JPH07184164A - Video signal recorder and video signal reproducing device - Google Patents

Video signal recorder and video signal reproducing device

Info

Publication number
JPH07184164A
JPH07184164A JP5328355A JP32835593A JPH07184164A JP H07184164 A JPH07184164 A JP H07184164A JP 5328355 A JP5328355 A JP 5328355A JP 32835593 A JP32835593 A JP 32835593A JP H07184164 A JPH07184164 A JP H07184164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
video signal
disk
recorded
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5328355A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Yuya
聡 油谷
Satoshi Yonetani
聡 米谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5328355A priority Critical patent/JPH07184164A/en
Publication of JPH07184164A publication Critical patent/JPH07184164A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2387Stream processing in response to a playback request from an end-user, e.g. for trick-play
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/231Content storage operation, e.g. caching movies for short term storage, replicating data over plural servers, prioritizing data for deletion
    • H04N21/2312Data placement on disk arrays

Abstract

PURPOSE:To relieve a mechanical load with respect to seeking by realizing double speed reproduction by similar head operation and number of revolutions to those at standard reproduction. CONSTITUTION:A disk array section 10 other than multiples of 2 and 3 such as 7 sets of magneto-optical disk devices are arranged in parallel records sequentially video signals divided in the unit of frames while sharing the signals to the magneto-optical disk devices. Then the video signal read from the disk array section 10 comprising the 7 sets of the magneto-optical disk devices is read by the control of a disk controller 24 and selected by a 2nd multiplexer and written in a buffer memory section 22. The video signal read from the buffer memory section 22 is selected by a 1st multiplexer 21 and fed to an input output interface 30.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、映像信号を大容量記憶
媒体であるディスクアレイ部に記録するような映像信号
記録装置及びこのディスクアレイ部から映像信号を読み
出すような映像信号再生装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video signal recording apparatus for recording a video signal in a disk array section which is a large-capacity storage medium and a video signal reproducing apparatus for reading the video signal from the disk array section.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、映像信号や音声信号或は文字信号
等の情報データを記録すると共に再生するような情報信
号記録再生装置には、該情報データを記録するための記
憶容量と、転送速度性能を向上させるため、光磁気ディ
スクやハードディスク等のようなディスク状記録媒体を
複数枚並列に接続したディスクアレイ装置の適用が検討
されている。このディスクアレイ装置での記録において
特徴的であるのは、入力された情報データを分配し、イ
ンターリーブをかけて、並列に接続した複数枚のディス
ク状記録媒体に格納することである。
2. Description of the Related Art In recent years, an information signal recording / reproducing apparatus for recording and reproducing information data such as a video signal, an audio signal or a character signal has a storage capacity for recording the information data and a transfer rate. In order to improve the performance, application of a disk array device in which a plurality of disk-shaped recording media such as a magneto-optical disk and a hard disk are connected in parallel is being studied. A characteristic of recording in this disk array device is that the input information data is distributed, interleaved, and stored in a plurality of disk-shaped recording media connected in parallel.

【0003】このディスクアレイ装置は、上述したよう
に記録容量と転送速度性能を向上することができるの
で、単独のディスク装置よりも高い信頼性を得ており、
大容量記憶媒体として適している。このディスクアレイ
装置は、RAID(RedundantArrays of Inexpesive Di
skes)と呼ばれ、信頼性対応、インターリーブ、エラー
訂正符号の格納、運用上の特徴から次の表1に示すよう
にRAID1からRAID5までの5つのレベルに区分
される。
Since this disk array device can improve the recording capacity and transfer rate performance as described above, it has higher reliability than a single disk device,
Suitable as a mass storage medium. This disk array device is a RAID (Redundant Arrays of Inexpesive Di
skes), which is divided into five levels from RAID1 to RAID5 as shown in Table 1 below, based on reliability, interleaving, storage of error correction codes, and operational characteristics.

【0004】[0004]

【表1】 [Table 1]

【0005】RAID1は、図7の(A)に示す情報デ
ータを図7の(B)に示すような2重化したディスクD
1とディスクD2に記録することによって信頼性向上を
図ろうとしている。この2重化したディスクは、ミラー
ドディスクと呼ばれ、インターリーブは行わず、エラー
訂正符号も設けていない。
RAID 1 is a disk D in which information data shown in FIG. 7A is duplicated as shown in FIG. 7B.
1 and the disc D2 are recorded to improve reliability. This duplicated disc is called a mirrored disc, and is not interleaved and has no error correction code.

【0006】RAID2は、図7の(A)に示す情報デ
ータを図7の(C)に示すようにビット単位でインター
リーブし、ディスクD1、ディスクD2、ディスクD3
及びディスクD4の4枚のディスクに格納している。ま
た、ハミング符号であるエラー訂正符号を専用のディス
クD5及びD6に格納している。ここで、エラー訂正符
号を専用のディスクD5及びD6の複数のディスクに格
納しているのは、該エラー訂正符号がハミング符号であ
るためである。
The RAID2 interleaves the information data shown in FIG. 7A in bit units as shown in FIG. 7C, and the disks D1, D2 and D3 are interleaved.
And disc D4. Further, the error correction code which is a Hamming code is stored in the dedicated disks D5 and D6. The error correction code is stored in the plurality of dedicated disks D5 and D6 because the error correction code is a Hamming code.

【0007】RAID3は、図7の(A)に示す情報デ
ータを図7の(D)に示すようにビット単位でインター
リーブし、ディスクD1、ディスクD2、ディスクD3
及びディスクD4の4枚のディスクに格納している。ま
た、パリティ符号であるエラー訂正符号を専用のディス
クD5に格納している。このRAID3は、RAID2
と共に、信頼性とデータ転送速度を向上させる。
In RAID 3, the information data shown in FIG. 7A is interleaved in bit units as shown in FIG. 7D, and the disks D1, D2 and D3 are interleaved.
And disc D4. An error correction code, which is a parity code, is stored in the dedicated disk D5. This RAID3 is RAID2
Together, it improves reliability and data transfer rate.

【0008】RAID4は、図7の(A)に示すデータ
を図7の(E)に示すようにセクタ単位でインターリー
ブし、ディスクD1、ディスクD2、ディスクD3及び
ディスクD4の4枚のディスクに格納している。また、
パリティ符号であるエラー訂正符号を専用のディスクD
5に格納している。このRAID4は、セクタ単位でイ
ンターリーブを行って、データを格納しているので、ラ
ンダムアクセスによって高速読み出しが可能となる。
The RAID4 interleaves the data shown in FIG. 7A in sector units as shown in FIG. 7E and stores it in four disks D1, D2, D3 and D4. is doing. Also,
Dedicated disk D for error correction code that is a parity code
Stored in 5. The RAID 4 stores data by performing interleaving on a sector-by-sector basis, so that high-speed reading can be performed by random access.

【0009】RAID5は、図7の(A)に示すデータ
を図7の(F)に示すようにセクタ単位でインターリー
ブし、ディスクD1、ディスクD2、ディスクD3、デ
ィスクD4及びディスクD5の5枚のディスクに格納し
ている。パリティ符号であるエラー訂正符号を各ディス
クに分散して格納している。このRAID5も、セクタ
単位でインターリーブを行って、データを格納している
ので、ランダムアクセスによって高速読み出しが可能と
なる。
In RAID 5, the data shown in FIG. 7A is interleaved in sector units as shown in FIG. 7F, and the five disks D1, D2, D3, D4 and D5 are interleaved. Stored on disk. Error correction codes, which are parity codes, are distributed and stored in each disk. Since this RAID 5 also stores data by performing interleaving on a sector-by-sector basis, high-speed reading is possible by random access.

【0010】したがって、RAID2及び3のディスク
アレイ装置を用いた情報データ記録再生装置は、該RA
ID2及び3のディスクアレイ装置が情報データをビッ
ト単位でインターリーブしているため、連続データを高
速読み出しするような通常再生に適している。しかし、
このRAID2及び3は連続データを飛び飛びに読み出
すようなランダムアクセス機能を持たないため高速再生
には適していない。
Therefore, the information data recording / reproducing apparatus using the RAID 2 and RAID 3 disk array apparatuses is
Since the disk array devices of IDs 2 and 3 interleave information data in bit units, they are suitable for normal reproduction such as continuous data reading at high speed. But,
These RAIDs 2 and 3 do not have a random access function for reading out continuous data in an intermittent manner, and therefore are not suitable for high speed reproduction.

【0011】一方、RAID4及び5のディスクアレイ
装置を用いた情報データ記録再生装置は、該RAID4
及び5のディスクアレイ装置が情報データをセクタ単位
でインターリーブしているため、飛び飛びのデータを高
速に読み出すような高速再生に適している。しかし、高
速再生の倍速によってはセクタの大きさが決定できなか
ったり、あるいは処置のディスクにアクセスが集中する
という問題が発生する。
On the other hand, the information data recording / reproducing apparatus using the disk array devices of RAID 4 and 5 is
Since the disk array devices 5 and 5 interleave the information data in sector units, the disk array device is suitable for high-speed reproduction in which scattered data is read at high speed. However, depending on the speed of the high speed reproduction, the size of the sector cannot be determined, or the access is concentrated on the disc for treatment.

【0012】すなわち、RAID2及び3のようなディ
スクアレイ装置を用いると、データ転送速度の向上に優
れた情報データ再生装置を、RAID4及び5のような
ディスクアレイ装置を用いると、個々のディスクを並列
に動作させるような並列読み書き動作に優れた情報デー
タ再生装置を提供することができる。
That is, when a disk array device such as RAID 2 and 3 is used, an information data reproducing device excellent in improving the data transfer rate is used, and when a disk array device such as RAID 4 and 5 is used, individual disks are arranged in parallel. It is possible to provide an information data reproducing device which is excellent in parallel read / write operation such that it is operated in parallel.

【0013】ここで、情報データが映像データであり、
この映像データを記録再生するような映像信号記録再生
装置にあっては、データの転送速度を向上させることが
重要となるので、RAID2及び3のようなディスクア
レイ装置が用いられる。
Here, the information data is video data,
In a video signal recording / reproducing apparatus that records / reproduces this video data, it is important to improve the data transfer rate, and therefore disk array apparatuses such as RAID 2 and 3 are used.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】ところで、映像信号記
録再生装置では、通常再生の他に高速再生も行われるこ
とが多くなってきた。このため、RAID2及び3のデ
ィスクアレイ装置にランダムアクセス機能を要求するこ
とになる。
By the way, in the video signal recording / reproducing apparatus, high-speed reproduction is often performed in addition to normal reproduction. Therefore, the random access function is required for the RAID 2 and RAID 3 disk array devices.

【0015】RAID2及び3のディスクアレイ装置
は、上述したようにランダムアクセス機能を持たないの
で、高速再生には不適であり、高速再生時に効率良く映
像データを読むことが難しくなる。
Since the disk array devices of RAID 2 and 3 do not have the random access function as described above, they are not suitable for high speed reproduction, and it becomes difficult to read video data efficiently during high speed reproduction.

【0016】例えば、2倍速の再生をRAID2及び3
のディスクアレイ装置を用いて行おうとすると、通常再
生時と同じ速度で映像データを読み出そうとしても、そ
の半分は必要ないデータであるので、読み取り速度は通
常再生時の1/2になってしまう。
For example, the reproduction at the double speed is performed in RAID 2 and 3
When using the disk array device described above, even if an attempt is made to read video data at the same speed as during normal reproduction, half of that data is unnecessary, so the reading speed will be half that during normal reproduction. I will end up.

【0017】このため、RAID2及び3のディスクア
レイ装置を用いて高速再生を行おうとすると、ディスク
の回転速度を2倍にするか、又は、バッファメモリを新
たに用意し、ディスク上の映像データをジグザグに走査
し、後でバッファメモリ内で並べ変えることが考えられ
る。
Therefore, when high speed reproduction is performed using the RAID 2 and 3 disk array devices, the rotation speed of the disk is doubled, or a buffer memory is newly prepared so that video data on the disk can be recorded. It is conceivable to scan zigzag and rearrange in the buffer memory later.

【0018】しかし、その場合、1つの映像データおき
にヘッド部のシークが必要となり、シークに対する機械
的負担が大きく、シークタイムに費やした時間分だけデ
ータ量が少なくなり、シークタイムの遅い装置において
は、映像データの読み取りができなくなるということが
起こる。
However, in that case, it is necessary to seek the head portion for every other video data, the mechanical load on the seek is large, and the amount of data is reduced by the time spent for the seek time. It happens that the video data cannot be read.

【0019】本発明は、上記実情に鑑みてなされたもの
であり、倍速再生や速送りを効率良く行うことができ、
シークに対するメカ的な負担を軽減できる映像信号記録
装置及び映像信号再生装置の提供を目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is possible to efficiently perform double speed reproduction and fast feed.
An object of the present invention is to provide a video signal recording device and a video signal reproducing device that can reduce mechanical load on seek.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】本発明に係る映像信号記
録装置は、ディスクアレイ部を構成する複数のディスク
装置に対して同時に記録可能な映像信号記録装置であっ
て、上記ディスクアレイ部を構成するディスク装置の台
数を2と3の倍数以外のn台とし、フレーム又はフィー
ルド単位で分割した映像信号を上記n台のディスク装置
に順次振り分けて記録することによって上記課題を解決
する。ここで、ディスクアレイ部を構成するディスク装
置の台数nを2と3の倍数以外とするとは、該台数nを
2の倍数でも3の倍数でもない例えば5,7,11,1
3,17,19・・・とするということである。また、
このn台のディスク装置に映像信号を順次振り分けて記
録するとは、n台のディスク装置の各ディスク装置に対
して一定の順序で映像信号を振り分け、これをnフレー
ム又はnフィールド毎に巡回的に繰り返すことである。
A video signal recording apparatus according to the present invention is a video signal recording apparatus capable of simultaneously recording on a plurality of disk devices constituting a disk array section, and the video signal recording apparatus constituting the disk array section. The problem is solved by setting the number of disk devices to be n other than a multiple of 2 and 3 and sequentially distributing and recording the video signals divided in frame or field units to the n disk devices. Here, when the number n of the disk devices configuring the disk array unit is other than a multiple of 2 and 3, the number n is neither a multiple of 2 nor a multiple of 3, for example, 5, 7, 11, 1.
3, 17, 19 ... Also,
The video signals are sequentially distributed and recorded to the n disk devices, that is, the video signals are distributed to the respective disk devices of the n disk devices in a fixed order, and the video signals are cyclically distributed every n frames or n fields. It is to repeat.

【0021】また、本発明に係る映像信号再生装置は、
2と3の倍数以外の台数のディスク装置によって構成さ
れたディスクアレイ部に、フレーム又はフィールド単位
で分割された映像信号を上記ディスク装置に順次振り分
けて記録された映像信号を再生する映像信号再生装置で
あって、上記映像信号をn倍速再生する場合には、nフ
レーム又はnフィールド間隔の映像信号を各ディスクか
ら並列再生してバッファメモリに転送し、このバッファ
メモリからn倍速のフレーム又はフィールドの映像信号
を得ることにより上記課題を解決する。
The video signal reproducing apparatus according to the present invention is
A video signal reproducing apparatus for reproducing a video signal recorded by sequentially distributing video signals divided in frame or field units to a disk array unit composed of disk devices other than multiples of 2 and 3 In the case of reproducing the above-mentioned video signal at n-times speed, the video signals at n-frame or n-field intervals are reproduced in parallel from each disk and transferred to the buffer memory. The above problem is solved by obtaining a video signal.

【0022】[0022]

【作用】ディスク装置の台数を2と3の倍数以外として
構成したディスクアレイ部に、フレーム又はフィールド
単位で分割した映像信号を順次振り分けて記録している
ので、2の倍数や3の倍数の倍速、例えば2倍速、3倍
速、4倍速、6倍速等で再生した場合に必要とされるフ
レーム又はフィールドの映像信号を上記複数台のディス
ク装置の全てから同時に取り出すことができる。
Since the video signals divided in units of frames or fields are sequentially distributed and recorded in the disk array section configured with the number of disk devices other than multiples of 2 and 3, multiple speeds of multiples of 2 and multiples of 3 For example, a video signal of a frame or field required for reproduction at 2 × speed, 3 × speed, 4 × speed, 6 × speed, etc. can be simultaneously taken out from all of the plurality of disk devices.

【0023】[0023]

【実施例】以下、本発明に係る映像信号記録装置及び映
像信号再生装置が適用できる好ましい実施例を図面を参
照しながら説明する。この実施例は、図1に示すよう
に、光磁気ディスク装置を並列に2と3の倍数以外、例
えば7つ配置したディスクアレイ部10と、このディス
クアレイ部10における映像信号の記録読み出しを制御
するディスクアレイ制御部20と、このディスクアレイ
制御部20に映像信号を供給すると共に、該映像信号を
出力するための入出力インターフェース30とからな
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments to which the video signal recording apparatus and the video signal reproducing apparatus according to the present invention can be applied will be described below with reference to the drawings. In this embodiment, as shown in FIG. 1, a magneto-optical disk device is arranged in parallel, for example, a disk array unit 10 having a number other than a multiple of 2 and 3, for example, and recording / reading of a video signal in the disk array unit 10 is controlled. The disk array control unit 20 and the input / output interface 30 for supplying the video signal to the disk array control unit 20 and outputting the video signal.

【0024】ディスクアレイ制御部20は、入出力イン
ターフェース30を介した映像信号を選択する第1のマ
ルチプレクサ21と、この第1のマルチプレクサ21を
介した映像信号を一旦記録した後出力するバッファメモ
リ部22と、このバファメモリ部22を介した映像信号
をディスクアレイ部10の各ディスクD1,D2・・D
6及びD7に選択的に配置するための第2のマルチプレ
クサ23と、ディスクアレイ部10の各ディスクD1,
D2・・D6及びD7を制御するディスクコントローラ
24とを有して構成されている。
The disk array control unit 20 selects a video signal via the input / output interface 30 and a buffer memory unit for temporarily recording and outputting the video signal via the first multiplexer 21. 22 and the video signal transmitted through the buffer memory unit 22 to the respective disks D1, D2 ... D of the disk array unit 10.
Second multiplexer 23 for selectively arranging 6 and D7, and each disk D1 of the disk array unit 10.
The disk controller 24 controls the D2, ..., D6 and D7.

【0025】ここで、バッファメモリ部22は、ダブル
バッファ構造をしている。第1のバッファメモリ22a
にデータが書き込まれている期間中は、第2のバッファ
メモリ22bからデータが読み出され、逆に、第1のバ
ッファメモリ22aからデータが読み出されている期間
中には、第2のバッファメモリ22bにはデータが書き
込まれている。このように交互に書き込みと読み出しが
入れ替わり連続的に書き込み読み出しができる構造とさ
れている。
Here, the buffer memory unit 22 has a double buffer structure. First buffer memory 22a
While the data is being written to the second buffer memory 22b, the data is read from the second buffer memory 22b. Conversely, while the data is being read from the first buffer memory 22a, the second buffer memory 22b is read. Data is written in the memory 22b. As described above, the structure is such that writing and reading are alternately switched and writing and reading can be performed continuously.

【0026】入出力インターフェース30を介した入力
映像データは、ディスクアレイ制御部20によって、デ
ィスクアレイ部10に書き込まれている。このとき、こ
の実施例の映像信号記録再生装置では、ディスクアレイ
部10を構成するディスクドライブの台数を2と3の倍
数以外の7とし、フレーム単位で分割した映像信号を7
つのディスク装置D1,D2・・D6及びD7に順次振
り分けて記録している。
Input video data via the input / output interface 30 is written in the disk array unit 10 by the disk array control unit 20. At this time, in the video signal recording / reproducing apparatus of this embodiment, the number of disk drives constituting the disk array unit 10 is set to 7 other than a multiple of 2 and 3, and the video signal divided in frame units is set to 7
The data is sequentially distributed and recorded on the one disk device D1, D2, ... D6 and D7.

【0027】そして、本実施例は、7つのディスク装置
によって構成されるディスクアレイ部10から読みださ
れた映像信号を、ディスクコントローラ24の制御によ
って読み出し、第2のマルチプレクサによって選んでバ
ッファメモリ部22に書き込む。このバッファメモリ部
22から読み出された映像信号は、第1のマルチプレク
サ21で選択されて入出力インターフェース30に供給
される。
In this embodiment, the video signal read from the disk array unit 10 composed of seven disk devices is read by the control of the disk controller 24, selected by the second multiplexer and selected by the buffer memory unit 22. Write in. The video signal read from the buffer memory unit 22 is selected by the first multiplexer 21 and supplied to the input / output interface 30.

【0028】ここで、ディスクアレイ部10に記録され
た映像信号を再生するにあたっては、再生速度を標準と
する標準再生が一般的であるが、2倍速再生、3倍速再
生、4倍速再生、5倍速再生等も考慮しなくてはならな
い。
Here, in reproducing the video signal recorded in the disk array unit 10, standard reproduction having a reproduction speed as a standard is generally used, but double speed reproduction, triple speed reproduction, quadruple speed reproduction, 5 Double speed reproduction must be taken into consideration.

【0029】以下に、本実施例の映像信号記録再生装置
の動作の詳細を図2〜図6を参照しながら説明する。
The details of the operation of the video signal recording / reproducing apparatus of this embodiment will be described below with reference to FIGS.

【0030】本実施例では、図2に示すようにディスク
アレイ装置を構成するディスクドライブの数を2と3の
倍数以外の例えば7とし、フレーム単位で分割した映像
信号を7つのディスク装置D1,D2,D3,D4,D
5、D6及びD7に順次振り分けて記録している。この
場合の順次振り分け記録とは、入出力インターフェース
を介した入力映像データをディスクアレイ制御部にてフ
レーム単位に分割し、該フレーム単位に7つのディスク
装置D1,D2,D3,D4,D5、D6及びD7に振
り分けて記録することである。すなわち、図2に示すよ
うに、ディスクD1にフレームF1、ディスクD2にフ
レームF2、ディスクD3にフレームF3というように
並列的に、フレーム単位で分割された入力映像データが
記録されている。このため、例えば、ディスクD1に
は、フレームF1、フレームF8,フレームF15・・
・というように7フレーム間隔で入力映像データが記録
されていることになる。
In the present embodiment, as shown in FIG. 2, the number of disk drives constituting the disk array device is set to, for example, 7 other than a multiple of 2 and 3, and the video signal divided in frame units is divided into seven disk devices D1, D2, D3, D4, D
5, D6 and D7 are sequentially sorted and recorded. The sequential allocation recording in this case means that the disk array controller divides the input video data through the input / output interface into frame units, and the seven disk devices D1, D2, D3, D4, D5 and D6 are divided into frame units. And D7. That is, as shown in FIG. 2, input video data divided in frame units are recorded in parallel, such as the frame F1 on the disc D1, the frame F2 on the disc D2, and the frame F3 on the disc D3. Therefore, for example, on the disc D1, the frame F1, the frame F8, the frame F15, ...
-In this way, the input video data is recorded at 7-frame intervals.

【0031】このようにして入力映像データをフレーム
単位で振り分け順次記録している本実施例で種々の再生
速度による再生を行う場合について以下に説明する。
A case where reproduction is performed at various reproduction speeds in this embodiment, in which the input video data is distributed and recorded sequentially in units of frames in this manner, will be described below.

【0032】先ず、図2を参照しながら標準再生につい
て説明する。この場合、ディスクアレイ制御部20は、
ディスクコントローラ24により、ディスクD1〜ディ
スクD7に記録されているフレームF1〜フレームF7
までのフレーム単位の映像データを該ディスクD1〜デ
ィスクD7から読み取り、第2のマルチプレクサ23に
より選択されたバッファメモリ部22の第1のバッファ
メモリ22aの所定の領域A1〜A7に格納する。この
取り込みが終了すると、バッファメモリ部22の第1の
バッファメモリ22aからは第1のマルチプレクサ21
によってフレームF1〜フレームF7の映像データが送
出される。この間、ディスクD1〜ディスクD7に記録
されているフレームF8〜フレームF14までの映像デ
ータは、バッファメモリ部22の第2のバッファメモリ
22bに格納される。そして、このような動作を交互に
繰り返し、ディスクアレイ部10に記録されているフレ
ーム単位の映像データは、順次標準再生されていく。
First, the standard reproduction will be described with reference to FIG. In this case, the disk array controller 20
Frames F1 to F7 recorded on the disks D1 to D7 by the disk controller 24
The video data up to the frame is read from the disks D1 to D7 and stored in the predetermined areas A1 to A7 of the first buffer memory 22a of the buffer memory unit 22 selected by the second multiplexer 23. When this fetching is completed, the first multiplexer 21 from the first buffer memory 22a of the buffer memory unit 22.
The video data of the frames F1 to F7 is transmitted according to. During this period, the video data of the frames F8 to F14 recorded on the disks D1 to D7 are stored in the second buffer memory 22b of the buffer memory unit 22. Then, by repeating such operations alternately, the frame-by-frame image data recorded in the disk array unit 10 is sequentially standard-reproduced.

【0033】次に、図3を参照しながら2倍速再生につ
いて説明する。この場合、ディスクアレイ制御部20
は、ディスクD1に記録されているフレームF8、ディ
スクD2に記録されているフレームF2、ディスクD3
に記録されているフレームF10、ディスクD4に記録
されているフレームF4、ディスクD5に記録されてい
るフレームF12、ディスクD6に記録されているフレ
ームF6及びディスクD7に記録されているフレームF
14のフレーム単位の映像データを該ディスクD1〜デ
ィスクD7から読み取り、マルチプレクサにより選択さ
れたバッファメモリ部22の第1のバッファメモリ22
aの所定の領域A1〜A7に格納する。この取り込みが
終了すると、第1のバッファメモリ22内の各フレーム
単位の映像データは、マルチプレクサ2によって選択的
に並べ変えられてフレームF2、フレームF4、フレー
ムF6、フレームF8、フレームF14という順序で送
出される。この間、ディスクD1に記録されているフレ
ームF22、ディスクD2に記録されているフレームF
16、ディスクD3に記録されているフレームF24、
ディスクD4に記録されているフレームF18、ディス
クD5に記録されているフレームF26、ディスクD6
に記録されているフレームF20及びディスクD7に記
録されているフレームF28の映像データが第2のバッ
ファメモリ22bに格納される。そして、第1のマルチ
プレクサにより選択的に並べ変えられた後、フレームF
16、フレームF18、フレームF20、フレームF2
2、フレームF24、フレームF26、フレームF28
という順序で送出される。このような動作を交互に繰り
返すことによって、ディスクアレイ部10に記録されて
いるフレーム単位の映像データは、順次2倍速再生され
ていく。
Next, double speed reproduction will be described with reference to FIG. In this case, the disk array controller 20
Is a frame F8 recorded on the disc D1, a frame F2 recorded on the disc D2, and a disc D3.
The frame F10 recorded on the disc D4, the frame F4 recorded on the disc D4, the frame F12 recorded on the disc D5, the frame F6 recorded on the disc D6, and the frame F recorded on the disc D7.
The video data of 14 frame units is read from the disks D1 to D7, and the first buffer memory 22 of the buffer memory unit 22 selected by the multiplexer is read.
It is stored in the predetermined areas A1 to A7 of a. When this capture is completed, the video data of each frame unit in the first buffer memory 22 is selectively rearranged by the multiplexer 2 and transmitted in the order of frame F2, frame F4, frame F6, frame F8, frame F14. To be done. During this period, the frame F22 recorded on the disc D1 and the frame F recorded on the disc D2
16, a frame F24 recorded on the disc D3,
Frame F18 recorded on disk D4, frame F26 recorded on disk D5, disk D6
The video data of the frame F20 recorded on the disk F7 and the frame F28 recorded on the disk D7 are stored in the second buffer memory 22b. Then, after being selectively rearranged by the first multiplexer, the frame F
16, frame F18, frame F20, frame F2
2, frame F24, frame F26, frame F28
Are sent in that order. By repeating such an operation alternately, the frame-by-frame video data recorded in the disk array unit 10 is sequentially reproduced at double speed.

【0034】次に、図4を参照しながら3倍速再生につ
いて説明する。この場合、ディスクアレイ制御部20
は、ディスクD1に記録されているフレームF15、デ
ィスクD2に記録されているフレームF9、ディスクD
3に記録されているフレームF3、ディスクD4に記録
されているフレームF18、ディスクD5に記録されて
いるフレームF12、ディスクD6に記録されているフ
レームF6及びディスクD7に記録されているフレーム
F21のフレーム単位の映像データを該ディスクD1〜
ディスクD7から読み取り、第2のマルチプレクサ23
により選択された第1のバッファメモリ22aの所定の
領域A1〜A7に格納する。この取り込みが終了する
と、第1のバッファメモリ22a内の各フレーム単位の
映像データは、第1のマルチプレクサ21によって選択
的に並べ変えられてフレームF3、フレームF6、フレ
ームF9、フレームF12、フレームF15、フレーム
F18、フレームF21という順序で送出される。この
間、ディスクD1に記録されているフレームF36、デ
ィスクD2に記録されているフレームF30、ディスク
D3に記録されているフレームF24、ディスクD4に
記録されているフレームF39、ディスクD5に記録さ
れているフレームF33、ディスクD6に記録されてい
るフレームF27及びディスクD7に記録されているフ
レームF42の映像データが第2のバッファメモリ22
bに格納される。そして、マルチプレクサ2により選択
的に並べ変えられ、フレームF24、フレームF27、
フレームF30、フレームF33、フレームF36、フ
レームF39、フレームF42という順序で送出され
る。このような動作を交互に繰り返すことによって、デ
ィスクアレイ部10に記録されているフレーム単位の映
像データは、順次3倍速再生されていく。
Next, the triple speed reproduction will be described with reference to FIG. In this case, the disk array controller 20
Indicates a frame F15 recorded on the disc D1, a frame F9 recorded on the disc D2, and a disc D.
Frame F3 recorded on disc 3, frame F18 recorded on disc D4, frame F12 recorded on disc D5, frame F6 recorded on disc D6, and frame F21 recorded on disc D7 The unit video data is recorded on the disc D1 to
Read from disk D7, second multiplexer 23
The data is stored in predetermined areas A1 to A7 of the first buffer memory 22a selected by. When this fetching is completed, the video data of each frame unit in the first buffer memory 22a is selectively rearranged by the first multiplexer 21 and the frames F3, F6, F9, F12, F15, The frames F18 and F21 are transmitted in this order. During this period, a frame F36 recorded on the disc D1, a frame F30 recorded on the disc D2, a frame F24 recorded on the disc D3, a frame F39 recorded on the disc D4, and a frame recorded on the disc D5. The video data of F33, frame F27 recorded on the disk D6 and frame F42 recorded on the disk D7 are stored in the second buffer memory 22.
stored in b. Then, it is selectively rearranged by the multiplexer 2, and the frames F24, F27,
The frames F30, F33, F36, F39, and F42 are transmitted in this order. By repeating such operations alternately, the frame-by-frame video data recorded in the disk array unit 10 is sequentially reproduced at a triple speed.

【0035】次に、図5を参照しながら4倍速再生につ
いて説明する。この場合、ディスクアレイ制御部20
は、ディスクD1に記録されているフレームF8、ディ
スクD2に記録されているフレームF16、ディスクD
3に記録されているフレームF24、ディスクD4に記
録されているフレームF4、ディスクD5に記録されて
いるフレームF12、ディスクD6に記録されているフ
レームF20及びディスクD7に記録されているフレー
ムF28のフレーム単位の映像データを該ディスクD1
〜ディスクD7から読み取り、第2のマルチプレクサ2
3により選択された第1のバッファメモリ22aに格納
する。この取り込みが終了すると、第1のバッファメモ
リ22a内の各フレーム単位の映像データは、マルチプ
レクサ2によって選択的に並べ変えられてフレームF
4、フレームF8、フレームF12、フレームF16、
フレームF20、フレームF24、フレームF28とい
う順序で送出される。この間、ディスクD1に記録され
ているフレームF36、ディスクD2に記録されている
フレームF44、ディスクD3に記録されているフレー
ムF52、ディスクD4に記録されているフレームF3
2、ディスクD5に記録されているフレームF40、デ
ィスクD6に記録されているフレームF48及びディス
クD7に記録されているフレームF56の映像データが
第2のバッファメモリ22bの所定の領域に格納され
る。そして、マルチプレクサ2により選択的に並べ変え
られ、フレームF32、フレームF36、フレームF4
0、フレームF44、フレームF48、フレームF5
2、フレームF56という順序で送出される。このよう
な動作を交互に繰り返すことによって、ディスクアレイ
装置に記録されているフレーム単位の映像データは、順
次4倍速再生されていく。
Next, quadruple speed reproduction will be described with reference to FIG. In this case, the disk array controller 20
Indicates a frame F8 recorded on the disc D1, a frame F16 recorded on the disc D2, and a disc D.
Frame F24 recorded on disc 3, frame F4 recorded on disc D4, frame F12 recorded on disc D5, frame F20 recorded on disc D6, and frame F28 recorded on disc D7 The video data of the unit is the disc D1
~ Read from disk D7, second multiplexer 2
The data is stored in the first buffer memory 22a selected by 3. When this fetching is completed, the video data of each frame unit in the first buffer memory 22a is selectively rearranged by the multiplexer 2 and the frame F
4, frame F8, frame F12, frame F16,
The frame F20, the frame F24, and the frame F28 are transmitted in this order. During this period, a frame F36 recorded on the disc D1, a frame F44 recorded on the disc D2, a frame F52 recorded on the disc D3, and a frame F3 recorded on the disc D4.
2. The video data of the frame F40 recorded on the disc D5, the frame F48 recorded on the disc D6 and the frame F56 recorded on the disc D7 are stored in a predetermined area of the second buffer memory 22b. Then, it is selectively rearranged by the multiplexer 2, and the frame F32, the frame F36, and the frame F4 are rearranged.
0, frame F44, frame F48, frame F5
2, the frame F56 is transmitted in this order. By repeating such an operation alternately, the frame-by-frame image data recorded in the disk array device is sequentially reproduced at 4 × speed.

【0036】次に、図6を参照しながら5倍速再生につ
いて説明する。この場合、ディスクアレイ制御部20
は、ディスクD1に記録されているフレームF15、デ
ィスクD2に記録されているフレームF30、ディスク
D3に記録されているフレームF10、ディスクD4に
記録されているフレームF25、ディスクD5に記録さ
れているフレームF5、ディスクD6に記録されている
フレームF20及びディスクD7に記録されているフレ
ームF35のフレーム単位の映像データを該ディスクD
1〜ディスクD7から読み取り、第2のマルチプレクサ
23により選択された第1のバッファメモリ22aの所
定の領域A1〜A7に格納する。この取り込みが終了す
ると、第1のバッファメモリ22a内の各フレーム単位
の映像データは、第1のマルチプレクサ21によって選
択的に並べ変えられてフレームF5、フレームF10、
フレームF15、フレームF20、フレームF25、フ
レームF30、フレームF35という順序で送出され
る。この間、ディスクD1に記録されているフレームF
50、ディスクD2に記録されているフレームF65、
ディスクD3に記録されているフレームF45、ディス
クD4に記録されているフレームF60、ディスクD5
に記録されているフレームF40、ディスクD6に記録
されているフレームF55及びディスクD7に記録され
ているフレームF70の映像データが第2のバッファメ
モリ22bに格納される。そして、マルチプレクサ2に
より選択的に並べ変えられ、フレームF40、フレーム
F45、フレームF50、フレームF55、フレームF
60、フレームF65、フレームF70という順序で送
出される。このような動作を交互に繰り返すことによっ
て、ディスクアレイ装置に記録されているフレーム単位
の映像データは、順次5倍速再生されていく。
Next, quintuple speed reproduction will be described with reference to FIG. In this case, the disk array controller 20
Is a frame F15 recorded on the disc D1, a frame F30 recorded on the disc D2, a frame F10 recorded on the disc D3, a frame F25 recorded on the disc D4, and a frame recorded on the disc D5. F5, the frame F20 recorded on the disc D6 and the frame F35 recorded on the disc D7 are transferred to the disc D as frame unit video data.
1 to read from the disk D7 and store in the predetermined areas A1 to A7 of the first buffer memory 22a selected by the second multiplexer 23. When this fetching is completed, the video data of each frame unit in the first buffer memory 22a is selectively rearranged by the first multiplexer 21 and the frame F5, the frame F10,
The frame F15, the frame F20, the frame F25, the frame F30, and the frame F35 are transmitted in this order. During this period, the frame F recorded on the disc D1
50, a frame F65 recorded on the disc D2,
Frame F45 recorded on disk D3, frame F60 recorded on disk D4, disk D5
The video data of the frame F40 recorded on the disk F6, the frame F55 recorded on the disk D6, and the frame F70 recorded on the disk D7 are stored in the second buffer memory 22b. Then, it is selectively rearranged by the multiplexer 2, and the frame F40, the frame F45, the frame F50, the frame F55, the frame F
60, a frame F65, and a frame F70 are transmitted in this order. By repeating such an operation alternately, the frame-by-frame video data recorded in the disk array device is sequentially reproduced at 5 × speed.

【0037】以上より、本実施例の映像信号記録再生装
置では、ディスクアレイ部を構成するディスクドライブ
の台数を2と3の倍数以外の7とし、フレーム単位で分
割した映像信号を7つのディスク装置に順次振り分けて
記録し、これらの映像信号をn倍速再生する場合には、
nフレーム間隔の映像信号をディスクアレイ部10の各
ディスクD1〜D7からディスクコントローラ24及び
第2のマルチプレクサ23を介し並列再生してバッファ
メモリ部22に転送し、このバッファメモリ部22から
第1のマルチプレクサ21を介して入出力インターフェ
ース30にn倍速のフレームの映像信号を送出するの
で、倍速再生や速送りを効率良く行うことができる。す
なわち、倍速再生時を標準再生時と同様のヘッド動作及
び回転数で実現できるので、シークに対するメカ的な負
担を軽減できる。
From the above, in the video signal recording / reproducing apparatus of the present embodiment, the number of disk drives constituting the disk array section is set to 7 other than a multiple of 2 and 3, and the video signal divided in frame units is set to 7 disk devices. When sequentially recording and distributing these video signals to n times speed reproduction,
Video signals at intervals of n frames are reproduced in parallel from each of the disks D1 to D7 of the disk array unit 10 via the disk controller 24 and the second multiplexer 23 and transferred to the buffer memory unit 22, and the buffer memory unit 22 outputs the first signal. Since the video signal of the n-times speed frame is sent to the input / output interface 30 via the multiplexer 21, the double-speed reproduction and the fast-forwarding can be efficiently performed. That is, since the double speed reproduction can be realized with the same head operation and rotation speed as in the standard reproduction, the mechanical load on the seek can be reduced.

【0038】ただし、この実施例の場合、ディスクアレ
イ部10のディスクの枚数は、7なので、7倍速や14
倍速のように、7の倍数の倍速再生を行うことはできな
い。
However, in the case of this embodiment, the number of disks in the disk array unit 10 is 7, so 7 × speed or 14
It is not possible to perform a double speed reproduction of a multiple of 7 as in the double speed.

【0039】なお、本発明に係る映像信号記録装置及び
映像信号再生装置は、上記実施例にのみ限定されるもの
ではなく、例えば、ディスクアレイ部を5つのディスク
装置で構成してもよく、この場合には、2倍速、3倍
速、4倍速の再生を実現させることができる。すなわ
ち、必要とされる仕様に応じて、ディスクアレイ部のデ
ィスクの配置数を2と3の倍数以外、すなわち、2の倍
数以外かる3の倍数以外の数、具体的には5,7,1
1,13,17,19・・・に選べばよい。
The video signal recording apparatus and the video signal reproducing apparatus according to the present invention are not limited to the above-mentioned embodiments, and the disk array section may be composed of five disk devices, for example. In this case, 2 ×, 3 ×, and 4 × speed reproduction can be realized. That is, according to the required specifications, the number of disks arranged in the disk array section is not a multiple of 2 and 3, that is, a number other than a multiple of 2 or a multiple of 3, specifically, 5, 7, 1.
You can select 1, 13, 17, 19 ...

【0040】また、実施例の映像信号記録再生装置にお
いては、例えば、3倍速再生の場合に、フレームF3,
フレームF6,フレームF9,フレームF12・・・と
再生しているが、これをフレームF2,フレームF5,
フレームF8,フレームF11・・・と再生しても構わ
ない。2倍速再生、4倍速再生、5倍速再生の場合につ
いても同様である。
Further, in the video signal recording / reproducing apparatus of the embodiment, for example, in the case of triple speed reproduction, the frame F3
The frame F6, the frame F9, the frame F12, ... Are reproduced, but the frame F2, the frame F5, and the like are reproduced.
The frames F8, F11, ... May be reproduced. The same applies to the case of 2 × speed reproduction, 4 × speed reproduction, and 5 × speed reproduction.

【0041】また、ディスクアレイ部を構成するディス
クとしては、光磁気ディスクにのみ限定されるものでは
なく、コンパクトディスクのような光ディスクだけによ
ってディスクアレイ部を構成し、再生だけを行うように
してもよい。また、磁気ディスクによって構成して、磁
気ディスク上のデータを飛ばして読みするような場合に
も適用できる。
Further, the disk constituting the disk array section is not limited to the magneto-optical disk, but the disk array section may be constituted only by an optical disk such as a compact disk and only the reproduction is performed. Good. Further, the present invention can be applied to a case where a magnetic disk is used and the data on the magnetic disk is skipped and read.

【0042】また、本発明に係る映像信号記録装置及び
映像信号再生装置は、フィールド単位の映像信号の記録
及び再生を行ってもよい。
The video signal recording device and the video signal reproducing device according to the present invention may record and reproduce the video signal in field units.

【0043】[0043]

【発明の効果】本発明に係る映像信号記録装置及び映像
信号再生装置は、ディスクドライブの台数を2と3の倍
数以外として構成したディスクアレイ部の各ディスク
に、映像信号をフレーム又はフィールド単位で分割して
順次振り分けて記録し、この映像信号をn倍速再生する
場合には、nフレーム又はnフィールド間隔の映像信号
を各ディスクから並列再生してバッファメモリに転送
し、このバッファメモリからn倍速のフレーム又はフィ
ールドの映像信号を得るので、倍速再生や速送りを効率
良く行うことができる。すなわち、倍速再生時を標準再
生時と同様のヘッド動作及び回転数で実現できるので、
シークに対するメカ的な負担を軽減できる。
In the video signal recording apparatus and the video signal reproducing apparatus according to the present invention, the video signal is recorded in units of frames or fields on each disk of the disk array section configured so that the number of disk drives is not a multiple of 2 and 3. When dividing and sequentially recording and recording this video signal at n times speed, n frames or n field interval video signals are reproduced in parallel from each disk and transferred to a buffer memory, and the n times speed is used from this buffer memory. Since the video signal of the frame or field is obtained, double speed reproduction and fast forwarding can be efficiently performed. That is, since double speed reproduction can be realized with the same head operation and rotation speed as in standard reproduction,
The mechanical load for seeking can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る映像信号記録装置及び映像信号再
生装置の好ましい実施例の概略構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a preferred embodiment of a video signal recording device and a video signal reproducing device according to the present invention.

【図2】図1に示した実施例にて標準再生を行う場合の
動作を説明するための図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining an operation when standard playback is performed in the embodiment shown in FIG.

【図3】図1に示した実施例にて2倍速再生を行う場合
の動作を説明するための図であ
FIG. 3 is a diagram for explaining an operation in the case of performing double speed reproduction in the embodiment shown in FIG.

【図4】図1に示した実施例にて3倍速再生を行う場合
の動作を説明するための図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining an operation when performing 3 × speed reproduction in the embodiment shown in FIG.

【図5】図1に示した実施例にて4倍速再生を行う場合
の動作を説明するための図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining an operation when quadruple speed reproduction is performed in the embodiment shown in FIG.

【図6】図1に示した実施例にて5倍速再生を行う場合
の動作を説明するための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining an operation when performing 5 × speed reproduction in the embodiment shown in FIG.

【図7】ディスクアレイ部を説明するための図である。FIG. 7 is a diagram for explaining a disk array unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10・・・・・ディスクアレイ部 20・・・・・ディスクアレイ制御部 21・・・・・第1のマルチプレクサ 22・・・・・バッファメモリ部 22a・・・・第1のバッファメモリ 22b・・・・第2のバッファメモリ 23・・・・・第2のマルチプレクサ 24・・・・・ディスクコントローラ 30・・・・・入出力インターフェース 10 ... Disk array section 20 ... Disk array control section 21 ... First multiplexer 22 ... Buffer memory section 22a ... First buffer memory 22b ... Second buffer memory 23 ... Second multiplexer 24 ... Disk controller 30 ... Input / output interface

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ディスクアレイ部を構成する複数のディ
スク装置に対して同時に記録可能な映像信号記録装置で
あって、 上記ディスクアレイ部を構成するディスク装置の台数を
2と3の倍数以外とし、フレーム又はフィールド単位で
分割した映像信号を上記ディスク装置に順次振り分けて
記録することを特徴とする映像信号記録装置。
1. A video signal recording apparatus capable of simultaneously recording on a plurality of disk devices forming a disk array unit, wherein the number of disk devices forming the disk array unit is other than a multiple of 2 and 3, A video signal recording device, wherein a video signal divided in units of frames or fields is sequentially distributed and recorded in the disk device.
【請求項2】 2と3の倍数以外の台数のディスク装置
によって構成されたディスクアレイ部に、フレーム又は
フィールド単位で分割された映像信号を上記ディスク装
置に順次振り分けて記録された映像信号を再生する映像
信号再生装置であって、 上記映像信号をn倍速再生する場合には、nフレーム又
はnフィールド間隔の映像信号を各ディスクから並列再
生してバッファメモリに転送し、このバッファメモリか
らn倍速のフレーム又はフィールドの映像信号を得るこ
とを特徴とする映像信号再生装置。
2. A video signal recorded by sequentially distributing video signals divided in units of frames or fields to a disk array section composed of disk devices of a number other than a multiple of 2 and 3 and reproducing the video signals. In the case of a video signal reproducing apparatus for reproducing the video signal at an n-fold speed, the video signal at an interval of n frames or n fields is reproduced in parallel from each disk and transferred to a buffer memory. Video signal reproducing apparatus characterized by obtaining the video signal of the frame or the field.
JP5328355A 1993-12-24 1993-12-24 Video signal recorder and video signal reproducing device Pending JPH07184164A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5328355A JPH07184164A (en) 1993-12-24 1993-12-24 Video signal recorder and video signal reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5328355A JPH07184164A (en) 1993-12-24 1993-12-24 Video signal recorder and video signal reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07184164A true JPH07184164A (en) 1995-07-21

Family

ID=18209324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5328355A Pending JPH07184164A (en) 1993-12-24 1993-12-24 Video signal recorder and video signal reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07184164A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3459215B2 (en) Optical disk drive
KR920005079A (en) Disc recorder and disc player
JP2006294162A (en) Disk device
JPH11346342A (en) Recording medium and reproducing device for acoustic data and still image data
JPH08129835A (en) Disk device
US5991496A (en) Recording/reproducing apparatus and method thereof
JPH08249824A (en) Optical disk reproducing device and optical disk recording device
JP4499193B2 (en) Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method
KR980004772A (en) Data recording and reproducing apparatus and data recording and reproducing method
JPH0528637A (en) Information recording disk device
JPH07184164A (en) Video signal recorder and video signal reproducing device
JPH10302390A (en) Data recording device, data reproducing device, data recording/reproducing device, data recording method, data reproducing method and data recording/ reproducing method
JPH05342759A (en) Disc apparatus
JPH1196668A (en) Optical disk recording device and optical disk reproducing device
JPS60201572A (en) Multi-channel recorder
JPH03194771A (en) Magnetic disk device
JPH10149634A (en) Method and device for recording and reproducing data
JP3642090B2 (en) Video data recording and playback method
KR0178725B1 (en) Apparatus for recording and reproducing disc
JPH087496A (en) Method and device for recording/reproducing disk
JP3238666B2 (en) Disk unit and disk control unit
JP2001243701A (en) Transfer device from tape to disk
JP3034472B2 (en) Magnetic disk drive
JPH0830400A (en) Dynamic image information recording and reproducing device
JPH0322263A (en) Optical disk device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020604