル
の列アドレス及び行アドレスを毎回指定しないとアクセ
スできないので、演算処理に時間がかかるという問題が
あった。
In such a memory circuit 103, when the desired data is read out and operated, especially in the operation processing of a huge amount of data such as image data, access cannot be made unless the column address and row address of the memory cell are designated each time. Therefore, there is a problem that the calculation process takes time.

【0015】そこで、複数のラインメモリを持ったレタ
ーボックス変換を行う演算処理回路が提案された。すな
わち、図6(b)において、この演算処理回路は、画像
データを記憶したメモリ回路104と、このメモリ回路
104から列アドレスで指定されたラインデータを記憶
する複数のFIFO(ファースト・イン・ファースト・
アウト)方式のラインメモリ105と、メモリ回路10
4及びラインメモリ105に記憶された画像データを読
みだしてレターボックス変換を行いモニタ102に画像
を出力する演算回路106とから構成される。
Therefore, an arithmetic processing circuit having a plurality of line memories for performing letterbox conversion has been proposed. That is, in FIG. 6B, the arithmetic processing circuit includes a memory circuit 104 that stores image data and a plurality of FIFOs (first-in-first-fast) that store line data designated by column addresses from the memory circuit 104.・
Out) type line memory 105 and memory circuit 10
4 and an arithmetic circuit 106 that reads out the image data stored in the line memory 105, performs letterbox conversion, and outputs an image to the monitor 102.

【0016】具体的には、まず、演算回路106がメモ
リ回路104に対してアドレスを指定して第1ラインの
第1画素のデータを読みだし演算回路106内のレジス
タに格納する。次に、演算回路106がメモリ回路10
4に対して第2ラインのアドレスを指定してラインデー
タを読みだしラインメモリ105に格納する。そしてレ
ジスタに格納した第1ラインの第1画素のデータ及びラ
インメモリ105に格納した第2ラインの第1画素のデ
ータにより所定の演算を行い変換後の第1ラインの第1
画素データを生成しモニタ102に出力する。
Specifically, first, the arithmetic circuit 106 specifies an address for the memory circuit 104, reads out the data of the first pixel on the first line, and stores the data in the register in the arithmetic circuit 106. Next, the arithmetic circuit 106 sets the memory circuit 10
The address of the second line is designated with respect to 4, and the line data is read out and stored in the line memory 105. Then, a predetermined calculation is performed based on the data of the first pixel of the first line stored in the register and the data of the first pixel of the second line stored in the line memory 105, and the first data of the first line after conversion is obtained.
Pixel data is generated and output to the monitor 102.

【0017】続いて、演算回路106がメモリ回路10
4に対してアドレスを指定して第1ラインの第2画素の
データを読みだし演算回路103内のレジスタに格納す
る。次に、レジスタに格納した第1ラインの第2画素の
データ及びラインメモリ105に格納した第2ラインの
第2画素のデータにより所定の演算を行い変換後の第1
ラインの第2画素データを生成しモニタ102に出力す
る。このような処理を繰り返すことで、変換後の第1ラ
インの画像データが生成されモニタ102に出力され
る。
Subsequently, the arithmetic circuit 106 causes the memory circuit 10 to operate.
By designating an address for 4, the data of the second pixel of the first line is read out and stored in the register in the arithmetic circuit 103. Next, a predetermined calculation is performed based on the data of the second pixel of the first line stored in the register and the data of the second pixel of the second line stored in the line memory 105, and the first pixel after conversion is performed.
The second pixel data of the line is generated and output to the monitor 102. By repeating such processing, the converted first-line image data is generated and output to the monitor 102.

【0018】また、変換後の第2ラインの画像データを
生成する場合は、ラインメモリ105に第3ラインのラ
インデータを格納することで、第2及び第3ラインのラ
インデータがラインメモリ105に格納されることにな
り、従って、メモリ回路104をアクセスすることな
く、ラインメモリ105から順次画素データをレジスタ
に転送することで所定の演算を行い生成される。第2ラ
イン目以降は同様な処理が繰り返される。
When the converted second line image data is generated, the line data of the third line is stored in the line memory 105 so that the line data of the second and third lines are stored in the line memory 105. Therefore, the pixel data is sequentially stored from the line memory 105 to the register without accessing the memory circuit 104, and the pixel data is generated by performing a predetermined calculation. Similar processing is repeated from the second line onward.

【0019】このように、連続するラインデータをライ
ンメモリ105に転送するメモリ回路104において
は、高速モード構成のDRAMが使用される。この構成
は、図7の構成とほとんど同じであるので、異なる構成
のみ説明する。すなわち、図8に示すように、ラインメ
モリ105へのデータの転送はI/Oバッファ128を
介して行われるのではなく、シリアルI/Oバッファ1
41を介して行われる。具体的には、メモリセルアレイ
121に対して、まず列アドレスを指定するため、ra
sを”1”とし(このときcasは”0”)、アドレス
バッファ123に列アドレスを出力する。アドレスバッ
ファ123は、入力された列アドレスを列アドレスデコ
ーダ124に出力し、列アドレスデコーダ124は列ア
ドレスをデコードしてメモリセルアレイ121の列アド
レスが指定するメモリセルの列を指定する。そして指定
された列のメモリセルのデータがデータレジスタ142
に格納される。このデータレジスタ142はポインタ1
43を有しており、このポインタ143をsasにより
進めるとで、データレジスタ142に格納した列のメモ
リセルのデータを順次ラインメモリ105に転送する。
なお、データレジスタ142に格納した列のメモリセル
のデータの転送は、ポインタ143によらず行アドレス
によりデータを順次指定し転送することができる。この
場合、一旦、列アドレスが変更される、すなわち、他の
列アドレスがアクセスされると、データレジスタ142
の内容が書き換えられるので、再度もとの列アドレスの
メモリセルをアクセスするには、列アドレスを指定し直
して、データレジスタ142にデータを転送しなおさな
ければならない。
As described above, in the memory circuit 104 for transferring continuous line data to the line memory 105, a DRAM having a high speed mode is used. Since this configuration is almost the same as the configuration in FIG. 7, only different configurations will be described. That is, as shown in FIG. 8, the data transfer to the line memory 105 is not performed via the I / O buffer 128, but the serial I / O buffer 1 is used.
Via 41. Specifically, since the column address is first specified for the memory cell array 121,
s is set to “1” (cas is “0” at this time), and the column address is output to the address buffer 123. The address buffer 123 outputs the input column address to the column address decoder 124, and the column address decoder 124 decodes the column address and designates the column of memory cells designated by the column address of the memory cell array 121. Then, the data in the memory cell in the designated column is transferred to the data register 142.
Stored in. This data register 142 is a pointer 1
When the pointer 143 is advanced by sas, the data of the memory cells in the column stored in the data register 142 are sequentially transferred to the line memory 105.
The data in the memory cells in the column stored in the data register 142 can be sequentially designated and transferred by the row address without using the pointer 143. In this case, once the column address is changed, that is, another column address is accessed, the data register 142 is changed.
Since the content of is rewritten, in order to access the memory cell of the original column address again, it is necessary to respecify the column address and transfer the data to the data register 142 again.

【0020】演算回路106がメモリ回路104を用い
て、図5に示したレターボックス変換を行う場合につい
て説明する。レターボックス変換は、図9に示すよう
に、第nラインの奇数フィールドのデータと第n+1ラ
インの奇数フィールドのデータとを用い、第nラインの
奇数フィールドのデータに重み5を乗算し、第n+1ラ
インの奇数フィールドのデータに重み1を乗算して加
え、6で除算することで、レターボックス変換後の第m
ラインの奇数フィールドのデータを生成する。同様に、
レターボックス変換後の第mラインの偶数フィールドの
データが生成される。
A case where the arithmetic circuit 106 uses the memory circuit 104 to perform the letterbox conversion shown in FIG. 5 will be described. In the letterbox conversion, as shown in FIG. 9, the data of the odd field of the nth line and the data of the odd field of the n + 1th line are used, the data of the odd field of the nth line is multiplied by 5 and the nth + 1th data. The data of the odd-numbered field of the line is multiplied by the weight of 1 and added, and the result is divided by 6 to obtain the m-th m after the letterbox conversion.
Generate data for the odd fields of the line. Similarly,
Data in the even field of the m-th line after the letterbox conversion is generated.

【0021】次に、第n+1ラインの奇数フィールドの
データと第n+2ラインの奇数フィールドのデータとを
用い、第n+1ラインの奇数フィールドのデータに重み
1を乗算し、第n+2ラインの奇数フィールドのデータ
に重み1を乗算して加え、2で除算することで、レター
ボックス変換後の第m+1ラインの奇数フィールドのデ
ータを生成する。同様に、レターボックス変換後の第m
+1ラインの偶数フィールドのデータが生成される。
Next, using the data of the odd field of the (n + 1) th line and the data of the odd field of the (n + 2) th line, the data of the odd field of the (n + 1) th line is multiplied by a weight of 1 to obtain the data of the odd field of the (n + 2) th line. Is multiplied by a weight of 1 and divided by 2, thereby generating the data of the odd field of the (m + 1) th line after the letterbox conversion. Similarly, m-th after letterbox conversion
Data for the even field of +1 line is generated.

【0022】続いて、第n+2ラインの奇数フィールド
のデータと第n+3ラインの奇数フィールドのデータと
を用い、第n+2ラインの奇数フィールドのデータに重
み1を乗算し、第n+3ラインの奇数フィールドのデー
タに重み5を乗算して加え、6で除算することで、レタ
ーボックス変換後の第m+2ラインの奇数フィールドの
データを生成する。同様に、レターボックス変換後の第
m+2ラインの偶数フィールドのデータが生成される。
Then, using the data of the odd field of the (n + 2) th line and the data of the odd field of the (n + 3) th line, the data of the odd field of the (n + 2) th line is multiplied by a weight of 1, and the data of the odd field of the (n + 3) th line. Is multiplied by a weight of 5 and divided by 6 to generate the data of the odd field of the (m + 2) th line after the letterbox conversion. Similarly, the data of the even field of the (m + 2) th line after the letterbox conversion is generated.

【0023】このように処理を繰り返すことで、レター
ボックス変換が行われる。
By repeating the above processing, letterbox conversion is performed.

【0024】画像表示においては、走査線が画面上を進
時間に合わせてデータの読みだしがなされなければなら
ない。このときの読み出されるラインデータを読みだし
時間の関係を図10に示す。つまり、図10に示すよう
に、レターボックス変換をしない場合には1/30秒で
480ラインのデータをメモリから読み出せばよく、こ
のときの傾きがメモリ回路の読みだし速度であるバンド
幅となる。
In the image display, the scanning line must read the data on the screen in time with the advance time. FIG. 10 shows the relationship between the read line data and the read time. That is, as shown in FIG. 10, when letterbox conversion is not performed, it is sufficient to read 480 lines of data from the memory in 1/30 seconds, and the slope at this time corresponds to the reading speed of the memory circuit and the bandwidth. Become.

【0025】ところが、レターボックス変換において
は、まず画面の上部1/8が黒色で出力され、走査線が
1/8進んだところで、はじめてメモリ回路104から
データを読みだし、変換処理を始める。そしてこの処理
は画面の下部1/8に走査線が来る前にすべて終了しな
ければならない。そして画面の下部1/8に黒色が出力
される。つまり、通常の読みだし時間より短い3/4の
時間でデータの読みだし、変換を終了しなければならな
い。
However, in letterbox conversion, first, the upper ⅛ of the screen is output in black, and when the scanning line advances ⅛, data is first read from the memory circuit 104 and conversion processing is started. And this process must be completed before the scan line reaches the lower 1/8 of the screen. Then, black is output to the lower 1/8 of the screen. That is, it is necessary to read the data and finish the conversion in 3/4 time which is shorter than the normal reading time.

【0026】図9の変換処理においては、変換にすべて
のラインのデータを使用するので、短い3/4の時間で
全ラインデータを読み出すには、図11に示すように、
通常画面の読みだしに用いられるメモリ回路より高いバ
ンド幅(傾きが大きい)のメモリ回路を使用しなければ
ならない。
In the conversion process of FIG. 9, since data of all lines are used for conversion, in order to read all line data in a short 3/4 time, as shown in FIG.
It is necessary to use a memory circuit having a higher bandwidth (larger slope) than the memory circuit normally used for reading the screen.

【0027】そこで、レターボックス変換を行う演算処
理の変形例が提案されている。すなわち、図12に示す
ように、第n−1ラインの奇数フィールドのデータと第
n+1ラインの奇数フィールドのデータとを用い、第n
−1ラインの奇数フィールドのデータに重み2を乗算
し、第n+1ラインの奇数フィールドのデータに重み2
を乗算して加え、4で除算することで、レターボックス
変換後の第mラインの奇数フィールドのデータを生成す
る。同様に、レターボックス変換後の第mラインの偶数
フィールドのデータが生成される。
Therefore, a modified example of the arithmetic processing for performing the letterbox conversion has been proposed. That is, as shown in FIG. 12, using the data of the odd field of the (n-1) th line and the data of the odd field of the (n + 1) th line,
-1 line odd field data is multiplied by a weight of 2, and n + 1 line odd field data is weighted by 2
Is added and divided by 4 to generate the data of the odd field of the m-th line after the letterbox conversion. Similarly, the data in the even field of the m-th line after the letterbox conversion is generated.

【0028】次に、第n+1ラインの奇数フィールドの
データと第n+2ラインの奇数フィールドのデータとを
用い、第n+1ラインの奇数フィールドのデータに重み
3を乗算し、第n+2ラインの奇数フィールドのデータ
に重み1を乗算して加え、4で除算することで、レター
ボックス変換後の第m+1ラインの奇数フィールドのデ
ータを生成する。同様に、レターボックス変換後の第m
+1ラインの偶数フィールドのデータが生成される。
Next, using the data of the odd field of the (n + 1) th line and the data of the odd field of the (n + 2) th line, the data of the odd field of the (n + 1) th line is multiplied by weight 3 to obtain the data of the odd field of the (n + 2) th line. Is multiplied by a weight of 1 and divided by 4, thereby generating data in the odd field of the (m + 1) th line after letterbox conversion. Similarly, m-th after letterbox conversion
Data for the even field of +1 line is generated.

【0029】続いて、第n+2ラインの奇数フィールド
のデータと第n+3ラインの奇数フィールドのデータと
を用い、第n+2ラインの奇数フィールドのデータに重
み1を乗算し、第n+3ラインの奇数フィールドのデー
タに重み3を乗算して加え、4で除算することで、レタ
ーボックス変換後の第m+2ラインの奇数フィールドの
データを生成する。同様に、レターボックス変換後の第
m+2ラインの偶数フィールドのデータが生成される。
Next, using the data of the odd field of the (n + 2) th line and the data of the odd field of the (n + 3) th line, the data of the odd field of the (n + 2) th line is multiplied by a weight of 1, and the data of the odd field of the (n + 3) th line. Is multiplied by a weight of 3 and then divided by 4 to generate the data of the odd field of the (m + 2) th line after the letterbox conversion. Similarly, the data of the even field of the (m + 2) th line after the letterbox conversion is generated.

【0030】このように処理を繰り返すことで、レター
ボックス変換が行われる。
By repeating the above processing, letterbox conversion is performed.

【0031】したがって、図12に示した変換処理で
は、図13に示すように、3/4のライン(360ライ
ン)データしか使用していないので、通常画面と同じバ
ンド幅のメモリ回路が使用できる。しかし、当然のこと
ながら、3/4のラインデータしか使用していないた
め、図11の変換処理に比べ、画質が低下する。
Therefore, in the conversion process shown in FIG. 12, since only 3/4 line (360 line) data is used as shown in FIG. 13, a memory circuit having the same bandwidth as the normal screen can be used. . However, as a matter of course, since only 3/4 line data is used, the image quality is deteriorated as compared with the conversion processing of FIG.

【0032】[0032]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図6
(a)の演算処理回路において使用されるメモリ回路1
01では、データアクセスの度に、メモリセルの列及び
行アドレスを指定しなければならないので、DRAM高
速モードが使用できず、また、読みだし速度が高速であ
る必要かあるため、画質低下を招く図12の変換処理を
行う場合においても、高いバンド幅を有する必要があ
り、高価格なメモリ回路になるといった問題がある。
However, as shown in FIG.
Memory circuit 1 used in the arithmetic processing circuit of (a)
In 01, since the column and row address of the memory cell must be designated each time the data is accessed, the DRAM high speed mode cannot be used, and the read speed needs to be high, which causes deterioration in image quality. Even in the case of performing the conversion process of FIG. 12, it is necessary to have a high bandwidth, and there is a problem that the memory circuit becomes expensive.

【0033】また、図6(b)の演算処理回路において
は、ラインメモリ105を備えているから、メモリ回路
から一度読み出されたラインデータはラインメモリに格
納されるので、メモリ回路のバンド幅の問題は解消され
るが、ラインメモリを設けて構成しなければならないの
で、安価な演算処理回路を実現できないといった問題も
ある。
Further, since the arithmetic processing circuit of FIG. 6B includes the line memory 105, the line data once read from the memory circuit is stored in the line memory, so that the bandwidth of the memory circuit is increased. Although the above problem is solved, there is also a problem that an inexpensive arithmetic processing circuit cannot be realized because a line memory must be provided and configured.

【0034】さらに、変換処理の方法により要求される
メモリ回路のバンド幅が異なるので、同一のメモリ回路
で図9や図12の変換処理が実現できるとは限らず、メ
モリ回路により変換処理方法が制限されるといった問題
がある。
Furthermore, since the bandwidth of the memory circuit required depends on the conversion processing method, the conversion processing shown in FIGS. 9 and 12 cannot always be realized by the same memory circuit. There is a problem of being limited.

【0035】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、簡単な構成で、複数の変換処理に対応できる、
安価な画像メモリ回路を提供することを目的としてい
る。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and can cope with a plurality of conversion processes with a simple configuration.
It is an object to provide an inexpensive image memory circuit.

【課題を解決するための手段】本発明の画像メモリ回路
としてのメモリ回路1は、列アドレスを指定する列アド
レス指定手段としての列アドレスデコーダ124と、行
アドレスを指定する行アドレス指定手段としての行アド
レスデコーダ125とを備え、列アドレス及び行アドレ
スに基づいて、画像データの記憶/再生を行う画像メモ
リ回路において、列アドレスデコーダ124が指定した
異なる複数の列アドレスの画像データを記憶する複数の
列データ記憶手段としてのデータレジスタ2、3と、デ
ータレジスタ2、3が記憶した列アドレスの画像データ
の行アドレスを指定する列データ行アドレス指定手段と
してのポインタ2a、3aと、データレジスタ2、3を
選択し、選択されたデータレジスタ2、3に記憶された
ポインタ2a、3aが指定した行列データを選択する行
列データ選択手段としてのバッファセレクタ5とを備え
て構成される。
A memory circuit 1 as an image memory circuit of the present invention includes a column address decoder 124 as a column address designating means for designating a column address and a row address designating means as a row address designating means for designating a row address. In an image memory circuit that includes a row address decoder 125 and stores / reproduces image data based on a column address and a row address, a plurality of image data having different column addresses designated by the column address decoder 124 are stored. Data registers 2 and 3 as column data storage means, pointers 2a and 3a as column data row address designating means for designating a row address of image data of column addresses stored in the data registers 2 and 3, and data registers 2 and 3 is selected, and the pointers 2a and 3 stored in the selected data registers 2 and 3 are selected. There formed a buffer selector 5 as matrix data selection means for selecting a given matrix data.

【0036】本発明の画像メモリ回路は、データレジス
タ2、3を順次選択し、選択されたデータレジスタ2、
3に記憶されたポインタ2a、3aが指定した行列デー
タに基づいて変換画像行列データを生成する変換画像生
成手段としての演算回路20を備えることができる。
The image memory circuit of the present invention sequentially selects the data registers 2 and 3, and selects the selected data register 2 and 3.
The arithmetic circuit 20 may be provided as a conversion image generating unit that generates conversion image matrix data based on the matrix data designated by the pointers 2a and 3a stored in the memory 3.

【0037】演算回路20は、レターボックス変換画像
行列データを生成することができる。
The arithmetic circuit 20 can generate letterbox converted image matrix data.

【0038】演算回路20は、データレジスタ2、3に
記憶されたポインタ2a、3aが指定した行列データに
重みを乗じる複数の乗算手段としての乗算器31、32
と、乗算器31、32の出力を加え乗じられた重みの和
で除算する除算手段としての除算器33とを備えて構成
することができ、除算器33が除算する重みの和が2の
べき数とすることができる。
The arithmetic circuit 20 has multipliers 31 and 32 as a plurality of multiplying means for multiplying the matrix data designated by the pointers 2a and 3a stored in the data registers 2 and 3 by weights.
And a divider 33 as a dividing means for adding the outputs of the multipliers 31 and 32 and dividing by the sum of the multiplied weights. The sum of the weights divided by the divider 33 should be 2. It can be a number.

【0039】[0039]

【作 用】本発明のメモリ回路1では、バッファセレク
タ5で、データレジスタ2、3を選択し、選択されたデ
ータレジスタ2、3に記憶されたポインタ2a、3aが
指定した行列データを選択することで、簡単な構成で、
複数の変換処理に対応できる、安価な画像メモリ回路の
実現を可能とする。
[Operation] In the memory circuit 1 of the present invention, the buffer selector 5 selects the data registers 2 and 3, and the matrix data designated by the pointers 2a and 3a stored in the selected data registers 2 and 3 are selected. With a simple configuration,
It is possible to realize an inexpensive image memory circuit that can handle a plurality of conversion processes.

【0040】演算回路20で、データレジスタ2、3を
順次選択し、選択されたデータレジスタ2、3に記憶さ
れたポインタ2a、3aが指定した行列データに基づい
て変換画像行列データを生成することで、より高速に複
数の変換処理に対応できる、画像メモリ回路の実現を可
能とする。
The arithmetic circuit 20 sequentially selects the data registers 2 and 3, and generates converted image matrix data based on the matrix data designated by the pointers 2a and 3a stored in the selected data registers 2 and 3. Thus, it is possible to realize an image memory circuit capable of supporting a plurality of conversion processes at higher speed.

【0041】[0041]

【実施例】以下、図面を参照しながら本発明の実施例に
ついて述べる。図1は本発明のメモリ回路の第1実施例
の構成を示す構成図である。本実施例は図8に示した従
来のメモリ回路と同じ構成を含むので、異なる構成のみ
説明し同一構成には同じ符号をつけ説明は省略する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 is a block diagram showing the configuration of a first embodiment of a memory circuit of the present invention. Since this embodiment includes the same configuration as the conventional memory circuit shown in FIG. 8, only different configurations will be described and the same configurations will be denoted by the same reference numerals and description thereof will be omitted.

【0042】上述したように図8の従来のメモリ回路で
は、列アドレスを指定することにより、同じ列アドレス
内にある行アドレスのデータを高速にアクセスするもの
であるが、同じ行アドレス内の列アドレスのデータに対
しては高速にアクセスできない。本実施例はこの点を改
善したメモリ回路である。
As described above, in the conventional memory circuit of FIG. 8, the data of the row address within the same column address is accessed at high speed by designating the column address, but the column within the same row address is accessed. The address data cannot be accessed at high speed. The present embodiment is a memory circuit in which this point is improved.

【0043】図1に示すように、本実施例のメモリ回路
1は、列アドレスが同じメモリセルのデータを格納する
複数、例えば2つのデータレジスタ2、3と、この2つ
のデータレジスタ2、3を選択信号(sel)で選択し
列アドレスデコーダが指定する列アドレスのメモリセル
のデータを出力するデータレジスタセレクタ4と、デー
タレジスタ2、3に格納されたデータを選択してシリア
ルI/Oバッファ141に出力するバッファセレクタ5
とを備えて構成される。なお、データレジスタ2、3
は、図 に示した従来のメモリ回路のデータレジスタ1
42と同様にポインタ2a、3aを備えており、このポ
インタ2a、3aをsasにより進める、あるいはデー
タレジスタセレクタ4を介して入力される行アドレスを
指定することで、データレジスタ2、3に格納した列の
メモリセルのデータを順次バッファセレクタ5に転送す
ることができるようになっている。その他の構成は図8
に示した従来のメモリ回路と同じである。
As shown in FIG. 1, the memory circuit 1 of this embodiment has a plurality of, for example, two data registers 2 and 3 for storing data of memory cells having the same column address, and these two data registers 2 and 3. Is selected by the selection signal (sel) to output the data of the memory cell of the column address designated by the column address decoder, and the data stored in the data registers 2 and 3 is selected to select the serial I / O buffer. Buffer selector 5 for outputting to 141
And is configured. The data registers 2, 3
Is the data register 1 of the conventional memory circuit shown in the figure.
Like the reference numeral 42, the pointers 2a and 3a are provided, and the pointers 2a and 3a are stored in the data registers 2 and 3 by advancing by the sas or by designating the row address input via the data register selector 4. The data in the memory cells in the column can be sequentially transferred to the buffer selector 5. Other configurations are shown in FIG.
This is the same as the conventional memory circuit shown in FIG.

【0044】このように構成された本実施例の作用につ
いて説明する。メモリセルアレイ121に対して、まず
第1のラインデータの列アドレスを指定するため、ra
sを”1”とし(このときcasは”0”)、アドレス
バッファ123に第1のラインデータの列アドレスを出
力する。アドレスバッファ123は、入力された列アド
レスを列アドレスデコーダ124に出力し、列アドレス
デコーダ124は列アドレスをデコードしてメモリセル
アレイ121の列アドレスが指定するメモリセルの列を
指定する。そして指定された列のメモリセルのデータが
データレジスタセレクタ4に一旦格納される。そしてs
elによりデータレジスタ2を選択しデータレジスタセ
レクタ4に格納したデータをデータレジスタ2に格納す
る。次に、第2のラインデータの列アドレスを指定する
ため、rasを”1”とし(このときcasは”
0”)、アドレスバッファ123に第2のラインデータ
の列アドレスを出力する。アドレスバッファ123は、
入力された列アドレスを列アドレスデコーダ124に出
力し、列アドレスデコーダ124は列アドレスをデコー
ドしてメモリセルアレイ121の列アドレスが指定する
メモリセルの列を指定する。そして指定された列のメモ
リセルのデータがデータレジスタセレクタ4に一旦格納
される。そしてselによりデータレジスタ3を選択し
データレジスタセレクタ4に格納したデータをデータレ
ジスタ3に格納する。
The operation of the present embodiment having such a configuration will be described. To specify the column address of the first line data to the memory cell array 121, first, ra
s is set to "1" (cas is "0" at this time), and the column address of the first line data is output to the address buffer 123. The address buffer 123 outputs the input column address to the column address decoder 124, and the column address decoder 124 decodes the column address and designates the column of memory cells designated by the column address of the memory cell array 121. Then, the data of the memory cell in the designated column is temporarily stored in the data register selector 4. And s
The data register 2 is selected by el and the data stored in the data register selector 4 is stored in the data register 2. Next, to specify the column address of the second line data, ras is set to "1" (at this time, cas is "
0 ″), and outputs the column address of the second line data to the address buffer 123. The address buffer 123
The input column address is output to the column address decoder 124, and the column address decoder 124 decodes the column address and designates the column of the memory cell designated by the column address of the memory cell array 121. Then, the data of the memory cell in the designated column is temporarily stored in the data register selector 4. Then, the data register 3 is selected by sel, and the data stored in the data register selector 4 is stored in the data register 3.

【0045】そして、ポインタ2a、3aをsasによ
り進める、あるいはデータレジスタセレクタ4を介して
入力される行アドレスを指定することで、データレジス
タ2、3に格納した列のメモリセルのデータの行を確定
し、バッファセレクタ5によりデータレジスタ2、3を
選択して、交互にデータレジスタ2、3に格納した列の
メモリセルのデータを順次シリアルI/Oバッファに転
送し、図示しない演算回路(例えば、図6の演算回路)
に出力する。
Then, by advancing the pointers 2a and 3a by sas or designating the row address input through the data register selector 4, the row of data of the memory cells in the columns stored in the data registers 2 and 3 is selected. After being determined, the buffer selector 5 selects the data registers 2 and 3, and the data of the memory cells of the columns alternately stored in the data registers 2 and 3 are sequentially transferred to the serial I / O buffer, and an arithmetic circuit (not shown) (for example, , The arithmetic circuit of FIG. 6)
Output to.

【0046】そして1組のラインデータの読みだしが終
了すると、次の組の読みだしのために第3のラインデー
タの列アドレスを指定し、データレジスタセレクタ4を
介してデータレジスタ2に格納する。このとき第2のラ
インデータはすでにデータレジスタ3に格納されている
ので、改めて読み出すことはなく、データレジスタ2、
3に格納した列のメモリセルのデータにより、次の演算
に用いられるデータを上記と同等にバッファセレクタ5
によりデータレジスタ2、3を選択して、交互にデータ
レジスタ2、3に格納した列のメモリセルのデータを順
次シリアルI/Oバッファに転送し、図示しない演算回
路(例えば、図6の演算回路)に出力する。その後のラ
インデータの読みだしも同様に行うことで、演算回路に
よる画像変換に使用されるすべてのラインデータの組が
順次読み出される。
When the reading of one set of line data is completed, the column address of the third line data is designated for reading the next set of data and stored in the data register 2 via the data register selector 4. . At this time, since the second line data is already stored in the data register 3, the second line data is not read out again, and the data register 2,
According to the data of the memory cells in the column stored in No. 3, the data to be used in the next calculation is equivalent to the above data in the buffer selector 5
To select the data registers 2 and 3 to alternately transfer the data of the memory cells in the columns stored in the data registers 2 and 3 to the serial I / O buffer sequentially, and to execute an arithmetic circuit (not shown) (for example, the arithmetic circuit of FIG. ) Is output. Subsequent reading of line data is performed in the same manner, whereby all the sets of line data used for image conversion by the arithmetic circuit are sequentially read.

【0047】このように本実施例のメモリ回路1によれ
ば、メモリ回路1内で、列アドレスを指定し、複数の行
アドレスデータを複数のデータレジスタに格納し、デー
タレジスタを切り換えて選択することで、異なる列アド
レスのデータを行アドレス順に交互に読み出すことがで
きるので、メモリ回路のバンド幅を高くすることがで
き、簡単な構成で、複数の変換処理に対応できる、安価
な画像メモリ回路が実現できる。
As described above, according to the memory circuit 1 of the present embodiment, in the memory circuit 1, a column address is designated, a plurality of row address data are stored in a plurality of data registers, and the data registers are switched to be selected. By doing so, data of different column addresses can be read alternately in the order of row addresses, so that the bandwidth of the memory circuit can be increased, and an inexpensive image memory circuit that can handle a plurality of conversion processes with a simple configuration. Can be realized.

【0048】なお、データレジスタ2、3には同一の列
アドレスのすべての行アドレスデータを格納するとした
が、これに限らず、同一の列アドレスの対応する複数の
行アドレスデータをデータレジスタ2、3に格納するよ
うにしてもよく、こうすることで、データレジスタ2、
3の容量が小さくできるので、さらに安価に構成でき
る。
Although it has been stated that all the row address data of the same column address are stored in the data registers 2 and 3, the present invention is not limited to this, and a plurality of corresponding row address data of the same column address are stored in the data registers 2 and 3. 3 may be stored in the data register 2,
Since the capacity of 3 can be made small, the cost can be further reduced.

【0049】次に第2実施例について説明する。図2乃
至図4は第2実施例に係わり、図2は本発明のメモリ回
路の第2実施例の構成を示す構成図、図3は図2の演算
回路の一構成を示す構成図、図4は図2の演算回路の処
理内容の一例を説明する説明図である。第2実施例は第
1実施例とほとんど同じであるので、異なる構成のみ説
明し、同一の構成には同じ符号をつけ説明は省略する。
Next, the second embodiment will be described. 2 to 4 relate to the second embodiment, FIG. 2 is a configuration diagram showing a configuration of a second embodiment of a memory circuit of the present invention, and FIG. 3 is a configuration diagram showing one configuration of the arithmetic circuit of FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining an example of processing contents of the arithmetic circuit of FIG. Since the second embodiment is almost the same as the first embodiment, only different configurations will be described, the same configurations will be denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.

【0050】第2実施例は、図2に示すように、第1実
施例においてデータレジスタ2、3に格納したデータを
calにより順次読みだして所定の演算処理を行う演算
回路20をメモリ回路内に備えて構成される。その他の
構成は第1実施例と同じである。
In the second embodiment, as shown in FIG. 2, in the memory circuit, an arithmetic circuit 20 for sequentially reading the data stored in the data registers 2 and 3 in the first embodiment by cal and performing a predetermined arithmetic processing is provided. Be prepared for. The other structure is the same as that of the first embodiment.

【0051】このように第2実施例では演算回路20を
メモリ回路内に設けることで、変換処理に使用されるラ
インデータを生成することができるので、第1実施例の
効果に加え、さらに複数の変換処理に対応できる高いバ
ンド幅が実現できる。
As described above, in the second embodiment, by providing the arithmetic circuit 20 in the memory circuit, it is possible to generate the line data used for the conversion processing. Therefore, in addition to the effect of the first embodiment, a plurality of line data can be obtained. It is possible to realize a high bandwidth capable of supporting the conversion processing of.

【0052】なお、演算回路20は、例えば、図9で示
したレターボックス変換の処理を行う演算回路とするこ
とができる。この場合、演算回路20は、図3に示すよ
うに、データレジスタ2に格納したラインデータに重み
5を乗算する乗算器31と、データレジスタ3に格納し
たラインデータに重み1を乗算する乗算器32と、乗算
器31の出力と乗算器32の出力とを加算し6で除算す
る除算器33とで構成される。
The arithmetic circuit 20 can be, for example, an arithmetic circuit for performing the letterbox conversion process shown in FIG. In this case, as shown in FIG. 3, the arithmetic circuit 20 includes a multiplier 31 for multiplying the line data stored in the data register 2 by the weight 5 and a multiplier 31 for multiplying the line data stored in the data register 3 by the weight 1. 32, and a divider 33 that adds the output of the multiplier 31 and the output of the multiplier 32 and divides by 6.

【0053】ここで、除算器32は6で除算しなければ
ならないので、ビットシフトのような簡単な除算器で構
成することができない。そこで、図4に示すように、第
nラインの奇数フィールドのデータをそのままレターボ
ックス変換後の第mラインの奇数フィールドのデータと
する。レターボックス変換後の第mラインの偶数フィー
ルドのデータも同様とする。
Since the divider 32 must be divided by 6, it cannot be constructed by a simple divider such as bit shift. Therefore, as shown in FIG. 4, the data of the odd field of the nth line is directly used as the data of the odd field of the mth line after the letterbox conversion. The same applies to the data in the even field of the m-th line after the letterbox conversion.

【0054】次に、第n+1ラインの奇数フィールドの
データと第n+2ラインの奇数フィールドのデータとを
用い、第n+1ラインの奇数フィールドのデータに重み
3を乗算し、第n+2ラインの奇数フィールドのデータ
に重み1を乗算して加え、4で除算することで、レター
ボックス変換後の第m+1ラインの奇数フィールドのデ
ータを生成する。同様に、レターボックス変換後の第m
+1ラインの偶数フィールドのデータが生成される。
Next, using the data of the odd field of the (n + 1) th line and the data of the odd field of the (n + 2) th line, the data of the odd field of the (n + 1) th line is multiplied by weight 3 to obtain the data of the odd field of the (n + 2) th line. Is multiplied by a weight of 1 and divided by 4, thereby generating data in the odd field of the (m + 1) th line after letterbox conversion. Similarly, m-th after letterbox conversion
Data for the even field of +1 line is generated.

【0055】続いて、第n+2ラインの奇数フィールド
のデータと第n+3ラインの奇数フィールドのデータと
を用い、第n+2ラインの奇数フィールドのデータに重
み1を乗算し、第n+3ラインの奇数フィールドのデー
タに重み3を乗算して加え、4で除算することで、レタ
ーボックス変換後の第m+2ラインの奇数フィールドの
データを生成する。同様に、レターボックス変換後の第
m+2ラインの偶数フィールドのデータが生成される。
Next, using the data of the odd field of the (n + 2) th line and the data of the odd field of the (n + 3) th line, the data of the odd field of the (n + 2) th line is multiplied by a weight 1 to obtain the data of the odd field of the (n + 3) th line. Is multiplied by a weight of 3 and then divided by 4 to generate the data of the odd field of the (m + 2) th line after the letterbox conversion. Similarly, the data of the even field of the (m + 2) th line after the letterbox conversion is generated.

【0056】このような処理を繰り返すことで、レター
ボックス変換が行われる。したがって、除算する数が2
のべき数である4であるので、ビットシフトすることに
より簡単に除算することができ、演算回路がより簡単に
構成できる。
By repeating such processing, letterbox conversion is performed. Therefore, the number to divide is 2.
Since the power of 4 is 4, it is possible to easily perform division by bit-shifting, and the arithmetic circuit can be configured more easily.

【0057】[0057]

【発明の効果】以上説明したように本発明の画像メモリ
回路によれば、行列データ選択手段で、複数の列データ
記憶手段を選択し、選択された列データ記憶手段に記憶
された列データ行アドレス指定手段が指定した行列デー
タを選択することで、簡単な構成で、複数の変換処理に
対応できる、安価な画像メモリ回路が実現できるという
効果がある。
As described above, according to the image memory circuit of the present invention, the matrix data selection means selects a plurality of column data storage means, and the column data rows stored in the selected column data storage means. By selecting the matrix data designated by the address designating means, it is possible to realize an inexpensive image memory circuit that can handle a plurality of conversion processes with a simple configuration.

【0058】変換画像生成手段で、複数の列データ記憶
手段を順次選択し、選択された列データ記憶手段に記憶
された列データ行アドレス指定手段が指定した行列デー
タに基づいて変換画像行列データを生成することで、よ
り高速に複数の変換処理に対応できる、画像メモリ回路
が実現できるという効果がある。
The converted image generation means sequentially selects a plurality of column data storage means, and converts the converted image matrix data based on the matrix data designated by the column data row address designation means stored in the selected column data storage means. The generation has an effect of realizing an image memory circuit capable of supporting a plurality of conversion processes at higher speed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明のメモリ回路の第1実施例の構成を示す
構成図。
FIG. 1 is a configuration diagram showing a configuration of a first embodiment of a memory circuit of the present invention.

【図2】本発明のメモリ回路の第2実施例の構成を示す
構成図。
FIG. 2 is a configuration diagram showing a configuration of a second embodiment of a memory circuit of the present invention.

【図3】図2の演算回路の一構成を示す構成図。FIG. 3 is a configuration diagram showing a configuration of an arithmetic circuit of FIG.

【図4】図2の演算回路の処理内容の一例を説明する説
明図。
FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example of processing contents of the arithmetic circuit of FIG.

【図5】レターボックス変換を説明する説明図。FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating letterbox conversion.

【図6】従来のメモリ回路を備えた演算処理回路の構成
を示す構成図。
FIG. 6 is a configuration diagram showing a configuration of an arithmetic processing circuit including a conventional memory circuit.

【図7】図6のメモリ回路の一構成例を示す構成図。7 is a configuration diagram showing a configuration example of the memory circuit of FIG.

【図8】図6のメモリ回路の他の構成例を示す構成図。FIG. 8 is a configuration diagram showing another configuration example of the memory circuit of FIG.

【図9】図5のレターボックス変換の処理方法を説明す
る説明図。
9 is an explanatory diagram illustrating a letterbox conversion processing method of FIG. 5;

【図10】通常画像の画像メモリの読みだし速度を説明
する説明図。
FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating a reading speed of an image memory of a normal image.

【図11】図9の処理方法による画像メモリの読みだし
速度を説明する説明図。
11 is an explanatory diagram illustrating a reading speed of the image memory according to the processing method of FIG.

【図12】図5のレターボックス変換の処理方法の変形
例を説明する説明図。
FIG. 12 is an explanatory diagram illustrating a modified example of the letterbox conversion processing method of FIG. 5;

【図13】図12の処理方法による画像メモリの読みだ
し速度を説明する説明図。
13 is an explanatory diagram illustrating a reading speed of the image memory according to the processing method of FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 メモリ回路 2、3 データレジスタ 2a、3a ポインタ 4 データレジスタ 5 バッファセレクタ 20 演算回路 31、32 乗算器 33 除算器 121 メモリセルアレイ 122 クロックジェネレータ 123 アドレスバッファ 124 列アドレスデコーダ 125 行アドレスデコーダ 126 センスアンプ 141 シリアルI/Oバッファ 1 Memory Circuit 2, 3 Data Register 2a, 3a Pointer 4 Data Register 5 Buffer Selector 20 Operation Circuit 31, 32 Multiplier 33 Divider 121 Memory Cell Array 122 Clock Generator 123 Address Buffer 124 Column Address Decoder 125 Row Address Decoder 126 Sense Amplifier 141 Serial I / O buffer

フロントページの続き (72)発明者 米満 潤 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内Front Page Continuation (72) Inventor Jun Yoneman 6-735 Kitashinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo Inside Sony Corporation

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 列アドレスを指定する列アドレス指定手
段と、行アドレスを指定する行アドレス指定手段とを備
え、前記列アドレス及び前記行アドレスに基づいて、画
像データの記憶/再生を行う画像メモリ回路において、 前記列アドレス指定手段が指定した異なる複数の前記列
アドレスの画像データを記憶する複数の列データ記憶手
段と、 前記複数の列データ記憶手段が記憶した前記列アドレス
の画像データの行アドレスを指定する列データ行アドレ
ス指定手段と、 前記複数の列データ記憶手段を選択し、選択された前記
列データ記憶手段に記憶された前記列データ行アドレス
指定手段が指定した行列データを選択する行列データ選
択手段とを備えたことを特徴とする画像メモリ回路。
1. An image memory comprising a column address designating means for designating a column address and a row address designating means for designating a row address, and storing / reproducing image data based on the column address and the row address. In the circuit, a plurality of column data storage means for storing image data of the plurality of different column addresses designated by the column address designating means, and a row address of the image data of the column address stored by the plurality of column data storage means A column data row addressing means for designating a plurality of column data storage means, and a matrix for selecting matrix data designated by the column data row addressing means stored in the selected column data storage means An image memory circuit comprising a data selecting means.
【請求項2】 前記複数の列データ記憶手段を順次選択
し、選択された前記複数の列データ記憶手段に記憶され
た前記列データ行アドレス指定手段が指定した行列デー
タに基づいて変換画像行列データを生成する変換画像生
成手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の画像
メモリ回路。
2. The converted image matrix data based on the matrix data designated by the column data row addressing means stored in the plurality of selected column data storage means sequentially selected from the plurality of column data storage means. The image memory circuit according to claim 1, further comprising a conversion image generation unit that generates
【請求項3】 前記変換画像生成手段は、レターボック
ス変換画像行列データを生成することを特徴とする請求
項2に記載の画像メモリ回路。
3. The image memory circuit according to claim 2, wherein the converted image generating means generates letterbox converted image matrix data.
【請求項4】 前記変換画像生成手段は、前記複数の列
データ記憶手段に記憶された前記列データ行アドレス指
定手段が指定した行列データに重みを乗じる複数の乗算
手段と、前記複数の乗算手段の出力を加え乗じられた前
記重みの和で除算する除算手段とを備えて構成され、 前記除算手段が除算する前記重みの和が2のべき数であ
ることを特徴とする請求項2に記載の画像メモリ回路。
4. The conversion image generation means includes a plurality of multiplication means for multiplying the matrix data designated by the column data row address designation means stored in the plurality of column data storage means by a weight, and the plurality of multiplication means. And a division unit that divides by the sum of the weights that are multiplied by the output of, and the sum of the weights that the division unit divides is a power of two. Image memory circuit.
JP5336089A 1993-12-28 1993-12-28 Image memory circuit Withdrawn JPH07199883A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5336089A JPH07199883A (en) 1993-12-28 1993-12-28 Image memory circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5336089A JPH07199883A (en) 1993-12-28 1993-12-28 Image memory circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07199883A true JPH07199883A (en) 1995-08-04

Family

ID=18295591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5336089A Withdrawn JPH07199883A (en) 1993-12-28 1993-12-28 Image memory circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07199883A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5917770A (en) Semiconductor memory device for temporarily storing digital image data
US4847809A (en) Image memory having standard dynamic RAM chips
US4855959A (en) Dual port memory circuit
JPH09512942A (en) Dual bank memory and system using the same
EP0398510B1 (en) Video random access memory
JPH077260B2 (en) Image data rotation processing apparatus and method thereof
JPH0896572A (en) Semiconductor memory and its using method, column decoder and image processor
EP0809230A2 (en) Display controller with internal half frame buffer and systems and methods using the same
US5257237A (en) SAM data selection on dual-ported DRAM devices
US6560686B1 (en) Memory device with variable bank partition architecture
US5991186A (en) Four-bit block write for a wide input/output random access memory in a data processing system
JPH07199883A (en) Image memory circuit
US6680736B1 (en) Graphic display systems having paired memory arrays therein that can be row accessed with 2(2n) degrees of freedom
JPH0540456A (en) Display device
JP2633251B2 (en) Image memory device
US5812829A (en) Image display control system and memory control capable of freely forming display images in various desired display modes
JP2767815B2 (en) Image data conversion circuit
JPS60211690A (en) Memory circuit
KR100217281B1 (en) Pdp-tv using sdram interface equipment
JPS62151987A (en) Multi port memory processing picture
JPS6218595A (en) Display unit
JPH0695937A (en) Memory access device
JPH01112592A (en) Semiconductor storage device
JPH0773100A (en) Picture memory
KR19990003965A (en) SDRAM Interface on PDP-TV

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010306