JPH07181266A - 地震防止工法 - Google Patents

地震防止工法

Info

Publication number
JPH07181266A
JPH07181266A JP34543293A JP34543293A JPH07181266A JP H07181266 A JPH07181266 A JP H07181266A JP 34543293 A JP34543293 A JP 34543293A JP 34543293 A JP34543293 A JP 34543293A JP H07181266 A JPH07181266 A JP H07181266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earthquake
plate
boundary
ground
explosion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34543293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2802716B2 (ja
Inventor
Takumi Eguchi
口 工 江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOKEN KOGYO KK
Original Assignee
KOKEN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOKEN KOGYO KK filed Critical KOKEN KOGYO KK
Priority to JP34543293A priority Critical patent/JP2802716B2/ja
Publication of JPH07181266A publication Critical patent/JPH07181266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2802716B2 publication Critical patent/JP2802716B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 地震対策は予知ではなく、予防が最も重要で
あるとの観点から、プレートの潜り込みにより、その境
界面に発生するひずみの蓄積に着目し、地震発生前に蓄
積したひずみを、爆発、例えば発破を行って解放するこ
とにより地震の発生を未然に防止することを目的とす
る。 【構成】 プレートの潜り込む地盤の境界に、先端にビ
ットを有する掘削ロッドに給進および回転あるいは打撃
を与えて削孔する削孔装置によって削孔し、該削孔内に
爆薬をセットし爆発させ、境界面に沿って小地震を発生
させ、プレートの潜り込みによって蓄積された地震エネ
ルギーを解放することにより、地震の発生を未然に防止
することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】地震の主たる原因は、プレートの
潜り込みに起因するものと、火山活動に起因するものと
がある。本発明は、プレートの潜り込みに起因してプレ
ート境界域(サブダクション帯)に発生する地震に対す
る地震防止工法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、構造物及び構造物の基礎等を耐震
構造にする研究は種々おこなわれ、その発明も種々提案
されている。ところが、地震の発生そのものを抑制する
研究は余りおこなわれておらず、その技術も提案されて
いない。それは、震源が地下の深いところのため地震の
原因が充分に解明されていないことにも起因する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】現在、地震の予知に関
して種々の研究が進められその計測などに膨大な費用が
投入されているが、適確な地震の予測は不可能で、対策
に問題が多々残されている。ここで発明者は、地震対策
は予知ではなく予防が最も重要であるとの観点から、プ
レートの潜り込みにより、その境界面に発生するひずみ
の蓄積に着目し、地震発生前に、蓄積したひずみを、爆
発、例えば発破を行って解放することにより地震の発生
を未然に防止できると考え、本発明に及んだものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、プレートの潜り込む地盤の境界に、先端
にビットを有する掘削ロッドに給進および回転あるいは
打撃を与えて削孔する削孔装置によって削孔し、該削孔
内に爆薬をセットし爆発させ、境界面に沿って小地震を
発生させ、プレートの潜り込みによって蓄積された地震
エネルギーを解放することを特徴とする。
【0005】
【作用】プレートの潜り込み境界面に爆発(発破)を行
なって小地震を発生させると、プレートの潜り込みによ
って蓄積された地震エネルギーが解放される。従って、
地震エネルギーの蓄積が少なくなり地震の発生を未然に
防止できる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面について詳細に
説明する。図1は本発明の実施例を示す概略断面図であ
る。1は大陸性プレート,2は海洋性プレートを示し、
海洋性プレート2は大陸性プレート1の下に矢印で示す
ような潜り込みを行っている。
【0007】3は海洋性プレート2が大陸性プレート1
の下に潜り込む境界地盤5に到達する掘削装置で、掘削
ロッド4に給進および回転あるいは打撃を与えて境界地
盤5まで孔6を削孔する。この孔6は複数個が削孔され
る。
【0008】この孔6内には爆薬がセットされ爆発7、
例えば発破を行なう。すなわち、これらの孔6内から境
界地盤5の地点でそれぞれ爆発(発破)7により人工小
地震を発生させ、地盤に蓄積されたひずみを解放するも
のである。
【0009】掘削装置3は、基本的には従来の掘削装置
と同様であるが、超深度に及ぶことがあるため自動制御
による掘削が必要である。
【0010】
【発明の効果】以上詳細に説明したとおり、プレートの
潜り込み境界の地盤に蓄積されたひずみエネルギーは、
掘削孔内からの爆発(発破)によって発生した人工の小
地震によって解放され、これにより地震を未然に防止す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す概略断面図である。
【符号の説明】
1 大陸性プレート 2 海洋性プレート 3 掘削装置 4 掘削ロッド 5 潜り込み境界地盤 6 削孔 7 爆発

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プレートの潜り込む地盤の境界に、先端
    にビットを有する掘削ロッドに給進および回転あるいは
    打撃を与えて削孔する削孔装置によって削孔し、該削孔
    内に爆薬をセットし爆発させ、境界面に沿って小地震を
    発生させ、プレートの潜り込みによって蓄積された地震
    エネルギーを解放することを特徴とする地震防止工法。
JP34543293A 1993-12-21 1993-12-21 地震防止工法 Expired - Fee Related JP2802716B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34543293A JP2802716B2 (ja) 1993-12-21 1993-12-21 地震防止工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34543293A JP2802716B2 (ja) 1993-12-21 1993-12-21 地震防止工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07181266A true JPH07181266A (ja) 1995-07-21
JP2802716B2 JP2802716B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=18376557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34543293A Expired - Fee Related JP2802716B2 (ja) 1993-12-21 1993-12-21 地震防止工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2802716B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2476820C2 (ru) * 2011-04-11 2013-02-27 Олег Валерьевич Ивановский Способ защиты от землетрясения
KR20190143052A (ko) * 2018-06-20 2019-12-30 한국생산기술연구원 조향 천공과 연쇄 발파를 이용한 활성 단층 지진의 규모 저감 방법
JP2020521153A (ja) * 2017-05-23 2020-07-16 ジー−ランドG−Land 地震の衝撃緩和と関連した装置および方法
JP2021018172A (ja) * 2019-07-22 2021-02-15 有限会社手島通商 地震に関するデータの測定方法
JP2021018173A (ja) * 2019-07-22 2021-02-15 有限会社手島通商 地震発生防止・緩和方法およびそれに用いる掘削機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103114597B (zh) * 2013-02-18 2013-12-25 宁波高新区围海工程技术开发有限公司 环保型爆破挤淤筑堤方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2476820C2 (ru) * 2011-04-11 2013-02-27 Олег Валерьевич Ивановский Способ защиты от землетрясения
JP2020521153A (ja) * 2017-05-23 2020-07-16 ジー−ランドG−Land 地震の衝撃緩和と関連した装置および方法
KR20190143052A (ko) * 2018-06-20 2019-12-30 한국생산기술연구원 조향 천공과 연쇄 발파를 이용한 활성 단층 지진의 규모 저감 방법
JP2021018172A (ja) * 2019-07-22 2021-02-15 有限会社手島通商 地震に関するデータの測定方法
JP2021018173A (ja) * 2019-07-22 2021-02-15 有限会社手島通商 地震発生防止・緩和方法およびそれに用いる掘削機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2802716B2 (ja) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Tripathy et al. Underwater drilling and blasting for hard rock dredging in indian ports-a case study
JPH07181266A (ja) 地震防止工法
US4069760A (en) Method for driving a shaft with shaped charges
CA1212252A (en) Method of driving steel profiles into a rock substratum
Mishra Unlocking possibility of blasting near residential structure using electronic detonators
Chiappetta et al. History and expansion of the Panama Canal
Kaushik et al. Comprehensive review on principles and practices of underwater drilling and blasting, its environmental impacts, and mitigation techniques
CN113155264B (zh) 水下爆破噪音的测试方法
JP2019049196A (ja) 地中杭破砕方法
CN113175855B (zh) 降低水下爆破噪音的施工方法
CN115493467B (zh) 一种钻孔灌注桩水下松动爆破施工工法
JPH02217589A (ja) 推進工事における地中障害物除去工法
SU1004644A1 (ru) Способ проходки горной выработки
SU898080A1 (ru) Способ проходки шахтного ствола
JPH0835389A (ja) 地中構造物の掘削工法
Pandey et al. Optimization of blast design parameters for reducing the social and economic impacts during operation in large opencast mine: Case study
Stump et al. Utilization of seismic and infrasound signals for characterizing mining explosions
Elliott et al. Explosive compaction of foundation soils for the seismic upgrade of the Seymour Falls Dam
Kuzyk et al. Development of excavation technologies at the Canadian Underground Research Laboratory
Balamadeswaran et al. Controlled blasting design for efficient and sustainable underwater excavation: art meets science!
Khali et al. Design and planning of excavation sequence and blasting techniques for large UG caverns
RU1809111C (ru) Способ приведени горных выработок в неудароопасное состо ние
Horpestad Underwater tunnel piercing
Abrahams UNDERWATER DRILLING AND BLASTING FOR ROCK DREDGING.
Corbett The development of a coal mine portable microseismic monitoring system for the study of rock gas outbursts in the Sydney coal field, Nova Scotia

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees