JPH07191918A - Computer system and network operation system - Google Patents

Computer system and network operation system

Info

Publication number
JPH07191918A
JPH07191918A JP5333268A JP33326893A JPH07191918A JP H07191918 A JPH07191918 A JP H07191918A JP 5333268 A JP5333268 A JP 5333268A JP 33326893 A JP33326893 A JP 33326893A JP H07191918 A JPH07191918 A JP H07191918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer system
processing
unit
file
intermediate language
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5333268A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Nishi
宏 幸 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5333268A priority Critical patent/JPH07191918A/en
Publication of JPH07191918A publication Critical patent/JPH07191918A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

PURPOSE:To perform file transfer, network operation, automatic setting of system environments, and automatic time management in plural computer systems CONSTITUTION:This system is provided with an individual operation systems which are provided with file transfer parts 111, 121, and 131 for file transfer, integrated processing parts 115, 125, and 135 which control their own entire systems and have the intermediate-language instruction statement producing function having the intermediate processings as contents, secret management parts 114, 124, and 134 which judges whether the user or the computer system which requests a processing has the right of execution of contents written in an instruction statement or not based on an arbitrarily settable secret management file, intermediate language processings parts 112, 122, and 132 which settle the computer system of the transfer destination in accordance with the instruction statement based on an arbitrarily settable transfer destination setting file, processing execution parts 113, 123, and 133 which execute the contents written in the instruction statement, processing recording parts 116, 126, and 136 which record the operations of integrated processing parts 115, 125, and 135, and input/ output parts 117, 127, and 137 for data input from and output to users.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ネットワーク上でファ
イル転送を行なうコンピュータシステムおよびそのネッ
トワーク運用システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a computer system for transferring files on a network and a network operation system for the computer system.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、ネットワーク上での異機種コンピ
ュータにおけるファイル転送の技術としては、例えば特
開平2−282848号公報に記載されている技術が知
られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a file transfer technique in a computer of a different model on a network, for example, a technique described in Japanese Patent Laid-Open No. 2-282848 is known.

【0003】また、コンピュータシステムの環境設定技
術に関しては、特開平2−53167号公報に、各処理
装置の環境ファイルを事前にある1つのコンピュータシ
ステムに記録することにより、コンピュータシステムの
導入および変更時に各環境設定情報を各処理装置へ転送
する技術が開示されている。
Regarding the environment setting technique of a computer system, Japanese Patent Laid-Open No. 2-53167 discloses that the environment file of each processing device is recorded in advance in one computer system, so that when the computer system is installed or changed. A technique of transferring each environment setting information to each processing device is disclosed.

【0004】さらに、複数のコンピュータシステムから
構成される分散処理システムにおいては、各コンピュー
タシステム間の時刻の管理が必要となり、従来の技術で
は、ある特定のコンピュータシステムの時刻を合わせる
のに、別のコンピュータシステムに現在の時刻の問い合
わせを行ない、その時刻を自己のコンピュータシステム
に設定するものであった。この技術では、両方のコンピ
ュータシステムの間を結ぶLANの通信時間およびそれ
ぞれのコンピュータシステムにおける処理時間が、コン
ピュータシステムの時刻の誤差となる。LANの通信速
度が非常に速く、それぞれのコンピュータシステムの処
理時間が非常に速い場合、通信時間の誤差はほとんど無
視することが可能であるが、LANの転送速度が遅いな
どの場合この誤差は無視することができない。これに対
して特開平3−290720号公報には、ある特定のコ
ンピュータシステムの時刻をラジオ等の手段から時刻を
設定し、LAN上のコンピュータシステムにこの時刻を
知らせ、その時刻を各コンピュータシステムに設定する
技術が開示されている。また、特開平2−271413
号公報には、従来のコンピュータシステムで実装されて
いた特定のコンピュータシステムに時刻を問い合わせに
いき、問い合わせに成功した場合にはその時刻を設定
し、失敗した場合にはユーザが直接時刻を入力する技術
が開示されている。
Further, in a distributed processing system composed of a plurality of computer systems, it is necessary to manage the time between each computer system, and in the conventional technique, another time is required to synchronize the time of a specific computer system. The inquiry was made to the computer system about the current time, and the time was set in its own computer system. In this technique, the communication time of the LAN connecting both computer systems and the processing time in each computer system become the time difference of the computer system. If the LAN communication speed is very fast and the processing time of each computer system is very fast, the error in communication time can be almost ignored, but if the LAN transfer speed is slow, this error is ignored. Can not do it. On the other hand, in Japanese Patent Laid-Open No. 3-290720, the time of a specific computer system is set from a means such as a radio, the computer system on the LAN is informed of the time, and the time is sent to each computer system. Techniques for setting are disclosed. In addition, Japanese Patent Laid-Open No. 2-2714113
In the gazette, a specific computer system implemented by a conventional computer system is inquired about the time. If the inquiry succeeds, the time is set, and if the inquiry fails, the user directly inputs the time. The technology is disclosed.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のファイル転送技術においては、ルーティング設定が
なされていないコンピュータシステム間ではファイル転
送ができず、また機密保護の機能が低いものであった。
例えば、図10に示すように、コンピュータシステム
A、B、C、Dがあり、これらがネットワーク接続機器
R1、R2を通じてLAN(Local Area N
etwork)などの伝送路で結ばれており、コンピュ
ータシステムAとコンピュータシステムC、およびコン
ピュータシステムCとコンピュータシステムDの通信が
可能で、コンピュータシステムAとコンピュータシステ
ムDの直接の通信が不可能な場合、従来のコンピュータ
システムでは、コンピュータシステムAからコンピュー
タシステムDにファイルを転送する場合、ユーザが一度
コンピュータシステムCにファイルを転送し、コンピュ
ータシステムC上にファイルを保存し、コンピュータシ
ステムCからコンピュータシステムDにファイルを転送
しなければならなかった。このため、コンピュータシス
テムAからコンピュータシステムDにファイルを転送し
たいユーザは、コンピュータシステムC上でファイルを
保存する権利が必要であった。
However, in the above-mentioned conventional file transfer technique, file transfer cannot be performed between computer systems for which routing settings have not been made, and the security function is low.
For example, as shown in FIG. 10, there are computer systems A, B, C, and D, which are connected to a LAN (Local Area N) via network connection devices R1 and R2.
If the computer system A and the computer system C can communicate with each other and the computer system C and the computer system D can communicate with each other, but the computer system A and the computer system D cannot directly communicate with each other. In the conventional computer system, when transferring a file from the computer system A to the computer system D, the user once transfers the file to the computer system C, saves the file on the computer system C, and then transfers the file from the computer system C to the computer system D. Had to transfer the file to. Therefore, a user who wants to transfer a file from the computer system A to the computer system D needs the right to save the file on the computer system C.

【0006】また、コンピュータシステムAからコンピ
ュータシステムBにファイルを転送する場合、コンピュ
ータシステムAからコンピュータシステムBに対して遠
隔操作を行なうが、この場合、従来はコンピュータシス
テムB上に、コンピュータシステムAからの操作を許可
する権利を設定しなければならなかった。この設定は、
コンピュータシステム名、ユーザ名で設定することが可
能であるが、この設定では、単にコンピュータシステム
の状態を調べたり、ファイルの内容を調べるだけを許可
するなどの設定はできないため、ある操作のために権利
を与えると、そのユーザはコンピュータシステムB上で
すべての操作が可能となり、機密保護の管理が難しかっ
た。このため利用者を極力制限するか、利用者のマナー
を信頼するしかなかった。
Further, when a file is transferred from the computer system A to the computer system B, the computer system A is remotely operated from the computer system B. In this case, conventionally, the computer system B and the computer system A are conventionally operated. Had to set the right to allow the operation of. This setting is
It is possible to set with the computer system name and user name, but with this setting, it is not possible to make settings such as simply checking the state of the computer system or allowing the user to check the contents of files. When the right is given, the user can perform all operations on the computer system B, and it is difficult to manage security. Therefore, there is no choice but to limit the users as much as possible or to trust the etiquette of the users.

【0007】さらに、コンピュータシステムの環境設定
に関しては、コンピュータシステムの初期設定状態、つ
まりネットワークに物理的に接続された状態から、ネッ
トワークを経由して他のコンピュータシステムと接続が
可能となり、そしてそのコンピュータシステムをユーザ
が利用できる環境にするまでを行なう技術はなかった。
特開平2−53167号公報に記載されている技術で
は、ある1つのコンピュータシステムから制御可能にな
るまでのコンピュータシステムを自動設定をする技術は
なく、一度設定された環境に対しての変更は容易である
が、この技術ではコンピュータシステムの最初の設定作
業を容易にすることはできない。
Further, regarding the environment setting of the computer system, from the initial setting state of the computer system, that is, the state of being physically connected to the network, it becomes possible to connect to another computer system via the network, and the computer There was no technology to make the system available to users.
In the technique described in Japanese Patent Laid-Open No. 2-53167, there is no technique for automatically setting a computer system until it becomes controllable from one certain computer system, and it is easy to change the environment once set. However, this technique cannot facilitate the initial setting work of the computer system.

【0008】さらにまた、分散処理システムに関して
は、特開平3−290720号公報に記載されている技
術では、2つのコンピュータシステム間のネットワーク
のデータ転送速度が非常に速い場合、その誤差は無視す
ることができるものの、転送速度の遅いネットワークで
は事項設定に誤差が生じることになる。
Further, regarding the distributed processing system, in the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 3-290720, if the data transfer rate of the network between the two computer systems is very high, the error should be ignored. However, in a network with a slow transfer speed, there will be an error in the item settings.

【0009】したがって、本発明の第1の目的は、直接
通信できないコンピュータシステム間でもファイル転送
が可能で、しかも機密保護機能の高いファイル転送が可
能なコンピュータシステムおよびネットワーク運用シス
テムを提供することにある。
Therefore, it is a first object of the present invention to provide a computer system and a network operation system capable of transferring files even between computer systems which cannot directly communicate with each other and capable of transferring files with a high security function. .

【0010】本発明の第2の目的は、コンピュータシス
テムの初期状態に対して、個別運用システムをコンピュ
ータシステムに追加することにより、以後ユーザがネッ
トワーク上で作業ができる環境を自動的に設定すること
のできるネットワーク運用システムを提供することにあ
る。
A second object of the present invention is to automatically set an environment in which a user can subsequently work on the network by adding an individual operation system to the computer system with respect to the initial state of the computer system. It is to provide a network operation system capable of performing.

【0011】本発明の第3の目的は、ネットワークの転
送速度を考慮した時刻設定を自動的に行なうことのでき
るネットワーク運用システムを提供することにある。
A third object of the present invention is to provide a network operation system capable of automatically setting the time in consideration of the transfer rate of the network.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、コンピュータシステムは、そのネットワ
ーク上の運用を行なう個別運用システムと、個別運用シ
ステムの記録を統合処理する記録システムとを有してい
る。個別運用システムは、他のコンピュータシステムと
ファイルの転送を行なうファイル転送部と、自己のシス
テム全体を制御するとともに、中間処理を内容とする中
間言語の命令書作製機能を有する統合処理部と、処理を
要求したユーザまたはコンピュータシステムが命令書に
書かれている内容を実行する権利を有するどうかを、任
意に設定可能な機密管理ファイルを基に判断する機密管
理部と、命令書から転送先のコンピュータシステムを、
任意に設定可能な転送先設定ファイルを基に確定する中
間言語処理部と、命令書に書かれた内容を実行する処理
実行部と、統合処理部の操作の記録を行なう処理記録部
と、ユーザに対しデータの入出力を行なう入出力部とを
有する。
In order to achieve the above object, the present invention provides a computer system comprising an individual operation system for operating on the network and a recording system for integrally processing records of the individual operation system. Have The individual operation system includes a file transfer unit that transfers files to and from another computer system, an integrated processing unit that controls the entire system, and has an intermediate language instruction writing function that has an intermediate processing content. The security management unit that determines whether the user or the computer system requesting the request has the right to execute the contents described in the instruction based on the security management file that can be set arbitrarily, and the computer to which the instruction is transferred from System
An intermediate language processing unit that determines based on a transfer destination setting file that can be arbitrarily set, a processing execution unit that executes the contents written in the instruction book, a processing recording unit that records the operation of the integrated processing unit, and a user. And an input / output unit that inputs and outputs data.

【0013】[0013]

【作用】本発明は、上記構成により、以下のような作用
を有する。ユーザまたはコンピュータシステム自身から
コンピュータシステムの個別運用システムに対してファ
イルの転送、他のコンピュータシステムでの処理等の処
理要求が行なわれた場合、ユーザからの処理要求は入出
力部を通して統合処理部に渡される。統合処理部は、処
理要求を行なったユーザが処理を行なう許可を与えられ
ているかどうかを機密管理部に問い合わせる。機密管理
部は、統合処理部から渡された処理要求を行なったユー
ザ名、処理内容等を機密管理ファイルと比較して処理の
可否を判断し、統合処理部に判断結果を渡す。否と判断
された場合、統合処理部は、処理内容を処理記録部に渡
し、処理要求を行なったユーザまたはコンピュータシス
テム自身には処理の中止を伝える。処理記録部では、記
録するかどうか等を設定ファイルから参照し、記録する
設定が行なわれている場合のみ、処理した内容を記録す
る。処理の可否判断で可と判断された場合、統合処理部
は、中間言語処理部にユーザからの処理要求を表わした
中間言語を渡し、中間言語処理部は、中間言語で書かれ
た要求内容を処理し、要求内容に応じてファイル転送
部、処理実行部に処理を依頼する。
The present invention has the following functions due to the above-mentioned structure. When the user or the computer system itself requests processing such as file transfer or processing in another computer system to the individual operation system of the computer system, the processing request from the user is sent to the integrated processing unit through the input / output unit. Passed. The integrated processing unit inquires of the confidentiality management unit whether the user who has issued the processing request is permitted to perform the processing. The confidentiality management unit compares the user name, the processing content, and the like, which issued the processing request from the integrated processing unit, with the confidentiality management file to determine whether the processing is possible, and passes the determination result to the integrated processing unit. If it is determined to be no, the integrated processing unit passes the processing content to the processing recording unit, and notifies the user who has made the processing request or the computer system itself of the cancellation of the processing. The processing recording unit refers to the setting file for whether or not to record, and records the processed content only when the setting for recording is made. When it is determined that the processing is possible, the integrated processing unit passes the intermediate language representing the processing request from the user to the intermediate language processing unit, and the intermediate language processing unit transmits the request content written in the intermediate language. Processes and requests the file transfer unit and the process execution unit for processing according to the requested content.

【0014】[0014]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面により説明す
る。図1は本発明の一実施例におけるネットワーク運用
システムの全体構成を示すものである。図示されたネッ
トワーク運用システムは、3台のコンピュータシステム
A、B、Cを接続したものであるが、接続台数をさらに
増やすことは容易に可能である。図1において、101
はコンピュータシステムAにおける個別運用システム、
102はコンピュータシステムBにおける個別運用シス
テム、103はコンピュータシステムCにおける個別運
用システムである。各個別運用システム101、10
2、103は、それぞれ同じ構成を備えており、11
1、121、131はファイルの転送を行なうファイル
転送部、112、122、132は中間処理を内容とす
る中間言語の命令書から転送先のコンピュータシステム
を、任意に設定可能な転送先設定ファイルを基に確定す
る中間言語処理部、113、123、133は命令書に
書かれた内容を実行する処理実行部、114、124、
134は処理を要求したユーザまたはコンピュータシス
テムが前記命令書に書かれている内容を実行する権利を
有するかどうかを、任意に設定可能な機密管理ファイル
を基に判断する機密管理部、115、125、135は
自己のシステム全体を制御するとともに、入力された内
容から命令書を作成する機能を有する統合処理部、11
6、126、136は統合処理部115、125、13
5の操作の記録を行なう処理記録部、117、127、
137は命令書を作成するためのデータを入力したり、
処理の結果を出力する出力部である。また、コンピュー
タシステムCの個別運用システム103には、記録シス
テム201が付属している。この記録システム201
は、ファイル転送部131に接続されて個別準用システ
ム103の処理記録部133の記録を統合処理する記録
統合部211と、統合された記録を管理する統合処理記
録部212と、統合処理記録部212が記録した内容を
管理する保守管理部213とを備えている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows the overall configuration of a network operation system according to an embodiment of the present invention. The network operation system shown in the figure is a system in which three computer systems A, B, and C are connected, but it is possible to easily increase the number of connected systems. In FIG. 1, 101
Is an individual operation system in the computer system A,
102 is an individual operation system in the computer system B, and 103 is an individual operation system in the computer system C. Individual operation system 101, 10
2 and 103 have the same configuration, and 11
1, 121, 131 are file transfer units for transferring files, and 112, 122, 132 are transfer destination setting files for which a computer system of a transfer destination can be set from an instruction manual of an intermediate language having contents of intermediate processing. Intermediate language processing units 113, 123, and 133 to be decided based on the processing execution units 114, 124, which execute the contents written in the instruction book,
A security management unit 134 determines whether the user who requested the processing or the computer system has the right to execute the contents described in the instruction based on the security management file that can be set arbitrarily. , 135 is an integrated processing unit having a function of controlling the entire system of itself and creating a command from the input contents, 11
6, 126, 136 are integrated processing units 115, 125, 13
5, processing recorders 117, 127 for recording the operation of
137 is for inputting data for creating a written instruction,
An output unit that outputs the processing result. A recording system 201 is attached to the individual operation system 103 of the computer system C. This recording system 201
Is a recording integration unit 211 that is connected to the file transfer unit 131 and integrates the recording of the processing recording unit 133 of the individual application system 103, an integration processing recording unit 212 that manages the integrated recording, and an integration processing recording unit 212. And a maintenance management unit 213 that manages the contents recorded by.

【0015】次に、上記実施例の動作について説明す
る。先ず図2を参照しながらネットワーク運用システム
のコンピュータシステムAからコンピュータシステムB
へファイルの転送を行なう処理について説明する。コン
ピュータシステムAのユーザまたはコンピュータシステ
ム自身がファイルの転送要求を、中間言語のファイルま
たはユーザからの逐一の処理要求によって、入出力部1
17を通して統合処理部115に処理を依頼する(ステ
ップ201)。次にユーザからの処理要求が中間言語の
命令書かまたはユーザからの逐一の処理要求かを調べ、
ユーザからの逐一の処理要求の場合、統合処理部115
から処理に必要な情報の問い合わせをユーザに行ない、
処理を行なう前に行なえるすべての問い合わせを行なっ
た後、中間言語の命令書を作成する前処理を行なう(ス
テップ202)。ユーザからの処理要求が中間言語の命
令書で要求された場合、前処理では何も処理を行なわな
いかまたはユーザに対して内容の確認を行なう。前処理
の後、中間言語の命令書は機密管理部114に渡され
る。機密管理部114では、処理要求を要求したユーザ
が命令書に書かれている命令を実行する権利を有するか
どうかを、機密管理ファイルと比較して処理の可否を判
断し(ステップ203)、統合処理部115に判断結果
を渡す。否と判断された場合、統合処理部115は、ユ
ーザに入出力部117を通して処理の中止を伝え、後処
理(ステップ206)の処理を行なう。可と判断された
場合、統合処理部115は、中間言語の命令書を中間言
語処理部112に渡す。中間言語処理部112は、渡さ
れた命令書を参照し、まだ未処理の命令が存在するかど
うかを判定する(ステップ204)。もし未処理の命令
が存在しない場合は、後処理(ステップ206)の処理
を行なう。まだ未処理の命令が存在する場合には、未処
理の命令を処理しその処理内容に応じて、処理実行部1
13、ファイル転送部111に処理を依頼し、もしユー
ザに対して問い合わせが必要な場合、ユーザに問い合わ
せを行なう(ステップ205)。処理が1つ実行される
と再び、中間言語処理部112は、渡された命令書を参
照し、まだ未処理の命令が存在するかどうかを判定する
(ステップ204)。処理がすべて終了した後、または
機密管理部114で否と判断された場合、次に処理全体
の記録を統合処理部115が処理記録部116に依頼す
る。処理記録部116では、記録するかどうか等を設定
ファイルを参照し、記憶する設定が行なわれている場合
のみ、処理した内容を記録する(ステップ206)。
Next, the operation of the above embodiment will be described. First, referring to FIG. 2, the computer system A to the computer system B of the network operation system
The process of transferring a file to will be described. When the user of the computer system A or the computer system itself requests a file transfer, the input / output unit 1 receives a file in an intermediate language or a processing request from the user.
The processing is requested to the integrated processing unit 115 through 17 (step 201). Next, check whether the processing request from the user is an instruction written in the intermediate language or every processing request from the user,
In the case of a processing request from a user, the integrated processing unit 115
Asks the user for information necessary for processing,
After all the inquiries that can be made before the processing are performed, the preprocessing for creating the instruction manual in the intermediate language is performed (step 202). When the processing request from the user is requested by the instruction in the intermediate language, no processing is performed in the preprocessing or the content is confirmed with respect to the user. After the pre-processing, the intermediate language instruction is passed to the security management unit 114. The security management unit 114 determines whether or not the user who has requested the processing has the right to execute the command written in the command by comparing the security management file with the security management file (step 203) to perform integration. The determination result is passed to the processing unit 115. If it is determined to be no, the integration processing unit 115 notifies the user of the suspension of processing through the input / output unit 117, and performs post-processing (step 206). When it is determined that it is possible, the integrated processing unit 115 passes the instruction manual in the intermediate language to the intermediate language processing unit 112. The intermediate language processing unit 112 refers to the passed instruction manual and determines whether or not there is an unprocessed instruction (step 204). If there is no unprocessed instruction, post-processing (step 206) is performed. If there is an unprocessed instruction, the unprocessed instruction is processed, and the processing execution unit 1
13. The file transfer unit 111 is requested to perform processing, and if the user needs to make an inquiry, the user is inquired (step 205). When one process is executed, the intermediate language processing unit 112 again refers to the passed instruction book and determines whether or not there is an unprocessed instruction (step 204). After all the processing is completed, or when the security management unit 114 determines that the processing is negative, the integrated processing unit 115 requests the processing recording unit 116 to record the entire processing. The processing recording section 116 refers to the setting file as to whether or not to record, and records the processed content only when the setting for storing is made (step 206).

【0016】次に、コンピュータシステムAからBへの
ファイル転送の具体的な処理について図3および図4を
参照して説明する。コンピュータシステムAに対してユ
ーザまたはコンピュータシステム自身がコンピュータシ
ステムBへファイルを転送することを要求した場合、コ
ンピュータシステムAの個別運用システム101は、図
2のステップ201から204の処理を行なう(ステッ
プ301)。この処理において、統合処理部115で作
成された中間言語の命令書は、図4の(a)に示すよう
に、処理内容の通し番号、実行者名、処理内容、転送先
のワークステーションWSの名前、転送先のディレクト
リ名、転送ファイル名、転送ファイルのサイズ、転送先
のWS名、転送先の実行者名、転送先のディレクトリ
名、転送先ファイル名等からなっている。また、ユーザ
からの逐一入力の場合は、処理内容、転送ファイルのデ
ィレクトリ名、転送ファイル名、転送先システム名、転
送先の処理実行者名、転送先のディレクトリ名、転送先
のファイル名等が入出力部117から入力されて、図4
(a)およびその具体例を示す(e)のような命令書4
01が作成される。この命令書401は、機密管理部1
14に渡される。機密管理部114では、処理要求を要
求したユーザが命令書401に書かれた命令を実行する
権利を有するかどうか、図4(b)およびその具体例を
示す(f)に示すような機密管理ファイル402を参照
して判断する。この機密管理ファイル402は、例えば
処理内容がファイル転送で、実行者がユーザUSER1
で、使用ディレクトリ名がDIR1で、相手先システム
名がコンピュータBと設定されていれば、ユーザUSE
R1だけがディレクトリ名がDIR1のファイルをコン
ピュータBにだけ転送してよいことになる。このような
処理を命令書401の処理内容の通し番号のすべてにつ
いて行なう。この処理が終わると、統合処理部115
は、機密の適否において合格した命令書401を中間言
語処理部112に渡す。中間言語処理部112は、渡さ
れた命令書401を処理し、転送先のコンピュータシス
テムを図4(c)およびその具体例を示す(g)に示す
ような転送先ファイル403を参照して確定する(ステ
ップ302)。確定された転送先に直接転送が可能な場
合は最終転送先を、直接送信不可能な場合には、中間言
語処理部112の設定ファイルに記載された最終転送先
に対する第一次転送先を次の転送先とする。第一次転送
先が確定した後、第一次転送先に実際に転送可能かどう
かを判断する(ステップ303)。これは中間言語処理
部112の設定ファイルに記載された内容が通常正しい
内容であっても、転送する時にネットワークの状態によ
って転送できない場合があるためにこの判断を行なう。
第一次転送先に対して転送が不可能な場合、後処理(ス
テップ308)の処理を行なう。第一次転送先に対して
転送が可能な場合、第一次転送先に対して、処理要求を
行なう(ステップ304)。第一次転送先では、図4
(d)およびその具体例を示す(h)に示すような機密
管理ファイル404を参照して機密適否の確認を行なう
(ステップ305)。確認の内容の例として、第一次転
送先が最終転送先ではない場合には、送信元のコンピュ
ータシステム、ユーザが自コンピュータシステムに対し
て転送の権利を有しているか、また最終転送先に対する
転送経路を調べ、転送可能かを判断する。第一次転送先
が最終転送先の場合には、送信元のコンピュータシステ
ム、ユーザが自コンピュータシステムに対して転送の権
利を有しているか、転送されるファイルを格納する場所
に対する権利を有しているか、転送されるファイルのサ
イズは許可されている大きさの範囲内にあるかどうか等
を確認する(ステップ306)。もし第一次転送先が最
終転送先ではない場合で最終転送先に対する転送経路が
存在しない場合か、第一次転送先が最終転送先の場合で
転送されるファイルに対していずれかの権利を有しない
場合には、後処理(ステップ308)の処理を行なう。
自コンピュータシステムが最終転送先でない場合には、
転送先への処理要求(ステップ304)、機密適否の確
認(ステップ305)を繰り返し実行する。最終転送先
の確認がされた後(ステップ306)、実際に送信元か
ら中間転送先を経由して最終転送先へのファイルの転送
が実行される(ステップ307)。転送が成功した後ま
たは転送が不可能な場合、処理全体の記録を統合処理部
115が処理記録部116に依頼する。処理記録部で
は、記録するかどうか等の設定が書かれた設定ファイル
を参照し、記録する設定が行なわれている場合のみ処理
した内容を記録する(ステップ308)。設定ファイル
は、例えば記録するかどうかのフラグと、送信先のコン
ピュータシステム名やユーザ名、処理内容、処理時間等
を書いたフィールドとからなる。この記録処理は、転送
に関与したすべてのコンピュータシステムにおいて実行
される。
Next, specific processing of file transfer from the computer system A to B will be described with reference to FIGS. 3 and 4. When the user or the computer system itself requests the computer system A to transfer a file to the computer system B, the individual operation system 101 of the computer system A performs the processes of steps 201 to 204 in FIG. 2 (step 301). ). In this processing, the intermediate language instruction manual created by the integrated processing unit 115 is, as shown in FIG. 4A, the serial number of the processing content, the name of the executor, the processing content, and the name of the workstation WS of the transfer destination. , Transfer destination directory name, transfer file name, transfer file size, transfer destination WS name, transfer destination executor name, transfer destination directory name, transfer destination file name, and the like. In addition, in the case of input from the user one by one, the processing contents, transfer file directory name, transfer file name, transfer destination system name, transfer destination process executor name, transfer destination directory name, transfer destination file name, etc. Input from the input / output unit 117,
(A) and an instruction manual 4 such as (e) showing its specific example
01 is created. This statement 401 is for the security management unit 1.
Passed to 14. The security management unit 114 determines whether or not the user who has requested the processing request has the right to execute the command written in the command document 401, and the security management as shown in FIG. 4B and a specific example thereof (f). The determination is made by referring to the file 402. In this confidentiality management file 402, for example, the processing content is file transfer and the executor is the user USER1.
If the directory name used is DIR1 and the system name of the other party is computer B, the user USE
Only R1 can transfer the file whose directory name is DIR1 to computer B only. Such processing is performed for all serial numbers of the processing contents of the instruction document 401. When this process ends, the integration processing unit 115
Passes the instruction 401, which has passed the pass / fail of confidentiality, to the intermediate language processing unit 112. The intermediate language processing unit 112 processes the delivered instruction book 401, and determines the computer system of the transfer destination by referring to the transfer destination file 403 as shown in FIG. 4C and a specific example thereof (g). (Step 302). If the direct transfer is possible to the confirmed transfer destination, the final transfer destination is set. If the direct transfer is not possible, the primary transfer destination for the final transfer destination described in the setting file of the intermediate language processing unit 112 is set to the next transfer destination. As the transfer destination. After the primary transfer destination is determined, it is determined whether or not the transfer is actually possible to the primary transfer destination (step 303). This judgment is made because even if the contents described in the setting file of the intermediate language processing unit 112 are normally correct, the transfer may not be possible depending on the state of the network.
If the transfer to the primary transfer destination is impossible, the post-processing (step 308) is performed. If the transfer is possible to the primary transfer destination, a processing request is issued to the primary transfer destination (step 304). For the primary transfer destination, see FIG.
Whether or not the confidentiality is appropriate is confirmed by referring to the confidentiality management file 404 as shown in (d) and the specific example (h) (step 305). As an example of the contents of confirmation, if the primary transfer destination is not the final transfer destination, the computer system of the transmission source, whether the user has the transfer right to the own computer system, and the final transfer destination Examine the transfer route and determine whether transfer is possible. When the primary transfer destination is the final transfer destination, the sender computer system, the user has the right to transfer to the own computer system, or the right to store the file to be transferred. It is confirmed whether or not the size of the transferred file is within the permitted size (step 306). If the primary transfer destination is not the final transfer destination and the transfer route for the final transfer destination does not exist, or if the primary transfer destination is the final transfer destination, assign either right to the file to be transferred. If not, the post-processing (step 308) is performed.
If your computer system is not the final destination,
The processing request to the transfer destination (step 304) and the confirmation of the adequacy of confidentiality (step 305) are repeatedly executed. After the final transfer destination is confirmed (step 306), the file is actually transferred from the transmission source to the final transfer destination via the intermediate transfer destination (step 307). After the transfer is successful or when the transfer is impossible, the integrated processing unit 115 requests the process recording unit 116 to record the entire process. The processing recording unit refers to the setting file in which settings such as whether or not to record are written, and records the processed contents only when the setting to record is made (step 308). The setting file includes, for example, a flag indicating whether or not to record, and a field in which a computer system name or user name of a transmission destination, processing content, processing time, and the like are written. This recording process is executed in all computer systems involved in the transfer.

【0017】以上のように、本実施例のコンピュータシ
ステムおよびネットワーク運用システムによれば、機密
保持のために特定のコンピュータシステム間しか通信が
できない大規模なネットワークにおいても、通信可能な
コンピュータシステムに本実施例個別運用システムを利
用することにより、ユーザはネットワークの利用度を拡
張することが可能となり、それによる機密保持の水準低
下も避けることができる。従って、従来の技術に比べ
て、機密保護の機能が高くなり、直接通信できないコン
ピュータシステム間でも複数のコンピュータシステムを
経由し、かつ経由するコンピュータシステム上にファイ
ルを作成する権利がない場合にもファイル転送が可能と
なり、システムを柔軟に構成することができる。
As described above, according to the computer system and the network operation system of the present embodiment, even if a large-scale network in which only specific computer systems can communicate with each other for the purpose of keeping confidentiality, the computer system and the network operation system can communicate with each other. By using the individual operation system of the embodiment, the user can extend the degree of use of the network, and it is possible to avoid lowering the level of confidentiality due to it. Therefore, the security function is improved as compared with the conventional technology, and even if a computer system that cannot directly communicate with each other passes through multiple computer systems and there is no right to create a file on the passing computer system, the file cannot be created. Transfer is possible, and the system can be configured flexibly.

【0018】次に、図5を参照して記録システム201
の動作について説明する。ネットワークの規模が小規模
の場合、記録システム201は1箇所設けるだけでユー
ザの要求を満たすことが可能であるが、ネットワークの
規模が大規模の場合、つまり複数のネットワーク接続機
器により結合されたネットワークの場合、1箇所で情報
を管理するのは難しく、また故障等が発生した場合、必
要な情報をユーザは得ることが不可能となる。そのよう
な場合に対して記録システムをネットワーク上に複数設
置し、ネットワーク上におけるトラブルが発生した場合
においても、ユーザが必要な情報を得ることを可能とし
たのが統合記録システムである。
Next, referring to FIG. 5, the recording system 201
The operation of will be described. If the network is small in size, the recording system 201 can be provided in only one place to satisfy the user's request. However, if the network is large, that is, a network connected by a plurality of network connection devices. In the case of, it is difficult to manage the information at one place, and when a failure or the like occurs, the user cannot obtain the necessary information. In such a case, the integrated recording system allows a plurality of recording systems to be installed on the network so that the user can obtain necessary information even when a trouble occurs on the network.

【0019】図5はこのような記録システム201およ
び統合記録システムの処理のフローチャートを示してい
る。以下図5を参照しながらコンピュータシステムにお
ける記録システム201の処理手順について説明する。
統合記録システムの場合も同じ処理手順である。
FIG. 5 shows a flowchart of the processing of the recording system 201 and the integrated recording system. The processing procedure of the recording system 201 in the computer system will be described below with reference to FIG.
The same processing procedure applies to the integrated recording system.

【0020】ユーザまたはコンピュータシステム自身か
らコンピュータシステムCの記録システム201に対し
て各コンピュータシステムA、B、Cの処理記録部11
6、126、136に蓄えられた情報に対して集計、加
工等の統合処理の要求が行なわれた場合、要求は入出力
部137を通して記録統合部135によって受理される
(ステップ501)。要求を受理した記録統合部135
は、記録統合管理ファイルを参照し、記録を統合するコ
ンピュータシステムの一覧、統合する記録の内容を確認
し、また統合した記録の複写を保存するコンピュータシ
ステムの一覧を確認する(ステップ502)。ユーザか
ら記録の統合処理の要求が行なわれたコンピュータシス
テムの一覧と統合する記録の内容を参照し、対象コンピ
ュータシステムの個別運用システムの処理記録部が管理
するファイルの転送要求の処理を表わした中間言語の命
令書を作成する(ステップ503)。作成された中間言
語の命令書は、前記した図3のフローチャートに従い、
目的のファイルを獲得する(ステップ504)。獲得さ
れた個別運用システムの処理記録部が管理するファイル
は統合処理記録部135に渡される(ステップ50
5)。次に記録統合部211は、記録統合管理ファイル
を参照し、獲得されたファイルに対する管理処理を保守
管理部213に依頼する。依頼された保守管理部213
は、統合処理記録部212を参照し依頼された処理を行
なう。処理によって作成されたファイルは統合処理記録
部212に記録される(ステップ506)。保守管理部
213の処理が終了した後、記録統合部211は、統合
した記録の複写を保存するコンピュータシステムの一覧
を確認し、複写先がある場合は、統合処理記録部212
に記録されているファイルを、複写先に転送するファイ
ルの転送要求の処理を表わした中間言語の命令書を作成
し、作成された中間言語の命令書は、図3のフローチャ
ートに従い、複写先に転送を行なう(ステップ50
7)。転送処理が実行された後、記録統合部211は、
処理した内容を統合処理記録部212に記録する(ステ
ップ508)。
From the user or the computer system itself to the recording system 201 of the computer system C, the processing recording section 11 of each computer system A, B, C
When a request for integration processing such as tabulation and processing is made to the information stored in 6, 126, 136, the request is accepted by the recording integration section 135 through the input / output section 137 (step 501). Record integration unit 135 that accepted the request
Refers to the record integration management file, confirms the list of computer systems to integrate the records, the contents of the records to be integrated, and the list of computer systems to save a copy of the integrated records (step 502). An intermediate that represents the processing of a file transfer request managed by the processing recording unit of the individual operation system of the target computer system by referring to the list of computer systems for which the user has requested the recording integration processing and the contents of the recording to be integrated. A language instruction manual is created (step 503). The created intermediate language instruction book follows the flowchart of FIG. 3 described above.
The target file is acquired (step 504). The acquired file managed by the process recording unit of the individual operation system is passed to the integrated process recording unit 135 (step 50).
5). Next, the recording integration unit 211 refers to the recording integration management file and requests the maintenance management unit 213 to perform management processing on the acquired file. Requested maintenance management unit 213
Performs the requested processing by referring to the integrated processing recording unit 212. The file created by the processing is recorded in the integrated processing recording unit 212 (step 506). After the processing of the maintenance management unit 213 is completed, the recording integration unit 211 confirms the list of computer systems that store a copy of the integrated recording, and if there is a copy destination, the integration processing recording unit 212.
The intermediate language instruction manual representing the processing of the transfer request of the file to be transferred to the copy destination is written to the copy destination according to the flowchart of FIG. Transfer (step 50)
7). After the transfer processing is executed, the recording integration unit 211
The processed contents are recorded in the integrated process recording unit 212 (step 508).

【0021】以上のように、本実施例の記録システムお
よび統合記録システムによれば、個別運用システムの処
理記録部に記録されている記録に対して、ユーザまたは
コンピュータシステム自身からの各コンピュータシステ
ムの個別運用システムの処理記録部116、126、1
36に蓄えられている情報を統合する等の処理要求があ
ると、記録システム201の記録統合部211が、各コ
ンピュータシステムの処理記録部に蓄えられた情報に対
して集計、加工等を行う統合処理を行ない、統合された
内容を統合処理記録部212に集め、集められた記録に
対して保守管理部213が、ユーザから指定されたまた
はあらかじめユーザにより決められた処理手順に従って
記録の管理を行なうので、分散されたコンピュータシス
テムの状況を1箇所または複数箇所で管理することが可
能となる。
As described above, according to the recording system and the integrated recording system of the present embodiment, the recording recorded in the processing recording section of the individual operation system is recorded by the user or the computer system itself in each computer system. Process recording units 116, 126, 1 of the individual operation system
When there is a processing request such as integrating the information stored in 36, the recording integration unit 211 of the recording system 201 integrates the information stored in the processing recording unit of each computer system by totalizing and processing. Processing is performed, the integrated contents are collected in the integrated processing recording unit 212, and the maintenance management unit 213 manages the collected records according to a processing procedure designated by the user or predetermined by the user. Therefore, it is possible to manage the status of the distributed computer system at one location or at multiple locations.

【0022】図6は本実施例のネットワーク運用システ
ムにおけるファイル参照処理のフローチャートである。
ネットワーク運用システムはネットワーク上に接続され
た他のコンピュータシステムに対して操作を行なうこと
を目的としたシステムである。このため、操作として図
6に示すファイルの参照処理の他に、処理を行なうコン
ピュータシステムで実行可能な処理は、すべてネットワ
ーク運用システムにより他のコンピュータシステムから
操作可能となる。その処理手順の一例はファイル参照処
理と同様である。以下、図6を参照しながらネットワー
ク運用システムのファイル参照処理について説明する。
FIG. 6 is a flow chart of the file reference processing in the network operation system of this embodiment.
The network operation system is a system for operating other computer systems connected to the network. Therefore, in addition to the file reference processing shown in FIG. 6, as the operation, all the processing that can be executed by the computer system that performs the processing can be operated from the other computer system by the network operation system. An example of the processing procedure is the same as the file reference processing. The file reference processing of the network operation system will be described below with reference to FIG.

【0023】ユーザまたはコンピュータシステム自身か
らコンピュータシステムAに対してコンピュータシステ
ムのBのファイルBというファイルの内容を参照すると
いう処理要求が行なわれた場合、この処理要求はネット
ワーク運用システムを構成する個別運用システム101
の入出力部117を通して、統合処理部115に対して
行なわれる(ステップ601)。次にユーザからの処理
要求を満たすための中間言語の命令書を、統合処理部1
15は設定ファイルを参照しながら作成する(ステップ
602)。中間言語の命令書が作成された後、中間言語
の命令書は機密管理部114に渡される。機密管理部1
14では、処理要求を要求したユーザが命令書に書かれ
ている命令を実行する権利を有するかどうかを、機密管
理ファイルを参照して処理の可否を判断し、統合処理部
115に判断結果を渡す(ステップ603)。否と判断
された場合、統合処理部115は、入出力部117を通
してユーザに処理の中止を伝え、後処理(ステップ60
8)の処理を行なう。可と判断された場合、統合処理部
115は、中間言語の命令書を中間言語処理部112に
渡す。中間言語処理部112は、渡された命令書を処理
し、ファイル転送部111にコンピュータシステムBの
ファイルBというファイルの内容を参照し、その結果を
コンピュータシステムAに返す処理を記述した中間言語
の命令書を作成して転送を依頼する(ステップ60
4)。コンピュータシステムAの個別運用システム10
1のファイル転送部111は、図3のフローチャートに
従い、コンピュータシステムBの個別運用システム10
2の統合処理部125に中間言語の命令書を転送する
(ステップ605)。コンピュータシステムBの個別運
用システム102の統合処理部125は、機密確認の
後、中間言語の命令書を中間言語処理部122に渡す。
中間言語処理部122は、中間言語の命令書に従って実
際の処理をコンピュータシステムBで実行するように、
処理実行部123に依頼する(ステップ606)。実行
された結果は、中間言語の命令書に従って再びコンピュ
ータシステムBの個別運用システム102の中間言語処
理部122に渡される。実行された結果を新たにコンピ
ュータシステムAの個別運用システム101に転送する
ための中間言語の命令書をコンピュータシステムBの個
別運用システム102の統合処理部125で作成し、結
果とともに中間言語処理部122に渡す。中間言語処理
部122は、渡された命令書を処理し、結果をコンピュ
ータシステムAに返す処理をファイル転送部121に依
頼する。ファイル転送部121は、図3のフローチャー
トに従い、コンピュータシステムAの個別運用システム
101の統合処理部115に結果を転送する(ステップ
607)。コンピュータシステムBの個別運用システム
102の統合処理部125は、転送が終了した後、処理
全体の記録を処理記録部126に依頼する。処理記録部
126では、記録するかどうか等の設定が書かれた設定
ファイルを参照し、記録する設定が行なわれている場合
のみ処理した内容を記録する。同様にコンピュータシス
テムAの個別運用システム101の統合処理部115
は、ユーザにコンピュータシステムBからの結果を出力
した後、処理全体の記録を処理記録部116に依頼す
る。処理記録部116では、記録するかどうか等の設定
が書かれた設定ファイルを参照し、記録する設定が行な
われている場合のみ処理した内容を記録する(ステップ
608)。
When a user or the computer system itself issues a processing request to the computer system A to refer to the contents of the file B of the computer system B, this processing request is an individual operation constituting the network operation system. System 101
This is performed for the integrated processing unit 115 through the input / output unit 117 (step 601). Next, an integrated language instruction manual for satisfying the processing request from the user
15 is created with reference to the setting file (step 602). After the instruction manual in the intermediate language is created, the instruction manual in the intermediate language is passed to the security management unit 114. Security Management Department 1
At 14, it is determined whether or not the user who has requested the processing request has the right to execute the command described in the command, whether or not the process is possible by referring to the confidentiality management file, and the integrated processing unit 115 displays the determination result. Hand over (step 603). If it is determined to be no, the integrated processing unit 115 notifies the user of the stop of the processing through the input / output unit 117, and performs post-processing (step 60
The process of 8) is performed. When it is determined that it is possible, the integrated processing unit 115 passes the instruction manual in the intermediate language to the intermediate language processing unit 112. The intermediate language processing unit 112 processes the passed instruction, refers to the contents of the file B of the computer system B in the file transfer unit 111, and returns the result to the computer system A. Create a statement and request transfer (step 60)
4). Individual operation system 10 of computer system A
The file transfer unit 111 of No. 1 follows the flowchart of FIG. 3 and operates the individual operation system 10 of the computer system B.
The instruction in the intermediate language is transferred to the second integrated processing unit 125 (step 605). After confirming the confidentiality, the integrated processing unit 125 of the individual operation system 102 of the computer system B passes the instruction of the intermediate language to the intermediate language processing unit 122.
The intermediate language processing unit 122 executes the actual processing in the computer system B according to the instruction manual of the intermediate language,
The processing execution unit 123 is requested (step 606). The executed result is passed to the intermediate language processing unit 122 of the individual operation system 102 of the computer system B again according to the instruction manual of the intermediate language. The integrated language processing unit 125 of the individual operation system 102 of the computer system B creates an intermediate language instruction book for newly transferring the executed result to the individual operation system 101 of the computer system A, and the intermediate language processing unit 122 together with the result. Pass to. The intermediate language processing unit 122 requests the file transfer unit 121 to process the passed instruction and return the result to the computer system A. The file transfer unit 121 transfers the result to the integrated processing unit 115 of the individual operation system 101 of the computer system A according to the flowchart of FIG. 3 (step 607). The integrated processing unit 125 of the individual operation system 102 of the computer system B requests the processing recording unit 126 to record the entire processing after the transfer is completed. The processing recording unit 126 refers to a setting file in which settings such as whether or not to record are written, and records the processed content only when the setting to record is made. Similarly, the integrated processing unit 115 of the individual operation system 101 of the computer system A
After outputting the result from the computer system B to the user, requests the process recording unit 116 to record the entire process. The processing recording unit 116 refers to the setting file in which settings such as whether or not to record are written, and records the processed content only when the setting to record is made (step 608).

【0024】図7は本実施例のネットワーク運用システ
ムにおける自動プログラム配送処理のフローチャートで
ある。自動プログラム配送処理は、ネットワーク上に接
続された他のコンピュータシステムに対してプログラム
の自動配送・自動設定を行なうことを目的としたもので
ある。以下図7を参照しながら自動プログラム配送処理
について説明する。自動プログラム配送機能が搭載され
ているコンピュータシステムAまたはそれ以外のコンピ
ュータシステムに対してユーザまたはコンピュータシス
テム自身からコンピュータシステムBに対して、プログ
ラムの自動設定の要求がコンピュータシステムAの個別
運用システム101の入出力部117を通して統合処理
部115に対して要求される(ステップ701)。次に
ユーザからの処理要求に対応するコンピュータシステム
Bの設定ファイルまた自動設定するプログラムの設定フ
ァイルを統合処理部115が参照し、ユーザに対して設
定の確認を行ない、必要ならば変更を行ない、またユー
ザの要求によって、設定ファイルの変更を行なう。設定
の確認が終了した後、統合処理部115は、ユーザから
の要求を満たすための中間言語の命令書を、設定ファイ
ルを参照して作成する(ステップ702)。この時、も
しコンピュータシステムBの設定ファイルが存在しない
場合には、上記したファイル参照処理を利用してコンピ
ュータシステムBの設定を獲得する。中間言語の命令書
が作成された後、中間言語の命令書は機密管理部114
に渡される。機密管理部114では、処理要求を要求し
たユーザが命令書に書かれている命令を実行する権利を
有するかどうかを、機密管理ファイルを参照して処理の
可否を判断し、統合処理部115に判断結果を渡す(ス
テップ703)。否と判断された場合、統合処理部11
5は、入出力部117を通してユーザに処理の中止を伝
え、後処理(ステップ708)の処理を行なう。可と判
断された場合、統合処理部115は、中間言語の命令書
を中間言語処理部112に渡す。中間言語処理部112
は、渡された命令書を処理し、ファイル転送部111に
コンピュータシステムBにプログラムを配送し、命令書
に記述された設定でプログラムを設定し、その結果をコ
ンピュータシステムAに返す処理を記述した中間言語の
命令書を作成しての転送を依頼する(ステップ70
4)。この時、配送先のコンピュータシステムBの情報
に適合したファイルが存在する場合には、そのファイル
を同時に転送し、逆に配送先のコンピュータシステムB
の情報に適合したファイルが存在しない場合には、あら
かじめ用意された標準のファイルを同時に配送する。コ
ンピュータシステムAの個別運用システム101のファ
イル転送部111は、図3のフローチャートに従ってコ
ンピュータシステムBの個別運用システム102の統合
処理部125に中間言語の命令書とファイルを転送する
(ステップ705)。コンピュータシステムBの個別運
用システム102の統合処理部125は、機密確認の
後、中間言語の命令書を中間言語処理部122に渡す。
中間言語処理部122は、中間言語の命令書に従って実
際の処理をコンピュータシステムBで実行するように、
処理実行部123に依頼する(ステップ706)。依頼
された処理実行部123は、中間言語の命令書に従い、
命令書と共に転送されたきたファイルを命令書に書かれ
た場所に展開する。この時、転送されてきたファイルが
コンピュータシステムBの情報に適合したファイルでな
い場合には、命令書に従ってコンピュータシステムBの
情報に適合したファイルを作成する。またコンピュータ
システムBの情報に適合したファイルが転送されてきた
場合でも、必要に応じて設定の変更を行なうことも可能
である。この変更手順も中間言語の命令書に記載されて
いる。実行された結果は、中間言語の命令書に従って再
びコンピュータシステムBの個別運用システム102の
中間言語処理部122に渡される。実行された結果を新
たにコンピュータシステムAの個別運用システム101
に転送するための中間言語の命令書をコンピュータシス
テムBの個別運用システム102の統合処理部125で
作成し、結果とともに中間言語処理部122に渡す。中
間言語処理部122は、渡された命令書を処理し、結果
をコンピュータシステムAに返す処理を記述した中間言
語の命令書の転送をファイル転送部121に依頼する。
ファイル転送部121は、図3のフローチャートに従
い、コンピュータシステムAの個別運用システム101
の統合処理部115に中間言語の命令書を転送する(ス
テップ707)。コンピュータシステムBの個別運用シ
ステム102の統合処理部125は、転送が終了した
後、処理全体の記録を処理記録部126に依頼する。処
理記録部126では、記録するかどうか等の設定が書か
れた設定ファイルを参照し、記録する設定が行なわれて
いる場合のみ処理した内容を記録する。同様にコンピュ
ータシステムAの個別運用システム101の統合処理部
115は、ユーザにコンピュータシステムBからの結果
を出力した後、処理全体の記録を処理記録部116に依
頼する。処理記録部116では、記録するかどうか等の
設定が書かれた設定ファイルを参照し、記録する設定が
行なわれている場合のみ処理した内容を記録する(ステ
ップ708)。
FIG. 7 is a flow chart of automatic program delivery processing in the network operation system of this embodiment. The automatic program delivery process is intended to automatically deliver and automatically set a program to another computer system connected on the network. The automatic program delivery process will be described below with reference to FIG. A request for automatic program setting from the user or the computer system itself to the computer system B for the computer system A or other computer system equipped with the automatic program delivery function is issued by the individual operation system 101 of the computer system A. A request is made to the integrated processing unit 115 through the input / output unit 117 (step 701). Next, the integrated processing unit 115 refers to the setting file of the computer system B corresponding to the processing request from the user or the setting file of the program to be automatically set, and confirms the setting with the user, and changes if necessary, Also, the setting file is changed according to the user's request. After the confirmation of the setting is completed, the integrated processing unit 115 creates an intermediate language instruction book for satisfying the request from the user by referring to the setting file (step 702). At this time, if the setting file of the computer system B does not exist, the setting of the computer system B is acquired by using the file reference processing described above. After the instruction in the intermediate language is created, the instruction in the intermediate language is transferred to the security management unit 114.
Passed to. The security management unit 114 refers to the security management file to determine whether the user who has requested the processing has the right to execute the command written in the command, and determines whether the processing is possible. The judgment result is passed (step 703). If it is determined to be no, the integrated processing unit 11
5 notifies the user of the suspension of processing through the input / output unit 117, and performs post-processing (step 708). When it is determined that it is possible, the integrated processing unit 115 passes the instruction manual in the intermediate language to the intermediate language processing unit 112. Intermediate language processing unit 112
Describes processing for processing the delivered instruction manual, delivering the program to the computer system B to the file transfer unit 111, setting the program with the settings described in the instruction manual, and returning the result to the computer system A. Create an intermediate language instruction book and request transfer (step 70).
4). At this time, if a file matching the information of the delivery destination computer system B exists, the file is transferred at the same time, and conversely, the delivery destination computer system B is transferred.
If there is no file that conforms to the above information, a standard file prepared in advance is delivered at the same time. The file transfer unit 111 of the individual operation system 101 of the computer system A transfers the instruction book and the file in the intermediate language to the integrated processing unit 125 of the individual operation system 102 of the computer system B (step 705). After confirming the confidentiality, the integrated processing unit 125 of the individual operation system 102 of the computer system B passes the instruction of the intermediate language to the intermediate language processing unit 122.
The intermediate language processing unit 122 executes the actual processing in the computer system B according to the instruction manual of the intermediate language,
The process execution unit 123 is requested (step 706). The requested process execution unit 123 follows the instruction of the intermediate language,
Extract the file transferred with the instruction book to the location written in the instruction book. At this time, if the transferred file is not a file that matches the information of the computer system B, a file that matches the information of the computer system B is created according to the instruction. Further, even when a file suitable for the information of the computer system B is transferred, it is possible to change the setting as necessary. This change procedure is also described in the intermediate language instruction manual. The executed result is passed to the intermediate language processing unit 122 of the individual operation system 102 of the computer system B again according to the instruction manual of the intermediate language. The executed result is newly added to the individual operation system 101 of the computer system A.
An intermediate language instruction book for transfer to the intermediate language processing unit 122 is created by the integrated processing unit 125 of the individual operation system 102 of the computer system B, and is passed to the intermediate language processing unit 122 together with the result. The intermediate language processing unit 122 requests the file transfer unit 121 to transfer the intermediate language instruction manual which describes the processing of processing the passed instruction manual and returning the result to the computer system A.
The file transfer unit 121 follows the flowchart of FIG. 3 and operates the individual operation system 101 of the computer system A.
The intermediate language instruction is transferred to the integration processing unit 115 (step 707). The integrated processing unit 125 of the individual operation system 102 of the computer system B requests the processing recording unit 126 to record the entire processing after the transfer is completed. The processing recording unit 126 refers to a setting file in which settings such as whether or not to record are written, and records the processed content only when the setting to record is made. Similarly, after the integrated processing unit 115 of the individual operation system 101 of the computer system A outputs the result from the computer system B to the user, the integrated processing unit 115 requests the processing recording unit 116 to record the entire processing. The processing recording unit 116 refers to the setting file in which settings such as whether or not to record are written, and records the processed content only when the setting to record is made (step 708).

【0025】図8は本実施例のネットワーク運用システ
ムを利用したシステム環境自動設定システムのフローチ
ャートである。システム環境自動設定システムはネット
ワークに物理的に接続されたコンピュータシステムAに
対してユーザまたはコンピュータシステム自身がネット
ワークを利用できる環境を自動的に設定することを目的
としたシステムである。以下、図8を参照しながらシス
テム環境自動設定システムの処理手順について説明す
る。
FIG. 8 is a flowchart of a system environment automatic setting system using the network operation system of this embodiment. The system environment automatic setting system is a system for automatically setting an environment in which the user or the computer system itself can use the network for the computer system A physically connected to the network. The processing procedure of the system environment automatic setting system will be described below with reference to FIG.

【0026】コンピュータシステムAは物理的にはネッ
トワークに接続されたコンピュータシステムである。コ
ンピュータシステムBは既に個別運用システム102が
搭載され、ネットワークに接続する時に必要な設定、接
続されたネットワークを利用するために必要な設定等を
記述した設定ファイルを持っている。システム環境自動
設定システムは、個別運用システムの機能を利用するた
め、まずユーザまたはコンピュータシステム自身は個別
運用システムをコンピュータシステムA上に設定し、必
要な設定ファイルもコンピュータシステムA上にユーザ
またはシステムが自動的に設定する(ステップ80
1)。設定の方法は、ネットワークに共通な部分は個別
運用システムを設定するときに同時に設定される。コン
ピュータシステム毎に設定が変わるもので、ユーザに問
い合わせを行わなくて設定できるものについては、個別
運用システムが自動的に設定する。ユーザに問い合わせ
ることによるしか設定できないものについては、ユーザ
に問い合わせる。以上により、他の個別運用システムと
接続するために最低限必要な設定を行なう。次にコンピ
ュータシステムAの個別運用システム101の統合処理
部115に対して、システム環境自動設定システム用の
中間言語の命令書を渡す(ステップ802)。次に個別
運用システム101の統合処理部115は、中間言語の
命令書を機密管理部114に渡す。機密管理部114で
は、処理要求を要求したユーザが命令書に書かれている
命令を実行する権利を有するかどうかを、機密管理ファ
イルを参照して処理の可否を判断し、統合処理部115
に判断結果を渡す(ステップ803)。否と判断された
場合、統合処理部115は、入出力部117を通してユ
ーザに処理の中止を伝え、後処理(ステップ812)の
処理を行なう。可と判断された場合、統合処理部115
は、中間言語の命令書を中間言語処理部112に渡す。
中間言語処理部112は、命令書を処理し、他のコンピ
ュータシステムと通信するのに必要な設定を処理実行部
113に依頼する(ステップ804)。処理実行部11
3は、中間言語処理部112により指定された設定をコ
ンピュータシステムA上に行なう(ステップ805)。
通信が行なえる状況になった後、中間言語処理部112
は、処理実行部113に既に個別運用システムが搭載さ
れているコンピュータシステムを探すための手順を依頼
する(ステップ806)。処理実行部113は、中間言
語処理部112により指定された処理を行ない、既に個
別運用システムが搭載されているコンピュータシステム
を探す。相手先のコンピュータシステムが発見されなか
った場合は、後処理(ステップ812)の処理を行な
う。発見された場合には、発見されたコンピュータシス
テムたとえばコンピュータシステムBに対して、環境を
設定するのに必要な操作、環境ファイルの情報をコンピ
ュータシステムAに転送するための中間言語の命令書を
コンピュータシステムAの個別運用システム101の統
合処理部115で作成し、結果とともに中間言語処理部
112に渡す。中間言語処理部112は、渡された命令
書を処理し、結果をコンピュータシステムAに返す処理
を記述した中間言語の命令書の転送をファイル転送部1
11に依頼する。ファイル転送部111は、図3のフロ
ーチャートに従い、コンピュータシステムBの個別運用
システム102の統合処理部125に中間言語の命令書
を転送する(ステップ807)。コンピュータシステム
Bの個別運用システム102は、渡された中間言語の命
令書と、場合によってコンピュータシステムAに関する
情報をもとに、コンピュータシステムAの環境を整える
ための処理を記述した中間言語の命令書をコンピュータ
システムBの個別運用システム102の統合処理部21
5で作成し(ステップ808)、中間言語処理部122
に渡す。中間言語処理部122は、渡された命令書を処
理し、結果をコンピュータシステムBに返す処理を記述
した中間言語の命令書の転送をファイル転送部121に
依頼する。ファイル転送部121は、図3のフローチャ
ートに従い、コンピュータシステムAの個別運用システ
ム101の統合処理部115に中間言語の命令書を返送
する(ステップ809)。コンピュータシステムAの個
別運用システム101は、渡された中間言語の命令書を
中間言語処理部112に渡す。中間言語処理部112
は、渡された命令書を処理し、コンピュータシステムA
上で実行が必要な操作を処理実行部に依頼する(ステッ
プ810)。すべての処理が終了した後、コンピュータ
システムAの個別運用システム101の統合処理部11
5は、ファイル転送部111を通じて処理の終了をコン
ピュータシステムBの個別運用システム102の統合処
理部125に転送する(ステップ811)。コンピュー
タシステムAの個別運用システム101の統合処理部1
15は、コンピュータシステムBに処理の終了を伝え
る。コンピュータシステムBの個別運用システム102
の統合処理部125は、コンピュータシステムAの個別
運用システム101の統合処理部115から処理の終了
を伝えられると、それぞれ処理全体の記録を処理記録部
116に依頼する。処理記録部116では、記録するか
どうか等の設定が書かれた設定ファイルを参照し、記録
する設定が行なわれている場合のみ処理した内容を記録
する(ステップ812)。
The computer system A is a computer system physically connected to the network. The computer system B is already equipped with the individual operation system 102, and has a setting file describing the settings necessary for connecting to the network, the settings necessary for using the connected network, and the like. Since the system environment automatic setting system uses the function of the individual operation system, first the user or the computer system itself sets the individual operation system on the computer system A, and the necessary setting files are also set on the computer system A by the user or the system. Set automatically (step 80)
1). As for the setting method, the part common to the network is set at the same time when the individual operation system is set. The settings change for each computer system, and those that can be set without asking the user are automatically set by the individual operation system. If you can set only by inquiring the user, inquire the user. From the above, the minimum necessary settings for connecting to other individual operation systems are set. Next, the instruction manual in the intermediate language for the system environment automatic setting system is passed to the integrated processing unit 115 of the individual operation system 101 of the computer system A (step 802). Next, the integrated processing unit 115 of the individual operation system 101 delivers the instruction in the intermediate language to the security management unit 114. The security management unit 114 refers to the security management file to determine whether the user who has requested the processing has the right to execute the command written in the command, and determines whether the processing is possible.
The judgment result is passed to (step 803). If it is determined to be no, the integrated processing unit 115 notifies the user of the suspension of the processing through the input / output unit 117 and performs the post-processing (step 812). If it is determined to be acceptable, the integrated processing unit 115
Passes the instruction in the intermediate language to the intermediate language processing unit 112.
The intermediate language processing unit 112 processes the instruction and requests the processing execution unit 113 for the settings necessary for communicating with another computer system (step 804). Process execution unit 11
3 performs the setting designated by the intermediate language processing unit 112 on the computer system A (step 805).
After the communication becomes possible, the intermediate language processing unit 112
Requests the processing execution unit 113 for a procedure for searching for a computer system in which the individual operation system is already installed (step 806). The process execution unit 113 performs the process specified by the intermediate language processing unit 112, and searches for a computer system in which the individual operation system is already installed. If the other party's computer system is not found, post-processing (step 812) is performed. If found, the computer system, for example, computer system B, which has been found, executes an operation necessary to set the environment, and an intermediate language instruction for transferring the information of the environment file to the computer system A. It is created by the integrated processing unit 115 of the individual operation system 101 of the system A, and is passed to the intermediate language processing unit 112 together with the result. The intermediate language processing unit 112 transfers the intermediate language instruction manual that describes the processing of the passed instruction manual and returns the result to the computer system A.
Ask 11. The file transfer unit 111 transfers the instruction book in the intermediate language to the integrated processing unit 125 of the individual operation system 102 of the computer system B according to the flowchart of FIG. 3 (step 807). The individual operation system 102 of the computer system B describes an intermediate language instruction manual that describes a process for preparing the environment of the computer system A based on the passed intermediate language instruction manual and the information about the computer system A in some cases. The integrated processing unit 21 of the individual operation system 102 of the computer system B
5 (step 808), the intermediate language processing unit 122
Pass to. The intermediate language processing unit 122 requests the file transfer unit 121 to transfer the intermediate language instruction manual which describes the processing for processing the passed instruction manual and returning the result to the computer system B. The file transfer unit 121 returns the instruction book in the intermediate language to the integrated processing unit 115 of the individual operation system 101 of the computer system A according to the flowchart of FIG. 3 (step 809). The individual operation system 101 of the computer system A passes the passed instruction in the intermediate language to the intermediate language processing unit 112. Intermediate language processing unit 112
Processes the handed down instruction, and computer system A
The operation execution unit is requested to perform the above operation (step 810). After all the processing is completed, the integrated processing unit 11 of the individual operation system 101 of the computer system A
5 transfers the end of processing through the file transfer unit 111 to the integrated processing unit 125 of the individual operation system 102 of the computer system B (step 811). Integrated processing unit 1 of individual operation system 101 of computer system A
15 notifies the computer system B of the end of processing. Individual operation system 102 of computer system B
When the integration processing unit 125 of the individual operation system 101 of the computer system A is notified of the end of the processing, the integration processing unit 125 of the above requests the processing recording unit 116 to record the entire processing. The processing recording unit 116 refers to a setting file in which settings such as whether or not to record are written, and records the processed content only when the setting to record is made (step 812).

【0027】以上のように、本実施例のネットワーク運
用システムによれば、あるコンピュータシステムAから
送られてきた環境設定に必要な情報を受けとった別のコ
ンピュータシステムBは、あらかじめ決められた設定フ
ァイルと転送されてきた情報とを比較し、適合する情報
を転送元のコンピュータシステムに転送し、ここで、返
送された情報をもとに中間言語処理部112が処理実行
部113にユーザの環境設定の処理を依頼することによ
り、コンピュータシステムAの環境自動設定が可能とな
る。また1度設定した環境に対して変更が行なわれる場
合、上記の処理を同様に行なうことにより、環境の変更
も可能となる。また最初に送られた情報を別のコンピュ
ータシステムB上の個別運用システムに蓄えておくこと
により、あらかじめ決められていた設定ファイルに変更
が行なわれた場合、自動的に対象コンピュータシステム
Aに対して環境に変更が可能となる。
As described above, according to the network operation system of the present embodiment, another computer system B that has received the information necessary for the environment setting sent from a certain computer system A has a predetermined setting file. And the transferred information are compared, and compatible information is transferred to the computer system of the transfer source. Here, based on the returned information, the intermediate language processing unit 112 causes the processing execution unit 113 to set the user environment. By requesting the above processing, the environment automatic setting of the computer system A becomes possible. Further, when the environment once set is changed, the environment can be changed by performing the above processing similarly. Further, by storing the information transmitted first in the individual operation system on another computer system B, when the setting file which is determined in advance is changed, the target computer system A is automatically changed. The environment can be changed.

【0028】図9は本実施例のネットワーク運用システ
ムを利用した自動時刻管理システムのフローチャートで
ある。自動時刻管理システムは、ネットワークに物理的
に接続されたコンピュータシステムAに対して、コンピ
ュータシステムAの時刻をもとにコンピュータシステム
Bの時刻の設定を行なうことを目的としたシステムであ
る。以下、図9を参照しながら自動時刻管理システムの
システム処理手順について説明する。
FIG. 9 is a flow chart of an automatic time management system using the network operation system of this embodiment. The automatic time management system is a system intended to set the time of the computer system B based on the time of the computer system A in the computer system A physically connected to the network. The system processing procedure of the automatic time management system will be described below with reference to FIG.

【0029】コンピュータシステムAとコンピュータシ
ステムBは物理的にはネットワークに接続されたコンピ
ュータシステムである。コンピュータシステムBに対し
てユーザまたはコンピュータシステム自身がコンピュー
タシステムBの時刻をコンピュータシステムAの時刻に
設定する処理要求を行なう。この要求はコンピュータシ
ステムBの個別運用システム102の入出力部127を
通して統合処理部125により受理される(ステップ9
01)。統合処理部125は、コンピュータシステムA
に対して即答する処理のための中間言語の命令書を作成
する(ステップ902)。作成された中間言語の命令書
は、機密管理部124に渡される。機密管理部124で
は、処理要求を要求したユーザが命令書に書かれている
命令を実行する権利を有するかどうかを、機密管理ファ
イルを参照して処理の可否を判断し、統合処理部125
に判断結果を渡す(ステップ903)。否と判断された
場合、統合処理部125は、ユーザに入出力部127を
通して処理の中止を伝え、後処理(ステップ911)の
処理を行なう。可と判断された場合、統合処理部125
は、中間言語の命令書を中間言語処理部122に渡す。
中間言語処理部122は、渡された命令書を処理し、フ
ァイル転送部121に中間言語の命令書の転送を依頼す
る(ステップ904)。コンピュータシステムAの個別
運用システム101のファイル転送部111は、コンピ
ュータBから転送されてきた中間言語の命令書の命令が
即答であるので、直接コンピュータシステムBに返答を
行なう。処理の手順によって、一度コンピュータシステ
ムAの統合処理部115に中間言語の命令書を送り、そ
の命令書を中間言語処理部112に渡し、処理した後、
コンピュータシステムBに返答を行なう場合もある(ス
テップ905)。返答を受け取ったコンピュータシステ
ムBの個別運用システム102の統合処理部125は、
即答要求を行なった後返答されるまでの時間を測定する
(ステップ906)。この測定回数があらかじめ決めら
れた回数であるか、または時間が一定に収束したか判断
する(ステップ907)。もし決められた回数である
か、または時間が一定に収束したと判断されなかった場
合には、測定の処理を再び実行する(ステップ904、
905、906)。測定回数があらかじめ決められた回
数であるか、または時間が一定に収束したと判断された
場合、コンピュータシステムBの個別運用システム10
2の統合処理部124は、コンピュータシステムAに対
してコンピュータシステムAの時刻を調べ、コンピュー
タシステムBに結果を返信する処理を記入した中間言語
の命令書を作成し、中間言語の命令書を中間言語処理部
122に渡す。中間言語処理部122は、渡された命令
書を処理し、ファイル転送部121に中間言語の命令書
の転送を依頼する(ステップ908)。コンピュータシ
ステムAの個別運用システム101の統合処理部115
は、この中間言語の命令書を受け取ると、その命令書を
中間言語処理部112に渡し、コンピュータシステムA
上の時刻を調べる処理を、処理実行部113に依頼する
(ステップ909)。処理実行部113により得られた
時刻は、コンピュータシステムAの個別運用システム1
01のファイル転送部111により、コンピュータシス
テムBの個別運用システム102の統合処理部125に
転送される。統合処理125は、この値を参照し、かつ
先に測定した反応時間、またネットワーク、コンピュー
タシステムの性能等により、コンピュータシステムA上
の処理時間を考慮して、コンピュータシステムB上で設
定する時刻を決定する(ステップ910)。統合処理部
125はまた、求められた時刻を中間言語処理部122
を通じて処理実行部123に時刻の設定を依頼するとと
もに、時刻設定が終了した後、処理全体の記録を処理記
録部126に依頼する。処理記録部126では、記録す
るかどうか等の設定が書かれた設定ファイルを参照し、
記録する設定が行なわれている場合のみ処理した内容を
記録する。同様にコンピュータシステムAの個別運用シ
ステム101の統合処理部115は、コンピュータシス
テムBの個別運用システム102から処理の終了を伝え
られた後、同様に処理記録部113に記録処理を依頼す
る。処理記録部113では、記録するかどうか等の設定
が書かれた設定ファイルを参照し、記録する設定が行な
われている場合のみ処理した内容を記録する(ステップ
911)。
Computer system A and computer system B are physically computer systems connected to a network. The user or the computer system itself issues a processing request to the computer system B to set the time of the computer system B to the time of the computer system A. This request is accepted by the integrated processing unit 125 through the input / output unit 127 of the individual operation system 102 of the computer system B (step 9).
01). The integrated processing unit 125 is a computer system A.
An intermediate language instruction manual for the process of promptly responding to is created (step 902). The created instruction sheet in the intermediate language is passed to the security management unit 124. The security management unit 124 refers to the security management file to determine whether the user who has requested the processing has the right to execute the command written in the command, and determines whether the processing is possible.
The judgment result is passed to (step 903). If it is determined to be no, the integrated processing unit 125 notifies the user of the suspension of the processing through the input / output unit 127, and performs the post-processing (step 911). If it is determined to be acceptable, the integrated processing unit 125
Passes the instruction in the intermediate language to the intermediate language processing unit 122.
The intermediate language processing unit 122 processes the delivered instruction manual and requests the file transfer unit 121 to transfer the intermediate language instruction manual (step 904). The file transfer unit 111 of the individual operation system 101 of the computer system A directly replies to the computer system B because the instruction of the instruction book of the intermediate language transferred from the computer B is an immediate answer. According to the processing procedure, an intermediate language instruction is once sent to the integrated processing unit 115 of the computer system A, the instruction is passed to the intermediate language processing unit 112, and after processing,
In some cases, it may reply to the computer system B (step 905). The integrated processing unit 125 of the individual operation system 102 of the computer system B, which has received the reply,
The time taken to make a response after making an immediate response request is measured (step 906). It is determined whether the number of measurements is a predetermined number or whether the time has converged to a constant value (step 907). If the determined number of times or the time is not determined to have converged to a constant value, the measurement process is executed again (step 904,
905, 906). When it is determined that the number of measurements is a predetermined number or the time has converged to a constant value, the individual operation system 10 of the computer system B
The integrated processing unit 124 of No. 2 checks the time of the computer system A with respect to the computer system A, creates an intermediate language instruction book in which the processing of returning the result to the computer system B is entered, and the intermediate language instruction book is intermediated. It is passed to the language processing unit 122. The intermediate language processing unit 122 processes the delivered instruction manual and requests the file transfer unit 121 to transfer the intermediate language instruction manual (step 908). Integrated processing unit 115 of individual operation system 101 of computer system A
Upon receiving the instruction in the intermediate language, the operator passes the instruction to the intermediate language processing unit 112, and the computer system A
The processing execution unit 113 is requested to perform processing for checking the above time (step 909). The time obtained by the process execution unit 113 is the time when the individual operation system 1 of the computer system A is used.
The file transfer unit 111 of No. 01 transfers the file to the integrated processing unit 125 of the individual operation system 102 of the computer system B. The integrated processing 125 refers to this value and sets the time set on the computer system B in consideration of the processing time on the computer system A based on the reaction time measured previously, the performance of the network, the computer system, and the like. It is determined (step 910). The integrated processing unit 125 also sets the calculated time to the intermediate language processing unit 122.
Through the process, the process execution unit 123 is requested to set the time, and after the time setting is completed, the process recording unit 126 is requested to record the entire process. The processing recording unit 126 refers to a setting file in which settings such as whether to record are written,
The processed contents are recorded only when the recording setting is made. Similarly, the integrated processing unit 115 of the individual operation system 101 of the computer system A requests the recording processing to the processing recording unit 113 in the same manner after being notified of the end of the processing by the individual operation system 102 of the computer system B. The processing recording unit 113 refers to the setting file in which settings such as whether or not to record are written, and records the processed content only when the setting to record is made (step 911).

【0030】以上のように、本実施例のネットワーク運
用システムによれば、あるコンピュータシステムBの時
刻を別のコンピュータシステムAの時刻に合わせる際
に、コンピュータシステムB上の個別運用システム10
2に対してユーザまたはコンピュータシステム自身が時
刻設定を要求すると、コンピュータシステムBの個別運
用システム102は、コンピュータシステムA上の個別
運用システム101に対して即答要求を行ない、この即
答要求に対して即答を行なうと、コンピュータシステム
B上の個別運用システム102は、即答要求を出してか
ら即答が返されるまでの時間の計算をあらかじめ決めら
れた回数行ない、決められた方法により反応時間を決定
した後、再びコンピュータシステムA上の個別運用シス
テム101に対して時刻要求を行ない、この時刻要求に
対してコンピュータシステムA上の個別運用システム1
01は、現在のコンピュータシステムAの時刻または要
求を受信してから返信するまでの処理時間を補正した時
刻をコンピュータシステムBに返し、コンピュータシス
テムBは、返された時刻を処理実行部123があらかじ
め計算した反応速度による補正等を行なって時刻の設定
を行なうので、ネットワークの通信状態を考慮した時刻
設定が可能となる。
As described above, according to the network operation system of this embodiment, when the time of one computer system B is adjusted to the time of another computer system A, the individual operation system 10 on the computer system B is adjusted.
When the user or the computer system itself requests time setting for 2, the individual operation system 102 of the computer system B makes an immediate response request to the individual operation system 101 of the computer system A, and an immediate response to this immediate response request. Then, the individual operation system 102 on the computer system B calculates the time from issuing the immediate response request to returning the immediate response a predetermined number of times, and after determining the reaction time by the determined method, The time request is again made to the individual operation system 101 on the computer system A, and the individual operation system 1 on the computer system A responds to this time request.
01 returns the current time of the computer system A or a time obtained by correcting the processing time from the reception of the request to the reply to the computer system B, and the computer system B uses the processing execution unit 123 in advance for the returned time. Since the time is set by performing the correction based on the calculated reaction speed, the time can be set in consideration of the communication state of the network.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上のように、本発明のコンピュータシ
ステムおよびネットワーク運用システムによれば、従来
の技術に比べて、機密保護の機能が高くなり、直接通信
できないコンピュータシステム間でも複数のコンピュー
タシステムを経由し、かつ経由するコンピュータシステ
ム上にファイルを作成する権利がない場合にもファイル
転送が可能となり、システムを柔軟に構成することがで
きる。また、ネットワーク上の環境設定においても、作
業の自動化を実現でき、時刻設定についても、従来の技
術に比べて、より正確な時刻設定が実現可能となる。
As described above, according to the computer system and the network operation system of the present invention, the security function is improved as compared with the conventional technique, and a plurality of computer systems can be provided even between computer systems that cannot directly communicate with each other. File transfer is possible even when there is no right to create a file via the computer system through which the system passes, and the system can be flexibly configured. Further, even in the environment setting on the network, the automation of the work can be realized, and the time setting can be set more accurately as compared with the conventional technique.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例におけるコンピュータシステ
ムおよびネットワーク運用システムの接続例を示す構成
FIG. 1 is a configuration diagram showing a connection example of a computer system and a network operation system in an embodiment of the present invention.

【図2】個別運用システムの処理の流れを示したフロー
FIG. 2 is a flow chart showing the flow of processing of an individual operation system.

【図3】ファイル転送を行なう処理の流れを示したフロ
ー図
FIG. 3 is a flowchart showing the flow of processing for file transfer.

【図4】(a)、(e)中間言語の命令書のデータ構成
を示す模式図 (b)、(f)機密管理ファイルのデータ構成を示す模
式図 (c)、(g)転送先設定ファイルのデータ構成を示す
模式図 (d)、(h)機密管理ファイルのデータ構成を示す模
式図
4A and 4E are schematic diagrams showing a data structure of an instruction manual in an intermediate language, FIG. 4B is a schematic diagram showing a data structure of a confidentiality management file, and FIG. 4C is a transfer destination setting. Schematic diagram showing the data structure of the file (d), (h) Schematic diagram showing the data structure of the confidentiality management file

【図5】記録システムの処理の流れを示したフロー図FIG. 5 is a flowchart showing the flow of processing of the recording system.

【図6】ネットワーク運用システムのファイル参照処理
の流れを示したフロー図
FIG. 6 is a flowchart showing the flow of file reference processing of the network operation system.

【図7】自動プログラム配送処理の流れを示したフロー
FIG. 7 is a flowchart showing the flow of automatic program delivery processing.

【図8】システム環境自動設定システムの流れを示した
フロー図
FIG. 8 is a flowchart showing the flow of the system environment automatic setting system.

【図9】自動時刻管理システムの流れを示したフロー図FIG. 9 is a flowchart showing the flow of an automatic time management system.

【図10】従来のネットワーク運用システムの接続例を
示す構成図
FIG. 10 is a configuration diagram showing a connection example of a conventional network operation system.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ファイルの転送を行なうファイル転送部
と、自己のシステム全体を制御するとともに、中間処理
を内容とする中間言語の命令書作製機能を有する統合処
理部と、処理を要求したユーザまたはコンピュータシス
テムが前記命令書に書かれている内容を実行する権利を
有するどうかを、任意に設定可能な機密管理ファイルを
基に判断する機密管理部と、前記命令書から転送先のコ
ンピュータシステムを、任意に設定可能な転送先設定フ
ァイルを基に確定する中間言語処理部と、前記命令書に
書かれた内容を実行する処理実行部と、前記統合処理部
の操作の記録を行なう処理記録部と、ユーザに対しデー
タの入出力を行なう入出力部とを有する個別運用システ
ムを備えたコンピュータシステム。
1. A file transfer unit for transferring a file, an integrated processing unit for controlling the entire system of itself, and having an intermediate language instruction writing function having an intermediate process as a content, a user requesting the process, or A security management unit that determines whether or not the computer system has the right to execute the content described in the instruction based on a security management file that can be set arbitrarily; and a computer system to which the instruction is transferred from. An intermediate language processing unit that determines based on a transfer destination setting file that can be arbitrarily set, a processing execution unit that executes the contents written in the instruction book, and a processing recording unit that records the operation of the integrated processing unit. , A computer system having an individual operation system having an input / output unit for inputting / outputting data to / from a user.
【請求項2】 個別運用システムの処理記録部の記録を
統合する記録統合部と、前記統合された記録を管理する
統合処理記録部と、前記統合処理記録部が記録した内容
を管理する保守管理部とを有する記録システムを備えた
請求項1記載のコンピュータシステム。
2. A recording integration unit that integrates the records of the processing recording unit of the individual operation system, an integrated processing recording unit that manages the integrated recording, and a maintenance management that manages the contents recorded by the integrated processing recording unit. The computer system of claim 1, further comprising a recording system having a unit.
【請求項3】 請求項1記載のコンピュータシステムと
請求項2記載のコンピュータシステムとをネットワーク
上にそれぞれ1台以上接続したネットワーク運用システ
ム。
3. A network operation system in which at least one computer system according to claim 1 and at least one computer system according to claim 2 are connected on a network.
【請求項4】 任意のコンピュータシステムの環境を自
動的に設定するシステム環境自動設定システムとして利
用した請求項3記載のネットワーク運用システム。
4. The network operation system according to claim 3, which is used as a system environment automatic setting system for automatically setting the environment of an arbitrary computer system.
【請求項5】 あるコンピュータシステムから他のコン
ピュータシステムへ時刻を自動的に設定する自動時刻管
理システムとして利用した請求項3記載のネットワーク
運用システム。
5. The network operation system according to claim 3, which is used as an automatic time management system for automatically setting a time from one computer system to another computer system.
JP5333268A 1993-12-27 1993-12-27 Computer system and network operation system Pending JPH07191918A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5333268A JPH07191918A (en) 1993-12-27 1993-12-27 Computer system and network operation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5333268A JPH07191918A (en) 1993-12-27 1993-12-27 Computer system and network operation system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07191918A true JPH07191918A (en) 1995-07-28

Family

ID=18264205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5333268A Pending JPH07191918A (en) 1993-12-27 1993-12-27 Computer system and network operation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07191918A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006113759A (en) * 2004-10-13 2006-04-27 Pioneer Electronic Corp Network management system and its data sharing method

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6361527A (en) * 1986-09-01 1988-03-17 Nec Corp Inter-node transfer routing system
JPH0437349A (en) * 1990-06-01 1992-02-07 Mitsubishi Electric Corp Data transmission history monitor
JPH04174040A (en) * 1990-11-02 1992-06-22 Chubu Nippon Denki Software Kk File transfer system using automatic transfer information file
JPH0588960A (en) * 1991-09-27 1993-04-09 Kobe Nippon Dekin Software Kk Access right judging device
JPH05189343A (en) * 1992-01-14 1993-07-30 Hitachi Ltd Operational circumstance reproduction system for network circumstance
JPH05257837A (en) * 1992-03-13 1993-10-08 Nec Corp Information processing system
JPH05314030A (en) * 1992-05-11 1993-11-26 Oki Electric Ind Co Ltd Time adjusting method through communication line

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6361527A (en) * 1986-09-01 1988-03-17 Nec Corp Inter-node transfer routing system
JPH0437349A (en) * 1990-06-01 1992-02-07 Mitsubishi Electric Corp Data transmission history monitor
JPH04174040A (en) * 1990-11-02 1992-06-22 Chubu Nippon Denki Software Kk File transfer system using automatic transfer information file
JPH0588960A (en) * 1991-09-27 1993-04-09 Kobe Nippon Dekin Software Kk Access right judging device
JPH05189343A (en) * 1992-01-14 1993-07-30 Hitachi Ltd Operational circumstance reproduction system for network circumstance
JPH05257837A (en) * 1992-03-13 1993-10-08 Nec Corp Information processing system
JPH05314030A (en) * 1992-05-11 1993-11-26 Oki Electric Ind Co Ltd Time adjusting method through communication line

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006113759A (en) * 2004-10-13 2006-04-27 Pioneer Electronic Corp Network management system and its data sharing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5005122A (en) Arrangement with cooperating management server node and network service node
JP5383335B2 (en) Data transmission apparatus, transmission control method, and program
US7886053B1 (en) Self-management of access control policy
US20040174561A1 (en) Center server, information processing apparatus and method, and print system
US7185030B2 (en) Storage system storing a file with multiple different formats and method thereof
JP2000315179A (en) Information processor, system and their method
JPH0423296B2 (en)
JPH07191918A (en) Computer system and network operation system
US5615372A (en) Network definition modifying system
JP4929142B2 (en) Data processing apparatus, control method therefor, and computer program
JPH0659994A (en) Remote installation system
JPH10334002A (en) System and method for controlling remote operation by electronic mail, and storage medium storing remote operation control program
JPH08286847A (en) Print request processing unit and print request processing method
EP0627686A1 (en) System management information setting unit
JPS61102847A (en) Information file device network system
GB2330497A (en) Destination inconsistency in store and forward conferencing system
JPH11120059A (en) Network system
JP2847990B2 (en) Business process execution control system
JP2972675B2 (en) Invention notification approval system, invention notification approval method, and recording medium recording invention notification approval program
JP2518426B2 (en) Information display method
JP3687689B2 (en) Resource transmission support device
JP2000224623A (en) Operation file update system for telephone exchange and recording medium recording operation file update program
EP1837780A2 (en) File operation control device, system, method, and program
JP3470445B2 (en) Agency processing system
JPH11184769A (en) File transfer system