JPH07186467A - Printer - Google Patents

Printer

Info

Publication number
JPH07186467A
JPH07186467A JP5347900A JP34790093A JPH07186467A JP H07186467 A JPH07186467 A JP H07186467A JP 5347900 A JP5347900 A JP 5347900A JP 34790093 A JP34790093 A JP 34790093A JP H07186467 A JPH07186467 A JP H07186467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
rasterizer
outline
printer
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5347900A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2689886B2 (en
Inventor
Yoshitsuru Takahashi
美鶴 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5347900A priority Critical patent/JP2689886B2/en
Publication of JPH07186467A publication Critical patent/JPH07186467A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2689886B2 publication Critical patent/JP2689886B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PURPOSE:To print by using an outline font at a high speed and a high quality level by effectively applying a hardware resource. CONSTITUTION:The printer comprises a rasterizer 1 for developing an outline font 2a, a nonvolatile memory 3 connected to the rasterizer 1, a font storage unit 4 receiving installation of the font to store an installation font 2b in the memory 3, and a front switching unit 5 for switching a previously installed internal font 2c to the font 2b.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、プリンタ装置に係り、
特に、アウトラインフォント印字機能を持つプリンタ装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printer device,
In particular, it relates to a printer device having an outline font printing function.

【0002】プリンタ装置には、印字部部の構成によっ
て、ドットプリンタ、インクジェットプリンタ、レーザ
ープリンタ等に分類され、また、印刷データの処理単位
によって、シリアルプリンタ、ページプリンタ等に分類
される。本発明は、いずれの種類のプリンタ装置にも提
供されるが、ここでは、シリアルドットプリンタを主要
な対象としている。
Printer devices are classified into dot printers, ink jet printers, laser printers, etc., depending on the configuration of the printing unit, and are classified into serial printers, page printers, etc., according to the processing unit of print data. The present invention can be provided to any type of printer device, but the main subject here is a serial dot printer.

【0003】[0003]

【従来の技術】パーソナルコンピュータなどの上位装置
からプリンタ装置に送られる印刷データの形式は、プリ
ンタ装置がフォントを持っているか否かにより、二種類
存在する。一方は、プリンタ内部にフォントデータを持
っている場合の印刷データであり、この印刷データは、
文字コード及び文字サイズを中心に記述される。プリン
タ装置の製造時に設置されたフォントデータから、対象
となるフォントデータを取り出して印字する。アウトラ
インフォントを印字する場合には、ラスタライザを使用
してアウトラインフォントのビットマップ化を行った
後、印字処理に移行する。
2. Description of the Related Art There are two types of print data formats sent from a host device such as a personal computer to a printer device, depending on whether or not the printer device has a font. One is print data when the printer has font data, and this print data is
It is described centering on the character code and character size. The target font data is extracted from the font data installed at the time of manufacturing the printer device and printed. When printing an outline font, the rasterizer is used to convert the outline font into a bitmap, and then the printing process is started.

【0004】他方は、プリンタ装置の内部にフォントも
ラスタライザも備えていない場合の印刷データであり、
この印刷データは、ビットマップデータを中心に記述さ
れる。アウトラインフォントを印字する場合には、上位
装置が備えたラスタライザを使用して、上位装置が有し
ているアウトラインフォントをビットマップ化する。そ
して、ラスラライザによりビットマップデータが生成さ
れ、印刷データは、ビットマップデータを中心に記述さ
れることとなる。
On the other hand, there is print data in the case where neither a font nor a rasterizer is provided inside the printer device.
This print data is described mainly with bitmap data. When printing an outline font, the rasterizer provided in the host device is used to convert the outline font of the host device into a bitmap. Then, the rasterizer generates bitmap data, and the print data is described mainly with the bitmap data.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】従来、アウトラインフ
ォントの印字機能を持つプリンタ装置が、使用できるア
ウトラインフォントは、プリンタ装置の内部に格納され
たフォントに限られていた。それ以外のフォントを上位
装置で選択した場合、アウトラインフォントを印字する
為には、上位装置のラスタライザでビットマップに展開
したのち、このビットマップデータをプリンタに転送し
なければならなかった。ビットマップデータを送る場
合、膨大なデータ量が転送されることから、印字完了ま
でに長時間を要するという不都合があった。また、この
場合、上位装置が長時間拘束されてしまう、という不都
合も生じていた。
Conventionally, the outline font that can be used by the printer device having the outline font printing function is limited to the font stored inside the printer device. When a font other than the above is selected by the host device, in order to print the outline font, the rasterizer of the host device must develop the bitmap data and then transfer the bitmap data to the printer. When sending bitmap data, a huge amount of data is transferred, so that it takes a long time to complete printing. Further, in this case, there is a problem that the upper device is restrained for a long time.

【0006】また、上位装置で展開するときの印字密度
と、プリンタの印字密度が一致しない場合、プリンタ側
で印字密度の変換を行うために、印字品位の劣化を招
く、という不都合があった。特に、ドットプリンタなど
解像度の低いプリンタ装置にあっては、著しく印字品位
の劣化を招く場合があった、という不都合があった。
Further, when the printing density when developed by the upper apparatus does not match the printing density of the printer, the printing density is converted on the printer side, which causes the deterioration of the printing quality. In particular, in a low-resolution printer device such as a dot printer, there is a disadvantage that the print quality may be significantly deteriorated.

【0007】[0007]

【発明の目的】本発明は、かかる従来例の有する不都合
を改善し、特に、アウトラインフォントを用いた印刷処
理を、ハードウエア資源を有効に活用して、高速にかつ
高品位に行なうことのできるプリンタ装置を提供するこ
とを、その目的とする。
An object of the present invention is to improve the inconvenience of the conventional example, and in particular, it is possible to perform a printing process using an outline font at high speed and high quality by effectively utilizing hardware resources. It is an object of the present invention to provide a printer device.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明では、アウトライ
ンフォントを展開するラスタライザと、このラスタライ
ザに接続された不揮発性メモリと、フォントのインスト
ールを受け付けて前記不揮発性メモリにインストールフ
ォントを格納するフォント格納部と、予め設置された内
部フォントと前記インストールフォントとの切替を行う
フォント切替部とを備えた、という構成を採っている。
これによって前述した目的を達成しようとするものであ
る。
According to the present invention, a rasterizer for expanding an outline font, a non-volatile memory connected to the rasterizer, and a font storage for accepting the installation of the font and storing the installed font in the non-volatile memory. And a font switching unit for switching between a preset internal font and the installed font.
This aims to achieve the above-mentioned object.

【0009】[0009]

【作用】まず、アウトラインフォントのインストールの
作用を説明する。上位装置からフォントのインストール
の依頼があると、まず、フォント格納部が、フォント名
と共にアウトラインフォントデータを受信する。フォン
ト格納部は、受信したアウトラインフォントのフォント
IDやフォント名等をフォント切替部に出力する。そし
て、受信したアウトラインフォントは、不揮発性メモリ
に格納する。
[Operation] First, the operation of installing the outline font will be described. When a font installation request is made from the host device, the font storage unit first receives outline font data together with the font name. The font storage unit outputs the font ID and font name of the received outline font to the font switching unit. Then, the received outline font is stored in the non-volatile memory.

【0010】次に、上位装置から印刷データを受信して
印刷出力する場合の作用について説明する。まず、上位
装置から印刷データが送信されると、フォントIDによ
る書体の指定が無い場合、フォント切替部は、最後にイ
ンストールされたアウトラインフォントを選択して、こ
の選択をラスタライザに出力する。これを受けたラスタ
ライザは、不揮発性メモリ又は内部フォントから、アウ
トラインフォントの供給を受ける。ラスラライザは、こ
のアウトラインフォントを、印字部が求める解像度でビ
ットマップ化したうえ、印字部に出力する。
The operation of receiving print data from the host device and printing it out will now be described. First, when print data is transmitted from the host device, the font switching unit selects the last installed outline font and outputs this selection to the rasterizer if the font is not specified by the font ID. The rasterizer which receives this receives the outline font from the non-volatile memory or the internal font. The rasterizer converts this outline font into a bitmap at the resolution required by the printing unit and outputs it to the printing unit.

【0011】[0011]

【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は本実施例の構成を示すブロック図である。プ
リンタ装置10は、アウトラインフォント2aを展開す
るラスタライザ1と、このラスタライザ1に接続された
不揮発性メモリ3と、フォント2aのインストールを受
け付けて不揮発性メモリ3にインストールフォント2b
を格納するフォント格納部4と、予め設置された内部フ
ォント2cとインストールフォント2bとの切替を行う
フォント切替部5とを備えている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of this embodiment. The printer device 10 receives the installation of the rasterizer 1 that develops the outline font 2a, the non-volatile memory 3 connected to the rasterizer 1, and the font 2a and installs the installed font 2b in the non-volatile memory 3.
And a font switching unit 5 for switching between a preset internal font 2c and an installed font 2b.

【0012】また、内部フォント2cは、プリンタ装置
10の製造時に、内部フォント用メモリ6に保存されて
いる。さらに、ラスタライザ1には、実際の印字出力を
行なう印字部7が併設されている。
The internal font 2c is stored in the internal font memory 6 when the printer device 10 is manufactured. Further, the rasterizer 1 is provided with a printing unit 7 that performs actual print output.

【0013】不揮発性メモリ3は、何度でも上書きがで
きる構造であり、磁気又は光若しくはその両方を用いて
デジタルデータの書き込み/再生を行なう。本実施例で
は、書き込みおよび読出しの速度や、記憶容量などか
ら、ハードディスクを採用している。また、不揮発性で
あれば、半導体を用いたメモリでもよい。
The non-volatile memory 3 has a structure that can be overwritten any number of times, and writes / reproduces digital data using magnetism, light, or both. In this embodiment, a hard disk is used because of its writing and reading speeds and storage capacity. A memory using a semiconductor may be used as long as it is non-volatile.

【0014】次に、プリンタ装置の動作を、図2を参照
して説明する。
Next, the operation of the printer device will be described with reference to FIG.

【0015】まず、アウトラインフォント2aのプリン
タ装置10へのインストール動作について説明する。パ
ソコンなどの上位装置20で、フォント2aをプリンタ
装置10にインストールするため、プリンタドライバ7
を起動し、フォントID等の情報を選択することでイン
ストールするアウトラインフォントを特定する。プリン
タドライバ7は、上位装置20のディスプレイ表示部1
1の解像度や、上位装置のラスタライザ11の種類など
を判断し、プリンタ装置10の印字密度やラスタライザ
10に合わせてアウトラインフォント2aの加工を行
う。基本的には、上位装置とプリンタ装置のラスタライ
ザ1,12が同じことが望ましい。両者で相違があると
きは、当然にアウトラインフォントのデータ形式も異な
っているため、付属のプリンタドライバ7が、インスト
ールするアウトラインフォント2aを、プリンタ装置の
ラスタライザ1に合わせたデータに変換する。
First, the operation of installing the outline font 2a in the printer device 10 will be described. In order to install the font 2a in the printer device 10 by the host device 20 such as a personal computer, the printer driver 7
Is started and the outline font to be installed is specified by selecting information such as the font ID. The printer driver 7 is the display unit 1 of the host device 20.
The outline font 2a is processed according to the print density of the printer device 10 and the rasterizer 10 by determining the resolution of 1 and the type of the rasterizer 11 of the host device. Basically, it is desirable that the rasterizers 1 and 12 of the upper device and the printer device are the same. If there is a difference between the two, the data format of the outline font is naturally different, and the attached printer driver 7 converts the installed outline font 2a into data suitable for the rasterizer 1 of the printer device.

【0016】データの加工が終わると、プリンタ装置に
アウトラインフォントデータ2aを転送する。プリンタ
装置10では、フォント格納部4が、この転送されたデ
ータ2aを受信して、不揮発性メモリ3に格納する。こ
れによって、特に印刷データ中のコマンドや、プリンタ
装置10の操作パネルからの設定指令によるフォントの
切り替えがない限り、転送されたデータ2aは最も優先
順位の高いフォントとして選択される。
When the data processing is completed, the outline font data 2a is transferred to the printer device. In the printer device 10, the font storage unit 4 receives the transferred data 2 a and stores it in the non-volatile memory 3. As a result, the transferred data 2a is selected as the font with the highest priority, unless there is a command in the print data or a font switching by a setting command from the operation panel of the printer device 10.

【0017】次に、このフォントのインストールが終わ
ったプリンタ装置の印刷出力動作について説明する。上
位装置20上で動作するアプリケーションソフトウエア
から印字命令が出されると、プリンタドライバ7は、ア
プリケーションが生成したデータをプリンタ装置10が
解析できるデータに編集することで、印刷データを生成
する(ステップS1)。プリンタ装置10がこの印刷デ
ータを受信すると(ステップS2)、フォント切替部5
は、文字コードデータであれば(ステップS3)、最後
にインストールされたアウトラインフォント2bを選択
する(ステップS4)。受信した印刷データ中の文字コ
ードはは、ラスタライザ1に出力され、ラスタライザ1
では、フォント切替部を介してアウトラインフォントの
展開を行う(ステップS5)。ビットマップ化されたデ
ータは印字部に出力され、印字部では、このビットマッ
プデータに基づいてヘッドを駆動し、ドットインパクト
によって媒体に印字出力する(ステップS6)。
Next, the print output operation of the printer device in which this font has been installed will be described. When a print command is issued from the application software operating on the higher-level device 20, the printer driver 7 edits the data generated by the application into data that can be analyzed by the printer device 10 to generate print data (step S1). ). When the printer device 10 receives this print data (step S2), the font switching unit 5
Is character code data (step S3), the last installed outline font 2b is selected (step S4). The character code in the received print data is output to the rasterizer 1 and the rasterizer 1
Then, the outline font is expanded through the font switching unit (step S5). The bit-mapped data is output to the printing unit, and the printing unit drives the head based on the bitmap data and prints it on the medium by dot impact (step S6).

【0018】印刷出力に用いるフォントの選択は、印刷
データ中のコマンドでの指定や、あるいは操作パネルか
らの設定指令によって、フォント切替部5が指定された
フォントを選択するため(ステップS4)、もしここ
で、プリンタ装置の製造時に内部フォント用メモリ5に
格納された内部フォント2cで印字を行いたいときは、
上位装置20でのコマンド指定あるいは印刷装置の操作
パネルで切り替えが可能である。
If the font to be used for printout is selected, the font switching unit 5 selects the designated font by a command in the print data or a setting command from the operation panel (step S4). When printing with the internal font 2c stored in the internal font memory 5 when manufacturing the printer device,
It is possible to specify a command on the host device 20 or switch it on the operation panel of the printer.

【0019】インストールされたフォントでもなく、プ
リンタの内部フォントでもないフォントが指定された場
合、上位装置は、従来通りビットマップデータを転送す
ることになる。
When a font that is neither the installed font nor the internal font of the printer is designated, the host device transfers the bitmap data as before.

【0020】インストールフォント2bは、不揮発性メ
モリ3に格納されているため、異なるフォントをインス
トールしたいときは、再度、上位装置20で、プリンタ
ドライバ7を操作し、同じ操作を行えば前のフォントが
解除されて新しいフォント2aをインストールできる。
また、複数のフォントを頻繁に使用したい場合、プリン
タ装置10の内部フォント2cを書き換えることはでき
ないため、不揮発性メモリ3を、複数のフォントのイン
ストールを可能にする程度の容量にする。
Since the installed font 2b is stored in the non-volatile memory 3, if it is desired to install a different font, the printer driver 7 is operated again by the host device 20, and if the same operation is performed, the previous font is replaced. It is released and new font 2a can be installed.
Also, if a plurality of fonts are to be used frequently, the internal font 2c of the printer device 10 cannot be rewritten, so the nonvolatile memory 3 has a capacity large enough to allow the installation of a plurality of fonts.

【0021】また、フォント格納部は、アウトラインフ
ォントのインストールを、当該フォントの文字コードの
範囲のみで受け付けるコード別格納機能を備えている。
印刷出力に使用する文字コードが、特定範囲に絞れる場
合はその文字コード範囲を指定できるようにするもので
ある。文字コードの範囲を限定することにより、より多
くのフォントがインストールできる。
The font storage unit has a code-by-code storage function for accepting the installation of outline fonts only within the character code range of the font.
When the character code used for print output can be narrowed down to a specific range, the character code range can be specified. More fonts can be installed by limiting the character code range.

【0022】文字コードの範囲を限定するのは、例え
ば、ひらがなに限定する場合や、カタカナ、英数字のみ
に限定する場合である。また、一般的な文章の印刷を目
的とするプリンタ装置の場合、JISの文字コードは常
用漢字表と異なるため、文字コードから、常用漢字のみ
を収集して限定してもよく、また、人名・地名のみに限
定してもよい。フォント格納部4が、コード別格納機能
によってこのような限定を受け付けることで、プリンタ
装置10の使用されかたに応じて、貴重な不揮発性メモ
リの容量を最大限に有効活用することができる。
The range of the character code is limited, for example, when it is limited to hiragana or when it is limited to katakana and alphanumeric characters. Also, in the case of a printer device for printing general sentences, since the JIS character code is different from the common kanji table, only common kanji may be collected and limited from the character code. You may limit to only the place name. By the font storage unit 4 receiving such a limitation by the code-based storage function, the capacity of the valuable non-volatile memory can be effectively utilized to the maximum depending on how the printer device 10 is used.

【0023】コード別格納機能は、具体的には、インス
トールを受け付けて不揮発性メモリに格納した文字コー
ドの限定を、一覧表にしてフォント切替部5に出力す
る。印刷データを受信したとき、フォント切替部5は、
この一覧表に基づいてラスタライザへフォントの供給の
可否を判定し、インストールされていない文字コードを
印刷データ中に発見したときは、当該文字コードのビッ
トマップデータを上位装置20のプリンタドライバ7に
要求する。
Specifically, the code-based storage function outputs a list of the character codes stored in the non-volatile memory upon acceptance of installation to the font switching section 5 as a list. When the print data is received, the font switching unit 5
Based on this list, it is determined whether or not the font can be supplied to the rasterizer, and when an uninstalled character code is found in the print data, the bitmap data of the character code is requested to the printer driver 7 of the upper level device 20. To do.

【0024】[0024]

【発明の効果】本発明は以上のように構成され機能する
ので、これによると、フォント格納部が、アウトライン
フォントのインストールを受け付けて、不揮発性メモリ
に格納するため、ラスタライザが、このインストールフ
ォントを用いてビットマップ化することができる。この
ため、上位装置側でアウトラインフォントをビットマッ
プ化したのちにプリンタ装置に出力する必要がなくなる
ため、印字時間が短縮される。さらに、ラスタライザ
が、印字部の特性にあった印字密度でビットマップ化す
るため、解像度の違いから生ずる印字品位劣化も生じな
い。また、プリンタ装置へのアウトラインフォントの供
給を、フォントデータのみで行うため、フォントカート
リッジによる場合よりも、安価にアウトラインフォント
を供給することができる。このように、不揮発性メモリ
などのハードウエア資源を有効に活用して、高速かつ高
品位にアウトラインフォントの印刷出力を行なうことの
できる従来にない優れたプリンタ装置を提供することが
できる。
Since the present invention is constructed and functions as described above, according to this, since the font storage unit receives the installation of the outline font and stores it in the non-volatile memory, the rasterizer stores the installed font. It can be used as a bitmap. Therefore, it is not necessary to convert the outline font into a bitmap on the higher-level device side and then output it to the printer device, which shortens the printing time. Further, the rasterizer converts the print density into a bitmap with a print density suitable for the characteristics of the print portion, so that print quality deterioration caused by a difference in resolution does not occur. Further, since the outline font is supplied to the printer device only by the font data, the outline font can be supplied at a lower cost than in the case of using the font cartridge. As described above, it is possible to provide an unprecedented excellent printer device capable of performing high-speed and high-quality printout of an outline font by effectively utilizing hardware resources such as a non-volatile memory.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】本実施例によるアウトラインフォント出力処理
の工程を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing steps of outline font output processing according to the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ラスタライザ 2a アウトラインフォント 2b インストールフォント 2c 内部フォント 3 不揮発性メモリ 4 フォント格納部 5 切替部 6 内部フォント用メモリ 7 印字部 10 プリンタ装置 1 Rasterizer 2a Outline font 2b Installed font 2c Internal font 3 Non-volatile memory 4 Font storage unit 5 Switching unit 6 Internal font memory 7 Printing unit 10 Printer device

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 アウトラインフォントを展開するラスタ
ライザと、このラスタライザに接続された不揮発性メモ
リと、フォントのインストールを受け付けて前記不揮発
性メモリにインストールフォントを格納するフォント格
納部と、予め設置された内部フォントと前記インストー
ルフォントとの切替を行うフォント切替部とを備えたこ
とを特徴とするプリンタ装置。
1. A rasterizer that expands outline fonts, a non-volatile memory connected to the rasterizer, a font storage unit that accepts font installation and stores installed fonts in the non-volatile memory, and a preset internal unit. A printer device comprising: a font and a font switching unit for switching between the installed font.
【請求項2】 前記フォント格納部が、インストールフ
ォントの文字コードの範囲を限定して受け付けるコード
別格納機能を備えたことを特徴とした請求項1記載のプ
リンタ装置。
2. The printer device according to claim 1, wherein the font storage unit has a code-by-code storage function that accepts a limited range of character codes of an installed font.
JP5347900A 1993-12-24 1993-12-24 Dot printer device Expired - Lifetime JP2689886B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5347900A JP2689886B2 (en) 1993-12-24 1993-12-24 Dot printer device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5347900A JP2689886B2 (en) 1993-12-24 1993-12-24 Dot printer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07186467A true JPH07186467A (en) 1995-07-25
JP2689886B2 JP2689886B2 (en) 1997-12-10

Family

ID=18393369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5347900A Expired - Lifetime JP2689886B2 (en) 1993-12-24 1993-12-24 Dot printer device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2689886B2 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185580A (en) * 1981-05-12 1982-11-15 Canon Inc Dot printer
JPS62221546A (en) * 1986-03-25 1987-09-29 Usac Electronics Ind Co Ltd Printing speed control system
JPS63205257A (en) * 1987-02-23 1988-08-24 Oki Electric Ind Co Ltd Printing control system
JPH02150371A (en) * 1988-11-30 1990-06-08 Mita Ind Co Ltd Printer
JPH05246087A (en) * 1992-03-06 1993-09-24 Nec Corp Image forming device
JPH05270066A (en) * 1992-03-27 1993-10-19 Tokyo Electric Co Ltd Printer
JPH06179270A (en) * 1992-12-15 1994-06-28 Nec Niigata Ltd Printer

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185580A (en) * 1981-05-12 1982-11-15 Canon Inc Dot printer
JPS62221546A (en) * 1986-03-25 1987-09-29 Usac Electronics Ind Co Ltd Printing speed control system
JPS63205257A (en) * 1987-02-23 1988-08-24 Oki Electric Ind Co Ltd Printing control system
JPH02150371A (en) * 1988-11-30 1990-06-08 Mita Ind Co Ltd Printer
JPH05246087A (en) * 1992-03-06 1993-09-24 Nec Corp Image forming device
JPH05270066A (en) * 1992-03-27 1993-10-19 Tokyo Electric Co Ltd Printer
JPH06179270A (en) * 1992-12-15 1994-06-28 Nec Niigata Ltd Printer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2689886B2 (en) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5592593A (en) Printing in data processing systems
JPH0916149A (en) Character processor, character processing method, and memory
US7589861B2 (en) Image forming apparatus and printing system
JPH07186467A (en) Printer
JP3245270B2 (en) Character processing apparatus and method
JPH07323608A (en) Printer
JP2006154912A (en) Document display, print system, method and storage medium
JP2606557B2 (en) DTP system
JP3196788B2 (en) Printer and print control method
JP2900520B2 (en) Printing device
JP2744025B2 (en) Printing control device
JPH0789153A (en) Printer system
JPH05143250A (en) Printer
JP2940270B2 (en) Serial printer
JPH0230557A (en) Printer
JP2967861B2 (en) Output device
JPH11296319A (en) Printing controller, printing method and storage medium for storing computer readable program
JPH10326166A (en) Printer device
JPH10202960A (en) Printing equipment
JPH06149217A (en) Method and device for character processing
JPH1191185A (en) Printing control method
JPH11245455A (en) Printer control method therefor and record medium
JPH09118049A (en) Printer
JPH03112668A (en) Printer
JPH04144763A (en) Printer

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970729